JP2003125842A - 物質を包装しおよび/またはこれを睫毛および/または眉毛に適用するデバイスおよびメイクアップを適用する方法 - Google Patents

物質を包装しおよび/またはこれを睫毛および/または眉毛に適用するデバイスおよびメイクアップを適用する方法

Info

Publication number
JP2003125842A
JP2003125842A JP2002308782A JP2002308782A JP2003125842A JP 2003125842 A JP2003125842 A JP 2003125842A JP 2002308782 A JP2002308782 A JP 2002308782A JP 2002308782 A JP2002308782 A JP 2002308782A JP 2003125842 A JP2003125842 A JP 2003125842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
applicator
teeth
continuum
section
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002308782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3980460B2 (ja
Inventor
Jean-Louis Gueret
ルイ ギュエール ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003125842A publication Critical patent/JP2003125842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3980460B2 publication Critical patent/JP3980460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/042Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
    • A45D34/045Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like connected to the cap of the container
    • A45D34/046Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like connected to the cap of the container comprising a wiper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1046Brush used for applying cosmetics
    • A46B2200/1053Cosmetics applicator specifically for mascara
    • A46B2200/106Cosmetics applicator specifically for mascara including comb like element

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ある物質を包装しかつ物質を睫毛および/ま
たは眉毛に適用するためのデバイスの提供。 【解決手段】 アプリケータ部分を含むアプリケータ部
材を含み、ここでアプリケータ部分は、突出エレメント
の第一の連続体および第一の連続体と実質的に対向す
る、突出エレメントの第二の連続体を少なくとも含み、
第一の連続体の、少なくとも複数の突出エレメントは、
一般的には凹型の第一のラインに実質的に沿って位置す
る自由末端を有し、第二の連続体の、少なくとも複数の
突出エレメントは、一般的に凸型の第二のラインに実質
的に沿って位置する自由末端を有し、アプリケータ部分
の包囲体表面は、第一および第二ラインを一緒に結合す
る直線に対して実質的に平行な主軸をもつ、一般には細
長い形状の、長さ方向に沿った少なくとも1点において
断面をもつことを特徴とするアプリケータ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特にある物質を包
装し、かつ該物質を睫毛および/または眉毛に適用する
ためのデバイスに関するものである。
【0002】
【従来技術】欧州特許出願EP 1 070 466は、ある物質を
睫毛および/または眉毛に適用するための、突出エレメ
ントの連続体を含む、アプリケータ部材を開示してい
る。フランス特許FR 2 793 663は、プラスチック材料を
射出成型することにより作成した、アプリケータ部材を
開示しており、この部材においては、そのコアが、弾性
変形可能であり、しかも静止中には屈曲した形状をとっ
ている。以下に列挙する刊行物は、アプリケータ部材の
他の例を記載している:EP 1 070 465、EP 1 070467、E
P 1 070 468、EP 237 630、EP 204 466、EP 474 934、E
P 038 524、DE 2559 273、WO 01/50273、WO 01/05272、
US 5 007 442、US 3 892 248、US 3 930280、US 5 951
185、US 3 921 650、FR 2 564 712およびWO 97/28719。
利用者が所望する場合に、睫毛をメイクアップし、かつ
眉毛をメイクアップするのに満足な方法で使用可能な、
睫毛および/または眉毛をメイクアップするデバイスの
利益を得る必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、特に
上記必要性を満足することを可能とすることにある。本
発明の目的は、より具体的には、ある物質を包装し、か
つ該物質を睫毛および/または眉毛に適用するためのデ
バイスを提供することにある。本発明の更なる目的は、
デバイスを使用した、メイクアップを適用する方法を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の必要性
を、以下のようなアプリケータによって達成する。即
ち、本発明のアプリケータは、アプリケータ部分を含む
アプリケータ部材を含み、該アプリケータ部分は、突出
エレメントの第一の連続体および該第一の連続体と実質
的に対向する、突出エレメントの第二の連続体を少なく
とも含み、前記第一の連続体の、少なくとも複数の前記
突出エレメントは、一般的には凹型の第一のラインに実
質的に沿って位置する、自由末端を有し、前記第二の連
続体の、少なくとも複数の前記突出エレメントは、一般
的に凸型の第二のラインに実質的に沿って位置する、自
由末端を有し、前記アプリケータ部分の包囲体表面は、
前記第一および第二ラインを一緒に結合する直線に対し
て実質的に平行な主軸をもつ、一般には細長い形状の、
長さ方向に沿った少なくとも1点において断面をもつこ
とを特徴とする。
【0005】用語「直線に対して実質的に平行な主軸」と
は、主軸と直線との間の角度が比較的小さく、および特
に45°以下、あるいは30°でさえあることを意味するも
のと理解すべきである。本発明の一局面によれば、第一
のラインに沿って測定した、第一連続体の、2つの連続
する突出エレメントの、自由末端間の間隔は、第二のラ
インに沿って測定した、第二連続体の、2つの連続する
突出エレメントの、自由末端間の間隔以下である。アプ
リケータ部分の包囲体表面は、実質的にレンズ状の断面
を持つことはできる。アプリケータ部材は、完全に単一
面内に含まれる長軸に沿って延びることができる。アプ
リケータ部材は、また単一面内に完全には含まれない長
軸に沿って延びていてもよい。アプリケータ部材は、非
-弾性プラスチック材料製であり得る。
【0006】各突出エレメントの軸に沿って測定した、
突出エレメントのサイズは、アプリケータエレメントの
遠位部分に近づくにつれて、減少するものであり得る。
各突出エレメントの軸に沿って測定した、第一連続体の
突出エレメントのサイズは、0.5 mm以上、または実際に
は1 mm以上、2 mm以上または3 mm以上であり得る。各突
出エレメントの軸に沿って測定した、第二連続体の突出
エレメントのサイズは、0.5 mm以上、または1 mm以上、
2 mm以上または3 mm以上であり得る。アプリケータエレ
メントは、ショアAスケールで60以上の、あるいは実際
にはショアDスケールで80〜90近傍の硬さを持つプラス
チック材料製であり得る。第一および第二連続体の突出
エレメントは、共通の中心から出た半径として配向した
軸をもつことができる。第一連続体の少なくとも一つの
突出エレメント、および第二連続体と結合した、少なく
とも一つの突出エレメントは、実質的に平行な軸を持つ
ことができる。
【0007】第一連続体の少なくとも複数の突出エレメ
ントは、ジグザグ形状で設けられたベースを持つことが
できる。第二連続体の少なくとも複数の突出エレメント
はジグザグ形状で設けられたベースを持つことができ
る。これは、アプリケータによって取り出すことのでき
る、物質の量を増大するのに適したキャビティーを、歯
間に形成することを可能とする。アプリケータ部分を側
面から見た場合に、突出エレメントはV-字型の溝を形成
することができる。第一および第二のラインは、5 mm〜
9 mmなる範囲、あるいは実際には、例えば、6 mm〜8 mm
なる範囲内に、最大値を持つ距離だけ隔置できる。本発
明は、また上で定義したアプリケータを含む、包装用お
よび/またはアプリケータデバイスをも提供する。
【0008】本発明の一局面において、デバイスは、更
に物質を収容する容器、および弾性変形性のワイパーを
も含むことができる。ワイパーは、アプリケータエレメ
ントが貫通でき、かつこれを容器から取り出すことを可
能とする開口を有し、開口の断面が十分に小さくて、ア
プリケータ部材が、ワイパーを貫通する一方で、断面が
その形状を変え、延長因子(lengthening factor)だけ、
主軸に対して実質的に平行な方向に延長されており、因
子が、1.5以上、あるいは実際には2以上、あるいは更
に2.5以上である。1.5以上の延び率因子は、本出願人
が、特に満足であることを見出している、アプリケータ
部材の塗り付けの達成を可能とする。アプリケータ部材
が存在しない場合に、上記断面は、実質的に円形の形状
をもつことができる。
【0009】アプリケータエレメントは、実質的に円形
の断面、例えば、断面の形状が円形である場合に、断面
の径よりも大きな径を持つ、ロッドの一端に固定するこ
とができる。ワイパーの開口は、例えば、アプリケータ
のない場合に、3 mm 以下の径を持つことができる。ワ
イパーは、エラストマー製であり得る。ワイパーは、開
口を画成する自由末端を持つ、ワイパーリップをもつこ
とができる。アプリケータ部材がない場合に、開口は、
アプリケータ部分の、包囲体表面の最小の断面以下であ
る断面を持つことができる。アプリケータ部分は、近位
部分と遠位部分との間に位置することができ、これら部
分は、アプリケータ部材がワイパーを貫通するのを容易
にするように、形成されている。
【0010】アプリケータ部材は、その遠位部分および
近位部分が、アプリケータ部材をロッドに固定するよう
に機能する、組立体部分の軸と実質的に平行な直線と交
叉するように選択された曲率を持つ、長軸に沿って延び
ている。本発明は、またメイクアップを適用する方法を
も提供し、方法は以下の諸工程を含む:アプリケータ部
材にメイクアップを加える工程、ここでアプリケータ部
材は、突出エレメントの第一の連続体および第一の連続
体と実質的に対向する、突出エレメントの第二の連続体
を少なくとも含み、第一の連続体の少なくとも複数の突
出エレメントが、一般的に凹型のラインに実質的に沿っ
て位置する自由末端を有し、第二の連続体の、少なくと
も複数の突出エレメントが、実質的に凸型のラインに実
質的に沿って位置する自由末端を有し、第一連続体の少
なくとも複数の突出エレメントを利用して、メイクアッ
プを少なくとも睫毛に適用する工程、および第二連続体
の少なくとも複数の突出エレメントを利用して、メイク
アップを少なくとも眉毛に適用する工程。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、本説明の欠くことので
きない部分を構成する、添付図面を参照することによっ
て、より一層十分に理解されよう。これら図面は、本発
明の態様を示し、本発明を説明するのに役立つ。特許請
求の範囲を含む、本特許出願において、用語「含む」と
は、特に述べない限り、「少なくとも一つを含む」なる用
語と、同義であると理解すべきである。用語「平行」と
は、軸が一致する特別な場合を包含する。図1は、本発
明の第一の態様を構成する、包装並びにアプリケータデ
バイス10を示す。このデバイス10は、容器20とアプリケ
ータ30とを含む。
【0012】容器20は、適用するための物質P、例え
ば、マスカラ等の物質Pを収容する本体21を含み、また
その上部に、外側にネジ山を持つネック22を有し、ネッ
クの内側には、そこに固定された、エラストマー製のワ
イパー25を持ち、このワイパーは可撓性のリップ26を含
む。アプリケータ30は、アプリケータ部材32に一端にお
いて固定され、かつその他端においてハンドルエレメン
ト33に固定された、円形断面を持つロッド31を含み、ハ
ンドルエレメントは、また気密状態で容器20を閉じるた
めのキャップを構成することもでき、キャップは、容器
20を閉じるために、ネジ山を備えたネック22に捻じ込む
のに適したものである。
【0013】図示した例において、ロッド31は、アプリ
ケータが所定位置にある場合、容器ネック22の軸と一致
する、軸Xに沿った直線をなす。ロッド31が、円形以外
の断面、例えば、平坦な形状を持つか、あるいは直線状
でない状態で延びた、例えば、曲がりを形成する断面を
持つこと、あるいはキャップ33を、捻じ込み式以外の方
法で容器に固定することは、本発明の範囲を逸脱するも
のではない。図示した例において、リップ26の内側自由
端部29は、アプリケータ30がない場合には、円形であ
り、結果的に図8に示すように、径dを持つ開口を画成す
る。一例として、この径dは、3 mm に近い値であり、例
えば、約2.6 mm に等しい。ロッド31は、ワイパーのリ
ップ26によって画成される、開口の径未満、径を越え
る、あるいは径に等しいものであり得る。
【0014】一例として、ロッド31は、径dを越える
径、例えば、約3.5 mm に等しい径を持つことができ
る。一変更においては、図2に示すように、ロッド31
は、アプリケータが所定位置にある場合に、リップ26の
自由端部29に対して位置決定するための、細い部分(細
部)34を含むことができる。この細部34は、アプリケー
タを所定の位置に維持したまま、ロッド31によってワイ
パー25に印加される応力を、減じるように作用する。一
例として、この細部34は、ワイパー25のリップ26の自由
端部29によって画成される、開口の径以下の径を持つこ
とができる。
【0015】図3は、実尺および拡大した、アプリケー
タ部材50を示す。この部材は、アプリケータエレメント
50を、ロッド31に組み込むことを可能とするように、ロ
ッド31の下端部に設けられたハウジングに収容するため
の組立体部分51を含む。組立体部分51は、例えば、Y-軸
の回りの円筒形状にある。これは、アプリケータ部材50
の近位部分52と接続することができる。アプリケータ部
材は、また遠位部分53をも有し、その形状は、一般に丸
型であり、その結果、例えば、アプリケータエレメント
のワイパー内への挿入が容易となる。近位部分52は、円
筒状部分51のY-軸に対して実質的に平行に延びた、側部
52aを有し、ロッド31の外側表面と実質的に一致し、ま
た部分は、Y-軸と鋭角をなす側部52bを有し、何等重大
な段階を経ずに、ロッド31の外側表面と一致する。アプ
リケータ部材50は、近位および遠位部分52および53の間
に、二群の歯60および70で作られたアプリケータ部分を
含む。
【0016】群60は、歯61および62を含み、その自由端
部は、アプリケータエレメント50を、図3の面に対して
実質的に直交する方向から観測した場合に、実質的に、
一般には凹型のラインA上に存在する。群70は歯71およ
び72を含み、その自由端部は、アプリケータエレメント
50を、図3の面に対して実質的に直交する方向から観測
した場合に、実質的に、一般に外向きに凸状のラインB
上に存在する。アプリケータ部分は、単一面内に完全に
含まれていても、含まれていなくてもよい、特に図3に
示した面と平行な面内に含まれていてもよい、曲線状の
長軸Xに沿って延びている。軸Wは、その長さの少なくと
も一部、あるいは実際にはアプリケータ部分の全長に渡
って、円形であり得る。一例として、軸Wの曲率半径
は、約30 mm であり得る。例として、この曲率半径は、
30 mm よりも大きく、例えば、30 mm〜32 mm なる範囲
内にあり得る。
【0017】歯61、62、71、72各々は、軸Zに沿って延
びており、また軸Wに対して直行する面内の断面は、そ
の形状においてほぼ三角形であり得る。この三角形状
は、夫々外向きに凸の曲線状外側部61a、62a、71a、72a
を有し、これらは、直線かつ実質的に垂直な、側部61b
と61c、62bと62c、71bと71cおよび72bと72cに接続され
ている。歯61、62、71、72は、実質的に矩形断面を持
つ、一般には中心コア90によって、一体化できる。アプ
リケータ部分の包囲体表面Eは、一般にはレンズ状の断
面を持ち、このレンズ形状の曲線状端部61a、62a、71a
および72aは、ラインAとBとを結合する直線に対して実
質的に平行な、主軸Dに沿って延びている。図7を見る
と、遠位部分53に最も近い歯の高さが、遠位部分53に近
づくにつれて細くなる、その軸Zに沿って測定した場合
に、hであることを理解できる。従って、アプリケータ
部材50をワイパー25に挿入することが容易となる。図示
した例では、群60および70の最初の2つの歯は、従って
高さhをもち、これは実質的に一定の高さを持つ、次の
歯の高さよりも低い。
【0018】図7を検討すると、歯61、62、71および72
が、全て軸Wに対して平行な方向に測定した幅1を有し、
この幅は、歯の自由末端に近づくにつれて減少し、結果
として任意の群60または70における連続する2つの歯
は、例えば、アプリケータエレメントを、図3の面に対
して直交する方向に観測した場合に、それらの間に一般
にV-字型の溝80を形成し、V-字型の底部は、コア90の端
部91および92と実質的に同一レベルに位置し、端部91
は、群70に面しており、一方、端部92は群60に面してい
る。アプリケータ部材50は、例えば、非-弾性プラスチ
ック材料を射出成型することによって、単一部品として
製造できる。ラインAおよびBは、例えば、歯の軸Zと実
質的に同心状であり、次いで半径方向に延びたものであ
り得る。
【0019】図4は、特に任意の与えられた群60または
70における連続する歯が、ジグザグ構造で、中心からず
れたベースを持つ様子を示しており、かくして物質で満
たすのに適したキャビティーを、歯の間に形成すること
を可能とする。このデバイス10は、例えば、以下のよう
にして使用する。キャップ33を回してはずした後、アプ
リケータ30を、容器から抜き取る。ロッド31およびアプ
リケータエレメント50を、ワイパー25で拭う。記載され
た態様では、ワイパーのリップ26が、アプリケータエレ
メント50と接触させた際に変形し、図9に示すように、
主軸Dの方向に延び、対向する端部29aおよび29bを介し
て、端部29aおよび29b間の距離d'にて、アプリケータ部
材の側面に対して押圧され、ここで端部29aおよび29bは
交わり、その距離はdを越える。
【0020】延長因子d'/dは、例えば、1.5以上であ
り、あるいは実際には2以上または2.5以上であり、従っ
て群60または70の何れかにおける、連続する歯間に形成
されるギャップ中に、過剰量の物質が存在しないことを
保証できる。睫毛Cをメイクアップするために、利用者
は、アプリケータ部材の凹型の側を使用することがで
き、即ち歯の群60は、歯のベースからその自由端部に向
かって、睫毛を上向きに梳かす。利用者は、瞼の端部に
物質を適用するために、特に目の内側の角部では、アプ
リケータ部材50の凸型の側面を使用することができる。
歯は比較的剛性であるので、比較的迅速に乾燥する処方
物を使用することができ、歯の間に形成されたV-字型の
溝は、睫毛の表面上で物質を平滑化し、かつ睫毛を分離
状態に維持するのに役立つ。
【0021】睫毛をメイクアップした後、あるいは可能
ならば初めに睫毛をメイクアップすること無しに、利用
者は、アプリケータエレメントの凸型側面、即ち歯の群
70を使用して、眉毛Sにメイクアップ製品を適用するこ
とができる。歯は、比較的剛性であるので、皮膚と接し
た場合に潰れることはなく、従ってアプリケータ部材の
コア90は、それ自体皮膚と接触することはないはずであ
る。このことは、あらゆる物質の皮膚への適用の危険性
を減じる。ラインAに沿って測定した、群60における連
続する2つの歯の自由末端間の間隔eAは、ラインBに沿っ
て測定した、群70における連続する2つの歯の自由末端
間の間隔eBよりも小さいので、適当な場合には、アプリ
ケータ部材50の凸上側面を、凹型側面よりも十分に拭う
ことができ、リップ26は、より大きな間隔のために、群
70における歯間に、更に浸入することができ、結果とし
て凹型側面よりも多くの物質を除去することができる。
【0022】アプリケータ部材は、上記のものとは異な
る構成で作ることができる。特に、歯の配置および形状
は、本発明の範囲を逸脱せずに、改良することができ
る。一例として、図12〜図17は、上記のアプリケータエ
レメント50とは、図14から理解できるように、歯61およ
び72が、ベースを介して一体化され、かつ一緒に半月型
の断面を形成する歯61'および72'によって置換され、ま
た図15から理解できるように、歯62および71が、ベース
を介して一体化され、かつ一緒に半月型の断面を形成す
る歯62'および71'によって置換されているという事実に
おいて異なっている、アプリケータエレメント50'を示
すものである。換言すれば、図3〜図9に示された態様で
は、軸Wを含む中央面の何れかの側に位置する歯は、歯
の2つの群60および70に、交互に属しているのに対し
て、図12のアプリケータエレメント50'においては、軸W
を含む中央面の何れかの側に位置する歯は、各々が半月
型の断面を持つ一連のリブによって形成され、これらリ
ブの長い側は、軸Wの曲率中心上に中心を持つ半径に沿
って延びている。
【0023】上記態様におけるように、群70'における
歯の自由末端間の間隔は、群60' における歯の自由末端
間の間隔よりも大きい。更に、上記態様におけるよう
に、ワイパーを貫通した際に、ワイパーリップ26は変形
して、その端部29は、主軸Dの方向に細長くして、末端2
9cおよび29d間の距離d'は、例えば、1.5以上、または実
際には2以上、あるいは更に2.5以上のファクターだけ、
距離 d よりも大きい。この末端29cおよび29d間の距離
d'は、例えば、約5 mm〜約10 mmの範囲、例えば、約7 m
m であり、一方、距離 d は、例えば、約2.6 mm に等し
い。
【0024】軸Wが、例えば、単一の面に含まれないこ
とおよび軸が少なくとも2つの平行でない、曲率を持つ
軸の回りで湾曲していることは、本発明の範囲を逸脱す
るものではない。特に、図18に示すように、軸Wは、軸C
1の回りの、その長さの一部に渡り、および軸C2の回り
の、その長さの他の一部に渡り、湾曲するように延びる
ことができる。ここで、軸C2は、例えば、軸C1に対して
直交する。軸Wの曲率は、アプリケータ部材をロッドの
軸の回りに回転することにより、アプリケータエレメン
トに横方向の振動運動を付与することが可能となり、従
って睫毛間へのその歯の侵入性を高め、かつこれらを維
持することを容易にする。アプリケータエレメントがそ
の回りで湾曲している軸は、場合により交叉していても
よい。これらは、場合によりアプリケータ部材の幾つか
の点に対して対称な面内にあってもよい。
【0025】アプリケータ部材は、初め直線状または曲
線状の長軸を持つように製造でき、また部材は、引き続
き熱時に、曲率を持つ1以上の軸の回りに変形すること
ができ、あるいは1変形では、部材は、曲線状の長軸を
持つように、直接熱可塑性材料を成型することによって
作ることもできる。特に、アプリケータ部材は、プラス
チック材料、場合によっては弾性材料を成型することに
より、単一の部品として作ることもできる。アプリケー
タ部材は、他の方法で、特にプラスチック材料または幾
つかの他の材料、特に金属または複合材料を使用した、
機械加工または打ち抜き加工により製造できる。アプリ
ケータエレメントは、突出エレメント、例えば、歯また
は他の型のアプリケータエレメント、例えば、剛毛を持
つことができる。
【0026】アプリケータエレメント、およびより特定
的には突出エレメントは、アプリケータエレメントが、
メイクアップを行う際に遊離されるように、活性物質、
例えば、保存剤、吸湿剤、金属塩、例えば、銅塩を含む
ことができる。これら活性成分は、アプリケータ部材を
製造するために使用する材料と混合することができ、あ
るいはこれらはアプリケータ部材上に堆積することがで
き、あるいはこれら両技術を併用することも可能であ
る。更に、対象とする物質が、例えば、アプリケータ部
材の表面張力を改善する目的で、アプリケータ部材の突
出部分および/または他の部分を被覆するのに利用でき
る。アプリケータ部材の突出部分および/または他の部
分を、睫毛上でこれらが良好に摺動するような試薬、例
えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、あるいは
変法においては、摩擦を高める物質で被覆することがで
きる。
【0027】凸状または凹型側面上に位置する突出エレ
メントは、種々の形状および/または種々の高さを持つ
ことができる。例えば、突出エレメントは、アプリケー
タ部材の軸Wに沿った、軸方向の位置に依存して様々に
変動する高さh、例えば、アプリケータ部材の一端から
他端に行くにつれて、増大する、あるいは減少する、あ
るいは減少し、次いで増加する、もしくは増加し、次い
で減少する高さを持つものであり得る。アプリケータ部
材の突出部分および/または他の部分は、例えば、毛細
管状の溝を持つことができ、および/またはフロック加
工して、アプリケータエレメントによって取り出すこと
のできる、メイクアップ製品の量を増すことができる。
突出部分は、表面処理、例えば、その端部にフォーク上
の分岐を形成するために、研磨処理、あるいは例えば、
これらの末端に丸みを持たせ、例えば、その端部にビー
ズを形成するために、熱処理に掛けることができる。
【0028】種々の材料を使用して、アプリケータエレ
メントの突出エレメントおよび突出部分が接続される他
の部分を作ることができる。アプリケータ部材およびア
プリケータロッドは、例えば、プラスチック材料を成型
することにより、単一の部品として作ることができ、あ
るいはこれらを別々に製造し、次いで一緒に組み立てる
ことができ、これら両者は、同一のプラスチック材料あ
るいは異なる材料から造ることができる。一連の突出エ
レメントの長さは、例えば、約15 mm〜約30 mmの範囲、
例えば、約25 mmであり得る。突出エレメントの高さ
は、例えば、約2 mm〜約4 mmの範囲、例えば、約3 mmで
あり得る。群における突出エレメントの数は、例えば、
約20〜約40なる範囲、例えば、約30であり得る。
【0029】アプリケータエレメントは、睫毛および眉
毛に塗布するための物質を含む容器との組み合わせで使
用でき、この場合容器はワイパーを備えている。一変形
例において、アプリケータは、固体ケーキ状の物質と共
に使用でき、この場合アプリケータ部材は、例えば、湿
らせた後の、固体ケーキ状の物質と接触させる。アプリ
ケータエレメントは、またマスカラブラシ等の、幾つか
の他のデバイスにより、睫毛に物質を適用した後に、使
用することができる。例えば、次いでアプリケータを使
用して、睫毛を分離し、かつその表面上に物質を均すこ
とが可能である。突出エレメントを含む連続体の自由末
端は、場合により中央面からずらすことが可能である。
図3および図12に示した例においては、自由末端は、実
質的に共通の中央面内に位置するが、自由末端が、一定
の距離だけ、あるいはその他の距離だけ、中央面から横
方向にずれた態様も本発明の範囲に入る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の態様を構成する、包装並びにア
プリケータデバイスの、模式的な図である。
【図2】本発明のアプリケータロッドに関する、別の態
様を示す図である。
【図3】実尺および拡大尺度で、図1のアプリケータの
アプリケータ部材を示す図である。
【図4】図3の矢印IVに沿って取った側面図である。
【図5】図4のラインVにおける断面図である。
【図6】図4のラインVIにおける断面図である。
【図7】実尺および拡大尺度での、図3の部分VIIの詳
細を示す図である。
【図8】アプリケータのない状態での、ワイパーリップ
の内側端部を示す図である。
【図9】アプリケータ部材を組み込んだ場合の、ワイパ
ーリップの内側端部を示す図である。
【図10】睫毛にメイクアップ製品を適用するのに使用
する、アプリケータを示す図である。
【図11】眉毛にメイクアップ製品を適用するのに使用
する、アプリケータを示す図である。
【図12】本発明の更に別の態様を示す、図3に類似す
る図である。
【図13】図12の矢印XIIIに沿って取った、側面図で
ある。
【図14】図13のラインXIVにおける断面図である。
【図15】図13のラインXVにおける断面図である。
【図16】拡大尺度での、図12の部分XVIの詳細を示
す図である。
【図17】アプリケータ部材が貫通した状態の、ワイパ
ーリップの内側端部を示す図である。
【図18】単一面内に完全には含まれていない、アプリ
ケータ部材の長軸を示す図である。
【符号の説明】
50、50' アプリケータ部材 60、60' 第一連続体(アプリケータ部分) 61、62、61'、62' 第一連続体の歯 70、70' 第二連続体(アプリケータ部分) 71、72、71'、72' 第二連続体の歯

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アプリケータ部分を含むアプリケータ部
    材(50;50')を有し、アプリケータ部分は、歯の第一
    の連続体(60;60')および第一の連続体と実質的に対
    向する歯の第二の連続体(70;70')を少なくとも含
    み、 前記第一の連続体の少なくとも複数の前記歯(61、62;
    61'、62')は、一般的には凹型の第一のライン(A)に
    実質的に沿って位置する自由末端を有し、 前記第二の連続体の少なくとも複数の前記歯(71、72;
    71'、72')は、一般的に凸型の第二のライン(B)に実
    質的に沿って位置する自由末端を有し、 前記アプリケータ部分(60、70;60'、70')の包囲体表
    面(E)は、前記第一および第二ライン(A)および
    (B)を一緒に結合する直線に対して実質的に平行な主
    軸(D)をもつ、一般には細長い形状の長さ方向に沿っ
    た少なくとも1点において断面をもつことを特徴とする
    アプリケータ。
  2. 【請求項2】 前記第一のライン(A)に沿って測定し
    た前記第一連続体(60)の、2つの連続する歯(61、6
    2;61'、62')の自由末端間の間隔 (eA) が、前記第二
    のライン(B)に沿って測定した、前記第二連続体の2つ
    の連続する歯(71、72;71'、72')の、自由末端間の間
    隔 (eB) 以下である、請求項1記載のアプリケータ。
  3. 【請求項3】 前記第一および第二ライン(A、B)が、
    5 mm〜9 mmなる範囲、および好ましくは6 mm〜8 mmなる
    範囲に最大値を持つ、ある距離だけ隔置されている、請
    求項1または2記載のアプリケータ。
  4. 【請求項4】 前記アプリケータ部分の前記包囲体表面
    (E)が、一般にレンズ状の断面を持つ、請求項1〜3
    の何れか1項に記載のアプリケータ。
  5. 【請求項5】 前記アプリケータ部材が完全に単一面内
    に含まれる、長軸(W)に沿って延びている、請求項1
    〜4の何れか1項に記載のアプリケータ。
  6. 【請求項6】 前記アプリケータエレメントが完全には
    共通の面内に含まれない、長軸(W)に沿って延びてい
    る、請求項1〜4の何れか1項に記載のアプリケータ。
  7. 【請求項7】 前記アプリケータ部材(50、50')が非-
    弾性プラスチック材料製である、請求項1〜6の何れか
    1項に記載のアプリケータ。
  8. 【請求項8】 各歯の軸(Z)に沿って測定した、前記
    第一および第二連続体の歯のサイズ(h)が、0.5 mm以
    上、好ましくは1 mm以上およびより好ましくは2 mm以上
    である、請求項1〜7の何れか1項に記載のアプリケー
    タ。
  9. 【請求項9】 前記アプリケータ部材(50、50')が、
    ショアAスケールで60以上の硬さを持つプラスチック材
    料で作られている、請求項1〜8の何れか1項に記載の
    アプリケータ。
  10. 【請求項10】 前記第一および第二連続体の歯が、共
    通の中心から出た半径に沿って延びる軸(Z)をもつ、
    請求項1〜9の何れか1項に記載のアプリケータ。
  11. 【請求項11】 前記第一連続体の少なくとも一つの歯
    および前記第二連続体の少なくとも一つの結合した歯
    が、実質的に平行な軸(Z)を持つ、請求項1〜10の
    何れか1項に記載のアプリケータ。
  12. 【請求項12】 前記第一および第二連続体の少なくと
    も複数の歯がジグザグ形状で設けられたベースを持つ、
    請求項1〜11の何れか1項に記載のアプリケータ。
  13. 【請求項13】 前記アプリケータ部分をある側から観
    察した場合に、前記歯がV-字型の溝を形成する、請求項
    1〜12の何れか1項に記載のアプリケータ。
  14. 【請求項14】 上記請求項の何れか1項に記載のアプ
    リケータ、前記物質を含む容器(20)、および弾性変形
    可能なワイパー(25)を含むことを特徴とする、包装用
    デバイスおよび/またはアプリケータデバイス。
  15. 【請求項15】 前記ワイパーが前記アプリケータ部材
    (50;50')の貫通を可能とし、かつ前記容器から取り
    出すことを可能とする開口を有し、前記開口の断面が十
    分に小さくて、前記アプリケータ部材が前記ワイパーを
    貫通する一方で、前記断面がその形状を変え、延長因子
    (d'/d) だけ、前記主軸(D)に対して実質的に平行な
    方向に延長されており、前記因子が、1.5以上、好まし
    くは2以上およびより好ましくは2.5以上である、請求
    項14記載のデバイス。
  16. 【請求項16】 前記アプリケータ部材が存在しない場
    合に、前記断面が実質的に円形の形状にある、請求項15
    記載のデバイス。
  17. 【請求項17】 前記アプリケータ部材が実質的に円形
    の断面を持つロッド(31)の一端に固定されており、前
    記アプリケータがない場合に、前記円形断面が、上記断
    面の径(d)よりも大きな径を持つ、請求項16記載のデ
    バイス。
  18. 【請求項18】 前記断面が径(d)を有し、前記径が
    前記アプリケータがない場合に、3 mm 以下である、請
    求項16または17記載のデバイス。
  19. 【請求項19】 前記アプリケータ部材がない場合に、
    前記開口が、前記アプリケータ部分の、包囲体表面の最
    小の断面以下である断面を持つ、請求項14〜18の何れか
    1項に記載のデバイス。
  20. 【請求項20】 前記ワイパー(25)がエラストマー製
    である、請求項14〜19の何れか1項に記載のデバイス。
  21. 【請求項21】 前記ワイパーが前記開口を画成する自
    由末端(29)を持つ、ワイパーリップを有する、請求項
    20に記載のデバイス。
  22. 【請求項22】 前記アプリケータ部分が、近位部分
    (52)と遠位部分(53)との間に位置し、これら部分
    が、前記アプリケータ部材がワイパーを貫通するのを容
    易にするように形成されている、請求項14〜21の何れか
    1項に記載のデバイス。
  23. 【請求項23】 前記アプリケータ部材が、前記遠位部
    分(53)および前記近位部分(52)が、直線(Y)と交
    叉するように選択された曲率を持つ、長軸(W)に沿っ
    て延びており、前記直線が、前記アプリケータ部材をロ
    ッドに固定するように機能する、組立体部分(52)の前
    記軸と実質的に平行である、請求項22に記載のデバイ
    ス。
  24. 【請求項24】 各歯の軸(Z)に沿って測定した、前
    記歯のサイズ(h)が、前記アプリケータ部材の遠位部
    分(53)に近づくにつれて減少する、請求項14〜23の何
    れか1項に記載のデバイス。
  25. 【請求項25】 アプリケータ部材にメイクアップを加
    え、ここで前記アプリケータ部材は、歯の第一の連続体
    および前記第一の連続体と実質的に対向する、歯の第二
    の連続体を少なくとも含み、前記第一の連続体の、少な
    くとも複数の前記歯が、一般的に凹型のライン(A)に
    実質的に沿って位置する自由末端を有し、前記第二の連
    続体の、少なくとも複数の前記歯が、一般的に凸型のラ
    イン(B)に実質的に沿って位置する自由末端を有し、 前記第一連続体(60;60')の、少なくとも複数の歯を
    利用して、前記メイクアップを少なくとも睫毛(C)に
    適用し、および前記第二連続体(70;70')の少なくと
    も複数の歯を利用して、前記メイクアップを少なくとも
    眉毛に適用する工程を含むことを特徴とする、メイクア
    ップを適用する方法。
JP2002308782A 2001-10-23 2002-10-23 物質を包装しおよび/またはこれを睫毛および/または眉毛に適用するデバイスおよびメイクアップを適用する方法 Expired - Fee Related JP3980460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0113669 2001-10-23
FR0113669A FR2831033B1 (fr) 2001-10-23 2001-10-23 Dispositif pour le conditionnement et/ou l'application d'un produit sur les cils et/ou les sourcils et procede de maquillage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003125842A true JP2003125842A (ja) 2003-05-07
JP3980460B2 JP3980460B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=8868607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002308782A Expired - Fee Related JP3980460B2 (ja) 2001-10-23 2002-10-23 物質を包装しおよび/またはこれを睫毛および/または眉毛に適用するデバイスおよびメイクアップを適用する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7121284B2 (ja)
EP (1) EP1306029B1 (ja)
JP (1) JP3980460B2 (ja)
CN (1) CN1170497C (ja)
BR (2) BR0204330A (ja)
CA (1) CA2409269C (ja)
DE (1) DE60223773T2 (ja)
ES (1) ES2296881T3 (ja)
FR (1) FR2831033B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009032443A1 (en) * 2007-09-05 2009-03-12 Elc Management Llc Head for a cosmetic applicator
JP2010227584A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 L'oreal Sa 金属アプリケータ
JP2014083149A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Figla Co Ltd 液状化粧料塗布体
JP2014525309A (ja) * 2011-09-01 2014-09-29 ロレアル 化粧品アプリケータ
JP2015097790A (ja) * 2013-10-18 2015-05-28 花王株式会社 化粧料塗布具
JP2017185224A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 花王株式会社 化粧料塗布具及びこれを備える化粧料塗布装置
JP2021053265A (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 三菱鉛筆株式会社 染毛容器

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10323968A1 (de) * 2003-05-27 2004-12-16 Geka Brush Gmbh Applikator für eine Lippencreme
US7350997B2 (en) 2004-03-25 2008-04-01 L'oreal Packaging and applicator device for applying a substance, in particular a cosmetic
FR2867957B1 (fr) 2004-03-25 2006-07-14 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit, notamment cosmetique
US8317423B2 (en) * 2004-08-11 2012-11-27 Elc Management Llc Mascara for use with a vibrating applicator: compositions and methods
US8327858B2 (en) * 2004-08-11 2012-12-11 Elc Management Llc Vibrating mascara applicator
FR2874798B1 (fr) 2004-09-03 2007-01-19 Oreal Applicateur pour l'application d'un produit sur les cils ou les sourcils
US8127777B2 (en) 2004-09-03 2012-03-06 L'oreal S.A. Applicator for applying a substance
FR2882506B1 (fr) 2005-02-25 2007-05-18 Oreal Procede de maquillage au moyen d'un applicateur vibrant
KR200388026Y1 (ko) * 2005-03-08 2005-06-29 주식회사 태평양 마스카라 브러쉬
FR2884501B1 (fr) 2005-04-19 2007-06-08 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit, par exemple cosmetique
FR2886113B1 (fr) * 2005-05-24 2007-10-05 Oreal Applicateur pour appliquer un produit sur les cils et/ou les sourcils
FR2891708B1 (fr) * 2005-10-10 2010-12-17 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit.
US20080178901A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Antonio Montoli Molded mascara brush with oval core
FR2913572B1 (fr) * 2007-03-16 2009-06-05 Chanel Parfums Beaute Soc Par Applicateur pour appliquer un produit sur les cils
GB2450136A (en) * 2007-06-14 2008-12-17 Shya Hsin Plastic Works Co Ltd Mascara Applicator
FR2917276B1 (fr) * 2007-06-15 2012-07-27 Cinqpats Dispositif et conditionnement de brossage et de peignage de precision, ainsi que procede et outillage d'obtention
US8151807B2 (en) * 2007-11-26 2012-04-10 Hcp Packaging Usa, Inc. Brush assembly with molded brush sleeve
FR2932070B1 (fr) 2008-06-10 2012-08-17 Oreal Ensemble de maquillage et/ou de soin des cils
US8850650B2 (en) * 2009-02-02 2014-10-07 Sanderson-Macleod, Inc. Homogeneous core wire protective cleaning tip
FR2943253B1 (fr) 2009-03-20 2011-04-22 Oreal Composition contenant l'association de madecassoside, d'une arginine et de polysorbate
US20100266327A1 (en) * 2009-04-21 2010-10-21 Ching Lang Lin Applicator device for a cosmetic product
WO2010125188A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Alcan Packaging Beauty Services Rotating cosmetic applicator
USD616608S1 (en) 2009-10-26 2010-05-25 Mary Kay Inc. Mascara container
FR3011167B1 (fr) * 2013-09-30 2016-11-11 Albea Services Ensemble applicateur comprenant un recipient pour produit cosmetique et un sous-ensemble applicateur
FR3012022B1 (fr) * 2013-10-22 2016-06-24 Albea Services Applicateur pour produit cosmetique et ensemble applicateur associe
FR3030204B1 (fr) 2014-12-23 2017-01-27 Oreal Applicateur d'un produit cosmetique, de maquillage ou de soin, sur les cils et/ou les sourcils
CN108430258B (zh) * 2015-12-28 2021-06-18 株式会社资生堂 眼部化妆用涂敷具和眼部化妆用具
US10463142B2 (en) 2016-03-11 2019-11-05 Sanderson-Macleod, Inc. Twisted in wire brush having a molded tip and method of assembly therefor
US10973312B2 (en) 2016-04-08 2021-04-13 Zen Design Solutions Limited Application element for an applicator
DE202016103629U1 (de) * 2016-07-07 2016-07-15 Geka Gmbh Kosmetikapplikator mit Beflockung und Borsten
US10660419B2 (en) * 2016-12-15 2020-05-26 Elc Management Llc Packaged skin treatment composition and method
FR3068223B1 (fr) * 2017-06-30 2021-06-25 Albea Services Embout applicateur pour produit cosmetique, applicateur et ensemble applicateur associes
EP3937724A4 (en) * 2019-03-13 2023-01-11 Sanderson Macleod, Inc. BRUSH ARRANGEMENT AND METHOD OF MAKING A BRUSH

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US466496A (en) * 1892-01-05 Isaac w
US1094013A (en) * 1910-03-21 1914-04-21 Charles Peterson Toilet or hair comb.
US1892749A (en) * 1932-05-10 1933-01-03 Philaja Nels Comb
US1989185A (en) * 1934-09-29 1935-01-29 Clein Elias Comb
US3343551A (en) * 1964-12-16 1967-09-26 Douglas D Anderson Mascara applicator
US3763870A (en) * 1971-08-02 1973-10-09 Max Factor & Co Apparatus and method for applying cosmetics
DE2349580C3 (de) * 1973-03-13 1979-02-15 Locher Geb. Reuter, Maria Anna, 7932 Munderkingen Bürste zur Körperpflege
US3896823A (en) * 1974-02-01 1975-07-29 Spatz Corp Cosmetic applicator
US3892248A (en) * 1974-03-15 1975-07-01 Plough Eyelash-cosmetic applicator
US3930280A (en) 1974-06-27 1976-01-06 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Company Bottle insert for product container
US3921650A (en) 1974-12-23 1975-11-25 Max Factor & Co Cosmetic applicator and container
DE2559273A1 (de) 1975-12-31 1977-07-07 Werner Blankschein Rundbuerste, insbesondere augenwimpernbuerste, aus kunststoff und verfahren zu deren herstellung
US4291432A (en) * 1980-04-17 1981-09-29 Cogswell Arthur R Anchor chain cleaning brush
EP0038524B1 (de) 1980-04-19 1985-08-07 Georg Karl Geka-Brush Gmbh Mascara-Bürstchen und Verfahren zu seiner Herstellung
US4365642A (en) * 1980-06-05 1982-12-28 Allan Costa Cosmetic applicator and associated method
US4527575A (en) 1981-09-14 1985-07-09 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Co. Contoured flocked cosmetics brush flexers
JPS5888912U (ja) 1981-12-12 1983-06-16 株式会社 葛飾プレス工業所 マスカラ塗布具
US4635659A (en) * 1984-01-05 1987-01-13 Spatz Laboratories, Inc. Mascara applicator
GB2159699B (en) 1984-05-23 1988-06-02 Rodney David Cole An applicator for the application of cosmetic products
GB8512801D0 (en) 1985-05-21 1985-06-26 Cole R D Cosmetic applicator & wiper
DE3604591A1 (de) 1986-02-14 1987-08-20 Degussa Verfahren zur herstellung chiraler glycinderivate
US5007442A (en) 1988-01-11 1991-04-16 Hirzel Suzy C Double blocking members sealing a single opening means
EP0474934A1 (en) 1990-09-14 1992-03-18 Aceworld Plastics Co Ltd Brush bristle arrangement
US5137038A (en) * 1990-12-27 1992-08-11 Maybe Holding Co. Adjustable curve mascara brush
US5224787A (en) * 1992-05-05 1993-07-06 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Co. Threaded cosmetics applicator with feed channels
EP0610107A1 (fr) 1993-02-05 1994-08-10 YVES SAINT LAURENT PARFUMS, (Société Anonyme) Applicateur et ensemble de stockage et d'application de mascara
DE69627840T2 (de) * 1995-03-29 2004-05-06 Estee Lauder Inc. Maskara-applikator
FR2753614B1 (fr) * 1996-09-26 1998-10-30 Brosse pour l'application d'un produit cosmetique et dispositif de maquillage la comprenant
FR2755593B1 (fr) 1996-11-13 1999-01-08 Oreal Brosse pour l'application d'un produit cosmetique et dispositif de maquillage la comprenant
KR100217490B1 (ko) * 1996-12-18 1999-09-01 서정주 속눈썹 성형구
US5951185A (en) 1997-01-28 1999-09-14 Henlopen Manufacturing Co., Inc. Fluid material dispenser
FR2793663B1 (fr) * 1999-05-19 2001-08-03 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit cosmetique, notamment pour le maquillage des levres
FR2796529B1 (fr) 1999-07-21 2001-09-21 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit sur les cils ou les sourcils
FR2796528B1 (fr) 1999-07-21 2001-09-21 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit sur les cils ou les sourcils
WO2001005272A1 (fr) 1999-07-21 2001-01-25 L'oreal Dispositif pour l'application d'un produit sur les fibres keratiniques, notamment les cils ou les sourcils
AU5226100A (en) 1999-07-21 2001-02-05 L'oreal Device for applying a product on keratinous fibres, in particular eyelashes or eyebrows
FR2796530B1 (fr) 1999-07-21 2001-09-21 Oreal Dispositif pour le peignage des cils ou des sourcils et dispositif de conditionnement et d'application ainsi equipe
FR2796527B1 (fr) 1999-07-21 2001-09-28 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit sur les cils ou les sourcils
AU4929600A (en) 1999-07-21 2001-02-05 L'oreal Device for applying a product on keratinous fibres
US6237609B1 (en) * 1999-09-24 2001-05-29 The Bridgeport Metal Goods Manufacturing Company Curved longitudinal profile mascara brush

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009032443A1 (en) * 2007-09-05 2009-03-12 Elc Management Llc Head for a cosmetic applicator
JP2010537778A (ja) * 2007-09-05 2010-12-09 イーエルシー マネージメント エルエルシー 化粧品アプリケータ用ヘッド
US8042555B2 (en) 2007-09-05 2011-10-25 Elc Management Llc Head for a cosmetic applicator
JP2010227584A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 L'oreal Sa 金属アプリケータ
JP2014525309A (ja) * 2011-09-01 2014-09-29 ロレアル 化粧品アプリケータ
JP2014083149A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Figla Co Ltd 液状化粧料塗布体
JP2015097790A (ja) * 2013-10-18 2015-05-28 花王株式会社 化粧料塗布具
JP2017185224A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 花王株式会社 化粧料塗布具及びこれを備える化粧料塗布装置
JP2021053265A (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 三菱鉛筆株式会社 染毛容器
JP7446755B2 (ja) 2019-10-01 2024-03-11 三菱鉛筆株式会社 染毛容器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2409269A1 (fr) 2003-04-23
US20030089379A1 (en) 2003-05-15
FR2831033B1 (fr) 2004-03-12
CA2409269C (fr) 2009-05-19
CN1170497C (zh) 2004-10-13
DE60223773D1 (de) 2008-01-10
BR0204330A (pt) 2003-07-15
EP1306029B1 (fr) 2007-11-28
FR2831033A1 (fr) 2003-04-25
BRPI0204330B1 (pt) 2019-03-12
US7121284B2 (en) 2006-10-17
EP1306029A1 (fr) 2003-05-02
CN1413540A (zh) 2003-04-30
JP3980460B2 (ja) 2007-09-26
ES2296881T3 (es) 2008-05-01
DE60223773T2 (de) 2008-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003125842A (ja) 物質を包装しおよび/またはこれを睫毛および/または眉毛に適用するデバイスおよびメイクアップを適用する方法
JP6898253B2 (ja) 美容用製品を塗布するためのアプリケータ
KR101172155B1 (ko) 화장품 도포기용 헤드
RU2390295C2 (ru) Аппликатор для нанесения состава на ресницы или брови
US6866046B2 (en) Applicator system and method
US6581610B1 (en) Applicator, applicator system, and method for applying a product to the eyelashes
US6539950B1 (en) Product applicator, applicator system, and method of application for eyelashes
US6067997A (en) Applicator and packaging and applicator unit using such an applicator
JP4499656B2 (ja) 角質ファイバに対して製品を適用するための櫛およびこの櫛を備えたアプリケータセットならびにこのアプリケータセットの使用方法
KR102313932B1 (ko) 화장품을 도포하기 위한 도포기
US20070062551A1 (en) Instrument having walls for applying a composition on eyelashes or eyebrows
JP2001186925A (ja) 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法
JP2006198422A (ja) 毛、特に睫毛又は眉に物質を塗るための装置
JPH08275820A (ja) 端部スリットを有する毛管式施与装置
CN109982603B (zh) 用于将美容产品涂抹到角蛋白材料的涂抹器
KR20030074243A (ko) 속눈썹 및/또는 눈썹을 빗질 및/또는 상기 속눈썹 및/또는눈썹에 메이컵을 도포하는 용구
CN111295112A (zh) 化妆品涂敷器
US20200367631A1 (en) Cosmetic applicator with separately formed surfaces
KR102255086B1 (ko) 속눈썹 및/또는 눈썹에 코스메틱, 메이크업 또는 케어 제품을 도포하기 위한 어플리케이터
JP2009201993A (ja) 化粧品製品を包装しかつ分与するためのデバイス
WO2018109023A1 (en) Massaging applicator for applying cosmetic product
KR20040067961A (ko) 물질, 특히 화장품 및/또는 케어 제품을 도포하기 위한도포기 요소를 포함하는 도포기
KR100574086B1 (ko) 도포기 및 그와 같은 도포기를 포함하는 포장 및 도포 장치
KR102050645B1 (ko) 속눈썹 및/또는 눈썹에 화장품, 메이크업 또는 케어 제품을 도포하는 어플리케이터
US11925250B2 (en) Cosmetic applicator

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3980460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees