JP2003132980A - コネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器 - Google Patents

コネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器

Info

Publication number
JP2003132980A
JP2003132980A JP2001323838A JP2001323838A JP2003132980A JP 2003132980 A JP2003132980 A JP 2003132980A JP 2001323838 A JP2001323838 A JP 2001323838A JP 2001323838 A JP2001323838 A JP 2001323838A JP 2003132980 A JP2003132980 A JP 2003132980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
printed wiring
wiring board
drive device
connector body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001323838A
Other languages
English (en)
Inventor
Takakatsu Moriai
孝克 盛合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001323838A priority Critical patent/JP2003132980A/ja
Priority to US10/210,072 priority patent/US6786780B2/en
Priority to CN02128566.7A priority patent/CN1202594C/zh
Publication of JP2003132980A publication Critical patent/JP2003132980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/79Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/82Coupling devices connected with low or zero insertion force
    • H01R12/85Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures
    • H01R12/89Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures acting manually by moving connector housing parts linearly, e.g. slider
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/06Connectors or connections adapted for particular applications for computer periphery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/20Connectors or connections adapted for particular applications for testing or measuring purposes

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、検査用のFPCまたはFFCを接
続することや、印刷配線基板上にテストランドを形成す
ること等による諸問題を解消し、印刷配線基板上に形成
された回路ユニットの動作試験を容易にかつ高い信頼性
をもって実現することを可能としたコネクタ装置及びそ
れを用いたドライブ機器を提供することを目的としてい
る。 【解決手段】コネクタ本体28a内にコンタクトピン3
1を設置してなるコネクタ装置において、コンタクトピ
ン31に検査用のランド部31dを形成し、コンタクト
ピン31をコネクタ本体28a内に設置した状態で、ラ
ンド部31dが露出されるようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、印刷配線基板に
形成された回路ユニットの動作試験を行なうのに好適す
るコネクタ装置に関する。また、この発明は、上記のよ
うなコネクタ装置を用いたドライブ機器に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、例えばDVD(Digital
Versatile Disk)−ROM(Read Only Memory)ドライ
ブ等のようなディスクドライブ機器においては、そのデ
ィスクモータ及び光学式ピックアップ等を制御するため
の各回路ユニットや、これらの回路ユニットを統括的に
制御するためのメイン回路ユニット等がそれぞれ形成さ
れた複数の印刷配線基板を内蔵している。
【0003】そして、この種のディスクドライブ機器で
は、内蔵された複数の印刷配線基板に、それぞれ外部接
続用のコネクタを取着しており、これらのコネクタを、
FPC(Flexible Print Circuit)またはFFC(Flex
ible Flat Cable)等の接続用基板を介して相互に接続
することによって、各印刷配線基板同士の電気的な接続
を図るようにしている。
【0004】ところで、このようなディスクドライブ機
器にあっては、その複数の印刷配線基板に形成された各
回路ユニットに対して動作試験を行なう場合、一般的
に、各印刷配線基板に設置されているコネクタに検査用
のFPCまたはFFCを接続して、電源電力や各種の検
査用信号等を供給することにより、動作の確認を行なう
という手法がとられる。
【0005】しかしながら、上記のような回路ユニット
の動作試験方法では、検査用のFPCまたはFFCを、
印刷配線基板に設置されたコネクタに挿入接続して動作
試験を行ない、試験終了後にコネクタから抜き取るよう
にしている。このため、検査用のFPCまたはFFC
は、多数のコネクタに対して抜き差しが繰り返されるこ
とにより摩耗するので、定期的に交換する必要が生じ
る。
【0006】また、FPCまたはFFCが摩耗すると、
その裏打ち部分に使用されている接着剤が外部にはみ出
し、コネクタ内部のコンタクトピンに付着して接触不良
を招く原因となる。その上、コンタクトピンの先端は、
FPCまたはFFCとの接触性を良くするためにある程
度鋭利になっているが、FPCまたはFFCの抜き差し
が繰り返されると先端が丸くなって初期の接触安定度が
損なわれる。
【0007】さらに、FPCまたはFFCは、そのコネ
クタとのコンタクト部分が、通常、半田鍍金されている
ので、コネクタに対して抜き差しされると、コンタクト
ピンの先端により表面が削れて金属髭が発生し、それが
コネクタ内部に残留する。すると、この金属髭が複数の
コンタクトピン相互間に跨って接触し、短絡事故が発生
することもある。
【0008】また、FPCまたはFFCは、コネクタに
設けられたロックスライダをロック解除方向に移動させ
た状態でコネクタ内部に挿入し、その後、ロックスライ
ダをロック位置に移動させることによってコネクタに固
定される。このため、コネクタに対してFPCまたはF
FCの抜き差しが繰り返される手法では、ロックスライ
ダの操作が煩雑であるとともに、破損する可能性も生じ
る。
【0009】一方、コネクタに検査用のFPCまたはF
FCを接続することなく、印刷配線基板に形成された回
路ユニットの動作試験を行なう手法もある。これは、印
刷配線基板上に、コネクタの各コンタクトピンにそれぞ
れ接続されたテストランドを形成し、これらのテストラ
ンドに検査用のピン治具を接触させて、電源電力や各種
の検査用信号等を供給する手法である。
【0010】しかしながら、この印刷配線基板上にテス
トランドを形成する手法では、印刷配線基板上に複数の
テストランドを形成するための領域を必要とするので、
その分、部品の実装面積が削減される。また、テストラ
ンドにピン治具を当てて動作試験を行なうので、コネク
タのコンタクトピンと印刷配線基板上の回路パターンと
の半田付け不良は検出できないという問題も有してい
る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明は上
記事情を考慮してなされたもので、検査用のFPCまた
はFFCを接続することや、印刷配線基板上にテストラ
ンドを形成すること等による諸問題を解消し、印刷配線
基板上に形成された回路ユニットの動作試験を容易にか
つ高い信頼性をもって実現することを可能とした極めて
良好なコネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器を提
供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に係るコネクタ
装置は、コネクタ本体内に接続用端子を設置してなるも
のを対象としている。そして、接続用端子に検査用の接
触部を形成させ、接続用端子をコネクタ本体内に設置し
たものである。
【0013】また、この発明に係るコネクタ装置を用い
たドライブ機器は、印刷配線基板に形成された制御用の
回路ユニットにより、被制御対象を制御するドライブ機
器を対象としている。そして、印刷配線基板に、コネク
タ本体内に接続用端子を設置してなるもので、接続用端
子に検査用の接触部を形成させ、接続用端子をコネクタ
本体内に設置したコネクタ装置を取着するようにしたも
のである。
【0014】上記のような構成によれば、コネクタ装置
を構成する接続用端子に検査用の接触部を設けるように
したので、検査用のFPCまたはFFCを接続したり、
印刷配線基板上にテストランドを形成したりすること等
によって発生する諸問題を全て解消することができ、印
刷配線基板上に形成された回路ユニットの動作試験を容
易にかつ高い信頼性をもって実現することが可能とな
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図面を参照して詳細に説明する。図1は、この実
施の形態で説明するディスクドライブ機器11の外観を
示している。このディスクドライブ機器11は、略薄型
の箱状に形成された本体部12を備えており、例えばD
VD−ROM等のような読み出し専用の光ディスクか
ら、そこに記録されたデータを読み取る機能を有してい
る。
【0016】この本体部12には、その一側面にパネル
13が露出されている。このパネル13には、インジケ
ータ14、レリーズスイッチ15及びレリーズホール1
6が設けられている。このうち、上記インジケータ14
は、本体部12内に収容された光ディスクからのデータ
読み取り中の状態に応じた点灯パターンで点灯し、通常
停止状態のときに消灯する。
【0017】また、上記レリーズスイッチ15は、その
操作によって、図2に矢印で示すように、本体部12内
からディスクトレイ部17が自動的に引き出されるよう
に機能する。なお、ディスクトレイ部17は、本体部1
2から引き出されている状態で、手動によって本体部1
2内に押し込まれロックされる。
【0018】さらに、上記レリーズホール16は、その
内部に図示しないスイッチが設置されている。そして、
このレリーズホール16内に、図示しない金属棒等を挿
入して、上記スイッチを操作することにより、本体部1
2に対して、ディスクトレイ部17を手動で出入させる
ことが可能となる。
【0019】このディスクトレイ部17は、図3に示す
ように、本体部12内に固定されたメインフレーム18
に対して、矢印A,B方向にスライド自在となるように
支持されている。そして、このディスクトレイ部17
は、上記レリーズスイッチ15の操作によって駆動され
る図示しないソレノイドの作用により、本体部12から
引き出されるようになっている。
【0020】また、上記ディスクトレイ部17には、光
ディスクが載置されるディスク載置部19が設けられて
いる。そして、上記ディスクトレイ部17には、ディス
ク載置部19の中央に位置するように、ディスクモータ
20が設置されている。
【0021】さらに、このディスクトレイ部17には、
ディスク載置部19に載置された光ディスクの径方向に
移動可能となるように、光学式ピックアップ21が支持
されている。この光学式ピックアップ21は、図示しな
いピックアップ送りモータによって、光ディスクの径方
向に移動される。
【0022】ここで、上記ディスクトレイ部17には、
図4に示すような、印刷配線基板22が設置されてい
る。この印刷配線基板22には、上記ディスクモータ2
0、光学式ピックアップ21及びピックアップ送りモー
タ等をそれぞれ制御するための各種の回路ユニットが形
成されている。
【0023】そして、この印刷配線基板22は、その一
部に設けられた領域22a上に上記ディスクモータ20
が形成され、それを制御している。また、この印刷配線
基板22は、そのコネクタ23に接続されたFPC24
を介して光学式ピックアップ21を制御するとともに、
そのコネクタ25に接続されたFPC26を介してピッ
クアップ送りモータを制御している。
【0024】また、再び、図3に示すように、上記メイ
ンフレーム18には、このディスクドライブ機器11を
統括的に制御するためのメイン回路ユニットが形成され
た印刷配線基板27が設置されている。そして、この印
刷配線基板27に取着されたコネクタ28と、上記印刷
配線基板22に取着されたコネクタ29とが、FPC3
0によって接続されている。
【0025】なお、上記印刷配線基板27は、ディスク
トレイ部17を本体部12に対してレリーズ駆動するた
めの、前述したソレノイドを制御している。
【0026】次に、図5は、印刷配線基板27に取着さ
れたコネクタ28の詳細を示している。なお、他のコネ
クタ23,25,29については、コネクタ28と同様
な構成であるため、その説明は省略する。
【0027】すなわち、このコネクタ28は、合成樹脂
材料で略薄型の箱状に形成されたコネクタ本体28aの
一方の平面部を、印刷配線基板27の一方の面に接触さ
せるようにして、印刷配線基板27の端縁部に取着され
ている。
【0028】このコネクタ本体28aの、印刷配線基板
27の端縁部に対応する側には、FPC30の一端部が
挿入される挿入口28bが形成されている。また、この
コネクタ本体28aには、その挿入口28bの一部を長
手方向に閉塞するようにロックスライダ28cが設置さ
れている。
【0029】このロックスライダ28cは、コネクタ本
体28aに対して矢印C,D方向に移動可能に支持され
ている。そして、このロックスライダ28bは、矢印C
方向に移動された位置がロック解除位置となり、矢印D
方向に移動された位置がロック位置となる。
【0030】そして、FPC30をコネクタ28に接続
する場合には、まず、ロックスライダ28cを矢印C方
向に移動させてロック解除位置とし、この状態で挿入口
28bにFPC30の一端部を挿入する。その後、ロッ
クスライダ28cを矢印D方向に移動させてロック位置
に設定することにより、FPC30がコネクタ28に電
気的及び機械的に接続される。
【0031】なお、上記FPC30は、例えばポリイミ
ド系の樹脂材料で略帯状に形成されたフレキシブル基板
30aの一方の面に、その長手方向に沿って銅箔をエッ
チングすることにより複数の導電パターン30bを並設
し、その上をカバーレイ30cで覆うことにより形成さ
れている。そして、このFPC30の端部は、カバーレ
イ30cが削除されて導電パターン30bが露出されて
いる。
【0032】ここで、上記コネクタ本体28a内には、
図6に示すように、接続用端子としての複数のコンタク
トピン31が並設されている。このコンタクトピン31
は、導電性材料で細長い薄板状に形成されており、その
一端部に、コネクタ本体28aの挿入口28bを介して
挿入されたFPC30を厚み方向に挟み込む挟持部31
aが形成されている。
【0033】そして、この挟持部31aを構成する一方
の腕部31bには、FPC30の端部で露出された導電
パターン30bに接触する、先端の鋭利な接触部31c
が形成されている。また、上記腕部31bには、検査用
接触部であるランド部31dが一体的に形成されてい
る。
【0034】なお、上記コンタクトピン31の他端部に
は、印刷配線基板27に形成された図示しない導電パタ
ーンに接続するための電極部31eが形成されている。
【0035】ここで、図7に示すように、上記コネクタ
本体28aの挿入口28bが形成されている側と反対側
の面28dには、コンタクトピン31をそれぞれ挿入し
て固定するための複数(図示の場合は1つ)の支持溝2
8eが並設されている。そして、コンタクトピン31
は、その挟持部31aが形成されている側から支持溝2
8e内に挿入されることにより、コネクタ本体28aに
取着される。
【0036】また、上記コネクタ本体28aの、上記印
刷配線基板27に接触されている面と反対側の面28f
には、コンタクトピン31が支持溝28e内に挿入され
る際に、そのランド部31dを案内するとともに、コン
タクトピン31が支持溝28e内に挿入された後は、ラ
ンド部31dを露出させた状態で安定に支持するための
凹部28gが形成されている。
【0037】このようにして、複数のコンタクトピン3
1がコネクタ本体28aに取着される際には、再び図5
に示すように、各コンタクトピン31のランド部31d
の位置が、コンタクトピン31の並設方向に沿って交互
に千鳥状となるように配置されている。
【0038】そして、印刷配線基板27に形成された回
路ユニットの動作試験を行なう場合には、コネクタ28
から露出している各ランド部31dに検査用のピン治具
を接触させ、電源電力や各種の検査用信号等を供給して
動作の確認を行なうことができる。
【0039】上記した実施の形態によれば、コネクタ2
8を構成するコンタクトピン31に検査用のランド部3
1dを設け、このランド部31dに検査用のピン治具を
接触させるようにしたので、検査用のFPCまたはFF
Cを接続したり、印刷配線基板上にテストランドを形成
したりすること等によって発生する諸問題を全て解消
し、印刷配線基板上に形成された回路ユニットの動作試
験を容易にかつ高い信頼性をもって実現することが可能
となる。
【0040】なお、この発明は上記した実施の形態に限
定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しない範
囲で種々変形して実施することができる。
【0041】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
検査用のFPCまたはFFCを接続することや、印刷配
線基板上にテストランドを形成すること等による諸問題
を解消し、印刷配線基板上に形成された回路ユニットの
動作試験を容易にかつ高い信頼性をもって実現すること
を可能とした極めて良好なコネクタ装置及びそれを用い
たドライブ機器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示すもので、ディスク
ドライブ機器を説明するために示す外観図。
【図2】同実施の形態における本体部内からディスクト
レイ部が引き出される構成を説明するために示す斜視
図。
【図3】同実施の形態におけるディスクトレイ部の詳細
な構成及び動作を説明するために示す斜視図。
【図4】同実施の形態における各種の回路ユニットが形
成された印刷配線基板の詳細な構成を説明するために示
す図。
【図5】同実施の形態におけるコネクタとそれに接続さ
れるFPCとの詳細な構成を説明するために示す斜視
図。
【図6】同実施の形態におけるコネクタ内のコンタクト
ピンの詳細な構成を説明するために示す斜視図。
【図7】同実施の形態におけるコンタクトピンのコネク
タへの取り付けを説明するために示す斜視図。
【符号の説明】
11…ディスクドライブ機器、 12…本体部、 13…パネル、 14…インジケータ、 15…レリーズスイッチ、 16…レリーズホール、 17…ディスクトレイ部、 18…メインフレーム、 19…ディスク載置部、 20…ディスクモータ、 21…光学式ピックアップ、 22…印刷配線基板、 23…コネクタ、 24…FPC、 25…コネクタ、 26…FPC、 27…印刷配線基板、 28…コネクタ、 29…コネクタ、 30…FPC、 31…コンタクトピン。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コネクタ本体内に接続用端子を設置して
    なるコネクタ装置において、 前記接続用端子に検査用の接触部を形成させ、前記接続
    用端子を前記コネクタ本体内に設置したことを特徴とす
    るコネクタ装置。
  2. 【請求項2】 前記接触部は、前記コネクタ本体内から
    外部に露出されるように設置されることを特徴とする請
    求項1記載のコネクタ装置。
  3. 【請求項3】 前記接続用端子は、前記コネクタ本体内
    に複数個並設された状態で、前記接触部が前記接続用端
    子の並設方向に沿って交互に千鳥状となるように配置さ
    れることを特徴とする請求項1記載のコネクタ装置。
  4. 【請求項4】 前記接続用端子は、前記コネクタ本体内
    に挿入された接続用基板を、その厚み方向に挟む挟持部
    を備え、この挟持部を構成する一方の腕部に前記接触部
    が形成されることを特徴とする請求項1記載のコネクタ
    装置。
  5. 【請求項5】 印刷配線基板に形成された制御用の回路
    ユニットにより、被制御対象を制御するドライブ機器に
    おいて、 前記印刷配線基板に、コネクタ本体内に接続用端子を設
    置してなるもので、前記接続用端子に検査用の接触部を
    形成させ、前記接続用端子を前記コネクタ本体内に設置
    したコネクタ装置を取着したことを特徴とするコネクタ
    装置を用いたドライブ機器。
  6. 【請求項6】 前記接触部は、前記コネクタ本体内から
    外部に露出されるように設置されることを特徴とする請
    求項5記載のコネクタ装置を用いたドライブ機器。
  7. 【請求項7】 前記接続用端子は、前記コネクタ本体内
    に複数個並設された状態で、前記接触部が前記接続用端
    子の並設方向に沿って交互に千鳥状となるように配置さ
    れることを特徴とする請求項5記載のコネクタ装置を用
    いたドライブ機器。
  8. 【請求項8】 前記接続用端子は、前記コネクタ本体内
    に挿入された接続用基板を、その厚み方向に挟む挟持部
    を備え、この挟持部を構成する一方の腕部に前記接触部
    が形成されることを特徴とする請求項5記載のコネクタ
    装置を用いたドライブ機器。
JP2001323838A 2001-10-22 2001-10-22 コネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器 Pending JP2003132980A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323838A JP2003132980A (ja) 2001-10-22 2001-10-22 コネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器
US10/210,072 US6786780B2 (en) 2001-10-22 2002-08-02 Connector device and drive device using connector device
CN02128566.7A CN1202594C (zh) 2001-10-22 2002-08-09 连接器装置及使用连接器装置的驱动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323838A JP2003132980A (ja) 2001-10-22 2001-10-22 コネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003132980A true JP2003132980A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19140669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001323838A Pending JP2003132980A (ja) 2001-10-22 2001-10-22 コネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6786780B2 (ja)
JP (1) JP2003132980A (ja)
CN (1) CN1202594C (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1699117A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-06 3M Innovative Properties Company A telecommunications module, an assembly of a telecommunications module and at least one outside module, a method for manufacturing a telecommunications module, and a use of a telecommunications module
EP1804524A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-04 3M Innovative Properties Company A telecommunications assembly including at least one telecommunications module, a test bus and a kit of parts
CN100461270C (zh) * 2006-04-04 2009-02-11 广明光电股份有限公司 光盘机测试系统
TWM327059U (en) * 2007-03-16 2008-02-11 Portwell Inc Micro power supply
CN103035266B (zh) * 2011-09-30 2015-05-27 达昌电子科技(苏州)有限公司 连接器模组

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US385148A (en) * 1888-06-26 And frederick
US3638972A (en) * 1969-11-04 1972-02-01 Certain Teed Prod Corp Branch pipe fitting for fluid pressure pipeline
US3869154A (en) * 1970-10-28 1975-03-04 Rodolfo Leuze Sanchez Bell-shaped pipe coupling having connections for household service and the like
US3953057A (en) * 1971-09-14 1976-04-27 Aristovoulos George Petzetakis Pipe and tube coupling
US3954288A (en) * 1974-03-13 1976-05-04 The Pipe Line Development Co. Pipe fitting with self-testing seals and method
US4045060A (en) * 1975-12-04 1977-08-30 Daigle Aqua Inc. Pipe retainer joints
US4391458A (en) * 1981-04-10 1983-07-05 Blakeley Engineering Limited Pipe coupling with gasket locating means
US4527745A (en) * 1982-05-28 1985-07-09 Spraying Systems Co. Quick disconnect fluid transfer system
JPH02123081A (ja) 1988-10-31 1990-05-10 Mitsubishi Electric Corp エレベータの操作装置
US4893846A (en) * 1989-05-02 1990-01-16 Mcgraw Doonan D Connector fittings
JP2568729Y2 (ja) * 1992-12-11 1998-04-15 住友電装株式会社 テープ電線用コネクタの電気接続子
JPH06325837A (ja) * 1993-05-10 1994-11-25 Kel Corp フレキシブルケーブルコネクタ
JP3145241B2 (ja) 1994-01-20 2001-03-12 富士通株式会社 光ディスク駆動装置
JPH1083847A (ja) 1996-09-09 1998-03-31 Fujitsu Denso Ltd 基板用コネクタ
JP2001210406A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Fujitsu Takamisawa Component Ltd コネクタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1414662A (zh) 2003-04-30
US6786780B2 (en) 2004-09-07
CN1202594C (zh) 2005-05-18
US20030077949A1 (en) 2003-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4542525B2 (ja) ケーブル用コネクタ
US6177805B1 (en) High density test connector for disk drives in a high volume manufacturing environment
JP3929763B2 (ja) フラット配線材用コネクタ
US8208225B2 (en) Suspension board with circuit and producing method thereof
JP3445583B2 (ja) フレキシブルプリント回路基板用コネクタ、これを備えたヘッドアクチュエータ、およびディスク装置
JP2011086428A (ja) コネクタ装置
KR20120035850A (ko) 커넥터 장치
JP2003331959A (ja) ケーブル用コネクタ
US5745339A (en) Packing element including a foam plastic body and a device relating to this packing element
JP2003132980A (ja) コネクタ装置及びそれを用いたドライブ機器
JPH09506206A (ja) 高密度相互接続技術
US20120211263A1 (en) Wired circuit board and producing method thereof
JP4047535B2 (ja) フラット配線材用コネクタおよびフラット配線材の電気的接続構造
JP2004241033A (ja) 配線基板、ディスク装置、およびヘッドicの識別方法
JP2007272321A (ja) 挿入口照明装置及び電子機器
JPH0997656A (ja) 調整・検査対象基板のテスト信号接続構造
JP2009085888A (ja) 差動インピーダンス測定端子選択装置、差動インピーダンス測定方法、及び、光ディスク装置
JP2017135031A (ja) ケーブル用コネクタ
JPH0616423Y2 (ja) フレキシブルプリント配線板
JP2002083648A (ja) フラット配線材用コネクタ
KR100618798B1 (ko) 광디스크 드라이버
JPH0896390A (ja) 光学ピックアップ
JP5854272B2 (ja) コネクタ装置
JP2002270292A (ja) コネクタ
JP2003228866A (ja) 光ディスク装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913