JP2003160270A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP2003160270A
JP2003160270A JP2001358855A JP2001358855A JP2003160270A JP 2003160270 A JP2003160270 A JP 2003160270A JP 2001358855 A JP2001358855 A JP 2001358855A JP 2001358855 A JP2001358855 A JP 2001358855A JP 2003160270 A JP2003160270 A JP 2003160270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
recording
conveyed
support
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001358855A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatomo Matsuda
隆大 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001358855A priority Critical patent/JP2003160270A/ja
Publication of JP2003160270A publication Critical patent/JP2003160270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録後のシートを的確に搬送し、記録手段と
シートとが擦ることなく、また画像乱れを生ずることが
ない記録装置を提供する。 【解決手段】 シートを搬送してインクジェット記録ヘ
ッド3によって記録を行い、記録後のシートを排出ロー
ラ11a,11d及び排出拍車11b,11cで排出する記録装
置において、記録位置よりもシート搬送方向下流側に配
置され、搬送されるシートの裏面を支持する第1の位置
と、搬送されるシートを支持しない第2の位置に変位可
能な排出サポート22を有し、搬送されるシートの表面側
の位置を規制する規制部材が、前記記録手段よりもシー
ト搬送方向下流側であって、シート搬送方向と交差する
シート幅方向に所定間隔を隔てて配置されていることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシートを搬送して記
録手段によって記録を行い、記録後のシートを排出する
記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、インクジェット記録装置は、記
録ヘッドからインクの飛翔液滴を吐出することによって
被記録媒体に記録を行うものである。インクジェット記
録装置は、記録ヘッドのコンパクト化が容易であり、高
精細な画像を高速に記録することが可能であり、ランニ
ングコストが安く、ノンインパクト方式であるため低騒
音であり、多色のインクを使用してカラー画像を記録す
るのが容易であるなどの様々な利点を有している。
【0003】このようなインクジェット記録装置では、
記録ヘッドによって記録された記録シートは、給送装置
によって給送されて記録領域においてプラテンによって
保持され、記録シートの搬送方向の下流側(以下、単に
「下流側」という)に設けられた排出手段によって排出
される。
【0004】ここで、インクジェット記録装置では、近
年、黒画像の濃度を向上させるために黒インクを顔料系
インクとしている。この顔料系インクは、記録シートへ
付与した後の乾燥、定着にかなりの時間を要する。その
ため、このような顔料系インクを用いた場合には、記録
シートを排出する際にその先端部が前回排出されて未だ
インクの乾いていないシートの上面を擦ってしまい、画
像が乱れてしまう(以下「スミアー」と称する。)とい
った問題がある。
【0005】このスミアーの対策として、記録装置の排
出部に排出サポートを設けることが考えられている。こ
の排出サポートは記録後の記録シートを支持し、記録シ
ートが排出される際に、該シートにインクが付着してか
ら排出位置で着地するまでの時間を長くし、その間に既
に排出されたシート上のインクを乾燥させるためのもの
である。
【0006】排出サポートは、記録後の記録シートを支
持する状態となっているときに、記録シートを記録領域
での水平面よりも上方へ案内し、記録シートの自重によ
り、記録シートにコシを与えながら記録シートを支持す
る。記録装置では、排出サポートを備えることによっ
て、記録シートが記録されてから排出位置に着地するま
での時間を大きくとることができる。
【0007】しかし、上述の排出サポートを有する記録
装置では、記録領域でコックリングを排出サポートが持
ち上げてしまい、記録領域において記録シートが上方へ
大きく浮き、記録シートの表面が記録ヘッドと接触し、
擦れてその表面が汚れるおそれがあった。
【0008】そこで、記録装置ではその対策として、排
出サポートと、記録領域下流側かつ排出サポートのシー
ト搬送方向上流側(以下、単に「上流側」という)に位
置し、記録シート上面を支持し、記録領域内の記録シー
トを水平に保つ拍車とを、記録シートの搬送方向に平行
な略同一直線上に配置し、下流側で排出サポートによっ
て記録シートを持ち上げ支持しても、記録シートは上流
位置にある拍車によって押さえられ、記録領域において
記録シートは記録ヘッド側に浮くことのないような構成
となっている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、記録シート端
部の位置が拍車の位置から離れている記録シートにおい
て、拍車の押し下げの効果が薄れ、排出サポートの記録
シートの持ち上げ支持により、記録シート端部で記録ヘ
ッドと接触し、擦れてしまう問題があった。
【0010】そこでこの対策として、記録領域の下流側
かつ排出サポートの上流側に位置し、記録シートの端部
余白部を記録シート上面から下向きに支持するリブを設
け、下流側で排出サポートによって記録シートを持ち上
げられるとき、記録シートは排出サポートの上流位置に
あるリブによって押し下げられ、記録領域において記録
シートは記録ヘッド側に浮くことのないような構成とな
っている。
【0011】しかし記録シートのサイズが前記より大き
い場合、リブが配置される位置は記録面となるため、記
録シートが排出サポートにより持ち上げ支持を受けると
リブと記録面が接触し、擦れてしまう問題がある。
【0012】本発明は従来の上記課題に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、記録後のシートを的確に搬送
し、記録手段とシートとが擦ることなく、また画像乱れ
を生ずることがない記録装置を提供するものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る代表的な構成は、シートを搬送して記録
手段によって記録を行い、記録後のシートを排出し、前
記記録手段よりもシート搬送方向下流側に配置され、搬
送されるシートの裏面を支持する第1の位置と、搬送さ
れるシートを支持しない第2の位置に変位可能なシート
支持手段を有する記録装置であって、搬送されるシート
の表面側の位置を規制する規制部材が、前記記録手段よ
りもシート搬送方向下流側であって、シート搬送方向と
交差するシート幅方向に所定間隔を隔てて配置されてい
ることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を用いて詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態
に係る給送装置を備えた記録装置の一例であるインクジ
ェットプリンタの斜視説明図である。
【0015】(記録装置の全体構成)図1において、1
はインクジェットプリンタ、1Aはインクジェットプリ
ンタ本体(以下、本体という)である。また、3Aは画
像記録部であり、この画像記録部3Aは記録手段として
の記録ヘッド3と、記録ヘッド3を載置するキャリア2
とを備えている。
【0016】ここで、前記記録ヘッド3はシートPに対
向した面のシートPの搬送方向に不図示の複数のノズル
列を持ち、ノズル列ごとに異なる色のインクを吐出する
ようになっている。なお、この記録ヘッド3には色のノ
ズルに対して各々の供給チューブ5を介してインクタン
ク4より各色のインクが供給されるようになっている。
【0017】また、キャリア2は、本体1Aのフレーム
6に両端部が固定され、互いに平行に配置されたガイド
シャフトフレーム7とガイドレール8に沿って摺動可能
に支持されている。そして、このキャリア2を往復動さ
せながら記録ヘッド3よりインクをシートPに向けて吐
出することにより、シート上に画像が記録されるように
なっている。なお、このキャリア2は不図示のベルト駆
動装置とモータとにより往復動されるようになってい
る。
【0018】尚、本実施形態ではインクの吐出構成とし
て、記録信号に応じて電気熱変換体に通電し、その熱エ
ネルギーによってインクに生ずる膜沸騰を利用してイン
クに生ずる気泡の成長、収縮により、インクを吐出口か
ら吐出して記録を行うように構成している。その代表的
な構成や原理については、例えば米国特許第 4723129号
明細書、同第 4740796号明細書に開示されている基本的
な原理を用いて行うものが好ましい。この方式は所謂オ
ンデマンド型、コンティニュアス型の何れにも適用可能
であるが、特にオンデマンド型の場合には、液体(イン
ク)が保持されているシートや液路に対応して配置され
ている電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰
を越える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動
信号を印加することによって、電気熱変換体に熱エネル
ギーを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生
じさせて、結果的にこの駆動信号に一対一で対応した液
体内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長、収縮により吐出用開口を介して液体を吐出させて、
少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信号をパルス
形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が行われるの
で、特に優れた液体の吐出が達成でき、より好ましい。
【0019】図2はインクジェットプリンタ1の概略構
成を示す断面説明図である。図2において、1Bは給送
装置であり、この給送装置1Bは本体1Aに着脱自在に
装着されたシート収納手段である給送カセット10と、給
送カセット10に収納されたシートPを送り出すシート給
送手段である給送ローラ15を備えている。ここで、前記
給送カセット10は、下流側端部に給送ローラ15の回転に
より送り出されたシートPに当接してシートPを分離す
るための斜面部材である分離板19を設けている。
【0020】また、給送ローラ15は、給送カセット10の
上方に設けられ、給送ローラ15よりも上流側に位置して
いる支点14aにより回動自在に支持されているアーム14
に回転自在に、かつ給送カセット10に収納されたシート
Pに接離可能に保持されている。そして、この給送ロー
ラ15は、画像記録の際には、自重とアーム14の下方回動
により給送カセット10に積載されたシートPの最上部の
シートP1に当接するとともに、図3に示すプーリ16、
ベルト17、及びギア18を介して伝達される不図示の駆動
源からの駆動により回転するようになっている。
【0021】また、図2において、9は搬送ローラ、21
はUターンローラ、20はUターンローラ21に対向する位
置に設けられたローラガイドであり、給送ローラ15の回
転により送り出されたシートP1は、このUターンロー
ラ21とローラガイド20との間に形成されたシート搬送路
Rを通過して搬送ローラ9に向かうようになっている。
【0022】(画像形成動作)次に、このような構成の
インクジェットプリンタの画像記録動作について説明す
る。
【0023】画像記録動作が開始されると、図2に示す
ように、まずアーム14の下方回動と、自重により給送ロ
ーラ15が給送カセット10に積載されたシートPの最上位
のシートP1に当接する。そして、この状態で給送ロー
ラ15が回転すると、シートPが送り出され、この後、分
離板19により抵抗力を受けて最上位のシートP1のみが
シート搬送路Rに進入する。そして、シートP1がシー
ト搬送路Rに進入すると、Uターンローラ21の回転によ
り搬送ローラ9とピンチローラ12との間に導かれ、この
後、搬送ローラ9及びピンチローラ12に挟まれた状態で
記録ヘッド3と対向する記録位置に設けられたプラテン
25まで搬送される。
【0024】次に、このようにプラテン25に搬送された
シートP1に対し、キャリア2に搭載された記録ヘッド
3による記録(画像記録)動作が開始される。ここで、
本実施の形態においては、記録ヘッド3による1走査分
の記録が終了すると、一旦記録動作を中断し、プラテン
25上に位置するシートP1を搬送ローラ9にて所定量だ
け搬送し、ついで再びキャリア2をガイドシャフト7に
沿って移動させながら次の1走査分の画像形成を行なう
ようにしている。
【0025】上記のようにしてプラテン25上で順次記録
ヘッド3による記録が行なわれた後、シートは排出ロー
ラ11aと排出拍車11b、排出ローラ11dと排出拍車11c
に挟まれ搬送されることにより搬送方向に平行に保持さ
れ、カセットカバー13に排出されるようになっている。
なお、ここで前記拍車とはシートに対する接触面積が小
さく、インク吐出によってインク像が記録されたシート
面側に接触しても、該インク像を乱すことがない回転体
をいう。
【0026】なお、図1において、41はヘッド回復手段
であり、このヘッド回復手段41はキャリア2が、その移
動範囲の一端付近に設けられたホームポジションに移動
した際、記録ヘッド3と対向可能な位置に設けられてい
る。そして、このヘッド回復手段41を、記録待機中、記
録動作前後もしくは1行毎の記録の合間に作動させ、記
録ヘッド3に対してキャッピング、吸引、ワイピング等
の動作を行なわせることにより、記録ヘッド3の目詰ま
り等を防止して記録ヘッド3の性能を保持するようにし
ている。
【0027】(排出サポート)次に、シート支持手段と
しての排出サポート22の動作について説明する。図4及
び図5は排出サポートの構成を示す断面説明図である。
【0028】本実施形態の記録装置においては、記録位
置よりも下流側において記録済みのシートは裏面側であ
って幅方向(搬送方向と直交する方向)両端部付近を排
出サポート22に支持されて排出されるように構成されて
いる。この排出サポート22は案内部材26に対して軸28を
中心に回動可能に取り付けられており、他方端部にはカ
ム山36が設けられている。そして、前記カム山36を押し
下げ、又は押し上げることによって排出サポート22がプ
ラテン25のシート支持面位置よりも上方へ突出し、また
下方へ退避するように構成されている。
【0029】すなわち、モータ(不図示)の駆動によっ
て駆動軸30に駆動力が伝達され、駆動軸30が回転する。
すると、駆動軸30に設けられたピニオンギア32と、ラッ
ク27との噛み合いによって、案内部材26が直線的に移動
する。そして、排出サポート22が前記案内部材26の移動
に伴って、案内部材26より突出/退避する。
【0030】ここで、図4は排出サポート22がプラテン
25のシート支持面よりも上方へ突出して記録済みのシー
トPを支持している状態であり、図5は案内部材26がプ
ラテン25のシート支持面よりも下方位置に格納されてい
る状態である。
【0031】図5に示すように、案内部材26はプラテン
25の所定の位置に格納されている。排出サポート22は、
案内部材26に収納されている。このとき、カム山36は、
バネ23によってプラテン25のカムレール35に当接した状
態となっている。この状態から、案内部材26が図5の左
側へ移動し、排出サポート22の下流側のシート支持部24
が排出ローラ11dを過ぎ、カム山36がカムレール35の斜
面34と当接すると、カム山36は下方へ下げられ、排出サ
ポート22の下流側の記録シート支持部24が徐々に上方へ
上げられる。
【0032】そして、図4に示すように、カム山36がカ
ムレール35の最下流面33と当接した状態で記録シート支
持部24は最上位置となり、案内部材26はプラテン25の所
定位置に突き当たって停止し、排出サポート22の記録シ
ート支持部24も所定位置で保持される。排出サポート22
が図4の状態にセットされると、記録シートPは先端が
下流側の拍車11cを過ぎた後、排出サポート22の上傾斜
面に当接し、その傾斜面に沿って搬送され、その下流側
最上端部で支持される。
【0033】本実施形態の記録装置においては、排出サ
ポート22は記録ヘッド3による記録開始前に図4に示す
ように突出し、記録終了後の排出動作と同時に図5に示
すように案内部材26が上流側に移動して排出サポート22
が退避するように制御される。
【0034】なお、排出サポート22や案内部材26の突出
/退避のタイミングは、記録装置が備える制御手段(不
図示)によって制御され、記録シートPのシートサイズ
や、記録領域での記録のタイミング等に基づいて制御さ
れる。また、記録シートが、より高品位な記録結果が要
求され、コックリングがほとんど発生しない厚手の専用
シート(厚紙等)であった場合には、シート自体の剛性
が高いので、排出サポート22の傾斜により、記録部付近
のシートの角度に影響を与えてしまう。そのため本実施
形態の記録装置では、プラテン25から排出サポート22を
突出させることなく記録、排出を行うように設定するこ
とができる。
【0035】ここで、搬送される記録シートが例えばA
3サイズよりも幅広シートの場合、ほとんどの被記録媒
体は、高品位な記録結果が要求されるコックリングがほ
とんど発生しない厚手の専用シート(厚紙等)である。
このため、所定幅をA3とした時、所定の幅以上である
A3サイズよりも幅広シートでは排出サポート22を退避
させたまま記録シートPの排出することが可能となる。
【0036】(排出拍車、リブ等の配置位置)図6は記
録シートに対して、リブ、拍車ホルダ、排出拍車11b,
11c、排出サポート22の位置関係を示す模式的な上面説
明図である。
【0037】この記録装置は搬送されるシートの幅方向
一方側をガイドして搬送する、いわゆる片側基準搬送に
係るものであり、本実施形態にあっては搬送されるシー
トの左側端が基準位置になるように搬送される。
【0038】そして、シート幅方向両端付近に配置され
た一方側の排出サポート22aと、他方側の排出サポート
22bは排出拍車11b,11cに対してシート搬送方向にお
いて略一直線上に位置するように配置されている。
【0039】また、上流側の拍車ホルダ37の下部にはシ
ート幅方向両端付近に規制部材としてのリブ39,40が設
けられている。このリブは、一方側のリブ39がシート排
出基準側に配置され、且つ排出されるシートの幅方向端
部の上方に位置するように配置されている。また、他方
側のリブ40は前記リブ39に対してA3サイズのシート幅
を隔てて配置されている。すなわち、リブ40はA3サイ
ズのシートが排出されるときに、そのシートの幅方向他
端の上方に位置するように配置されている。
【0040】(シート排出と排出サポートの動作)次に
画像記録したシートを排出するときの前記リブ39,40と
排出サポート22a,22bとの関係について説明する。
【0041】まず、シート幅がA3サイズ以下のシート
を排出する場合について説明する。図7はA3サイズよ
りも幅狭な記録シート排出時のリブ39を含む排出サポー
ト22が突出した時の模式的な側面説明図である。
【0042】このときは排出サポート22をプラテン25の
シート支持面よりも上方へ突出させてシート排出を行
う。排出サポート22が上方へ突出した時には記録シート
Pは、排出の際に排出サポート22に案内されて上方に押
し上げられる。このとき、記録シートPは排出拍車11
b,11cにより押し下げられている。しかし、記録シー
トの幅方向端部では排出拍車11b,11cで支持されてい
る位置から離れているため、押し下げの効果が少なく、
排出サポート22の押し上げの影響で、リブ39に接する。
【0043】しかし、前記リブ39はシート排出基準側の
リブであり、シート幅方向端部が接触することになる。
そして、一般的に記録シートPの幅方向端部は記録が行
われない余白領域となっているため、記録シートPとリ
ブ39との接触により記録面に影響を及ぼすことはない。
ここでリブ39は少なくとも記録シートPと記録ヘッド3
が接触しない高さに設定されている。
【0044】一方、排出されるシートの幅方向他方側端
部はリブ40にかからないため、これに接触することはな
く、且つリブ39のみによって浮き上がりが防止される。
【0045】また、A3サイズのシートを排出する場合
には、シート幅方向におけるシート排出基準側端部はリ
ブ39に接触し、他方側端部は図8に示すように、リブ40
に接触する。この場合も、記録シートPの幅方向端部は
記録が行われない余白領域となっているため、記録シー
トPとリブ39,40との接触により記録面に影響を及ぼす
ことはない。そして、A3サイズシートは幅方向両端を
リブ39,40によって押さえられるため、記録ヘッド3と
の接触は確実に防止される。
【0046】なお、リブ40も前記リブ39と同様に、少な
くとも記録シートPと記録ヘッド3が接触しない高さに
設定されている。
【0047】次にシート幅がA3サイズよりも幅広な記
録シートを排出する場合について説明する。図9はA3
サイズよりも幅広なサイズの記録シート排出時のリブ40
を含む排出サポート22退避時での模式的な側面説明図で
ある。
【0048】このときは排出サポート22をプラテン25お
シート40面よりも上方へ突出させることなく、いわゆる
退避状態にしてシート排出を行う。排出サポート22を退
避させた時には記録シートPは排出サポート22によって
上方へ押し上げられることはなく、排出拍車11b,11c
により下向きの支持を受ける。そして、記録シートPを
排出する際、リブ40の位置は記録面となるが、排出サポ
ート22が退避しているときは排出される記録シートPに
触れないような高さに設定されているため、記録シート
Pの記録面とリブ40が接触することはない。
【0049】なお、A3サイズよりも幅広シートの場
合、ほとんどは高品位な記録結果が要求されるコックリ
ングがほとんど発生しない厚手の専用シート(厚紙等)
である。このため、排出サポート22を退避させたままで
も記録シートPは前に排出されたシートの記録面を擦る
ことなく排出される。
【0050】なお、前述した実施形態では記録シートP
のサイズがA3とA3サイズよりも幅広の場合について
説明したが、本発明はA4とレターサイズ、B4とA4
等、他のサイズの場合でも応用が可能である。
【0051】また、前述した実施形態では排出サポート
22を設けた記録装置として記録ヘッドを走査して記録を
行うシリアル型記録装置について説明したが、ライン型
記録ヘッドを使用して1ライン毎に記録を行うライン型
記録装置であっても適用することができる。
【0052】
【発明の効果】本発明は前述したように、記録後のシー
ト裏面を支持し得るシート支持手段を設けたために、こ
れをシートサイズに応じて動作させることによって記録
手段とシートとの擦れを防止し、また画像乱れを防止す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】給送装置を備えた記録装置の一例であるインク
ジェットプリンタの斜視図である。
【図2】インクジェットプリンタの概略構成を示す断面
図である。
【図3】インクジェットプリンタの給送装置の概略構成
を示す断面図である。
【図4】排出サポートの構成を示す断面図である。
【図5】排出サポートの構成を示す断面図である。
【図6】記録シートに対して、リブ、拍車ホルダ、拍
車、排出サポートの位置関係を示す模式的な上面図であ
る。
【図7】A3サイズよりも幅狭な記録シート排出時のリ
ブを含む排出サポート突出時での模式的な側面図であ
る。
【図8】A3サイズの記録シート排出時のリブを含む排
出サポート突出時での模式的な側面図である。
【図9】A3サイズよりも幅広な記録シート排出時のリ
ブを含む排出サポート退避時での模式的な側面図であ
る。
【符号の説明】
P …記録シート R …シート搬送路 1 …インクジェットプリンタ 1A …本体 1B …給送装置 2 …キャリア 3 …記録ヘッド 3A …画像記録部 4 …インクタンク 5 …供給チューブ 6 …フレーム 7 …ガイドシャフトフレーム 8 …ガイドレール 9 …搬送ローラ 10 …給送カセット 11a …排出ローラ 11b …排出拍車 11c …排出拍車 11d …排出ローラ 12 …ピンチローラ 13 …カセットカバー 14 …アーム 14a …支点 15 …給送ローラ 16 …プーリ 17 …ベルト 18 …ギア 19 …分離板 20 …ローラガイド 21 …Uターンローラ 22 …排出サポート 22a …排出サポート 22b …排出サポート 23 …バネ 24 …シート支持部 25 …プラテン 26 …案内部材 27 …ラック 28 …軸 32 …ピニオンギア 33 …最下流面 34 …斜面 35 …カムレール 36 …カム山 37,38 …拍車ホルダ 39,40 …リブ 41 …ヘッド回復手段
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65H 5/38 B41J 3/04 103B 3F101 Fターム(参考) 2C056 EA04 EA16 EC12 EC33 HA29 HA30 HA34 KC02 2C057 AF21 AG12 AN01 BA03 BA13 2C059 DD05 DD14 DD19 DD32 3F049 AA01 AA10 CA02 LA07 LB03 3F053 HB01 HB15 HB22 LA07 LB03 3F101 FA01 FB12 FE02 FE11 LA06 LB03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートを搬送して記録手段によって記録
    を行い、記録後のシートを排出し、前記記録手段よりも
    シート搬送方向下流側に配置され、搬送されるシートの
    裏面を支持する第1の位置と、搬送されるシートを支持
    しない第2の位置に変位可能なシート支持手段を有する
    記録装置であって、 搬送されるシートの表面側の位置を規制する規制部材
    が、前記記録手段よりもシート搬送方向下流側であっ
    て、シート搬送方向と交差するシート幅方向に所定間隔
    を隔てて配置されていることを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記規制部材は、搬送されるシートの記
    録領域外に接触する位置に配置されていることを特徴と
    する請求項1記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記シート支持手段は、所定サイズ以下
    のシートが搬送される場合に前記第1の位置に変位し、
    所定サイズよりも大きいシートが搬送される場合には前
    記第2の位置に変位することを特徴とする請求項1乃至
    請求項2のいずれか1項に記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    てインクを吐出して記録することを特徴とする請求項1
    乃至請求項3のいずれか1項に記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    て電気熱変換体に通電し、該電気熱変換体の発する熱エ
    ネルギーによってインクを吐出することを特徴とする請
    求項4記載の記録装置。
JP2001358855A 2001-11-26 2001-11-26 記録装置 Pending JP2003160270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358855A JP2003160270A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358855A JP2003160270A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003160270A true JP2003160270A (ja) 2003-06-03

Family

ID=19169961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001358855A Pending JP2003160270A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003160270A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7083346B2 (en) * 2003-01-17 2006-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper discharge unit for an inkjet printer
JP2009028981A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Seiko Epson Corp 被記録材排出装置、記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7083346B2 (en) * 2003-01-17 2006-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Paper discharge unit for an inkjet printer
JP2009028981A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Seiko Epson Corp 被記録材排出装置、記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7887179B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP3969933B2 (ja) 液体インクプリントされたシートを支持及びスタックする方法及び機構、及びプリンティングシステム
JP3774640B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
US6682190B2 (en) Controlling media curl in print-zone
JP2002103638A (ja) インクジェットプリンタのラインヘッドクリーニング装置
US20120113179A1 (en) Recording apparatus
JP4909459B2 (ja) ピクセル・アレイ印刷機
US6634745B2 (en) Image forming apparatus
JP2006218807A (ja) 記録装置
JP2011046110A (ja) インクジェット記録装置
JP2003160270A (ja) 記録装置
JP2006218806A (ja) 記録装置
JP2002211055A (ja) 記録装置
JP2003237163A (ja) 画像形成装置
JP2001219548A (ja) インクジェット記録装置
US7404618B2 (en) Inkjet printer
JP2005280214A (ja) 記録装置及び液体噴射装置
JP2006103278A (ja) 記録装置
JP4143494B2 (ja) 記録装置
JP2002249260A (ja) シート搬送装置およびこれを用いたプリンタ
JP5976044B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2006168903A (ja) シート材搬送装置
JP2006213477A (ja) シート材搬送装置
JP2005194043A (ja) インクジェット記録装置
JP3768869B2 (ja) 画像形成装置