JP2003195573A - 液体現像剤 - Google Patents

液体現像剤

Info

Publication number
JP2003195573A
JP2003195573A JP2002340402A JP2002340402A JP2003195573A JP 2003195573 A JP2003195573 A JP 2003195573A JP 2002340402 A JP2002340402 A JP 2002340402A JP 2002340402 A JP2002340402 A JP 2002340402A JP 2003195573 A JP2003195573 A JP 2003195573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid developer
toner
developer according
manufactured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002340402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4185354B2 (ja
Inventor
Stephen Lansell Nicholls
ランセル ニコール ステフェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Laboratories of Australia Pty Ltd
Original Assignee
Research Laboratories of Australia Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Laboratories of Australia Pty Ltd filed Critical Research Laboratories of Australia Pty Ltd
Publication of JP2003195573A publication Critical patent/JP2003195573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4185354B2 publication Critical patent/JP4185354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/125Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by the liquid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/122Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by the colouring agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/13Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components
    • G03G9/131Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by polymer components obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/135Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャリア液および不溶性マーキング粒子を含
む液体現像剤。 【解決手段】 本キャリア液はポリブテンからなる、も
しくはそれを含む。そのポリブテンは、20〜98wt
%の範囲で存在することができる。そのキャリア液もま
た脂肪族炭化水素系溶剤、芳香族炭化水素、塩素系溶
剤、液状シリコーンおよび植物性油脂より選択されたひ
とつ、もしくはそれらの組み合わせを含むことができ
る。不溶性マーキング粒子は、トナーもしくは現像剤の
2〜40wt%の範囲で存在することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静電複写方式に適
する液体現像剤に関する。
【0002】
【発明の背景】静電複写方式は、様々なノンインパクト
プリント方式を描写する用語であり、このノンインパク
ト方式は、帯電したイメージング粒子もしくはマーキン
グ粒子が被印刷物上の帯電サイトに引きつけられること
により可視画像が作られるというプロセスを含む。この
ような帯電サイトは、通常潜像と呼ばれている物を形成
するのだが、光導電体もしくは純誘電体上に一時的に担
持され、本来あるべき位置に現れることもできるし、そ
の場所で現像されるべき他の被印刷物に転写されること
もできる。さらに、この帯電サイトは、強誘電体もしく
は他のエレクトレットによくあるように、永久的に極性
を持つ物質に存在する構造化された荷電の反映かもしれ
ない。
【0003】静電複写方式は、通常電子写真および静電
写真として知られている方式を含む。
【0004】一般に、静電複写方式用現像剤、もしくは
トナーは、酸化鉄、カーボンブラック、ニグロシン、フ
タロシアニンブルー、ベンジジンイエロー、キナクリド
ンピンク、およびこれらに類するものなどの無機系また
は有機系着色剤を、液体ビヒクル中に分散させることに
よって製造され、前記液体ビヒクルは、その中に溶解ま
たは分散した例えばアクリル、アルキド樹脂、ロジン、
ロジンエステル、エポキシ樹脂、ポリビニルアセテー
ト、スチレン−ブタジエンなどの合成または天然発生ポ
リマーを含有することができる。さらに、こうした分散
粒子に静電荷を付与する、もしくは強化するために、チ
ャージディレクターとして知られている添加剤、もしく
は荷電制御剤を含むことができる。こうした材料は、金
属石鹸、脂肪酸、レシチン、有機リン酸化合物、こはく
酸イミド、スルホこはく酸イミドなどである。
【0005】このような現像剤中には、プラスに帯電し
ていようと、マイナスに帯電していようと、共通の一般
的な特徴を持つ成分、すなわちキャリア液がある。トナ
ー液の歴史が始まって以来、キャリア液のある電気的性
質が、従来の静電複写液の現像行程が有効に機能するた
めの不可欠な条件であることが認識されていた。その不
可欠な条件は低電気伝導度だが、他の条件、例えば低毒
性、防火性、低溶剤溶解性、低臭気性などの必要性も明
らかになった。このような理由で、ExxonCorp
oration製造のIsoper(登録商標)、Sh
ell Chemical製造のShellsol(登
録商標)、Phillips Petroleum製造
のSoltrol(登録商標)のようなイソパラフィン
系炭化水素が、トナーキャリア液の業界標準となった。
【0006】しかし、より最近では、このイソパラフィ
ンの欠陥が明らかになった。環境上の懸念は、液体現像
方式による揮発性放出物を削減もしくは除去するよう圧
力を増大させている。また、世界各地におけるより厳し
い現行および予想される輸送規則のため、可燃性も重要
な要素となっている。画像融合ステーションの新デザイ
ンもまた、キャリア液の熱的安定性に重きを置いてい
る。これらの制限を克服するために、トナー液用キャリ
ア液に適した他の材料を調査した。そして、意外にもポ
リブテンがキャリア液として機能しうることを発見し
た。
【0007】従って、ある表現では、本発明は、ポリブ
テンであるキャリア液により特徴づけられたキャリア液
および不溶性マーキング粒子を含む、液体現像剤に存在
すると言うことができる。違う表現では、本発明は、ポ
リブテンからなる、もしくはこれを含むキャリア液によ
り特徴づけられた液体現像剤に存在すると言うことがで
きる。ポリブテンは、イソブテン(イソブチレンとして
も知られている)の重合により作られる合成炭化水素ポ
リマーであり、別名ポリイソブチレンである。この明細
書では、この化合物を呼ぶのにポリブテンを使用する。
【0008】ポリブテンは、軽い流動性のある液体から
非常に粘性のあるゲルの範囲に及ぶ。基本的に、ポリマ
ー鎖が長いほど粘性が高くなる。ポリブテンは、イソパ
ラフィン炭化水素と分岐鎖のないパラフィンオイルの多
くの特徴を持つが、炭化水素液よりも純ポリマーに分類
されている。
【0009】静電複写用液体現像剤の分野で興味のある
ポリブテンの特質は、以下の項目を含む: 1.ポリブテンは芳香族化合物を含まないので、一般的
に安全であるとみなされる。 2.ポリブテンは非着色性で、基本的にウォーターホワ
イト色である。 3.ポリブテンは幅広い粘性で利用可能である。 4.ポリブテンは化学的に非常に安定しており、常温で
酸化および化学作用を受けにくい。 5.ポリブテンは高い電気抵抗率を有する。 6.ポリブテンは完全に疎水性である。
【0010】本発明により、所要の用途に応じた粘性を
有する液体現像剤もしくはトナーを提案することができ
ると考えられる。
【0011】このような液体現像剤もしくはトナー中
に、ポリブテンは、トナーの20〜98wt%の範囲で
存在することができる。
【0012】他のキャリア液の混合物は、ポリブテンキ
ャリア液と一緒に使用することができる。他のキャリア
液は、脂肪族炭化水素系溶剤、芳香族炭化水素、塩素系
溶剤、液状シリコーンおよび植物性油脂の一つまたはそ
れ以上である。
【0013】前述のように、現像剤もしくはトナーもま
た、無機系もしくは有機系不溶性マーキング粒子を含ん
でもよく、このようなマーキング粒子は、2〜40%の
範囲で存在することができる。
【0014】キャリア液中で不溶性のマーキング粒子
は、特定の提案された最終用途に応じて選ぶことができ
る。マーキング粒子の例は、カーボンブラック、シリ
カ、アルミナ、二酸化チタン、磁性酸化鉄のような無機
系着色剤、もしくは、フタロシアニンブルー、アルカリ
およびリフレックスブルー、フタロシアニングリーン、
ジアリライドイエロー、アリルアミドイエロー、アゾお
よびジアゾイエロー、アゾレッド、ルビントナー、キナ
クリドンレッド、塩基性染料化合物、レーキレッドのよ
うな有機系着色剤、もしくは、塩基性染料およびスピリ
ット溶性染料のような蛍光着色剤および染料、またはそ
れらの組み合わせを含む。また、当業者には公知である
ような他の資材もマーキング粒子として使用することが
できる。
【0015】現像剤もしくはトナーもまた、そのトナー
もしくは現像剤中の不溶性粒子に静電荷を付与するもし
くは強化するために、荷電制御剤を含んでもよい。これ
ら荷電制御剤は、金属石鹸、脂肪酸、レシチン、有機リ
ン酸化合物、こはく酸イミドまたはスルホこはく酸イミ
ドなどから選択することができる。その荷電制御剤は、
使用時には、トナーの0.01〜5wt%の範囲で存在
することができる。
【0016】その現像剤もしくはトナーもまた、Ave
cia製造の13940を含む高分子高度分散剤である
Solsperse(登録商標)、Wacker Ch
emicals製造のフィニッシュWR1600を含む
アミノシリコーン、Rohmand Haas製造のP
lexolを含む高分子油添加剤、Dupont製造の
FOA−2を含む高分子石油添加剤、ISP Tech
nologies製造のAntaron AV220を
含むアルキル化ポリビニルピロリロドン、Elemen
tis DCP Inc.製造のDisperse A
yd1を含む高性能染料分散剤などから選択することが
できる分散剤を含むことができる。この分散剤は、使用
時には、トナーの0.1〜20wt%の範囲で存在する
ことができる。
【0017】ポリブテンは、軽い流動性のある液体から
非常に粘性の高いグレードまで粘性の範囲があり、した
がって、高粘性もしくは低粘性タイプの液体現像剤に使
用することができる。ポリブテンキャリア液は、100
℃で、10〜50,000cStの範囲の粘性を有する
ことができる。
【0018】本発明にしたがって、トナー液もしくは現
像剤の配合は、当業者に公知のような、防腐剤、粘度調
整剤、結合剤を含む他の成分を含んでもよい。
【0019】さて、本明細書は本発明を一般に説明して
いるが、理解を助けるために、キャリア液としてポリブ
テンを含むトナー液の実施例について記載する。特許明
細書WO095/08792に記載されているタイプの
静電プリンターを用いて、多様な実施例を試験した。
【0020】(実施例1)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Irgalite Blue LGLD 25g Epikote 1001 100g
【0021】Buss hot−melt成形機を用い
て青色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後青色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: ステアリン酸アルミニウム 1g Solsperse 13940 10g Napvis 07 364g
【0022】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が25%w/wの粘性のある青い分散物となるよう
に7日間ボールミル粉砕した。
【0023】Irgalite Blueは、Ciba
Specialty Chemicals Inc.
製造のCI Pigment Blue 15:3であ
る。Epikote 1001は、Shell Che
micals製造の低分子固体のエポキシ樹脂である。
ステアリン酸アルミニウムは、Asia Pacifi
c Chemicals Limited製造の増粘剤
である。Solsperse 13940は、Avec
ia製造のポリアミン/脂肪酸縮合重合体の分散剤であ
る。Napvis 07は、BP Chemicals
製造のポリイソブチレンで、100℃で13cStの粘
度を有する。この製造されたトナーは、500mPa・
sの粘度を有し、平均粒子サイズは、1.1μmである
ことが分かった。
【0024】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく高密度画像が紙の被印刷物に印刷さ
れた。
【0025】(実施例2)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Irgalite Blue LGLD 20g Epikote 1001 80g
【0026】Buss hot−melt成形機を用い
て青色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後青色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: ステアリン酸アルミニウム 1g Solsperse 13940 10g Napvis 07 389g
【0027】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が20%w/wの粘性のある青い分散物となるよう
に7日間ボールミル粉砕した。
【0028】この製造されたトナーは、440mPa・
sの粘度を有し、平均粒子サイズは、1.0μmである
ことが分かった。
【0029】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく高密度画像がアルミシートの被印刷
物に印刷された。
【0030】(実施例3)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Irgalite Blue LGLD 10g Epikote 1001 40g
【0031】Buss hot−melt成形機を用い
て青色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後青色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: ステアリン酸アルミニウム 1g Solsperse 13940 10g Napvis 07 439g
【0032】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が10%w/wの粘性のある青い分散物となるよう
に7日間ボールミル粉砕した。
【0033】この製造されたトナーは、300mPa・
sの粘度を有し、平均粒子サイズは、0.9μmである
ことが分かった。
【0034】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく中密度画像が紙の被印刷物に印刷さ
れた。
【0035】(実施例4)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Irgalite Blue LGLD 20g Epikote 1001 80g
【0036】Buss hot−melt成形機を用い
て青色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後青色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: ステアリン酸アルミニウム 1g Solsperse 13940 10g Napvis 07 289g Isopar L 100g
【0037】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が20%w/wの粘性のある青い分散物となるよう
に7日間ボールミル粉砕した。
【0038】Isopar Lは、Exxon Che
micals製造のイソパラフィン炭化水素である。
【0039】この製造されたトナーは、70mPa・s
の粘度を有し、平均粒子サイズは、0.8μmであるこ
とが分かった。
【0040】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく高密度画像が紙の被印刷物に印刷さ
れた。
【0041】(実施例5)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Irgalite Blue LGLD 20g Epikote 1001 80g
【0042】Buss hot−melt成形機を用い
て青色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後青色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: ステアリン酸アルミニウム 1g Solsperse 13940 10g Hyvis 2000 100g Isopar L 289g
【0043】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が20%w/wの粘性のある青い分散物となるよう
に7日間ボールミル粉砕した。
【0044】Hyvis 2000は、BP Chem
icals製造のポリイソブチレンで、100℃にて4
0,500cStの粘度を有する。
【0045】この製造されたトナーは、95mPa・s
の粘度を有し、平均粒子サイズは、0.8μmであるこ
とが分かった。
【0046】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく高密度画像が紙の被印刷物に印刷さ
れた。
【0047】(実施例6)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Permanent yellow DHG01 20g Epikote 1001 80g
【0048】Buss hot−melt成形機を用い
て黄色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後黄色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: ステアリン酸アルミニウム 1g Solsperse 13940 10g Napvis 07 389g
【0049】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が20%w/wの粘性のある黄色い分散物となるよ
うに7日間ボールミル粉砕した。
【0050】Permanent yellow DH
G01は、Clariant(オーストラリア)Pty
Ltd.製造のCI Pigment yellow
12である。
【0051】この製造されたトナーは、290mPa・
sの粘度を有し、平均粒子サイズは、2.0μmである
ことが分かった。
【0052】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく中密度画像がアルミシートの被印刷
物に印刷された。
【0053】(実施例7)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Hostaperm pink E 20g Epikote 1001 80g
【0054】Buss hot−melt成形機を用い
て赤色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後赤色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: ステアリン酸アルミニウム 1g Solsperse 13940 10g Napvis 07 389g
【0055】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が20%w/wの粘性のある赤い分散物となるよう
に7日間ボールミル粉砕した。
【0056】Hostaperm pink Eは、H
oechst製造のCI Pigment red 1
22である。
【0057】この製造されたトナーは、300mPa・
sの粘度を有し、平均粒子サイズは、1.0μmである
ことが分かった。
【0058】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく中密度画像がアルミシートの被印刷
物に印刷された。
【0059】(実施例8)以下の組成を有する現像剤を
調整した: Hostaperm Pink E 20g Fine Tone 6694,F 80g
【0060】Buss hot−melt成形機を用い
て赤色着色剤とエポキシ樹脂を60℃で混合し、冷まし
た。その後赤色着色剤とエポキシ樹脂を粗い粉末になる
ように粉砕し、以下の物質と一緒に2Lのセラミックボ
ールジャーに加えた: Napvis 07 400g Basic Barium Petronate 2.5g
【0061】この混合物を、トータルでマーキング粒子
含量が20%w/wの粘性のある赤い分散物となるよう
に7日間ボールミル粉砕した。
【0062】Basic Barium Petron
ateは、Witco Corporation製造の
荷電制御剤である。Fine Tone 6694は、
Reichhold Inc.製造のポリエステル樹脂
である。
【0063】この製造されたトナーは、600mPa・
sの粘度を有し、平均粒子サイズは、2.5μmである
ことが分かった。
【0064】このトナーをプリンターに用い、背景に汚
れを生じることなく中密度画像が紙の被印刷物に印刷さ
れた。
【0065】本明細書を通して、本発明の範囲に関する
様々な説明をしたが、本発明は、これらのいかなる一つ
に限定されるものではなく、これらの二つ、もしくはそ
れ以上を組み合わせたものも本発明に属しうる。実施例
は、説明のみの目的で与えられるものであり、限定を目
的とするものではない。
【0066】本明細書および請求項を通して、文脈上特
に要求がなければ、「〜からなる」および「含む」とい
う言葉、ならびに「〜からなっている」および「含んで
いる」のような活用形は、記載された物質または物質群
が含まれることを意味し、いかなる他の物質または物質
群を除外するものではないことを理解されたい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H069 BA00 BA01 BA02 BA05 CA01 CA02 CA16 CA27 CA28 CB01 CB06 DA06 DA08

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリア液と不溶性マーキング粒子とを
    含む液体現像剤において、前記キャリア液は、ポリブテ
    ンからなる、もしくはそれを含むことを特徴とする液体
    現像剤。
  2. 【請求項2】 前記ポリブテンが、20〜98wt%の
    範囲で存在する、請求項1に記載の液体現像剤。
  3. 【請求項3】 前記キャリア液が、脂肪族炭化水素系溶
    剤、芳香族炭化水素、塩素系溶剤、液状シリコーン及び
    植物性油脂からなる群より選択されるひとつ、または他
    のキャリア液との混合物を含む、請求項1に記載の液体
    現像剤。
  4. 【請求項4】 前記不溶性マーキング粒子が、有機系も
    しくは無機系の不溶性マーキング粒子からなる群より選
    択される、請求項1に記載の液体現像剤。
  5. 【請求項5】 前記不溶性マーキング粒子が、トナーも
    しくは現像剤の2〜40wt%の範囲で存在する、請求
    項1に記載の液体現像剤。
  6. 【請求項6】 前記不溶性マーキング粒子が、カーボン
    ブラック、シリカ、アルミナ、二酸化チタン、磁性酸化
    鉄のような無機系着色剤、もしくは、フタロシアニンブ
    ルー、アルカリおよびリフレックスブルー、フタロシア
    ニングリーン、ジアリライドイエロー、アリルアミドイ
    エロー、アゾおよびジアゾイエロー、アゾレッド、ルビ
    ントナー、キナクリドンレッド、塩基性染料化合物、レ
    ーキレッドのような有機系着色剤、もしくは塩基性染料
    およびスピリット溶性染料のような蛍光着色剤および染
    料、またはそれらの組み合わせからなる群より選択され
    る、請求項1に記載の液体現像剤。
  7. 【請求項7】 前記トナーおよび現像剤中の不溶性粒子
    に、静電荷を付与する、もしくは静電荷を強化する荷電
    制御剤をさらに含む、請求項1に記載の液体現像剤。
  8. 【請求項8】 前記荷電制御剤が、金属石鹸、脂肪酸、
    レシチン、有機リン酸化合物、こはく酸イミドまたはス
    ルホこはく酸イミドからなる群より選択される、請求項
    7に記載の液体現像剤。
  9. 【請求項9】 前記荷電制御剤が、トナーもしくは現像
    剤の0.01〜5wt%の範囲で存在する、請求項7に
    記載の液体現像剤。
  10. 【請求項10】 さらに分散剤を含む、請求項1に記載
    の液体現像剤。
  11. 【請求項11】 前記分散剤が、高分子高度分散剤、ア
    ミノシリコーン、高分子油添加剤、高分子石油添加剤、
    アルキル化ポリビニルピロリドンおよび高性能染料分散
    剤からなる群より選択される、請求項10に記載の静電
    画像トナーもしくは現像剤。
  12. 【請求項12】 前記分散剤が、Avecia製造の1
    3940を含む高分子高度分散剤であるSolsper
    se(登録商標)、Wacker Chemicals
    製造のフィニッシュWR1600を含むアミノシリコー
    ン、Rohm and Haas製造のPlexolを
    含む高分子油添加剤、Dupont製造のFOA−2を
    含む高分子石油添加剤、ISP Technologi
    es製造のAntaron AV220を含むアルキル
    化ポリビニルピロリロドン、Elementis DC
    P Inc製造のDisperse Ayd1を含む高
    性能染料分散剤からなる群により選択される、請求項1
    0に記載の液体現像剤。
  13. 【請求項13】 前記分散剤が、トナーもしくは現像剤
    の0.1〜20wt%の範囲で存在する、請求項10に
    記載の液体現像剤。
  14. 【請求項14】 前記ポリブテンキャリア液が、100
    ℃で10〜50,000cStの粘度範囲を有し、従っ
    て、高粘度もしくは低粘度タイプの液体現像剤に使用す
    ることができる、請求項1に記載の液体現像剤。
  15. 【請求項15】 さらに防腐剤、粘度調整剤、結合剤か
    らなる群れより選択された他の成分を含む、請求項1に
    記載の液体現像剤。
JP2002340402A 2001-11-26 2002-11-25 液体現像剤 Expired - Fee Related JP4185354B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR9061A AUPR906101A0 (en) 2001-11-26 2001-11-26 Liquid developers
AU9061 2001-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003195573A true JP2003195573A (ja) 2003-07-09
JP4185354B2 JP4185354B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=3832871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002340402A Expired - Fee Related JP4185354B2 (ja) 2001-11-26 2002-11-25 液体現像剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6811943B2 (ja)
JP (1) JP4185354B2 (ja)
AU (1) AUPR906101A0 (ja)
DE (1) DE10254891A1 (ja)
FR (1) FR2832816B1 (ja)
GB (1) GB2382585B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012032847A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 コニカミノルタホールディングス株式会社 液体現像剤
JP2017045051A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 花王株式会社 液体現像剤
WO2018043327A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 花王株式会社 液体現像剤
WO2018074124A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 花王株式会社 液体現像剤
JP2018091952A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 花王株式会社 液体現像剤

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4051006B2 (ja) * 2003-06-19 2008-02-20 株式会社リコー 記録材料及びそれを用いた画像形成方法
EP1664937A4 (en) * 2003-09-18 2009-10-21 Australia Res Lab LABELING LIQUID METHOD OF MANUFACTURE AND PRODUCT THEREOF PRODUCED
JP2008524640A (ja) * 2004-12-20 2008-07-10 リサーチ ラボラトリーズ オブ オーストラリアプロプライエタリイ リミテッド 記録液
JP2009251086A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Konica Minolta Business Technologies Inc 湿式現像剤
US10344175B2 (en) 2015-07-17 2019-07-09 Hp Indigo B.V. Electrostatic ink compositions
CN110512154B (zh) * 2019-09-06 2021-04-20 大连理工大学 一种具有层状和空心陶瓷球复合结构的铝基复合材料及其制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE636708A (ja) * 1962-08-28
US3878120A (en) * 1966-11-28 1975-04-15 Shinichiro Nagashima Process for preparing liquid developer for electrostatic images
JPS4825940B1 (ja) * 1969-08-18 1973-08-02
GB1427273A (en) * 1973-01-23 1976-03-10 Canon Kk Liquid developer for electrostatic images
DE2528339C3 (de) * 1975-06-25 1979-01-18 Konishiroku Photo Ind. Co. Ltd., Tokio Elektrophotographischer Suspensionsentwickler
JPS597097B2 (ja) * 1976-06-07 1984-02-16 株式会社リコー 電子写真用乾式現像剤
JPS542743A (en) * 1977-06-08 1979-01-10 Canon Inc Toner for static image and its manufacture
GB2109572B (en) * 1981-10-09 1985-04-24 Konishiroku Photo Ind Encapsulated toner for development of electrostatic images
US4476210A (en) 1983-05-27 1984-10-09 Xerox Corporation Dyed stabilized liquid developer and method for making
JPS62294261A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd カプセルトナ−
US4766049A (en) * 1987-01-09 1988-08-23 Xerox Corporation Latex based colored liquid developers
US4822710A (en) * 1987-02-20 1989-04-18 Xerox Corporation Liquid developer compositions
DE3905954C2 (de) * 1989-02-25 2001-02-01 Lohmann Therapie Syst Lts Verfahren zur Sichtbarmachung von Substanzflecken auf Schichtchromatogrammen

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012032847A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 コニカミノルタホールディングス株式会社 液体現像剤
JP4930662B1 (ja) * 2010-09-07 2012-05-16 コニカミノルタホールディングス株式会社 液体現像剤
JP2017045051A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 花王株式会社 液体現像剤
US10261433B2 (en) 2015-08-27 2019-04-16 Kao Corporation Liquid developer
JP2019074759A (ja) * 2015-08-27 2019-05-16 花王株式会社 液体現像剤
WO2018043327A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 花王株式会社 液体現像剤
JP2018041071A (ja) * 2016-08-31 2018-03-15 花王株式会社 液体現像剤
US10642181B2 (en) 2016-08-31 2020-05-05 Kao Corporation Liquid developer
WO2018074124A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 花王株式会社 液体現像剤
JP2018066775A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 花王株式会社 液体現像剤
US10852655B2 (en) 2016-10-17 2020-12-01 Kao Corporation Liquid developer
JP2018091952A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 花王株式会社 液体現像剤

Also Published As

Publication number Publication date
GB2382585A (en) 2003-06-04
FR2832816B1 (fr) 2004-12-17
GB0227258D0 (en) 2002-12-31
DE10254891A1 (de) 2003-06-26
US20030104304A1 (en) 2003-06-05
FR2832816A1 (fr) 2003-05-30
JP4185354B2 (ja) 2008-11-26
US6811943B2 (en) 2004-11-02
AUPR906101A0 (en) 2001-12-20
GB2382585B (en) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101260540B1 (ko) 액체 현상제의 제조방법 및 그 제조방법에 의하여 얻어진 액체 현상제
US5306591A (en) Liquid developer compositions having an imine metal complex
EP0680628B1 (en) Liquid developer including charge control agent for electrostatography
KR20080023216A (ko) 액체 현상제의 제조방법 및 그 제조방법에 의하여 얻어진액체 현상제
JP4185354B2 (ja) 液体現像剤
WO2012082129A1 (en) Liquid electrophotographic ink
KR20020031169A (ko) 액상 토너 조성물
US5672456A (en) Liquid developer compositions
JPS63293558A (ja) 混合樹脂で構成された液体静電現像剤
AU594002B2 (en) Process for preparation of liquid electrostatic developer
JPS58105235A (ja) 静電荷像用液体現像剤
US4497886A (en) Electrophotographic liquid developer for the reversal development _of negatively-charged images
US5783349A (en) Liquid developer compositions
AU600617B2 (en) Monofunctional amines as adjuvant for liquid electrostatic developers
JP4431285B2 (ja) 正帯電性フルカラー用液体現像剤
JPH08234502A (ja) 液体トナー及びその製造方法
US5432036A (en) Liquid electrostatic toners with terpolymer resin
EP0292898A2 (en) Polyamines as adjuvant for liquid electrostatic developers
US6335136B1 (en) Developer compositions and processes
JPS63208061A (ja) 液体現像剤組成物
JP3612216B2 (ja) 液体現像剤
US4766049A (en) Latex based colored liquid developers
JP2004331955A (ja) 液体インク組成物およびその製造方法
JPS6113258A (ja) 正に帯電させた静電像用の液体現像剤及び電荷制御物質
JPH1138686A (ja) 液体現像剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080312

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080902

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees