JP2003181801A - 板状体の切断装置 - Google Patents

板状体の切断装置

Info

Publication number
JP2003181801A
JP2003181801A JP2001383931A JP2001383931A JP2003181801A JP 2003181801 A JP2003181801 A JP 2003181801A JP 2001383931 A JP2001383931 A JP 2001383931A JP 2001383931 A JP2001383931 A JP 2001383931A JP 2003181801 A JP2003181801 A JP 2003181801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
plate
detector
stopped
standby position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001383931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4037101B2 (ja
Inventor
Mikio Tsutsui
幹夫 筒井
Hideo Hasegawa
英生 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meinan Machinery Works Inc
Original Assignee
Meinan Machinery Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meinan Machinery Works Inc filed Critical Meinan Machinery Works Inc
Priority to JP2001383931A priority Critical patent/JP4037101B2/ja
Publication of JP2003181801A publication Critical patent/JP2003181801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4037101B2 publication Critical patent/JP4037101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】単板の搬送方向下手側及び上手側の不良部分の
刃物による切断と搬送を繰り返し、そして切断した単板
の搬送方向の積算長さが所定長さに達した単板を前記刃
物で所定長さに切断する際、1回の切断動作で終了させ
ることにより、生産性の向上と、刃物と刃物を受ける受
け部材の寿命を向上させる板状体の切断装置を提供す
る。 【解決手段】不良部分を切断した単板1の搬送方向の積
算長さが所定長さに達すると、アンビルロール11、前
コンベア17及び後コンベア45を停止させる。カム軸
29を矢印方向に正回転させて刃物23dで単板1を所
定長さで切断する。次にカム軸29を前記正回転させた
角度と同じ角度逆回転させ、刃物23dがアンビルロー
ル11から離隔していた元の位置に逆戻りさせて停止さ
せる。次に前コンベア17、アンビルロール11、後コ
ンベア45で所定長さに切断した単板と残りの単板を搬
送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】板状体の搬送方向の不良部分
を切断して排除し、更に前記切断後の板状体の搬送方向
の積算長さが所定長さで切断する板状体の切断装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術を図1〜図12に基づいて説
明する。図1に示すように、ベニヤ単板(以下単板と称
す。)1を搬送する搬送ロール3の搬送方向上手側には
同じく単板1を搬送する前コンベア2、単板1を検出す
る検出部材4が配備され、そして搬送方向下手側には単
板1を切断する刃物6、切断された単板1の製品部分を
後コンベア8に案内する昇降板7が配備されている。そ
して後コンベア8が停止、刃物6、昇降板7が上昇して
停止しているスタート状態で、前コンベア2及び搬送ロ
ール3で単板1を矢印方向に搬送し、そして検出部材4
で単板1の搬送方向下手側の不良部分と製品部分との境
界を検出すると、図2に示すように前記境界が刃物6で
切断する位置で前コンベア2及び搬送ロール3を停止さ
せて単板1を停止させる。次に図3に示すように、カム
軸5を矢印方向に回転させて刃物6を下降させ前記境界
で単板1を切断し、単板1の不良部分1aは自由落下す
る。更にカム軸5の回転が続いて図4に示すように、カ
ム軸5を矢印方向にスタート状態より180度回転させ
た位置で停止させ、刃物6を上昇させると共に昇降板7
を搬送ロール3の外周に回転方向に1周する溝に、はま
る位置まで下降させる。次に製品の単板1を前コンベア
2、搬送ロール3、後コンベア8で搬送し、検出部材4
で単板1の製品部分と搬送方向上手側の不良部分1bと
の境界を検出すると、図5に示すように前記境界が刃物
6で切断する位置で前コンベア2、搬送ロール3及び後
コンベア8を停止させて単板1を停止させる。次に図6
に示すように、カム軸5を矢印方向に回転させて刃物6
を下降させ前記境界で単板1を切断する。更にカム軸5
の回転が続いて図7に示すように、カム軸5をスタート
状態まで回転させて停止させ、刃物6を上昇させると共
に昇降板7を搬送ロール3の上方に移動させて待機させ
る。次に前コンベア2、搬送ロール3を駆動させて、後
続の単板1を搬送すると共に前記不良部分1bが自由落
下する。以上の動作を繰り返して、不良部分を切断して
後コンベア8に搬送した単板1の積算長さが所定長さに
達すると、図8に示すように前コンベア2、搬送ロール
3、後コンベア8を停止させる。次に図9に示すよう
に、カム軸5を矢印方向に回転させて刃物6を下降させ
単板1を所定長さで切断する。更にカム軸5の回転が続
いて図10に示すように、カム軸5が矢印方向にスター
ト状態まで回転する。この時の切断された残りである搬
送方向上手側の単板1は製品であるにもかかわらず昇降
板7が搬送ロール3の上方に移動しているので、該製品
を後コンベア8に搬送するため、更にカム軸5の回転を
続けて図11に示すようにカム軸5を矢印方向に回転さ
せて刃物5を下降させ前記と同じ位置で2回単板1を切
断する動作をさせ、更にカム軸5の回転が続いて図12
に示すようにカム軸5を矢印方向にスタート状態より1
80度回転した位置で停止させて、刃物6を上昇させる
と共に昇降板7を搬送ロール3の外周に形成されている
溝にはまる位置に下降させる。次に、前コンベア2、搬
送ロール3、後コンベア8を駆動させて、所定長さに切
断した単板1及び前記残りの製品の単板1を搬送する。
以上の繰り返しで単板1の不良部分及び所定長さで単板
1を切断していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来装置では所定長さ
に単板を切断するとき、切断動作を2回も行うため生産
性を低下させたり、刃物6や刃物を受けるための受け部
材としての搬送ロール3の寿命を短くする等の問題が発
生した。
【0004】本発明は、上記した従来の問題点を解決す
るために発明されたものであり、その課題とする処は、
不良部分を切断した単板を該不良部分を切断した刃物で
所定長さに切断する際、1回の切断動作で終了させるこ
とにより、生産性を向上させ、また刃物や刃物を受ける
受け部材の寿命を向上させる板状体の切断装置を提供す
ることにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】このため、以下の板状
体の切断装置を提供する。板状体を搬送する走行停止自
在の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断位
置との間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体
を支持する受け部材と、切断部材より搬送方向下手側に
備えられ、受け部材から搬送方向下手側へ板状体を案内
する下降位置と受け部材との連絡を絶つ上昇位置との間
を往復移動自在の昇降部材と、正逆回転及び停止自在の
回転部と、板状体の不良部と有効部との境界を検出する
第1検出器と、昇降部材により受け部材から搬送方向下
手側へ案内された板状体の搬送方向の積算長さが所定長
さに成ったことを検出する第2検出器と、昇降部材が上
昇位置にある状態で、回転部の第1所定角度回転により
切断部材が切断位置へ移動した後に待機位置へ復帰する
と共に、昇降部材が、切断部材の切断位置へ到達後に下
降位置へ移動して待機し、また前記第1所定角度正回転
に続く回転部の第2所定角度正回転により切断部材が切
断位置へ移動した後に待機位置に復帰すると共に、昇降
部材が切断部材の切断位置へ到達後に上昇位置へ移動し
て待機し、更には前記第1所定角度正回転に続いて少な
くとも切断部材が切断位置へ到達するまで回転部が第3
所定角度正又は逆回転し続いて回転部が第3所定角度回
転した回転方向と逆方向に同じく第3所定角度回転した
際、早くても昇降部材は切断部材が切断位置へ到達する
まで上昇作動しない様に各々回転部の回転と切断部材及
び昇降部材の作動を関連づける連絡部材と、回転部が停
止昇降部材が上昇位置にある状態で、走行する搬送体で
搬送される板状体の不良部と有効部との境界が第1検出
器に検出された信号により、搬送体を停止させ次いで回
転部を第1所定角度正回転させてから回転を停止させ次
いで搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬送中の板状体
の有効部と不良部との境界が第1検出器に検出された信
号により、搬送体を停止させ次いで回転部を第2所定角
度正又は逆回転させてから回転を停止させた後に搬送体
を走行させ、以下第1検出器により該境界を検出する毎
に順次これら動作を繰り返すと共に、前記回転部を第1
所定角度正回転させた後に搬送体を走行させている際
に、第2検出器により前記所定長さに成ったことが検出
された信号により、搬送体を停止させ次いで回転部を第
3所定角度正又は逆回転させてから回転を停止させた後
に回転部を前記第3所定角度の回転方向と逆方向に同じ
く第3所定角度回転させてから回転を停止させ、次に搬
送体を走行させる様に制御する制御器と、で構成される
板状体の切断装置(請求項1)と、板状体を搬送する走
行停止自在の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終え
る切断位置との間を往復移動自在の切断部材と、切断時
に板状体を支持する受け部材と、切断部材より搬送方向
下手側に備えられ、受け部材から搬送方向下手側へ板状
体を案内する下降位置と受け部材との連絡を絶つ上昇位
置との間を往復移動自在の昇降部材と、正逆回転及び停
止自在の回転部と、板状体の不良部と有効部との境界を
検出する第1検出器と、昇降部材により受け部材から搬
送方向下手側へ案内された板状体の搬送方向の積算長さ
が所定長さに成ったことを検出する第2検出器と、昇降
部材が上昇位置にある状態で、回転部の第1所定角度回
転により切断部材が切断位置へ移動した後に待機位置へ
復帰すると共に、昇降部材が、切断部材の切断位置へ到
達後に下降位置へ移動して待機し、また前記第1所定角
度正回転に続く回転部の第2所定角度逆回転により切断
部材が切断位置へ移動した後に待機位置に復帰すると共
に、昇降部材が切断部材の切断位置へ到達後に上昇位置
へ移動して待機し、更には前記第1所定角度正回転に続
いて少なくとも切断部材が切断位置へ到達するまで回転
部が第3所定角度正又は逆回転し続いて回転部が第3所
定角度回転した回転方向と逆方向に同じく第3所定角度
回転した際、早くても昇降部材は切断部材が切断位置へ
到達するまで上昇作動しない様に各々回転部の回転と切
断部材及び昇降部材の作動を関連づける連絡部材と、回
転部が停止昇降部材が上昇位置にある状態で、走行する
搬送体で搬送される板状体の不良部と有効部との境界が
第1検出器に検出された信号により、搬送体を停止させ
次いで回転部を第1所定角度正回転させてから回転を停
止させ次いで搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬送中
の板状体の有効部と不良部との境界が第1検出器に検出
された信号により、搬送体を停止させ次いで回転部を第
2所定角度正又は逆回転させてから回転を停止させた後
に搬送体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検
出する毎に順次これら動作を繰り返すと共に、前記回転
部を第1所定角度正回転させた後に搬送体を走行させて
いる際に、第2検出器により前記所定長さに成ったこと
が検出された信号により、搬送体を停止させ次いで回転
部を第3所定角度逆回転させてから回転を停止させた後
に回転部を前記第3所定角度と同じ角度正回転させてか
ら回転を停止させ、次に搬送体を走行させる様に制御す
る制御器と、で構成される板状体の切断装置(請求項
2)と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送体と、待
機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復移
動自在の切断部材と、切断時に板状体を支持する受け部
材と、切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、
板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器
と、切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板
状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を
上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品となる板状
体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったことを検出
する第2検出器と、昇降部材の上昇位置から下降位置そ
して上昇位置への1サイクルを1回繰り返させる間に、
切断部材の待機位置から切断位置そして待機位置への1
サイクルを2回繰り返させる回転部を有する駆動機構
と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状
態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効
部の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次に駆動機構の回転部を正回転させ
て、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続
いて待機位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置か
ら下降位置に移動させて駆動機構の回転部を停止させ、
次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬送中の板状体
の有効部と不良部との境界を検出した第1検出器からの
信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に駆動機構の回
転部を正回転させ、切断部材を切断位置に移動させて板
状体を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部
材を下降位置から上昇位置に移動させて駆動機構の回転
部を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検出器
により該境界を検出する毎に順次これらの動作を繰り返
すと共に、昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板
状体を搬送体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成
ったことを検出した第2検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次に切断部材が切断位置に移動して
板状体を切断するまで駆動機構の回転部を正又は逆回転
させて停止させ、次いで駆動機構の回転部を前記回転方
向と逆方向に同じ角度回転させて切断部材を待機位置に
移動させると共に昇降部材を下降位置で駆動機構の回転
部を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも
制御する制御器と、で構成される板状体の切断装置(請
求項3)と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を
往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を支持する
受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配備されて
いて、板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1
検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備されてい
て、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位
置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品とな
る板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったこと
を検出する第2検出器と、昇降部材が上昇位置から下降
位置へ移動終了する間に切断部材が待機位置から切断位
置そして待機位置へ移動終了し、次に昇降部材が下降位
置から上昇位置へ移動終了する間に切断部材が待機位置
から切断位置そして待機位置へ移動終了する回転部を有
する駆動機構と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇
位置で停止状態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の
不良部と有効部の境界を検出した第1検出器からの信号
に基づいて、搬送体を停止させ、次に駆動機構の回転部
を正回転させて、切断部材を切断位置に移動させて板状
体を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部材
を上昇位置から下降位置に移動させて駆動機構の回転部
を停止させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬
送中の板状体の有効部と不良部との境界を検出した第1
検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に
駆動機構の回転部を正回転させ、切断部材を切断位置に
移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させる
と共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させて駆
動機構の回転部を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移動させ
た状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算長さが
所定長さに成ったことを検出した第2検出器からの信号
に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が切断位
置に移動して板状体を切断するまで駆動機構の回転部を
正又は逆回転させて停止させ、次いで駆動機構の回転部
を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて切断部材
を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置で駆
動機構の回転部を停止させ、次に搬送体を走行させる様
に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の
切断装置(請求項4)と、板状体を搬送する走行停止自
在の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断位
置との間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体
を支持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に
配備されていて、板状体の不良部と有効部との境界を検
出する第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配
備されていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下
方の下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後
の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに
成ったことを検出する第2検出器と、昇降部材の上昇位
置から下降位置そして上昇位置への1サイクルを1回繰
り返させる間に、切断部材の待機位置から切断位置そし
て待機位置への1サイクルを2回繰り返させる回転部を
有する駆動機構と、切断部材が待機位置、昇降部材が上
昇位置で停止状態で、走行する搬送体で搬送中の板状体
の不良部と有効部の境界を検出した第1検出器からの信
号に基づいて、搬送体を停止させ、次に駆動機構の回転
部を正回転させて、切断部材を切断位置に移動させて板
状体を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部
材を上昇位置から下降位置に移動させて駆動機構の回転
部を停止させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で
搬送中の板状体の有効部と不良部との境界を検出した第
1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次
に駆動機構の回転部を逆回転させ、切断部材を切断位置
に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させ
ると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させて
駆動機構の回転部を停止させ、次に搬送体を走行させ、
以下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これら
の動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移動さ
せた状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算長さ
が所定長さに成ったことを検出した第2検出器からの信
号に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が切断
位置に移動して板状体を切断するまで駆動機構の回転部
を逆回転させて停止させ、次いで駆動機構の回転部を前
記逆回転させた角度と同じ角度正回転させて切断部材を
待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置で駆動
機構の回転部を停止させ、次に搬送体を走行させる様に
少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の切
断装置(請求項5)と、板状体を搬送する走行停止自在
の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置
との間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を
支持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配
備されていて、板状体の不良部と有効部との境界を検出
する第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備
されていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方
の下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の
製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成
ったことを検出する第2検出器と、主軸が1回転すると
昇降部材が上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
サイクルを1回繰り返す第1カム機構と、前記主軸が1
回転すると切断部材が待機位置から切断位置そして待機
位置への1サイクルを2回繰り返す第2カム機構と、切
断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態で、
走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部の境
界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
を停止させ、次に主軸を正回転させて、切断部材を切断
位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動
させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移動さ
せて主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬
送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境界を検出
した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止さ
せ、次に主軸を正回転させ、切断部材を切断位置に移動
させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共
に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させて主軸を
停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検出器によ
り該境界を検出する毎に順次これらの動作を繰り返すと
共に、昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体
を搬送体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成った
ことを検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送
体を停止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状
体を切断するまで主軸を正又は逆回転させて停止させ、
次いで主軸を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させ
て切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下
降位置で主軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に
少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の切
断装置(請求項6)と、板状体を搬送する走行停止自在
の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置
との間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を
支持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配
備されていて、板状体の不良部と有効部との境界を検出
する第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備
されていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方
の下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の
製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成
ったことを検出する第2検出器と、主軸が1回転すると
昇降部材が上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
サイクルを1回繰り返す第1カム機構と、前記主軸が1
回転すると切断部材が待機位置から切断位置そして待機
位置への1サイクルを2回繰り返す第2カム機構と、切
断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態で、
走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部の境
界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
を停止させ、次に主軸を正回転させて、切断部材を切断
位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動
させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移動さ
せて主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬
送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境界を検出
した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止さ
せ、次に主軸を逆回転させ、切断部材を切断位置に移動
させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共
に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させて主軸を
停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検出器によ
り該境界を検出する毎に順次これらの動作を繰り返すと
共に、昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体
を搬送体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成った
ことを検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送
体を停止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状
体を切断するまで主軸を逆回転させて停止させ、次いで
主軸を前記回転させた角度と同じ角度正回転させて切断
部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置
で主軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なく
とも制御する制御器と、で構成される板状体の切断装置
(請求項7)と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送
体と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間
を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を支持す
る受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配備され
ていて、板状体の不良部と有効部との境界を検出する第
1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備されて
いて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降
位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品と
なる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったこ
とを検出する第2検出器と、駆動部の往復動の往動で昇
降部材が上昇位置から下降位置へ、復動で下降位置から
上昇位置へ移動する第1カム機構と、前記駆動部の往動
で切断部材が待機位置から切断位置そして待機位置へ、
復動で待機位置から切断位置そして待機位置へ移動する
第2カム機構と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇
位置で停止状態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の
不良部と有効部の境界を検出した第1検出器からの信号
に基づいて、搬送体を停止させ、次に駆動部を往動させ
て、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続
いて待機位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置か
ら下降位置に移動させて駆動部を停止させ、次に搬送体
を走行させ、続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と
不良部との境界を検出した第1検出器からの信号に基づ
いて、搬送体を停止させ、次に駆動部を復動させ、切断
部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機
位置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位
置に移動させて駆動部を停止させ、次に搬送体を走行さ
せ、以下第1検出器により該境界を検出する毎に順次こ
れらの動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移
動させた状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算
長さが所定長さに成ったことを検出した第2検出器から
の信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が
切断位置に移動して板状体を切断するまで駆動部を復動
させて停止させ、次いで駆動部を往動させて切断部材を
待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置で駆動
部を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも
制御する制御器と、で構成される板状体の切断装置(請
求項8)と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を
往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を支持する
受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配備されて
いて、板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1
検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備されてい
て、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位
置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品とな
る板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったこと
を検出する第2検出器と、駆動部の往復動の往動で昇降
部材が上昇位置から下降位置へ、復動で下降位置から上
昇位置へ移動する第1カム機構と、前記駆動部の往動で
昇降部材が下降位置へ移動終了する前に切断部材が待機
位置から切断位置へ移動終了し、続いて昇降部材が下降
位置へ移動終了してから切断部材が切断位置から待機位
置に移動終了し、前記駆動部の復動で昇降部材が下降位
置から上昇位置に移動を開始する前に切断部材が待機位
置から切断位置へ移動終了し、続いて昇降部材が上昇位
置へ移動終了してから切断部材が切断位置から待機位置
に移動終了する第2カム機構と、切断部材が待機位置、
昇降部材が上昇位置で停止状態で、走行する搬送体で搬
送中の板状体の不良部と有効部の境界を検出した第1検
出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に駆
動部を往動させて、切断部材を切断位置に移動させて板
状体を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部
材を上昇位置から下降位置に移動させて駆動部を停止さ
せ、次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬送中の板
状体の有効部と不良部との境界を検出した第1検出器か
らの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に駆動部を
復動させ、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切
断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
位置から上昇位置に移動させて駆動部を停止させ、次に
搬送体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検出
する毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、昇降部材
を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送体で搬送
中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを検出した
第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、
次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切断するま
で駆動部を復動させて停止させ、次いで駆動部を往動さ
せて切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を
下降位置で駆動部を停止させ、次に搬送体を走行させる
様に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体
の切断装置(請求項9)と、板状体を搬送する走行停止
自在の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断
位置との間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状
体を支持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手側
に配備されていて、板状体の不良部と有効部との境界を
検出する第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に
配備されていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から
下方の下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断
後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さ
に成ったことを検出する第2検出器と、カムが1回転す
ると昇降部材が上昇位置から下降位置そして上昇位置へ
の1サイクルを1回繰り返す第1カム機構と、カムが1
回転すると切断部材が待機位置から切断位置そして待機
位置への1サイクルを2回繰り返す第2カム機構と、第
1カム機構のカムと第2カム機構のカムとを連結し且つ
回転駆動・停止自在なカム軸と、切断部材が待機位置、
昇降部材が上昇位置で停止状態で、走行する搬送体で搬
送中の板状体の不良部と有効部の境界を検出した第1検
出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次にカ
ム軸を正回転させて、切断部材を切断位置に移動させて
板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降
部材を上昇位置から下降位置に移動させてカム軸を停止
させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬送中の
板状体の有効部と不良部との境界を検出した第1検出器
からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次にカム軸
を正回転させ、切断部材を切断位置に移動させて板状体
を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部材を
下降位置から上昇位置に移動させてカム軸を停止させ、
次に搬送体を走行させ、以下第1検出器により該境界を
検出する毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、昇降
部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送体で
搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを検出
した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止さ
せ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切断す
るまでカム軸を正又は逆回転させて停止させ、次いでカ
ム軸を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて切断
部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置
でカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少な
くとも制御する制御器と、で構成される板状体の切断装
置(請求項10)と、板状体を搬送する走行停止自在の
搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置と
の間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を支
持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配備
されていて、板状体の不良部と有効部との境界を検出す
る第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備さ
れていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の
下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製
品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成っ
たことを検出する第2検出器と、カムが1回転すると昇
降部材が上昇位置から下降位置そして上昇位置への1サ
イクルを1回繰り返す第1カム機構と、カムが1回転す
ると切断部材が待機位置から切断位置そして待機位置へ
の1サイクルを2回繰り返す第2カム機構と、第1カム
機構のカムと第2カム機構のカムとを連結し且つ回転駆
動・停止自在なカム軸と、切断部材が待機位置、昇降部
材が上昇位置で停止状態で、走行する搬送体で搬送中の
板状体の不良部と有効部の境界を検出した第1検出器か
らの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次にカム軸を
正回転させて、切断部材を切断位置に移動させて板状体
を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部材を
上昇位置から下降位置に移動させてカム軸を停止させ、
次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬送中の板状体
の有効部と不良部との境界を検出した第1検出器からの
信号に基づいて、搬送体を停止させ、次にカム軸を逆回
転させ、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断
し続いて待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位
置から上昇位置に移動させてカム軸を停止させ、次に搬
送体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検出す
る毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、昇降部材を
下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送体で搬送中
に、前記積算長さが所定長さに成ったことを検出した第
2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次
に切断部材が切断位置に移動して板状体を切断するまで
カム軸を逆回転させて停止させ、次いでカム軸を前記逆
回転させた角度と同じ角度正回転させて切断部材を待機
位置に移動させると共に昇降部材を下降位置でカム軸を
停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも制御
する制御器と、で構成される板状体の切断装置(請求項
11)と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送体と、
待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
移動自在の切断部材と、切断時に板状体を支持する受け
部材と、切断部材より搬送方向上手側に配備されてい
て、板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1検
出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備されてい
て、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位
置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品とな
る板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったこと
を検出する第2検出器と、カムが1回転すると昇降部材
が上昇位置から下降位置そして上昇位置への1サイクル
を1回繰り返す様に昇降部材を作動させるカムを有する
第1カム機構と、前記カムが回転して昇降部材が上昇位
置から下降位置へ移動終了する前に切断部材が待機位置
から切断位置移動終了し、続いて昇降部材が上昇位置か
ら下降位置へ移動終了してから切断部材が切断位置から
待機位置に移動終了し、更に昇降部材が下降位置から上
昇位置へ移動を開始する前に切断部材が待機位置から切
断位置に移動終了し、続いて昇降部材が下降位置から上
昇位置へ移動終了してから切断部材が切断位置から待機
位置に移動終了する様に切断部材を作動させるカムを有
する第2カム機構と、第1カム機構のカムと第2カム機
構のカムとを連結し且つ回転駆動・停止自在なカム軸
と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状
態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効
部の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次にカム軸を正回転させて、切断部
材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
に移動させてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行さ
せ、続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部と
の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
送体を停止させ、次にカム軸を逆回転させ、切断部材を
切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に
移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移
動させてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移動させ
た状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算長さが
所定長さに成ったことを検出した第2検出器からの信号
に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が切断位
置に移動して板状体を切断するまでカム軸を逆回転させ
て停止させ、次いでカム軸を前記逆回転させた角度と同
じ角度正回転させて切断部材を待機位置に移動させると
共に昇降部材を下降位置でカム軸を停止させ、次に搬送
体を走行させる様に少なくとも制御する制御器と、で構
成される板状体の切断装置(請求項12)と、板状体を
搬送する走行停止自在の搬送体と、待機位置と板状体を
切断し終える切断位置との間を往復移動自在の切断部材
と、切断時に板状体を支持する受け部材と、切断部材よ
り搬送方向上手側に配備されていて、板状体の不良部と
有効部との境界を検出する第1検出器と、切断部材より
搬送方向下手側に配備されていて、板状体の搬送路の上
方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇・下降自在な
昇降部材と、切断後の製品となる板状体の搬送方向の積
算長さが所定長さに成ったことを検出する第2検出器
と、カムが1回転すると昇降部材が上昇位置から下降位
置そして上昇位置への1サイクルを1回繰り返す様に昇
降部材を作動させるカムを有する第1カム機構と、前記
カムが回転して昇降部材が上昇位置から下降位置へ移動
終了する前に切断部材が待機位置から切断位置移動終了
し、続いて昇降部材が上昇位置から下降位置へ移動終了
してから切断部材が切断位置から待機位置に移動終了
し、更に昇降部材が下降位置から上昇位置へ移動を開始
する前に切断部材が待機位置から切断位置に移動終了
し、続いて昇降部材が下降位置から上昇位置へ移動終了
してから切断部材が切断位置から待機位置に移動終了す
る様に切断部材を作動させるカムを有する第2カム機構
と、第1カム機構のカムと第2カム機構のカムとを連結
し且つ回転駆動・停止自在なカム軸と、切断部材が待機
位置、昇降部材が上昇位置で停止状態で、走行する搬送
体で搬送中の板状体の不良部と有効部の境界を検出した
第1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、
次にカム軸を正回転させて、切断部材を切断位置に移動
させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共
に昇降部材を上昇位置から下降位置に移動させてカム軸
を停止させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬
送中の板状体の有効部と不良部との境界を検出した第1
検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に
カム軸を正回転させ、切断部材を切断位置に移動させて
板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降
部材を下降位置から上昇位置に移動させてカム軸を停止
させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検出器により該
境界を検出する毎に順次これらの動作を繰り返すと共
に、昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を
搬送体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったこ
とを検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体
を停止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体
を切断するまでカム軸を正又は逆回転させて停止させ、
次いでカム軸を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転さ
せて切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を
下降位置でカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させる
様に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体
の切断装置(請求項13)と、板状体を搬送する走行停
止自在の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切
断位置との間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板
状体を支持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手
側に配備されていて、板状体の不良部と有効部との境界
を検出する第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側
に配備されていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置か
ら下方の下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切
断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長
さに成ったことを検出する第2検出器と、昇降部材を上
昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰り返させる主
軸を有する第1カム機構と、切断部材を待機位置から切
断位置そして待機位置へと繰り返させる主軸を有する第
2カム機構と、昇降部材の上昇位置から下降位置そして
上昇位置への1サイクルを1回繰り返す間に、切断部材
の待機位置から切断位置そして待機位置への1サイクル
を2回繰り返す状態に第1カム機構の主軸と第2カム機
構の主軸とを連結し且つ回転駆動・停止自在な連結部材
と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状
態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効
部の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断
部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機
位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位
置に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行
させ、続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部
との境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次に連結部材を正回転させ、切断部
材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置
に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
せ、以下第1検出器により該境界を検出する毎に順次こ
れらの動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移
動させた状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算
長さが所定長さに成ったことを検出した第2検出器から
の信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が
切断位置に移動して板状体を切断するまで連結部材を正
又は逆回転させて停止させ、次いで連結部材を前記回転
方向と逆方向に同じ角度回転させて切断部材を待機位置
に移動させると共に昇降部材を下降位置で連結部材を停
止させ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも制御す
る制御器と、で構成される板状体の切断装置(請求項1
4)と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送体と、待
機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復移
動自在の切断部材と、切断時に板状体を支持する受け部
材と、切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、
板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器
と、切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板
状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を
上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品となる板状
体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったことを検出
する第2検出器と、昇降部材を上昇位置から下降位置そ
して上昇位置へと繰り返させる主軸を有する第1カム機
構と、切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置
へと繰り返させる主軸を有する第2カム機構と、昇降部
材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1サイク
ルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から切断位
置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す状態に
第1カム機構の主軸と第2カム機構の主軸とを連結し且
つ回転駆動・停止自在な連結部材と、切断部材が待機位
置、昇降部材が上昇位置で停止状態で、走行する搬送体
で搬送中の板状体の不良部と有効部の境界を検出した第
1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次
に連結部材を正回転させて、切断部材を切断位置に移動
させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共
に昇降部材を上昇位置から下降位置に移動させて連結部
材を停止させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で
搬送中の板状体の有効部と不良部との境界を検出した第
1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次
に連結部材を逆回転させ、切断部材を切断位置に移動さ
せて板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共に
昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させて連結部材
を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検出器に
より該境界を検出する毎に順次これらの動作を繰り返す
と共に、昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状
体を搬送体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成っ
たことを検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬
送体を停止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板
状体を切断するまで連結部材を逆回転させて停止させ、
次いで連結部材を前記逆回転させた角度と同じ角度正回
転させて切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部
材を下降位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行
させる様に少なくとも制御する制御器と、で構成される
板状体の切断装置(請求項15)と、板状体を搬送する
走行停止自在の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終
える切断位置との間を往復移動自在の切断部材と、切断
時に板状体を支持する受け部材と、切断部材より搬送方
向上手側に配備されていて、板状体の不良部と有効部と
の境界を検出する第1検出器と、切断部材より搬送方向
下手側に配備されていて、板状体の搬送路の上方の上昇
位置から下方の下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材
と、切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが
所定長さに成ったことを検出する第2検出器と、昇降部
材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰り返さ
せる主軸を有する第1偏心機構と、切断部材を待機位置
から切断位置そして待機位置へと繰り返させる主軸を有
する第2偏心機構と、昇降部材の上昇位置から下降位置
そして上昇位置への1サイクルを1回繰り返す間に、切
断部材の待機位置から切断位置そして待機位置への1サ
イクルを2回繰り返す状態に第1偏心機構の主軸と第2
偏心機構の主軸とを連結し且つ回転駆動・停止自在な連
結部材と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で
停止状態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部
と有効部の境界を検出した第1検出器からの信号に基づ
いて、搬送体を停止させ、次に連結部材を正回転させ
て、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続
いて待機位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置か
ら下降位置に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送
体を走行させ、続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部
と不良部との境界を検出した第1検出器からの信号に基
づいて、搬送体を停止させ、次に連結部材を正回転さ
せ、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続
いて待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置か
ら上昇位置に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送
体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検出する
毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、昇降部材を下
降位置に移動させた状態で、板状体を搬送体で搬送中
に、前記積算長さが所定長さに成ったことを検出した第
2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次
に切断部材が切断位置に移動して板状体を切断するまで
連結部材を正又は逆回転させて停止させ、次いで連結部
材を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて切断部
材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置で
連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少な
くとも制御する制御器と、で構成される板状体の切断装
置(請求項16)と、板状体を搬送する走行停止自在の
搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置と
の間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を支
持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配備
されていて、板状体の不良部と有効部との境界を検出す
る第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備さ
れていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の
下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製
品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成っ
たことを検出する第2検出器と、昇降部材を上昇位置か
ら下降位置そして上昇位置へと繰り返させる主軸を有す
る第1偏心機構と、切断部材を待機位置から切断位置そ
して待機位置へと繰り返させる主軸を有する第2偏心機
構と、昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置
への1サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位
置から切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰
り返す状態に第1偏心機構の主軸と第2偏心機構の主軸
とを連結し且つ回転駆動・停止自在な連結部材と、切断
部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態で、走
行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部の境界
を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体を
停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部材を切
断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移動
させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、続
いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境界
を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体を
停止させ、次に連結部材を逆回転させ、切断部材を切断
位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動
させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動さ
せて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下
第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動
作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移動させた
状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算長さが所
定長さに成ったことを検出した第2検出器からの信号に
基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が切断位置
に移動して板状体を切断するまで連結部材を逆回転させ
て停止させ、次いで連結部材を前記逆回転させた角度と
同じ角度正回転させて切断部材を待機位置に移動させる
と共に昇降部材を下降位置で連結部材を停止させ、次に
搬送体を走行させる様に少なくとも制御する制御器と、
で構成される板状体の切断装置(請求項17)と、板状
体を搬送する走行停止自在の搬送体と、待機位置と板状
体を切断し終える切断位置との間を往復移動自在の切断
部材と、切断時に板状体を支持する受け部材と、切断部
材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体の不良
部と有効部との境界を検出する第1検出器と、切断部材
より搬送方向下手側に配備されていて、板状体の搬送路
の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇・下降自
在な昇降部材と、切断後の製品となる板状体の搬送方向
の積算長さが所定長さに成ったことを検出する第2検出
器と、昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置
へと繰り返させる主軸を有するカム機構と、切断部材を
待機位置から切断位置そして待機位置へと繰り返させる
主軸を有する偏心機構と、昇降部材の上昇位置から下降
位置そして上昇位置への1サイクルを1回繰り返す間
に、切断部材の待機位置から切断位置そして待機位置へ
の1サイクルを2回繰り返す状態にカム機構の主軸と偏
心機構の主軸とを連結し且つ回転駆動・停止自在な連結
部材と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停
止状態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と
有効部の境界を検出した第1検出器からの信号に基づい
て、搬送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、
切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて
待機位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下
降位置に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を
走行させ、続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不
良部との境界を検出した第1検出器からの信号に基づい
て、搬送体を停止させ、次に連結部材を正回転させ、切
断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待
機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇
位置に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走
行させ、以下第1検出器により該境界を検出する毎に順
次これらの動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置
に移動させた状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記
積算長さが所定長さに成ったことを検出した第2検出器
からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部
材が切断位置に移動して板状体を切断するまで連結部材
を正又は逆回転させて停止させ、次いで連結部材を前記
回転方向と逆方向に同じ角度回転させて切断部材を待機
位置に移動させると共に昇降部材を下降位置で連結部材
を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも制
御する制御器と、で構成される板状体の切断装置(請求
項18)と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
と、待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を
往復移動自在の切断部材と、切断時に板状体を支持する
受け部材と、切断部材より搬送方向上手側に配備されて
いて、板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1
検出器と、切断部材より搬送方向下手側に配備されてい
て、板状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位
置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品とな
る板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったこと
を検出する第2検出器と、主軸の回転により切断部材を
待機位置から切断位置そして待機位置へと繰り返させる
偏心機構と、前記主軸の回転により切断部材が待機位置
から切断位置へ移動終了してから待機位置へ移動を始め
る前に昇降部材が上昇位置から下降位置へ移動を開始し
そして切断部材が切断位置から待機位置へ移動終了する
前に昇降部材が下降位置へ移動終了し、次に待機位置へ
移動終了した切断部材が再度切断位置へ移動終了してか
ら待機位置へ移動を始める前に昇降部材が下降位置から
上昇位置へ移動を開始しそして切断部材が切断位置から
待機位置へ移動終了する前に昇降部材が上昇位置へ移動
終了する様に昇降部材を作動させるカムを有するカム機
構と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止
状態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有
効部の境界を検出した第1検出器からの信号に基づい
て、搬送体を停止させ、次に主軸を正回転させて、切断
部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機
位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位
置に移動させて主軸を停止させ、次に搬送体を走行さ
せ、続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部と
の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
送体を停止させ、次に主軸を正又は逆回転させ、切断部
材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置
に移動させて主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、
以下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これら
の動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移動さ
せた状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算長さ
が所定長さに成ったことを検出した第2検出器からの信
号に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が切断
位置に移動して板状体を切断するまで主軸を正又は逆回
転させて停止させ、次いで主軸を前記回転方向と逆方向
に同じ角度回転させて切断部材を待機位置に移動させる
と共に昇降部材を下降位置で主軸を停止させ、次に搬送
体を走行させる様に少なくとも制御する制御器と、で構
成される板状体の切断装置(請求項19)と、板状体を
搬送する走行停止自在の搬送体と、待機位置と板状体を
切断し終える切断位置との間を往復移動自在の切断部材
と、切断時に板状体を支持する受け部材と、切断部材よ
り搬送方向上手側に配備されていて、板状体の不良部と
有効部との境界を検出する第1検出器と、切断部材より
搬送方向下手側に配備されていて、板状体の搬送路の上
方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇・下降自在な
昇降部材と、切断後の製品となる板状体の搬送方向の積
算長さが所定長さに成ったことを検出する第2検出器
と、昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へ
と繰り返させる主軸を有するカム機構と、切断部材を待
機位置から切断位置そして待機位置へと繰り返させる主
軸を有する偏心機構と、昇降部材の上昇位置から下降位
置そして上昇位置への1サイクルを1回繰り返す間に、
切断部材の待機位置から切断位置そして待機位置への1
サイクルを2回繰り返す状態にカム機構の主軸と偏心機
構の主軸とを連結し且つ回転駆動・停止自在な連結部材
と、切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状
態で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効
部の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断
部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機
位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位
置に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行
させ、続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部
との境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次に連結部材を逆回転させ、切断部
材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置
に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
せ、以下第1検出器により該境界を検出する毎に順次こ
れらの動作を繰り返すと共に、昇降部材を下降位置に移
動させた状態で、板状体を搬送体で搬送中に、前記積算
長さが所定長さに成ったことを検出した第2検出器から
の信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に切断部材が
切断位置に移動して板状体を切断するまで連結部材を逆
回転させて停止させ、次いで連結部材を前記逆回転させ
た角度と同じ角度正回転させて切断部材を待機位置に移
動させると共に昇降部材を下降位置で連結部材を停止さ
せ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも制御する制
御器と、で構成される板状体の切断装置(請求項20)
と、板状体を搬送する走行停止自在の搬送体と、待機位
置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復移動自
在の切断部材と、切断時に板状体を支持する受け部材
と、切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板
状体の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器
と、切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板
状体の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を
上昇・下降自在な昇降部材と、切断後の製品となる板状
体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったことを検出
する第2検出器と、昇降部材を上昇位置から下降位置そ
して上昇位置へと繰り返させる主軸を有する偏心機構
と、切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へ
と繰り返させる主軸を有するカム機構と、昇降部材の上
昇位置から下降位置そして上昇位置への1サイクルを1
回繰り返す間に、切断部材の待機位置から切断位置そし
て待機位置への1サイクルを2回繰り返す状態に偏心機
構の主軸とカム機構の主軸とを連結し且つ回転駆動・停
止自在な連結部材と、切断部材が待機位置、昇降部材が
上昇位置で停止状態で、走行する搬送体で搬送中の板状
体の不良部と有効部の境界を検出した第1検出器からの
信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に連結部材を正
回転させて、切断部材を切断位置に移動させて板状体を
切断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部材を上
昇位置から下降位置に移動させて連結部材を停止させ、
次に搬送体を走行させ、続いて搬送体で搬送中の板状体
の有効部と不良部との境界を検出した第1検出器からの
信号に基づいて、搬送体を停止させ、次に連結部材を正
回転させ、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切
断し続いて待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
位置から上昇位置に移動させて連結部材を停止させ、次
に搬送体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検
出する毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、昇降部
材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送体で搬
送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを検出し
た第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止さ
せ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切断す
るまで連結部材を正又は逆回転させて停止させ、次いで
連結部材を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて
切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させる様
に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の
切断装置(請求項21)と、板状体を搬送する走行停止
自在の搬送体と、待機位置と板状体を切断し終える切断
位置との間を往復移動自在の切断部材と、切断時に板状
体を支持する受け部材と、切断部材より搬送方向上手側
に配備されていて、板状体の不良部と有効部との境界を
検出する第1検出器と、切断部材より搬送方向下手側に
配備されていて、板状体の搬送路の上方の上昇位置から
下方の下降位置間を上昇・下降自在な昇降部材と、切断
後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定長さ
に成ったことを検出する第2検出器と、昇降部材を上昇
位置から下降位置そして上昇位置へと繰り返させる主軸
を有する偏心機構と、切断部材を待機位置から切断位置
そして待機位置へと繰り返させる主軸を有するカム機構
と、昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置へ
の1サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置
から切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り
返す状態に偏心機構の主軸とカム機構の主軸とを連結し
且つ回転駆動・停止自在な連結部材と、切断部材が待機
位置、昇降部材が上昇位置で停止状態で、走行する搬送
体で搬送中の板状体の不良部と有効部の境界を検出した
第1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、
次に連結部材を正回転させて、切断部材を切断位置に移
動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させると
共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移動させて連結
部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、続いて搬送体
で搬送中の板状体の有効部と不良部との境界を検出した
第1検出器からの信号に基づいて、搬送体を停止させ、
次に連結部材を逆回転させ、切断部材を切断位置に移動
させて板状体を切断し続いて待機位置に移動させると共
に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させて連結部
材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検出器
により該境界を検出する毎に順次これらの動作を繰り返
すと共に、昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板
状体を搬送体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成
ったことを検出した第2検出器からの信号に基づいて、
搬送体を停止させ、次に切断部材が切断位置に移動して
板状体を切断するまで連結部材を逆回転させて停止さ
せ、次いで連結部材を前記逆回転させた角度と同じ角度
正回転させて切断部材を待機位置に移動させると共に昇
降部材を下降位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を
走行させる様に少なくとも制御する制御器と、で構成さ
れる板状体の切断装置(請求項22)と、を提供する。
尚、偏心機構とはクランク機構も含むものとする。尚、
回転には回転方向により右回転、左回転があるが、一方
を正回転とすれば、他方を逆回転と称す。
【0006】
【発明の実施の形態】発明の実施の第1形態の構成を図
13、図14に基づいて説明する。図13は実施の第1
形態の一部断面側面図、図14は図13の一部省略AA
視図である。図13に示す11は単板1を搬送すると共
に後述する刃物23dの受け部材となる回転自在なアン
ビルロールであり、外周には合成ゴムが被覆されてい
て、また図14に示すように回転方向に一周する溝11
aが軸方向に複数(図示せず)形成されている。図13
に示す13はアンビルロール11を矢印方向に間歇運動
させる誘導電動機、サーボモータ等の電動機である。1
5はアンビルロール11の回転角度を検出するエンコー
ダ等の回転角検出器である。17はアンビルロール11
より搬送方向上手側に配備されていて、単板1を搬送す
る前コンベアであり、アンビルロール11に同期し且つ
ほぼ同じ速さで間歇運動すべく該アンビルロール11に
連結(図示せず)されている。
【0007】19はアンビルロール11上で該アンビル
ロール11の軸芯方向に複数配備されていて、単板1の
製品となる有効部と屑となる不良部との境界を検出する
検出器であり、各々のアーム19bは軸19aを中心に
回動自在に配備され、各アーム19bの一方側に回転自
在にコロ19cが取り付けられ、また他方側には該他方
側に当接するスイッチ19dが配備されている。そして
搬送されてくる単板1によりコロ19cが持ち上げられ
るとアーム19bが回動して該アーム19bの他方側が
スイッチ19dから離れ、該スイッチ19dが閉作動さ
れる。複数のスイッチ19dは全て直列に結線され、全
てのスイッチ19dが閉作動されることにより前記結線
がつながり単板1の搬送方向下手側の不良部と有効部と
の境界を検出する。続いて複数のスイッチ19dのいず
れか1つが開作動されることにより前記結線が断たれ単
板1の有効部と搬送方向上手側の不良部との境界が検出
される。23は単板を切断する切断部材であり、後述す
る後コンベア45の搬送方向と直交する方向の両外側に
夫々アーム23bが回転自在に軸23aに取り付けら
れ、夫々のアーム23bの一方側に回転自在にコロ23
cが取り付けられ、また他方側には両アーム23bに渡
って刃物23dが取り付けられている。またシリンダ2
5はコロ23cが後述する切断カム27に習って移動す
べくアーム23bに適宜の力を切断カム27に向けて加
えている。27は同じく前記両外側に各々設けられ、コ
ロ23cを介してアーム23bを回動し、刃物23dを
アンビルロール11に当接・離隔させる切断カムであ
り、カム軸29に固定されていて該カム軸29の1回転
で前記当接・離隔の繰り返しを夫々2回行う形状に形成
されている。31はカム軸29を間歇運動させる誘導電
動機、サーボモータ等の電動機である。33はカム軸2
9の回転角度を検出するエンコーダ等の回転角検出器で
ある。35はアンビルロール11の軸芯方向に多数配備
されていて、回動下降した状態では図14に示すアンビ
ルロール11の溝11aに先端35aが収納され刃物2
3dで切断した単板を後述する後コンベア45に案内す
る昇降板であり、図13に示すように回動自在な軸37
に取り付けられている。また該軸37には前記両外側で
アーム41が夫々取り付けられ、その先端にはコロ39
が回転自在に取り付けられている。43は各切断カム2
7に隣接して設けられ、コロ39を介してアーム41を
回動し、昇降板35を上昇・下降させる昇降カムであ
り、カム軸29に固定されている。そして該カム軸29
の1回転で昇降板35を上昇から下降そして上昇の1サ
イクルを1回行う形状に形成されている。尚、図示しな
いがアーム41にもアーム23bと同様にコロ39を昇
降カム43に沿わせるためのシリンダが設けられてい
る。
【0008】45は搬送方向下手側の不良部が切断され
た後の単板1をアンビルロール11と共に搬送する後コ
ンベアであり、その搬送時の該アンビルロール11に同
期し且つほぼ同じ速さで誘導電動機、サーボモータ等の
電動機47により間歇運動される。49は後コンベア4
5で搬送した単板の積算長さを検出するエンコーダ等の
積算長さ検出器である。
【0009】また、検出器19、回転角検出器15、3
3、積算長さ検出器49からの信号に基づいて、電動機
13、31、47の夫々を作動させて、アンビルロール
11、前コンベア17、カム軸29、後コンベア45の
夫々を後述するように制御する制御器(図示せず)が設
けられている。
【0010】実施の第1形態の作用を図13、図15か
ら図26に基づいて説明すると、図15は図13に示す
各部材の位置から、電動機31によりカム軸29を1回
転(360度回転)させる間の、切断カム27による刃
物23dのアンビルロール11に対する当接・離隔状態
と昇降カム43による昇降板35の上昇・下降状態のタ
イミングを示す図であり、横軸にカム軸29の回転量を
示し、縦軸に刃物23dの離隔状態、離隔から当接状
態、当接状態、当接から離隔状態の移動状態を実線で示
し、また縦軸に昇降板35の上昇状態、上昇から下降状
態、下降状態、下降から上昇状態の移動状態を破線で示
す。尚、図13に於いてカム軸29の反時計回りを正回
転と称す。
【0011】次に初期状態では図13に示すように刃物
23dがアンビルロール11より離隔、また昇降板35
が上昇している状態で電動機31が停止していると共に
後コンベア45も電動機47が停止している。またアン
ビルロール11と前コンベア17は電動機13によりほ
ぼ同じ速さで駆動されている。以後この状態を図15に
示すスタート状態と称す。
【0012】次にスタート状態で単板1が矢印方向に搬
送され、図16に示すように単板1の搬送方向下手側の
不良の部分1aがコロ19cを通り越し、製品の部分が
該コロ19cに到達してアーム19bが軸19aを中心
に矢印方向に回動されてスイッチ19dから離隔される
ことにより、該スイッチ19dが閉作動され、そして全
てのスイッチ19dが閉作動されると閉信号が制御器に
入力される。制御器は該閉信号により単板1の製品部分
と不良の部分1aとの搬送方向に於ける境界を記憶す
る。尚、コロ19cから刃物23dで切断できる位置ま
での距離は即ち前記境界がコロ19cの位置から刃物2
3dで切断される位置に至るために必要なアンビルロー
ル11の回転角は予め制御器に設定されている。
【0013】更に単板1の搬送が続いて、図17に示す
ように単板1の搬送方向下手側の不良部分1aと製品部
分との前記境界が刃物23dで切断する位置に到達した
ことを回転角検出器15からの信号により制御器は判断
し、該制御器からの信号で電動機13の駆動を停止させ
てアンビルロール11及び前コンベア17を停止させ
る。
【0014】次ぎに制御器からの信号により図18に示
すように、電動機31を駆動させてカム軸29を矢印方
向に正回転させて切断カム27でコロ23cを介してア
ーム23bを矢印方向に回動させて刃物23dをアンビ
ルロール11に当接させ単板1を前記境界で切断(図1
5に示すA点の状態)する。切断された不良の部分1a
は自重により自由落下する。
【0015】更にカム軸29の正回転が続いて、図19
に示すように刃物23dがアンビルロール11から離隔
し、昇降カム43でコロ39を介してアーム41を矢印
方向に回動させて昇降板35をアンビルロール11の溝
に下降させ、カム軸29がスタート状態から矢印方向に
180度正回転したことを回転角検出器33からの信号
により制御器は判断し、該制御器からの信号で電動機3
1の駆動を停止させてカム軸29を停止させる。この状
態が図15に示す中間状態となる。次ぎに制御器からの
信号で、電動機13、47を駆動させて前コンベア1
7、アンビルロール11、後コンベア45をほぼ同じ速
さに駆動させて、不良の部分を切断した単板1を昇降板
35の案内により後コンベア45上に搬送する。該後コ
ンベア45が駆動されると積算長さ検出器49により、
その搬送長さの積算が開始される。
【0016】次に図20に示すように単板1が矢印方向
に搬送されて製品の部分がコロ19cを通り越し、搬送
方向上手側の不良の部分1bがコロ19cに当達してア
ーム19bが軸19aを中心に矢印方向に回動されてス
イッチ19dに当接することにより、該スイッチ19d
が開作動され、そして複数のスイッチ19dの内の少な
くとも1ヶの開作動により開信号が制御器に入力され
る。制御器は該開信号により単板1の製品部分と不良の
部分1bとの搬送方向での境界を記憶する。
【0017】更に単板1の搬送が続いて、図21に示す
ように単板1の製品部分と搬送方向上手側の不良の部分
1bとの前記境界が刃物23dで切断する位置に到達し
たことを回転角検出器15からの信号により制御器は判
断し、該制御器からの信号で電動機13、47の駆動を
停止させてアンビルロール11、前コンベア17及び後
コンベア45を停止させる。この停止により積算長さ検
出器49による前記積算が中断する。
【0018】次ぎに制御器からの信号により図22に示
すように、電動機31を駆動させてカム軸29を矢印方
向に正回転させて切断カム27でコロ23cを介してア
ーム23bを矢印方向に回動させて刃物23dをアンビ
ルロール11に当接させ単板1を前記境界で切断する。
この状態が図15に示すB点の状態となる。更にカム軸
29の正回転が続いて、図23に示すように刃物23d
がアンビルロール11から離隔し、また昇降板35が上
昇し、カム軸29が元のスタート状態に正回転したこと
を回転角検出器33からの信号により制御器は判断し、
該制御器からの信号で電動機31の駆動を停止させてカ
ム軸29を停止させる。この状態が図15に示すスター
ト状態となる。次ぎに制御器からの信号で、電動機13
を駆動させて前コンベア17、アンビルロール11をほ
ぼ同じ速さで駆動させて、切断した不良の部分1bを搬
送して自由落下させると共に次の後続の単板1を搬送す
る。
【0019】次に同様の動作が繰り返され後コンベア4
5で単板1を搬送する都度、積算長さ検出器49で順次
その長さが積算され、図15で示す中間状態で図24に
示すように搬送方向下手側の不良部分を切断した単板1
を前コンベア17、アンビルロール11、後コンベア4
5で搬送している時に、該後コンベア45で搬送した単
板1の搬送方向の積算長さが予め制御器に設定している
所定長さに達すると、積算長さ検出器49から信号が制
御器に入力され、該制御器からの信号で、電動機13、
47の駆動を停止させてアンビルロール11、前コンベ
ア17及び後コンベア45を停止させる。
【0020】次ぎに制御器からの信号により、電動機3
1を駆動させてカム軸29を矢印方向に図15に示す中
間状態から刃物23dがアンビルロール11に当接する
C点まで正回転させて図25に示すように切断カム27
でコロ23cを介してアーム23bを矢印方向に回動さ
せて刃物23dをアンビルロール11に当接させ単板1
を所定長さで切断する。制御器はカム軸29がC点まで
正回転したことを回転角検出器33からの信号により判
断し、電動機31の駆動を停止させてカム軸29を停止
させる。次いで制御器からの信号で、図26に示すよう
に電動機31を前記駆動と反対方向の逆駆動させてカム
軸29を前記正回転させた角度と同じ角度逆回転させ、
該カム軸29を図15に示すC点から中間状態まで逆戻
りさせる。図26に示す回転角検出器33からの信号に
より制御器はカム軸29が元の中間状態に戻ったことを
判断し、電動機31の逆駆動を停止させカム軸29を中
間状態で停止させる。次に制御器からの信号で、電動機
13、47を駆動させて前コンベア17、アンビルロー
ル11、後コンベア45で所定長さに切断した単板1’
と残りの単板1を搬送する。該後コンベア45が駆動さ
れると積算長さ検出器49により、その搬送長さの積算
が新たに開始される。
【0021】以上と同様な動作の繰り返しで単板の製品
の部分と不良の部分の境界を切断及び単板の所定長さの
切断を行う。
【0022】以上の実施の第1形態によれば、単板を所
定長さに切断する際、1回の切断動作で行うので、生産
性を向上させることができ、また刃物23dと該刃物2
3dを受けるアンビルロール11の寿命を向上させるこ
とができる。
【0023】次に発明の実施の第2形態の構成を概略側
面図である図27に基づいて説明する。図27に示す6
1は単板1を矢印方向に搬送する前コンベアであり、誘
導電動機、サーボモータ等の電動機63により間歇駆動
される。65は電動機63の回転角度を検出するエンコ
ーダ等の回転角検出器である。67は単板の製品となる
部分を検出する検出器であり、第1形態と同じ構成であ
るので説明を省略する。
【0024】71は単板を切断する刃物であり、ガイド
73により上昇・下降移動自在に支持されている。75
は前コンベア61の搬送方向と直交する方向の両側に各
々備えられ、刃物71を上昇・下降移動させるアームで
あり、上端は刃物71に回転自在に取り付けられ下端に
は円形の中空部が設けられ、該中空部には定位置で回転
する回転軸77に偏心して固定されている偏心内輪79
が回転自在に挿入されている。また回転軸77には動力
を受けるためのスプロケット81が取り付けられてい
る。83は駆動軸であり、スプロケット81の歯数の2
倍の歯数のスプロケット85と後述するスプロケット1
07の歯数と同じ歯数のスプロケット87が取り付けら
れている。そしてスプロケット85とスプロケット81
はチェーン89で連結されている。そのため駆動軸83
が1回転すると回転軸77は2回転する。91は駆動軸
83を間歇運動させる誘導電動機、サーボモータ等の電
動機である。93は駆動軸83の回転角度を検出するエ
ンコーダ等の回転角検出器である。95は刃物71と共
同して単板を切断する刃物台であり、刃物71が下降状
態で該刃物71と刃物台95の刃物側の前面95aとの
隙間がほとんど無い状態に固定されている。
【0025】97は軸97aを中心に回動自在な昇降板
である。101は昇降板97を回動させて上昇・下降さ
せるアームであり、一方は昇降板97に回転自在に取り
付けられ他方には円形の中空部が設けられ、該中空部に
は定位置で回転する回転軸103に偏心して固定されて
いる偏心内輪105が回転自在に挿入されている。また
回転軸103にはスプロケット87と同じ歯数のスプロ
ケット107が取り付けられ、該スプロケット107は
チェーン109を介してスプロケット87に連結されて
いる。そのため駆動軸83が1回転すると回転軸103
も1回転する。111は昇降板97の右側先端に掛け渡
され、昇降板97の上昇・下降と連動(図示せず)して
上昇・下降移動し且つ搬送方向下手側の不良部が切断さ
れた後の単板1を前コンベア61と共に搬送する後コン
ベアであり、その搬送時の前コンベア61に同期し且つ
ほぼ同じ速さで誘導電動機、サーボモータ等の電動機1
13により間歇運動される。115は後コンベア111
で搬送した単板の積算長さを検出するエンコーダ等の積
算長さ検出器である。
【0026】また、検出器67、回転角検出器65、9
3、積算長さ検出器115からの信号に基づいて、電動
機63、93、113の夫々を作動させて、前コンベア
61、駆動軸83、後コンベア111の夫々を後述する
ように制御する制御器(図示せず)が設けられている。
【0027】発明の実施の第2形態の作用を図27から
図38に基づいて説明すると、図27に示す刃物71、
昇降板97、後コンベア111が上昇して停止している
状態をスタート状態と称し、また後述する図31に示す
様に刃物71が上昇していて昇降板97、後コンベア1
11が下降して停止している状態を中間状態と称す。更
に図27に於いて反時計回りを正回転と称す。
【0028】運転開始により、制御器はスタート状態で
電動機63を駆動して、前コンベア61で単板1を矢印
方向に搬送し、図28に示すように単板1の搬送方向下
手側の不良の部分1aがコロ67cを通り越し、製品の
部分が該コロ67cに到達してアーム67bが軸67a
を中心に矢印方向に回動されてスイッチ67dから離隔
されることにより、該スイッチ67dが閉作動され、そ
して全てのスイッチ67dが閉作動されると閉信号が制
御器に入力される。制御器は該開閉信号により単板1の
製品部分と不良の部分1aとの搬送方向に於ける境界を
記憶する。尚、コロ67cから刃物71で切断できる位
置までの距離は予め制御器に設定されている。
【0029】更に単板1の搬送が続いて、図29に示す
ように単板1の搬送方向下手側の不良部分1aと製品部
分との境界が刃物71で切断する位置に到達したことを
回転角検出器65からの信号により制御器は判断し、該
制御器からの信号で電動機63の駆動を停止させて前コ
ンベア61を停止させる。
【0030】次ぎに制御器からの信号により図30に示
すように、電動機91を駆動させて駆動軸83を矢印方
向に90度正回転させると、回転軸77は180度正回
転し、偏心内輪79の作用によりアーム75を介して刃
物71を下降させ単板1を前記境界で切断する。切断さ
れた不良の部分1aは自由落下する。また回転軸103
も90度正回転し、偏心内輪105の作用により昇降板
97、後コンベア111は下降途中となる。
【0031】更に駆動軸83の正回転が続いて、図31
に示すように駆動軸83がスタート状態から矢印方向に
180度正回転すると、回転軸77はスタート状態から
矢印方向に360度正回転し、偏心内輪79の作用によ
りアーム75を介して刃物71を上昇させる。また回転
軸103はスタート状態から180度正回転し、偏心内
輪105の作用により昇降板97、後コンベア111を
下降させる。この状態を中間状態と称す。駆動軸83が
スタート状態から矢印方向に180度正回転したことを
回転角検出器93からの信号により制御器は判断し、該
制御器からの信号で電動機91の駆動を停止させて駆動
軸83を停止させる。次ぎに制御器からの信号で、中間
状態で電動機63、113を駆動させて前コンベア6
1、後コンベア111をほぼ同じ速さで駆動させて、不
良の部分を切断した単板1を後コンベア111上に搬送
する。該後コンベア111が駆動されると積算長さ検出
器115により、その搬送長さの積算が開始される。
【0032】次に図32に示すように単板1が矢印方向
に搬送されて製品の部分がコロ67cを通り越し、搬送
方向上手側の不良の部分1bがコロ67cに当達してア
ーム67bが軸67aを中心に矢印方向に回動されてス
イッチ67dに当接することにより、該スイッチ67d
が開作動され、そして複数のスイッチ67dの内の少な
くとも1ヶの開作動により開信号が制御器に入力され
る。制御器は該開閉信号により単板1の製品部分と不良
の部分1bとの搬送方向での境界を記憶する。更に単板
1の搬送が続いて、図33に示すように単板1の製品部
分と搬送方向上手側の不良の部分1bとの前記境界が刃
物71で切断する位置に到達したことを回転角検出器6
5からの信号により制御器は判断し、該制御器からの信
号で電動機63、113の駆動を停止させて前コンベア
61及び後コンベア111を停止させる。この停止によ
り積算長さ検出器115による前記積算が中断する。
【0033】次ぎに制御器からの信号により図34に示
すように、電動機91を駆動させて駆動軸83を中間状
態から矢印方向に90度正回転させると、回転軸77は
180度正回転し、偏心内輪79の作用によりアーム7
5を介して刃物71を下降させ単板1を前記境界で切断
する。また回転軸103も90度正回転し、偏心内輪1
05の作用により昇降板97、後コンベア111は上昇
途中となる。
【0034】更に駆動軸83の正回転が続いて、図35
に示すように駆動軸83が中間状態から矢印方向に18
0度正回転すると、回転軸77は中間状態から矢印方向
に360度正回転し、偏心内輪79の作用によりアーム
75を介して刃物71を上昇させる。また回転軸103
は中間状態から180度正回転し、偏心内輪105の作
用により昇降板97、後コンベア111を上昇させる。
スタート状態になる。駆動軸83が1回転してスタート
状態に戻ったことを回転角検出器93からの信号により
制御器は判断し、該制御器からの信号で電動機91の駆
動を停止させて駆動軸83を停止させる。
【0035】次ぎに制御器からの信号で、電動機63を
駆動させて前コンベア61を駆動させて、次の後続の単
板1を搬送する。切断した不良の部分1bは次の後続の
単板1により押し出されて自由落下する。次に同様の動
作が繰り返され、図36に示すように第1形態と同様に
中間状態で不良部分を切断した単板を前コンベア61、
後コンベア111で搬送し、該後コンベア111で搬送
した単板1の搬送方向の積算長さが予め制御器に設定し
ている所定長さに達すると、積算長さ検出器115から
信号が制御器に入力され、該制御器からの信号で、電動
機63、113の駆動を停止させて前コンベア61及び
後コンベア111を停止させる。
【0036】次ぎに制御器からの信号により図37に示
すように、電動機91を駆動させて駆動軸83を予め制
御器に設定している矢印方向に70度正回転させること
により、回転軸77は140度正回転し、図37に示す
位置にアーム75を介して刃物71を下降させ単板1を
所定長さで切断する。また回転軸103も70度正回転
し、偏心内輪79の作用により昇降板97は若干上昇す
る。制御器は駆動軸83が70度正回転したことを回転
角検出器93からの信号により判断し、電動機91の駆
動を停止させて駆動軸83を停止させる。
【0037】次いで制御器からの信号で、図38に示す
ように電動機91を前記駆動と反対の逆駆動させて駆動
軸83を前記70度正回転と同じ角度逆回転させること
により、回転軸77は140度逆回転し、偏心内輪79
の作用によりアーム75を介して刃物71を上昇させ
る。また回転軸103も70度逆回転し、偏心内輪10
5の作用により昇降板97を下降させる。元の中間状態
に戻る。回転角検出器93からの信号により制御器は駆
動軸83が元の中間状態に戻ったことを判断し、電動機
91の逆駆動を停止させ駆動軸83を中間状態で停止さ
せる。
【0038】次に制御器からの信号で、電動機63、1
13を駆動させて前コンベア61、後コンベア111で
所定長さに切断した単板1’と残りの単板1を搬送す
る。該後コンベア111が駆動されると積算長さ検出器
115により、その搬送長さの積算が新たに開始され
る。以上と同様な動作の繰り返しで単板の製品の部分と
不良の部分の境界を切断及び単板の所定長さの切断を行
う。
【0039】以上の実施の第2形態によれば、単板を所
定長さに切断する際、1回の切断動作で行うので、生産
性を向上させることができ、また刃物71と刃物71を
受ける刃物台95の寿命を向上させることができる。
【0040】以下本発明の変更例を説明する。尚、実施
の第1形態では、搬送方向の積算長さが所定長さに達し
た単板を所定長さで切断する際、アンビルロール11、
前コンベア17及び後コンベア45を停止させた後、カ
ム軸29を図15に示す中間状態からC点まで正回転さ
せて単板を切断し、次にカム軸29を逆回転させてC点
から中間状態まで逆戻りさせて停止させているが、以下
のように作動させても良い。所定長さに達した信号によ
り、制御器からの信号で、電動機13、47の駆動を停
止させてアンビルロール11、前コンベア17及び後コ
ンベア45を停止させ、次ぎに制御器からの信号によ
り、電動機31を逆駆動させてカム軸29を逆回転さ
せ、図15に示す中間状態から刃物23dがアンビルロ
ール11に当接するD点まで逆回転させて図39に示す
ように切断カム27でコロ23cを介してアーム23b
を矢印方向に回動させて刃物23dをアンビルロール1
1に当接させ単板1を所定長さで切断する。制御器はカ
ム軸29がD点まで逆回転したことを回転角検出器33
からの信号により判断し、電動機31の駆動を停止させ
てカム軸29を停止させる。次いで制御器からの信号
で、図40に示すように電動機31を駆動させてカム軸
29を正回転させ、該カム軸29を図15に示すD点か
ら中間状態まで正回転させ、図40に示す回転角検出器
33からの信号により制御器はカム軸29が元の中間状
態に戻ったことを判断し、電動機31を停止させカム軸
29を中間状態で停止させる制御であっても良い。
【0041】尚、実施の第2形態では、搬送方向の積算
長さが所定長さに達した単板を所定長さで切断する際、
前コンベア61及び後コンベア111を停止させた後、
駆動軸83を中間状態から図37に示す矢印方向に70
度正回転させて刃物71で単板1を切断し、次に駆動軸
83を70度逆回転させて元の中間状態まで逆戻りさせ
て停止させているが、以下のように作動させても良い。
所定長さに達した信号により、制御器からの信号で、電
動機63、113の駆動を停止させて前コンベア61及
び後コンベア111を停止させ、次ぎに制御器からの信
号により図41に示すように、電動機91を逆駆動させ
て駆動軸83を矢印方向に70度逆回転させると、回転
軸77は140度逆回転し、アーム75を介して刃物7
1を下降させ単板1を所定長さで切断する。また回転軸
103は70度逆回転し、偏心内輪79は若干下降して
昇降板97は若干上昇する。制御器は駆動軸83が70
度逆回転したことを回転角検出器93からの信号により
判断し、電動機91の駆動を停止させて駆動軸83を停
止させる。次いで制御器からの信号で、図42に示すよ
うに電動機91を駆動させて駆動軸83を矢印方向に7
0度正回転させると、回転軸77は140度正回転し、
偏心内輪79は最も上昇してアーム75を介して刃物7
1を最も上昇させる。また回転軸103は70度正回転
し、偏心内輪105は最も上昇して昇降板97を最も下
降させる。いわゆる元の中間状態に戻る。回転角検出器
93からの信号により制御器は駆動軸83が元の中間状
態に戻ったことを判断し、電動機91を停止させ駆動軸
83を停止させる。制御であっても良い。
【0042】尚、実施の第1形態では刃物、昇降板をカ
ム機構で構成作動させているが、刃物、昇降板の内のい
ずれかを偏心機構で構成作動させても良い。また実施の
第2形態では刃物、昇降板を偏心機構で構成作動させて
いるが、刃物、昇降板の内のいずれかをカム機構で構成
作動させても良い。
【0043】尚、実施の第1形態でのカム機構はカムを
回転運動させる機構であるが、カムを直線運動させるカ
ム機構であっても良い。
【0044】
【発明の効果】本発明は、単板を所定長さに切断する
際、1回の切断動作で行うので、生産性を向上させるこ
とができ、また刃物と刃物を受ける受け部材の寿命を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の一部断面概略側面図である。
【図2】従来技術の作動説明図である。
【図3】従来技術の作動説明図である。
【図4】従来技術の作動説明図である。
【図5】従来技術の作動説明図である。
【図6】従来技術の作動説明図である。
【図7】従来技術の作動説明図である。
【図8】従来技術の作動説明図である。
【図9】従来技術の作動説明図である。
【図10】従来技術の作動説明図である。
【図11】従来技術の作動説明図である。
【図12】従来技術の作動説明図である。
【図13】実施の第1形態の一部断面概略側面図であ
る。
【図14】図13の一部省略AA視図である。
【図15】刃物23dと昇降板35のタイミング図であ
る。
【図16】実施の第1形態の作動説明図である。
【図17】実施の第1形態の作動説明図である。
【図18】実施の第1形態の作動説明図である。
【図19】実施の第1形態の作動説明図である。
【図20】実施の第1形態の作動説明図である。
【図21】実施の第1形態の作動説明図である。
【図22】実施の第1形態の作動説明図である。
【図23】実施の第1形態の作動説明図である。
【図24】実施の第1形態の作動説明図である。
【図25】実施の第1形態の作動説明図である。
【図26】実施の第1形態の作動説明図である。
【図27】実施の第2形態の概略側面図である。
【図28】実施の第2形態の作動説明図である。
【図29】実施の第2形態の作動説明図である。
【図30】実施の第2形態の作動説明図である。
【図31】実施の第2形態の作動説明図である。
【図32】実施の第2形態の作動説明図である。
【図33】実施の第2形態の作動説明図である。
【図34】実施の第2形態の作動説明図である。
【図35】実施の第2形態の作動説明図である。
【図36】実施の第2形態の作動説明図である。
【図37】実施の第2形態の作動説明図である。
【図38】実施の第2形態の作動説明図である。
【図39】実施の第1形態の変更作動説明図である。
【図40】実施の第1形態の変更作動説明図である。
【図41】実施の第2形態の変更作動説明図である。
【図42】実施の第2形態の変更作動説明図である。
【符号の説明】
1・・・・・単板 11・・・・アンビルロール 19・・・・検出器 23d・・・刃物 27・・・・切断カム 29・・・・カム軸 35・・・・昇降板 43・・・・昇降カム

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向下手側に備えられ、受け部材から
    搬送方向下手側へ板状体を案内する下降位置と受け部材
    との連絡を絶つ上昇位置との間を往復移動自在の昇降部
    材と、 正逆回転及び停止自在の回転部と、 板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器
    と、 昇降部材により受け部材から搬送方向下手側へ案内され
    た板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったこと
    を検出する第2検出器と、 昇降部材が上昇位置にある状態で、回転部の第1所定角
    度回転により切断部材が切断位置へ移動した後に待機位
    置へ復帰すると共に、昇降部材が、切断部材の切断位置
    へ到達後に下降位置へ移動して待機し、 また前記第1所定角度正回転に続く回転部の第2所定角
    度正回転により切断部材が切断位置へ移動した後に待機
    位置に復帰すると共に、昇降部材が切断部材の切断位置
    へ到達後に上昇位置へ移動して待機し、更には前記第1
    所定角度正回転に続いて少なくとも切断部材が切断位置
    へ到達するまで回転部が第3所定角度正又は逆回転し続
    いて回転部が第3所定角度回転した回転方向と逆方向に
    同じく第3所定角度回転した際、早くても昇降部材は切
    断部材が切断位置へ到達するまで上昇作動しない様に各
    々回転部の回転と切断部材及び昇降部材の作動を関連づ
    ける連絡部材と、 回転部が停止昇降部材が上昇位置にある状態で、走行す
    る搬送体で搬送される板状体の不良部と有効部との境界
    が第1検出器に検出された信号により、搬送体を停止さ
    せ次いで回転部を第1所定角度正回転させてから回転を
    停止させ次いで搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界が第1検出器に検出された信号により、搬送体を停止
    させ次いで回転部を第2所定角度正又は逆回転させてか
    ら回転を停止させた後に搬送体を走行させ、以下第1検
    出器により該境界を検出する毎に順次これら動作を繰り
    返すと共に、 前記回転部を第1所定角度正回転させた後に搬送体を走
    行させている際に、第2検出器により前記所定長さに成
    ったことが検出された信号により、搬送体を停止させ次
    いで回転部を第3所定角度正又は逆回転させてから回転
    を停止させた後に回転部を前記第3所定角度の回転方向
    と逆方向に同じく第3所定角度回転させてから回転を停
    止させ、次に搬送体を走行させる様に制御する制御器
    と、で構成される板状体の切断装置。
  2. 【請求項2】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向下手側に備えられ、受け部材から
    搬送方向下手側へ板状体を案内する下降位置と受け部材
    との連絡を絶つ上昇位置との間を往復移動自在の昇降部
    材と、 正逆回転及び停止自在の回転部と、 板状体の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器
    と、 昇降部材により受け部材から搬送方向下手側へ案内され
    た板状体の搬送方向の積算長さが所定長さに成ったこと
    を検出する第2検出器と、 昇降部材が上昇位置にある状態で、回転部の第1所定角
    度回転により切断部材が切断位置へ移動した後に待機位
    置へ復帰すると共に、昇降部材が、切断部材の切断位置
    へ到達後に下降位置へ移動して待機し、 また前記第1所定角度正回転に続く回転部の第2所定角
    度逆回転により切断部材が切断位置へ移動した後に待機
    位置に復帰すると共に、昇降部材が切断部材の切断位置
    へ到達後に上昇位置へ移動して待機し、更には前記第1
    所定角度正回転に続いて少なくとも切断部材が切断位置
    へ到達するまで回転部が第3所定角度正又は逆回転し続
    いて回転部が第3所定角度回転した回転方向と逆方向に
    同じく第3所定角度回転した際、早くても昇降部材は切
    断部材が切断位置へ到達するまで上昇作動しない様に各
    々回転部の回転と切断部材及び昇降部材の作動を関連づ
    ける連絡部材と、 回転部が停止昇降部材が上昇位置にある状態で、走行す
    る搬送体で搬送される板状体の不良部と有効部との境界
    が第1検出器に検出された信号により、搬送体を停止さ
    せ次いで回転部を第1所定角度正回転させてから回転を
    停止させ次いで搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界が第1検出器に検出された信号により、搬送体を停止
    させ次いで回転部を第2所定角度正又は逆回転させてか
    ら回転を停止させた後に搬送体を走行させ、以下第1検
    出器により該境界を検出する毎に順次これら動作を繰り
    返すと共に、 前記回転部を第1所定角度正回転させた後に搬送体を走
    行させている際に、第2検出器により前記所定長さに成
    ったことが検出された信号により、搬送体を停止させ次
    いで回転部を第3所定角度逆回転させてから回転を停止
    させた後に回転部を前記第3所定角度と同じ角度正回転
    させてから回転を停止させ、次に搬送体を走行させる様
    に制御する制御器と、で構成される板状体の切断装置。
  3. 【請求項3】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返させる間に、切断部材の待機位置
    から切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り
    返させる回転部を有する駆動機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に駆動機構の回転部を正回転させ
    て、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続
    いて待機位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置か
    ら下降位置に移動させて駆動機構の回転部を停止させ、
    次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に駆動機構の回転部を正回転させ、切断
    部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機
    位置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位
    置に移動させて駆動機構の回転部を停止させ、次に搬送
    体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検出する
    毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで駆動機構の回転部を正又は逆回転させて停止
    させ、次いで駆動機構の回転部を前記回転方向と逆方向
    に同じ角度回転させて切断部材を待機位置に移動させる
    と共に昇降部材を下降位置で駆動機構の回転部を停止さ
    せ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも制御する制
    御器と、で構成される板状体の切断装置。
  4. 【請求項4】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材が上昇位置から下降位置へ移動終了する間に切
    断部材が待機位置から切断位置そして待機位置へ移動終
    了し、次に昇降部材が下降位置から上昇位置へ移動終了
    する間に切断部材が待機位置から切断位置そして待機位
    置へ移動終了する回転部を有する駆動機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に駆動機構の回転部を正回転させ
    て、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続
    いて待機位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置か
    ら下降位置に移動させて駆動機構の回転部を停止させ、
    次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に駆動機構の回転部を正回転させ、切断
    部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機
    位置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位
    置に移動させて駆動機構の回転部を停止させ、次に搬送
    体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検出する
    毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで駆動機構の回転部を正又は逆回転させて停止
    させ、次いで駆動機構の回転部を前記回転方向と逆方向
    に同じ角度回転させて切断部材を待機位置に移動させる
    と共に昇降部材を下降位置で駆動機構の回転部を停止さ
    せ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも制御する制
    御器と、で構成される板状体の切断装置。
  5. 【請求項5】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返させる間に、切断部材の待機位置
    から切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り
    返させる回転部を有する駆動機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に駆動機構の回転部を正回転させ
    て、切断部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続
    いて待機位置に移動させると共に昇降部材を上昇位置か
    ら下降位置に移動させて駆動機構の回転部を停止させ、
    次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に駆動機構の回転部を逆回転させ、切断
    部材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機
    位置に移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位
    置に移動させて駆動機構の回転部を停止させ、次に搬送
    体を走行させ、以下第1検出器により該境界を検出する
    毎に順次これらの動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで駆動機構の回転部を逆回転させて停止させ、
    次いで駆動機構の回転部を前記逆回転させた角度と同じ
    角度正回転させて切断部材を待機位置に移動させると共
    に昇降部材を下降位置で駆動機構の回転部を停止させ、
    次に搬送体を走行させる様に少なくとも制御する制御器
    と、で構成される板状体の切断装置。
  6. 【請求項6】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 主軸が1回転すると昇降部材が上昇位置から下降位置そ
    して上昇位置への1サイクルを1回繰り返す第1カム機
    構と、 前記主軸が1回転すると切断部材が待機位置から切断位
    置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す第2カ
    ム機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に主軸を正回転させて、切断部材を
    切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に
    移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移
    動させて主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に主軸を正回転させ、切断部材を切断位
    置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動さ
    せると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させ
    て主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検
    出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作を繰
    り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで主軸を正又は逆回転させて停止させ、次いで
    主軸を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて切断
    部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置
    で主軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なく
    とも制御する制御器と、で構成される板状体の切断装
    置。
  7. 【請求項7】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 主軸が1回転すると昇降部材が上昇位置から下降位置そ
    して上昇位置への1サイクルを1回繰り返す第1カム機
    構と、 前記主軸が1回転すると切断部材が待機位置から切断位
    置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す第2カ
    ム機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に主軸を正回転させて、切断部材を
    切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に
    移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移
    動させて主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に主軸を逆回転させ、切断部材を切断位
    置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動さ
    せると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させ
    て主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1検
    出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作を繰
    り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで主軸を逆回転させて停止させ、次いで主軸を
    前記回転させた角度と同じ角度正回転させて切断部材を
    待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置で主軸
    を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なくとも制
    御する制御器と、で構成される板状体の切断装置。
  8. 【請求項8】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 駆動部の往復動の往動で昇降部材が上昇位置から下降位
    置へ、復動で下降位置から上昇位置へ移動する第1カム
    機構と、 前記駆動部の往動で切断部材が待機位置から切断位置そ
    して待機位置へ、復動で待機位置から切断位置そして待
    機位置へ移動する第2カム機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に駆動部を往動させて、切断部材を
    切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に
    移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移
    動させて駆動部を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に駆動部を復動させ、切断部材を切断位
    置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動さ
    せると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させ
    て駆動部を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1
    検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作を
    繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで駆動部を復動させて停止させ、次いで駆動部
    を往動させて切断部材を待機位置に移動させると共に昇
    降部材を下降位置で駆動部を停止させ、次に搬送体を走
    行させる様に少なくとも制御する制御器と、で構成され
    る板状体の切断装置。
  9. 【請求項9】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 駆動部の往復動の往動で昇降部材が上昇位置から下降位
    置へ、復動で下降位置から上昇位置へ移動する第1カム
    機構と、 前記駆動部の往動で昇降部材が下降位置へ移動終了する
    前に切断部材が待機位置から切断位置へ移動終了し、続
    いて昇降部材が下降位置へ移動終了してから切断部材が
    切断位置から待機位置に移動終了し、前記駆動部の復動
    で昇降部材が下降位置から上昇位置に移動を開始する前
    に切断部材が待機位置から切断位置へ移動終了し、続い
    て昇降部材が上昇位置へ移動終了してから切断部材が切
    断位置から待機位置に移動終了する第2カム機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に駆動部を往動させて、切断部材を
    切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に
    移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移
    動させて駆動部を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に駆動部を復動させ、切断部材を切断位
    置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動さ
    せると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動させ
    て駆動部を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第1
    検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作を
    繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで駆動部を復動させて停止させ、次いで駆動部
    を往動させて切断部材を待機位置に移動させると共に昇
    降部材を下降位置で駆動部を停止させ、次に搬送体を走
    行させる様に少なくとも制御する制御器と、で構成され
    る板状体の切断装置。
  10. 【請求項10】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 カムが1回転すると昇降部材が上昇位置から下降位置そ
    して上昇位置への1サイクルを1回繰り返す第1カム機
    構と、 カムが1回転すると切断部材が待機位置から切断位置そ
    して待機位置への1サイクルを2回繰り返す第2カム機
    構と、 第1カム機構のカムと第2カム機構のカムとを連結し且
    つ回転駆動・停止自在なカム軸と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次にカム軸を正回転させて、切断部材
    を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置
    に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に
    移動させてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次にカム軸を正回転させ、切断部材を切断
    位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動
    させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動さ
    せてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第
    1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作
    を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまでカム軸を正又は逆回転させて停止させ、次い
    でカム軸を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて
    切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
    位置でカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に
    少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の切
    断装置。
  11. 【請求項11】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 カムが1回転すると昇降部材が上昇位置から下降位置そ
    して上昇位置への1サイクルを1回繰り返す第1カム機
    構と、 カムが1回転すると切断部材が待機位置から切断位置そ
    して待機位置への1サイクルを2回繰り返す第2カム機
    構と、 第1カム機構のカムと第2カム機構のカムとを連結し且
    つ回転駆動・停止自在なカム軸と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次にカム軸を正回転させて、切断部材
    を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置
    に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に
    移動させてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次にカム軸を逆回転させ、切断部材を切断
    位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動
    させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動さ
    せてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第
    1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作
    を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまでカム軸を逆回転させて停止させ、次いでカム
    軸を前記逆回転させた角度と同じ角度正回転させて切断
    部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置
    でカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少な
    くとも制御する制御器と、で構成される板状体の切断装
    置。
  12. 【請求項12】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 カムが1回転すると昇降部材が上昇位置から下降位置そ
    して上昇位置への1サイクルを1回繰り返す様に昇降部
    材を作動させるカムを有する第1カム機構と、 前記カムが回転して昇降部材が上昇位置から下降位置へ
    移動終了する前に切断部材が待機位置から切断位置移動
    終了し、続いて昇降部材が上昇位置から下降位置へ移動
    終了してから切断部材が切断位置から待機位置に移動終
    了し、更に昇降部材が下降位置から上昇位置へ移動を開
    始する前に切断部材が待機位置から切断位置に移動終了
    し、続いて昇降部材が下降位置から上昇位置へ移動終了
    してから切断部材が切断位置から待機位置に移動終了す
    る様に切断部材を作動させるカムを有する第2カム機構
    と、 第1カム機構のカムと第2カム機構のカムとを連結し且
    つ回転駆動・停止自在なカム軸と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次にカム軸を正回転させて、切断部材
    を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置
    に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に
    移動させてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次にカム軸を逆回転させ、切断部材を切断
    位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動
    させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動さ
    せてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第
    1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作
    を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまでカム軸を逆回転させて停止させ、次いでカム
    軸を前記逆回転させた角度と同じ角度正回転させて切断
    部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置
    でカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少な
    くとも制御する制御器と、で構成される板状体の切断装
    置。
  13. 【請求項13】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 カムが1回転すると昇降部材が上昇位置から下降位置そ
    して上昇位置への1サイクルを1回繰り返す様に昇降部
    材を作動させるカムを有する第1カム機構と、 前記カムが回転して昇降部材が上昇位置から下降位置へ
    移動終了する前に切断部材が待機位置から切断位置移動
    終了し、続いて昇降部材が上昇位置から下降位置へ移動
    終了してから切断部材が切断位置から待機位置に移動終
    了し、更に昇降部材が下降位置から上昇位置へ移動を開
    始する前に切断部材が待機位置から切断位置に移動終了
    し、続いて昇降部材が下降位置から上昇位置へ移動終了
    してから切断部材が切断位置から待機位置に移動終了す
    る様に切断部材を作動させるカムを有する第2カム機構
    と、 第1カム機構のカムと第2カム機構のカムとを連結し且
    つ回転駆動・停止自在なカム軸と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次にカム軸を正回転させて、切断部材
    を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置
    に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に
    移動させてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次にカム軸を正回転させ、切断部材を切断
    位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移動
    させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動さ
    せてカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下第
    1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動作
    を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまでカム軸を正又は逆回転させて停止させ、次い
    でカム軸を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて
    切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
    位置でカム軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に
    少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の切
    断装置。
  14. 【請求項14】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有する第1カム機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有する第2カム機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態に第1カム機構の主軸と第2カム機構の主軸とを連
    結し且つ回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を正回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を正又は逆回転させて停止させ、次
    いで連結部材を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転さ
    せて切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を
    下降位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ
    る様に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状
    体の切断装置。
  15. 【請求項15】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有する第1カム機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有する第2カム機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態に第1カム機構の主軸と第2カム機構の主軸とを連
    結し且つ回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を逆回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を逆回転させて停止させ、次いで連
    結部材を前記逆回転させた角度と同じ角度正回転させて
    切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
    位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させる様
    に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の
    切断装置。
  16. 【請求項16】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有する第1偏心機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有する第2偏心機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態に第1偏心機構の主軸と第2偏心機構の主軸とを連
    結し且つ回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を正回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を正又は逆回転させて停止させ、次
    いで連結部材を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転さ
    せて切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を
    下降位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ
    る様に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状
    体の切断装置。
  17. 【請求項17】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有する第1偏心機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有する第2偏心機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態に第1偏心機構の主軸と第2偏心機構の主軸とを連
    結し且つ回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を逆回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を逆回転させて停止させ、次いで連
    結部材を前記逆回転させた角度と同じ角度正回転させて
    切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
    位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させる様
    に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の
    切断装置。
  18. 【請求項18】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有するカム機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有する偏心機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態にカム機構の主軸と偏心機構の主軸とを連結し且つ
    回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を正回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を正又は逆回転させて停止させ、次
    いで連結部材を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転さ
    せて切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を
    下降位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ
    る様に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状
    体の切断装置。
  19. 【請求項19】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 主軸の回転により切断部材を待機位置から切断位置そし
    て待機位置へと繰り返させる偏心機構と、 前記主軸の回転により切断部材が待機位置から切断位置
    へ移動終了してから待機位置へ移動を始める前に昇降部
    材が上昇位置から下降位置へ移動を開始しそして切断部
    材が切断位置から待機位置へ移動終了する前に昇降部材
    が下降位置へ移動終了し、次に待機位置へ移動終了した
    切断部材が再度切断位置へ移動終了してから待機位置へ
    移動を始める前に昇降部材が下降位置から上昇位置へ移
    動を開始しそして切断部材が切断位置から待機位置へ移
    動終了する前に昇降部材が上昇位置へ移動終了する様に
    昇降部材を作動させるカムを有するカム機構と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に主軸を正回転させて、切断部材を
    切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に
    移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置に移
    動させて主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に主軸を正又は逆回転させ、切断部材を
    切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に
    移動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移
    動させて主軸を停止させ、次に搬送体を走行させ、以下
    第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの動
    作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで主軸を正又は逆回転させて停止させ、次いで
    主軸を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転させて切断
    部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降位置
    で主軸を停止させ、次に搬送体を走行させる様に少なく
    とも制御する制御器と、で構成される板状体の切断装
    置。
  20. 【請求項20】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有するカム機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有する偏心機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態にカム機構の主軸と偏心機構の主軸とを連結し且つ
    回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を逆回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を逆回転させて停止させ、次いで連
    結部材を前記逆回転させた角度と同じ角度正回転させて
    切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
    位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させる様
    に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の
    切断装置。
  21. 【請求項21】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有する偏心機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有するカム機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態に偏心機構の主軸とカム機構の主軸とを連結し且つ
    回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を正回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を正又は逆回転させて停止させ、次
    いで連結部材を前記回転方向と逆方向に同じ角度回転さ
    せて切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を
    下降位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ
    る様に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状
    体の切断装置。
  22. 【請求項22】板状体を搬送する走行停止自在の搬送体
    と、 待機位置と板状体を切断し終える切断位置との間を往復
    移動自在の切断部材と、 切断時に板状体を支持する受け部材と、 切断部材より搬送方向上手側に配備されていて、板状体
    の不良部と有効部との境界を検出する第1検出器と、 切断部材より搬送方向下手側に配備されていて、板状体
    の搬送路の上方の上昇位置から下方の下降位置間を上昇
    ・下降自在な昇降部材と、 切断後の製品となる板状体の搬送方向の積算長さが所定
    長さに成ったことを検出する第2検出器と、 昇降部材を上昇位置から下降位置そして上昇位置へと繰
    り返させる主軸を有する偏心機構と、 切断部材を待機位置から切断位置そして待機位置へと繰
    り返させる主軸を有するカム機構と、 昇降部材の上昇位置から下降位置そして上昇位置への1
    サイクルを1回繰り返す間に、切断部材の待機位置から
    切断位置そして待機位置への1サイクルを2回繰り返す
    状態に偏心機構の主軸とカム機構の主軸とを連結し且つ
    回転駆動・停止自在な連結部材と、 切断部材が待機位置、昇降部材が上昇位置で停止状態
    で、走行する搬送体で搬送中の板状体の不良部と有効部
    の境界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬
    送体を停止させ、次に連結部材を正回転させて、切断部
    材を切断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位
    置に移動させると共に昇降部材を上昇位置から下降位置
    に移動させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行さ
    せ、 続いて搬送体で搬送中の板状体の有効部と不良部との境
    界を検出した第1検出器からの信号に基づいて、搬送体
    を停止させ、次に連結部材を逆回転させ、切断部材を切
    断位置に移動させて板状体を切断し続いて待機位置に移
    動させると共に昇降部材を下降位置から上昇位置に移動
    させて連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させ、以
    下第1検出器により該境界を検出する毎に順次これらの
    動作を繰り返すと共に、 昇降部材を下降位置に移動させた状態で、板状体を搬送
    体で搬送中に、前記積算長さが所定長さに成ったことを
    検出した第2検出器からの信号に基づいて、搬送体を停
    止させ、次に切断部材が切断位置に移動して板状体を切
    断するまで連結部材を逆回転させて停止させ、次いで連
    結部材を前記逆回転させた角度と同じ角度正回転させて
    切断部材を待機位置に移動させると共に昇降部材を下降
    位置で連結部材を停止させ、次に搬送体を走行させる様
    に少なくとも制御する制御器と、で構成される板状体の
    切断装置。
JP2001383931A 2001-12-18 2001-12-18 板状体の切断装置 Expired - Fee Related JP4037101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001383931A JP4037101B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 板状体の切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001383931A JP4037101B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 板状体の切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003181801A true JP2003181801A (ja) 2003-07-02
JP4037101B2 JP4037101B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=27593798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001383931A Expired - Fee Related JP4037101B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 板状体の切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4037101B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111844322A (zh) * 2020-07-23 2020-10-30 山东金轮机械制造有限公司 利用凸轮自动无级换档变化旋切单板厚度的旋切机
CN113084956A (zh) * 2021-05-14 2021-07-09 宁厚义 凸轮连锁液压驱动旋切找圆机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111844322A (zh) * 2020-07-23 2020-10-30 山东金轮机械制造有限公司 利用凸轮自动无级换档变化旋切单板厚度的旋切机
CN111844322B (zh) * 2020-07-23 2021-11-02 山东金轮机械制造有限公司 利用凸轮自动无级换挡变化旋切单板厚度的旋切机
CN113084956A (zh) * 2021-05-14 2021-07-09 宁厚义 凸轮连锁液压驱动旋切找圆机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4037101B2 (ja) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854988B2 (ja) 食品素材の移載方法および移載装置
US7364029B2 (en) Apparatus for simultaneously conveying and rotating objects
JPS646916B2 (ja)
KR101421427B1 (ko) 2d/3d 캐드캠을 이용한 플라즈마 절단장치
JP2000288664A (ja) 押圧成形機のシート搬送装置
JP2003181801A (ja) 板状体の切断装置
KR100259515B1 (ko) 롤포밍기 및 롤포밍기용 스택커
JP2016160082A (ja) 長尺ワークの搬送装置
CN210339421U (zh) 一种曝光机框架上料机构
CN212607782U (zh) 一种X-ray检测机
CN211541323U (zh) 一种卷料裁切装置及其系统
JPH0348024B2 (ja)
JP2517571B2 (ja) 横断面l字形状の長尺材の転回搬送方法
EP1012085B1 (en) Apparatus for loading and unloading leathers, skins or similars, on or from, airchain conveyors
CN209578953U (zh) 管材切割机用自动上料装置
JPH06143083A (ja) ローラ状ワークの受け渡し装置
JP4216562B2 (ja) 環状物計数機および環状物計数方法
CN111824726B (zh) 一种X-ray检测机
JP2001294359A (ja) シート状物の集積送り出し装置
CN217043284U (zh) 一种环形涂油装置
JPH05330624A (ja) スクリュウ搬送装置
JP2001106337A (ja) 筒状物品群の図柄位置合わせを兼ねた搬送方法並びに搬送装置
CN104129102A (zh) 一种宝塔管拉毛机
KR100557809B1 (ko) 롤형 섬유원단 포장장치
JP4454873B2 (ja) 麺の2つ折り方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4037101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees