JP2003184767A - スクリュー型コンプレッサ - Google Patents

スクリュー型コンプレッサ

Info

Publication number
JP2003184767A
JP2003184767A JP2001381777A JP2001381777A JP2003184767A JP 2003184767 A JP2003184767 A JP 2003184767A JP 2001381777 A JP2001381777 A JP 2001381777A JP 2001381777 A JP2001381777 A JP 2001381777A JP 2003184767 A JP2003184767 A JP 2003184767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw type
space
cooler
silencer
type compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001381777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3951697B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ogawa
博史 小川
Hiroshi Okada
弘 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Denso Corp
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Nippon Soken Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001381777A priority Critical patent/JP3951697B2/ja
Publication of JP2003184767A publication Critical patent/JP2003184767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3951697B2 publication Critical patent/JP3951697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/06Silencing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スクリュー型コンプレッサにおいて吐出脈動
を抑制する消音器を設けると、圧縮されて吐出される流
体の温度が上昇するという問題を解決する。 【解決手段】 相互に噛み合う一対のスクリュー型ロー
タ1によって圧縮された空気のような流体を、消音器兼
冷却器6を通過させることによって消音するのと同時に
冷却する。消音器兼冷却器6には冷却水のような冷却媒
体が導入されて、圧縮された流体と熱交換を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数個のスクリュ
ー型ロータを噛み合わせて構成するスクリュー型コンプ
レッサに係り、特にスクリュー型コンプレッサに付設さ
れる消音器兼冷却器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】特開平10−82383号公報にスクリ
ュー型コンプレッサから発生する騒音を低減させるため
の消音器の構造が記載されている。この従来技術の特徴
は、平行な二軸をそれぞれの中心として回転する一対の
スクリュー型ロータを相互に噛み合わせることによっ
て、それらのスクリュー型ロータとハウジングとの間に
形成されて移動する空間を利用して流体を圧縮するスク
リュー型コンプレッサにおいて、平行な二本のロータ軸
によって形成される第1の平面に対して、二本のロータ
軸の中間において直交する第2の平面の付近において、
ハウジングの外側に形成される谷間を埋めるようにサイ
レンサ室を形成すると共に、このサイレンサ室を前述の
移動空間の吸入側端部と吸入通路との間、或いは移動空
間の吐出側端部と吐出通路との間に接続することによ
り、外部から移動空間へ吸入されるか、或いは移動空間
において圧縮されて外部へ吐出される流体のための消音
器を構成する点にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来技術は、スク
リュー型コンプレッサのハウジングに必然的にできるデ
ッドスペースを利用することによって、体格が大型化す
ることを抑えながら消音器を付設することができるとい
う点で優れている。しかしながら、消音器を設けること
によってハウジングの表面のかなり広い部分が二重構造
となるので、ハウジングからの放熱が悪くなるのと、ハ
ウジングの一部である消音器の中を圧縮されて高温とな
った流体が流れる結果、コンプレッサの圧縮比が大きい
場合には、吐出される流体の温度が非常に高くなるばか
りでなく、消音器を含むハウジングの温度も上昇するの
で、ハウジングが熱膨張をしてスクリュー型ロータとの
間のクリアランスが変化するため、コンプレッサの効率
や信頼性の低下を招く。
【0004】また、燃料電池を搭載している電気自動車
等においては燃料電池へ空気を供給するためにエアコン
プレッサを使用するが、燃料電池本体内の反応温度や耐
熱性の面から、コンプレッサから吐出される空気の温度
は、空気が燃料電池へ流入する前に、インタークーラの
ような熱交換器によって所定の温度範囲まで冷却する必
要がある。通常、このような熱交換器は大きい体格を有
するので、燃料電池式の電気自動車では限られたスペー
スにインタークーラを搭載する必要から、補機類を小型
化することが大きな課題になっている。本発明は、従来
技術における前述のような問題に鑑み、新規な手段によ
ってそれらの問題を解消することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、この課題を解
決するための手段として特許請求の範囲の請求項1に記
載されたスクリュー型コンプレッサを提供する。
【0006】本発明においては、平行な二軸によって形
成される第1の平面に対して平行な二軸の中間において
直交する第2の平面の付近においてハウジングの外側に
付加的な空間を形成すると共に、この付加的な空間に消
音作用のある熱交換器を設けて、それを、スクリュー型
コンプレッサのスクリュー型ロータの周囲に移動する空
間として形成される作動空間の吐出側端部と吐出通路と
の間に接続することにより、スクリュー型ロータによっ
て圧縮されて吐出される流体のための消音器兼冷却器を
構成し、これに冷却媒体を供給することにより、単なる
消音器のみならず冷却器としても作動するようにした点
に特徴がある。
【0007】この消音器兼冷却器は、スクリュー型コン
プレッサのハウジングに対する付加的な空間の一側に形
成された入口側空間と、付加的な空間の他側に形成され
た出口側空間と、入口側空間と出口側空間とを接続する
複数個の熱交換用流路を備えるものとすることができ
る。スクリュー型ロータによって圧縮された空気のよう
な流体は、この熱交換用流路を流れる間に冷却媒体によ
って冷却されると共に消音される。また、この熱交換用
流路の外部或いは内部には、この熱交換用流路を通って
流れる圧縮された流体の放熱を促進するためのフィンを
取り付けることができる。
【0008】この消音器兼冷却器の1つの態様において
は、付加的な空間の一側に形成された入口側空間と、付
加的な空間の他側に形成された出口側空間と、入口側空
間と出口側空間との間を直接に連通させる直通流路と、
入口側空間と出口側空間との間の空間を仕切る1枚以上
の仕切り板によって形成された蛇行する迂回流路とを備
えていることができる。この場合は、入口側空間から分
流して直通流路を流れる流体の脈動と、同じく迂回流路
を流れる流体の脈動との間に半波長の位相差を与えるこ
とにより、出口側空間において2つの流れが合流する時
に脈動を相殺させて消滅させることができる。
【0009】他の態様においては、消音器兼冷却器内
に、少なくともカバーのような周囲の壁と接するように
多孔質の金属部材を設けることができる。この場合は、
多孔質の金属部材をスクリュー型コンプレッサから吐出
される空気のような流体が透過する時に、流体の流れの
脈動のエネルギーを多孔質の金属部材によって吸収させ
て熱に変換すると共に、圧縮された流体が有する熱も多
孔質の金属部材によって吸収して、更に、多孔質の金属
部材を冷却する冷却媒体によって熱を外部へ放出させる
ことができる。この多孔質の金属部材として、所謂発泡
金属を使用することができる。
【0010】本発明においては、少なくとも消音器兼冷
却器を設けた付加的な空間を囲む壁面に熱交換用のフィ
ンを設けて放熱を促進することができる。また、消音器
兼冷却器に向かって直接に、冷却水や冷却空気のような
冷却媒体を強制的に吹き付ける手段を設けることもでき
る。付加的な空間を囲む壁の内部に通路を設けて、それ
に熱を吸収する冷却媒体を流してもよい。この冷却媒体
として冷却水や空気等を利用することができる。
【0011】本発明の他の態様においては、平行な二軸
によって形成される一つの平面に対して直交すると共
に、二軸をそれぞれ含む二平面の間で、しかもハウジン
グの外側の空間に、一対のロータを囲むハウジングに設
けられた吐出ポートに吐出流体が流通するようにボリュ
ーム(所定の容積を有する空間)と放熱部を含む消音器
を配置し、該消音器を囲むようにカバーを配置して、該
カバー内に冷却媒体を供給するように構成してもよい。
この態様によっても、特許請求の範囲の請求項1に記載
されたスクリュー型コンプレッサと同様の作用効果を得
ることができる。
【0012】本発明のスクリュー型コンプレッサは、燃
料電池のシステムに好適に使用することができる。即
ち、燃料電池における反応の結果として生成される水
を、圧縮された流体のための冷却媒体として利用すると
か、液化水素のような高圧流体が供給される燃料電池に
おいては、高圧流体を膨張させる際に得られる冷熱を利
用することによって、スクリュー型コンプレッサから圧
縮されて吐出される空気のような流体を冷却することが
できるので、システム内で無駄になるエネルギーを活用
して、外部から冷却媒体を供給する必要をなくすことが
できる。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、添付の図面を参照しなが
ら、本発明の好適な実施例を詳細に説明する。図1及び
図2に本発明のスクリュー型コンプレッサの第1実施例
を示す。図に示す1は一対のスクリュー型ロータであっ
て、それらは平行な2本の中心軸線上において回転する
ことができるように、ハウジング10によって図示しな
い軸受を介して軸支されると共に、ロータ1同士が噛み
合う部分1aにおいて軸方向のシール領域を形成する。
また、それぞれのロータ1の外周面と、それらに対向し
ているハウジング10の内周面との間には微小なクリア
ランスが形成されるので、そのクリアランスのシール作
用によって、それぞれのスクリュー型ロータ1の螺子溝
は一周毎に実質的に閉じられて作動空間を形成する。従
って、一対のロータ1が噛み合った状態で相互に所定の
反対方向に回転すると、作動空間が軸方向に移動する移
動空間となるので、移動空間はハウジング10に開口し
ている吸入ポート2に近いロータ1の吸入側端部におい
て流体を吸入すると共に、吐出ポート3に近い吐出側端
部に向かって流体を圧送するポンプ作用をすることにな
る。
【0014】平行な一対のスクリュー型ロータ1のそれ
ぞれの中心軸線1cを通る1つの平面に対して直交する
と共に、それぞれの中心軸線1cを通る2つの平面の間
であって、しかもハウジング10の外側に、1つの付加
的な空間を形成するようにカバー10aを取り付ける。
そして、カバー10a内の付加的な空間の一側を、吐出
ポート3に接続する入口側空間4とすると共に、この付
加的な空間の他側を、カバー10aに開口する吐出口1
0dに接続する出口側空間5として、カバー10a内の
付加的な空間に消音器兼冷却器6を形成する。この部分
は一対のスクリュー型ロータ1によってハウジング10
の一部に谷間が形成される位置であると共に、ロータ1
を駆動する図示しないモータの形状からデッドスペース
となる部分でもある。この位置に消音器兼冷却器6を構
成することによって、スクリュー型コンプレッサの体格
が増大するのを比較的に小さく抑えることができる。
【0015】第1実施例における消音器兼冷却器6は、
入口側空間4と出口側空間5との間を接続する複数本の
熱交換用チューブ7を備えている。従って、吸入ポート
2から流入して、一対のスクリュー型ロータ1とハウジ
ング10の内面との間に移動空間として形成される作動
空間によって圧縮された後に、吐出ポート3からカバー
10a内の付加的な空間へ流入する空気のような流体
は、入口側空間4と出口側空間5、更には熱交換用チュ
ーブ7内の絞られた熱交換用の流路7aを流れる間に効
果的な消音作用を受けて吐出脈動が平滑化される。
【0016】更に、熱交換用チューブ7の外側には多数
の熱交換用フィン8が取り付けられてチューブ7の間に
形成された冷却水路9に突出している。図2に示すよう
に、カバー10aの一側には冷却水供給ポート11が開
口していて、外部から低温の冷却水を冷却水路9の一端
へ導入すると共に、カバー10aの他側には冷却水排出
ポート12が開口していて、冷却水路9内を通過した冷
却水を外部へ導出するようになっている。従って、吐出
ポート3から複数本の熱交換用チューブ7内の流路7a
を通って吐出口10dへ流れる圧縮された流体は、消音
器兼冷却器6によって前述のように消音作用を受けるの
と同時に、強力な冷却作用をも受けることになる。
【0017】冷却作用の強さは冷却水路9へ供給される
冷却水の流量によって調節することができる。従って、
冷却水の流量を制御することによって吐出される流体の
温度を任意の値まで低下させることができるだけでな
く、コンプレッサの圧縮比が大きくて圧縮された流体の
温度が高い場合でも、消音器兼冷却器6を含むハウジン
グ10の温度を十分に低下させることができるため、ハ
ウジング10が熱膨張をしてスクリュー型ロータ1との
間のクリアランスが増加することによりコンプレッサの
効率が低下することを避けることができる。また、それ
によってスクリュー型コンプレッサの信頼性が高くな
る。
【0018】更に、このスクリュー型コンプレッサを、
燃料電池を搭載している電気自動車に使用する場合に
は、燃料電池へ供給される空気の温度を消音器兼冷却器
6によって任意の高さまで低下させることができるの
で、燃料電池本体内の温度を反応に最適な値に維持する
ことが容易になる。言うまでもなく、過熱による劣化等
の問題も避けることができる。更に、消音器兼冷却器6
を、ハウジング10のデッドスペースを利用して設ける
ことができるので、消音器兼冷却器6を含めてスクリュ
ー型コンプレッサの体格が比較的に小さくなることか
ら、電気自動車においても搭載が容易になる。
【0019】図3及び図4に本発明の第1実施例のスク
リュー型コンプレッサについての具体例を示す。図3は
全体構成を分解斜視図として、図4はその一部である消
音器兼冷却器6を部分的に切断した斜視図として示して
いる。この具体例は基本的に第1実施例と同様な構成を
有するので、図1及び図2に示した第1実施例のスクリ
ュー型コンプレッサと対応する部分については、図3及
び図4においても同じ参照符号を付すことによって重複
する詳細な説明を省略する。なお、消音器兼冷却器6に
おける4aは入口側空間4に形成された流入ポートであ
って、これはハウジング10に形成された吐出ポート3
に整合している。同様に、5aは出口側空間5に形成さ
れた流出ポートであって、カバー10aに形成された吐
出口10dと整合している。図3及び図4に示した具体
的な構造のスクリュー型コンプレッサが第1実施例のそ
れと同様な作用効果を奏することは言うまでもない。
【0020】第1実施例とその具体例においては、消音
器兼冷却器6において、圧縮された空気のような流体が
熱交換用チューブ7の内部を流れると共に、冷却水が熱
交換フィン8に接触するように熱交換用チューブ7の外
側の冷却水路9を流れるようになっているが、この関係
を反対にして、冷却水が熱交換用チューブ7の内部を通
過するようにすると共に、その外側を圧縮された空気の
ような流体が熱交換フィン8に接触して流れるようにし
てもよい。更に、カバー10aの外側に図示しない多数
のフィンを設けて、消音器兼冷却器6内の熱の一部をカ
バー10aから直接に通風のような冷却媒体、即ち、流
れる空気によって外部へ放熱するように構成してもよ
い。
【0021】図5に本発明の第2実施例を示す。第2実
施例の特徴は消音器兼冷却器17の具体的な構造にある
ので、消音器兼冷却器17を除くスクリュー型コンプレ
ッサ本体の構成は図1から図3に示す第1実施例のそれ
と同様なものであってよい。従って、図5に示す第2実
施例の要部のみを示す消音器兼冷却器17の構造は、前
述の第1実施例における消音器兼冷却器6の対応部分に
置き代わり得るものである。この場合の冷却媒体は、消
音器兼冷却器17に冷却水通路等を設けて流してもよい
が、消音器兼冷却器17の図示しないカバーに熱交換用
のフィンを取り付けて、通風によって冷却してもよい。
【0022】第2実施例における消音器兼冷却器17
は、入口側空間4と出口側空間5との間に形成された空
間(何らかのカバーによってハウジング10に対する付
加的な空間として形成された内部空間そのものであって
もよいし、入口側空間4及び出口側空間5を形成する容
器と一体化された容器の内部空間であってもよい。)を
複数個の部分に区画するような仕切り板13を備えてい
る。そして入口側空間4と出口側空間5との間に1本の
直通流路14が仕切り板13を貫通する1本以上の貫通
管14aによって構成されていると共に、それぞれの仕
切り板13に千鳥状に開口としての迂回流路15が1個
ずつ設けられている。なお、迂回流路15は仕切り板1
3の開口として形成する他に、仕切り板13の一端部に
おけるカバーとの隙間によって形成してもよい。
【0023】第2実施例における消音器兼冷却器17の
消音器としての作用効果は、入口側空間4において分流
して直通流路14を流れる一部の流体の脈動と、迂回流
路15を蛇行して流れる他の一部の流体の脈動を、それ
ら2つのの流れが合流する出口側空間5において干渉さ
せることによって消滅させることである。従って、これ
ら2つの流れの脈動が出口側空間5において半波長だけ
の差を生じるように、直通流路14の長さと、迂回流路
15の全長を設定することによって、出口側空間5にお
いて2つの流れの脈動が相殺されて同時に消滅する。
【0024】このように、スクリュー型ロータ1によっ
て圧縮された流体が流れる流路は2つに分岐している
が、いずれの流れも貫通管14aや仕切り板13等に接
触するので、圧縮された流体が有する熱は貫通管14a
や仕切り板13等に与えられ、消音器兼冷却器17の図
示しないカバーやハウジング10の表面から通風によっ
て、或いは壁の内部に設けられた冷却水通路によって外
部へ放熱される。通風による場合は、放熱を促進するた
めに、消音器兼冷却器17のカバーやハウジング10の
表面に熱交換用のフィンを設けることが望ましい。
【0025】図6に本発明の第3実施例を示す。第3実
施例の特徴も消音器兼冷却器18の具体的な構造にあ
る。第3実施例の場合も、消音器兼冷却器18を除くス
クリュー型コンプレッサ本体の構成は、図1から図3に
示す第1実施例のそれと同様なものであってよい。従っ
て、図6に示す第3実施例の要部のみの構造は、第1実
施例における消音器兼冷却器6や、第2実施例における
消音器兼冷却器17の対応部分に置き代わり得るもので
ある。
【0026】第3実施例における消音器兼冷却器18の
特徴は、入口側空間4と出口側空間5との間に形成され
た空間に、発泡金属16のような多孔質の金属部材が設
けられていることである。発泡金属16はカバーのよう
な周囲の金属製の容器と接触していて、熱を容器の壁面
を介してカバーやハウジング10へ伝達することができ
る。スクリュー型ロータ1によって圧縮された空気のよ
うな流体は、入口側空間4から出口側空間5へ流れると
きに細かく分流して発泡金属16の内部の連続気泡を伝
って透過するが、その際に脈動のエネルギーによって発
泡金属16を部分的に加振するので、脈動のエネルギー
が熱に変化して脈動が減衰する。それによって消音効果
が得られる。
【0027】このように発泡金属16内で発生する熱以
外の、スクリュー型ロータ1によって圧縮された時から
流体が有する熱は、発泡金属16の微小な連続気泡を透
過する間に発泡金属16に効率よく伝達される。そし
て、消音器兼冷却器18の図示しないカバーやハウジン
グ10等の表面から外部へ放熱される。この場合も、放
熱フィン或いは冷却水通路等がカバーに設けられている
ことが望ましい。なお、発泡金属16に代わるものとし
て、スチールウールを適度の密度に押し固めたものも使
用することができる。
【0028】図7に、本発明の第4実施例として、スク
リュー型コンプレッサを車両等に搭載される燃料電池の
システムに適用した場合の1つのシステム構成を示す。
参照符号21がスクリュー型コンプレッサであって、そ
れによって加圧されると共に温度が上昇した空気(O
2 )を、その吐出ポート22から消音器兼冷却器23へ
流入させることによって所定の温度まで冷却した後に燃
料電池(FC)24内へ供給する。燃料電池24には空
気とは別の系統から燃料としての水素(H2 )が供給さ
れていて、空気との反応によって電力を発生する。
【0029】この際に燃料電池24内の反応によって生
成される水(H2 O)は水排出ポート25から、熱交換
器でもある前述の消音器兼冷却器23を通過して外部へ
排出される。従って、消音器兼冷却器23を通過する時
に、この排出水が冷却水としてコンプレッサ21からの
圧縮された空気を冷却するので、外部から冷却水等の冷
却媒体を供給しなくても、コンプレッサ21によって圧
縮されて燃料電池24へ供給される空気を、燃料電池2
4の内部で生成されて外部へ捨てられる水を活用して冷
却することができる。そして、冷却と同時に圧縮された
空気の脈動も消音器兼冷却器23によって吸収されるの
で、コンプレッサ21によって発生する振動や騒音が低
減される。なお、消音器兼冷却器23の構造や取り付け
位置は第1実施例における消音器兼冷却器6のそれと同
様なものでよい。
【0030】図8に、本発明の第5実施例としてのスク
リュー型コンプレッサの要部となる消音器兼冷却器31
とその付属部分を示す。消音器兼冷却器31そのものは
前述の第1実施例における消音器兼冷却器6と概ね同様
なものであって同様な位置に取り付けられるが、第5実
施例の消音器兼冷却器31においては、第1実施例の消
音器兼冷却器6のように冷却水路9へ冷却水を流通させ
るのではなく、消音器兼冷却器31に対向して冷却水噴
射ノズル34を設けて、これに冷却水のような冷却媒体
を加圧して供給することにより、冷却水を消音器兼冷却
器31の熱交換フィン8を含む全面に向かって噴射する
という方法をとっている。もっとも、冷却水を加圧しな
いで、消音器兼冷却器31の熱交換用チューブ7や熱交
換フィン8の表面へ単に滴下させるか、或いは流下させ
るだけでもよい。また、冷却水として、前述の第4実施
例のように、燃料電池の内部で生成されて捨てられる水
を利用してもよい。
【0031】言うまでもなく、第5実施例においても、
図示しないスクリュー型コンプレッサにおいて圧縮され
た空気は、入口側空間4の流入ポート32から消音器兼
冷却器31内へ流入し、出口側空間5の流出ポート33
から外部へ流出する間に冷却されると共に消音される。
【0032】第5実施例においては、冷却水の気化熱に
よって消音器兼冷却器31を冷却するので、少量の水に
よって大量の熱を除去することができることから、設備
を小型化することができるという利点がある。また、第
5実施例の消音器兼冷却器31においては、大気に連通
している部分へ冷却水や冷却空気等の冷却媒体が供給さ
れることになるので、カバー内に冷却水のような冷却媒
体が溜まったままになることがないから、このスクリュ
ー型コンプレッサを低温の環境において使用しても凍結
などの問題が生じない。
【0033】図9に、本発明の第6実施例として、スク
リュー型コンプレッサを車両等に搭載される燃料電池の
システムに適用した場合の、第4実施例とは異なるシス
テムの構成を示す。参照符号41が本発明のスクリュー
型コンプレッサであって、同じく42が本発明の要部と
しての消音器兼冷却器である。消音器兼冷却器42の構
造は前述の第1実施例における消音器兼冷却器6と同様
なものでよい。スクリュー型コンプレッサ41から吐出
される圧縮された空気は消音器兼冷却器42を通過する
時に冷却されると同時に消音される。後述のようにして
所定の温度まで冷却された空気は燃料電池43の空気極
側44へ供給される。
【0034】これとは別に、燃料電池43の水素極側4
5には燃料としての水素が供給されるが、常温常圧にお
ける水素は密度が低いので高圧まで加圧して液化させた
状態で高圧水素ボンベ46に貯蔵されている。従って、
水素を燃料電池43へ供給する前に大気圧程度の低圧ま
で減圧して膨張させる必要があるので、例えば、キャピ
ラリチューブのような絞りを通過させて膨張させる。こ
の時に気化して膨張する水素が気化熱を周囲から奪うの
で周囲の温度が低下する。第6実施例においてはこの現
象を利用している。即ち、液化水素が流れるキャピラリ
チューブと、その上流側及び下流側の所定の範囲の流路
を前述の消音器兼冷却器42内に設けることによって、
コンプレッサ41から吐出される空気を冷却する。
【0035】このように、第6実施例においては、スク
リュー型コンプレッサ41が燃料電池43の空気供給シ
ステムに使用される場合に、同じ燃料電池43へ供給さ
れる水素の供給システムを利用して、スクリュー型コン
プレッサによって圧縮された空気の温度を調整すること
ができるので、外部の手段を使用する必要もなく、同じ
システム内で発生して通常は無駄になる冷熱を活用する
ことができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のスクリュー型コンプレッサを示す
縦断面図である。
【図2】図1のA−A線における横断側面図である。
【図3】図1に示すスクリュー型コンプレッサの詳細な
構造を示す分解斜視図である。
【図4】図3の一部である消音器兼冷却器を拡大して示
す斜視図である。
【図5】第2実施例の要部として消音器兼冷却器の構成
を示す斜視図である。
【図6】第3実施例の要部として消音器兼冷却器の構成
を示す斜視図である。
【図7】第4実施例としてスクリュー型コンプレッサを
含む燃料電池のシステムを示すシステム構成図である。
【図8】第5実施例の要部として消音器兼冷却器と関連
する構成を示す斜視図である。
【図9】第6実施例としてスクリュー型コンプレッサを
含む燃料電池のシステムを示すシステム構成図である。
【符号の説明】
1…一対のロータ 2…吸入ポート 3…吐出ポート 4…入口側空間 5…出口側空間 6,17,18,23,31,42…消音器兼冷却器 7…熱交換用チューブ 8…熱交換用フィン 9…冷却水路 10…ハウジング 10a…カバー 13…仕切り板 14…直通流路 15…迂回流路 16…発泡金属 21,41…スクリュー型コンプレッサ 24,43…燃料電池 34…冷却水噴射ノズル 46…高圧水素ボンベ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 弘 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 3H029 AA03 AA15 AA17 AB03 BB01 BB02 BB12 BB21 BB42 BB43 BB50 CC09 CC25 CC28 CC29 CC38 CC46 CC47 CC48 CC85 5H027 AA06 BA13 CC03 MM04

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行な二軸をそれぞれの中心として回転
    する一対のスクリュー型ロータを相互に噛み合わせるこ
    とにより、それらのスクリュー型ロータとハウジングの
    内面との間に形成される移動空間を利用して流体を圧縮
    するスクリュー型コンプレッサにおいて、平行な前記二
    軸によって形成される第1の平面に対して前記平行な二
    軸の中間において直交する第2の平面の付近において前
    記ハウジングの外側に付加的な空間を形成すると共に、
    前記付加的な空間に前記移動空間において圧縮されて外
    部へ吐出される流体のための消音器兼冷却器を設けて、
    この消音器兼冷却器を前記移動空間の吐出側端部と吐出
    通路との間に接続すると共に、この消音器兼冷却器にそ
    れを強制的に冷却する冷却媒体を供給するように構成し
    たことを特徴とするスクリュー型コンプレッサ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記消音器兼冷却器
    が、前記付加的な空間の一側に形成された入口側空間
    と、前記付加的な空間の他側に形成された出口側空間
    と、前記入口側空間と前記出口側空間との間を接続する
    複数個の熱交換用流路とを備えていることを特徴とする
    スクリュー型コンプレッサ。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記熱交換用流路
    に、前記消音器兼冷却器を通って流れる圧縮された流体
    の放熱を促進するためのフィンが取り付けられているこ
    とを特徴とするスクリュー型コンプレッサ。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記消音器兼冷却器
    が、前記付加的な空間の一側に形成された入口側空間
    と、前記付加的な空間の他側に形成された出口側空間
    と、前記入口側空間と前記出口側空間との間を直接に連
    通させる直通流路と、前記入口側空間と前記出口側空間
    との間の空間に所定の通路を残してこの空間を仕切る1
    枚以上の仕切り板を設けることによって形成された蛇行
    する迂回流路とを備えていることを特徴とするスクリュ
    ー型コンプレッサ。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記消音器兼冷却器
    が、前記付加的な空間内に少なくともこの空間を覆う壁
    面と接するように取り付けられた多孔質の金属部材から
    なることを特徴とするスクリュー型コンプレッサ。
  6. 【請求項6】 請求項5において、前記多孔質の金属部
    材が発泡金属からなることを特徴とするスクリュー型コ
    ンプレッサ。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし6のいずれかにおいて、
    少なくとも前記消音器兼冷却器を囲む壁面に、放熱を促
    進するためのフィンが取り付けられていることを特徴と
    するスクリュー型コンプレッサ。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし7のいずれかにおいて、
    前記消音器兼冷却器に向かって何らかの冷却媒体を強制
    的に吹き付ける手段が設けられていることを特徴とする
    スクリュー型コンプレッサ。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし6のいずれかにおいて、
    少なくとも前記消音器兼冷却器を囲む壁に、熱を吸収す
    る冷却媒体の通路が設けられていることを特徴とするス
    クリュー型コンプレッサ。
  10. 【請求項10】 請求項1ないし9のいずれかにおい
    て、前記冷却媒体が水であることを特徴とするスクリュ
    ー型コンプレッサ。
  11. 【請求項11】 請求項10において、燃料電池に使用
    され、この燃料電池における反応の結果として生成され
    る水を冷却水として利用するように構成されていること
    を特徴とするスクリュー型コンプレッサ。
  12. 【請求項12】 請求項1ないし9のいずれかにおい
    て、前記冷却媒体が空気であることを特徴とするスクリ
    ュー型コンプレッサ。
  13. 【請求項13】 請求項1ないし3のいずれかにおい
    て、高圧流体が供給される燃料電池に使用され、前記高
    圧流体を冷却媒体として前記付加的な空間に設けられた
    前記消音器兼冷却器へ供給して膨張させることによっ
    て、前記移動空間において圧縮されて吐出される流体を
    冷却するように構成されていることを特徴とするスクリ
    ュー型コンプレッサ。
  14. 【請求項14】 平行な二軸をそれぞれの中心として回
    転する一対のスクリュー型ロータを相互に噛み合わせる
    ことにより、それらのスクリュー型ロータとハウジング
    の内面との間に形成される移動空間を利用して流体を圧
    縮するスクリュー型コンプレッサにおいて、平行な前記
    二軸によって形成される1つの平面に対して直交すると
    共に、前記二軸をそれぞれ含む二平面の間であって、し
    かも前記ハウジングの外側の空間に、一対の前記スクリ
    ュー型ロータを囲む前記ハウジングに設けられた吐出ポ
    ートに吐出流体が流通するようにボリュームと放熱部を
    含む消音器を配置し、該消音器を囲むようにカバーを配
    置して、該カバー内に冷却媒体を供給するように構成し
    たことを特徴とするスクリュー型コンプレッサ。
JP2001381777A 2001-12-14 2001-12-14 スクリュー型コンプレッサ Expired - Fee Related JP3951697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381777A JP3951697B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 スクリュー型コンプレッサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381777A JP3951697B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 スクリュー型コンプレッサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003184767A true JP2003184767A (ja) 2003-07-03
JP3951697B2 JP3951697B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=27592350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001381777A Expired - Fee Related JP3951697B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 スクリュー型コンプレッサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3951697B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062142A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2010151131A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 General Electric Co <Ge> ターボ機械用の複合型表面冷却器及び音響吸収器
JP2010212121A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池車両
WO2011126032A3 (ja) * 2010-03-31 2011-12-01 ナブテスコオートモーティブ株式会社 真空ポンプ
EP2484865A2 (en) 2011-02-08 2012-08-08 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Compressor
JP2015021384A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社豊田自動織機 圧縮機
JP2016044676A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 繊維媒体を備えた消音及び冷却組立体
JP2017117694A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 公益財団法人鉄道総合技術研究所 燃料電池システム
CN107614873A (zh) * 2015-05-29 2018-01-19 纳博特斯克有限公司 空气压缩装置
JP2018163874A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム
JP2019536942A (ja) * 2016-09-21 2019-12-19 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH 商用車用のスクリュコンプレッサシステム
US10808969B2 (en) 2015-08-11 2020-10-20 Carrier Corporation Screw compressor economizer plenum for pulsation reduction
US10830239B2 (en) 2015-08-11 2020-11-10 Carrier Corporation Refrigeration compressor fittings
US10941776B2 (en) 2015-10-02 2021-03-09 Carrier Corporation Screw compressor resonator arrays
WO2021197686A1 (de) * 2020-04-02 2021-10-07 HELLA GmbH & Co. KGaA Schalldämpfer für eine vakuumpumpe und vakuumpumpe mit einem solchen schalldämpfer
CN113775524A (zh) * 2021-10-13 2021-12-10 爱景节能科技(上海)有限公司 一种具有降噪功能的两级压缩螺杆式压缩机壳体
CN113948791A (zh) * 2021-08-30 2022-01-18 岚图汽车科技有限公司 电池冷却装置、车辆、车辆控制方法及存储介质
CN114278563A (zh) * 2021-12-23 2022-04-05 上海重塑能源科技有限公司 一种燃料电池用氢气循环泵、氢气循环系统及其工作方法
JP2023060946A (ja) * 2021-10-19 2023-05-01 オリオン機械株式会社 パッケージ型回転ポンプユニット
EP3306097B1 (en) * 2015-05-29 2023-10-18 Nabtesco Corporation Air compression device

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062142A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2010151131A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 General Electric Co <Ge> ターボ機械用の複合型表面冷却器及び音響吸収器
US9938931B2 (en) 2008-12-23 2018-04-10 General Electric Company Combined surface cooler and acoustic absorber for turbomachines
JP2010212121A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Honda Motor Co Ltd 燃料電池車両
CN102971538A (zh) * 2010-03-31 2013-03-13 纳博特斯克汽车株式会社 真空泵
US9709057B2 (en) 2010-03-31 2017-07-18 Nabtesco Automotive Corporation Rotary pump having a casing being formed with a communicating hole communicating a space that is between the side plate and the wall surface of the driving machine
US9255579B2 (en) 2010-03-31 2016-02-09 Nabtesco Automotive Corporation Vacuum pump having rotary compressing elements
US10253775B2 (en) 2010-03-31 2019-04-09 Nabtesco Automotive Corporation Rotary pump having a casing being formed with a communicating hole communicating a space that is between the side plate and the wall surface of the driving machine
WO2011126032A3 (ja) * 2010-03-31 2011-12-01 ナブテスコオートモーティブ株式会社 真空ポンプ
CN102635552A (zh) * 2011-02-08 2012-08-15 株式会社丰田自动织机 压缩机
JP2013108488A (ja) * 2011-02-08 2013-06-06 Toyota Industries Corp 圧縮機
EP2484865A2 (en) 2011-02-08 2012-08-08 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Compressor
EP2484865A3 (en) * 2011-02-08 2016-05-18 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Compressor
US9366258B2 (en) 2011-02-08 2016-06-14 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoskokki Compressor having intercooler core
JP2015021384A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社豊田自動織機 圧縮機
JP2016044676A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 繊維媒体を備えた消音及び冷却組立体
EP3581799A1 (en) * 2015-05-29 2019-12-18 Nabtesco Corporation Air compression device
EP3306097B1 (en) * 2015-05-29 2023-10-18 Nabtesco Corporation Air compression device
CN107614873A (zh) * 2015-05-29 2018-01-19 纳博特斯克有限公司 空气压缩装置
EP3306087A4 (en) * 2015-05-29 2018-12-19 Nabtesco Corporation Air compression device
US10830239B2 (en) 2015-08-11 2020-11-10 Carrier Corporation Refrigeration compressor fittings
US10808969B2 (en) 2015-08-11 2020-10-20 Carrier Corporation Screw compressor economizer plenum for pulsation reduction
US10941776B2 (en) 2015-10-02 2021-03-09 Carrier Corporation Screw compressor resonator arrays
JP2017117694A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 公益財団法人鉄道総合技術研究所 燃料電池システム
JP2019536942A (ja) * 2016-09-21 2019-12-19 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングKnorr−Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH 商用車用のスクリュコンプレッサシステム
JP2018163874A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム
WO2021197686A1 (de) * 2020-04-02 2021-10-07 HELLA GmbH & Co. KGaA Schalldämpfer für eine vakuumpumpe und vakuumpumpe mit einem solchen schalldämpfer
CN113948791A (zh) * 2021-08-30 2022-01-18 岚图汽车科技有限公司 电池冷却装置、车辆、车辆控制方法及存储介质
CN113775524A (zh) * 2021-10-13 2021-12-10 爱景节能科技(上海)有限公司 一种具有降噪功能的两级压缩螺杆式压缩机壳体
JP2023060946A (ja) * 2021-10-19 2023-05-01 オリオン機械株式会社 パッケージ型回転ポンプユニット
JP7399495B2 (ja) 2021-10-19 2023-12-18 オリオン機械株式会社 パッケージ型回転ポンプユニット
CN114278563A (zh) * 2021-12-23 2022-04-05 上海重塑能源科技有限公司 一种燃料电池用氢气循环泵、氢气循环系统及其工作方法
CN114278563B (zh) * 2021-12-23 2024-01-19 上海重塑能源科技有限公司 一种燃料电池用氢气循环泵、氢气循环系统及其工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3951697B2 (ja) 2007-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003184767A (ja) スクリュー型コンプレッサ
EP1803593B1 (en) Air conditioning systems for vehicles
JP2012523026A (ja) 小型装置のための冷却システム
KR101215607B1 (ko) 열 소산 시스템을 구비하는 밀폐형 압축기
EP0446274B1 (en) Non-icing quiet air-operated pump
US6701733B2 (en) Air conditioning system for marine applications
JP5217945B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH05264139A (ja) 冷媒供給システム
US6568920B2 (en) Manifold assembly for a compressor
JP5749475B2 (ja) ヒートポンプ式給湯室外機
JP6310077B2 (ja) 熱源システム
JP2009174490A (ja) コンプレッサ用筐体
JP2002221172A (ja) スクロール式圧縮機
CN215114057U (zh) 一种新型喷淋式蒸发冷却换热器
JP4576789B2 (ja) 燃料電池システム用サイレンサ
EP1853822B1 (en) A compressor
WO2008035108A1 (en) Engine assemblies
JP2001073874A (ja) ガスエンジンの排熱回収装置
CN214742089U (zh) 一种利于散热的罗茨风机隔音罩
JP2003343933A (ja) 超臨界冷凍サイクル
CN110469499B (zh) 隔音箱、泵组件、流体系统及暖通设备
CN215626789U (zh) 一种小型制氧机
RU2273808C2 (ru) Холодильная машина с пульсационной трубой
JP5895125B2 (ja) ヒートポンプ装置
WO2023248709A1 (ja) 空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees