JP2003182439A - カップホルダー - Google Patents

カップホルダー

Info

Publication number
JP2003182439A
JP2003182439A JP2001391023A JP2001391023A JP2003182439A JP 2003182439 A JP2003182439 A JP 2003182439A JP 2001391023 A JP2001391023 A JP 2001391023A JP 2001391023 A JP2001391023 A JP 2001391023A JP 2003182439 A JP2003182439 A JP 2003182439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
cup holder
light
light emitting
emitting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001391023A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Awataguchi
佳昌 粟田口
Hideaki Ueda
英明 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Kaseihin Tokio KK
Original Assignee
Bridgestone Kaseihin Tokio KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Kaseihin Tokio KK filed Critical Bridgestone Kaseihin Tokio KK
Priority to JP2001391023A priority Critical patent/JP2003182439A/ja
Publication of JP2003182439A publication Critical patent/JP2003182439A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/10Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 暗い室内でも視認性が良好で、カップホルダ
ーの引き出し部を簡単に見つけることができ、カップホ
ルダーを引き出した後も飲料容器を迷うことなくホルダ
ー穴に入れられ、操作性に優れるカップホルダーを提供
する。 【解決手段】 室内のキャビネットに出し入れ自在に取
り付けられるカップホルダー1であって、線状の発光手
段2と光源3とを備え、光源3から発光手段2を通して
カップホルダー1前面の引き出し表示部1A及び上面の
ホルダー部1Bの双方に導光されるカップホルダー。線
状の発光手段2としては、透明なコア材2Aと、コア材
2Aよりも屈折率の小さなクラッド材2Bとで側面発光
可能に構成された直線状の発光体が好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両、船舶、航空
機等の運転席、操縦席、助手席、客席等における引き出
し式のカップホルダーに関し、特に、暗い室内でも視認
性が良好で、操作性に優れるカップホルダーに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来から、自動車のフロントキャビネッ
ト等には、必要に応じて出し入れする引き出し式のカッ
プホルダーが取り付けられている。即ち、不使用時はフ
ロントキャビネットと面一に押し込まれているが、使用
時にカップホルダー前面の引き出し部を操作してホルダ
ー穴を露出させ、ホルダー穴に飲料容器を挿入するもの
である。
【0003】そして、カップホルダーは、板状の樹脂材
料に運転席用と助手席用のホルダー穴を開けただけの成
型品であり、カップホルダー自体に発光手段は設けられ
ていないのが通常である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そのため、フロントキ
ャビネットと面一に押し込まれたカップホルダーは夜間
における視認性が悪く、運転者等が使用時に引き出し部
を探し出すことは困難であるという問題がある。特に、
運転中にカップホルダーを使おうと試みることは危険で
すらある。また、引き出し部を見つけて無事にカップホ
ルダーを引き出すことができたとしても、今度はホルダ
ー穴の位置の判別が難しく、カップの挿入に手間取った
り、飲料をこぼして火傷等をすることもあった。
【0005】そこで本発明は、暗い室内でも視認性が良
好で、カップホルダーの引き出し部を簡単に見つけるこ
とができ、カップホルダーを引き出した後も飲料容器を
迷うことなくホルダー穴に入れられ、操作性に優れるカ
ップホルダーを提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の課題を
解決するためになされたものであって、その要旨は、室
内のキャビネットに出し入れ自在に取り付けられるカッ
プホルダーであって、線状の発光手段と光源とを備え、
光源から発光手段を通してカップホルダー前面の引き出
し表示部及び上面のホルダー部の双方に導光されるカッ
プホルダーに係るものである。
【0007】そして好ましくは、カップホルダーのホル
ダー部が左右に2箇所あり、左右のホルダー部の中間に
ホルダー表示部が設けられ、引き出し表示部を含む4箇
所に導光されるカップホルダーに係るものである。ま
た、更に好ましくは、発光手段が、透明なコア材と、コ
ア材よりも屈折率の小さなクラッド材とで側面発光可能
に構成された直線状の発光体であり、ホルダー表示部の
直下を通り、その先端が引き出し表示部まで至るように
配置されているものである。なお、発光手段に分光手段
を設け、分光手段を通して円形のホルダー部の周囲に導
光するようにすることもできる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のカップホルダーは、室内
のキャビネットに出し入れ自在に取り付けられるもので
ある。ここでキャビネットとは、自動車のフロントキャ
ビネット、鉄道車両の乗務員室における機器台、客室内
の壁面や座席、船舶の操舵室や航空機の操縦室内の適所
等、引き出し式のカップホルダーを取り付け可能な幅広
い部分を意味するものである。
【0009】そして、本発明のカップホルダーには、線
状の発光手段と光源とが備えられている。発光手段は、
光源からの光を所定の場所まで導き、少なくともその場
所を明るくするものであれば特に限定されないが、好ま
しくは、透明なコア材と、コア材よりも屈折率の小さな
クラッド材とで側面発光可能に構成された直線状の発光
体である。即ち、例えば光伝送チューブを使用すること
により、光源からの入射光が光伝送チューブの長さ方向
側面から放射されるようにしたものである。
【0010】透明なコア材としては、固体状のものが好
適に用いられ、例えば、(メタ)アクリル系ポリマー、
ポリカーボネート、ポリスチレン、シリコーンゴム、エ
チリデンノルボルネンポリマー、SBS、SIS、SE
BS(スチレン−エチレン−ブタジエン−スチレンブロ
ックポリマー)等があり、中でも(メタ)アクリル系ポ
リマーが好ましい。
【0011】(メタ)アクリル系ポリマーとしては、ア
クリル酸及びメタクリル酸並びにこれらの一価アルコー
ルとのエステルから選ばれる1種のモノマーを重合して
なるホモポリマー、或いは2種以上のモノマーを共重合
してなるコポリマーが挙げられる。この場合、一価アル
コールとしては、炭素数1〜22のものを挙げることが
できる。
【0012】一方、コア材よりも屈折率の小さなクラッ
ド材としては、プラスチックやエラストマー等のように
可撓性を有し、チューブ状に成形可能で、屈折率の低い
材料を用いることが好ましい。例えば、はポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリスチレン、AB
S樹脂、ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネー
ト、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビ
ニル、ポリエチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリビニル
アルコール、ポリエチレン−ポリビニルアルコール共重
合体、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、天然ゴム、ポリイ
ソプレンゴム、ポリブタジエンゴム、スチレン−ブタジ
エン共重合体、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、ク
ロロプレンゴム、アクリルゴム、EPDM、アクリロニ
トリル−ブタジエン共重合体、フッ素ゴム、シリコーン
ゴム等が挙げられる。
【0013】中でも屈折率が低いシリコーン系ポリマー
やフッ素系ポリマーが好ましく、具体的にはポリジメチ
ルシロキサンポリマー、ポリメチルフェニルシロキサン
ポリマー、フルオロシリコーンポリマー等のシリコーン
系ポリマー、ポリテトラフルオロエチレン(PTF
E)、四フッ化エチレン−六フッ化プロピレン共重合体
(FEP)、四フッ化エチレン−パーフルオロアルコキ
シエチレン共重合体(PFE)、ポリクロロトリフルオ
ロエチレン(PCTFE)、四フッ化エチレン−エチレ
ン共重合体(ETFE)、ポリビニリデンフルオライ
ド、ポリビニルフルオライド、フッ化ビニリデン−三フ
ッ化塩化エチレン共重合体、フッ化ビニリデン−六フッ
化プロピレン共重合体、フッ化ビニリデン−六フッ化プ
ロピレン−四フッ化エチレン三元共重合体、四フッ化エ
チレンプロピレンゴム、フッ素系熱可塑性エラストマー
等があり、特にフッ素系ポリマーが好ましい。なお、こ
れらの材料は単独で又は2種以上をブレンドして用いる
ことができる。
【0014】また、発光手段のコア径は特に制限されな
いが、通常2〜30mm、特に4〜15mmが適当であ
る。また、長さは、光源からカップホルダー前面の引き
出し表示部までの距離に合わせる。
【0015】ところで、コア材とクラッド材との間の長
さ方向に、例えば帯状の光反射層を設けてもよい。光反
射層は、光を散乱する散乱性粒子により形成することが
好ましく、散乱性粒子としては、例えばシリコーン樹脂
粒子、ポリスチレン樹脂粒子等の有機ポリマー粒子、A
23 、TiO2 、SiO2 等の金属酸化物粒子、B
aSO4 等の硫酸塩粒子、CaCO3 等の炭酸塩粒子等
があり、これらの1種を単独で又は2種以上併用して使
用することができる。
【0016】光反射層の厚さは、特に制限されないが、
10〜200μm、特に50〜100μmとすることが
好適である。薄すぎると反射される光が少なくなるため
輝度が低くなり、厚すぎると反射される光が多くなり輝
度が高くなるが、これは光源から近距離の場合で、更に
光源から離れた所では逆に輝度が低くなる不利を伴う場
合がある。
【0017】なお、クラッド材の外表面に、光反射層を
覆う反射性保護層を形成することによって更に反射効率
を高めることができる。反射性保護層は、光反射層から
光が漏れた場合において、この光を外部に透過させずに
反射させるものであり、例えば、銀、アルミニウム等の
金属箔や金属シート、反射テープ、蒸着テープ或いは上
記した光の散乱性粒子を分散した塗膜等を用いることが
できる。
【0018】次に光源であるが、発光手段の長さ方向に
導光し得る位置に挿入、接着等して配置できるものであ
れば特に制限されない。長さ方向に導光し得る位置は発
光手段の構成によって異なるが、線状の発光手段の後端
部に配置することが、小型化等の点で好ましい。
【0019】また、光源として発光ダイオード(LE
D)を採用することが、消費電力が少なく、フィラメン
ト電球のように発熱せず、断線の心配もなく、半永久的
に使用できる点で最適である。発光ダイオードの発光色
は、赤、青、緑、黄、橙、白等があるが、室内色等に合
わせたり、好みに応じて適宜選択することができる。な
お、発光ダイオードは、常時点灯でも、点滅でもよい。
【0020】本発明のカップホルダーは、光源からの光
が発光手段を通してカップホルダー前面の引き出し表示
部及び上面のホルダー部の双方に導光される。従って、
引き出し表示部から漏れる光を手掛かりにすれば、夜間
であっても、フロントキャビネットと面一に押し込まれ
たカップホルダーの引き出し部を簡単に探し出すことが
できる。また、カップホルダーを引き出した後も、上面
のホルダー部から漏れる光を手掛かりにすれば、ホルダ
ー穴の位置を簡単に判別できる。
【0021】ホルダー部は、運転席用と助手席用の左右
2箇所に設け、引き出し表示部の他に、左右のホルダー
部の中間にホルダー表示部を設けて4箇所に導光するこ
とが好ましい。ホルダー表示部を追加すれば、左右のホ
ルダー部にカップが入れられていてホルダー部から光が
漏れなくなっていたとしも、カップの位置が確認できる
からである。
【0022】この場合、発光手段が側面発光可能に構成
された直線状の発光体であれば、ホルダー表示部の直下
を通り、その先端が引き出し表示部まで至るように発光
手段を配置する。このように配置すれば、引き出し表示
部には発光手段の先端からの光が、左右のホルダー部に
は発光手段の側面からの光が、ホルダー表示部には発光
手段の上面からの光がそれぞれ漏れるようになるので、
一の発光手段及び一の光源で4箇所全てに導光でき、極
めて小型、簡単な構成で、効率的なものとすることがで
きるからである。
【0023】なお、発光手段に分光手段を設け、分光手
段を通して円形のホルダー部の周囲に導光するようにす
ることもできる。発光手段が直線状の発光体の場合、左
右のホルダー部は両者間の下から漏れる光だけが頼りに
なるが、分光によって円周を明るくするようにすれば、
ホルダー部の視認性が一層向上するからである。
【0024】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施の形態の具体例
を図面により説明する。図1は、本発明のカップホルダ
ーの第1実施例を示す図であり、図1(A)は斜視図、
図1(B)は断面図である。図1において、カップホル
ダー1は、前面に引き出し表示部1A、上面に左右一対
のホルダー部1B、その中間にホルダー表示部1Cが設
けらている。なお、引き出し表示部1A及びホルダー表
示部1Cは、カップにストローを差し込んだ形状の穴、
ホルダー部1Bは円形の穴である。
【0025】また、カップホルダー1は、線状の発光手
段2と光源3とを備えている。発光手段2である光伝送
チューブは、透明なコア材2Aとコア材2Aよりも屈折
率の小さなクラッド材2Bとで構成され、コア材2Aと
クラッド材2Bとの間の長さ方向に光反射層2Cを有す
るものである。
【0026】そして、発光手段2の後端には、光源3と
しての青色の発光ダイオードがジョイント具5によって
固定されており、リード線6の露出部は、シリコーンゴ
ム系接着剤で封止されている。
【0027】発光手段2は、ホルダー表示部1Cの直下
を通り、その先端が引き出し表示部1Aまで至るように
配置されている。従って、光源3からカップホルダー1
前面の引き出し表示部1A、上面の左右一対のホルダー
部1B、その中間のホルダー表示部1Cの4箇所に導光
される。即ち、引き出し表示部1Aには発光手段2の先
端からの光が、左右のホルダー部1Bには発光手段2の
側面からの光が、ホルダー表示部1Cには発光手段2の
上面からの光がそれぞれ漏れる。
【0028】図2は、本発明のカップホルダーの第2実
施例を示す斜視図であり、図1に示した第1実施例に対
して、発光手段2に分光手段4を追加したものである。
分光手段4は、ホルダー部1Bの外周に沿って曲線状の
アクリル材を固定したものであり、発光手段2の側面か
らの光をホルダー部1Bの外周に導くようになってい
る。
【0029】
【発明の効果】本発明のカップホルダーは、線状の発光
手段と光源とを備え、光源から発光手段を通してカップ
ホルダー前面の引き出し表示部及び上面のホルダー部の
双方に導光されるので、暗い室内でも視認性が良好で、
カップホルダーの引き出し部を簡単に見つけることがで
き、カップホルダーを引き出した後も飲料容器を迷うこ
となくホルダー穴に入れられ、操作性に優れるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のカップホルダーの第1実施例
を示す図(斜視図及び断面図)である。
【図2】図2は、本発明のカップホルダーの第2実施例
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1‥カップホルダー 1A‥引き出し表示部 1B‥ホルダー部 1C‥ホルダー表示部 2‥発光手段 2A‥コア材 2B‥クラッド材 2C‥光反射層 3‥光源 4‥分光手段 5‥ジョイント具 6‥リード線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内のキャビネットに出し入れ自在に取
    り付けられるカップホルダー(1)であって、線状の発
    光手段(2)と光源(3)とを備え、光源(3)から発
    光手段(2)を通してカップホルダー(1)前面の引き
    出し表示部(1A)及び上面のホルダー部(1B)の双
    方に導光されることを特徴とするカップホルダー。
  2. 【請求項2】 カップホルダー(1)のホルダー部(1
    B)が左右に2箇所あり、左右のホルダー部(1B)の
    中間にホルダー表示部(1C)が設けられ、引き出し表
    示部(1A)を含む4箇所に導光されることを特徴とす
    る請求項1に記載のカップホルダー。
  3. 【請求項3】 発光手段(2)が、透明なコア材(2
    A)と、コア材(2A)よりも屈折率の小さなクラッド
    材(2B)とで側面発光可能に構成された直線状の発光
    体であり、ホルダー表示部(1C)の直下を通り、その
    先端が引き出し表示部(1A)まで至るように配置され
    ていることを特徴とする請求項2に記載のカップホルダ
    ー。
  4. 【請求項4】 発光手段(2)に分光手段(4)が設け
    られ、分光手段(4)を通して円形のホルダー部(1
    B)の周囲に導光されることを特徴とする請求項3に記
    載のカップホルダー。
JP2001391023A 2001-12-25 2001-12-25 カップホルダー Withdrawn JP2003182439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001391023A JP2003182439A (ja) 2001-12-25 2001-12-25 カップホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001391023A JP2003182439A (ja) 2001-12-25 2001-12-25 カップホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003182439A true JP2003182439A (ja) 2003-07-03

Family

ID=27598736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001391023A Withdrawn JP2003182439A (ja) 2001-12-25 2001-12-25 カップホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003182439A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100756964B1 (ko) * 2006-09-18 2007-09-07 현대자동차주식회사 차량용 컵 홀더의 조명 장치
US7322500B2 (en) * 2002-12-10 2008-01-29 Seeber Ag & Co. Kg Hand tool for motor vehicle
KR101321018B1 (ko) * 2009-10-08 2013-10-23 써니 김석원 와인 마커
US8585264B2 (en) 2010-02-11 2013-11-19 Federal-Mogul Ignition Company Illuminated monolithic cup holder assembly and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7322500B2 (en) * 2002-12-10 2008-01-29 Seeber Ag & Co. Kg Hand tool for motor vehicle
KR100756964B1 (ko) * 2006-09-18 2007-09-07 현대자동차주식회사 차량용 컵 홀더의 조명 장치
KR101321018B1 (ko) * 2009-10-08 2013-10-23 써니 김석원 와인 마커
US8585264B2 (en) 2010-02-11 2013-11-19 Federal-Mogul Ignition Company Illuminated monolithic cup holder assembly and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10429577B2 (en) Light emitting device with a high luminous flux density in a film-based lightguide
CA2763839C (en) Edge-lit lighting product
US8599037B2 (en) Door mirror for an automobile
JP2000131529A (ja) 線状発光体
JP2003297108A (ja) リング状発光体
JP2006160136A (ja) 車両用発光表示装置
JP2004014122A (ja) リング状発光体
US6821007B1 (en) Shallow depth back lit illuminated signage
JP2003182439A (ja) カップホルダー
US20070139621A1 (en) Compact illumination and magnification device
JP2002525643A (ja) ライトファイバおよびその製造方法
JP2018528834A (ja) 照明付きシートベルトバックル
JP2003297107A (ja) リング状発光体
JP2003197002A (ja) 線状発光体
US10766413B1 (en) Vehicle lighting system, light guide, and method of making thereof
JP2001318235A (ja) 液晶照明装置
JP2001032226A (ja) 道路鋲
WO2008097472A2 (en) Light emitting diode modules for illuminated panels
JP2001256813A (ja) 照明装置及び遊技機
JP4178457B2 (ja) 発光オーナメント
JPH07125574A (ja) 車両用照明装置
JP2001297602A (ja) バックライト
JP2001291415A (ja) バックライト
JP2001297604A (ja) 線状発光体
JP2000067621A (ja) 浴室用照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301