JP2003154774A - 名刺、名刺出力装置、名刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラム - Google Patents

名刺、名刺出力装置、名刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラム

Info

Publication number
JP2003154774A
JP2003154774A JP2001354473A JP2001354473A JP2003154774A JP 2003154774 A JP2003154774 A JP 2003154774A JP 2001354473 A JP2001354473 A JP 2001354473A JP 2001354473 A JP2001354473 A JP 2001354473A JP 2003154774 A JP2003154774 A JP 2003154774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
business card
character information
dimensional code
calling card
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001354473A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Iida
國大 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deep Japan Kk
Original Assignee
Deep Japan Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deep Japan Kk filed Critical Deep Japan Kk
Priority to JP2001354473A priority Critical patent/JP2003154774A/ja
Publication of JP2003154774A publication Critical patent/JP2003154774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二次元コードを応用することによって、名刺
に記す文字情報を電子化し、容易にデータベースへ登録
可能とする。 【解決手段】 名刺1に記される二次元コードとしての
QRコード8は、名刺1に記されている会社名2a、役
職名2b、氏名3、住所4、電話番号5a、ファクシミ
リ番号5b、携帯電話番号5cおよび電子メールアドレ
ス6等の文字に関する情報を符号化し、白黒交互の升目
で縦横モザイク状に表示したものである。この名刺1上
のQRコード8を読み取れば、名刺1のデザインやこれ
に記されている会社名2a、役職名2b、氏名3、住所
4、電話番号5a、ファクシミリ番号5b、携帯電話番
号5cおよび電子メールアドレス6等の文字情報の字体
等に関わらず、正確に名刺1上の文字情報を入力して容
易にDBへ登録することが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、個人情報等の文字
情報を記した名刺に係り、より詳しくは、名刺に記す文
字情報を電子化した名刺、名刺出力装置、名刺入力装
置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラムに関
する。
【0002】
【従来の技術】現状、名刺を管理する際、パーソナルコ
ンピュータ(以下、「PC」と称す)等を用いてデータ
ベース化することが行われる。このとき、名刺に記され
ている氏名・住所・勤務先・身分等の個人情報は、PC
のキーボード等を用いてデータベースへ手入力される
が、大量の名刺を管理する場合、データベースへの入力
は非常に困難な作業である。しかし、今後の顧客管理等
において、データベースは必須であり、その入力作業を
大幅に簡易化することが求められている。
【0003】ところで、文字を光によって読み取り、文
字コードに変換するOCR(光学的文字認識)システム
が知られている。OCRシステムでは、印刷された文
字、または手書きの文字を画像として読み取り、パター
ン認識することによって文字コードに変換する。最近で
は、イメージスキャナやFAXアダプタと組み合わせ、
PCやワークステーション上で文字を認識するOCRソ
フトウェアも増えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このOCRシステムを
用いて、名刺を読み取り、この名刺上に記された文字を
パターン認識することによって文字コードへと変換し、
これをデータベースへ登録させることも可能である。し
かしながら、名刺のデザインやこれに記されている文字
情報の字体等は様々であり、一様に文字情報をパターン
認識させることは難しい。すなわち、OCRシステムの
認識率は100%ではなく、ビジネスの用途では認識率
の低さが欠点となる。
【0005】ところで、近年、新しい情報入力手段とし
て二次元コードが国内外共に注目を集めている。二次元
コードとは、従来の一次元バーコードが横の一方向にし
か情報を持たなかったのに対し、横と縦の二方向、つま
り二次元方向に情報を持つバーコードである。二次元コ
ードリーダは、面として二次元コードを読み取り、これ
を復号化することによって情報を入力する。
【0006】一次元バーコードは、水平一方向のみの情
報にとどまるため、データ量を増やすにはバーコードを
並べたり横長にすることになる。その点、二次元コード
は、情報が縦方向にもあり、一次元バーコードの数倍か
ら数百倍のデータ量を入れることができ、しかも1回の
操作で読み取ることが可能である。このように、二次元
バーコードは、従来のバーコードに比べ大量・高密度に
情報を表現でき、また破損データの復元機能も備えてい
る。
【0007】本発明では、この二次元コードを応用する
ことによって、名刺に記す文字情報を電子化し、容易に
データベースへ登録可能とする名刺、名刺出力装置、名
刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログ
ラムを提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の名刺は、シート
上に文字情報を記した名刺において、シート上に前記文
字情報を符号化し縦横に展開した二次元コードを付した
ことを特徴とする。本発明の名刺上に付された二次元コ
ードを読み取ることによって、名刺のデザインやこれに
記されている文字情報の字体等に関わらず、正確に名刺
上の文字情報を入力して容易にデータベースへ登録する
ことが可能となる。
【0009】名刺に付する二次元コードへと符号化する
文字情報は、名字・名前・振り仮名・ローマ字等の氏
名、会社や自宅等の住所、会社名・役職・部署等の所
属、電話番号、ファクシミリ番号、URLアドレスまた
は電子メールアドレスのいずれかに関する情報を含むも
のである。
【0010】ここで、名刺に付する二次元コードとして
は、一次元バーコードを縮小して縦に積み重ね、縦横の
情報を表示したスタック式コードや、情報を白黒交互の
升目(セル)で縦横モザイク状に表示したマトリックス
式コード等を用いることが可能である。これらの二次元
コードを用いれば、OCRによる任意形状の画像の読み
取りと比較して、統一された形式(フォーマット)の画
像によるデータ認識となるため、より良い認識率を達成
することが可能となる。
【0011】特に、二次元コードは、マトリックス式の
パターンとし、このパターンを画像処理で認識させるた
めにL型のガイドセルや切り出しシンボル等の特殊なパ
ターンを設けておくのが望ましい。これにより、様々な
デザインの名刺に対して自由に二次元コードを配置した
場合、二次元コードが整列しておらず、どのような位置
関係にあってもこれを抽出して認識させることが可能と
なる。
【0012】本発明の名刺出力装置は、名刺印字のため
のデータを作成する名刺出力装置であって、前述のよう
な文字情報を符号化し縦横に展開して二次元コードを生
成する手段と、この手段により生成した二次元コードを
文字情報と共に出力する手段とを備えたものである。
【0013】本発明の名刺出力装置によれば、名刺に記
す文字情報が、符号化され、縦横に展開された二次元コ
ードとして前記文字情報と共にデータ出力されるため、
このデータをプリンタ等により印字することで上記本発
明の名刺を容易に作成することが可能となる。あるい
は、この出力されるデータをインターネット等の通信ネ
ットワークを用いて印刷所へと送信することで本発明の
名刺を作成することも可能となる。
【0014】また、本発明の名刺出力プログラムは、名
刺印字のためのデータを作成する装置としてコンピュー
タを機能させる名刺出力プログラムであって、文字情報
を符号化し縦横に展開して二次元コードを生成する手
段、この手段により生成した二次元コードを前記文字情
報と共に出力する手段としてコンピュータを機能させる
ためのものである。
【0015】本発明の名刺出力プログラムをインターネ
ット、専用線または公衆回線などの通信回線や、ハード
ディスク、CD−ROM、フレキシブルディスクまたは
光磁気ディスクなどのコンピュータ読み取り可能な記録
媒体を介してコンピュータへ供給するか、あるいは、予
めコンピュータ内のメモリへ記録しておき、コンピュー
タによって実行することで、上記本発明の名刺出力装置
と同様の作用が得られる。
【0016】本発明の名刺入力装置は、シート上に文字
情報およびこの文字情報を符号化し縦横に展開した二次
元コードを付した名刺の画像を読み取る手段と、この手
段により読み取った画像から二次元コードを抽出する手
段と、この手段により抽出した二次元コードを文字情報
へ復号化する手段とを備えたものである。
【0017】本発明の名刺入力装置によれば、名刺上に
付された二次元コードを認識させることで、この二次元
コードへと符号化された元の文字情報を容易かつ正確に
入力し、データベースへと登録することが可能となる。
【0018】また、本発明の名刺入力装置は、復号化し
た文字情報をデータベースへ登録する手段を備えたもの
とすれば、名刺の文字情報の読み取りからデータベース
への登録作業をすべて自動化することが可能となり、さ
らにデータベースへの登録が容易となる。
【0019】本発明の名刺入力プログラムは、シート上
に文字情報およびこの文字情報を符号化し縦横に展開し
た二次元コードを付した名刺の画像を読み取る手段、こ
の手段により読み取った画像から二次元コードを抽出す
る手段、この手段により抽出した二次元コードを文字情
報へ復号化する手段としてコンピュータを機能させるた
めのものである。
【0020】本発明の名刺入力プログラムをインターネ
ット、専用線または公衆回線などの通信回線や、ハード
ディスク、CD−ROM、フレキシブルディスクまたは
光磁気ディスクなどのコンピュータ読み取り可能な記録
媒体を介してコンピュータへ供給するか、あるいは、予
めコンピュータ内のメモリへ記録しておき、コンピュー
タによって実行することで、上記本発明の名刺入力装置
と同様の作用が得られる。
【0021】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態におけ
る二次元コード付き名刺を示す図である。図1に示すよ
うに、本実施形態における二次元コード付き名刺1に
は、会社名2aおよび役職名2b等の所属、氏名3、会
社の住所4、電話番号5a、ファクシミリ番号5b、携
帯電話番号5c、電子メールアドレス6等の文字の他、
写真7および二次元コードとしてのQRコード8等の画
像が記されている。
【0022】QRコード8は、名刺1に記されている会
社名2a、役職名2b、氏名3、住所4、電話番号5
a、ファクシミリ番号5b、携帯電話番号5cおよび電
子メールアドレス6等の文字に関する情報を符号化し、
図1に示すような白黒交互の升目(マトリックス式パタ
ーン)で縦横モザイク状に表示したものである。QRコ
ードは、AIM規格、JIS規格やISO規格等に制定
されているマトリックス式の二次元コードである。さら
に、QRコード8の右上、左上、左下の3隅には、それ
ぞれ切り出しシンボル8a,8b,8cが設けられてい
る。
【0023】図2は本発明の実施の形態における名刺入
出力装置の概略構成図である。本実施形態における名刺
入出力装置としてのコンピュータ11は、各装置を制御
するCPU等の中央処理装置12、キーボード・マウス
・ペン等の入力装置13、読み取り専用メモリ(RO
M)等の第1の記憶装置14、読み書き可能なメモリ
(RAM)やハードディスク(HD)等の第2の記憶装
置15、CRT等の表示装置16、および、CD−RO
Mメディア等の記録媒体17aに記録されたプログラム
コードやデータ等を読み取るCD−ROMドライブ等の
記録媒体読取装置17b等により構成される。また、コ
ンピュータ11には、スキャナ等の画像入力装置18お
よびプリンタ等の画像形成装置19が接続されている。
【0024】入力装置13は、中央処理装置12に対し
て種々の命令を与え、かつ図1に示すような名刺を作成
するための文字情報等を入力するものである。表示装置
16は、第2の記憶装置15や記録媒体読取装置17b
により記録媒体17aから読み出したデータ、これらの
データを元に処理した出力画像および名刺入出力装置へ
の指示に必要なメニュー画面や指示画面等を表示するも
のである。
【0025】第1の記憶装置14は、中央処理装置12
の処理動作に必要な制御プログラムを記憶している。第
2の記憶装置15は、記録媒体17aから読み出した文
字情報や画像情報等のデータや、入力装置13より入力
された文字情報等のデータ等を一時的に記憶する領域
と、符号化処理や復号化処理に必要な演算を行う作業領
域とを有している。画像入力装置18は、名刺を読み取
ることにより名刺画像を入力するものである。画像形成
装置19は、中央処理装置12から送られてくる出力画
像等を用紙上に描いて可視化する。中央処理装置12
は、第1の記憶装置14から読み出された制御プログラ
ムに従って処理動作を行い、名刺入出力装置の全体の処
理動作を制御する。
【0026】図3は図2の名刺入出力装置の名刺出力機
能を示すブロック図、図4は図2の名刺入出力装置によ
る名刺出力処理を示すフロー図である。
【0027】図3に示すように、本実施形態における名
刺入出力装置は、入力装置13によって入力され第2の
記憶装置15に記憶された文字情報を取得する文字情報
取得手段21と、文字情報取得手段21によって取得し
た文字情報に基づいて二次元コードを生成する二次元コ
ード生成手段22と、二次元コード生成手段22によっ
て生成した二次元コードを第2の記憶装置15や画像形
成装置19等へ出力する出力手段23とを有する。これ
らの手段21〜23は、第1の記憶装置14から読み出
された制御プログラムとしての名刺出力プログラムを中
央処理装置12によって実行することにより実現され
る。
【0028】二次元コード生成手段22は、文字情報取
得手段21によって取得した会社名2a、役職名2b、
氏名3、住所4、電話番号5a、ファクシミリ番号5
b、携帯電話番号5cおよび電子メールアドレス6等の
文字情報を符号化し、縦横に展開して図1に示すような
QRコード8を生成するものである。出力手段23は、
このQRコード8を元の文字情報と共に出力するもので
ある。
【0029】以上の構成の名刺入出力装置では、図4に
示すように、ステップS101において入力された文字
情報を、ステップS102において第2の記憶装置15
に格納する。ステップS103では、文字情報取得手段
21によって第2の記憶装置15より文字情報を取得
し、ステップS104において、この取得した文字情報
を符号化し、縦横に展開してQRコード8を生成する。
【0030】生成されたQRコード8は、ステップS1
05において、元の文字情報と共に出力手段23により
直接画像形成装置19へ出力され、シート上に印字され
るか、あるいは一旦第2の記憶装置15に記憶された
後、画像形成装置19からシート上へ印字される。これ
により、図1に示す二次元コード付き名刺1が得られ
る。
【0031】図5は図2の名刺入出力装置の名刺入力機
能を示すブロック図、図6は図2の名刺入出力装置によ
る名刺入力処理を示すフロー図である。
【0032】図5に示すように、本実施形態における名
刺入出力装置は、画像入力装置18によって図1に示す
ようなQRコード8が付された名刺1の画像を読み取る
画像読取手段24と、第2の記憶装置15に記憶された
名刺1の画像を取得する画像取得手段25と、画像取得
手段25によって取得した画像からQRコード8を抽出
する抽出手段26と、抽出手段26によって抽出したQ
Rコード8を文字情報へ復号化する復号化手段27と、
復号化手段27によって復号化した文字情報を第2の記
憶装置15上へ構築されたデータベース(DB)へ登録
するDB登録手段28とを有する。これらの手段24〜
28は、第1の記憶装置14から読み出された制御プロ
グラムとしての名刺入力プログラムを中央処理装置12
によって実行することにより実現される。
【0033】抽出手段26は、画像取得手段25によっ
て取得した画像すなわち画像読取手段24によって読み
取られた名刺1の画像からQRコード8部分のみを抽出
するものである。復号化手段27は、この抽出手段26
によって抽出したQRコード8を、元の会社名2a、役
職名2b、氏名3、住所4、電話番号5a、ファクシミ
リ番号5b、携帯電話番号5cおよび電子メールアドレ
ス6等の文字情報へ復号化するものである。
【0034】以上の構成の名刺入出力装置では、図6に
示すように、ステップS111において画像読取手段2
4により名刺1の画像を読み取り、ステップS112に
おいて第2の記憶装置15に格納する。ステップS11
3では、画像取得手段25によって第2の記憶装置15
よりこの名刺1の画像を取得し、ステップS114で
は、抽出手段26によってこの名刺1の画像からQRコ
ード8部分のみを抽出する。
【0035】抽出されたQRコード8は、ステップS1
15において、復号化手段27により元の会社名2a、
役職名2b、氏名3、住所4、電話番号5a、ファクシ
ミリ番号5b、携帯電話番号5cおよび電子メールアド
レス6等の文字情報へ復号化され、ステップS116に
おいて、DB登録手段28によりDBへ登録される。
【0036】以上のように、本実施形態における二次元
コード付き名刺1によれば、シート上に文字情報を符号
化し縦横に展開したQRコード8が付されていること
で、この名刺1上のQRコード8を読み取れば、名刺1
のデザインやこれに記されている会社名2a、役職名2
b、氏名3、住所4、電話番号5a、ファクシミリ番号
5b、携帯電話番号5cおよび電子メールアドレス6等
の文字情報の字体等に関わらず、正確に名刺1上の文字
情報を入力して容易にDBへ登録することが可能とな
る。
【0037】したがって、一般的な名刺の大きさは約9
2mm×56mm程度であり、文字情報を記すスペース
の問題から、特にURLアドレスや電子メールアドレス
等の小さな文字によって記されることが多いが、これら
の文字情報を二次元コードとして名刺に付することによ
って、目視による認識が困難なものを容易かつ正確にデ
ータベースへと登録することが可能となる。
【0038】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ、インターフェイス機器、スキャナ)か
ら構成されるシステムに適用しても、一つの機器からな
る装置(例えば、統合装置など)に適用してもよい。
【0039】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータが記録媒体に格
納されたプログラムコードを読み出し実行することによ
っても、達成されることは言うまでもない。この場合、
記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述
した実施形態の機能を実現することになり、そのプログ
ラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成すること
になる。
【0040】このようなプログラムコードを供給するた
めの記録媒体としては、例えば、フレキシブルディス
ク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、C
D−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリ
カードやROMなどを用いることができる。また、イン
ターネット・プロバイダ等のサーバ上におかれたこれら
の記録媒体にプログラムコードを格納し、インターネッ
トを介してこのプログラムコードを提供する形態であっ
ても本発明を構成する。
【0041】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)などが実際の処理の一部または
全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能
が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0042】さらに、記録媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も言うまでもない。
【0043】
【発明の効果】本発明によれば、名刺に文字情報を符号
化し縦横に展開した二次元コードが付されていること
で、この名刺上に付された二次元コードを読み取れば、
名刺のデザインやこれに記されている文字情報の字体等
に関わらず、正確に名刺上の文字情報を入力して容易に
データベースへ登録することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態における二次元コード付
き名刺を示す図である。
【図2】 本発明の実施の形態における名刺入出力装置
の概略構成図である。
【図3】 図2の名刺入出力装置の名刺出力機能を示す
ブロック図である。
【図4】 図2の名刺入出力装置による名刺出力処理を
示すフロー図である。
【図5】 図2の名刺入出力装置の名刺入力処理を示す
ブロック図である。
【図6】 図2の名刺入出力装置による名刺入力処理を
示すフロー図である。
【符号の説明】
1 名刺 2a 会社名 2b 役職名 3 氏名 4 住所 5a 電話番号 5b ファクシミリ番号 5c 携帯電話番号 6 電子メールアドレス 7 写真 8 QRコード 11 コンピュータ 12 中央処理装置 13 入力装置 14 第1の記憶装置 15 第2の記憶装置 16 表示装置 17a 記録媒体 17b 記録媒体読取装置 18 画像入力装置 19 画像形成装置 21 文字情報取得手段 22 二次元コード生成手段 23 出力手段 24 画像読取手段 25 画像取得手段 26 抽出手段 27 復号化手段 28 DB登録手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 19/00 G06K 19/00 Q 19/06 B41J 3/534 Fターム(参考) 2C005 UA06 2C055 JJ00 2C087 AA13 BA01 BA05 BA14 BD14 5B035 AA00 BB00 BB01 BB08 BC00 5B072 BB02 CC02 CC21 DD21 GG07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート上に文字情報を記した名刺におい
    て、前記シート上に前記文字情報を符号化し縦横に展開
    した二次元コードを付したことを特徴とする名刺。
  2. 【請求項2】 前記文字情報は、氏名、住所、所属、電
    話番号、ファクシミリ番号、URLアドレスまたは電子
    メールアドレスのいずれかに関する情報を含むものであ
    る請求項1記載の名刺。
  3. 【請求項3】 名刺印字のためのデータを作成する名刺
    出力装置であって、文字情報を符号化し縦横に展開して
    二次元コードを生成する手段と、同手段により生成した
    二次元コードを前記文字情報と共に出力する手段とを備
    えた名刺出力装置。
  4. 【請求項4】 シート上に文字情報および同文字情報を
    符号化し縦横に展開した二次元コードを付した名刺の画
    像を読み取る手段と、同手段により読み取った画像から
    前記二次元コードを抽出する手段と、同手段により抽出
    した二次元コードを文字情報へ復号化する手段とを備え
    た名刺入力装置。
  5. 【請求項5】 さらに、前記復号化した文字情報をデー
    タベースへ登録する手段を備えた請求項4記載の名刺入
    力装置。
  6. 【請求項6】 名刺印字のためのデータを作成する装置
    としてコンピュータを機能させる名刺出力プログラムで
    あって、 文字情報を符号化し縦横に展開して二次元コードを生成
    する手段、 同手段により生成した二次元コードを前記文字情報と共
    に出力する手段としてコンピュータを機能させるための
    名刺出力プログラム。
  7. 【請求項7】 シート上に文字情報および同文字情報を
    符号化し縦横に展開した二次元コードを付した名刺の画
    像を読み取る手段、 同手段により読み取った画像から前記二次元コードを抽
    出する手段、 同手段により抽出した二次元コードを文字情報へ復号化
    する手段としてコンピュータを機能させるための名刺入
    力プログラム。
JP2001354473A 2001-11-20 2001-11-20 名刺、名刺出力装置、名刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラム Pending JP2003154774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354473A JP2003154774A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 名刺、名刺出力装置、名刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354473A JP2003154774A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 名刺、名刺出力装置、名刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003154774A true JP2003154774A (ja) 2003-05-27

Family

ID=19166326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001354473A Pending JP2003154774A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 名刺、名刺出力装置、名刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003154774A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128882A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Sony Corp 情報処理装置、情報登録方法及びそのプログラム
JP2007168099A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Denso Wave Inc 名刺および端末装置
WO2007116641A1 (en) 2006-03-17 2007-10-18 Casio Computer Co., Ltd. Printing apparatus
CN102103627A (zh) * 2010-11-26 2011-06-22 中兴通讯股份有限公司 在移动终端上识别二维码的方法和装置
JP2011129136A (ja) * 2010-12-28 2011-06-30 Sony Corp 情報処理装置、情報登録方法及びそのプログラム
RU2705768C1 (ru) * 2018-07-25 2019-11-11 Алексей Ильич Кедринский Способ децентрализованного изготовления персональных карт и заготовка персональных карт для осуществления способа

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128882A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Sony Corp 情報処理装置、情報登録方法及びそのプログラム
JP2007168099A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Denso Wave Inc 名刺および端末装置
JP4702033B2 (ja) * 2005-12-19 2011-06-15 株式会社デンソーウェーブ 名刺および端末装置
WO2007116641A1 (en) 2006-03-17 2007-10-18 Casio Computer Co., Ltd. Printing apparatus
US8270034B2 (en) 2006-03-17 2012-09-18 Casio Computer Co., Ltd. Printing apparatus for printing a two-dimensional code together with characters on a medium having a designated size
CN102103627A (zh) * 2010-11-26 2011-06-22 中兴通讯股份有限公司 在移动终端上识别二维码的方法和装置
JP2011129136A (ja) * 2010-12-28 2011-06-30 Sony Corp 情報処理装置、情報登録方法及びそのプログラム
RU2705768C1 (ru) * 2018-07-25 2019-11-11 Алексей Ильич Кедринский Способ децентрализованного изготовления персональных карт и заготовка персональных карт для осуществления способа

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8154769B2 (en) Systems and methods for generating and processing evolutionary documents
JP5195519B2 (ja) 文書管理装置、文書処理システム、文書管理方法
US7865042B2 (en) Document management method using barcode to store access history information
US20070116358A1 (en) User interface tag for use in processing a document
JP2008009586A (ja) バーコード印刷データ作成装置及びバーコード印刷データ作成プログラム
JPH11167532A (ja) データ加工システムおよび装置、データ加工方法、記録媒体
JP2000155837A (ja) タグを用いた文書処理方法
US20080174824A1 (en) Print data processing device and print data processing program
JP2003154774A (ja) 名刺、名刺出力装置、名刺入力装置、名刺出力プログラムおよび名刺入力プログラム
CN111047269A (zh) 一种工作流的文件审批流转方法和电子设备
JP2000322417A (ja) 画像ファイリング装置及び方法及び記憶媒体
JP5878004B2 (ja) 複数文書認識システム及び複数文書認識方法
JP2007188168A (ja) 会議支援システム
JP2003046746A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2005323005A (ja) 文書情報埋め込み方法及び装置
JP2017021654A (ja) 文書管理サーバ及びシステム
US20220301326A1 (en) Ocr target area position acquisition system, computer-readable non-transitory recording medium storing ocr target area position acquisition program, hard copy, hard copy generation system, and computer-readable non-transitory recording medium storing hard copy generation program
JP2004072558A (ja) 電子白板および電子白板のデータ出力方法
JP4983489B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2002055985A (ja) 文書属性識別装置及び方法
CN105308554A (zh) 数据传输系统、传输数据的方法、以及系统
JP2005327151A (ja) 文書管理装置および文書管理プログラム
US20210303843A1 (en) Information processing apparatus
CN104571975A (zh) 印刷系统以及印刷方法
JP4165482B2 (ja) 画像表示プログラムおよび画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830