JP2003162232A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2003162232A
JP2003162232A JP2001360634A JP2001360634A JP2003162232A JP 2003162232 A JP2003162232 A JP 2003162232A JP 2001360634 A JP2001360634 A JP 2001360634A JP 2001360634 A JP2001360634 A JP 2001360634A JP 2003162232 A JP2003162232 A JP 2003162232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
liquid crystal
guide plate
light guide
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001360634A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ota
隆 大田
Kunikazu Ohashi
邦和 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Electronic Devices Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Electronic Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Electronic Devices Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001360634A priority Critical patent/JP2003162232A/ja
Publication of JP2003162232A publication Critical patent/JP2003162232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 部品点数を削減して導光板を位置決めし保持
するための構造を簡素化すると共に、フレームケースを
金属製とした場合の導光板とフレームケースの接触によ
る磨耗を回避する液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 フレームケースUMPの堤状縁WBTの
モールドフレームMLFの額縁に当接する少なくとも一
部に、当該モールドフレームの額縁方向に起立した係止
片BNTを一体的に形成し、モールドフレームMLFの
額縁の内側に、導光板方向に突出してフレームケースU
MPの堤状縁WBTに設けた係止片BNTを嵌入する係
止開口THを形成した凸部PJNを一体的に形成し、係
止開口THに係止片BNTを嵌入してモールドフレーム
MLFとフレームケースUMPの間に導光板を固定し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置に係
り、特に、液晶パネルの背面に導光板と線状光源とから
なるバックライトを備えた液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ノート型コンピュータやコンピュータモ
ニター用の高精細かつカラー表示が可能な液晶表示装置
では、液晶パネルを背面から照明する光源(所謂、バッ
クライト)を備えている。この種の液晶表示装置は、基
本的には少なくとも一方がガラス板等の透明基板からな
る2枚の基板の間に液晶層を挟持した所謂液晶パネルで
構成し、上記液晶パネルの基板に形成した画素形成用の
各種電極に選択的に電圧を印加して所定画素の点灯と消
灯を行う形式(単純マトリクス)、上記各種電極と画素
選択用のアクティブ素子を形成してこのアクティブ素子
を選択することにより所定画素の点灯と消灯を行う形式
(アクティブマトリクス)とに大きく分類される。
【0003】単純マトリクス型の液晶表示装置を開示し
た文献としては、例えば、特公昭51−13666号公
報、特開平2−259621号公報等を挙げることがで
きる。また、アクティブマトリクス型液晶表示装置は、
一方の基板に形成した画素電極と他方の基板に形成した
共通電極との間に液晶層の配向方向を変えるための電界
を印加する、所謂縦電界方式を採用している(例えば、
特開昭63−309921号公報参照)。
【0004】一方、液晶層に印加する電界の方向を基板
面とほぼ平行な方向とする、所謂横電界方式(IPS方
式とも言う)の液晶表示装置が実現された。この横電界
方式の液晶表示装置としては、2枚の基板の一方に櫛歯
電極を用いて非常に広い視野角を得るようにしたものが
ある(特公昭63−21907号公報、米国特許第43
45249号明細書参照)。
【0005】上記何れの形式の液晶表示装置において
も、その液晶パネルの照明光源として導光板と線状光源
(冷陰極蛍光ランプや発光ダイオードアレイ等)とから
構成したサイドエッジ型バックライト、あるいは複数の
線状光源を直接液晶パネルの背面に設置した直下型バッ
クライトとが知られている。
【0006】サイドエッジ型のバックライト構造(以
下、バックライト構造体とも称する)は、アクリル板等
の透明板からなる導光板の少なくとも1つの側縁に沿っ
て配置した少なくとも1本の線状ランプと、導光板の前
記液晶パネル側に積層した拡散板とプリズムシートで構
成した光学フィルムを樹脂製の枠状体であるモールドフ
レームに収容し、このモールドモールドの背面(液晶パ
ネル設置側とは反対側)に取り付けた金属製の下フレー
ムすなわちフレームケースを設け、モールドフレームと
フレームケースとで導光板を位置決めして保持したもの
がある。
【0007】そして、導光板や光学シートを収容したモ
ールドフレームの上に液晶パネルを積み重ね、液晶パネ
ルの表示領域を露呈する表示窓を有する金属製の上ケー
スを被せ、上ケースと下ケースであるフレームケースを
爪などを用いたカシメ等の適宜の結合手段で固定して液
晶表示装置として一体化していた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の構成で
はモールドフレーム側と下ケース側とに位置決め部材を
設け、モールドフレームと下ケースとで導光板の位置決
めと保持とを行っている。そして、導光板に対してモー
ルドケースが直接接触する部分がある。このモールドケ
ースを金属製としたものでは、外部振動の印加等で導光
板と金属製のモールドケースとの接触部で当該導光板が
磨耗し、磨耗により発生した異物が照明光の出光面に付
着して表示品質の劣化をもたらすことがあった。
【0009】さらに、モールドフレームおよびフレーム
ケースとに導光板の位置決めと保持のための別部品を要
するため部品点数が多いため、バックライト構造体の組
み立て工数の削減が制約され、結果として液晶表示装置
のコストダウンが制限されていた。本発明の目的は、バ
ックライト構造体の部品点数を削減して導光板を位置決
めし保持するための構造を簡素化すると共に、フレーム
ケースを金属製とした場合の導光板とフレームケースの
接触による磨耗を回避して表示品質の劣化を無くした液
晶表示装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、モールドフレームおよびフレームケース
のそれぞれに導光板の位置決め機能と保持機能とを併せ
持つ構造部を一体的に設けて、両者間に導光板を収納し
た後に両者の各構造部の嵌合により一体化したバックラ
イト構造体を得るようにした。そして、このバックライ
ト構造体の出光面側に液晶パネルを載置して液晶表示装
置とする。本発明の代表的な構成の特徴を記述すれば次
のとおりである。
【0011】(1)、出光領域を包囲する額縁を有する
モールドフレームと、前記モールドフレームの額縁に当
接する堤状縁を有するフレームケースと、前記モールド
フレームとフレームケースとの間に収納した導光板と、
前記導光板の少なくとも1辺に沿って設置した線状光源
を有するバックライト構造体を備えた液晶表示装置であ
って、前記フレームケースの堤状縁の前記モールドフレ
ームの額縁に当接する少なくとも一部に、当該モールド
フレームの額縁方向に起立した係止片を一体的に有し、
前記モールドフレームの額縁の内側に、前記導光板方向
に突出して前記フレームケースの堤状縁に設けた係止片
を嵌入する係止開口を形成した凸部を一体的に有し、前
記モールドフレームの係止開口に前記フレームケースの
係止片を嵌入して前記モールドフレームと前記フレーム
ケースの間に前記導光板を固定したことを特徴とする。
【0012】(2)、(1)において、前記導光板の前
記フレームケースと反対側にプリズムシートと拡散シー
トからなる光学シートを積層したことを特徴とする。
【0013】(3)、(1)または(2)において、前
記フレームケースが金属板のプレス成形品であることを
特徴とする。
【0014】(4)、(1)〜(3)の何れかにおい
て、前記導光板の平行する2辺のそれぞれに前記線状光
源を備えたことを特徴とする。
【0015】(5)、(1)〜(4)の何れかにおい
て、前記モールドフレームの出光領域に液晶パネルを積
層して液晶表示装置としたことを特徴とする。
【0016】上記した各構成のバックライト構造体とし
たことにより、部品点数が削減されてバックライト構造
体の組み立て工数が低減でき、液晶表示装置のコストダ
ウンが実現できると共に、表示品質の劣化を防止した液
晶表示装置を得ることができる。
【0017】なお、本発明は、上記の構成および後述す
る実施例の構成に限定されるものではなく、本発明の技
術思想を逸脱することなく種々の変更が可能であること
は言うまでもない。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、実施例の図面を参照して詳細に説明する。図1は本
発明の液晶表示装置を構成するバックライト構造体の全
体形状を説明する上面図である。図1では、バックライ
ト構造体BLAがモールドフレームMLFの額縁で囲ま
れた領域に導光板GLBに積層した光学シートOPSが
見えている状態を示している。
【0019】図2は図1に示したバックライト構造体の
内部構成例を説明するための展開斜視図である。図中、
参照符号MLFはモールドフレーム、OPSはプリズム
シートや拡散シートからなる光学シート、GLBは導光
板、RFSは反射シート、UMPはフレームケース、C
FLは冷陰極蛍光ランプである。ALVは導光板に有す
る凹部でモールドフレームMFLに設けた後述する凸部
PJNに係合して導光板GLBの位置決めを行う。な
お、光学シートOPSを構成するプリズムシートや拡散
シートにも凸部PJNに係合する同様の凹部を有する。
【0020】導光板GLBはフレームケースUMPの内
側に設置され、その下側には反射シートRFSが介挿さ
れる。導光板GLBの上側(モールドフレームMLF
側)にはプリズムシートや拡散シートからなる光学シー
トOPSが重ね合わされてフレームケースUMPに保持
される。そして、導光板GLBのの両側の側縁に沿って
冷陰極蛍光ランプCFLが近接して配置されている。
【0021】図3は導光板の形状例の説明図であり、同
図(a)は平面図、同(b)は同(a)を矢印方向から
見た側面図である。この導光板GLBはアクリル板から
なり、両短辺に凹部ALVを有し、この凹部ALVがモ
ールドケースMLFに有する凸部に嵌合して位置決めと
その保持がなされる。ARは表示領域に対応する。
【0022】図4はモールドケースの導光板を取付けた
状態を導光板側から見た背面図、図5は図4のA部分の
拡大図である。図4の額縁におけるA部分は図3で説明
した導光板の凹部ALVが係合保持される部分に相当す
る。図5に示したように、モールドケースMLFの額縁
の内側には導光板GLB方向に突出した凸部PJNが形
成されている。
【0023】この凸部PJNは導光板GLBに有する凹
部ALVに係合する形状を有し、図5に示した矢印の部
分で導光板GLBの位置決めが行われる。そのため、導
光板はモールドフレームMLFに対して所定の位置を保
持する。そして、凸部PJNには後述するフレームケー
スの堤状縁に設けた係止片を嵌入するための係止開口T
Hが形成されている。
【0024】図6はフレームケースの全体構成の説明図
であり、導光板を収納する側である内側から見た図であ
る。このフレームケースUMPの両短辺側の堤状縁WB
Tの一部にはモールドフレーム方向に切り起こした係止
片BNTを有する。この係止片BNTは図5に示したモ
ールドフレームMLFに形成した凸部PJNに有する係
合開口THに嵌合する位置に形成されている。
【0025】図7は図6に示したフレームケースのB部
分を拡大して示す要部斜視図である。フレームケースU
MPの堤状縁WBTの一部を除去し、モールドフレーム
MLF方向に切り起こした係止片BNTが形成されてい
る。この係止片BNTはモールドフレームMLFの凸部
PJNに有する係合開口THに嵌合する。フレームケー
スUMPの堤状縁WBTは略コ字状の成形されており、
モールドフレームMLFの額縁は上記堤状縁WBTを収
納するコ字状溝を有している。なお、参照符号HLはモ
ールドフレームMLFに形成した固定突起STを嵌入し
てフレームケースUMPを一体的に固定する固定孔であ
る。
【0026】図8はモールドフレームとフレームケース
を固定する状態を説明する要部斜視図である。また、図
9はモールドフレームとフレームケースの間に光学シー
トおよび反射シートと共に導光板を収納して固定した後
の図8のC−C線の沿った断面図である。図8に示した
ように、モールドフレームMLFに対してフレームケー
スUMPを組合わせる。このとき、両者の間には導光板
等が収納されるが図示は省略してある。
【0027】すなわち、フレームケースUMPの係止片
BNTをモールドフレームMLFの凸部PJNに有する
係止開口THに嵌合する。このとき、フレームケースU
MPの堤状縁WBTはモールドフレームMLFの額縁に
入り込む。堤状縁WBTは、略コ字状に成形されてお
り、額縁に有するコ字状の溝の中に収まるようにされて
いる。そして、フレームケースUMPの堤状縁WBTに
形成されている固定孔HLにモールドフレームMLFの
額縁の内壁に有する固定突起STが弾性的に係合し、両
者を固定する。
【0028】上記のようにして、モールドフレームML
FとフレームケースUMFの間に光学シートOPSおよ
び反射シートRFSと共に導光板GLBを収納して固定
した状態が図9に示される。なお、図9に示したよう
に、モールドフレームMLFの凸部PJNに溝を形成
し、光学シートOPSの端部を挿入して保持するように
してもよい。
【0029】図9に示した構造からも明らかなように、
導光板GLBは樹脂製のモールドフレームMLFには接
触する部分があるが、フレームケースUMPに直接接触
する部分がない。したがって、フレームケースUMPと
の摩擦で塵埃が発生することがない。また、モールドフ
レームMLFとフレームケースUMFの固定が、両者を
組合せたときのモールドフレームMLF側の固定突起S
TとフレームケースUMF側の固定孔HLで行われるた
め、組立て作業が容易である。
【0030】なお、本発明は、上記した実施例のバック
ライト構造体に組み合わされる液晶パネルの種類には何
ら限定されるものではない。また、同様の構造体の組立
てにも適用できるものである。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
モールドフレームおよびフレームケースとに導光板の位
置決めと保持のための別部品を必要としないため、部品
点数が少なく、バックライト構造体の組み立て工数が低
減され、結果として液晶表示装置のコストダウンが可能
となる。また、フレームケースを金属製としても、外部
振動の印加等で導光板とフレームケースとの接触による
導光板の磨耗が起こらず、異物による表示品質の劣化を
もたらすことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置を構成するバックライト
構造体の全体形状を説明する上面図である。
【図2】図1に示したバックライト構造体の内部構成例
を説明するための展開斜視図である。
【図3】導光板の形状例の説明図である。
【図4】モールドケースの導光板を取付けた状態を導光
板側から見た背面図である。
【図5】図4のA部分の拡大図である。
【図6】フレームケースの全体構成の説明図である。
【図7】図6に示したフレームケースのB部分を拡大し
て示す要部斜視図である。
【図8】モールドフレームとフレームケースを固定する
状態を説明する要部斜視図である。
【図9】モールドフレームとフレームケースの間に光学
シートおよび反射シートと共に導光板を収納して固定し
た後の図8のC−C線の沿った断面図である。
【符号の説明】
MLF・・・・モールドフレーム、OPS・・・・光学
シート、GLB・・・・導光板、RFS・・・・反射シ
ート、UMP・・・・フレームケース、CFL・・・・
冷陰極蛍光、ALV・・・・導光板側の凹部、PJN・
・・モールドフレーム側の凸部、BNT・・・・係止
片、WBT・・・・堤状縁、HL・・・・固定孔、ST
・・・・固定突起、BLA・・・・バックライト組立
体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/35 G09F 9/35 // F21Y 103:00 F21Y 103:00 (72)発明者 大橋 邦和 千葉県茂原市早野3350番地 日立エレクト ロニックデバイシズ株式会社内 Fターム(参考) 2H089 HA40 KA17 QA02 QA11 QA12 TA18 TA20 2H091 FA23Z FA41Z LA02 LA11 LA12 5C094 AA43 AA44 AA45 AA48 BA43 HA08 5G435 AA17 BB12 BB15 EE05 EE07 EE23 EE27 FF02 FF06 FF08 FF12 LL08

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】出光領域を包囲する額縁を有するモールド
    フレームと、前記モールドフレームの額縁に当接する堤
    状縁を有するフレームケースと、前記モールドフレーム
    とフレームケースとの間に収納した導光板と、前記導光
    板の少なくとも1辺に沿って設置した線状光源を有する
    バックライト構造体を備えた液晶表示装置であって、 前記フレームケースの堤状縁の前記モールドフレームの
    額縁に当接する少なくとも一部に、当該モールドフレー
    ムの額縁方向に起立した係止片を一体的に有し、 前記モールドフレームの額縁の内側に、前記導光板方向
    に突出して前記フレームケースの堤状縁に設けた係止片
    を嵌入する係止開口を形成した凸部を一体的に有し、 前記モールドフレームの係止開口に前記フレームケース
    の係止片を嵌入して前記モールドフレームと前記フレー
    ムケースの間に前記導光板を固定したことを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記導光板の前記フレームケースと反対側
    にプリズムシートと拡散シートからなる光学シートを積
    層したことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装
    置。
  3. 【請求項3】前記フレームケースが金属板のプレス成形
    品であることを特徴とする請求項1または2に記載の液
    晶表示装置。
  4. 【請求項4】前記導光板の平行する2辺のそれぞれに前
    記線状光源を備えたことを特徴とする請求項1〜3の何
    れかに記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】前記モールドフレームの出光領域に液晶パ
    ネルを積層したことを特徴とする請求項1〜4の何れか
    に記載の液晶表示装置。
JP2001360634A 2001-11-27 2001-11-27 液晶表示装置 Pending JP2003162232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360634A JP2003162232A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360634A JP2003162232A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003162232A true JP2003162232A (ja) 2003-06-06

Family

ID=19171415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001360634A Pending JP2003162232A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003162232A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005098312A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-20 Sanyo Electric Co., Ltd. 照明ユニット及びこれを用いた液晶表示装置
JP2006185914A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを有する表示装置
CN1324539C (zh) * 2005-03-23 2007-07-04 友达光电股份有限公司 外框结构
US7257306B2 (en) 2004-03-25 2007-08-14 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
US7819572B2 (en) 2007-02-20 2010-10-26 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source device and display device
JP2011047974A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2012054184A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Citizen Electronics Co Ltd バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2012074219A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Kubota Corp 照明装置及び照明装置を備えた自動販売機
EP2592466A1 (en) 2011-11-08 2013-05-15 Funai Electric Co., Ltd. Display device and television apparatus
US8958023B2 (en) 2011-01-28 2015-02-17 Funai Electric Co., Ltd. Liquid crystal module
CN104950498A (zh) * 2015-06-29 2015-09-30 青岛海信电器股份有限公司 一种显示装置和用于显示装置的胶框与背板
WO2019059354A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 シャープ株式会社 表示装置及びテレビジョン受信機

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7257306B2 (en) 2004-03-25 2007-08-14 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
WO2005098312A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-20 Sanyo Electric Co., Ltd. 照明ユニット及びこれを用いた液晶表示装置
JP2006185914A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ及びこれを有する表示装置
CN1324539C (zh) * 2005-03-23 2007-07-04 友达光电股份有限公司 外框结构
US7819572B2 (en) 2007-02-20 2010-10-26 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source device and display device
JP2011047974A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2012054184A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Citizen Electronics Co Ltd バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2012074219A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Kubota Corp 照明装置及び照明装置を備えた自動販売機
US8958023B2 (en) 2011-01-28 2015-02-17 Funai Electric Co., Ltd. Liquid crystal module
EP2592466A1 (en) 2011-11-08 2013-05-15 Funai Electric Co., Ltd. Display device and television apparatus
JP2013101203A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Funai Electric Co Ltd 表示装置およびテレビジョン装置
CN104950498A (zh) * 2015-06-29 2015-09-30 青岛海信电器股份有限公司 一种显示装置和用于显示装置的胶框与背板
CN104950498B (zh) * 2015-06-29 2018-06-12 青岛海信电器股份有限公司 一种显示装置和用于显示装置的安装固定支架
WO2019059354A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 シャープ株式会社 表示装置及びテレビジョン受信機
JP2019060968A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 シャープ株式会社 表示装置及びテレビジョン受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933062B2 (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する表示装置
JP4758661B2 (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
US9244216B2 (en) Backlight assembly and display device having the same
US8885119B2 (en) Display device comprising a light-sourcing unit fixing frame with a lateral extension portion and a fixing protrusion which interlocks the light-sourcing unit fixing frame to a housing
US7764335B2 (en) Liquid crystal module
JP4321191B2 (ja) 液晶表示装置
US20070046859A1 (en) Backlight module with integrally molded metal back plate-frame and liquid crystal display using the same
JP2000149636A (ja) 面光源装置及びこれを用いた平面表示装置
JP2008305576A (ja) 照明ユニット及びこれを備えた液晶表示装置
JP2007280770A (ja) 面光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
US7261457B2 (en) Surface light source device
KR20010090546A (ko) 향상된 백라이트 유닛을 갖는 액정표시장치
CN101158787B (zh) 背光组件和具有该组件的液晶显示设备
JP2005196084A (ja) 筐体及び該筐体を備える表示装置
JP2003162232A (ja) 液晶表示装置
KR101221128B1 (ko) 표시소자의 백라이트 유닛 및 그의 조립방법
EP2261732A1 (en) Liquid crystal module
US20070013825A1 (en) Liquid crystal display
JP2003050395A (ja) 液晶表示装置
US7213981B2 (en) Backlight module
JP2946287B2 (ja) 液晶表示装置
JP4564335B2 (ja) 液晶表示装置
US20100002417A1 (en) Back bezel for use in a backlight module structure, the backlight module structure, and the method for manufacturing the back bezel
JP4008738B2 (ja) 面状光源装置及び表示装置
JP2006024429A (ja) 面状光源装置