JP2003198837A - ユーザ規定パラメータを有する走査および画像処理システム - Google Patents

ユーザ規定パラメータを有する走査および画像処理システム

Info

Publication number
JP2003198837A
JP2003198837A JP2001377498A JP2001377498A JP2003198837A JP 2003198837 A JP2003198837 A JP 2003198837A JP 2001377498 A JP2001377498 A JP 2001377498A JP 2001377498 A JP2001377498 A JP 2001377498A JP 2003198837 A JP2003198837 A JP 2003198837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
user
image data
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001377498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4358469B2 (ja
Inventor
Roland Borrey
ロランド・ボーレイ
Anthony Macciola
アンソニー・マッチオーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kofax Inc
Original Assignee
Kofax Image Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kofax Image Products Inc filed Critical Kofax Image Products Inc
Priority to JP2001377498A priority Critical patent/JP4358469B2/ja
Publication of JP2003198837A publication Critical patent/JP2003198837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358469B2 publication Critical patent/JP4358469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 走査された画質が満足できない場合にもドキ
ュメントを物理的に再走査する必要のない、効率的な対
話型走査システムおよび方法を提供する。 【解決手段】 ユーザが規定したパラメータおよび許容
度に従って走査画像を処理する画像処理システムは、ス
キャナ(6)によって走査された画像が規定パラメータ
の許容範囲外である場合には、ユーザに画像設定データ
(34)の入力を要求するステップと、キャッシュ(1
8)等の記憶装置から画像データをロードするステップ
と、処理済画像データ(32)を生成するステップと、
処理済画像データを表示端末(4)に表示するステップ
と、処理済画像データ(32)の受容れをユーザに要求
するステップとを含む、閉ループのフィードバックプロ
セスを有するリアルタイムのユーザ対話型方法を起動す
る。該システムは、ユーザが処理済画像データを受容れ
るまでそのプロセスを最初から繰返す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、スキャナおよび画像獲得コント
ローラを含む走査システム、ならびに、走査されたドキ
ュメント画像の画質をリアルタイムで対話式に改善する
方法に関する。
【0002】
【背景技術】近年、スキャナは、消費市場および商業市
場の双方で大いに普及している。通常、スキャナは、画
像獲得コントローラに接続されている。ドキュメントの
走査後、走査された画像は画像獲得コントローラのモニ
タに表示される。このドキュメントは、文書ドキュメン
ト、図形ドキュメント、または写真ドキュメントのいず
れでもあり得る。
【0003】スキャナには多くの用途がある。その1つ
はドキュメントの保管という用途である。紙のドキュメ
ントを保存するのに代えて、ドキュメントを走査し画像
ファイルをハードドライブ、コンパクトディスク、テー
プドライブまたはDVD等のコンピュータ記憶媒体に簡
単に保管することができる。別の用途として写真の記憶
がある。写真をアルバムに保存する代わりに、写真画像
をコンピュータ記憶媒体に保存するのである。写真画像
はいつでも検索することができ、画像獲得コントローラ
に接続されたプリンタで印刷することができる。スキャ
ナの用途は様々であるが、本発明は、スキャナの用途で
はなく、走査された画像を改良することに関する。
【0004】最新のスキャナシステムは、図1に示すよ
うに、スキャナおよび画像獲得コントローラからなる。
スキャナは、典型的に、走査するドキュメントを受ける
装置と、画像獲得コントローラの拡張スロットに収めら
れるスキャナカードとを含む。走査するドキュメントを
受ける装置は、フラットベッドまたはドラム型の装置で
あり得る。スキャナカードは、画像処理ハードウェアを
含む。この画像処理ハードウェアは、典型的に、電荷結
合素子、正規化プロセッサ、画像プロセッサ、および画
像キャッシュを含む。画像キャッシュは、スキャナカー
ド内にあってもなくてもよく、スキャナカード内にない
場合には、画像獲得コントローラ内にあるか、または、
画像獲得コントローラのメモリを画像キャッシュとして
利用してもよい。図2は、画像キャッシュがスキャナカ
ード内にある場合の設計を示す。図3は、画像キャッシ
ュがスキャナカード内にない場合の設計を示す。
【0005】図4は、画像表示装置またはコンピュータ
のモニタに表示された、画像獲得コントローラ上で調節
することの可能な、画像制御設定を示す。
【0006】一般的な画像制御設定は、スタティックタ
イプのシステムであって、スキャナ、スキャナカードお
よび画像獲得コントローラ間のリアルタイムの閉じたフ
ィードバックループを用いることはない。図5は、リア
ルタイムの閉じたフィードバックループを持たない典型
的なシステムを示す。リアルタイムの閉じたフィードバ
ックループを持たないスキャナシステムの欠点は、ユー
ザが走査された画像に満足できない場合に、ユーザが画
像制御設定を調節してからドキュメントを再走査せねば
ならないことである。スキャナの仕事量およびスキャナ
制御設定の設計によっては、このような調節および再走
査のプロセスは時間がかかり面倒なものとなり得る。図
2および図3は、リアルタイムの閉じたフィードバック
ループを有するシステムを示す。
【0007】
【発明の概要】本発明の目的は、走査された画像が満足
できないとわかった場合の、ドキュメントの再走査の手
間および必要性を大幅に減じることである。
【0008】上述の目的を達成するための本発明は、ス
キャナと、表示端末を有する画像獲得コントローラとを
含むスキャナシステムのための方法であり、該方法は、
ドキュメントを走査するステップと、画像データを高速
検索メモリまたは画像キャッシュに記憶するステップ
と、その画像データを画像プロセッサにロードして該デ
ータを該画像プロセッサにおいて処理することにより、
ユーザがその画像を改良するために最適な設定を見つけ
ることができるようにするステップと、によって特徴付
けられる。処理された画像データが満足できない場合に
は、画像キャッシュ内のデータを再び画像プロセッサに
ロードしてその画像データを再処理することが可能であ
る。このステップは、処理された画像データがユーザに
とって満足のいくものとなるまで、繰返し行なわれる。
【0009】画像処理動作および再処理動作は、ハード
ウェアにおいてリアルタイムで行なわれるので、それら
は処理または再処理の結果をほぼ瞬時にもたらすことが
できるほど高速で行なうことが可能である。
【0010】
【好ましい実施例の説明】リアルタイムの閉ループフィ
ードバックのスキャナシステムを開発する主要な目的
は、走査されたドキュメントの画質が不満足であるとわ
かった後に再走査のためにドキュメントを再挿入する必
要をなくすことによって、時間と労力を節約することに
ある。ドキュメントを再走査して画像データを再び得る
のではなく、未加工の画像データを最初に得、処理後の
画像がユーザにとって満足のいくものとなるまで、画像
設定を少しずつ調整しながらその未加工画像データの処
理を繰返し行なうことができる。
【0011】実際に、このスキャナは、リアルタイムの
閉じたフィードバックループという目的を達成するため
に、十分なハードウェア性能を持っていなくてはならな
いが、このような特徴は、現時点において既存のスキャ
ナシステムには見られないものである。
【0012】使用の簡易性という点で、このシステムの
ハードウェア/ソフトウェアアーキテクチャは、既存の
どのスキャナ装置よりもはるかに使用が簡単なツールを
ユーザに提供する。これによれば、現在の技術を使用し
ては得ることがほとんど不可能な最適な設定を、数秒で
得られることがわかった。このシステムは、ユーザが入
力不要な一目瞭然のコマンドメニューからなる、簡単か
つ直観的なユーザインターフェイスを提供するよう構成
されている。入力したりドキュメントをスキャナに挿入
したりする作業は、面倒であり時間もかかるので、ユー
ザの生産性を損なう。このシステムにおけるコマンド入
力経路は、コマンドアイコンおよび走査された画像デー
タの特性を表示する。ユーザは単に、コマンドアイコン
をクリックして、画像設定を所望の設定に調節すること
ができる。所望の設定を見つける作業は、フィードバッ
クループによってより簡単になっている。
【0013】図1は、表示端末4を介してユーザと対話
(相互作用)する画像獲得コントローラ2を含む、典型
的なスキャナシステムの一例を示す。スキャナ6は、画
像獲得コントローラ2、走査された画像を印刷するため
のプリンタ8、および、ユーザ入力周辺装置40と通信
する。画像獲得コントローラ2は、スキャナ6とインタ
ーフェイスをとる通信ソフトウェア(図示せず)を含
む。画像獲得コントローラ2は、スキャナ6から画像デ
ータを受けることができる。
【0014】図2は、本発明のハードウェアのブロック
図の一例を示す。このハードウェアは、画像獲得コント
ローラ2、表示端末4、スキャナ6、電荷結合素子(C
CD)10、正規化プロセッサ14、画像キャッシュ1
8、画像プロセッサ22、設定24、設定制御26、C
PU28,および画像記憶装置30を含む。
【0015】CCD10は、未加工のマルチビットのグ
レイスケールまたはカラーのデータ12を生成する。こ
のマルチビットの未加工画像データ12は、正規化プロ
セッサ14に送られる。正規化プロセッサ14は、正規
化画像データ16を生成し、これが画像キャッシュ18
に記憶される。画像キャッシュ18は、高速メモリから
なるが、典型的には、スタティックRAMタイプの装置
である。画像キャッシュ18からの画像キャッシュデー
タ20は、画像プロセッサ22に送られる。画像プロセ
ッサ22は、画像キャッシュデータ20を処理するため
の設定スイッチ24を含む。したがって、該データ経路
は、未加工画像データ12、正規化画像データ16、画
像キャッシュデータ20および処理済画像データ32か
らなる。
【0016】画像獲得コントローラ2は、設定制御2
6、CPU28、および画像記憶装置30を含む。設定
制御26によって生成された設定スイッチデータ34
は、スキャナ6の設定スイッチ24とインターフェイス
をとる。ユーザは画像獲得コントローラ2のキーボード
またはマウス(図示せず)を介して設定スイッチデータ
34を入力する。画像プロセッサ22は、プログラムさ
れた設定スイッチデータ34をパラメータとして使用し
て画像キャッシュデータ20を処理して、処理済画像デ
ータ32を生成する。処理済画像データ32は、マルチ
ビットのグレイスケールまたはカラーまたは2値のいず
れかであり得る。処理済画像データ32は、画像獲得コ
ントローラ2へと送られる。画像獲得コントローラ2の
CPU28は、処理済画像データ32を画像獲得コント
ローラ2の画像記憶装置30に記憶させる。画像記憶装
置30は、ハードドライブ(図示せず)のような永久記
憶型の記憶装置であっても、画像獲得コントローラ2の
主メモリのような一時記憶型のメモリであってもよい。
処理済画像データ32はその後表示端末4に表示され、
ユーザがこれを見る。
【0017】図3は該システムの別の構成を示すが、こ
の構成においては画像キャッシュはスキャナ6にはな
い。正規化プロセッサ14によって生成された正規化画
像データ16は、画像獲得コントローラ2へと送られ
る。画像獲得コントローラ2は、正規化画像データ16
を画像獲得コントローラ2内にある画像キャッシュ18
へと経路付けるための直接メモリアクセス(DMA)3
6を含む。画像キャッシュ18は、画像獲得コントロー
ラ2の主メモリ(図示せず)の一部として構成されても
よいが、画像獲得コントローラ2にある別個のメモリ
(図示せず)であってもよい。
【0018】図2に示した設計の場合と同様に、設定制
御26によって生成された設定スイッチデータ34は、
スキャナ6の設定スイッチ24とインターフェイスをと
る。ユーザは、画像獲得コントローラ2のキーボードま
たはマウス(図示せず)を介して設定スイッチデータ3
4を入力する。
【0019】画像プロセッサ22は、設定スイッチデー
タ34をパラメータとして用いて画像キャッシュデータ
20を処理して、処理済画像データ32を生成する。処
理済画像データ32は画像獲得コントローラ2へと送ら
れる。画像獲得コントローラ2のCPU28は、処理済
画像データ32を画像獲得コントローラ2の画像記憶装
置30に記憶させる。画像記憶装置30は、ハードドラ
イブ(図示せず)等の永久記憶型の記憶装置であっても
よく、画像獲得コントローラ2の主メモリのような一時
記憶型のメモリであってもよい。処理済画像データ32
はその後、ユーザが見られるように表示端末4に表示さ
れる。
【0020】図4は、画像獲得コントローラ2上の設定
制御26のための設定スイッチデータ34を生成するた
めのユーザインターフェイス38を示す。プログラム可
能なパラメータの例としては、明るさ、コントラスト、
ガンマ、侵食(erosion)、膨張(dilation)、スペッ
クル除去、傾斜角度、およびコーナー欠落検出、等があ
る。ユーザはこれらのパラメータを、画像獲得コントロ
ーラ2に接続されたキーボード(図示せず)やマウス
(図示せず)等の外部周辺装置を介して、プログラムす
ることができる。画像獲得コントローラ2の設定制御2
6は、その後、設定スイッチデータ34を生成する。
【0021】図6は、画像獲得コントローラ2およびス
キャナ6が本発明の方法に従って機能する、方法を説明
するためのフローチャートである。トラップエラーコー
ドが呼出される条件としては、これらに限定されるもの
ではないが、明るさが範囲外である、コントラストが範
囲外である、コーナーが欠落している、ページが空白で
ある、紙詰まり、紙切れ、カバーが開いている、電源が
入っていない、ケーブルが接続されていない、通信エラ
ー、時間切れ、および、画像データの自動クロッピング
に失敗した、等がある。この方法は、ユーザのコマンド
に従って処理済画像データ32を受容れるまたは却下す
るプロセス1(図7)と、ユーザが処理済画像を受容れ
た後にプロセス1の続きとして行なわれるプロセス2
と、に分けて実行される。また、プロセス1では、画像
の処理を行ない、ユーザが受容れまたは却下できるよう
に処理済画像を再表示する。プロセス1は、キーボード
またはマウス等の外部周辺装置を介するユーザの入力を
要求することによって実行される。プロセス2は、ユー
ザが処理済画像を受容れた後に行なわれる、プロセス1
の続きである。
【0022】図7は、ユーザによる処理済画像の受容れ
または却下のループプロセスの内容を示すフローチャー
トである。図7に示すフローチャートの詳細を以下に説
明する。
【0023】「ユーザが画像を受容れる」これは、判断
ブランチである。処理済画像データ32をユーザが受容
れると、該方法はプロセス2に進み、図6に示すステッ
プへと向かう。処理済画像データ32をユーザが却下す
ると、該方法は図7に示す、プロセス1の残りの部分に
進む。
【0024】「ユーザに設定を変更させる」このステッ
プにおいて、ユーザは、利用可能かつ調節可能な設定ス
イッチデータの組を入力するよう求められる。
【0025】「新たな設定を再走査システムに送信」こ
のステップにおいて、ユーザは設定スイッチデータ34
をユーザ入力周辺装置40を介して入力する。設定スイ
ッチデータ34は、画像プロセッサ22の設定スイッチ
24に送られる。
【0026】「再走査システムから新たな画像を得る」
このステップにおいて、画像プロセッサ22は、画像キ
ャッシュデータ20を画像プロセッサ22に送るよう求
めるリクエストを、画像キャッシュ18に対して送信す
る。その後、画像キャッシュデータ20が画像プロセッ
サ22にコピーされる。画像プロセッサ22は、設定ス
イッチデータ34を使用して画像キャッシュデータ20
を処理する。
【0027】「新たな画像をビューアに表示」この段階
において、画像キャッシュデータ20が画像プロセッサ
22によって処理された後に、画像プロセッサ22は、
その処理が完了したことと、処理済画像データ32の表
示の準備ができたこととを、画像獲得コントローラ2に
通知する。その後、ユーザは、更新された画像を表示端
末4に表示するよう要求することが可能である。
【0028】「新たな画像をビューアに表示」トラッピ
ング条件が成立した場合、すなわち、画像データがユー
ザが規定したパラメータの範囲内に入らない場合には、
処理済画像データ32をユーザに見せるために表示端末
4に表示する。この段階において、該プロセスは、「ユ
ーザが画像を受容れる」という判断ブランチに戻り、ユ
ーザに対して処理済画像データ32の受容れを要求す
る。ユーザが受容れた場合、プロセス1はプロセス2に
進む。ユーザが却下した場合、プロセス1が上述のよう
に続けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 最新のスキャナシステムの一例を示すブロッ
ク図である。
【図2】 画像キャッシュがスキャナカードにある場合
の設計を示すブロック図である。
【図3】 画像キャッシュがスキャナカードにない場合
の設計を示すブロック図である。
【図4】 画像表示装置に提示された、画像獲得コント
ローラ上で調節することのできる、画像制御設定を示す
図である。
【図5】 リアルタイムの閉じたフィードバックループ
を持たないスキャナシステムを示す図である。
【図6】 リアルタイムの閉じたフィードバックループ
を実現するソフトウェアのフローチャート図である。
【図7】 リアルタイムの閉じたフィードバックループ
を実現するソフトウェアのフローチャート図である。
【符号の説明】
2 画像獲得コントローラ、4 表示端末、6 スキャ
ナ、10 電荷結合素子(CCD)、12 未加工画像
データ、14 正規化プロセッサ、16 正規化画像デ
ータ、18 画像キャッシュ、20 画像キャッシュデ
ータ、22 画像プロセッサ、24 設定スイッチ、2
6 設定制御、28 CPU、30 画像記憶装置、3
2 処理済画像データ、34 設定スイッチデータ、4
0 ユーザ入力周辺装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロランド・ボーレイ アメリカ合衆国、92861 カリフォルニア 州、ビラ・パーク、ローマ・ストリート、 9131 (72)発明者 アンソニー・マッチオーラ アメリカ合衆国、91701 カリフォルニア 州、チノ、グローブス・コート、6773 Fターム(参考) 5C077 LL01 MP01 PP03 PP09 PP15 PQ12 SS05 SS06 TT02 5E501 AA07 BA05 BA12 CA02 CB02 CB09 CB13 DA13 EA05 EA11 FA04 FA05 FA14 FA45

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザが規定したパラメータの組を有す
    る走査および画像処理システムであって、前記システム
    は、 第1のドキュメントを走査して前記第1のドキュメント
    に対応する画像データ(20)を生成するスキャナ
    (6)と、 前記スキャナによって生成された該画像データ(20)
    を受取る画像プロセッサ(22)とを含み、前記画像プ
    ロセッサは、該画像データを処理するよう設定される画
    像制御スイッチ(24)を有し、さらに、 前記画像プロセッサ(22)と相互接続される画像獲得
    コントローラ(2)を含み、前記画像獲得コントローラ
    は、前記画像プロセッサの該画像制御スイッチ(24)
    を設定するスイッチデータ(34)を前記画像プロセッ
    サ(22)に提供し、 前記画像プロセッサによって受取られかつ処理される該
    画像データは、 (1)前記画像プロセッサによって受取られた該画像デ
    ータが前記システムの該ユーザ規定パラメータの範囲内
    であるか否かを判定するステップと、 (2)該第1のドキュメントからの該画像データが該ユ
    ーザ規定パラメータの範囲内であれば、前記スキャナ
    (6)で新しいドキュメントを走査して前記画像プロセ
    ッサ(22)が受取るべき新しい画像データを生成する
    ステップと、 (3)該第1のドキュメントからの該画像データ(2
    0)が該ユーザ規定パラメータの範囲外であれば、前記
    画像獲得コントローラ(2)からの該スイッチデータ
    (34)を前記画像プロセッサ(22)の該画像制御ス
    イッチ(24)に伝送するステップとを含み、前記画像
    プロセッサは該スイッチデータで該画像データ(20)
    を処理し、さらに、 (4)ステップ(1)と、ステップ(2)または(3)
    のうち一方とを繰返すステップを含む、 以上のステップによってリアルタイムで調節される、走
    査および画像処理システム。
  2. 【請求項2】 前記画像獲得コントローラ(2)によっ
    て前記画像プロセッサ(22)に与えられる該スイッチ
    データ(34)は、前記システムのユーザによって前記
    画像獲得コントローラに手動で入力される、請求項1に
    記載の走査および画像処理システム。
  3. 【請求項3】 該ユーザが該スイッチデータ(34)を
    前記画像獲得コントローラ(2)に手動で入力するため
    のユーザ入力周辺装置(40)をさらに含む、請求項2
    に記載の走査および画像処理システム。
  4. 【請求項4】 前記画像獲得コントローラ(2)によっ
    て前記画像プロセッサ(22)に与えられる該スイッチ
    データ(34)は調節可能である、請求項1に記載の走
    査および画像処理システム。
  5. 【請求項5】 前記画像プロセッサによって処理された
    後の画像データおよびスイッチデータ(32)を表示す
    るビデオディスプレイ(4)をさらに含む、請求項1に
    記載の走査および画像処理システム。
  6. 【請求項6】 前記スキャナ(6)によって生成された
    該画像データを獲得しかつ記憶するメモリ(18)をさ
    らに含み、前記画像プロセッサ(22)は、前記メモリ
    内に記憶された該画像データをコピーする、請求項1に
    記載の走査および画像処理システム。
  7. 【請求項7】 該画像データを記憶する前記メモリは、
    画像キャッシュ(19)である、請求項6に記載の走査
    および画像処理システム。
  8. 【請求項8】 前記画像プロセッサ(22)によって処
    理された後の画像データおよびスイッチデータ(32)
    を記憶する画像記憶手段(30)をさらに含む、請求項
    1に記載の走査および画像処理システム。
  9. 【請求項9】 ユーザ規定パラメータの組を有する走査
    および画像処理システムであって、前記システムは、 第1のドキュメントを走査して前記第1のドキュメント
    に対応する画像データ(16)を生成するスキャナ
    (6)と、 前記スキャナによって生成された該画像データを獲得し
    かつ記憶する画像キャッシュ(18)と、 前記スキャナ(6)によって生成されて前記画像キャッ
    シュ(18)内に記憶された該画像データ(16)をコ
    ピーする画像プロセッサ(22)とを含み、前記画像プ
    ロセッサは、該画像データを処理するよう設定される画
    像制御スイッチ(24)を有し、さらに、 前記画像プロセッサ(22)と相互接続された画像獲得
    コントローラ(2)を含み、前記画像獲得コントローラ
    は、前記画像プロセッサの該画像制御スイッチを設定す
    るためのスイッチデータ(34)を前記画像プロセッサ
    に提供し、さらに、 前記画像プロセッサによって処理された画像データ(3
    2)を表示するビデオディスプレイ(4)を含み、 前記画像プロセッサによってコピーされかつ処理される
    該画像データは、 (1)前記画像プロセッサ(22)によってコピーされ
    た該画像データ(20)が前記システムの該ユーザ規定
    パラメータの範囲内であるか否かを判定するステップ
    と、 (2)該第1のドキュメントからの該画像データが該ユ
    ーザ規定パラメータの範囲内であれば、前記スキャナ
    (6)で新しいドキュメントを走査して前記画像キャッ
    シュ(18)が得るべき新しい画像データを生成するス
    テップと、 (3)該第1のドキュメントからの該画像データが該ユ
    ーザ規定パラメータの範囲外であれば、前記画像獲得コ
    ントローラ(2)からの該スイッチデータ(34)を前
    記画像プロセッサ(22)の該画像制御スイッチ(2
    4)に伝送するステップとを含み、前記画像プロセッサ
    は該スイッチデータで該画像データを処理し、さらに、 (4)ステップ(1)と、ステップ(2)または(3)
    のいずれかのステップとを繰返すステップを含む、以上
    のステップによってリアルタイムで調節される、走査お
    よび画像処理システム。
  10. 【請求項10】 前記画像獲得コントローラ(2)によ
    って前記画像プロセッサ(22)に提供される該スイッ
    チデータ(34)は、前記システムのユーザによって前
    記画像獲得コントローラ内へと、ユーザ入力周辺装置
    (40)において手動で入力される、請求項9に記載の
    走査および画像処理システム。
JP2001377498A 2001-12-11 2001-12-11 ユーザ規定パラメータを有する走査および画像処理システム Expired - Lifetime JP4358469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377498A JP4358469B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 ユーザ規定パラメータを有する走査および画像処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377498A JP4358469B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 ユーザ規定パラメータを有する走査および画像処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003198837A true JP2003198837A (ja) 2003-07-11
JP4358469B2 JP4358469B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=27590803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001377498A Expired - Lifetime JP4358469B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 ユーザ規定パラメータを有する走査および画像処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4358469B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2009150A1 (en) 2007-06-04 2008-12-31 Murata Machinery, Ltd. Air-jet spinning machine
CN103248789A (zh) * 2013-05-21 2013-08-14 深圳市海云天科技股份有限公司 一种用于填涂类文件的图像采集设备及其图像采集方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2009150A1 (en) 2007-06-04 2008-12-31 Murata Machinery, Ltd. Air-jet spinning machine
CN103248789A (zh) * 2013-05-21 2013-08-14 深圳市海云天科技股份有限公司 一种用于填涂类文件的图像采集设备及其图像采集方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4358469B2 (ja) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6370277B1 (en) Virtual rescanning: a method for interactive document image quality enhancement
EP1317133A1 (en) Virtual rescanning a method for interactive document image quality enhancement
JP4033198B2 (ja) 画像処理装置、画像投影装置、画像処理方法及びプログラム
US7385722B2 (en) Image processing system for outputting scanned images in the specified sequence
US20070058064A1 (en) Image processing apparatus and method, and program therefor
US7515313B2 (en) Method and system for scanning with one-scan-and-done feature
US7782499B2 (en) Image scanning apparatus with preview function and method therefor
US9256180B2 (en) Image display apparatus, display control method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with display control program
US7929185B2 (en) System and method for switching screens from overview and preview
JPH11215498A (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびプログラム記憶媒体
WO2005032120A1 (en) Camera, computer, projector and image processing for projecting a size-adjusted image
JP4358469B2 (ja) ユーザ規定パラメータを有する走査および画像処理システム
US20020154343A1 (en) System and method of capturing a digital picture
US6943904B1 (en) Method and apparatus for image capture, selection and copying
US7034965B2 (en) Method and system for automatic scanning system
JP2004104226A (ja) 画像処理方法および装置
US8531553B2 (en) Digital photographing apparatus, method of controlling the same and computer readable medium having recorded thereon program for executing the method
US20040017942A1 (en) System and method for performing optical character recognition on image data received from a document reading device
US20200296297A1 (en) Image capturing apparatus, control method of image capturing apparatus, and control method of information processing apparatus
JPH11112844A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4582313B2 (ja) 画像形成装置およびそのプログラム
US20040151402A1 (en) Image processing program products allowing a read original to be used in a computer
JP7059603B2 (ja) スキャン装置を制御するためのコンピュータプログラム及び制御装置
JPH0512396A (ja) 画像情報処理装置
JP2005186423A (ja) 入力装置、出力装置及び注文処理システム並びに注文処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4358469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term