JP2003136195A - 鋳型造型機の操作・監視システム - Google Patents

鋳型造型機の操作・監視システム

Info

Publication number
JP2003136195A
JP2003136195A JP2001331890A JP2001331890A JP2003136195A JP 2003136195 A JP2003136195 A JP 2003136195A JP 2001331890 A JP2001331890 A JP 2001331890A JP 2001331890 A JP2001331890 A JP 2001331890A JP 2003136195 A JP2003136195 A JP 2003136195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
monitoring system
making machine
attribute
mold making
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001331890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Moribe
森部康生
Takayuki Komiyama
小宮山貴之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP2001331890A priority Critical patent/JP2003136195A/ja
Publication of JP2003136195A publication Critical patent/JP2003136195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】鋳型造型機から遠く離れた遠隔地で鋳型造型機
を一極的に操作し監視することができるシステムを提供
する。 【解決手段】鋳型造型機1に関する所望の属性を計測す
るセンサ2と、センサ2によって計測された属性に対応
する信号を送り出すロ−カルユニット3と、ロ−カルユ
ニット3から遠く離れた場所に配置され属性に対応する
信号をロ−カルユニット3から受けて、属性を表示しか
つ少なくとも鋳型造型機1の造型の際に当該鋳型造型機
1に属性を制御する指令を出す遠隔ユニット4と、ロ−
カルユニット3と遠隔ユニット4とを接続する通信ネッ
トワーク5と、を具備することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
を介して鋳型造型機に関する属性の情報を送受信して鋳
型造型機から遠く離れた遠隔地で鋳型造型機を操作し監
視するシステムに関する。
【0002】
【従来と技術】近年、日本における労働賃金が世界のト
ップクラスになり、しかも、労働賃金が日本の10分に
1以下である中国を始めとする東南アジアから製品が日
本に大量に入ってくるようになった状況にあっては、製
品の製造コストを低減すべく、各種製品の製造工場にお
いては省力化が推し進められており、鋳物工場もその例
外ではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような状況下にあ
って、少品種の製品を大量生産している工場では省力化
を高めるべく、工場を遠隔地から操作したり監視するこ
とにより、多数の工場を一ヵ所で集中的に操作・監視す
るようにしたものが見うけられるが、多種少量の鋳型を
造型する鋳物工場の鋳型造型機にあっては、いまだ一ヵ
所で集中的に操作・監視することが行われていないのが
現状である。
【0004】本発明は、上記の事情に鑑みて成なされた
もので、その目的は、鋳型造型機から遠く離れた遠隔地
で鋳型造型機を一極的に操作し監視することができるシ
ステムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明における鋳型造型機の操作・監視システム
は、鋳型造型機を遠隔的に操作し監視するシステムであ
って、鋳型造型機に関する所望の属性を計測するセンサ
と、このセンサによって計測された前記属性に対応する
信号を送り出すロ−カルユニットと、このロ−カルユニ
ットから遠く離れた場所に配置され前記属性に対応する
信号をロ−カルユニットから受けて、前記属性を表示し
かつ少なくとも鋳型造型機の造型の際に当該鋳型造型機
に前記属性を制御する指令を出す遠隔ユニットと、前記
ロ−カルユニットと前記遠隔ユニットとを接続する通信
ネットワークと、を具備することを特徴とする。
【0006】このように構成されたものは、造型時に各
種のセンサによってロ−カルユニットに集められた鋳型
造型機に関する所望の属性の情報を、遠隔地の遠隔ユニ
ットに通信ネットワークを介して送信する。この情報に
基づき、遠隔ユニットは、鋳型造型機の制御データ(例
えば、タイムサイクル、鋳物砂の吹込み圧、油圧ユニッ
トの操作圧等)や、鋳物砂の性状データ(例えば、コン
パクタビリティ、砂の温度、含有水分量等)をロ−カル
ユニットに指令として送信することができる。
【0007】本発明において鋳型造型機とは、吹込みに
よって鋳物砂を鋳枠内に充填するように構成されたもの
や、圧縮空気の供給によって鋳枠内の鋳物砂を圧縮する
ように構成されたものがある。また、本発明における鋳
型造型機に関する監視とは、造型監視、運転監視、鋳物
砂性状監視、油圧ユニット関係の監視のうちを少なくと
も一つを含む。また、鋳型造型機に関する所望の属性と
は、例えば、スクイーズ式鋳型造型機におけるスクイー
ズ圧や鋳型高さ、ブロースクイーズ式鋳型造型機におけ
るフ゛ロー用圧縮空気圧力、フ゛ロー時間およびフ゛ロータンク
内の圧縮空気圧力、鋳物砂の性状ならびに離型剤噴霧方
法のうちを少なくとも一つを含む。
【0008】また、本発明におけるセンサとしては、例
えば、圧力センサ、温度センサ、水分量測定センサなど
があり、鋳型造型機についての属性を計測することがで
きるその他のタイプのセンサを挙げることができる。ま
た、本発明におけるロ−カルユニットは、例えば、コン
ピュータによって構成されていて、鋳型造型機の制御装
置に組み込まれたり、鋳型造型機に隣接して配置されて
いる。このロ−カルユニットは、遠隔地において、測定
基準を変更したり、特定の制限やプログラムされた変数
を変更するために設定し直したりすることもできる。
【0009】また、本発明における遠隔ユニットは、例
えば、コンピュータによって構成されていて、前記ロ−
カルユニットから信号を受け取ることができるようにな
っており、しかも、前記鋳型造型機について測定された
属性を表示するように構成されている。また、測定基準
が正しいかどうかを判断するために、計測信号を分析す
る機能を有することができる。
【0010】本発明における通信ネットワークは、電話
線、移動電話、インターネットなどであって、遠隔地と
の間でデータを送信する機能を有するものである。
【0011】本発明において、少なくとも鋳型造型機に
よる造型の際とは、造型中のみならず、ユーザコマンド
に応じた利用が可能であることを意味する。例えば、所
望の特定の期間、警告があった場合にだけログを監視す
ること、あるいはパラメータに応じてデータのログを作
り直しすることである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用した鋳型造型
設備の一実施例について図1に基づき詳細に説明する。
本鋳型造型設備は、無枠の水平割鋳型を造型する鋳型造
型機1と、この鋳型造型機1に装着され鋳型造型機1に
関する所望の属性を計測する各種のセンサ2・2と、こ
れらのセンサ2・2によって計測された前記属性に対応
する信号を送り出すロ−カルユニットとしての第1マイ
クロコンピュータ3と、この第1マイクロコンピュータ
3から遠く離れた場所に配置され前記属性に対応する信
号を第1マイクロコンピュータ3から受けて、前記属性
を表示しかつ少なくとも前記鋳型造型機1の造型の際に
当該鋳型造型機1に前記属性を制御する指令を出す遠隔
ユニットとしての第2マイクロコンピュータ4と、前記
第1マイクロコンピュータ3と前記第2マイクロコンピ
ュータ4とを接続する通信ネットワークとしてのインタ
ーネット5と、で構成してある。
【0013】そして、前記第2マイクロコンピュータ4
を設けたコントローラには、図2に示すように、グラフ
ィックタッチパネル6が付設してある。
【0014】このように構成したものは、造型時にセン
サ2・2によって鋳型造型機1に関する所望の属性につ
いて測定し、測定して得たデータを第1マイクロコンピ
ュータ3に集めたのちインターネット5を介して遠隔地
の第2マイクロコンピュータ4に送る。この造型情報に
基づき、鋳型造型機1を制御するデータ(例えば、スク
イーズ圧、鋳型高さ、フ゛ロー用圧縮空気圧力、フ゛ロー時間
およびフ゛ロータンク内の圧縮空気圧力等)を、再びイン
ターネット5を介して第1マイクロコンピュータ3に指
令として送信することができる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
は、鋳型造型機に関する所望の属性を計測するセンサ
と、このセンサによって計測された前記属性に対応する
信号を送り出すロ−カルユニットと、このロ−カルユニ
ットから遠く離れた場所に配置され前記属性に対応する
信号をロ−カルユニットから受けて、前記属性を表示し
かつ少なくとも鋳型造型機の造型の際に当該鋳型造型機
に前記属性を制御する指令を出す遠隔ユニットと、前記
ロ−カルユニットと前記遠隔ユニットとを接続する通信
ネットワークと、を具備するから、鋳型造型機から遠く
離れた遠隔地で鋳型造型機を一極的に操作し監視するこ
とが可能になるなどの優れた実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略正面図である。
【図2】本発明の主要部の平面図である。
【符号の説明】
1 鋳型造型機 2 センサ 3 第1マイクロコンピュータ 4 第2マイクロコンピュータ 5 インターネット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳型造型機を遠隔的に操作し監視するシ
    ステムであって、鋳型造型機に関する所望の属性を計測
    するセンサと、このセンサによって計測された前記属性
    に対応する信号を送り出すロ−カルユニットと、このロ
    −カルユニットから遠く離れた場所に配置され前記属性
    に対応する信号をロ−カルユニットから受けて、前記属
    性を表示しかつ少なくとも鋳型造型機の造型の際に当該
    鋳型造型機に前記属性を制御する指令を出す遠隔ユニッ
    トと、前記ロ−カルユニットと前記遠隔ユニットとを接
    続する通信ネットワークと、を具備することを特徴とす
    る鋳型造型機の操作・監視システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の鋳型造型機の操作・監
    視システムにおいて、前記ロ−カルユニットは、前記セ
    ンサからの信号が予め定められた範囲内にあるかどうか
    を決定するための判断手段を含み、このセンサからの信
    号が予め定められた範囲の外にある場合に、前記通信ネ
    ットワークにアクセスし、前記遠隔ユニットに信号を送
    り出すことを特徴とする鋳型造型機の操作・監視システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の鋳型造型機の
    操作・監視システムにおいて、前記遠隔ユニットは前記
    通信ネットワークを介して通信し、前記判断手段に関連
    した前記予め定められた範囲を変更するようにされてい
    ることを特徴とする鋳型造型機の操作・監視システム。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の
    鋳型造型機の操作・監視システムにおいて、前記鋳型造
    型機に関する監視は、造型監視、運転監視、鋳物砂性状
    監視、油圧ユニット関係の監視のうち少なくとも一つを
    含むことを特徴とする鋳型造型機の操作・監視システ
    ム。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のうちいずれか1項に記載の
    鋳型造型機の操作・監視システムにおいて、鋳型造型機
    に関する所望の属性とは、スクイーズ式鋳型造型機にお
    けるスクイーズ圧や鋳型高さ、ブロー・スクイーズ式鋳
    型造型機におけるブロー用圧縮空気圧力、フ゛ロー時間お
    よびフ゛ロータンク内の圧縮空気圧力、鋳物砂の性状なら
    びに離型剤噴霧方法のうち少なくとも一つを含むことを
    特徴とする鋳型造型機の操作・監視システム。
JP2001331890A 2001-10-30 2001-10-30 鋳型造型機の操作・監視システム Pending JP2003136195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001331890A JP2003136195A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 鋳型造型機の操作・監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001331890A JP2003136195A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 鋳型造型機の操作・監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003136195A true JP2003136195A (ja) 2003-05-14

Family

ID=19147390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001331890A Pending JP2003136195A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 鋳型造型機の操作・監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003136195A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006134798A1 (ja) * 2005-06-13 2009-01-08 新東工業株式会社 鋳枠無し上・下鋳型の造型方法、その装置および中子入れ方法
JP2011011216A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Toyota Motor Corp 鋳物砂の吹き込み装置、及び鋳物砂の吹き込み方法
WO2011092875A1 (ja) 2010-01-29 2011-08-04 新東工業株式会社 抜枠鋳型造型装置
JP2016501721A (ja) * 2012-10-04 2016-01-21 新東工業株式会社 装置点検システム
CN106774215A (zh) * 2016-12-31 2017-05-31 重庆市搏润模具有限公司 一种远程模具控制系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006134798A1 (ja) * 2005-06-13 2009-01-08 新東工業株式会社 鋳枠無し上・下鋳型の造型方法、その装置および中子入れ方法
JP2011011216A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Toyota Motor Corp 鋳物砂の吹き込み装置、及び鋳物砂の吹き込み方法
WO2011092875A1 (ja) 2010-01-29 2011-08-04 新東工業株式会社 抜枠鋳型造型装置
US8899306B2 (en) 2010-01-29 2014-12-02 Sintokogio, Ltd. Flaskless molding equipment for molding a mold
JP2016501721A (ja) * 2012-10-04 2016-01-21 新東工業株式会社 装置点検システム
JP2017144486A (ja) * 2012-10-04 2017-08-24 新東工業株式会社 装置点検システム
CN106774215A (zh) * 2016-12-31 2017-05-31 重庆市搏润模具有限公司 一种远程模具控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103513633B (zh) 使用振动数据来确定过程控制设备的状况的方法和装置
CN108255154A (zh) 一种基于智能手机的农业机械运行状态监控系统
JPWO2003013762A1 (ja) 鋳型造型機をモニタする方法及びシステム
CN106707932A (zh) 一种常态混凝土振捣质量可视化实时监控系统及方法
CN105417306B (zh) 一种电梯云智能管理系统及维修调试方法
CN112477195B (zh) 风电叶片组件模具智能监控系统
WO2022036925A1 (zh) 一种可用于板材机无人值守的自动化生产控制系统
CN108527803A (zh) 适用于模具的物联监测系统及其方法
JP2003136195A (ja) 鋳型造型機の操作・監視システム
TW201627788A (zh) 一種射出生產管理系統及方法
WO2001076791A1 (fr) Systeme de commande de machine a mouler et machine a mouler hydrostatique
CN111021017A (zh) 一种实时监控干衣机、实时监控系统及实时监控方法
CA2608921A1 (en) Scale with automatic offline indication and related method
CN213174834U (zh) 一种混凝土智能振捣系统
CN109263091A (zh) 大型玻璃纤维叶片生产模具的状态监控系统及方法
JP3480713B2 (ja) 砂性状を含む造型関連情報監視システム
CN211895579U (zh) 一种建筑工地施工电梯楼层检测装置
JP2002073159A (ja) 鋳造設備の運転管理システム
JP2002263793A (ja) 静圧造型機用造型監視モニタシステム
CN111025916A (zh) 家电设备检测控制方法及系统
JP3547676B2 (ja) 電動式移動棚装置
JP2001293540A (ja) 造型機モニタシステム
CN111637955A (zh) 一种称重式充绒机的远程协助方法
JP2002066718A (ja) 低圧鋳造機による鋳造の監視システム
CN112398219A (zh) 电厂智能监盘方法、系统及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051028