JP2003164239A - ルアー - Google Patents
ルアーInfo
- Publication number
- JP2003164239A JP2003164239A JP2001365152A JP2001365152A JP2003164239A JP 2003164239 A JP2003164239 A JP 2003164239A JP 2001365152 A JP2001365152 A JP 2001365152A JP 2001365152 A JP2001365152 A JP 2001365152A JP 2003164239 A JP2003164239 A JP 2003164239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- straight portion
- lure
- wire
- straight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
易なルアー。 【解決手段】 ルアー1がワイヤ2に回転可能に取り付
けられたブレード3を有する。ワイヤ2の先端部分にね
じ26が形成され、ブレード3がワイヤ2から抜け落ち
ることを防止するためのストッパー部材21がねじ26
に、取り外し可能に螺合する。
Description
るルアーに関する。
に、この直状部の周り方向へ回転するようにブレードを
取付けたルアーは周知である。ルアーに取付けたライン
の操作によってこのルアーを泳がせると、水の流れを受
けたブレードが一方向へ回転する。その回転によって、
ルアーを水面近くで泳がせて魚の関心を惹くことができ
る。
ードが直状部の先端部分から抜け落ちることがないよう
に、その先端部分が直角に折り曲げられている。直状部
を形成しているワイヤをそのように直角に曲げることは
簡単であり、ルアーを安価に提供することにおいて有効
な手段であるが、一方ではブレードを外して新しいもの
に交換することが難しいという問題を生じる。仮に、ワ
イヤを直状に戻し、さらに再び直角に曲げることができ
たとしても、それにはそれなりの工具を用意しなければ
ならず、またワイヤを元のようにきちんと折り曲げられ
た状態に戻すことが難しいとか、ワイヤは折り曲げを繰
り返すと折れ易くなるという問題もある。
に取付けられて、ワイヤの周り方向へ回転する前記周知
のルアーにおいて、ブレードの交換が容易となるように
改良を施すことを課題にしている。
この発明が対象とするのは、ワイヤとブレードとを有
し、前記ワイヤの少なくとも一部に直状部が形成され、
前記直状部が前記ブレードに形成された透孔に挿通され
て前記ブレードが前記直状部の周り方向へ回転可能に形
成されているルアーである。
するところは、前記ワイヤが、前記透孔から延出する前
記直状部の先端部分にねじを形成され、前記ねじに前記
透孔よりも外径が大きくて前記ブレードが前記直状部か
ら抜け落ちることを阻止可能なストッパー部材が取外し
可能に螺合していること、にある。
記ブレードには、前記直状部に平行する平坦部と、前記
平坦部における前記直状部を挟む両側部分それぞれに前
記平坦部に対して互いに逆方向へ立ち上がり前記直状部
と斜めに交差する方向へ延びる起立部とが形成されてお
り、前記ルアーに取付けられたラインの操作によって前
記ルアーを泳がせると前記ブレードを前記直状部周りの
所要方向へ回転させることができ、前記ストッパー部材
は、前記ブレードが回転する前記所要方向と同じ方向へ
回転して前記ワイヤとの螺合が進むように形成されてい
る。
係るルアーの詳細を説明すると、以下のとおりである。
のようにほぼコの字型または逆コの字型に折曲されたワ
イヤ2と、ブレード3と、フック4と、ラバースカート
6とを有する。
1直状部7と、第2直状部8と、上下方向へ延びてこれ
ら第1、2直状部7,8の前端部分7a,8aにつなが
る第3直状部9とを有する。第2直状部8と第3直状部
9との間には環状のライン取付け部11が形成されてい
る。
坦部12と、第1直状部7が挿通された一対の透孔13
と、第1起立部16と、第2起立部17とを有する。こ
れら第1起立部16と第2起立部17とは、第1直状部
7の後端部分7b寄りに位置する平坦部12のうちで、
第1直状部7を挟んで第1直状部7の両側それぞれに位
置する部分から図の上方と下方とに向かうように、互い
に逆方向へ向かって立ち上がっている。透孔13の径
は、第1直状部7の径よりも大きく形成されており、ブ
レード3は第1直状部7の周りを回転可能である。第
1、2起立部16,17は、アルミニウムその他の比重
の小さい金属の薄板からなるブレード3の一部分を折曲
線18,19に沿って折り曲げることにより形成されて
おり、折曲線18,19は、これらを延長すると第1直
状部7またはそれを延長した線と斜めに交差する。つま
り、第1,2起立部16,17は、第1直状部7または
それを延長した線と斜めに交差するように延びている。
第1直状部7の後端部分7bには、ブレード3が第1直
状部7から抜け落ちることを防止するためのストッパー
21が取付けられている。フック4は、ラウンドヘッド
22を有し、そのラウンドヘッド22の内部では、第3
直状部8の後端部分8bがフック4と連結している。ラ
ウンドヘッド22には、多数の糸状部23を有するラバ
ースカート6が取付けられている。
ルアー1につながるライン(図示せず)を操作して矢印
A方向へ泳がせると、第1、2起立部16,17の前面
16a,17aに作用する水の流れによってブレード3
が第1直状部7の周りを矢印B方向へ回転する。
る。ブレード3の透孔13から後方へ延びる第1直状部
7の後端部分7bには、ねじ26が形成されている。そ
の後端部分7bに取付けられているストッパー21に
は、ねじ26に螺合するねじ27が形成されている。こ
れらねじ26と27とは、ルアー1が泳ぐときにブレー
ド3が回転する矢印B方向と同じ方向へストッパー21
が回転すると、ストッパー21が図の右方から左方へ進
んでねじが締まるように作られている。それゆえ、ブレ
ード3が矢印B方向への正常な回転をすると、ストッパ
ー21にはこれが締まる方向への力が作用する。ストッ
パー21の外径は、透孔13の径よりも大きく作られて
いる。
ストッパー21を矢印Bとは反対の方向へ回すと第1直
状部7から外すことができるから、ブレード3を第1直
状部7から抜き取って、これを補修したり、新しいブレ
ードと交換したりすることができる。この発明におい
て、ブレード3は、金属の他にプラスチックで作ること
も可能である。
回転可能に取り付けられているワイヤの先端部分にねじ
を使ってストッパーを取付けたから、ブレードをワイヤ
から外したり、ワイヤに取付けたりすることが容易にな
る。
Claims (2)
- 【請求項1】 ワイヤとブレードとを有し、前記ワイヤ
の少なくとも一部に直状部が形成され、前記直状部が前
記ブレードに形成された透孔に挿通されて前記ブレード
が前記直状部の周り方向へ回転可能に形成されているル
アーにおいて、 前記ワイヤは、前記透孔から延出する前記直状部の先端
部分にねじが形成され、前記ねじに前記透孔よりも外径
が大きくて前記ブレードが前記直状部から抜け落ちるこ
とを阻止可能なストッパー部材が取外し可能に螺合して
いることを特徴とする前記ルアー。 - 【請求項2】 前記ブレードには、前記直状部に平行す
る平坦部と、前記平坦部における前記直状部を挟む両側
部分それぞれに前記平坦部に対して互いに逆方向へ立ち
上がり前記直状部と斜めに交差する方向へ延びる起立部
とが形成されており、前記ルアーに取付けられたライン
の操作によって前記ルアーを泳がせると前記ブレードを
前記直状部周りの所要方向へ回転させることができ、前
記ストッパー部材は、前記ブレードが回転する前記所要
方向と同じ方向へ回転して前記ワイヤとの螺合が進むよ
うに形成されている請求項1記載のルアー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001365152A JP2003164239A (ja) | 2001-11-29 | 2001-11-29 | ルアー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001365152A JP2003164239A (ja) | 2001-11-29 | 2001-11-29 | ルアー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003164239A true JP2003164239A (ja) | 2003-06-10 |
Family
ID=19175214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001365152A Pending JP2003164239A (ja) | 2001-11-29 | 2001-11-29 | ルアー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003164239A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7010881B2 (en) * | 2004-04-15 | 2006-03-14 | Altman Jeremy W | Fishing lure and method of manufacture |
JP2010178673A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Depusu:Kk | ラバージグ |
CN105379691A (zh) * | 2014-08-29 | 2016-03-09 | 古洛布莱株式会社 | 集鱼器 |
-
2001
- 2001-11-29 JP JP2001365152A patent/JP2003164239A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7010881B2 (en) * | 2004-04-15 | 2006-03-14 | Altman Jeremy W | Fishing lure and method of manufacture |
JP2010178673A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Depusu:Kk | ラバージグ |
CN105379691A (zh) * | 2014-08-29 | 2016-03-09 | 古洛布莱株式会社 | 集鱼器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6591540B1 (en) | Support harness adaptor for fishing reel and rod | |
US20060265934A1 (en) | Pole holder | |
JP2003164239A (ja) | ルアー | |
US20030102009A1 (en) | Pool brush with dual-position hydrofoil and method for steering | |
US4621791A (en) | Board straightener | |
JP7438538B2 (ja) | 釣用ルアー | |
US20200282543A1 (en) | Socket Drive Assembly | |
JP2004351538A (ja) | フック付き可搬式電動工具 | |
CA2169058A1 (fr) | Instrument pour le traitement parodontique et methode associee | |
JP2001293665A (ja) | 立て型スライドスパナ | |
JP5543503B2 (ja) | パイプレンチ用スタンド | |
US20030037478A1 (en) | Fishing lure device having buzz blade with trailing wing portions of different pitches | |
JP2003235425A (ja) | 釣り竿支持台 | |
EP2756819A1 (en) | Interdental cleaning device | |
CN219175123U (zh) | 一种雪铲结构 | |
US6167581B1 (en) | Pliers-based, combination tool | |
KR200402206Y1 (ko) | 농업용 관리기의 핸들 폭 조절장치 | |
JP2008011707A (ja) | 釣り道具 | |
CN215938904U (zh) | 一种实木包铁式健身哑铃 | |
TWI805169B (zh) | 扳手桿體結構 | |
JP2000053014A5 (ja) | ||
JP4352436B2 (ja) | 回転アシスト付ドライバー | |
JPH0742306Y2 (ja) | 釣餌用のカッター | |
CN209498317U (zh) | 多角度可调钓鱼架竿 | |
CN207432080U (zh) | 活扳手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20050527 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050803 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051004 |