JP2003181207A - 凝集沈殿装置 - Google Patents

凝集沈殿装置

Info

Publication number
JP2003181207A
JP2003181207A JP2001384585A JP2001384585A JP2003181207A JP 2003181207 A JP2003181207 A JP 2003181207A JP 2001384585 A JP2001384585 A JP 2001384585A JP 2001384585 A JP2001384585 A JP 2001384585A JP 2003181207 A JP2003181207 A JP 2003181207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous member
cylindrical porous
cylindrical
flow
sedimentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001384585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3922921B2 (ja
Inventor
Toshihiro Tanaka
俊博 田中
Katsuyuki Kataoka
克之 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2001384585A priority Critical patent/JP3922921B2/ja
Publication of JP2003181207A publication Critical patent/JP2003181207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3922921B2 publication Critical patent/JP3922921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きな沈殿分離速度に設定しても、偏流を発
生させずに効果的にフロックを沈殿分離できる新規構造
の凝集沈殿装置を提供する。 【解決手段】 円筒形凝集沈殿装置の内側下部又は上部
に円筒形多孔部材を同心円状に設置し、同装置の周辺部
下部又は上部に凝集フロックを形成させた原水を接線方
向に流入させる流入部を設け、同装置の内壁と円筒形多
孔部材との間に形成される環状の空間に原水を旋回流で
流しながら、該円筒形多孔部材の孔を通すか、又は該円
筒形多孔部材の上端から該円筒形多孔部材の内部に流入
する前記水の流れを形成させ、該円筒形多孔部材の内側
を凝集フロック沈降分離ゾーンとし、該多孔部材の下部
に沈降凝集フロックの収集部を設けた凝集沈殿装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、下水などの排水
(以下「原水」ともいう)の高速凝集沈殿方法に関し、
特に有機性の懸濁粒子を含有する合流式下水道の雨天時
越流水(CSOと略称される)、又は下水処理施設に流
入する下水の凝集沈殿処理に好適な凝集沈殿装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】最近合流式下水道における雨天時越流水
(CSO)の公共用水域への汚濁負荷が大きな問題にな
っている。また、下水処理施設に流入する下水は、まず
最初沈殿分離されたのち、活性汚泥処理されるが、最初
沈殿池のSSの除去率が悪いため、凝集剤を添加して凝
集沈殿処理する例が北欧で普及している。
【0003】これら下水などの各種懸濁水を対象とした
従来の凝集沈殿処理法は、図3に示すように、PAC、
塩化第2鉄などの無機凝集剤2とアニオン系高分子凝集
剤(アニオン性ポリアクリルアミド)4の組み合わせ
で、原水1に凝集フロック形成槽3中で凝集フロックを
形成させたのち、図示する構造の凝集沈殿装置21に流
入させて沈殿処理している。
【0004】図3において、凝集フロックを分散含有し
た原水5は、円筒形の凝集沈殿装置21の上部から流入
し、中心のフィードウエル22から下向きに噴出し、こ
の過程でフロックは成長を続けながら下降し、沈殿分離
される。フロックが分離された原水1は清澄処理水12
として系外へ流出する。一方フロックは駆動機11によ
り回転させられるレーキ10で攪拌かき上げられながら
沈殿汚泥13として系外へ排出される。なお、図3にお
いて14は沈殿汚泥排出用開閉弁である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図3の装置2
1では、沈殿分離速度を0.5m/min以上に設定す
ると、中心フィードウエル22から下向きに噴出する水
流の慣性力が極めて大きいため、大規模な上昇偏流23
が発生し、フロックがこの偏流23に乗って処理水12
にキャリオーバーする事態がどうしても避けられなかっ
た。
【0006】本発明は、このような従来の問題点を解決
し、独自の装置構造を見出すことによって、大きな沈殿
分離速度に設定しても、偏流を発生させずに効果的にフ
ロックを沈殿分離できる新規構造の凝集沈殿装置を提供
することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の大
規模な上昇偏流の発生、及びフロックがこの偏流に乗っ
て処理水にキャリオーバーする事態を防止することを鋭
意検討し、凝集フロックを分散・混在させた原水を多孔
同心円部材の周りを旋回流として、原水の運動エネルギ
を分散させることにより、偏流が起きない状況でフロッ
クを効果的に沈降分離できることを見出した。本発明
は、このような知見に基づいてなされた。
【0008】すなわち、本発明は、下記の構成より前記
の課題を解決した。 (1)円筒形凝集沈殿装置の内側下部に円筒形多孔部材
を同心円状に設置し、同装置の周辺部下部に凝集フロッ
クを形成させた原水を接線方向に流入させる流入部を設
け、同装置の内壁と円筒形多孔部材との間に形成される
環状の空間に原水を旋回流で流しながら、該円筒形多孔
部材の孔を通して該円筒形多孔部材の内部に流入する前
記水の流れと、該円筒形多孔部材の上端から同装置の上
部に流出する前記水の流れとを形成させ、該円筒形多孔
部材の内側を凝集フロック沈降分離ゾーンとし、同装置
の上部に分離水の出口を設け、該円筒形多孔部材の下部
に沈降凝集フロックの収集部を設けたことを特徴とする
凝集沈殿装置。
【0009】(2)円筒形凝集沈殿装置の内側上部に円
筒形多孔部材を同心円状に設置し、同装置の周辺部上部
に凝集フロックを形成させた原水を接線方向に流入させ
る流入部を設け、同装置の内壁と円筒形多孔部材との間
に形成される環状の空間に原水を旋回流で流しながら、
該円筒形多孔部材の孔を通して該円筒形多孔部材の内部
に流入する前記水の流れと、該円筒形多孔部材の下端か
ら同装置の内部に流出する前記水の流れとを形成させ、
該円筒形多孔部材の内側を凝集フロック沈降分離ゾーン
とし、同装置の上部に分離水の出口を設け、該円筒形多
孔部材の下部に沈降凝集フロックの収集部を設けたこと
を特徴とする凝集沈殿装置。 (3)該円筒形多孔部材の周囲下部に空気散気部材を設
けたことを特徴とする前記(1)又は(2)記載の凝集
沈殿装置。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を詳
しく説明する。ただし、本発明はこれらの実施態様のみ
に限定されるものではない。先ず、図1に示す装置につ
いて説明する。図3で示した構成要素と同一部分は同一
符号を用いて示す。原水1に無機凝集剤2が添加され、
凝集フロック形成槽3中で急速攪拌され凝集フロックが
形成され、高分子凝集剤4により架橋・凝集され強固に
なったフロックが分散された状態となった凝集物含有水
5は、図1の円筒形凝集沈殿装置6の周辺部の下部6a
において接線方向に流入する。前記装置6の内側には円
筒形多孔部材1が同心円状に設置され、接線方向に流入
した前記水5は、凝集沈殿装置6の内壁と円筒形多孔部
材7の間に形成される環状の空間8を旋回流となって流
れながら上昇してゆく。この過程でフロックは、水流に
よる緩速攪拌が行われて成長を続け、大粒径のフロック
が形成される。このため、前記の環状の空間8はフロッ
ク成長ゾーンAを形成する。前記水5の一部は、多孔部
材7の孔を通過して、円筒形多孔部材7の内部の沈殿ゾ
ーンCに流入する。
【0011】残りの水5は、多孔部材7の上端部7aに
達し、そこから装置6の全断面積にわたって広がって上
昇する関係で、上昇速度が低下し、ゆっくりと回転しな
がらかつ上昇するので、凝集フロックは十分に沈降分離
されて、清浄な上澄み水として装置6の上部に達し、そ
こから処理水12として流出する。円筒形多孔部材7の
孔の大きさは、フロックが閉塞することなく、かつ孔を
通過する際にフロック破壊が起きないような大きさにし
ておくことが重要で、0.05〜50mm(好ましくは
0.1〜10mm)が好適範囲である。また多孔率(部
材1m2あたりの孔の面積率)は50〜70%程度が好
適である。なお、孔の閉塞対策として円筒形多孔部材7
の周囲下端部に、散気管9を同心円状に沿った配置で設
置しておき、間欠的に少量の空気を散気すると、気泡の
引き起こす上昇水流によって、孔の閉塞を効果的に防止
できる。
【0012】この結果、前記水5の運動エネルギは一個
所に集中することなく、十分に分散され、多孔部材7の
上端部7aに達してから、偏流が起きることなく、多孔
部材7の内部に形成する円筒状沈殿ゾーンCに凝集フロ
ックが沈殿してゆく。なお沈殿ゾーンCには多孔部材7
の孔から流入した水5の一部による上昇流が存在する
が、その上昇流速は凝集フロックの沈降速度よりも小さ
く設定されているので、多孔部材7の上端部7aに達し
たフロック及び多孔部材7の孔から流出し上昇してきた
フロックは、沈降ゾーンBと沈殿ゾーンCを沈降し、装
置底のコーン部に堆積する。そして、コーン部に堆積し
たフロックは駆動機(モータ)11によって回転される
レーキ10によって掻き上げられながら、開閉弁14を
開くことにより濃縮汚泥13として系外へ排出される。
【0013】次に、他の好適な実施例を図2を参照して
説明する。図2は、円筒形多孔部材7を、凝集沈殿装置
6の上部に設置するものである。原水1に無機凝集剤2
が添加され、フロック形成槽3中で急速攪拌され、さら
に高分子凝集剤4が添加されることにより凝集フロック
が形成されて、図2の円筒形凝集沈殿装置6の上部の周
辺部6bにおいて接線方向に流入する。凝集沈殿装置6
の内側の上部には円筒形多孔部材7が同心円状に設置さ
れ、前記装置6の上部周辺部6bから接線方向に流入し
た前記水5は、図2に示す凝集沈殿装置6の内壁と円筒
形多孔部材7の間に形成される環状の空間8を旋回流と
なって流れながら下降してゆく。この過程でフロック
は、水流による緩速攪拌が行われて成長を続け、大粒径
のフロックが形成される。前記水5の一部は、多孔部材
7の孔を通過して、円筒形多孔部材7の内側の中心部の
沈降分離ゾーンDに流入し、フロックが沈殿分離され
る。
【0014】残りの前記水5は、多孔部材7の下端部7
bに達し、原水流入運動エネルギが十分分散された状態
で沈殿ゾーンEに流入し、凝集フロックの大部分が沈殿
ゾーンEにおいて沈殿され、前記水5が円筒形多孔部材
7の内側に入って上昇するときに残る一部のフロックが
沈降分離ゾーンDにおいて沈降分離され、清澄となった
水は前記装置6の上部から処理水12として流出する。
そして、コーン部に堆積したフロックは駆動機(モー
タ)11によって回転されるレーキ10によって掻き上
げられながら、開閉弁14を開くことにより濃縮汚泥1
3として系外へ排出される。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、以下に示す顕著な効果
が得られる。 (1)下水などの懸濁粒子含有水を、沈降分離速度を
0.5m/min以上と極めて大きくとって凝集沈殿す
る場合、従来装置のように凝集原水が中心のフィードウ
エルから集中して流入しないので、原水の運動エネルギ
が十分分散され、偏流が起きない状況でフロックを沈殿
ゾーンに導くことができる。このため沈降分離速度を大
きくとっても、偏流が起きずにフロックを効果的に沈降
分離できる。したがって、CSOのように雨天時に大量
の汚水が短時間に排出される性格がある汚水を、極めて
コンパクトな装置で除濁処理できる。 (2)凝集原水が装置周辺部を旋回流となって流れて上
昇してゆく過程で、水流によるフロック成長を進ませる
ことができるので、フロック成長のための緩速攪拌槽を
別個に設置する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の凝集沈殿装置の一実施態様の概略説明
図である。
【図2】本発明の凝集沈殿装置の別の実施態様の概略説
明図である。
【図3】従来の中心フィードウエル式凝集沈殿装置の概
略説明図である。
【符号の説明】
1 原水 2 無機凝集剤 3 凝集フロック形成槽 4 高分子凝集剤 5 凝集物含有水 6 凝集沈殿装置 6a、6b 周辺部 7 円筒形多孔部材 7a 上端部 7b 下端部 8 環状空間 9 散気部材 10 レーキ 11 駆動機(モータ) 12 処理水 13 濃縮汚泥 14 開閉弁 21 凝集沈殿装置 22 フィードウエル 23 大規模偏流 A 凝集成長ゾーン B 沈降分離ゾーン C 沈殿ゾーン D 沈降分離ゾーン E 沈殿ゾーン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 1/52 ZAB B01D 35/02 F Fターム(参考) 4D015 BA22 BA29 BB05 DA04 DA13 EA06 EA32 EA35 4D064 AA05 BC21 BC23 BC26 DC05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形凝集沈殿装置の内側下部に円筒形
    多孔部材を同心円状に設置し、同装置の周辺部下部に凝
    集フロックを形成させた原水を接線方向に流入させる流
    入部を設け、同装置の内壁と円筒形多孔部材との間に形
    成される環状の空間に原水を旋回流で流しながら、該円
    筒形多孔部材の孔を通して該円筒形多孔部材の内部に流
    入する前記水の流れと、該円筒形多孔部材の上端から同
    装置の上部に流出する前記水の流れとを形成させ、該円
    筒形多孔部材の内側を凝集フロック沈降分離ゾーンと
    し、同装置の上部に分離水の出口を設け、該円筒形多孔
    部材の下部に沈降凝集フロックの収集部を設けたことを
    特徴とする凝集沈殿装置。
  2. 【請求項2】 円筒形凝集沈殿装置の内側上部に円筒形
    多孔部材を同心円状に設置し、同装置の周辺部上部に凝
    集フロックを形成させた原水を接線方向に流入させる流
    入部を設け、同装置の内壁と円筒形多孔部材との間に形
    成される環状の空間に原水を旋回流で流しながら、該円
    筒形多孔部材の孔を通して該円筒形多孔部材の内部に流
    入する前記水の流れと、該円筒形多孔部材の下端から同
    装置の内部に流出する前記水の流れとを形成させ、該円
    筒形多孔部材の内側を凝集フロック沈降分離ゾーンと
    し、同装置の上部に分離水の出口を設け、該円筒形多孔
    部材の下部に沈降凝集フロックの収集部を設けたことを
    特徴とする凝集沈殿装置。
  3. 【請求項3】 該円筒形多孔部材の周囲下部に空気散気
    部材を設けたことを特徴とする請求項1又は請求項2記
    載の凝集沈殿装置。
JP2001384585A 2001-12-18 2001-12-18 凝集沈殿装置 Expired - Fee Related JP3922921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001384585A JP3922921B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 凝集沈殿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001384585A JP3922921B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 凝集沈殿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003181207A true JP2003181207A (ja) 2003-07-02
JP3922921B2 JP3922921B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=27594280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001384585A Expired - Fee Related JP3922921B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 凝集沈殿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3922921B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006263670A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nishihara Environment Technology Inc 固液分離装置
JP2010023008A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Sumitomo Heavy Industries Environment Co Ltd 凝集沈殿装置及び凝集沈殿処理方法
JP2010023009A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Sumitomo Heavy Industries Environment Co Ltd 凝集沈殿装置及び凝集沈殿処理方法
JP2010274199A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Sumitomo Heavy Industries Environment Co Ltd 凝集沈殿装置
CN105585091A (zh) * 2016-03-07 2016-05-18 中国矿业大学 一种絮凝沉降方法及装置
KR101740264B1 (ko) 2017-02-16 2017-05-26 동서대학교산학협력단 하폐수처리 시스템용 완속교반 침전조
JP6584688B1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-02 三菱電機株式会社 水循環回路システム
CN112316501A (zh) * 2020-11-18 2021-02-05 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种双中心筒内旋式旋流池

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006263670A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nishihara Environment Technology Inc 固液分離装置
JP2010023008A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Sumitomo Heavy Industries Environment Co Ltd 凝集沈殿装置及び凝集沈殿処理方法
JP2010023009A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Sumitomo Heavy Industries Environment Co Ltd 凝集沈殿装置及び凝集沈殿処理方法
JP2010274199A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Sumitomo Heavy Industries Environment Co Ltd 凝集沈殿装置
CN105585091A (zh) * 2016-03-07 2016-05-18 中国矿业大学 一种絮凝沉降方法及装置
KR101740264B1 (ko) 2017-02-16 2017-05-26 동서대학교산학협력단 하폐수처리 시스템용 완속교반 침전조
JP6584688B1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-02 三菱電機株式会社 水循環回路システム
WO2019198227A1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-17 三菱電機株式会社 異物捕捉装置および異物捕捉装置を備えた水循環回路
CN111936217A (zh) * 2018-04-13 2020-11-13 三菱电机株式会社 异物捕捉装置以及具备异物捕捉装置的水循环回路
CN111936217B (zh) * 2018-04-13 2022-05-06 三菱电机株式会社 水循环回路系统
DE112018007470B4 (de) 2018-04-13 2023-02-02 Mitsubishi Electric Corporation Wasserzirkulationskreislaufsystem von Klima-/Kühl-Heizgeräten mit darin angeordneter Teilchen- Einfangeinheit
CN112316501A (zh) * 2020-11-18 2021-02-05 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种双中心筒内旋式旋流池
CN112316501B (zh) * 2020-11-18 2024-04-30 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种双中心筒内旋式旋流池

Also Published As

Publication number Publication date
JP3922921B2 (ja) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU722025B2 (en) Water and wastewater treatment system with internal recirculation
US6482320B2 (en) Solid-liquid separator
US4146471A (en) Liquid clarification apparatus and method
CN209652027U (zh) 一种带螺旋导流筒的新型加砂沉淀池
US6197190B1 (en) Tapered flocculation water treatment
KR101961299B1 (ko) 가중응집적 고속회수량 멀티스테이지 하이드로 사이클론
JP3284225B2 (ja) 凝集沈殿装置
WO1997035655A1 (en) Water treatment system
JP2003181207A (ja) 凝集沈殿装置
JP2004358313A (ja) 凝集沈殿方法及び装置
JP2002058914A (ja) 固液分離装置
JPH08187405A (ja) 凝集沈殿装置
WO1999033541A1 (fr) Precipitateur de coagulation
EP1197474A1 (en) Tapered flocculation water treatment
JP2004008909A (ja) 凝集沈殿方法及び装置
CN2776990Y (zh) 连续处理电镀废水的旋流澄清装置
JP2004113940A (ja) 移動床式ろ過装置及びその運転方法
WO1997035654A1 (en) Wastewater treatment system
KR20090075292A (ko) 비점오염원 처리시스템 및 이를 이용한 비점오염원처리방법
KR20180120051A (ko) 합성가중응집제를 이용한 복합 상향류식 경사판 응집/침전 시스템
CN210419615U (zh) 一种磁粉污泥分离结构及污水沉降系统
JP2010259991A (ja) フロック形成装置
JPH09248404A (ja) 凝集沈殿装置
JPS60232214A (ja) 固液分離装置
JP4918704B2 (ja) 水流混合処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3922921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees