JP2003132990A - 可動プラグヘッド - Google Patents

可動プラグヘッド

Info

Publication number
JP2003132990A
JP2003132990A JP2002175697A JP2002175697A JP2003132990A JP 2003132990 A JP2003132990 A JP 2003132990A JP 2002175697 A JP2002175697 A JP 2002175697A JP 2002175697 A JP2002175697 A JP 2002175697A JP 2003132990 A JP2003132990 A JP 2003132990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
metal
plane
lower cover
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002175697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3902074B2 (ja
Inventor
Kangai O
翰凱 王
Koko Yo
光宏 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Primax Electronics Ltd
Original Assignee
Primax Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Primax Electronics Ltd filed Critical Primax Electronics Ltd
Publication of JP2003132990A publication Critical patent/JP2003132990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3902074B2 publication Critical patent/JP3902074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 旅行用電池充電器についての新規な可動プラ
グヘッドを提供する。 【解決手段】 金属製n字型固定クランプが、n字型固
定クランプの構成要素の数および厚みを低減するため
に、従来のプラスチッククランプおよび導電性金属スプ
リング板と置き換わる。最終的に、材料と組立てコスト
および充電器の全体的な厚みが、すべて低減される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は可動プラグヘッド
に関する。より詳細には本発明は旅行用電池充電器につ
いての可動プラグヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】 情報機器は、コンピュータ革命後の電
子産業に関する別の重大局面を展開している。いわゆる
情報機器は、コミュニケーションまたはネットワーク能
力を持つ広い範疇の装置を指し、かつ情報と娯楽活動を
与える手段として機能している。このような定義に従っ
て、情報機器は音声メッセージおよびネットワークのデ
ータを送信/受信するためにネットワークと結合でき
る。例えば、移動用電話、携帯情報端末(PDA)、ウ
ェブパッド、およびノート型コンピュータは、すべて情
報機器と考えられる。一般的に、再充電可能な電池は移
動用電話、携帯情報端末、およびノート型コンピュータ
のような情報機器の操作用に必要な電力を提供する。電
力の欠乏を防止するために、多くの旅行者は一組の予備
電池の他に再充電可能電池を充電する、小型軽量の電池
充電器を携帯する。
【0003】 図1aおよび1bは、従来の旅行用充電
器の斜視図である。旅行用充電器は、上部カバー110
と下部カバー120よりなる本体100を持つ。プラグ
ヘッドの二枚の金属板200を本体100からひらくこ
とができるように、一対の平行な開口溝121が下部カ
バー120に形成される。容積を低減しかつ携帯性を強
化するために、プラグヘッドの金属板200は図1aに
示すように開口溝121中に曲げ戻すことができる。こ
の充電器を使用する場合、金属板200は図1bに示さ
れるように折込み水平位置から本体100に対する垂直
位置へ回転される。
【0004】 図2aから2cは、図1aおよび1bの
従来の旅行用充電器を構成する要素を示す分解組立図で
ある。二枚の金属板200は、回転軸210を通して一
緒に接続される。回転軸210は、下部カバー120の
溝122によって把持される。回転軸210は、上部カ
バー110に取付けられた支持フレーム111の溝11
2に沿って回転できる。二枚の金属板200間に、L字
型把持ブロック220がある。更にこのL字型把持ブロ
ック220は、その上にそれぞれ第一突出突起221お
よび第二突出突起222を持つ複数の端面を持つ。把持
ブロック220はn字型固定クランプ400の二つの側
壁403によって把持される。把持ブロック220およ
びn字型固定クランプ400は、共に非導電性プラスチ
ック材料から製作される。プラグヘッドの金属板200
が開口溝121内に折り込まれた時、把持ブロック22
0の第二突出突起222とその反対表面は、n字型固定
クランプ400の二つの側壁403によって把持され
る。突起222の突出形状により、n字型固定クランプ
400の側壁403は僅かに拡張しかつ把持ブロック2
20の把持力を増加する。従ってプラグヘッドの金属板
200は安定位置に係止される。一方、金属板200は
本体100に垂直な位置へ回転する時、把持ブロック2
20の第一突出突起221とその反対表面は、n字型固
定クランプ400の二つの側壁403によって把持され
る。同様に、突起221の突出形状により、n字型固定
クランプ400の側壁403は僅かに拡張しかつ把持ブ
ロック220の把持力を増加する。従って、プラグヘッ
ドの金属板200は、再度安定位置に係止される。本体
100から突出するそれぞれの金属板200の第二端部
202により、充電器は必要な電源を得るためにソケッ
ト(図示せず)に差し込むことができる。一方、金属板
200の反対側端部における第一端部201は本体10
0内に引き込まれ、基板ボード300上で弾性クリップ
500により把持される。従って、金属板200と基板
ボード300上の接触点は電気的に接続される。
【発明が解決しようとする課題】
【0005】 従来の旅行用充電器は、プラグヘッドの
金属板を本体内の隠れた位置または本体の外部に露出さ
れた位置に置くために、主にn字型固定クランプを二つ
の突出突起を備える把持ブロックと共に使用する。その
上、従来の設計は、電気的接続性のための一対の金属弾
性クリップも必要とする。従ってより多くの構成要素が
必要となり、組立てコストは増加する。
【0006】 従って、本発明の一つの目的は充電器の
全体的な厚みを低減する、金属クリップとしても機能す
る金属製n字型固定クランプを備える旅行用電池充電器
を提供することである。更に、充電器はできるだけ少な
い構成要素を使用して、その結果材料および組立てコス
トを低減する。
【課題を解決するための手段】
【0007】 これらの利点および他の利点を達成する
ため、並びにここに具体化されかつ概説されている本発
明の目的に従って、本発明は旅行用電池充電器に適した
可動プラグヘッド装置を提供する。充電器は上部カバ
ー、下部カバーおよび基板ボードを有する。上部カバー
および下部カバーは、その内部に収納された基板ボード
を備えて完全な本体を一緒に形成する。上部カバーは、
互いに平行である二つの開口溝を持つ。本発明の可動プ
ラグヘッドは一個のプラグヘッドと二つの固定クランプ
を持つ。プラグヘッドは、下部カバーの内面と係合す
る。プラグヘッドは、二枚の金属板、一個の回転軸およ
び二つの締付けブロックより構成される。金属板は、互
いに鏡面反射の関係である細長直線開口溝の内部に置か
れる。金属板は、第一端部と第二端部とを持つ。金属板
の第一端部は、本体内部に伸長する。回転軸は、第一端
部に接近した金属板に取付けられる。回転軸は、金属板
が開口溝の内部の水平位置から垂直位置へ回転し、金属
板の第二端部が本体下部カバーの外側に露出できるよう
に、本体内部に載置される。
【0008】 締付けブロックは、金属板のそれぞれの
第一端部に置かれる。締付けブロックは、第一平面、第
二平面、第三平面および第四平面を持つ。第一平面およ
び第二平面は、互いに垂直である。第三平面および第一
平面は互いに平行である。第四平面および第二平面は互
いに平行である。第一平面は第一突出突起を持ち、およ
び第二平面は第二突出突起を持つ。
【0009】 二つの固定クランプが、下部カバーの内
面に取付けられる。固定クランプは、導電性材料を使用
して製作される。各固定クランプは、二つの把持スプリ
ング板、第一スプリング板、および第二スプリング板を
持つ。第一スプリング板は、基板ボードに取付けられか
つそこに電気的に接続される。二つのスプリング板は、
互いにほぼ平行である。各固定クランプは、締付けブロ
ックを把持する。第二スプリング板は、金属板が開口溝
内部の位置から下部カバーに対する垂直位置へ回転され
た後、金属板の第一端部と接触する。金属板が開口溝内
に引き込まれた時、各固定クランプのスプリング板はそ
れぞれ締付けブロックの第二突出突起および第四平面を
把持する。一方、金属板が下部カバーに対する垂直位置
へ回転された時、各固定クランプのスプリング板はそれ
ぞれ締付けブロックの第一突出突起および第三平面を把
持する。
【0010】 前述の一般的記述および以下の詳細な記
述は共に例示であり、特許請求される本発明の更なる説
明を提供することを意図している、ということが理解さ
れるべきである。
【発明の実施の形態】
【0011】 以下に本発明の現在の好適実施例につい
て詳細な説明を行い、その例を添付図面に図示する。可
能な個所ではどこでも、同一または類似部分を指すため
に同じ参照番号を図面および説明において使用する。
【0012】 図3aから3cは、本発明の好適実施例
による旅行用電池充電器の構成要素を示す分解組立図で
ある。この電池充電器の本体1100は、上部カバー1
110と下部カバー1120を有する。下部カバー11
20は、一対の金属板1200を本体1100内に引き
込ませるための相互に平行な二つの開口溝1121を持
つ。
【0013】 二枚の金属板1200は、回転軸121
0を通して一緒に結合される。回転軸1210は、下部
カバー1120の溝1122と上部カバー1110の支
持フレーム1111にある別の溝1112との間で捕捉
される。しかしながら、回転軸1210は自由に回転で
きる。L字型締付けブロック1220が、各金属板12
00の第一端部1201近傍の位置に取付けられる。図
4aおよび4bを参照して、L字型締付けブロック12
20は相互に垂直な二つの表面である、第一平面123
1と第二平面1232を持つ。この第一平面1231お
よび第二平面1232は、それぞれ第一突出突起122
1と第二突出突起1222を持つ。締付けブロック12
20は、固定クランプ1400の二つのスプリング板1
403によって所定位置にロックされる。締付けブロッ
ク1220は、非導電性プラスチック材料から製作され
る。
【0014】 金属板1200が開口溝1121内に折
り込まれる時、締付けブロック1220の第二突出突起
1222および第四平面1234は、固定クランプ14
00の二つのスプリング板1403によって緊密に把持
される。その上、第二突出突起1222の突出形状によ
って、固定クランプ1400の二つのスプリング板14
03は外側へ押し出され、その結果、固定位置において
より大きなスプリング力と金属板1200のより強い把
持を生じる。このことが図4b、5aおよび5bに見ら
れる。金属板1200が本体1100に対して垂直位置
に回転する時、締付けブロック1220の第一突出突起
1221および第三平面1233は、固定クランプ14
00の二つのスプリング板1403によって緊密に把持
される。更に、第一突出突起1221の突出形状によっ
て、固定クランプ1400の二つのスプリング板140
3は外側へ押し出され、その結果、固定位置においてよ
り大きなスプリング力と金属板1200のより強い把持
を生じる。このことが図4a、6aおよび6bに見られ
る。金属板1200の第二端部1202は、この時本体
1100の外側に露出されているので、充電器は必要な
電力を受けるためにソケット(図示せず)に差し込むこ
とができる。一方、本体1100内部の金属板1200
の第一端部1201は、固定クランプ1400の第二ス
プリング板1402と接触状態にある。固定クランプ1
400の第一スプリング板1401は基板ボード130
0上の導電性パッド1301と接触状態にあるので、金
属板1200と基板ボード1300は電気的に接続され
る。
【0015】 本発明において、固定クランプ1400
は位置固定装置として機能し、かつスプリング板140
3は金属プローブ(金属板1200)のための把持体と
して機能する。従って、充電器の金属プローブは本体1
100から引き出され、かつソケットとの係合位置にロ
ックすることができる。金属プローブはまた、充電器が
最早使用されない時本体1100内に引き込まれ、かつ
再度その所定位置にロックすることができる。固定クラ
ンプ1400は燐青銅またはベリリウム青銅のような可
撓性導電材料から製作される。
【0016】 結論として、本発明の主要な利点は下記
を含む。すなわち、 1.構成要素の数を最小化するために、金属製n字型固
定クランプが、従来のプラスチッククランプおよび導電
性金属スプリング板と置き換わる。従って材料と組立て
コストが低減される。 2.プラスチック材料に代わって金属材料が使用される
時、皮膚状に薄いn字型固定クランプが形成される。最
終的に、旅行用電池充電器の全体的な厚みが低減され
る。
【0017】 本発明の範囲とその意図から逸脱するこ
となしに色々な変更および変化が本発明の構造になされ
得る、ということは当技術に習熟した人々には自明であ
ろう。前記を考慮して本発明は、本発明の変更および変
化が下記の特許請求の範囲とその等価範囲に入るならば
それらにも及ぶ、ということが意図されている。添付図
面は本発明のより良い理解を与えるために含まれ、およ
び本明細書に組込まれかつその一部を構成する。図面は
本発明の実施例を図示し、かつ説明と共に本発明の原理
を解説するために役立つ。図面において、
【図面の簡単な説明】
【図1a】 従来の旅行用充電器の斜視図である。
【図1b】 従来の旅行用充電器の斜視図である。
【図2a】 図1aおよび1bの従来の旅行用充電器を
構成する要素を示す分解組立図である。
【図2b】 図1aおよび1bの従来の旅行用充電器を
構成する要素を示す分解組立図である。
【図2c】 図1aおよび1bの従来の旅行用充電器を
構成する要素を示す分解組立図である。
【図3a】 本発明の好適実施例による旅行用電池充電
器の構成要素を示す分解組立図である。
【図3b】 本発明の好適実施例による旅行用電池充電
器の構成要素を示す分解組立図である。
【図3c】 本発明の好適実施例による旅行用電池充電
器の構成要素を示す分解組立図である。
【図4a】 本発明の好適実施例による可動プラグヘッ
ドを詳細に示す斜視図である。
【図4b】 本発明の好適実施例による可動プラグヘッ
ドを詳細に示す斜視図である。
【図5a】 閉止位置における本発明の可動プラグヘッ
ドを示す斜視図である。
【図5b】 閉止位置における本発明の可動プラグヘッ
ドを示す斜視図である。
【図6a】 展開位置における本発明の可動プラグヘッ
ドを示す斜視図である。
【図6b】 展開位置における本発明の可動プラグヘッ
ドを示す斜視図である。
【符号の説明】
1110 上部カバー 1120 下部カバー 1121 開口溝 1200 金属板 1210 回転軸 1220 締付けブロック 1300 基板ボード 1301 導電性パッド 1400 固定クランプ 1401 第一スプリング板 1402 第二スプリング板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 旅行用電池充電器において、前記充電器
    は、上部カバー、下部カバーおよびその内部に収納され
    る基板ボードを持つ本体を有し、かつ前記下部カバーは
    一対の平行な開口溝を持つ旅行用電池充電器についての
    可動プラグヘッドにおいて、前記下部カバーの内面に載
    置されたプラグ、ここで前記プラグは二枚の金属板、一
    個の回転軸および二つの締付けブロックを有し、 前記金属板は鏡面反射に類似の互いに平行な細長直線形
    状を持つ開口溝の内部に収納され、および各金属板は第
    一端部と第二端部を持ち、第一端部は本体内部に伸長
    し、 前記回転軸および金属板は、金属板が開口溝内部の水平
    位置から下部カバーに対する垂直位置へ自由に回転し、
    金属板の第二端部を本体の外側に露出するように、第一
    端部近傍で一緒に結合されかつ本体内部に載置され、 前記締付けブロックは前記金属板の第一端部の周囲に置
    かれ、各締付けブロックは第一平面、第二平面、第三平
    面および第四平面を持ち、第一平面および第二平面は互
    いに垂直であり、第三平面および第一平面は互いに平行
    であり、第四平面および第二平面は互いに平行であり、
    第一平面は第一突出突起を持ち、および第二平面は第二
    突出突起を持ち、および前記上部カバーの内部に載置さ
    れた一対の固定クランプを有し、ここで前記固定クラン
    プは導電性材料から製作され、かつ二つの把持スプリン
    グ板、第一スプリング板、および第二スプリング板を持
    ち、第一スプリング板は基板ボードと接触しかつそれに
    電気的に接続され、一対の把持スプリング板は互いにほ
    ぼ平行であり、各固定クランプの把持スプリング板は締
    付けブロックを把持し、および前記金属板の第一端部
    は、前記金属板が開口溝内部の水平位置から下部カバー
    に対する垂直位置へ引き出された時、第二スプリング板
    と接触し、ならびに各固定クランプの把持スプリング板
    は金属板が開口溝内部の水平位置に引き込まれた時、締
    付けブロックの第二突出突起と第四平面を把持し、およ
    び各固定クランプの前記把持スプリング板は金属板が下
    部カバーに対する垂直位置に引き出された時、締付けブ
    ロックの第一突出突起と第三平面を把持することを特徴
    とする旅行用電池充電器についての可動プラグヘッド。
  2. 【請求項2】 上部カバーおよび下部カバーを持つ本
    体、ここで前記下部カバーは二つの平行開口溝を持ち、
    前記本体内部の基板ボード、および一個のプラグと二つ
    の固定クランプを持つ可動プラグヘッドを有し、ここで
    前記プラグは前記下部カバーの内面に載置され、前記プ
    ラグは二枚の金属板、一個の回転軸および二つの締付け
    ブロックを持ち、 前記金属板は鏡面反射に類似の互いに平行な細長直線形
    状を持つ開口溝の内部に収納され、および各金属板は第
    一端部と第二端部を持ち、第一端部は本体内部に伸長
    し、 前記回転軸および金属板は、金属板が開口溝内部の水平
    位置から下部カバーに対する垂直位置へ自由に回転し、
    金属板の第二端部を本体の外側に露出するように、第一
    端部近傍で一緒に結合されかつ本体内部に載置され、 前記締付けブロックは前記金属板の第一端部の周囲に置
    かれ、および前記固定クランプは上部カバーの内部に載
    置され、ここで前記固定クランプは導電性材料から製作
    され、かつ二つの把持スプリング板、第一スプリング
    板、および第二スプリング板を持ち、第一スプリング板
    は基板ボードと接触しかつそれに電気的に接続され、一
    対の把持スプリング板は互いにほぼ平行であり、各固定
    クランプの前記把持スプリング板は締付けブロックを把
    持し、および前記金属板の第一端部は、前記金属板が開
    口溝内部の水平位置から下部カバーに対する垂直位置へ
    引き出された時、第二スプリング板と接触することを特
    徴とする旅行用電池充電器。
  3. 【請求項3】 旅行用電池充電器において、前記充電器
    は本体、金属プローブおよび基板ボードを有し、前記金
    属プローブは折込み位置と作動位置間で切換わることが
    でき、前記金属プローブが折込み位置にある時前記金属
    プローブは本体の内部に収納され、かつ前記金属プロー
    ブが作動位置にある時前記金属プローブは本体の外側に
    露出される旅行用電池充電器についての可動プラグヘッ
    ドにおいて、導電性材料から製作されかつ前記本体内部
    に収納される固定装置を有し、ここで前記固定装置は基
    板ボードと接触しかつそれと電気的に接続し、前記固定
    装置は前記金属プローブが折込み位置または作動位置の
    どちらにも固定できるように前記金属プローブを把持す
    る弾性把持要素を持ち、および前記金属プローブと前記
    固定装置は作動位置において電気的に接続されることを
    特徴とする旅行用電池充電器についての可動プラグヘッ
    ド。
JP2002175697A 2001-10-23 2002-06-17 可動プラグヘッド Expired - Fee Related JP3902074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW90218083 2001-10-23
TW90218083 2001-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003132990A true JP2003132990A (ja) 2003-05-09
JP3902074B2 JP3902074B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=21687002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002175697A Expired - Fee Related JP3902074B2 (ja) 2001-10-23 2002-06-17 可動プラグヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6724171B2 (ja)
JP (1) JP3902074B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322571A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Techno Core International Kk プラグを備えた器機
JP2006012445A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Japan Storage Battery Co Ltd 充電器
JP2006032351A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Lg Electronics Inc 電源連結装置
JP2006120631A (ja) * 2004-10-23 2006-05-11 Lg Electronics Inc 電源接続装置
JP2012527731A (ja) * 2009-05-18 2012-11-08 フィホン ユーエスエイ コーポレーション 折畳み式栓刃を有する電源プラグ装置
US9325098B2 (en) 2014-09-30 2016-04-26 Delta Electronics, Inc. Power connector

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020079572A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Khan Reza-Ur Rahman Enhanced die-up ball grid array and method for making the same
US20070191115A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Sperry Corp. Back-mounted battery for palm-top video game
US20130141046A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-06 Hung Hi Law Charger with Multi-sided Arrangement
TWI528137B (zh) * 2013-10-23 2016-04-01 威剛科技股份有限公司 充電器
CN105529553B (zh) * 2014-09-30 2020-02-07 台达电子工业股份有限公司 电源插头
KR102557923B1 (ko) * 2016-01-12 2023-07-21 삼성전자주식회사 플러그 일체형 어댑터
CN107437689B (zh) * 2016-05-27 2020-10-09 富泰华工业(深圳)有限公司 一种转动机构及具有该转动机构的插头
CN107302257B (zh) * 2017-07-19 2021-04-23 谢银梅 具有持续续航功能的便携式设备
CN114300879A (zh) * 2021-12-07 2022-04-08 珠海市古鑫电子科技有限公司 一种新型座充极片及改善极片性能的加工工艺

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD427965S (en) * 1999-07-21 2000-07-11 Formosa Electronic Industries Inc. Mobile phone battery charger with electrical plug
TW572474U (en) * 2000-12-30 2004-01-11 Leader Electronics Inc Charger structure of separable plug

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322571A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Techno Core International Kk プラグを備えた器機
JP2006012445A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Japan Storage Battery Co Ltd 充電器
JP4541779B2 (ja) * 2004-06-22 2010-09-08 株式会社Gsユアサ 充電器
JP2006032351A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Lg Electronics Inc 電源連結装置
JP2006120631A (ja) * 2004-10-23 2006-05-11 Lg Electronics Inc 電源接続装置
JP2012527731A (ja) * 2009-05-18 2012-11-08 フィホン ユーエスエイ コーポレーション 折畳み式栓刃を有する電源プラグ装置
TWI481130B (zh) * 2009-05-18 2015-04-11 Phihong Usa Corp 具有摺疊片之電氣插頭裝置
US9325098B2 (en) 2014-09-30 2016-04-26 Delta Electronics, Inc. Power connector
JP2016072219A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. 電源プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
US20030076070A1 (en) 2003-04-24
JP3902074B2 (ja) 2007-04-04
US6724171B2 (en) 2004-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3902074B2 (ja) 可動プラグヘッド
JP4269185B2 (ja) 携帯端末用クレードル装置
US7497707B2 (en) Foldable electrical connector and power supply apparatus having same
KR101978586B1 (ko) 스크린 확장 구조체, 가요성 스크린 조립체 및 단말기
TWI477009B (zh) 充電裝置
US7503779B1 (en) Electronic device having foldable plug
US20070117598A1 (en) Battery cover latching assembly for portable electronic device
US8199492B2 (en) Accessory strap fixing structure
WO2018119856A1 (zh) 柔性电子装置
TWM546623U (zh) 夾持裝置及移動電源
EP3564790A1 (en) Flexible electronic device
JP2018517336A (ja) 携帯電源装置及び結合端末装置
US20090111008A1 (en) Battery and portable electronic device employing same
JP4517265B2 (ja) 電源変換アダプタ装置
CN210007730U (zh) 移动终端
KR200260860Y1 (ko) 접이식 휴대폰 충전기
JP2004328979A (ja) バッテリー充電器
KR100619885B1 (ko) 회전식 플러그가 구비된 어댑터
TW522612B (en) Adjustable plug device
CN210489962U (zh) 一种充电连接器及电子装置
KR20040011047A (ko) 버스 포트 접속장치
CN210246334U (zh) 一种无线充电装置
JP2007195314A (ja) 電気機器の充電装置
CN216959381U (zh) 具第二接电角度的充电器
KR200260859Y1 (ko) 접이식 휴대폰 충전기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees