JP2003149449A - 導光板、これを利用した液晶表示装置及び画像ディスプレー方法 - Google Patents

導光板、これを利用した液晶表示装置及び画像ディスプレー方法

Info

Publication number
JP2003149449A
JP2003149449A JP2002085805A JP2002085805A JP2003149449A JP 2003149449 A JP2003149449 A JP 2003149449A JP 2002085805 A JP2002085805 A JP 2002085805A JP 2002085805 A JP2002085805 A JP 2002085805A JP 2003149449 A JP2003149449 A JP 2003149449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
crystal display
guide plate
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002085805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3851582B2 (ja
Inventor
Ik-Soo Lee
益 洙 李
Shinhaku Kin
晋 伯 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003149449A publication Critical patent/JP2003149449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3851582B2 publication Critical patent/JP3851582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/007Incandescent lamp or gas discharge lamp
    • G02B6/0071Incandescent lamp or gas discharge lamp with elongated shape, e.g. tube
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133616Front illuminating devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶ディスプレー用の光分布の優れたフロン
ト照明方式を提供する。 【解決手段】 導光板での光反射経路を変更し、有効デ
ィスプレー領域の明部領域に供給される光の一部を明部
領域より暗い暗部領域にシフトさせることにより、有効
ディスプレー領域の全体にわたって均一な輝度分布を有
するようにする。これにより、液晶表示装置が向上させ
た輝度のディスプレーを実施するようにし、ディスプレ
ー品質が向上される効果を有する。上記シフトは導光板
上面に設けたパターン270の単位光反射部276にお
ける光反射面274の角度を変えることにより実現させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は導光板、これを利用
した液晶表示装置及び画像ディスプレー方法に関するも
のであり、より詳細には、有効ディスプレー領域での輝
度バランスが最適化されるようにし、ディスプレー性能
を大きく向上させた導光板、これを利用した液晶表示装
置及び画像ディスプレー方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、液晶表示装置は液晶の光透過度
を精密に制御し、情報処理装置で処理された情報を使用
者が認識することができるようにする平板表示装置の一
つと定義される。
【0003】このような液晶表示装置は、反射型液晶表
示装置と透過型液晶表示装置に大きく区分される。これ
らのうち、反射型液晶表示装置は中、小型表示装置に主
に使用され、透過型液晶表示装置は中、大型表示装置に
主に使用される。
【0004】ここで、反射型液晶表示装置は構造が相当
に単純であるという長所を有する。このような反射型液
晶表示装置の長所は、ディスプレーに必要である光の供
給を反射型液晶表示装置の外部から受け、情報をディス
プレーするためである。
【0005】その他に、反射型液晶表示装置はディスプ
レーに関し相当に低い消費電力を有する。このような長
所は、液晶を制御するための電力だけでもディスプレー
を実施することができるためである。
【0006】しかし、このように構造が単純であり、低
消費電力を有する反射型液晶表示装置はディスプレーに
必要である光量が足りなく、また暗い夜には情報を正確
にディスプレーできない致命的な問題点を有する。
【0007】このような問題点は、透過型液晶表示装置
により克服可能である。透過型液晶表示装置は反射型液
晶表示装置と異なり、外部から供給された電気エネルギ
ーを消費し光を発生する。そして、この光によりディス
プレーを実施する。この結果、透過型液晶表示装置は外
部環境に依存せず、どんな所でも自由に情報をディスプ
レーできる。
【0008】しかし、このような透過型液晶表示装置は
液晶を制御するに必要である電力の他に、付加的にディ
スプレーに必要である光を生産しなければならないの
で、反射型液晶表示装置に比べて消費電力量が相当に大
きいという短所を有する。
【0009】また、透過型液晶表示装置はディスプレー
のために生成された光の光学分布を均一にするために、
多数の部材をさらに必要とする。これにより、透過型液
晶表示装置は構造的に相当に複雑である構成、製作工程
数増加、製作時間増加、製作コストが増加されるなど多
数の問題点を有する。
【0010】最近、このような反射型液晶表示装置の問
題点及び透過型液晶表示装置が有する問題点を克服し、
反射型液晶表示装置の長所及び透過型液晶表示装置の長
所を生かした所為、“フロント照明方式液晶表示装置”
が開発された。
【0011】このフロント照明方式液晶表示装置は、外
部光が豊富な環境では外部光を利用しディスプレーを実
施する。一方、このようなフロント照明方式液晶表示装
置は、外部光量が足りない環境では電気エネルギーを消
費し生成した人工光を利用し、ディスプレーを実施す
る。この結果、フロント照明方式液晶表示装置は、最小
の消費電力でどんな所でもディスプレーを実施すること
ができる長所を有する。
【0012】また、このフロント照明方式液晶表示装置
は、生成した人工光を均一にするために、導光板のみを
必要とすることにより、相当に単純であるという長所を
有する。
【0013】図1には従来のフロント照明方式液晶表示
装置(以下、液晶表示装置10と称する)が図示されて
いる。
【0014】添付された図面を参照すると、従来液晶表
示装置10は全体的面で光源1及び導光板2により構成
されたフロントライトアセンブリ3及び液晶表示パネル
アセンブリ9により構成される。
【0015】液晶表示パネルアセンブリ9は、画素電
極、TFT、信号線を有するTFT基板5、液晶6、画
素電極と対向する共通電極及びRGB色画素を有するカ
ラーフィルタ基板4により構成された液晶表示パネル7
及び液晶表示パネル7を駆動させるための駆動モジュー
ル8により構成される。
【0016】このような液晶表示パネルアセンブリ9
は、液晶の配列を微小面積単位に精密に制御するに適合
する。しかし、光が足りなく、又は、光が存在しない所
では液晶表示パネルアセンブリ9の液晶を精密に制御す
ることだけでは、液晶表示装置10からどんな情報もデ
ィスプレーされることができない。これは液晶6は、自
発的にディスプレーに必要である光を生成する能力がな
いためである。
【0017】従って、液晶表示装置10でディスプレー
を実施するためには、図1に示すように光源1と導光板
2により構成されたフロントライトアセンブリ3を必要
とする。
【0018】ここで、液晶表示パネルアセンブリ9に光
を供給する光源1は、太陽光と同様に所定面積内で輝度
偏差が殆どないようにすることが最も理想的である。し
かし、太陽光と類似する輝度分布を有する光源1を製作
することは困難であるので、仕方なく、製作が容易であ
り、輝度が高い線光源又は点光源を使用するしかない。
【0019】しかし、線光源又は点光源は製作が容易で
あり、局部的な輝度が高い長所を有する反面、距離によ
る輝度偏差が相当に激しい。このような理由で、線光源
又は点光源から発生した光をそのまま液晶表示パネルア
センブリ9に供給する場合、激しい輝度偏差により画面
に分離、斑などのディスプレー品質不良が発生される。
【0020】このような理由で、線光源又は点光源から
発生した光から太陽光と類似する面光源効果を得るため
に、図1又は図2に図に示すように“導光板2”を必要
とする。
【0021】この導光板2は液晶表示装置10の有効デ
ィスプレー面積と相似である形及び対等な形状を有する
厚さが薄い直六面体プレート形状を有する。
【0022】このような導光板2は、光の光学分布を変
更する役割を有する。具体的に、導光板2は狭い面積に
密集された光の光学分布を広い面積に均一に広がった光
学分布を有するように変更する。また、導光板2は光学
分布が変更された光を前述した液晶表示パネルアセンブ
リ9に向かうように方向を変更させる役割も共に実施す
る。
【0023】一方、光源1から発生した光を加工し液晶
表示パネルアセンブリ9に伝達する役割を有する導光板
2から光が漏洩される場合、液晶表示パネルアセンブリ
9に供給される光量が減少され、光効率が低下されるこ
とがある。このように、光利用効率が低下されることを
防止するために導光板2の上面には複数個の光反射パタ
ーン2aが連続的に形成される。この光反射パターン2
aは図2に示すように、断面が“V”字形状を有する溝
形状を有する。
【0024】この光反射パターン2aが“V”字形状を
有し連続的に形成されることにより、光反射パターン2
aは反射面2cと非反射面2bが交代に形成される。こ
のとき、全ての光反射パターン2aの反射面2cと導光
板2の下面2dから成る角度βは42°と一定にし、β
を一定にするにともない非反射面2bと下面2dからな
る角度αもまた一定となる。
【0025】一方、光利用効率を最大化させるために
は、導光板2の上面に形成された光反射パターン2aと
TFT基板5に形成される画素電極の方向に注意しなけ
ればならない。これは光反射パターン2aと画素電極の
方向により光干渉現象であるモアレを発生するためであ
る。
【0026】このようなモアレ現象は激しいディスプレ
ー特性低下を発生させる。このような理由で、最近では
図3に示すように光反射パターン2fが伸びた方向と画
素電極5aの形成方向が相互に22.5°交差するよう
にする。これにより、モアレ現象は最小化される。
【0027】しかし、このように導光板2に光反射パタ
ーン2fを形成し、モアレ現象が発生されないようにし
ても、導光板2には依然輝度不均一によるディスプレー
特性低下が発生される。この輝度不均一の原因は光源1
と導光板2が近いほど輝度が高く、光源1と導光板2が
遠ざかるほど輝度が低くなるためである。
【0028】これを図4又は図5を参照して説明する
と、次のとおりである。光反射パターン2fが形成され
た導光板2の一側面に光源1を位置させ、導光板2の下
部に液晶表示パネルアセンブリ9が組立てられるまでの
工程を終えた液晶表示装置10を用意する。
【0029】このように、液晶表示装置10の光源1を
点灯した状態で、液晶表示装置10の有効ディスプレー
領域の輝度偏差を測定する。このとき、測定位置は一例
として、全部で9箇所で測定される。このとき、測定位
置がいずれか一部に集中されたり、又は離れないように
注意する。
【0030】添付された図5には、測定結果グラフが図
示されている。この測定結果グラフを参照すると、有効
ディスプレー領域のうち、光源1に近いほど輝度が高
く、光源1から遠ざかるほど輝度が低くなることに示さ
れた。
【0031】具体的に、測定位置1、測定位置4、測定
位置7は最も高い輝度分布を有し、測定位置3、測定位
置6、測定位置9は相対的に低い輝度分布を有する。こ
れは光源1から距離が遠ざかるほど即ち、測定位置3、
測定位置6、測定位置9では光源1から光の供給が十分
でないことを意味する。
【0032】一方、測定位置1、測定位置4、測定位置
7では多くの光が供給され、過度に高い輝度を有する。
【0033】即ち、これは液晶表示装置10での輝度バ
ランスが不良であることにより、ディスプレー特定が大
きく低下され得ることを意味する。
【0034】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1目的は、
有効ディスプレー領域での輝度バランスが最適化される
ようにする導光板を提供することにある。
【0035】また、本発明の第2目的は、輝度バランス
が最適化されディスプレー輝度偏差が最小化された高品
質ディスプレーを実施する液晶表示装置を提供すること
にある。
【0036】また、本発明の第3目的は、輝度バランス
が最適化されディスプレー輝度偏差が最小化された高品
質ディスプレーを実施できるようにする画像ディスプレ
ー方法を提供することにある。
【0037】
【課題を解決するための手段】本発明の第1目的を達成
するための導光板は、光が入射される光入射面を含む複
数個の側面と、前記側面に隣接した第1面であって、前
記光入射面に入射された光が到達し反射されるように前
記光入射面に面するよう複数個が並べて配列されかつ傾
斜角が前記入射面から離れるほど連続的に増加される光
反射面と、該光反射面と隣接する非反射面とにより構成
された光反射パターンが形成される前記第1面と、該第
1面から反射され、相異する反射角を有する前記光が前
記反射角によって異なる率で反射/透過される第2面と
を含む。
【0038】本発明の第2目的を達成するための液晶表
示装置は、単純光を発生させ一定方向に供給するランプ
アセンブリと、導光板と、液晶表示パネルアセンブリと
を含む。前記導光板は、前記光が入射される光入射面を
含む複数個の側面と、前記側面に隣接した第1面であっ
て、前記光入射面に入射された光が到達し反射されるよ
うに前記光入射面に面するよう複数個が並べて配列され
かつ傾斜角が前記入射面から離れるほど連続的に増加さ
れる光反射面と、該光反射面と隣接する非反射面とによ
り構成された光反射パターンが形成される前記第1面
と、該第1面から反射され、相異する反射角を有する前
記光が前記反射角によって異なる率で反射/透過される
第2面とを含む。前記液晶表示アセンブリは、前記導光
板の第2面に射出された前記光を光変調させ、ディスプ
レー情報が含まれた光を形成するようになっている。
【0039】本発明の第3目的を達成するための画像デ
ィスプレー方法は、第1光学分布を有する第1光が入射
されるようにする段階と、前記第1光が入射される方向
に進行する過程で連続的に反射され、反射角度が連続的
に変更された第2光学分布を有する第2光を生成する段
階と、前記反射角度に応じて前記第2光の一部はそのま
ま射出され、前記第2光の残りは少なくとも1回以上再
反射され射出位置がシフトされた状態で射出されるよう
にすることにより、第3光学分布を有する第3光を生成
する段階と、及び前記第3光が液晶を通過し、光変調に
より情報を含むようにして第4光を生成する段階とを含
む。
【0040】本発明によると、光量が足りない暗い所で
は自体に保有されたエネルギーを消費しディスプレーを
実施し、光量が豊富な所では外部光を利用しディスプレ
ーを実施することができ、自体に保有されたエネルギー
を消費してディスプレーを実施するとき、ディスプレー
輝度均一性を一層向上させ、高品質ディスプレーが可能
であるようにする。
【0041】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の望
ましい実施形態をより詳細に説明する。
【0042】本発明の一実施形態による液晶表示装置は
“フロント照明方式液晶表示装置”である。このフロン
ト照明方式液晶表示装置は“外部光”の豊富な所では外
部光を利用しディスプレーを実施し、暗い所では内部で
電気エネルギーを消費し生成した“人工光”でディスプ
レーを実施する。これにより、体積及び重さの面で相当
に有利であり、低い消費電力によりディスプレーを実施
することができる。
【0043】このようなフロント照明方式液晶表示装置
500は図6に示すように反射型液晶表示パネルアセン
ブリ100、導光板200、電気エネルギーを消費し光
を発生させるランプアセンブリ300などを必要とす
る。
【0044】このとき、反射型液晶表示パネルアセンブ
リ100は“外部光”又は“人工光”の透過度を調節し
ディスプレーを実施するに適合した構成を有する。
【0045】図6に示すように、これを具現するための
反射型液晶表示パネルアセンブリ100は、カラーフィ
ルタ基板110、液晶層120、TFT基板130及び
駆動モジュール140により構成される。
【0046】より具体的に、図7に示すように、TFT
基板130は一実施形態で直六面体形状を有するベース
基板131、薄膜トランジスター132、反射電極13
3、信号線134により構成される。
【0047】より具体的に、直六面体形状を有するベー
ス基板131の上面には、半導体製造工程によりマトリ
ックス形態に薄膜トランジスター132が形成される。
このとき、薄膜トランジスター132は、ゲート電極
(G)、ソース電極(S)ドレーン電極(D)及び選択
的に導体又は不導体の特性を有するチャンネル層(C)
により構成される。
【0048】このとき、薄膜トランジスター132のゲ
ート電極(G)及びソース電極(S)には信号線134
が連結される。具体的に、マトリックス形態に配列され
た薄膜トランジスター132のうち、各列に属する薄膜
トランジスターのゲート電極(G)には、共通的に導電
性ゲートライン134aが連結される。一方、マトリッ
クス形態に配列された薄膜トランジスター132のう
ち、各行に属する薄膜トランジスターのソース電極
(S)には共通的に導電性データライン134bが連結
される。
【0049】このとき、全ての薄膜トランジスター13
2のドレーン電極(D)には光反射率が高い導電性金属
の反射電極133が形成される。一方、図6に示すよう
にゲートライン134a及びデータライン134bには
駆動信号を生成する駆動モジュール140が設けられ
る。
【0050】これにより、各データライン134bに所
望の電圧が順次に印加された状態で所望のゲートライン
134aにターンオン電圧が印加される過程を反覆する
ことにより、全ての反射電極133には所望の電圧が印
加される。
【0051】このような構成を有するTFT基板130
の上面には、図6に示すようにカラーフィルタ基板11
0が設けられる。カラーフィルタ基板110は透明で、
直六面体形状を有する基板112にパターニングされた
RGB色画素(図示せず)及び透明な導電性物質で製作
された共通電極により構成される。このとき、RGB色
画素はTFT基板130に形成された各々の反射電極1
33に対向するように製作される。
【0052】一方、カラーフィルタ基板110とTFT
基板130との間には、電界の強さにより光透過度が異
なるようにする液晶層120が形成される。
【0053】このような構成を有する本発明の一実施形
態による反射型液晶表示パネルアセンブリ100に光が
供給された状態で、信号線134に駆動信号が印加され
ることにより、使用者が所望のディスプレーをすること
ができる。
【0054】このように、反射型液晶表示パネルアセン
ブリ100が駆動されるに必要である光は、前述したよ
うに太陽光のような“外部光”又は貯蔵された電気エネ
ルギーを消費し生成された“人工光”が使用される。
【0055】図6に示すように、本発明では暗い所でも
ディスプレーが可能であるようにランプアセンブリ30
0が使用される。ランプアセンブリ300はランプカバ
ー310とランプ320により構成される。また、ラン
プ320は一実施形態で冷陰極線管方式ランプが使用さ
れる。
【0056】このとき、冷陰極線管方式ランプ320で
生成された光は、一般照明光としては適合するが、ディ
スプレー光としてはそのままでは不適合である。
【0057】より詳しくは、冷陰極線管方式ランプ32
0から発生した光が一般照明光として適合する理由は、
使用時間が長く、製作が容易であるためである。一方、
冷陰極線管方式ランプ320から発生した光がディスプ
レー光に不適合である理由は、距離による輝度偏差が非
常に激しいので、均一な明るさの画面構成が困難である
ためである。
【0058】本発明ではこのような短所にもかかわら
ず、冷陰極線管方式ランプ320が使用される。勿論、
冷陰極線管方式ランプ320を使用するためには冷陰極
線管方式ランプ320の短所を克服することができる
“導光板200”と称する光学分布変更装置が共に使用
される。このような導光板200を使用することによ
り、冷陰極線管方式ランプ320の短所を克服し、冷陰
極線管方式ランプ320が有する多様な長所を備えたま
まディスプレーを実施することができる。
【0059】具体的に、フロント照明方式液晶表示装置
500で導光板200は、前述した反射型液晶表示パネ
ルアセンブリ100の上面に位置する。これは、外部光
に依存したディスプレー及び人工光に依存したディスプ
レーを共に可能であるようにするためである。
【0060】このような導光板200は線光源光学分布
のように狭い面積に密集された光学分布を有する光を広
い面積にわたって均一な光学分布を有するようにコンバ
ーティングする役割を有する。
【0061】以下、フロント照明方式液晶表示装置50
0に使用される導光板200の構成をより具体的に説明
する。
【0062】図6又は図8に示すように、導光板200
は一実施形態で光の光学分布を変更するために一定光学
屈折率を有する立体でなければならない。
【0063】一実施形態として、導光板200は複数個
の側面と、側面の縁部に形成され向き合う2個の面によ
り、立体を形成する。
【0064】このような導光板200は、具体的な形状
は前述した反射型液晶表示パネルアセンブリ100の平
面形状に依存する。
【0065】具体的に、導光板200の形状は反射型液
晶表示パネルアセンブリ100の平面形状と相似である
形状を有するように製作される。一実施形態で、前述し
た反射型液晶表示パネルアセンブリ100が直六面体形
状に製作される場合、導光板200も相応する直六面体
プレート形状を有する。
【0066】従って、本発明で一実施形態として反射型
液晶表示パネルアセンブリ100が直六面体形状により
製作されたので、導光板200もプレート形状に製作さ
れる。
【0067】これにより導光板200は4個の側面21
0、220、230、240を有し、それに加え1個の
第1面260、第1面260と向き合う関係を有する第
2面250により構成される。
【0068】このとき、導光板200の4個の側面21
0、220、230、240のうちには、前述したラン
プアセンブリ300が直接的に向き合う側面が存在す
る。以下、4個の側面210、220、230、240
のうち、ランプアセンブリ300と対向し光束が密集し
た光が入射される側面を特別に“光入射面210”と称
する。
【0069】導光板200の光入射面210を通じて供
給された光は多様な経路を通じて光入射面210と隣接
する第1面260に到達する。このとき、光入射面21
0を通過した光が第1面260に到達する経路は大き
く、二つの経路に分けることができる。
【0070】第一の経路は、光入射面210を通過した
光がどんな反射もなしに直接第1面260に到達する経
路であり、第二の経路は光入射面210を通過した光が
第2面250で少なくとも一度以上反射された後、第1
面260に到達する経路である。
【0071】この二つ経路全てにおいて、どんな経路で
あっても第1面260に到達した光は反射型液晶表示パ
ネルアセンブリ100側に反射される。このとき、第1
面260から光が反射される過程で密集された光学分布
を有する光の光学分布が変更される。
【0072】これに関して、第1面260からの光の反
射をより効率的に実施するために第1面260には図9
に示すように“光反射パターン270”が形成される。
【0073】図6に示すように、光反射パターン270
は望ましい一実施形態で、モアレ現象を防止するために
光入射面210と第1面260とが接する境界線212
に対し、時計方向に約22.5°傾斜した角度で第1面
260全体にわたって複数個が連続的に平行して形成さ
れた“単位光反射部276(図9参照)”より成る。
【0074】具体的に、光反射パターン270を形成す
る単位光反射部276の形状を図8により詳しく示す。
具体的に、単位光反射部276は第1面260の上面に
一実施形態として“V”字形の長い溝を並列方式に連続
的に形成したとき、任意の“V”字形溝と隣接する
“V”字形溝との間に残留するプリズム状の形状を有す
る。
【0075】このように、単位光反射部276がプリズ
ム形状に似た形状を有することにより、単位光反射部2
76は2個の傾斜面272、274を有する。
【0076】ここで、2個の傾斜面272、274のう
ちには、前述した光入射面210を通じて入射された光
が到達する傾斜面が存在する。光が到達される傾斜面は
光入射面210と向き合う関係を有する。
【0077】以下、このように光入射面210を通じて
入射された光が到達する傾斜面を光反射面274と称す
る。残りの傾斜面272は以下、非反射面272と称す
る。
【0078】このとき、光反射面274と第2面250
から成る角度により前述したように、フロント照明方式
液晶表示装置500の有効ディスプレー領域では輝度不
均一が発生する可能性がある。
【0079】本発明ではこれを克服するための一実施形
態として、図8又は図9に示すように光反射面274と
第2面250からなる角度を調整する。これにより、実
際のディスプレーが行われる“有効ディスプレー領域”
のうち、光量が豊富に供給される所から光量が足りない
所に光のシフトが起るようにし、輝度不均一問題、モア
レ現象が同時に克服されるようにする。
【0080】これに関しては、光量が多い所から光量が
足りない所への光シフトは光入射面210を経て供給さ
れた光が光反射面274に反射された後、第2面250
を透過するか又は反射されるか否かによって決定され
る。
【0081】より具体的には、光シフトにより光バラン
スを調節するためには、光量が豊富な所では光反射面2
74に反射された光が第2面250を通過する透過率を
低下し、逆に反射率は高める。これらはトレードオフ
(相殺)関係を有する。このとき、第2面250で反射
された光の方向は光量が足りない所に向かうようにしな
ければならない。
【0082】第2面250での光透過率又は光反射率は
光反射面274と第2面250から成る角度に依存す
る。このように光透過率又は光反射率が調節されるよう
にする複数個の光反射面274の各々の角度は相互に異
るように設定される。
【0083】具体的に、冷陰極線管方式ランプ320を
基準に冷陰極線管方式ランプ320に近づくに従って光
反射面274と第2面250のなす傾斜角は連続的に小
さくなる。逆に、冷陰極線管方式ランプ320から遠ざ
かるに従って光反射面274と第2面250のなす傾斜
角は連続的に大きくなる。
【0084】光反射面274と第2面250のなす角度
が小さいほど光反射面274に反射された光は第2面2
50を通過し難しい。逆に、光反射面274と第2面2
50のなす角度が大きいほど光反射面274に反射され
た光は、より容易に第2面250を通過する。
【0085】図8又は図9に示すように、具体的に、こ
れを具現するために第1面260に形成された複数個の
光反射面274のうち、冷陰極線管方式ランプ320と
最も近い所に位置した光反射面は、第2面250と35
°±3°程度の傾斜角度(β1)を有する。一方、第1
面260に形成された複数個の光反射面274のうち、
冷陰極線管方式ランプ320と最も遠い所に位置した光
反射面は、第2面250と42°±4°程度の傾斜角度
(β4)を有する。
【0086】この効果を検証するために、図10乃至図
12に示すように導光板200と反射型液晶表示パネル
アセンブリ100を組立てた状態で、導光板200の光
反射面の傾斜角が冷陰極線管方式ランプ320を基準に
し、冷陰極線管方式ランプ320から遠ざかるほど増加
されるようにした状態で、図10に示すようにデテクタ
ー(検出器)400により正面輝度を測定する。
【0087】このとき、図11に示すように、デテクタ
ー400は反射型液晶表示パネルアセンブリ100の有
効ディスプレー領域内のの9箇所で測定する。
【0088】図12には、9箇所での輝度測定結果デー
タがグラフに図示されている。添付された図面を参照す
ると、測定結果は有効ディスプレー領域全体にわたって
輝度偏差が図4に比べて相当に小さいということを明ら
かにした。
【0089】ここで示されるように、従来では冷陰極線
管方式ランプ320から近いほど輝度が高く、冷陰極線
管方式ランプ320から遠ざかるほど輝度が低くなる
が、図11又は図12に示すように、冷陰極線管方式ラ
ンプ320との距離に相関なしに、相当に均一な輝度分
布を有する。
【0090】一方、図13には本発明の一実施形態によ
る液晶表示装置で画像をディスプレーする方法が説明さ
れている。
【0091】まず、ランプアセンブリ300では第1光
学分布を有する第1光321が発生される。この第1光
学分布を有する第1光321は線光源であって、平面に
ついての輝度分布を考えると、相当に不均一な輝度分布
を有する。
【0092】このような第1光321は再び、導光板2
00に入射される過程を経る。このとき、導光板200
に入射された第1光321は第1光学分布より均一な第
2光学分布を有する第2光322に変更された後、反射
型液晶表示パネルアセンブリ100に向かう方向に反射
される。
【0093】このとき、反射型液晶表示パネルアセンブ
リ100に向かう方向に反射された第2光322は、反
射された角度により反射率及び透過率が異なる。
【0094】このとき、第2光322はランプアセンブ
リ300に近いほど反射率が高く、これとは逆に透過率
は減少される。逆に、第2光322はランプアセンブリ
300から遠ざかるほど反射率は低下し、透過率は増加
される。
【0095】これにより、ランプアセンブリ300から
近い所で反射された第2光322の一部は、導光板20
0の上面に反射される。以後、導光板200の上面に反
射された第2光322は、反射型液晶表示パネルアセン
ブリ100側に反射される過程を少なくとも1回以上反
覆する光シフト過程を経た後に導光板200から射出さ
れる。以下、導光板200から射出された光を第3光3
23と称する。
【0096】次いで、第3光323は反射型液晶表示パ
ネルアセンブリ100に入射された後、反射型液晶表示
パネルアセンブリ100による光変調過程を受け映像が
含まれた第4光324が生成される。以後、第4光32
4は導光板200を経た後、使用者の目に入射される。
【0097】以上、本発明の実施例によって詳細に説明
したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技
術分野において通常の知識を有するものであれば本発明
の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変
更できるであろう。
【0098】
【発明の効果】上述した本発明によると、光量が足りな
い暗い所では、自体に保有したエネルギーを消費しディ
スプレーを実施し、光量が豊富な所では、外部光を利用
しディスプレーを実施することができ、自体に保有した
エネルギーを消費しディスプレーを実施するとき、ディ
スプレー輝度均一性を一層向上させ、高品質ディスプレ
ーを可能であるようにする効果する有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の液晶表示装置の概念図である。
【図2】 従来の液晶表示装置の導光板の上面に形成さ
れた光反射パターンの断面図である。
【図3】 従来技術において液晶表示装置の画素電極と
光反射パターンが相互に傾斜していることを示した概念
図である。
【図4】 図3の従来技術において液晶表示装置の有効
ディスプレー領域の複数個の地点で輝度を測定すること
を示す概念図である。
【図5】 図4の各地点での輝度測定結果のグラフであ
る。
【図6】 本発明の一実施形態によるフロント照明方式
液晶表示装置の分解斜視図である。
【図7】 図6のTFT基板の一部を拡大図示した概念
図である。
【図8】 本発明の一実施形態による導光板の断面図で
ある。
【図9】 本発明の一実施形態による導光板での光シフ
トを説明するための説明図である。
【図10】 本発明の一実施形態による液晶表示装置で
の輝度を測定する方法を示した概念図である。
【図11】 本発明の一実施形態による液晶表示装置で
の輝度測定ポイントを示した平面図である。
【図12】 本発明の一実施形態による液晶表示装置で
測定された輝度のグラフである。
【図13】 本発明の一実施形態による液晶表示装置で
の画像ディスプレー方法を示した概念図である。
【符号の説明】
1 光源 2、200 導光板 3 フロントライトアセンブリ 9 液晶表示パネルアセンブリ 10 液晶表示装置 100 反射型液晶表示パネルアセンブリ 110 カラーフィルタ基板 120 液晶層 130 TFT基板 131 ベース基板 132 薄膜トランジスター 133 反射電極 134 信号線 134a ゲートライン 134b データライン 140 駆動モジュール 300 ランプアセンブリ 500 フロント照明方式液晶表示装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金 晋 伯 大韓民国京畿道軍浦市衿井洞875 退渓ア パートメント352棟404号 Fターム(参考) 2H038 AA55 BA06 2H091 FA02Y FA14Y FA23X FA41X GA02 GA13 LA18 LA30

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光が入射される光入射面を含む複数個の側
    面と、 前記側面に隣接した第1面であって、前記光入射面に入
    射された光が到達し反射されるように、前記光入射面に
    面するよう複数個が並べて配列されかつ傾斜角が前記入
    射面から離れるほど連続的に増加される光反射面と、該
    光反射面と隣接する非反射面とにより構成された光反射
    パターンが形成される前記第1面と、 前記第1面から反射され、相異する反射角を有する前記
    光が前記反射角によって異なる率で反射/透過される第
    2面とを含むことを特徴とする導光板。
  2. 【請求項2】前記傾斜角は最小32°であり、最大46
    °であることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  3. 【請求項3】前記第1面に形成された光反射パターン
    は、前記光入射面と前記第1面とが接する境界線を基準
    にして22.5°傾斜するように形成されたことを特徴
    とする請求項2に記載の導光板。
  4. 【請求項4】光を発生させ一定方向に供給するランプア
    センブリと、導光板と、液晶表示パネルアセンブリとを
    含み、 前記導光板は、前記光が入射される光入射面を含む複数
    個の側面と;前記側面に隣接した第1面であって、前記
    光入射面に入射された光が到達し反射されるように前記
    光入射面に面するように複数個が並べて配列されかつ傾
    斜角が前記入射面から離れるほど連続的に増加される光
    反射面と、該光反射面と隣接する非反射面とにより構成
    された光反射パターンが形成される前記第1面と;前記
    第1面から反射され、相異する反射角を有する前記光が
    前記反射角によって異なる率で反射/透過される第2面
    とを含み、 前記液晶F表示アセンブリは、前記導光板の第2面に射
    出された前記光を光変調させ、ディスプレー情報が含ま
    れた光を形成するようになされている、 ことを特徴とする液晶表示装置。
  5. 【請求項5】第1光学分布を有する第1光が入射される
    ようにする段階と、 前記第1光が入射される方向に進行する過程で連続的に
    反射され、反射角度が連続的に変更された第2光学分布
    を有する第2光を生成する段階と、 前記反射角度に応じて前記第2光の一部はそのまま射出
    され、前記第2光の残りは少なくとも1回以上再反射さ
    れ射出位置がシフトされた状態で射出されるようにする
    ことにより、第3光学分布を有する第3光を生成する段
    階と、及び前記第3光が液晶を通過し、光変調により情
    報を含むようにして第4光を生成する段階とを含むこと
    を特徴とする液晶表示装置での画像ディスプレー方法。
  6. 【請求項6】前記第1光は導光板に入射するようになっ
    ており、該導光板から前記第3光が射出される面と前記
    反射角度から成る角度は、前記第1光が入射される所か
    ら反対側に行くほど増加されることを特徴とする請求項
    5に記載の液晶表示装置での画像ディスプレー方法。
  7. 【請求項7】前記反射角度は最小32°であり、最大4
    6°であることを特徴とする請求項6に記載の液晶表示
    装置での画像ディスプレー方法。
JP2002085805A 2001-11-13 2002-03-26 導光板、これを利用した液晶表示装置及び画像ディスプレー方法 Expired - Fee Related JP3851582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-070566 2001-11-13
KR1020010070566A KR20030039600A (ko) 2001-11-13 2001-11-13 도광판, 이를 이용한 액정표시장치 및 화상 디스플레이 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003149449A true JP2003149449A (ja) 2003-05-21
JP3851582B2 JP3851582B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=19715946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002085805A Expired - Fee Related JP3851582B2 (ja) 2001-11-13 2002-03-26 導光板、これを利用した液晶表示装置及び画像ディスプレー方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030090606A1 (ja)
JP (1) JP3851582B2 (ja)
KR (1) KR20030039600A (ja)
CN (2) CN1320393C (ja)
TW (1) TW539874B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6972283B1 (ja) * 2020-11-25 2021-11-24 シャープ株式会社 収容庫の照明装置および収容庫

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100677122B1 (ko) * 2004-06-23 2007-02-02 삼성전자주식회사 백라이트 유닛용 도광판 및 그 제조방법
KR100844763B1 (ko) * 2006-07-04 2008-07-07 삼성에스디아이 주식회사 액정 표시 장치의 백라이트 유니트
KR101575877B1 (ko) 2008-06-19 2015-12-10 삼성디스플레이 주식회사 도광판 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
CN103017007B (zh) * 2011-09-28 2015-03-11 颖台科技股份有限公司 光学贴膜及具有该光学贴膜的背光模块与液晶显示器
CN102620202A (zh) * 2012-03-26 2012-08-01 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及液晶显示器
KR102537642B1 (ko) * 2017-07-19 2023-05-26 루머스 리미티드 Loe를 통한 lcos 조명
CN107463026A (zh) * 2017-08-28 2017-12-12 京东方科技集团股份有限公司 一种背光模组及双面液晶显示装置
KR102217600B1 (ko) 2019-10-17 2021-02-19 현대모비스 주식회사 라이트가이드 장치 및 이의 순차적 점등방법
US11940645B2 (en) 2022-08-08 2024-03-26 Darwin Precisions Corporation Front light module and front light guide plate of high-contrast structure

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10268788A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Shimada Shokai:Kk 液晶バックライト装置
US6324011B1 (en) * 1997-12-11 2001-11-27 Casio Computer Co., Ltd. Reflection plate having directivity and a display apparatus using the same
JP3968482B2 (ja) * 1998-01-20 2007-08-29 ソニー株式会社 反射型表示装置
JP2911444B1 (ja) * 1998-06-01 1999-06-23 富士通化成株式会社 平面光源
JP3222106B2 (ja) * 1998-06-30 2001-10-22 富士通化成株式会社 フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置
JP4251592B2 (ja) * 1999-10-25 2009-04-08 日東電工株式会社 面光源装置及び反射型液晶表示装置
JP2001135117A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Seiko Epson Corp 面状発光体、反射型表示装置及び電子機器
JP2001215509A (ja) * 1999-11-22 2001-08-10 Seiko Instruments Inc 液晶装置
JP3771407B2 (ja) * 1999-12-22 2006-04-26 ローム株式会社 液晶表示装置
JP2001215503A (ja) * 2000-02-02 2001-08-10 Rohm Co Ltd 液晶表示装置
JP2001229725A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Citizen Electronics Co Ltd 導光板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6972283B1 (ja) * 2020-11-25 2021-11-24 シャープ株式会社 収容庫の照明装置および収容庫
JP2022083855A (ja) * 2020-11-25 2022-06-06 シャープ株式会社 収容庫の照明装置および収容庫

Also Published As

Publication number Publication date
TW539874B (en) 2003-07-01
JP3851582B2 (ja) 2006-11-29
KR20030039600A (ko) 2003-05-22
US20030090606A1 (en) 2003-05-15
CN101042475A (zh) 2007-09-26
CN1419154A (zh) 2003-05-21
CN1320393C (zh) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI412832B (zh) 彩色液晶顯示裝置組合
KR100989219B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치.
KR100799156B1 (ko) 도광판, 이의 제조 방법, 이를 이용한 액정표시장치
US7221418B2 (en) Liquid crystal display device
KR100764592B1 (ko) 액정 표시 장치용 백라이트
JP4255334B2 (ja) 表示装置
JP2003173713A (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP2005071798A (ja) 照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2007087964A (ja) 液晶表示装置
JPWO2008155878A1 (ja) 液晶表示装置
JP4668281B2 (ja) 表示装置および液晶表示装置
JP3931989B2 (ja) 表示装置
JP3851582B2 (ja) 導光板、これを利用した液晶表示装置及び画像ディスプレー方法
US10386677B2 (en) Light emitting assembly, light bar, backlight module, display module and transparent display module
KR100840934B1 (ko) 휘도 강화 도광판 및 이를 적용한 액정표시장치
KR101085444B1 (ko) 광학기재, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는표시장치
JP2000267096A (ja) 液晶表示用バックライト装置
US7312839B2 (en) Light guiding plate, liquid crystal display device using the same, and method for displaying pictures thereof
JP2012238462A (ja) 光混合ユニット、面光源装置および液晶表示装置
JP4876647B2 (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置組立体
JP2006309980A (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
US20210124110A1 (en) Backlight
JP2007193346A (ja) 表示装置
KR101239076B1 (ko) 측면발광형 백라이트 유닛의 도광판을 채용한 액정표시소자
CN115349101A (zh) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3851582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees