JP2003126899A - 有機質ケーキの熱処理装置及び熱処理方法 - Google Patents

有機質ケーキの熱処理装置及び熱処理方法

Info

Publication number
JP2003126899A
JP2003126899A JP2001327482A JP2001327482A JP2003126899A JP 2003126899 A JP2003126899 A JP 2003126899A JP 2001327482 A JP2001327482 A JP 2001327482A JP 2001327482 A JP2001327482 A JP 2001327482A JP 2003126899 A JP2003126899 A JP 2003126899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
organic
cake
organic cake
water content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001327482A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ueda
孝二 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIKI SANGYO KK
Original Assignee
DAIKI SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIKI SANGYO KK filed Critical DAIKI SANGYO KK
Priority to JP2001327482A priority Critical patent/JP2003126899A/ja
Publication of JP2003126899A publication Critical patent/JP2003126899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人糞、家庭用雑廃物などの汚物である有機質
汚泥を脱水してなる有機質ケーキを、マイクロウェーブ
域の電磁波によりリサイクル可能に処理するようにし
た。 【解決手段】 水分が70〜90重量%の有機質ケーキ
を連続的に繰り出す送り出し機構2と、前記送り出し機
構2から繰り出される有機質ケーキにマイクロウェーブ
域の電磁波を連続的に照射して熱処理する熱処理機構3
と、前記熱処理機構3によって体積が3分の1以下で水
分が5重量%以下の固形分となった熱処理物質をストッ
クする貯留機構4とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人糞、家庭用雑廃
物などの汚物である有機質汚泥を脱水してなる有機質ケ
ーキを、マイクロウェーブ域の電磁波により処理するよ
うにしたことを特徴とする有機質ケーキの熱処理装置及
び熱処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、一般家庭などから排出さ
れる人糞や、家庭用雑廃物などからなる有機質の汚物
は、地方自治体が約85%程度の含水率にまで脱水して
有機質のケーキとし、このケーキをさらに乾燥処理して
地中に埋設処理したり焼却処分に供している。しかし、
地方自治体によって異なるが、余りにも多量な汚泥や脱
水ケーキが発生するので、低廉でリサイクルが可能な実
用的処理方法が要望されている。そこで、特開昭57−
135100号公報には、有機性汚泥の沈殿濃縮性の改
善または生物化学的消化性の改善を目的として汚泥を熱
処理する方法において、マイクロウェーブ域の電磁波に
よって行う方法が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の熱
処理方法では、0.5〜5重量%程度の固形分濃度を有
するスラリー状の余剰活性汚泥であって、含水率が約8
5%程度の有機質のケーキを処理するものではない。し
たがって、地方自治体から発生する含水率が約85%程
度の脱水ケーキを、きわめて実用的で有効に、しかも低
廉でリサイクル可能に処理する方法が要望されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、地方自
治体が処理している含水率が約85重量%程度の有機質
のケーキを、確実に、しかも簡単に固形に処理してリサ
イクル可能にするようにしたことにある。
【0005】前記目的の達成のために、本発明は水分が
70〜90重量%の有機質ケーキを、マイクロウェーブ
域の電磁波を照射し、水分が5重量%以下で体積が3分
の1以下の固形分に処理するようにしたことを特徴とす
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明を実施の態様に基づ
いて説明する。図1は本発明の実施例を示す熱処理装置
の概略正面図、図2は図1の概略平面図、図3は概略縦
断面図である。
【0007】本発明における有機質ケーキの熱処理装置
1は、有機質のケーキを連続的に繰り出す送り出し機構
2と、前記送り出し機構2から繰り出される有機質ケー
キを熱処理する熱処理機構3と、前記熱処理機構3によ
って固形になった熱処理物質を仮にストックする貯留機
構4とを有する。
【0008】前記した送り出し機構2は、水分が70〜
90重量%の有機質ケーキを投入するホッパー21と、
前記ホッパー21の下端に設けた排出口22に連結され
ているスクリューコンベア機構からなる連続的搬送機構
23とからなり、前記搬送機構23は、第1のモータ2
4により駆動するスクリュー25を搬送筒26に収納し
て構成されている。
【0009】前記熱処理機構3は、前記送り出し機構2
から繰り出される水分が70〜90重量%の有機質ケー
キを一端部で受け止める無端のベルトコンベア31と、
前記ベルトコンベア31の長さ方向に沿って、上流側か
ら下流側に向かい入口側電磁波遮蔽室32、複数連設し
たマイクロウェーブ域の電磁波の熱処理室33及び出口
側電磁波遮蔽室34からなり、前記ベルトコンベア31
は、一端に連結した第2のモータ35の駆動によって上
側帯域が入口側電磁波遮蔽室32から出口側電磁波遮蔽
室34に向かって走行する。
【0010】そして、前記各室32、33、34は架台
36の上面に設置され、前記ベルトコンベア31の上側
帯域は各室32、33、34の床の上面に位置し、下側
帯域は架台36の上面下方を通過する。
【0011】前記ベルトコンベア31は、マイクロウェ
ーブ域の電磁波が照射しても影響されないステンレス、
樹脂などの耐電磁波性材質から成り、自由に屈曲するこ
とができ、両端がローラ311、311に支持され、前
述のように第2のモータ35が駆動すると上側帯域が入
口側電磁波遮蔽室32から出口側電磁波遮蔽室34に向
かって走行する。
【0012】前記入口側電磁波遮蔽室32及び出口側電
磁波遮蔽室34は、マイクロウェーブ域の電磁波による
熱処理室33で発生する電磁波が外部に漏洩するのを防
止するためのもので、入口側電磁波遮蔽室32の入口部
分、及び出口側電磁波遮蔽室34の出口部分には、柔軟
性のある電磁波遮蔽膜37を設けてある。前記電磁波遮
蔽膜37は、ベルトコンベア31の上面に有機質ケーキ
が載って接触すると傾動するので、前記コンベア31上
の有機質ケーキが通過することができる。
【0013】また、前後の電磁波遮蔽室32、34の内
面は、耐電磁波性の素材によって囲まれているので、前
記熱処理室33から電磁波が流入しても外部にまで漏洩
させない。
【0014】前記複数の熱処理室33は、天井の左右側
部がベルトコンベア31の走行方向に沿った状態で傾斜
面331を設けてあり、その傾斜面331にマイクロウ
ェーブ域の電磁波発生装置38を設け、前記発生装置3
8で発生する電磁波を前記ベルトコンベア31の上面に
照射させる。
【0015】前記電磁波発生装置38は、発信周波数が
2,450MHzの電磁波が発生する一般家庭の電子レ
ンジ用のもので、大電力のマイクロウェーブ発振器を使
用すると高価であり、しかも危険防止のために大規模な
電磁波遮蔽装置を使用する必要がなく、また耐高温、高
圧の容器を使用する必要もない。
【0016】本発明によれば、前記電磁波発生装置38
は、各熱処理室33の傾斜面331に前後、左右におい
て合計4個設けてあり、各電磁波発生装置38から発生
するマイクロウェーブ域の電磁波をベルトコンベア31
に向けて照射させる。図面の実施例によれば、熱処理室
33は前後に3室連設してあり、各熱処理室33に、前
後左右に4基の電磁波発生装置38を設けてあるので、
ベルトコンベア31に載って通過する有機質のケーキに
は、合計12基の電磁波発生装置38からの電磁波が照
射することになる。
【0017】各熱処理室33の天井面には排気ダクト3
9を接続してあり、この排気ダクト39の途中に燃焼器
391を設けて排気の有害成分を燃焼し、無害な排気に
して大気中に放出する。
【0018】前記貯留機構4は、ベルトコンベア31の
下流端に位置する走行可能な貯留槽41であり、ベルト
コンベア31から排出する熱処理物質を一時的にストッ
クし、充満したら次の処理工程に搬送する。
【0019】本発明の有機質ケーキの熱処理装置1は前
記した構成であり、この装置1を使用して有機質ケーキ
を熱処理するには、水分が70〜90重量%の有機質ケ
ーキをホッパー21に投入し、送り出し機構2の搬送機
構23によって前記有機質ケーキを熱処理機構3のベル
トコンベア31に連続的に供給する。
【0020】有機質のケーキがベルトコンベア31によ
って入口側電磁波遮蔽室32を通過し、各熱処理室33
を通過すると、通過過程において各電磁波発生装置38
からの電磁波が照射されるので、有機質のケーキの内部
を通過する電磁波が熱エネルギーに変換され、誘電体損
失の多い水自体が発熱して気化するため、汚泥の水分が
減少する。
【0021】汚泥に含まれる水が気化すると、排気ダク
ト39を上昇して燃焼器391で燃焼し、無害な気体と
なって大気中に放出される。そして、有機質ケーキが各
熱処理室33を低速で通過し、2,450MHzの電磁
波が30〜90分程度照射されると、含有する水分がほ
とんど気化して体積が3分の1に減少し、また水分が5
重量%以下にまで低下して濃い灰色の固形分となった熱
処理物質になる。
【0022】マイクロウェーブ域の電磁波の照射時間が
30分以下では、体積が充分に減少しないし、また水分
も5重量%以上残存している。また電磁波の照射時間を
90分以上にすると、水分が減少して体積も減縮するけ
れど、そこまで長時間の熱処理をする必要がない。した
がって、前記の方法によって熱処理された熱処理物質
は、水分が著しく少なくて、しかも体積が減少している
ので、次の処理工程においてそのまま燃焼処理できる
し、リサイクルすることもできる。
【0023】前記熱処理物質をリサイクルする第1方法
としては、800〜900℃の高温雰囲気となっている
炭化炉で3〜5時間程度熱処理する。熱処理物質を上記
のように熱処理すると、黒色に炭素化して水分0%の活
性炭になるので、除臭剤として、消臭剤として、燃料と
して、若しくは融雪剤として使用できるし、土壌改良材
の一成分として使用することもできる。
【0024】前記熱処理物質をリサイクルする第2方法
としては、1,100〜1,500℃の高温雰囲気の溶
融炉で15〜40分程度熱処理すると、水分が0%とな
って体積が50〜100分の1以下となり、著しく硬質
になるのでそのまま廃棄してもよいし、コンクリート用
の骨材として使用することができる。
【0025】前記熱処理物質をリサイクルする第3方法
としては、熱処理物質20〜50重量%程度に、熱処理
以前の水分が70〜90重量%の有機質ケーキを50〜
80重量%程度加えて混合し、発酵性微生物を添加して
10〜70日経過させると、発酵して堆肥になるので、
有機質の肥料として有効に利用することができる。な
お、10日間隔程度で切り返して内部に空気を導入した
り、20日間隔で発酵性微生物を追加して添加してもよ
い。
【0026】以下の本発明の実施例を説明する。 〔実施例〕静岡県伊東市の自治体から提供を受けた人糞
からなる水分が85重量%の有機質ケーキ5キログラム
を、図1に示すように、2,450MHzの電磁波が発
生する電磁波発生装置を12基有する熱処理機構を通過
させ、前記電磁波発生装置と有機質ケーキとの間隔を4
5センチにして前記電磁波を65分間照射した。その結
果、水分が2.4重量%で、体積が4.5分の1にまで
減少した濃灰色の固形分となった。
【0027】電磁波で熱処理した前記固形分45重量%
に、水分が85重量%で熱処理する以前の有機質ケーキ
を55重量%加えて攪拌混合機により充分に攪拌混合
し、発酵菌を添加して10日に一回切り返し、30日熟
成した。この熟成物質に、さらに熱処理する以前の有機
質ケーキを2重量%と、発酵菌を総量に対して0.01
重量%とを添加して攪拌混合機で攪拌混合し、10日に
1回切り返して30日間熟成したら、優良な堆肥を製造
することができた。
【0028】上記実施例で製造した堆肥の分析結果は以
下の通りで、無公害の有機質肥料として有効に、実用的
に使用することができる。 分析内容:肥料分析法(1992年版) 分析試料名 結果 単位 成分分析方法 水分 5.0 % 加熱減量法 窒素全量(T-N) 1.8 % 乾式燃焼法 リン酸全量(P2O5) 27.8 % バナドモリブデン酸アンモニ ウム法 加里全量(K2O) 1.0 % 炎光光度法 カドミウム(Cd) 1.8 mg/Kg 原子吸光(MIBK抽出)法 亜鉛(Zn) 561.0 mg/Kg 原子吸光光度法 総水銀(Hg) 1.4 mg/Kg 原子吸光(還元気化)法 ヒ素(As) 0.9 mg/Kg DDTC-Ag法 銅(Cu) 212.0 mg/Kg 原子吸光光度法 ニッケル(Ni) 0.0057 % 原子吸光光度法 クロム(Cr) 0.0032 % 原子吸光光度法 鉛(Pb) 0.0055 % 原子吸光光度法
【0029】以上本発明の実施例を説明したが、本発明
は前記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範
囲に記載の構成を変更しない限り、どのようにでも実施
することができる。特にマイクロウェーブ域が発生する
電磁波発生装置は、有機質のケーキを照射する形態であ
ればどのような構成でもよい。
【0030】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、水分が7
0〜90重量%の有機質ケーキを連続的に送り出し、マ
イクロウェーブ域の電磁波を連続的に照射して熱処理す
ることにより、体積が3分の1以下で水分が5重量%以
下の固形分にするようにしたことにある。
【0031】したがって、この固形分は焼却、廃棄など
により処分しやすいばかりでなく、炭素化などのリサイ
クルが可能であって、著しく実用的価値の高いものとな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す熱処理装置の概略正面図
である。
【図2】図1の概略平面図である。
【図3】熱処理機構の概略縦断面図である。
【符号の説明】 1 熱処理装置 2 送り出し機構 3 熱処理機構 4 貯留機構 21 ホッパー 22 排出口 23 搬送機構 24 第1モータ 25 スクリュー 26 搬送筒 31 ベルトコンベア 32 入口側電磁波遮蔽室 33 熱処理室 34 出口側電磁波遮蔽室 35 第2モータ 36 架台 37 電磁波遮蔽膜 38 電磁波発生装置 39 排気ダクト 311 ローラ 331 傾斜面 391 燃焼器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水分が70〜90重量%の有機質ケーキ
    を連続的に繰り出す送り出し機構と、前記送り出し機構
    から繰り出される有機質ケーキにマイクロウェーブ域の
    電磁波を連続的に照射して熱処理する熱処理機構と、前
    記熱処理機構によって体積が3分の1以下で水分が5重
    量%以下の固形分となった熱処理物質をストックする貯
    留機構とからなることを特徴とする有機質ケーキの熱処
    理装置。
  2. 【請求項2】 水分が70〜90重量%の有機質ケーキ
    にマイクロウェーブ域の電磁波を照射し、体積が3分の
    1以下で水分が5重量%以下の固形分に処理するように
    したことを特徴とする有機質ケーキの熱処理方法。
  3. 【請求項3】 有機質ケーキにマイクロウェーブ域の電
    磁波を照射する時間は、30〜90分である請求項2に
    記載の有機質ケーキの熱処理方法。
JP2001327482A 2001-10-25 2001-10-25 有機質ケーキの熱処理装置及び熱処理方法 Pending JP2003126899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327482A JP2003126899A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 有機質ケーキの熱処理装置及び熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327482A JP2003126899A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 有機質ケーキの熱処理装置及び熱処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003126899A true JP2003126899A (ja) 2003-05-07

Family

ID=19143702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001327482A Pending JP2003126899A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 有機質ケーキの熱処理装置及び熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003126899A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100718557B1 (ko) 2006-03-06 2007-05-15 김수동 상하수 슬러지 건조장치
WO2008041181A2 (en) * 2006-10-02 2008-04-10 The Warb Trust (No. 1 Trust 13337/99) Belt for drying sludge
KR100836664B1 (ko) 2007-11-09 2008-06-10 주식회사 대진환경산업 송풍기의 폐열을 열풍으로 이용한 마이크로웨이브 슬러지건조장치 및 이를 이용한 건조방법
JP2008539062A (ja) * 2005-04-28 2008-11-13 ドン キム,スゥー マイクロ波を用いた食品廃棄物処理装置
CN100450947C (zh) * 2004-10-20 2009-01-14 吴为中 一种污泥干化工艺
CN102826729A (zh) * 2012-09-13 2012-12-19 中国石油集团长城钻探工程有限公司 油基钻井液废弃物电磁微波处理系统及方法
CN105036511A (zh) * 2015-07-23 2015-11-11 柳州市德缘科技开发有限责任公司 一种糖厂滤泥微波脱水干燥处理工艺及脱水干燥装置
JP2016532553A (ja) * 2013-08-19 2016-10-20 ポール コーニグ, 廃棄物処理システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100450947C (zh) * 2004-10-20 2009-01-14 吴为中 一种污泥干化工艺
JP2008539062A (ja) * 2005-04-28 2008-11-13 ドン キム,スゥー マイクロ波を用いた食品廃棄物処理装置
KR100718557B1 (ko) 2006-03-06 2007-05-15 김수동 상하수 슬러지 건조장치
WO2008041181A2 (en) * 2006-10-02 2008-04-10 The Warb Trust (No. 1 Trust 13337/99) Belt for drying sludge
WO2008041181A3 (en) * 2006-10-02 2008-07-03 Warb Trust No 1 Trust 13337 99 Belt for drying sludge
KR100836664B1 (ko) 2007-11-09 2008-06-10 주식회사 대진환경산업 송풍기의 폐열을 열풍으로 이용한 마이크로웨이브 슬러지건조장치 및 이를 이용한 건조방법
CN102826729A (zh) * 2012-09-13 2012-12-19 中国石油集团长城钻探工程有限公司 油基钻井液废弃物电磁微波处理系统及方法
JP2016532553A (ja) * 2013-08-19 2016-10-20 ポール コーニグ, 廃棄物処理システム
US10195552B2 (en) 2013-08-19 2019-02-05 Paul KOENIG Waste processing system
CN105036511A (zh) * 2015-07-23 2015-11-11 柳州市德缘科技开发有限责任公司 一种糖厂滤泥微波脱水干燥处理工艺及脱水干燥装置
CN105036511B (zh) * 2015-07-23 2017-02-01 柳州市德缘科技开发有限责任公司 一种糖厂滤泥微波脱水干燥处理工艺及脱水干燥装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6824694B2 (en) Method for treating waste by application of energy waves
KR101623196B1 (ko) 동물의 친환경 살처분 방법
KR100541159B1 (ko) 마이크로파와 가열을 이용한 하수슬러지 처리장치 및 방법
CN106694538B (zh) 一种污泥微波气化残渣靶向修复有机污染土壤的系统及方法
KR101337393B1 (ko) 음식물쓰레기 자원화 장치용 반응조
US20240080950A1 (en) Microwave waste heating system and related features
WO2022250663A1 (en) Microwave waste heating system
JP2003126899A (ja) 有機質ケーキの熱処理装置及び熱処理方法
KR101817647B1 (ko) 축산 분뇨의 무방류 처리 설비
CN205953803U (zh) 污泥无害化资源化装置
KR100407828B1 (ko) 적외선과 고주파를 이용한 수분건조방법
CA2956038C (en) A plant and process for fast humification and biostabilization and product obtained therefrom
KR200364729Y1 (ko) 마이크로파를 이용한 오폐수 및 상하수도 슬러지 케이크건조장치
KR20200061150A (ko) 유기성 폐기물의 밀폐형 순환 건조화 방법 및 건조 장치
KR200279593Y1 (ko) 유기성 폐기물의 퇴비화 장치
KR101333082B1 (ko) 음식물쓰레기 비료화 장치
RU2162380C1 (ru) Комплекс по переработке и обезвреживанию отходов
JP3154173B2 (ja) 食品廃棄物再資源化装置
JPH01230488A (ja) 家畜生糞乾燥処理機
KR970003027Y1 (ko) 음식물 쓰레기의 사료 및 퇴비화 장치
KR20230159901A (ko) 유기성 찌꺼기의 연속 혼합 분쇄조를 통한 적정토양 건조장치와 그 방법
KR100623088B1 (ko) 유기 폐기물 퇴적 방치 불필요 처리 장치 및 그 처리 방법
JP2001334236A (ja) 有機廃棄物処理方法及び装置
US9216230B2 (en) Treatment of organic waste
RU13766U1 (ru) Комплекс по переработке и обезвреживанию отходов