JP2003168301A - バッテリライト - Google Patents

バッテリライト

Info

Publication number
JP2003168301A
JP2003168301A JP2001365449A JP2001365449A JP2003168301A JP 2003168301 A JP2003168301 A JP 2003168301A JP 2001365449 A JP2001365449 A JP 2001365449A JP 2001365449 A JP2001365449 A JP 2001365449A JP 2003168301 A JP2003168301 A JP 2003168301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
led
battery case
resistor
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001365449A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Fukuda
斉 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001365449A priority Critical patent/JP2003168301A/ja
Publication of JP2003168301A publication Critical patent/JP2003168301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】球切れを防止でき、電池の消費電力を低減す
る。 【解決手段】電池6を収納する円筒状のバッテリケース
5の一端側に、電池6で発光するLED7を保持し、こ
のLED7を覆うようにしてヘッドケース部27をバッ
テリケース5に取り付け、バッテリケース5の他端側を
バッテリケースキャップ10で塞ぐと共に、このバッテ
リケースキャップ10内に、電池6とLED7間に電気
的に接続される抵抗16を設ける。 【効果】球切れを防止でき、電池の消費電力を抑制でき
ると共に、抵抗をバッテリケースキャップ内を利用して
設けることで、バッテリライトのコンパクト化を図るこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池を電源として
点灯されるバッテリライトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のバッテリライトは、バッテリケー
ス内に電池を収納し、バッテリケースの一端側にヘッド
キャップで覆われた電球が設けられ、この電球を前記電
池にて点灯し、周囲を照らすものが知られている。
【0003】このようなバッテリライトは周囲を照らす
発光体として電球が使用されており、球切れが生じて発
光できなくなることが生じると共に、消費電力が大きい
という問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、球切れを防
止でき、電池の消費電力を低減できるバッテリライトを
提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段は、電池を収納する円筒状のバッテリケースと、
このバッテリケースの一端側に保持され、前記電池で発
光するLEDと、このLEDを覆うようにしてバッテリ
ケースに取り付けられるヘッドケース部と、前記バッテ
リケースの他端側を塞ぐバッテリケースキャップとを具
え、前記電池とLED間に電気的に接続される抵抗を前
記バッテリケースキャップ内に設けたものである。
【0006】これにより、球切れを防止でき、電池の消
費電力を抑制できると共に、抵抗をバッテリケースキャ
ップ内を利用して設けることで、ヘッドケース部側が大
型化したり、全長が長くなったりするのを防止でき、バ
ッテリライトのコンパクト化を図ることができる。
【0007】上記構成において、前記電池をLED側へ
付勢して前記電池の一方側の極を前記LEDの一方側の
端子へ電気的に接続する導電性のバネを、前記バッテリ
ケースキャップに形成した絶縁部と前記電池の反対側の
極との間に介在させると共に、前記バネの絶縁部側に前
記抵抗の一方側の端子を当接させたものである。
【0008】これにより、バネにて電池の一方側の極を
LEDの一方側の端子へ電気的に確実に接続できると共
に、バネの反力にてバネの絶縁部側を抵抗の一方側の端
子に押圧して当接でき、抵抗値を電池の他方側の極にバ
ネを介して電気的に確実に接続できる。
【0009】また、前記絶縁部は前記バッテリケースキ
ャップの略中央に設けた絶縁性のスリーブであり、この
スリーブに前記抵抗が挿入される穴を形成し、前記スリ
ーブの両端から突出する前記抵抗の両端子を屈曲させて
前記抵抗を取り付ける。
【0010】これにより、ハンダ等で固定する必要が無
く、抵抗をスリーブの穴に挿入した後に両端子を屈曲さ
せるという簡単な作業で抵抗を取り付けることができ
る。
【0011】また、前記バッテリケースキャップとバッ
テリケースとを導電性とし、前記LEDの他方側の端子
を前記バッテリケースにスイッチを介して電気的に接続
すると共に、前記抵抗の他方側の端子を前記バッテリケ
ースキャップに当接させる。
【0012】これにより、抵抗の他方側の端子とLED
の他方側の端子とを、別途リード線等で電気的に接続し
なくても、バッテリケースキャップとバッテリケースと
スイッチを利用して電気的に接続することができる。
【0013】また、前記ヘッドケース部を前記バッテリ
ケースにねじ込んで取り付け、前記スイッチは前記ヘッ
ドケース部の回動動作に応じて開閉されるようにする。
【0014】これにより、別途操作ボタンを設けなくて
も、ヘッドケース部の回動動作を利用してLEDの点灯
消灯を切り替えることができる。
【0015】また、前記LEDは白色LEDである。
【0016】これにより、輝度の明るい白色LEDを使
用して周囲を明るく照射できる。
【0017】前記LEDは複数設けられているものであ
る。
【0018】これにより、周囲をより明るく照射するこ
とができる。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1乃至図
8に示し、これらの図に基づき説明をする。
【0020】1は図7に示すように自転車2の前照灯と
して使用されるバッテリライトで、ハンドル3にブラケ
ット4により取り付けられる。このバッテリライト1
は、図1及び図2に示すように、筒状に形成されたで導
電性(ここでは金属製)のバッテリケース5の内部に2
個の電池6が収納される。このバッテリケース5の一端
側には、図3乃至図5に示すように、電池6を電源とし
て発光する3個のLED7が基板8に搭載されて配設さ
れ、他端側は図2に示すように端部に摘み9が形成され
た金属製のバッテリケースキャップ10で塞がれる。
【0021】バッテリケースキャップ10の中央には図
2及び図6に示すように電池6側を開口する穴11が形
成されており、略中央に穴12が形成された絶縁性(樹
脂製)のスリーブ13(絶縁部)が前記穴11に挿入さ
れる。このスリーブ13の電池6側にはフランジ14が
形成されており、このフランジ14と電池6の負極6a
との間に電池6をLED7側へ付勢する導電性(金属
製)のバネ15が介在される。スリーブ13の穴12に
はLED7へ通電される電流を所定値とするための抵抗
16が挿入されると共に、穴12から突出する抵抗16
の両端子16a、16bは屈曲され、一方側の端子16
aはスリーブ13のフランジ14側でバネ15のフラン
ジ14側に当接され、他方側の端子16bはスリーブ1
3の外周側でバッテリケースキャップ10と当接され
る。
【0022】17は図3に示すようにバッテリケース5
の一端側の内面にねじ込まれる導電性のソケットで、筒
状の絶縁性(ここでは樹脂製)スリーブ18がバッテリ
ケース5の軸方向に移動可能な状態で保持される。この
絶縁性スリーブ18のLED7側にはフランジ19が形
成されている。
【0023】20はスリーブ18内に挿入される筒状の
導電性(ここでは金属製)スリーブで、電池6側にフラ
ンジ21が形成されている。この導電性スリーブ20は
絶縁性スリーブ18の軸方向の移動によりフランジ21
がソケット17と当接したり、離れたりするようになっ
ており、ソケット17共にスイッチ22を構成する。
【0024】23は導電性スリーブ20内に頭部24を
電池6側に突出する状態で絶縁性のスリーブ25を介し
て挿入される金属製のネジで、このネジ23の先端を固
定金具26にねじ込むことで、LED7が搭載された基
板8を固定金具26と絶縁性スリーブ18のフランジ1
9との間に挟持する。このネジ23の頭部24にはバネ
15の付勢力にて電池6の正極6bが当接されると共
に、導電性のスリーブ20のフランジ21がソケット1
7に押圧される。
【0025】前記LED7は輝度の高い白色LED7が
使用されている。LED7の一方側の端子(図示せず)
はネジ23の先端側に接続され、他方側の端子7aは導
電性スリーブ20に電気的に接続されている。
【0026】27はLED7を覆うように配設されるヘ
ッドケース部で、バッテリケース5の一端側の外周面に
ねじ込まれるヘッドケース28と、このヘッドケース2
8の先端側にねじ込まれるヘッドキャップ29と、ヘッ
ドケース28の先端側に配設されるレンズ30と、ヘッ
ドケース28内に挿入されてヘッドケース28の先端と
レンズ30との間に挟持される樹脂製のスリーブ31と
から構成される。スリーブ31の先端は基板8に当接す
るようになっており、ヘッドケース部27がねじ込まれ
る方向に回動させることで基板8をバネ15の付勢力に
抗してバッテリケース5の他端側へ移動させ、図4に示
すように導電性スリーブ20のフランジ21がソケット
17から離れるようになっている。
【0027】上記バッテリライト1は上述のごとく構成
することで、電池6の正極6bがネジ23を介してLE
D7の一方側の端子に電気的に接続され、電池6の負極
6aがバネ15、抵抗16、バッテリケースキャップ1
0、バッテリケース5及びスイッチ22を介してLED
7の他方側の端子7aに接続される。
【0028】これにより、電池6を電源としてLED7
を発光でき、周囲を照らすことができる。そして、LE
D7を光源としたことで、球切れを防止でき、光源を交
換すること無く長期間使用できると共に、電池6の消費
を抑制できる。
【0029】また、LED7へ所定の電流を流すための
抵抗16を基板8上ではなくバッテリケースキャップ1
0内を利用して設けたことで、ヘッドケース部27側が
大型化したり、全長が長くなったりするのを防止でき
る。
【0030】この抵抗16を絶縁性スリーブ13の穴1
2に挿入し、このスリーブ13の両端から突出する両端
子16a、16bを折り曲げて取り付けたことで、ハン
ダなどで固定することなく抵抗16を容易に取り付ける
ことができる。
【0031】また、抵抗16の一方側の端子16aを、
電池6とスリーブ13間に介在して電池6をLED7側
に付勢するバネ15のスリーブ13側に当接させること
で、バネ15の付勢力により抵抗16の一方側の端子1
6aをバネ15に確実に当接することができ、バネ15
を介して電池6の負極6aへ電気的に確実に接続するこ
とができる。
【0032】また、バッテリケースキャップ10とバッ
テリケース5とを導電性とし、LED7の他方側の端子
7aにスイッチ22を介してバッテリケース5に電気的
に接続すると共に、抵抗16の他方側の端子16bをバ
ッテリケースキャップ10に当接させることで、抵抗1
6の他方側の端子16bとLED7の他方側の端子7a
とを別途リード線等で接続する必要が無く、バッテリケ
ースキャップ10、バッテリケース5及びスイッチ22
を利用して電気的に接続できる。
【0033】前記スイッチ22は、ヘッドケース部27
を取り外す方向へ回動させるとヘッドケース部27の先
端側への移動とともに基板8が移動して導電性スリーブ
20のフランジ21がソケット17に当接して閉じると
共に、逆にヘッドケース部27を取り付ける方向へ回動
させるとスリーブ31によりバネ15の付勢力に抗して
基板8が押し込まれ、導電性スリーブ20のフランジ2
1がソケット17から離れて開く。
【0034】このように、ヘッドケース部27の回動動
作に応じてスイッチ22が開閉するので、簡単な構成で
LED7の点灯と消灯を切り替えることができる。
【0035】LED7は輝度の高い白色LEDが使用さ
れていることで、周囲を明るく照らすことができる。
【0036】また、このLED7を複数設けたことで、
更に周囲を明るく照らすことができる。
【0037】
【発明の効果】本発明の請求項1によれば、球切れを防
止でき、電池の消費電力を抑制できると共に、抵抗をバ
ッテリケースキャップ内を利用して設けることで、バッ
テリライトのコンパクト化を図ることができる。
【0038】本発明の請求項2によれば、バネにて電池
の一方側の極をLEDの一方側の端子へ電気的に確実に
接続できると共に、バネの反力にてバネの絶縁部側を抵
抗の一方側の端子に押圧して当接でき、抵抗を電池の他
方側の極にバネを介して電気的に確実に接続できる。
【0039】本発明の請求項3によれば、ハンダ等で固
定する必要が無く、簡単に抵抗を取り付けることができ
る。
【0040】本発明の請求項4によれば、抵抗の他方側
の端子とLEDの他方側の端子とを、別途リード線等で
電気的に接続する必要が無く、バッテリケースキャップ
とバッテリケースとスイッチを利用して電気的に接続す
ることができる。
【0041】本発明の請求項5によれば、ヘッドケース
部の回動動作を利用してLEDの点灯消灯を切り替える
ことができる。
【0042】本発明の請求項6によれば、輝度の明るい
白色LEDを使用して周囲を明るく照射できる。
【0043】本発明の請求項7によれば、複数のLED
により周囲をより明るく照射することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すバッテリライトの側
面図である。
【図2】同バッテリライトの側面断面図である。
【図3】図2におけるヘッドケース部近傍の要部拡大図
である。
【図4】図3においてヘッドケース部をねじ込んだ際の
要部拡大図である。
【図5】同バッテリライトのヘッドキャップを取り外し
た状態での正面図である。
【図6】同バッテリライトのバッテリケースキャップか
らスリーブを取り出した状態でのバッテリケースキャッ
プの側面断面図である。
【図7】同バッテリライトを自転車に取り付けた際の側
面図である。
【図8】同バッテリライトの回路図である。
【符号の説明】
5 バッテリケース 6 電池 6a 電池の負極(他方側の極) 6b 電池の正極(一方側の極) 7 LED 7a LEDの他方側の端子 10 バッテリケースキャップ 12 穴 13 スリーブ(絶縁部) 15 バネ 16 抵抗 16a 抵抗の一方側の端子 16b 抵抗の他方側の端子 22 スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F21L 7/00 C F

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を収納する円筒状のバッテリケース
    と、該バッテリケースの一端側に保持され、前記電池で
    発光するLEDと、該LEDを覆うようにしてバッテリ
    ケースに取り付けられるヘッドケース部と、前記バッテ
    リケースの他端側を塞ぐバッテリケースキャップとを具
    え、前記電池とLED間に電気的に接続される抵抗を前
    記バッテリケースキャップ内に設けたことを特徴とする
    バッテリライト。
  2. 【請求項2】 前記電池をLED側へ付勢して前記電池
    の一方側の極を前記LEDの一方側の端子へ電気的に接
    続する導電性のバネを、前記バッテリケースキャップに
    形成した絶縁部と前記電池の反対側の極との間に介在さ
    せると共に、前記バネの絶縁部側に前記抵抗の一方側の
    端子を当接させたことを特徴とする請求項1に記載のバ
    ッテリライト。
  3. 【請求項3】 前記絶縁部は前記バッテリケースキャッ
    プの略中央に設けた絶縁性のスリーブであり、該スリー
    ブに前記抵抗が挿入される穴を形成し、前記スリーブの
    両端から突出する前記抵抗の両端子を屈曲させて前記抵
    抗を取り付けたことを特徴とする請求項2に記載のバッ
    テリライト。
  4. 【請求項4】 前記バッテリケースキャップとバッテリ
    ケースとを導電性とし、前記LEDの他方側の端子を前
    記バッテリケースにスイッチを介して電気的に接続する
    と共に、前記抵抗の他方側の端子を前記バッテリケース
    キャップに当接させたことを特徴とする請求項2又は請
    求項3に記載のバッテリライト。
  5. 【請求項5】 前記ヘッドケース部を前記バッテリケー
    スにねじ込んで取り付け、前記スイッチは前記ヘッドケ
    ース部の回動動作に応じて開閉されることを特徴とする
    請求項4に記載のバッテリライト。
  6. 【請求項6】 前記LEDは白色LEDであることを特
    徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のバッ
    テリライト。
  7. 【請求項7】 前記LEDは複数設けられていることを
    特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のバ
    ッテリライト。
JP2001365449A 2001-11-30 2001-11-30 バッテリライト Pending JP2003168301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365449A JP2003168301A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 バッテリライト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365449A JP2003168301A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 バッテリライト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003168301A true JP2003168301A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19175472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365449A Pending JP2003168301A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 バッテリライト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003168301A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007536699A (ja) * 2004-04-01 2007-12-13 クワンタム・リープ・リサーチ・インク 所定形状の電灯アセンブリ
JP2010149676A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Sanyo Electric Co Ltd 自転車用付属部品取付装置。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007536699A (ja) * 2004-04-01 2007-12-13 クワンタム・リープ・リサーチ・インク 所定形状の電灯アセンブリ
JP2010149676A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Sanyo Electric Co Ltd 自転車用付属部品取付装置。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6022120A (en) Lighting device for a stun gun
US6254426B1 (en) Jumper cables
US8415895B2 (en) Lamp comprising a base and at least one light-emitting semiconductor component
US20120008311A1 (en) Flashlight
JP2003059330A (ja) Led照明器具
JP2011165528A (ja) Led照明装置
JP2011108384A (ja) Led照明装置
US6840653B2 (en) Flashlight head with isolated lighting elements
WO2017024940A1 (zh) 电连接件
US6709129B2 (en) Dual mode switch mechanism for flashlights
US6227912B1 (en) Structure of lamp socket
US6834976B2 (en) Method of forming waterproof head assembly for a flashlight
JP2003068130A (ja) 照明器具
JP2003168301A (ja) バッテリライト
US7478926B2 (en) Lamp socket
JP3122968U (ja) 車載用照明装置の接続装置及び接続装置に接続される光源装置
US7241022B2 (en) Pen with light source
US20060245180A1 (en) Light with a rotatable lamp head
US20080158867A1 (en) Structure of a flashlight
KR200160639Y1 (ko) 발광신호봉
US20050168975A1 (en) Flashlight with multi-brightness levels
US6676273B2 (en) Flashlight
KR200364445Y1 (ko) 소형 조명장치
JP2008091068A (ja) 照光式ロッカスイッチ
CN108662567B (zh) 一种具有单开双控结构的照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040802

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108