JP2003168567A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003168567A5
JP2003168567A5 JP2001367497A JP2001367497A JP2003168567A5 JP 2003168567 A5 JP2003168567 A5 JP 2003168567A5 JP 2001367497 A JP2001367497 A JP 2001367497A JP 2001367497 A JP2001367497 A JP 2001367497A JP 2003168567 A5 JP2003168567 A5 JP 2003168567A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
electrode
emitting device
organic compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001367497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003168567A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001367497A priority Critical patent/JP2003168567A/ja
Priority claimed from JP2001367497A external-priority patent/JP2003168567A/ja
Publication of JP2003168567A publication Critical patent/JP2003168567A/ja
Publication of JP2003168567A5 publication Critical patent/JP2003168567A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

また、有機化合物層103は、発光層112、分離層113および電子伝達層114を少なくとも含み、キャリアに対する機能の異なる層のいずれか一つ、もしくは複数を組み合わせて積層することにより形成される。なお、具体的には、正孔注入層、および正孔輸送層等があり、分離層113としてブロッキング層、および電子輸送層などが形成される。なお、本実施の形態においては、有機化合物層103が正孔輸送層111、発光層112、分離層113及び電子伝達層114からなる積層構造を有する場合について説明する。
次に、陰極104が形成される。陰極104を形成する材料としては、陰極104からの電子の注入性を向上させるために仕事関数が3.8eV以下の仕事関数の小さい材料を用いる。なお、陰極104が透光性を有する場合には、陰極104の可視光に対する透過率は40%以上であることが好ましい。一方、陰極104が遮光性を有する場合には、陰極を形成する膜に対する可視光の透過率が10%未満となるように形成する。例えばAl、Ti、W、等からなる単層膜や、仕事関数の小さい材料との積層膜により形成する。
図2(A)において、基板201上に薄膜トランジスタ(TFT)が形成されている。なお、ここでは、発光素子215の第1の電極21と電気的に接続され、発光素子215に供給される電流を制御する機能を有する電流制御用TFT222と、電流制御用TFT222のゲート電極に印加されるビデオ信号を制御するためのスイッチング用TFT221を示す。
また、第1の電極(陽極)211の端部、および配線207等を覆って絶縁層212が形成される。次に、第1の電極(陽極)211上に有機化合物層213が形成され、その上に、陰極となる第2の電極214を形成することにより発光素子215を完成させることができる。なお、本実施の形態では、第2の電極(陰極)214が光透過性を有するように形成する必要があることから、第2の電極(陰極)214は、光(可視光)を透過する程度の膜厚で形成される。
以上の様にして、nチャネル型TFT701、pチャネル型TFT702を有する駆動回路705と、nチャネル型TFTからなるスイッチング用TFT703、チャネル型TFTからなる電流制御用TFT704とを有する画素部706を同一基板上に形成することができる(図10(C))。本明細書中ではこのような基板を便宜上アクティブマトリクス基板と呼ぶ。

Claims (8)

  1. 陽極、陰極、及び有機化合物層を有する発光装置であって、
    前記陽極と前記陰極との間に前記有機化合物層を有し、
    前記有機化合物層は、発光層電子伝達層、および分離層を有し
    前記分離層は、前記発光層と前記電子伝達層が接しないように、前記発光層と前記電子伝達層の間に設けられており、
    前記電子伝達層は、前記陰極と接して形成されることを特徴とする発光装置。
  2. 絶縁表面上に設けられたTFTと、
    前記TFT上に形成された層間絶縁膜と、
    前記層間絶縁膜上に形成された第1の電極と、
    前記第1の電極の端部を覆って形成された絶縁層と、
    前記第1の電極上に形成された有機化合物層と、
    前記有機化合物層上に形成された第2の電極とを有する発光装置であって、
    前記TFTは、ソース領域およびドレイン領域を有し、
    前記第1の電極は、前記ソース領域または前記ドレイン領域のいずれか一方と電気的に接続され、
    前記有機化合物層は、発光層電子伝達層、および分離層を有し、
    前記分離層は、前記発光層と前記電子伝達層が接しないように、前記発光層と前記電子伝達層の間に設けられていることを特徴とする発光装置。
  3. 請求項において、
    前記第1の電極は陽極であり、前記第2の電極は陰極であり、
    前記電子伝達層は、前記第2の電極と接して形成されることを特徴とする発光装置。
  4. 請求項おいて、
    前記第1の電極は陰極であり、前記第2の電極は陽極であり、
    前記電子伝達層は、前記第1の電極と接して形成されることを特徴とする発光装置。
  5. 請求項1乃至請求項のいずれか一において、
    前記有機化合物層は、正孔輸送層、前記発光層、前記分離層、および前記電子伝達層を含むことを特徴とする発光装置。
  6. 請求項1乃至請求項のいずれか一において、
    前記電子伝達層に3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジンを含むことを特徴とする発光装置。
  7. 請求項1乃至請求項のいずれか一において、
    前記発光装置は、表示装置、デジタルスチルカメラ、ノート型パーソナルコンピュータ、モバイルコンピュータ、記録媒体を備えた携帯型の画像再生装置、ゴーグル型ディスプレイ、ビデオカメラ、または携帯電話の表示部に用いられることを特徴とする発光装置。
  8. 請求項7において、
    前記表示装置は、TV放送受信用、または広告表示用に用いられることを特徴とする発光装置。
JP2001367497A 2001-11-30 2001-11-30 発光装置 Withdrawn JP2003168567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367497A JP2003168567A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367497A JP2003168567A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003168567A JP2003168567A (ja) 2003-06-13
JP2003168567A5 true JP2003168567A5 (ja) 2005-06-16

Family

ID=19177234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001367497A Withdrawn JP2003168567A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003168567A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769253B2 (en) 2002-09-02 2010-08-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic circuit device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4094386B2 (ja) 2002-09-02 2008-06-04 株式会社半導体エネルギー研究所 電子回路装置
JP4574118B2 (ja) 2003-02-12 2010-11-04 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置及びその作製方法
EP1641092B1 (en) * 2003-06-27 2012-02-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic laser device
US8283679B2 (en) 2003-06-30 2012-10-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having light-emitting element and light-receiving element for transmitting among circuits formed over the plurality of substrates
US20050008052A1 (en) 2003-07-01 2005-01-13 Ryoji Nomura Light-emitting device
JP4823566B2 (ja) * 2004-05-21 2011-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、表示装置及びテレビ受像器
JP2006058814A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Sony Corp 表示装置
JP5544563B2 (ja) * 2008-07-31 2014-07-09 国立大学法人 千葉大学 エレクトロクロミック材料及びそれを用いたリライタブル表示装置。

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769253B2 (en) 2002-09-02 2010-08-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic circuit device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW466781B (en) EL display device and manufacturing method thereof
JP6402209B2 (ja) アクティブマトリクス型発光装置
JP3967081B2 (ja) 発光装置及びその作製方法
TW517398B (en) EL display device and a method of manufacturing the same
US8618545B2 (en) Thin film transistor and display
US6515310B2 (en) Light-emitting device and electric apparatus
TW507258B (en) Display device and method for fabricating the same
TWI439171B (zh) 顯示裝置
US11075253B2 (en) Organic light-emitting display device
US8441182B2 (en) Organic light emitting diode display
TWI338366B (en) Display device and manufacturing method thereof
JP2003157983A5 (ja)
JP2002033198A (ja) 発光装置及びその作製方法
US20170110525A1 (en) Array substrate, display device having the same, and method thereof
JP2003168567A5 (ja)
JP2003045671A (ja) 発光装置およびその作製方法
JP4758163B2 (ja) 発光装置
JP2005327745A5 (ja)
JP2007180024A (ja) 表示装置