JP2003134712A - 回転電機及びその製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機 - Google Patents

回転電機及びその製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機

Info

Publication number
JP2003134712A
JP2003134712A JP2001324831A JP2001324831A JP2003134712A JP 2003134712 A JP2003134712 A JP 2003134712A JP 2001324831 A JP2001324831 A JP 2001324831A JP 2001324831 A JP2001324831 A JP 2001324831A JP 2003134712 A JP2003134712 A JP 2003134712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric machine
rotating electric
polyether sulfone
stator
ammonia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001324831A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Sekine
昭裕 関根
Masaharu Senoo
正治 妹尾
Keiji Noma
啓二 野間
Toru Sakai
亨 酒井
Keisuke Yamanaka
桂介 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi KE Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi KE Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi KE Systems Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001324831A priority Critical patent/JP2003134712A/ja
Publication of JP2003134712A publication Critical patent/JP2003134712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐アンモニア性に優れた絶縁電線と絶縁ワニ
スを用いた回転電機及びその製造方法並びに圧縮機を提
供する。 【解決手段】 固定子2と回転子を備える回転電機にお
いて、ポリエーテルサルホンの被膜を形成したアルミニ
ウム線の絶縁電線5aからなり、ポリエーテルサルホン
6aで固着されたコイルを有する。ポリエーテルサルホ
ンの被膜は、27μm〜51μmの厚さである。PPS
フィルム、PPSテープ又はフッ素樹脂チューブで被覆
された構成部品3、4を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転電機及びその
製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機であり、特に固定
子と回転子を有する回転電機に係り、絶縁電線の皮膜材
と絶縁ワニスにポリエーテルサルホンを用い、耐アンモ
ニア性に優れた回転電機に関する。
【0002】
【従来の技術】回転電機は、電気エネルギーを機械エネ
ルギーに変換する機器であり、固定子、回転子、構成部
品などから成る。従来の回転電機は、その固定子スロッ
ト部を図2に示すように、鉄芯1のスロット2内にサシ
キ3とスロットライナー4があり、この中に絶縁電線5
bが巻線され、これらを絶縁ワニス6bで固着してい
た。また、回転電機の口出し線側のコイルエンドは、図
3に示すように、そこから絶縁チューブ7で被覆された
口出し線が伸びており、コイルエンドは絶縁テープ8で
巻き付けられた上にワニス処理により固着されていた。
【0003】回転電機に用いる絶縁電線には、一般に銅
導体やアルミニウム導体が用いられ、また、その皮膜や
コイルを固着するための絶縁ワニスの材料にはポリエス
テルやポリアミドイミドなどが広く使用されていた。同
様に、コイルエンドの絶縁テープや口出し線、その他の
絶縁物などにもポリエステルなどが広く使用されてい
た。しかしながら、これらの絶縁電線や絶縁ワニスは、
例えば密閉型のアンモニア冷凍機などのアンモニア雰囲
気下ではその皮膜の劣化などにより使用できないなどの
欠点がある。従来からの電線を見ると、アンモニア雰囲
気下では腐食のため銅導体を使用した電線は使用できな
い。アルミニウム導体の場合は耐アンモニア性がある
が、電線として見た場合、その皮膜であるポリエステル
やポリアミドイミドがアンモニア雰囲気下では使用に耐
えられない。一方、アンモニア雰囲気下で使用できる絶
縁電線としてアルミニウム導体をフッ素樹脂で被覆した
フッ素樹脂被覆電線が知られている。しかし、フッ素樹
脂被覆電線の場合、フッ素樹脂皮膜の強度を出すために
は皮膜に厚みを持たせなければならず、結果、占積率が
低下しモートル体格が大型化していた。また、皮膜がフ
ッ素樹脂であるため、コイルをワニス等で固着すること
ができず、モートルの信頼性の上でも問題となってい
た。
【0004】冷凍機の冷媒としては従来からフロン系冷
媒が用いられてきたが、フロンの使用はオゾン層の破壊
や地球温暖化の原因になることから使用が制限され、代
替冷媒として自然冷媒のアンモニアが注目されている。
ところが、アンモニアは有毒性があるだけでなく腐食性
も強いため、銅線や既存の絶縁材料はアンモニアに侵さ
れて使用に耐えられない。そのため、従来のアンモニア
冷凍機では圧縮機部と回転電機部を別体の構造とし、回
転電機がアンモニア冷媒にさらされないようになってい
た。この場合、圧縮機部と回転電機部の回転軸をつなぐ
カップリング部分からアンモニアの漏れを完全に防止す
ることは難しい。この問題を解決するためには、圧縮機
部と回転電機部を一体とした冷凍機にすることが望まし
い。しかし、この場合、回転電機はアンモニア冷媒にさ
らされることになり、従来の回転電機では使用に耐えら
れない。これを解決する従来の技術としては、固定子部
分がアンモニア冷媒にさらされないように固定子内周面
にキャンを挿入し固定子を密閉する方法があるが、この
場合、キャンによる損失が大きく、回転電機の効率が低
下する問題がある。これらのことより、アンモニア冷凍
機においてはアンモニア雰囲気中でも使用できる回転電
機を内蔵し、密閉できる構造をとれるものが望ましい。
この場合、アンモニア雰囲気下で使用できる回転電機に
する従来の手段として、絶縁電線としてアルミニウム導
体をフッ素樹脂で被覆したフッ素樹脂被覆電線を使用す
る方法があった。しかし、フッ素樹脂被覆電線の場合、
巻き線作業に耐えられる皮膜の強度を出すためにはフッ
素樹脂皮膜に厚みを持たせなければならず、結果、占積
率が低下し回転電機の体格が大型化してしまう。また、
皮膜がフッ素樹脂であるため、コイルをワニス等で固着
することができず、回転電機の信頼性の上でも問題とな
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
例の問題を解決するものであり、耐アンモニア性に優れ
た絶縁電線と絶縁ワニスを用いた回転電機及びその製造
方法並びに圧縮機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、固定子と回転
子を備える回転電機において、ポリエーテルサルホンの
被膜を形成したアルミニウム線の絶縁電線からなり、ポ
リエーテルサルホンで固着されたコイルを有する回転電
機である。
【0007】また、本発明は、上記ポリエーテルサルホ
ンの被膜は、27μm〜51μmの厚さである回転電機
である。
【0008】そして、本発明は、PPSフィルム、PP
Sテープ又はフッ素樹脂チューブで被覆された構成部品
を備える回転電機である。
【0009】更に、本発明は、固定子と回転子とを組立
てて回転電機を製造する方法において、アルミニウム線
を焼き鈍しし、軟化させ、ポリエーテルサルホンを塗
布、焼付けして絶縁電線とする工程と、該絶縁電線をス
ロットに挿入して固定子とする工程と、ポリエーテルサ
ルホンを溶剤で液状にしたものに該固定子を浸漬して含
浸し、硬化、固着する工程を有する回転電機の製造方法
である。
【0010】また、本発明は、圧縮機部と回転電機部と
を一体とした密閉型のアンモニア冷媒圧縮機において、
前記回転電機部は、そのコイルがアルミニウム線にポリ
エーテルサルホンを塗布、焼付けした絶縁電線で構成さ
れ、ポリエーテルサルホンを溶剤で液状にしたものを含
浸し、硬化、固着された回転電機を有するアンモニア冷
媒圧縮機である。
【0011】そして、本発明は、上記回転電機部は、P
PSフィルム、PPSテープ又はフッ素樹脂チューブで
被覆された構成部品を備える回転電機を有するアンモニ
ア冷媒圧縮機である。
【0012】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を説明する。本
発明の回転電機及びその製造方法並びに圧縮機の実施例
について、図1を用いて説明する。図1は、実施例1の
回転電機における固定子スロット断面の説明図である。
【0013】実施例1を説明する。本実施例の回転電機
は、その固定子スロット断面を図1に示すように、耐ア
ンモニア性が良好なアルミニウム線、例えばJIS C
3108電気用硬アルミニウム線を使用し、その皮膜に
は同じく耐アンモニア性が良好なポリエーテルサルホン
を使用した絶縁電線5aを用い、また、絶縁ワニス6a
にもポリエーテルサルホンを溶媒で液状にしたものを使
用し、含浸、硬化させる。これにより、コイルがアルミ
ニウム線にポリエーテルサルホンを塗布、焼付けした絶
縁電線で構成され、そのコイルをポリエーテルサルホン
で固着した耐アンモニア性が良好な回転電機を得ること
ができる。ポリエーテルサルホンの被膜の厚さは27μ
m〜51μmとするのが好ましく、耐アンモニア性と
し、そして、占積率を高くすることが可能である。
【0014】実施例1の回転電機における固定子は、ア
ルミニウム線を焼き鈍しし、軟化させ、ポリエーテルサ
ルホンを塗布、焼付けして絶縁電線とし、次に、この絶
縁電線をスロットに挿入して固定子とし、更に、この固
定子を、ポリエーテルサルホンを溶剤で液状にしたもの
に浸漬して含浸させ、硬化、固着することにより製造す
ることができる。
【0015】実施例2を説明する。本実施例の回転電機
は、そのコイルは実施例1と同様であるが、回転電機の
構成部品、例えばサシキ3、スロットライナー4等の絶
縁物として耐アンモニア性が良好なPPSフィルム、P
PSテープ、フッ素樹脂チューブ等を用いて被覆する。
これにより、実施例1の回転電機より更に耐アンモニア
に優れた回転電機とすることができる。
【0016】実施例3を説明する。本実施例は、アンモ
ニア冷媒圧縮機であって、圧縮機部と回転電機部とを一
体とした密閉型であり、そして、回転電機部は、コイル
がアルミニウム線にポリエーテルサルホンを塗布、焼付
けした絶縁電線で構成され、ポリエーテルサルホンを溶
剤で液状にしたものを含浸し、硬化、固着された回転電
機を有する。この回転電機は、実施例1と同様である。
本実施例のアンモニア冷媒冷凍機は、耐アンモニア性が
優れた回転電機を使用しており、アンモニア冷媒を充満
させ密閉された冷凍機においても絶縁電線や絶縁ワニス
がアンモニアにより侵されることがなく、安定した信頼
性の高い連続運転が可能となる。なお、回転電機部の回
転電機において、PPSフィルム、PPSテープ又はフ
ッ素樹脂チューブで被覆された構成部品を備えることに
より、更に優れたアンモニア冷媒圧縮機とすることがで
きる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
耐アンモニア性に優れた絶縁電線と絶縁ワニスを用いた
回転電機及びその製造方法並びに圧縮機を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の回転電機における固定子スロット断
面の説明図。
【図2】従来例の回転電機における固定子スロット断面
の説明図。
【図3】従来例の回転電機における固定子口出し線の説
明図。
【符号の説明】
1 鉄芯 2 固定子スロット 3 サシキ 4 スロットライナー 5a ポリエーテルサルホン皮膜絶縁電線 5b 従来の絶縁電線 6a ポリエーテルサルホン絶縁ワニス 6b 従来の絶縁ワニス 7 絶縁チューブ 8 絶縁テープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 妹尾 正治 千葉県習志野市東習志野七丁目1番1号 株式会社日立ドライブシステムズ内 (72)発明者 野間 啓二 千葉県習志野市東習志野七丁目1番1号 株式会社日立ドライブシステムズ内 (72)発明者 酒井 亨 千葉県習志野市東習志野七丁目1番1号 株式会社日立ドライブシステムズ内 (72)発明者 山中 桂介 千葉県習志野市東習志野7丁目1番1号 株式会社日立ケーイーシステムズ内 Fターム(参考) 3H003 AB01 AC03 AD01 CF03 CF05 CF06 5H603 AA04 BB01 BB02 CA01 CA04 CA05 CB02 CB23 CB24 CC04 CD05 CE14 EE10 EE11 EE22 FA08 FA22 5H604 AA08 BB01 BB03 CC01 CC05 CC15 DA14 DA24 DB01 PB01 PB02 PC05 QA01 QC03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定子と回転子を備える回転電機におい
    て、 ポリエーテルサルホンの被膜を形成したアルミニウム線
    の絶縁電線からなり、ポリエーテルサルホンで固着され
    たコイルを有することを特徴とする回転電機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の回転電機において、 上記ポリエーテルサルホンの被膜は、27μm〜51μ
    mの厚さであることを特徴とする回転電機。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の回転電機におい
    て、 PPSフィルム、PPSテープ又はフッ素樹脂チューブ
    で被覆された構成部品を備えることを特徴とする回転電
    機。
  4. 【請求項4】 固定子と回転子とを組立てて回転電機を
    製造する方法において、 アルミニウム線を焼き鈍しし、軟化させ、ポリエーテル
    サルホンを塗布、焼付けして絶縁電線とする工程と、該
    絶縁電線をスロットに挿入して固定子とする工程と、ポ
    リエーテルサルホンを溶剤で液状にしたものに該固定子
    を浸漬して含浸し、硬化、固着する工程を有することを
    特徴とする回転電機の製造方法。
  5. 【請求項5】 圧縮機部と回転電機部とを一体とした密
    閉型のアンモニア冷媒圧縮機において、 前記回転電機部は、そのコイルがアルミニウム線にポリ
    エーテルサルホンを塗布、焼付けした絶縁電線で構成さ
    れ、ポリエーテルサルホンを溶剤で液状にしたものを含
    浸し、硬化、固着された回転電機を有することを特徴と
    するアンモニア冷媒圧縮機。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のアンモニア冷媒圧縮機に
    おいて、 上記回転電機部は、PPSフィルム、PPSテープ又は
    フッ素樹脂チューブで被覆された構成部品を備える回転
    電機を有することを特徴とするアンモニア冷媒圧縮機。
JP2001324831A 2001-10-23 2001-10-23 回転電機及びその製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機 Pending JP2003134712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001324831A JP2003134712A (ja) 2001-10-23 2001-10-23 回転電機及びその製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001324831A JP2003134712A (ja) 2001-10-23 2001-10-23 回転電機及びその製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003134712A true JP2003134712A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19141496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001324831A Pending JP2003134712A (ja) 2001-10-23 2001-10-23 回転電機及びその製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003134712A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100845850B1 (ko) 2006-12-01 2008-07-14 엘지전자 주식회사 모터
KR100934661B1 (ko) 2007-12-18 2009-12-31 엘지전자 주식회사 모터
US7834496B2 (en) 2006-12-01 2010-11-16 Lg Electronics Inc. Motor
US7956501B2 (en) 2007-10-30 2011-06-07 Lg Electronics Inc. Motor and washing machine using the same
US8207647B2 (en) 2003-09-05 2012-06-26 Black & Decker Inc. Power tools with motor having a multi-piece stator
CN103532277A (zh) * 2013-10-23 2014-01-22 临安泰华机械设备有限公司 制冷压缩机电机定子铝线绕组及工艺
CN104753220A (zh) * 2015-04-09 2015-07-01 哈尔滨电气动力装备有限公司 10kV电机导线绝缘工艺方法
JPWO2016031054A1 (ja) * 2014-08-29 2017-04-27 三菱電機株式会社 圧縮機のモータ、冷凍サイクル装置
WO2017175330A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 三菱電機株式会社 電動機、送風機、圧縮機および空気調和装置
US10670310B2 (en) 2013-01-28 2020-06-02 Regal Beloit America, Inc. Motor for use in refrigerant environment
CN112260441A (zh) * 2019-07-22 2021-01-22 中车株洲电力机车研究所有限公司 一种低压电机绝缘机构及其制备方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8207647B2 (en) 2003-09-05 2012-06-26 Black & Decker Inc. Power tools with motor having a multi-piece stator
KR100845850B1 (ko) 2006-12-01 2008-07-14 엘지전자 주식회사 모터
US7834496B2 (en) 2006-12-01 2010-11-16 Lg Electronics Inc. Motor
US8063524B2 (en) 2006-12-01 2011-11-22 Lg Electronics Inc. Washing machine motor having insulator accommodating aluminum wire windings
US7956501B2 (en) 2007-10-30 2011-06-07 Lg Electronics Inc. Motor and washing machine using the same
KR100934661B1 (ko) 2007-12-18 2009-12-31 엘지전자 주식회사 모터
US10670310B2 (en) 2013-01-28 2020-06-02 Regal Beloit America, Inc. Motor for use in refrigerant environment
CN103532277A (zh) * 2013-10-23 2014-01-22 临安泰华机械设备有限公司 制冷压缩机电机定子铝线绕组及工艺
JPWO2016031054A1 (ja) * 2014-08-29 2017-04-27 三菱電機株式会社 圧縮機のモータ、冷凍サイクル装置
US10992213B2 (en) 2014-08-29 2021-04-27 Mitsubishi Electric Corporation Motor of compressor and refrigeration cycle apparatus
US11557950B2 (en) 2014-08-29 2023-01-17 Mitsubishi Electric Corporation Motor of compressor and refrigeration cycle apparatus
CN104753220A (zh) * 2015-04-09 2015-07-01 哈尔滨电气动力装备有限公司 10kV电机导线绝缘工艺方法
WO2017175330A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 三菱電機株式会社 電動機、送風機、圧縮機および空気調和装置
JPWO2017175330A1 (ja) * 2016-04-06 2018-08-30 三菱電機株式会社 電動機、送風機、圧縮機および空気調和装置
CN108886276A (zh) * 2016-04-06 2018-11-23 三菱电机株式会社 电动机、送风机、压缩机及空气调节装置
CN108886276B (zh) * 2016-04-06 2021-01-12 三菱电机株式会社 电动机、送风机、压缩机及空气调节装置
US11228214B2 (en) 2016-04-06 2022-01-18 Mitsubishi Electric Corporation Motor, fan, compressor, and air conditioning apparatus
CN112260441A (zh) * 2019-07-22 2021-01-22 中车株洲电力机车研究所有限公司 一种低压电机绝缘机构及其制备方法
CN112260441B (zh) * 2019-07-22 2022-05-24 中车株洲电力机车研究所有限公司 一种低压电机绝缘机构及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003134712A (ja) 回転電機及びその製造方法並びにアンモニア冷媒圧縮機
JPH02184234A (ja) 電気機械の高電圧絶縁機構
JPH0284034A (ja) ワニス無塗布ステータ構造を備えた水中ポンプ用オイル充填式電動機
JP2001128408A (ja) 防水型ブラシレスファンモータ
RU2354029C2 (ru) Высоковольтная пазовая гильза для электрического двигателя
JP2001182655A (ja) 電動圧縮機及びその製造方法
US20140210302A1 (en) Motor for use in refrigerant environment
US10670310B2 (en) Motor for use in refrigerant environment
JP3900994B2 (ja) 密閉型圧縮機用電動機
JP2019527007A (ja) 密閉型冷凍圧縮機用のアンモニア耐性を有するモータ
CN110690778A (zh) 用于电动马达的定子、电动马达和包括其的压缩机
JPH08191559A (ja) 回転電機用の耐アンモニア絶縁の固定子コイルの製造方法
JP2004289966A (ja) アンモニアキャンドモータ用積層キャンの構造及びその加工法
JP2001115957A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP4290436B2 (ja) アンモニア用回転機械に結合される回転電機
JP2000223374A (ja) 電解コンデンサ
JP2699475B2 (ja) 回転電機コイルの絶縁構造
JP2000092767A (ja) ヘリウム用回転機械に結合される回転電機
CN1941571B (zh) 电动机
JP6489887B2 (ja) 液封式モータ、および、液封式モータの製造方法
JP2004343881A (ja) 耐クレージング性に優れる圧縮機駆動モータ用巻線及びそれを用いた圧縮機駆動モータ、圧縮機、冷凍システム
CN107017722A (zh) 在制冷剂环境中使用的马达
JP2589184Y2 (ja) アンモニア冷媒圧縮機駆動用全密閉型電動機
JPH07336921A (ja) 冷凍機用電動機巻線の絶縁
JP3314895B2 (ja) 線輪の接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040806

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20040806

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

A521 Written amendment

Effective date: 20040806

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A977 Report on retrieval

Effective date: 20061218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070424

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02