JP2003165199A - 輪転印刷機内で被印刷材料を冷却するための方法ならびに装置 - Google Patents

輪転印刷機内で被印刷材料を冷却するための方法ならびに装置

Info

Publication number
JP2003165199A
JP2003165199A JP2002342811A JP2002342811A JP2003165199A JP 2003165199 A JP2003165199 A JP 2003165199A JP 2002342811 A JP2002342811 A JP 2002342811A JP 2002342811 A JP2002342811 A JP 2002342811A JP 2003165199 A JP2003165199 A JP 2003165199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
printing
printed
cylinder
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002342811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4430295B2 (ja
Inventor
Roland Hoell
ローラント・ヒョル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JP2003165199A publication Critical patent/JP2003165199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430295B2 publication Critical patent/JP4430295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/0476Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/0483Drying combined with cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、印刷装置ないしニス引き装
置を通過する際に熱的な負荷によって現れる枚葉紙形状
の被印刷材料の反りを少なくして輪転印刷機内で見当を
合わせた印刷を可能にする、輪転印刷機内で被印刷材料
を冷却するための方法ならびに装置を提供することにあ
る。 【解決手段】 この課題は、第1の圧胴5と、版胴ない
しゴムブラケット胴3,1とから形成される印刷間隙1
0の直ぐ下流側かつ二つの枚葉紙保持機構による第1の
受け渡し領域12の搬送方向上流側で、枚葉紙形状の被
印刷材料内に熱を加え、第2の受け渡し領域13におい
て、対応する第2の印刷間隙10を有した後続の第2の
圧胴5の枚葉紙保持機構へと被印刷材料を引き渡し、こ
の第2の印刷間隙10の上流側で、冷却空気を用いて動
作させることができる枚葉紙案内装置11を用いて被印
刷材料上に噴出空気流を作用させながら加えられた熱を
減少させることで解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1ならびに
請求項2の前提部分おいて書き部に記載の、輪転印刷機
内で被印刷材料を冷却するための方法ならびに装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】この種の方法および装置は、独国特許出
願公開第3241117号明細書より公知とされてい
る。この公知技術によれば、とりわけ材料ウェブといっ
た被印刷材料は、二つの印刷工程の間および/または印
刷後に熱で乾かされ、その後、つまり加熱装置を通過し
た後、冷却流体によって冷却される。この場合、冷却流
体は、印刷機を通過して初めて、この材料ウェブの少な
くとも片方においてこのウェブ上に付与される。この装
置は、少なくとも片方に材料ウェブ上の印刷インキを乾
かすための加熱装置を備えるとともに、少なくとも一つ
の片方に後置される(枚葉紙搬送方向下流側に配置され
る)冷却装置を備えている。このとき、この冷却装置
は、冷却流体のための塗布装置(Auftrageinrichtung)
から構成されている。
【0003】この方法ならびにこの方法に付属する装置
は、特に、印刷されたウェブ形状の被印刷材料を冷却す
るのに適しており、枚葉紙状の被印刷材料に対しては、
デリバリのパイル上にインキが付くのを防止することぐ
らいにしか用いられない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
の問題を回避し、特に、印刷装置ないしニス引き装置を
通過する際に熱的な負荷によって現れる枚葉紙形状の被
印刷材料の反りを少なくして、輪転印刷機内で見当合わ
せをした印刷(passerhaltigen Druck)を可能にする上
述した類の方法ならびに装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、請求項1な
らびに請求項2の特徴部分に記載の構成によって解決さ
れる。他の発展形態は、下位請求項に与えられている。
【0006】この方法ならびに装置の第一の長所は、と
りわけ、熱的な負荷が加わった際に反りやすい、枚葉紙
保持機構で案内される枚葉紙形状の被印刷材料の場合
に、見当が維持された(passerhaltig)印刷ないし適し
たニス塗装が実現できるという点にある。
【0007】さらに、優れている点は、本方法ならびに
本装置が、例えばUV乾燥機、赤外線乾燥機、及び熱乾
燥機(熱風乾燥機)等の任意の乾燥機の機構を有する輪
転印刷機に対して用いることができるということにあ
る。優れているのはしかも、枚葉紙保持機構によって案
内される全ての枚葉紙形状の被印刷材料が、印刷機内で
見当が合わされた状態で印刷に使われるということにあ
る。好ましいことに、乾燥装置の熱が作用すると反りや
すい、例えばフォイルといった枚葉紙形状の被印刷材料
が、正しく見当合わせされて生産が安定した状態で処理
されるようになる。
【0008】さらなる長所は、本発明に係る方法ならび
に装置によれば、冷却された噴出空気によって加熱され
た枚葉紙形状の被印刷材料を冷却し、しかも同時に、枚
葉紙の移送中における枚葉紙の案内を補助することがで
きる。
【0009】さらに好ましいのは、枚葉紙形状の被印刷
材料の大きさが安定した状態に維持され、印刷損紙の発
生を回避することができるか、そうでないにしても少な
くとも著しく低減できるという点である。
【0010】枚葉紙形状の印刷材料上への熱的な作用の
如何によって若干の寸法の変化はあるにしても、引き続
き冷却空気(噴出空気流)が被印刷材料上に作用するこ
とで被印刷材料の寸法変化が元に戻される場合には、そ
れは許容することができる。こうして、枚葉紙形状の被
印刷材料は、少なくとも次の印刷/ニス引き間隙の手前
側でその本来の大きさに戻ることができ、その結果、正
しい見当の印刷が後続の印刷/ニス引き装置内において
実現される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施形態に基づき
詳述する。
【0012】枚葉紙輪転印刷機は、多色刷り用の複数の
印刷装置Iと、少なくとも一つのニス引き装置IIと
を、一列に並べた状態で有している。印刷装置Iは、プ
レート胴2およびゴムブランケット胴1から構成され、
このゴムブランケット胴1が第1の圧胴5とともに第1
の印刷/ニス引き間隙(Druck-/Lackierspalt)を形成
している。プレート胴2には、少なくともインキ装置、
そして必要であればさらに湿し装置が設けられている。
【0013】ニス引き装置IIは、例えば、ドクタチェ
ンバを有するセル彫刻されたインキ付けローラ等といっ
た対応して設けられる配量機構4を備えた版胴3から構
成されている。
【0014】印刷装置Iならびにニス引き装置IIにお
いて圧胴5として形成された複数の枚葉紙案内胴の間に
は、枚葉紙案内胴としての少なくとも一つの単独の渡し
胴6、あるいはその別構成として、直列に接続された複
数の渡し胴6が設けられている。胴5,6は、枚葉紙の
移送のために、主にくわえ機構といった、自身の側に設
けられた枚葉紙保持機構を備えている。
【0015】搬送方向において、第1の圧胴5に対し、
第1の印刷/ニス引き間隙10の下流側に乾燥装置7が
或る距離を隔てて設けられている。搬送方向において、
この第1の圧胴5には、配設される枚葉紙ガイド装置9
を備えた渡し胴6が後続している。このとき、枚葉紙を
案内する胴5,6(圧胴/渡し胴)の双方は、搬送方向
において、二つの枚葉紙保持機構による第1の受け渡し
領域12を形成している。
【0016】上記複数の渡し胴6のそれぞれに対して、
枚葉紙の走行に適合しておりかつ空気圧式の作用を及ぼ
すことができる枚葉紙ガイド装置9が、主として枚葉紙
下降部および枚葉紙上昇部を含みかつ好ましくはモジュ
ール式に設けられたガイド面を備え、所定の距離を隔て
て設けられていることが好ましい。各枚葉紙ガイド装置
9は、流体が流通可能な少なくとも一つの冷却媒体機構
に接続されたガイド面を有して形成されていることが好
ましい。斯かる類の枚葉紙ガイド装置9は、例えば独国
実用新案出願公開第29816734号明細書より周知
とされている。
【0017】第2の受け渡し領域13において、枚葉紙
形状の被印刷材料は、渡し胴6の枚葉紙保持機構から、
第2の印刷/ニス引き間隙10を有する第2の圧胴5の
枚葉紙保持機構へと引き渡され、さらに、上記第2の圧
胴5の外周面上に載置されながら次の印刷/ニス引き間
隙10へと案内される。
【0018】受け渡し領域13の後側(枚葉紙搬送方向
下流側)、かつ圧胴5および版/ゴムブランケット胴
3,1から形成される後続の第2の印刷/ニス引き間隙
10の手前側(枚葉紙搬送方向上流側)に、空気圧によ
る作用を及ぼすことができる枚葉紙案内装置11が設け
られている。ここで、この枚葉紙案内装置11は、上記
第2の圧胴5に対して或る距離を隔てて配置されてい
る。
【0019】枚葉紙案内装置11は、冷却空気生成源に
接続されており、その際、この冷却空気生成源は、独立
した冷却空気生成源とされているか、あるいは、既存の
冷却空気生成源に接続されている。枚葉紙案内装置11
は、冷却空気により形成された噴出空気流を生成する。
このとき、この噴出空気流が、第2の圧胴5上で枚葉紙
保持機構によって案内される枚葉紙形状の被印刷材料に
向けられる。冷却空気より形成され、枚葉紙形状の被印
刷材料上に向けられた噴出空気流によって、枚葉紙形状
の被印刷材料に加えられた熱を、後続の印刷/ニス引き
間隙10の手前で低減することができる。同時に、冷却
空気より形成された噴出空気流は、印刷/ニス引き間隙
10の手前側ならびに第2の圧胴5の外周面上での枚葉
紙の案内を補助する。この場合、この種の噴出空気流
は、主に圧胴5上において導かれる被印刷材料に向けら
れ、その際、付加的に、冷却空気より形成されたさらな
る別の噴出空気流も印刷/ニス引き間隙10内に向けら
れ、および/または、ゴムブランケット胴1(印刷装置
I)上ないしその代わりに版胴3(ニス引き装置II)
上に向けられる。
【0020】枚葉紙案内装置11における冷却空気より
形成された噴出空気流は、最大版型幅にわたって延在し
ている。
【0021】枚葉紙形状の被印刷材料の冷却は、印刷装
置Iにおける枚葉紙を案内する胴5,6の間に関してこ
こで述べられている構成に限られない。それどころか、
枚葉紙形状の被印刷材料の冷却は、印刷装置Iとニス引
き装置IIとの間、あるいは、二つのニス引き装置II
の間でも実現可能である。
【0022】他の実施形態において、枚葉紙案内装置1
1の搬送方向上流側、第1の受け渡し領域12の下方
に、空気圧により作用を及ぼすことができる第1の冷却
装置8が枚葉紙下降部に設けられており、この冷却装置
が冷却空気生成源に接続されている。この冷却装置8
は、渡し胴6によって案内される枚葉紙形状の被印刷材
料の方に向けて冷却空気より形成された噴出空気流を吐
出するために、枚葉紙形状の被印刷材料の最大版型幅に
わたって延在する複数の開口部を有している。この冷却
空気より形成された噴出空気流を用いることによって、
先に乾燥装置7により被印刷材料に加えられた熱が、枚
葉紙案内装置11の搬送方向上流側で予め低減される。
同時に、この冷却空気より形成された噴出空気流が、第
1の受け渡し領域12(圧胴5/渡し胴6)における受
け渡しの際に、枚葉紙ループを圧搾して押し出す(Hera
usdruecken)のに用いられる。
【0023】さらに他の実施形態において、冷却された
噴出空気流は、付加的に、第1の受け渡し領域12の接
点方向に向けられている。これにより、前置された圧胴
5の枚葉紙形状の被印刷材料の引き伸ばしが促進され、
同時に枚葉紙ループを圧搾して押し出す(Herausdrueck
en)のに役立つ。
【0024】枚葉紙ガイド装置9の上記第1の冷却装置
8は、主として枚葉紙形状の被印刷材料の搬送方向上流
側に設けられている。
【0025】加えて、枚葉紙ガイド装置9の略最下点
(枚葉紙下降部および枚葉紙上昇部が出会う部分)に、
自身のガイド面内にさらなる他の(第2の)冷却装置8
が設けられていることが好ましい。その構成は、冷却空
気生成源を有する第1の冷却装置8と概ね同じ構成とさ
れている。このとき、各冷却装置8は、独立ないし共通
の冷却空気生成源によって動作可能とされ、あるいはそ
の別構成として、枚葉紙案内装置11と一緒になって動
作可能とされている。冷却空気より形成された噴出空気
流は、その際、渡し胴6において案内される枚葉紙形状
の被印刷材料の方に向けられており、やはりこの枚葉紙
形状の被印刷材料に加えられた熱を低減するのに用いら
れ、同時に、この冷却された噴出空気流が、インク染み
の発生する恐れのあるこの領域において枚葉紙を案内す
る助けとなる。
【0026】被印刷材料が二つの印刷工程の間および/
または印刷後に熱によって乾かされ、その後冷却される
場合に、輪転印刷機内の被印刷材料を冷却するための作
業方法は、以下のようになる。
【0027】第1の圧胴5と、版胴3ないしゴムブラン
ケット胴1とから形成される印刷/ニス引き間隙10の
直ぐ下流側、かつ二つの枚葉紙保持機構による第1の受
け渡し領域12の搬送方向上流側において、枚葉紙形状
の被印刷材料内に、乾燥装置7によって熱がもたらされ
蓄積される。その際、上記枚葉紙形状の被印刷材料は、
枚葉紙保持機構により、第1の圧胴5上を案内される。
【0028】この枚葉紙形状の被印刷材料は、受け渡し
領域12において、後置された渡し胴6の枚葉紙保持機
構へと引き渡される。
【0029】その後、枚葉紙形状の被印刷材料は、次の
受け渡し領域13において後続の圧胴5の枚葉紙保持機
構へと引き渡され、この受け渡し領域13の下流側かつ
搬送方向に後続する印刷/ニス引き間隙10の上流側に
おいて、被印刷材料に加えられた蓄積された熱が、枚葉
紙形状の被印刷材料上に作用する冷却空気によって低減
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 複数の印刷装置およびニス引き装置からなる
本発明の第一の実施形態による枚葉紙輪転印刷機を示す
図である。
【図2】 図1の枚葉紙輪転印刷機をさらに詳しく示す
拡大図である。
【符号の説明】
1・・・ゴムブランケット胴 2・・・プレート胴 3・・・版胴 4・・・配量機構 5・・・圧胴 6・・・渡し胴 7・・・乾燥装置 8・・・冷却装置 9・・・枚葉紙ガイド装置 10・・・印刷/ニス引き間隙 11・・・枚葉紙案内装置 12・・・第1の受け渡し領域 13・・・第2の受け渡し領域 I・・・印刷装置 II・・・ニス引き装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つの印刷工程の間および/または印刷
    後に、印刷材料を熱により乾かしかつその後冷却する、
    輪転印刷機内で被印刷材料を冷却するための方法におい
    て、 第1の圧胴と、版胴ないしゴムブラケット胴とから形成
    される第1の印刷/ニス引き間隙の直ぐ下流側かつ二つ
    の枚葉紙保持機構による第1の受け渡し領域の搬送方向
    上流側で、枚葉紙形状の前記被印刷材料に熱を加え、こ
    の枚葉紙形状の被印刷材料を、前記第1の圧胴の枚葉紙
    保持機構により前記第1の圧胴上において案内し、 前記第1の受け渡し領域内で、後置された渡し胴の枚葉
    紙保持機構へと前記枚葉紙形状の被印刷材料を引き渡
    し、 その後、次の受け渡し領域内で、後続の圧胴の枚葉紙保
    持機構へと前記枚葉紙形状の被印刷材料を引き渡し、 この受け渡し領域の下流側かつ搬送方向に後続する印刷
    /ニス引き間隙の上流側で、前記枚葉紙形状の被印刷材
    料上に作用する冷却空気により、前記加えられた熱を低
    減することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 乾燥装置と、搬送方向下流側に設けられ
    た冷却装置とを有してなり、輪転印刷機内で被印刷材料
    を冷却するための装置において、前記輪転印刷機は、複
    数の圧胴ならびに渡し胴(5,6)と、これらに配設さ
    れた枚葉紙保持機構とを有する枚葉紙輪転印刷機とさ
    れ、 前記乾燥装置(7)は、第1の圧胴(5)に対して第1
    の印刷/ニス引き間隙(10)の下流側に隣接して設け
    られ、 この第1の圧胴(5)の下流側には、配設された枚葉紙
    ガイド装置(9)を備えてなる渡し胴(6)が配置され
    るとともに、これらの胴(5,6)により、二つの枚葉
    紙保持機構の第1の受け渡し領域(12)が形成され、 前記渡し胴(6)の下流側には、第2の印刷/ニス引き
    間隙(10)を有する第2の圧胴(5)が、二つの枚葉
    紙保持機構の第2の受け渡し領域(13)を形成するよ
    うにして、前記渡し胴(6)に直接的に、あるいはさら
    なる別の渡し胴(6)が直列に挿入された状態で設けら
    れ、 前記第2の印刷/ニス引き間隙(10)の上流側に、冷
    却空気を用いて動作させることができて冷却空気生成源
    に接続されかつ空気圧式の作用を及ぼすことができる枚
    葉紙案内装置(11)が設けられ、その噴出空気流が前
    記第2の圧胴(5)上で案内される被印刷材料の方に向
    けられており、前記枚葉紙案内装置(11)が、噴出空
    気流を吐出するための、枚葉紙形状の被印刷材料の最大
    版型幅にわたって延在する複数の開口部を有しているこ
    とを特徴とする装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の装置において、 前記渡し胴(6)の下方には、この渡し胴に対して或る
    距離を隔てて、枚葉紙の走行に適合しかつ空気圧式の作
    用を及ぼすことができる枚葉紙ガイド装置(9)がガイ
    ド面を有して設けられ、前記ガイド面は、少なくとも流
    体が流通可能な冷却媒体機構に接続されていることを特
    徴とする装置。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の装置において、 前記枚葉紙ガイド装置(9)に対して、少なくとも一つ
    の版型幅にわたって延在して冷却空気を用いて動作させ
    ることができる冷却装置(8)が設けられていることを
    特徴とする装置。
JP2002342811A 2001-11-27 2002-11-26 輪転印刷機内で被印刷材料を冷却するための方法ならびに装置 Expired - Fee Related JP4430295B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10158051.7 2001-11-27
DE2001158051 DE10158051A1 (de) 2001-11-27 2001-11-27 Verfahren und Vorrichtung zum Abkühlen eines Bedruckstoffes in einer Rotationsdruckmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003165199A true JP2003165199A (ja) 2003-06-10
JP4430295B2 JP4430295B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=7707065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002342811A Expired - Fee Related JP4430295B2 (ja) 2001-11-27 2002-11-26 輪転印刷機内で被印刷材料を冷却するための方法ならびに装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4430295B2 (ja)
DE (1) DE10158051A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10334657A1 (de) 2003-07-30 2005-02-17 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Einrichtung zur Bedruckstoff- und Druckmaschinenkühlung
DE502004012438D1 (de) 2004-01-16 2011-06-09 Uviterno Ag Verfahren zum Bedrucken von Flachmaterial und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
DE10158051A1 (de) 2003-06-05
JP4430295B2 (ja) 2010-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7287914B2 (ja) シート状の基材を連続的に加工する複数のステーションを有する機械構造物
US10265944B2 (en) Security printing press and method of producing security products or security intermediates
US6338299B1 (en) Sheet-like material printing and coating system and method
JP2724682B2 (ja) 印刷機の乾燥装置
US8166877B2 (en) Printing press having a dryer device for varnished sheets
JP2010221552A (ja) 印刷装置及び印刷方法並びに枚葉印刷機と輪転印刷機
JP2007530324A (ja) 印刷方法および印刷機
JP2008201144A (ja) 銅給紙印刷機
US10427398B2 (en) Security printing press having at least one printing assembly, and method for operating a squeegee device
JP4460915B2 (ja) 両面枚葉印刷機
JP2011520723A (ja) シート搬送胴並びに対応する搬送装置及び印刷機並びに当該搬送胴を使用する方法
CN100491123C (zh) 用于印刷机的吹气装置
JP2009532225A (ja) エンボス加工装置を有する印刷機
SE457704B (sv) Tryckpress foer tryckning och avslutande lackering av ark
JP2017530036A (ja) 両面刷りされた印刷枚葉紙を均一に乾燥させるための装置を備える枚葉紙オフセット輪転印刷機
CZ2002168A3 (cs) Zařízení pro vedení archu pro tiskový stroj
JP2838826B2 (ja) 画像搬送式印刷機
US20120272847A1 (en) Printing method and perfecting printing press for recto and verso printing on sheets
JP2003165199A (ja) 輪転印刷機内で被印刷材料を冷却するための方法ならびに装置
US20070272104A1 (en) Coating device
JP2004291335A (ja) シート状物の乾燥機
US6722278B2 (en) Sheet-fed rotary printing press
JP2007176174A (ja) フォイル被印刷物のためのエンボス箔コーティング装置
CN216235031U (zh) 一种数码书刊胶印机传纸机构
US11207880B2 (en) Device, method and printing press for multiple printing of printing substrate sheets

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050609

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20090424

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees