JP2003185671A - 分析用ディスク - Google Patents

分析用ディスク

Info

Publication number
JP2003185671A
JP2003185671A JP2001380030A JP2001380030A JP2003185671A JP 2003185671 A JP2003185671 A JP 2003185671A JP 2001380030 A JP2001380030 A JP 2001380030A JP 2001380030 A JP2001380030 A JP 2001380030A JP 2003185671 A JP2003185671 A JP 2003185671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
test piece
analysis
liquid sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001380030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3788338B2 (ja
Inventor
Koichi Matsuda
孝一 松田
Yoshinori Amano
良則 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001380030A priority Critical patent/JP3788338B2/ja
Publication of JP2003185671A publication Critical patent/JP2003185671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3788338B2 publication Critical patent/JP3788338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/028Modular arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディスク上で複数種類の液体試料と試薬の反
応及び反応後の測定まで迅速に行うことができる。 【解決手段】 円盤状のディスク1に、液体試料が収容
される試験領域と、ディスク1の回転及び信号の読み取
りを制御するための情報領域とを備えてなる分析用ディ
スクにおいて、前記試験領域は、ディスク本体1から脱
着可能に構成された試験片3よりなることを特徴とする
分析用ディスク。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液体試料を採取し
て液体試料と反応性物質との反応状態を測定するための
分析用ディスクに関する。
【0002】
【従来の技術】血液等の液体試料をいろいろな試薬と反
応させ、その中の免疫性物質等を検出し、短時間で各種
病気の進行度合いを判定できることが望まれている。し
かしながら、従来の抗原抗体反応を利用したドライフィ
ルム法は簡便な測定法ではあるが、精度の高い分析が行
えないという欠点がある。一方、大規模で複雑な大型の
装置であれば、高精度の分析は行えるが、時間が非常に
かかるなど、不具合点も多い。
【0003】ここで特開平2−269969号、特表2
000−515632号などに記載されている方法は、
回転可能なディスクを用いた測定を提案している。この
提案によるディスクは3層の構造となっており、ディス
ク内に空間を持たしている。これらの方法においてはデ
ィスク上に液体試料の注入口があり、その注入口からデ
ィスク内部の空間内への流路が設けられている。その流
路内に液体試料と試薬との反応部を設けている。そし
て、液体試料を注入して、ディスクを回転させることに
より、液体試料を遠心分離をさせると同時に試薬との反
応をさせる。その反応部をディスク外に設けられている
光学センサーにより読みとることにより、反応状態を測
定できるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来技術におい
ては、前述の液体試料の注入口にシリンジ等により液体
試料を注入することが必要となっている。この場合、注
入する時または、注入が終了したあと、注入口周囲に液
体試料がディスク回転に伴い、飛散する恐れがあり、例
えば、液体試料がHIVに感染した血液のような場合、
測定者の感染の危険がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の測定システムでは、ディスクを基盤と少なく
とも1個以上の試験片とに分割可能とし、試験片には毛
細管現象で液体試料を注入する注入口を持ち、基盤には
その注入口を塞ぐため、および注入口付近に残留してい
る液体試料を吸収する吸収材を設けることによって、液
体試料の飛散を防止できるようようになっている。
【0006】特に、請求項1に記載の本発明の分析用デ
ィスクは、円盤状のディスクに、液体試料が収容される
試験領域と、ディスクの回転及び信号の読み取りを制御
するための情報領域とを備えてなる分析用ディスクにお
いて、 前記試験領域は、ディスク本体から脱着可能に
構成された試験片よりなることを特徴とする分析用ディ
スクであり、液体試料を注入しやすくすることを特徴と
したものである。
【0007】また、請求項2に記載の試験片は、液体試
料の注入口と、液体試料を収容する前記注入口と通じる
キャビティと、前記キャビティに通じる空気口とを備え
ており、前記キャビティは、注入口および空気口よりも
ディスクの外周に位置するように流路を形成してあるこ
とを特徴とする請求項1に記載の分析用ディスクであっ
て、液体試料注入後に、ディスクの遠心力によって試料
の飛散が生じないことを特徴とするものである。
【0008】さらに、請求項3に記載の試験片は、ディ
スク本体から取り外された状態で液体試料が供給される
ことを特徴とする請求項2に記載の分析用ディスクであ
って、液体試料の注入作業が容易に行えることを特徴と
するものである.また、請求項4に記載のディスクの注
入口は、試験片の端面に形成してあることを特徴とする
請求項2に記載の分析用ディスクであって、ディスクに
試験片をセットした後、ディスクの試料注入口が密閉さ
れることにより試料が安全に試験されることを特徴とす
る。
【0009】また、請求項5に記載のシステムは、試験
片をディスク本体に取り付けたときに、端面に形成され
た注入口が、ディスク本体によって閉塞されることを特
徴とする請求項4に記載の分析用ディスクであって、試
験中に試料の飛散が生じないことを特徴とする。
【0010】また請求項6に記載のディスクの注入口
は、シリンジと係合して液体試料をキャビティ内に導入
することが可能な形状であることを特徴とする請求項2
に記載の分析用ディスクであって、確実に試料を注入口
から投入することが出来ることを特徴とする。
【0011】また、請求項7に記載の試験片の注入口に
対向するディスク本体の位置に、注入口の周囲に付着し
た液体試料を吸収する吸収部材を形成したことを特徴と
する請求項2に記載の分析用ディスクであって、試験中
にシリンジ周辺に付着した試料が不用意に飛散すること
を防ぐことを特徴とする。
【0012】また、請求項8に記載の試験片は、少なく
とも1個以上、ディスク本体内に脱着可能に構成されて
いることを特徴とする請求項2に記載の分析用ディスク
であって、複数種類の試料を同時に試験することが可能
となることを特徴とする。
【0013】また請求項9に記載の試験片において、試
験片内に少なくとも1個以上、前記流路が形成されてい
ることを特徴とする請求項2に記載の分析用ディスクで
あって、同一試験片内において複数種類の試料を同時に
投入することが可能となるものである。
【0014】また請求項10に記載の流路内には、液体
試料と反応するための試薬が固定されていることを特徴
とする請求項2に記載の分析用ディスクであって、試験
のたびに試薬を塗布することが不要となるものである。
【0015】また請求項11に記載のディスクにおい
て、注入口と前記空気口は前記試薬が固定されている位
置よりも前記ディスクの回転する中心側にあることを特
徴とする請求項10に記載の分析用ディスクであって、
試験中に試料が遠心力によって試薬側へ確実に移動及び
停留することができ、確実に反応がすすむことを特徴と
する。
【0016】また、請求項12に記載の試験片の外周部
に、概略的に弾性変形をする突起部を設けたことを特徴
とする分析用ディスクであって、試験片の平面方向に突
起部が撓み、ディスクの回転方向には撓まないことによ
り、ディスクへの取り付けが容易で、試験中には不用意
に外れないことを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の分析用ディスク
の実施の形態を図面とともに詳細に説明する。
【0018】(実施の形態)図1は、本発明の実施例に
おける分析用ディスクを示したものである。図2はその
要部を拡大して示す斜視図である。図1において、1は
分析用ディスクの本体を示しており、ディスクを測定器
本体にクランプするためのクランプ穴2と、複数の試験
片3及びディスク本体のベースとなる試験片保持部4と
から構成されている。ディスク本体1は、直径が概略的
に200mm、厚さが2〜3mmのポリカーボネートな
ど透明な材料である。前記試験片3を保持するための試
験片保持部4に形成された凹部12の段差部5の寸法
と、試験片3の厚みはほぼ同一寸法とする。
【0019】また、試験片3の外周部には、試験片3の
厚みからはみ出さない範囲において、試験片3をディス
ク本体1に固定するための突起部7が複数個配設されて
いる。また、試験片3の板厚内においては、試料を注入
するための注入口14を設け、この注入口14と液体連
通するキャビディ8並びに、空気口10が形成されてお
り、キャビティ8の内部には、試料と反応するための試
薬9が、塗布固定されている。
【0020】以上のように構成された分析用ディスクに
ついて、以下その動作、作用を説明する。まず、前記試
験片3内の試薬9を塗布したキャビティ8の位置は、注
入口14及び空気口10よりも分析用ディスク1の回転
方向において、ディスクの外周部に位置する。この形態
を持つ試験片3に試料を供給するためには、この試験片
3を分析用ディスク1から取り外した状態で、試験片3
の回転中心側に配設された注入口14から、毛細管現象
などにより試料を所定量だけ供給する。このとき、注入
口14は、試験片3の板厚内に設けられているため、注
入口14のある端面に付着した試料は、試験片3を分析
用ディスク1に取り付けたときに、それ自身が分析用デ
ィスク1によってその開口部を閉塞される。
【0021】或いは上記注入口14形状は、試料を注入
する作業者による供給時に、シリンジなどの供給手段と
係合しやすくするために、概略的にラッパ形状をしてい
ることにより、試料をキャビティ8内に導入しやすくな
っている。
【0022】また、前記注入口14を分析用ディスク1
に取り付けたときに、前記注入口14と対向する位置へ
の試料の付着や、ディスク回転中の試料の飛散などを防
止するため、試料を適量だけ吸収するための吸収部材1
5を設けた。
【0023】このような形態をした試験片3は、複数の
試料を同時に試験することが可能なように、分析用ディ
スク1の同一面側に複数個設けられた凹部12を設ける
構成とした。このように複数個の試験片3にはそれぞれ
キャビディ8を設けることにより、前記複数個の試料を
分析することが可能となる。
【0024】前記キャビティ8の内部にはシリンジなど
の針状の手段を用いて、注入口14から分析用ディスク
1の中心から離れた位置に塗布固定された試薬9が配設
されている。この試薬9の固定位置は、注入口14及び
空気口10の位置より、分析用ディスク1の回転中心側
から遠い位置にあることにより、ディスクの回転による
遠心力が働くことで、十分に試料を試薬9側へ供給する
ことが可能となる。
【0025】また試験片3は、前述したように分析用デ
ィスク1への固定は、その外周部に設けられた突起部7
を試験片3と一体的に形成することにより、また材料を
樹脂とすることで弾性変形させることで、撓ませながら
分析用ディスク1へ押し込み固定することが可能とな
る。
【0026】以上のように、本実施の形態においては試
験片3を分析用ディスク1の凹部12へ突起部7を利用
することで弾性的に一体化することにより、試料の試験
片3内への供給作業が容易となり、また試料の注入口1
4に対して試料の飛散を抑えるための機構を設けること
により、バイオセーフ的な構成をとることができる。
【0027】また、本実施の形態では試料の注入口14
及び空気口10の位置をディスクの回転中心側とし、試
薬9の塗布部を概略的に、キャビディ8のU字型の折れ
曲がり位置近傍としたことにより、確実に試料と試薬1
5の反応状態がディスク回転中においても保たれること
となり、確実な分析用ディスク1が構成されることがで
きる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明の分析用ディスク
によれば、ディスク上で複数種類の液体試料と試薬の反
応及び反応後の測定まで迅速に行うことができるため、
操作性にすぐれ、しかも精度が高いことから、少量の試
料を注入するだけで十分であり、自動化、連続化などの
システム化が容易である。
【0029】また、本発明の装置によれば、従来の光デ
ィスクの技術の延長線上で設備を小型化することがで
き、しかもディスクを囲むような形態で測定するなどの
工夫をすることで、操作性にすぐれたものとすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における分析用ディスクの
斜視図
【図2】本発明の実施の形態における試験片の取り付け
状態を示した図
【符号の説明】
1 分析用ディスク 2 クランプ穴 3 試験片 4 試験片保持部 5 ディスクの段差部 6 抜け止め穴 7 突起部 8 キャビティ 9 試薬 10 空気口 11 試験片先端部 12 凹部 14 注入口 15 吸収部材
フロントページの続き Fターム(参考) 2G045 AA01 BB10 BB60 CA25 FA11 FB15 2G058 AA09 DA07 EB01 GE02

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円盤状のディスクに、液体試料が収容され
    る試験領域と、ディスクの回転及び信号の読み取りを制
    御するための情報領域とを備えてなる分析用ディスクに
    おいて、 前記試験領域は、ディスク本体から脱着可能に構成され
    た試験片よりなることを特徴とする分析用ディスク。
  2. 【請求項2】試験片は、液体試料の注入口と、液体試料
    を収容する前記注入口と通じるキャビティと、前記キャ
    ビティに通じる空気口とを備えており、前記キャビティ
    は、注入口および空気口よりもディスクの外周に位置す
    るように流路を形成してあることを特徴とする請求項1
    に記載の分析用ディスク。
  3. 【請求項3】試験片がディスク本体から取り外された状
    態で液体試料が供給されることを特徴とする請求項2に
    記載の分析用ディスク。
  4. 【請求項4】注入口は、試験片の端面に形成してあるこ
    とを特徴とする請求項2に記載の分析用ディスク。
  5. 【請求項5】試験片をディスク本体に取り付けたとき
    に、端面に形成された注入口は、ディスク本体によって
    閉塞されることを特徴とする請求項4に記載の分析用デ
    ィスク。
  6. 【請求項6】注入口は、シリンジと係合して液体試料を
    キャビティ内に導入することが可能な形状にしてあるこ
    とを特徴とする請求項2に記載の分析用ディスク。
  7. 【請求項7】試験片の注入口に対向するディスク本体の
    位置に、注入口の周囲に付着した液体試料を吸収する吸
    収部材を形成したことを特徴とする請求項2に記載の分
    析用ディスク。
  8. 【請求項8】前記試験片は少なくとも1個以上、ディス
    ク本体内に脱着可能に構成されていることを特徴とする
    請求項2に記載の分析用ディスク。
  9. 【請求項9】前記試験片内に少なくとも1個以上、前記
    流路が形成されていることを特徴とする請求項2に記載
    の分析用ディスク。
  10. 【請求項10】前記流路内には液体試料と反応するため
    の試薬が固定されていることを特徴とする請求項2に記
    載の分析用ディスク。
  11. 【請求項11】前記注入口と前記空気口は前記試薬が固
    定されている位置よりも前記ディスクの回転する中心側
    にあることを特徴とする請求項10に記載の分析用ディ
    スク。
  12. 【請求項12】前記試験片の外周部に、概略的に弾性変
    形をする突起部を設けたことを特徴とする請求項8に記
    載の分析用ディスク。
JP2001380030A 2001-12-13 2001-12-13 分析用ディスク Expired - Fee Related JP3788338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380030A JP3788338B2 (ja) 2001-12-13 2001-12-13 分析用ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380030A JP3788338B2 (ja) 2001-12-13 2001-12-13 分析用ディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003185671A true JP2003185671A (ja) 2003-07-03
JP3788338B2 JP3788338B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=27591276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001380030A Expired - Fee Related JP3788338B2 (ja) 2001-12-13 2001-12-13 分析用ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3788338B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127608A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Sharp Corp 分析基板および分析装置
WO2008001796A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Panasonic Corporation Panneau d'analyse et analyseur utilisant ce panneau
JP2008032695A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分析用パネル及びそれを用いた分析装置
KR100908304B1 (ko) * 2007-11-26 2009-07-17 편수인 시료용액 유해물질 또는 성분 검출용 광디스크 및 그 방법
JP2009216395A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Panasonic Corp 分析用デバイス駆動装置とこれを備えた分析装置
JP2011080769A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Rohm Co Ltd 円盤型分析チップおよびそれを用いた測定システム
US8667833B2 (en) 2007-10-29 2014-03-11 Panasonic Corporation Analysis device, and analysis apparatus and method using the same
CN106471352A (zh) * 2014-07-18 2017-03-01 株式会社岛津制作所 利用离心分离的定容分样或者进而保管用的器具
WO2017122372A1 (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 株式会社島津製作所 試料採取装置、その試料採取装置用ホルダ及びその試料採取装置を用いた試料前処理方法
EP3275549A4 (en) * 2015-03-24 2018-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Microfluidic device and sample analysis device comprising same
JP2018103076A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社島津製作所 遠心分離用試料ホルダ

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4519757B2 (ja) * 2005-11-07 2010-08-04 シャープ株式会社 分析基板および分析装置
JP2007127608A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Sharp Corp 分析基板および分析装置
WO2008001796A1 (fr) 2006-06-30 2008-01-03 Panasonic Corporation Panneau d'analyse et analyseur utilisant ce panneau
JP2008032695A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 分析用パネル及びそれを用いた分析装置
US8158079B2 (en) 2006-06-30 2012-04-17 Panasonic Corporation Panel for analysis and analyzer using the same
US9404912B2 (en) 2007-10-29 2016-08-02 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Analysis device driving apparatus
US8667833B2 (en) 2007-10-29 2014-03-11 Panasonic Corporation Analysis device, and analysis apparatus and method using the same
US9366666B2 (en) 2007-10-29 2016-06-14 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Analysis device
KR100908304B1 (ko) * 2007-11-26 2009-07-17 편수인 시료용액 유해물질 또는 성분 검출용 광디스크 및 그 방법
JP2009216395A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Panasonic Corp 分析用デバイス駆動装置とこれを備えた分析装置
JP2011080769A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Rohm Co Ltd 円盤型分析チップおよびそれを用いた測定システム
JPWO2016009720A1 (ja) * 2014-07-18 2017-04-27 株式会社島津製作所 遠心分離による定容量分取又はさらに保管のための器具
CN106471352A (zh) * 2014-07-18 2017-03-01 株式会社岛津制作所 利用离心分离的定容分样或者进而保管用的器具
CN106471352B (zh) * 2014-07-18 2019-08-06 株式会社岛津制作所 利用离心分离的定容分样或者进而保管用的器具
EP3275549A4 (en) * 2015-03-24 2018-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Microfluidic device and sample analysis device comprising same
WO2017122372A1 (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 株式会社島津製作所 試料採取装置、その試料採取装置用ホルダ及びその試料採取装置を用いた試料前処理方法
WO2017122314A1 (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 株式会社島津製作所 試料採取装置、その試料採取装置用ホルダ及びその試料採取装置を用いた試料前処理方法
JPWO2017122372A1 (ja) * 2016-01-14 2018-05-17 株式会社島津製作所 試料採取装置、その試料採取装置用ホルダ及びその試料採取装置を用いた試料前処理方法
CN108474722A (zh) * 2016-01-14 2018-08-31 株式会社岛津制作所 试样采集装置、此试样采集装置用固定器及使用此试样采集装置的试样前处理方法
US10962450B2 (en) 2016-01-14 2021-03-30 Shimadzu Corporation Specimen collection device, holder for specimen collection device, and specimen pre-processing method that uses specimen collection device
JP2018103076A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社島津製作所 遠心分離用試料ホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3788338B2 (ja) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5137528B2 (ja) 分析用デバイスとこれを使用する分析装置および分析方法
US11026611B2 (en) Rotatable disk-shaped fluid sample collection device
CA2846675C (en) Rotatable fluid sample collection device
JP5376429B2 (ja) 分析用デバイスとこれを使用する分析装置および分析方法
JP3788338B2 (ja) 分析用ディスク
CN102072951B (zh) 反应卡匣、检测装置及检测方法
JP4052840B2 (ja) 試料分析用ディスク
JP6723409B2 (ja) 分析チップ及び試料分析装置
JP4859769B2 (ja) 分析用パネル及びそれを用いた分析装置
JP6590795B2 (ja) 試料分析装置
TWI476406B (zh) 反應卡匣及檢測裝置
JP5224961B2 (ja) 分析用デバイスと分析方法
JP6590796B2 (ja) 試料分析装置
KR102458032B1 (ko) Rt-pcr 디바이스
JP5017723B2 (ja) 光学測定用キュベットを有するマイクロチップおよびその使用方法
JP2008209185A (ja) チップカートリッジ、及び分析装置
JP2009115670A (ja) 分析用デバイスとこれを使用する分析装置および分析方法
JPS60237367A (ja) 化学分析装置
JP2016033454A (ja) 検査チップ
JP2010122020A (ja) 分析用デバイス駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050607

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060320

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees