JP2003124531A - 熱電モジュール - Google Patents

熱電モジュール

Info

Publication number
JP2003124531A
JP2003124531A JP2001314168A JP2001314168A JP2003124531A JP 2003124531 A JP2003124531 A JP 2003124531A JP 2001314168 A JP2001314168 A JP 2001314168A JP 2001314168 A JP2001314168 A JP 2001314168A JP 2003124531 A JP2003124531 A JP 2003124531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoelectric module
thermoelectric
fins
heat
side electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001314168A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinsai Cho
仁才 儲
Kanichi Kadotani
▲皖▼一 門谷
Toshinobu Tanimura
利伸 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2001314168A priority Critical patent/JP2003124531A/ja
Priority to US10/265,761 priority patent/US6815814B2/en
Publication of JP2003124531A publication Critical patent/JP2003124531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/13Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】高い放熱・吸熱効率を達成することができ、併
せて熱応力に起因する損傷を未然に防止し得る熱電モジ
ュールを提供する。 【解決手段】所定個数の熱電半導体素子P、Nを平面状
に配列し、各熱電半導体素子P、Nの一方の面に一方側
電極2、2…を取付けるとともに、各熱電半導体素子
P、Nの他方の面に他方側電極3、3…を取付けること
によって、全ての熱電半導体素子P、Nを直列接続して
成り、一方側電極2、2…に放熱/吸熱用のフィン(伝
熱フィン)2F、2F…を形成するとともに、他方側電
極3、3…に放熱/吸熱用のフィン(伝熱フィン)3F、
3F…を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、所定個数の熱電半
導体素子を平面状に配列し、各熱電半導体素子の一方面
に一方側電極を取付けるとともに、各熱電半導体素子の
他方面に他方側電極を取付け、全ての熱電半導体素子を
直列接続して成る熱電モジュールに関するものである。 【0002】 【従来の技術】図8に示す従来の熱電装置Aは、熱電モ
ジュールMの両面(吸熱面および放熱面)に、フィンの
設けられたヒートシンクFを取付けることによって構成
されている。 【0003】ここで、熱電モジュールMは、所定個数の
熱電半導体素子(P型素子およびN型素子)P、Nを平
面状に配列し、これら熱電半導体素子P、Nの一方面
(図中の上方面)に一方側電極Ta、Ta…を取付ける
とともに、各熱電半導体素子P、Nの他方面(図中の下
方面)に他方側電極Tb、Tb…を取付け、全ての熱電
半導体素子P、Nを直列接続することによって構成され
ている。 【0004】一方、フィンを備えたヒートシンクFは、
熱電モジュールMの放熱・吸熱効率を向上させる目的で
取付けられており、一般に熱伝導率の高いアルミニウム
等の金属材料から形成されている。 【0005】また、一対のヒートシンクF、Fは、ボル
トB、Bを用いて互いに締結することにより、熱電モジ
ュールMを挟み込む格好で所定位置に取付けられてい
る。 【0006】さらに、熱電モジュールMにおける一方側
電極Taおよび他方側電極Tbと、上述の如く金属材料
から成る各ヒートシンクFとの間には、電気的絶縁を目
的としてセラミックス等の絶縁体Gが介装されている。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の熱電装置Aでは、熱電モジュールMと各ヒートシン
クFとの間に絶縁体Gが介装されているため、熱電モジ
ュールMと各ヒートシンクFとの間での熱抵抗が増大
し、熱電モジュールMの放熱・吸熱効率が低下してしま
う不都合があった。 【0008】ここで、上述した不都合を解消するべく、
各ヒートシンクFを樹脂等の非電気伝導性材料から形成
して、絶縁体Gを不要とする構成も考えられるものの、
非電気伝導性材料の熱抵抗は金属材料に比べ大きいた
め、熱電モジュールMにおける放熱・吸熱効率の低下を
解消することは難しい。 【0009】一方、上述した従来の熱電装置Aでは、そ
の稼働時、熱電モジュールMの吸熱面に取付けられたヒ
ートシンクFと、放熱面に取付けられたヒートシンクF
との温度差に起因して、熱電モジュールMに熱応力が作
用することとなり、熱電半導体素子P、Nの寿命が短縮
したり、熱電モジュールMが損傷する等の問題を生じて
いた。 【0010】本発明は上記実状に鑑みて、高い放熱・吸
熱効率を達成することができ、併せて熱応力に起因する
損傷を未然に防止し得る熱電モジュールの提供を目的と
するものである。 【0011】 【課題を解決するための手段および効果】上記目的を達
成するべく、本発明に関わる熱電モジュールは、所定個
数の熱電半導体素子を平面状に配列し、各熱電半導体素
子の一方面に一方側電極を取付けるとともに、各熱電半
導体素子の他方面に他方側電極を取付け、全ての熱電半
導体素子を直列に接続して成る熱電モジュールにおい
て、一方側電極および他方側電極の少なくとも一方に伝
熱フィンを形成して成ることを特徴とする。 【0012】上記構成によれば、一方側電極/他方側電
極に伝熱フィンを直接に形成したことで、フィンの設け
られたヒートシンクを熱電モジュールに取付けていた従
来の装置に対して、絶縁体の介在による熱抵抗がなくな
るために、熱電モジュールにおける放熱・吸熱効率が格
段に向上することとなる。 【0013】また、上記構成によれば、一方側電極/他
方側電極に伝熱フィンを直接に形成したことで、熱電モ
ジュールを挟んだ一対のヒートシンクをボルトで締結し
ている従来の装置の如き熱応力が発生しないので、熱電
モジュールに不用意な熱応力が作用することもない。 【0014】したがって、本発明に関わる熱電モジュー
ルによれば、高い放熱・吸熱効率を達成することがで
き、併せて熱応力に起因する損傷を未然に防止すること
が可能となる。 【0015】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図面を
参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明に関わる
熱電モジュールの一実施例を示すものであり、この熱電
モジュール1は、所定個数の熱電半導体素子(P型素子
およびN型素子)P、Nを平面状に配列し、これら熱電
半導体素子P、Nの一方面(図1(a)中の上方面)に一
方側電極2、2…を取付けるとともに、各熱電半導体素
子P、Nの他方面(図1(b)中の下方面)に他方側電極
3、3…を取付け、全ての熱電半導体素子P、Nを直列
接続することにより構成されている。 【0016】ここで、所定個数の熱電半導体素子Pと熱
電半導体素子Nとは、交互に配置されて格子状にレイア
ウトされており、これら各熱電半導体素子P、Nに対し
て各一方側電極2と各他方側電極3とがハンダ付けによ
って接続され、さらに各熱電半導体素子P、Nの間隙に
は、熱伝導率の低いモールド樹脂やシリコンシーラント
等の絶縁体4が充填されている。 【0017】図1に示す如く、一方側電極2は、熱電半
導体素子P、Nに接続された矩形状を成すベース部2B
と、該ベース部2Bの外方面(図1(b)中の上方面)に
設けられた多数の放熱/吸熱用のフィン(伝熱フィン)2
F、2F…とを有しており、上記ベース部2Bと各フィ
ン2F、2F…とは、銅(Cu)やアルミニウム(Al)
等、電気導電性が良好でかつ熱伝導率の高い金属材料を
用いて一体に形成されている。 【0018】また、他方側電極3も上述した一方側電極
2と同じく、熱電半導体素子P、Nに接続された矩形状
を成すベース部3Bと、該ベース部3Bの外方面(図1
(b)中の下方面)に設けられた多数の放熱/吸熱用のフ
ィン(伝熱フィン)3F、3F…とを有しており、上記ベ
ース部3Bと各フィン3F、3F…とは、銅(Cu)やア
ルミニウム(Al)等、電気導電性が良好で熱伝導率の高
い金属材料を用いて一体に形成されている。 【0019】上述した構成の熱電モジュール1によれ
ば、一方側電極2および他方側電極3に、フィン2Fお
よびフィン3Fを直接に形成したことで、フィンの設け
られたヒートシンクを熱電モジュールに取付けていた従
来の装置(図8参照)に対し、絶縁体の介在による熱抵
抗がなくなるため、上記熱電モジュール1における放熱
・吸熱効率が格段に向上することとなる。 【0020】さらに、銅(Cu)やアルミニウム(Al)
等、電気導電性が良好で熱伝導率の高い(熱抵抗の低い)
金属材料を用いて、一方側電極2および他方側電極3を
構成するため、熱電モジュール1における更なる放熱・
吸熱効率の向上が期待できる。 【0021】また、上述した構成の熱電モジュール1に
よれば、一方側電極2および他方側電極3に、フィン2
Fおよびフィン3Fを直接に形成しているため、熱電モ
ジュールを挟んだ一対のヒートシンクをボルトで締結し
ている従来の装置(図8参照)の如き熱応力が発生するこ
とがなく、その稼働時に熱電モジュール1に対して不用
意な熱応力が作用しないので、熱応力に起因する損傷を
未然に防止することができ、もって熱電モジュールの耐
久性が格段に向上することとなる。 【0022】さらに、従来の装置(図8参照)におけるヒ
ートシンクを採用していないため、熱電モジュール1の
外観は極めてコンパクトであり、また構造が簡単である
ために生産性も極めて良好なものとなる。 【0023】また、上述した熱電モジュール1の一方側
電極2および他方側電極3では、矩形状を呈する平板な
ベース部2Bおよびベース部3Bに、フィン2Fおよび
フィン3Fを形成しているため、熱電半導体素子P、N
と一方側電極2および他方側電極3とは、ベース部2B
およびベース部3Bによって十分な接続面積が確保され
ることとなり、もって従来からの熱電モジュールと同等
の構造上の信頼性を得ることができる。 【0024】なお、上述した実施例の一方側電極2およ
び他方側電極3においては、電極の短辺方向に展開する
フィンを電極の長辺方向に並設しているが、熱電モジュ
ールのレイアウト等、諸条件によって電極の長辺方向に
展開するフィンを電極の短辺方向に並設する等、フィン
のレイアウトを適宜に設定することが可能である。 【0025】また、上述した実施例において、一方側電
極2および他方側電極3に形成されたフィンは、一般的
な薄板状を呈するフィンであるが、これをピンフィンに
よっても構成し得ることは言うまでもない。 【0026】さらに、一方側電極2および他方側電極3
に形成されたフィン2Fおよびフィン3Fにより、液体
や気体の単層流体に対する伝熱面の拡大効果が齎され
て、一方側電極2および他方側電極3における見掛けの
放熱・吸熱効率が向上することとなるが、フィン2Fお
よびフィン3Fの設計に際しては、フィン効率を考慮し
ながらサイズ(高さ、厚さ、形状等)を決定すべきである
ことは勿論である。 【0027】図2は、本発明に関わる熱電モジュールの
他の実施例を示しており、この熱電モジュール10は、
凝縮によって吸熱側の熱媒体から放熱させる態様で使用
されるものである。 【0028】一方側電極12は、熱電半導体素子P、N
に接続された矩形状を成すベース部12Bと、該ベース
部12Bの外方面(図2中の上方面)に設けられた多数
のローフィン(伝熱フィン)12F、12F…とを有して
おり、上記ベース部12Bと各ローフィン12F、12
F…とは、銅(Cu)やアルミニウム(Al)等、電気導電
性が良好で熱伝導率の高い金属材料を用いて一体に形成
されている。 【0029】ここで、上記ローフィン12F、12F…
は、本来のフィンの拡大伝熱面効果に、さらに熱媒体の
表面張力効果を加えることにより、凝縮熱伝達率の格段
の向上を実現する構造であって、その形状は一般的に、
高さ5mm以下、ピッチ10mm以下(スペース5mm以下)に
設定されている。 【0030】ここで、表面張力による凝縮熱伝達の促進
原理は、図3に示す如くローフィン12Fの先端部で凸
状液面を持つ凝縮液内部の圧力Pt が、下記の式(1)に
示すように大気圧より高く、隣合うローフィン12Fの
間の溝部で凹状液面を持つ凝縮液内部の圧力Pb が、下
記の式(2)に示すように大気圧より低いため、下記の式
(3)で示す如き圧力Pt と圧力Pb との両者の差によっ
て、図中の矢印f、f…で示す如く凝縮液がローフィン
12Fの先端から隣合うローフィン12Fの間の溝部へ
駆動され、この結果、ローフィン12Fの表面における
凝縮液の厚さが薄くなるために凝縮熱伝達率が高くなる
ものである。 Pt=Pa+(σ/Rt)…(1)式 Pb=Pa−(σ/Rb)…(2)式 ΔP=Pt−Pb=σ〔(1/Rt)+(1/Rb)〕…(3)式 なお、Rt はローフィン12Fの先端部における凝縮液
の面曲率半径、Rb は隣合うローフィン12Fの間の溝
部における凝縮液の面曲率半径であり、Pa は大気圧で
ある。 【0031】図4は、熱媒体(凝縮液)としてフロリナー
ト(登録商標)を使用した場合の、ローフィンによる凝縮
熱伝達の促進効果を示しており、伝熱温度差(熱媒体蒸
気と伝熱面との間の温度差)DT=20℃、フィンピッ
チp= 0.6 mm、フィン高さh=1mmのとき、図4に示
す如くローフィンによる凝縮熱伝達率は、平板に対して
約14倍程度も向上することとなる。 【0032】図2に示した熱電モジュール10の構成
は、一方側電極12にローフィン12F、12F…を形
成した以外、図1に示した熱電モジュール1と基本的に
同一なので、熱電モジュール1と同一作用を成す要素に
は、図2において図1の符号に10を加算した10番台
の符号を附すことで詳細な説明を省略する。 【0033】上述した構成の熱電モジュール10におい
ても、高い放熱・吸熱効率を達成することができ、併せ
て熱応力に起因する損傷を未然に防止し得る等、図1を
示して先に説明した熱電モジュール1と同様の作用効果
を得ることができる。 【0034】なお、上述した実施例の一方側電極12で
は、電極の短辺方向に延びるローフィン12Fを電極の
長辺方向に並設しているが、熱電モジュールのレイアウ
ト等、諸条件によって電極の長辺方向に延びるローフィ
ンを電極の短辺方向に並設する等、フィンのレイアウト
を適宜に設定することが可能である。 【0035】また、上述した実施例において、一方側電
極12の各ローフィン12Fは突条を呈しているが、こ
れをピンの集合によって構成することも可能である。 【0036】さらに、一方側電極12におけるローフィ
ン12Fの設計に際しては、表面張力効果を最適化させ
るよう、フィンピッチ(スペース)、高さ、形状等を決定
すべきであることは勿論である。 【0037】また、一方側電極12におけるローフィン
12Fの形状としては、図5(a)に示すローフィン12
Faの如き矩形状以外にも、図5(b)に示すローフィン
12Fbの如き台形状、図5(c)に示すローフィン12
Fcの如き三角形状、さらには図5(d)に示すローフィ
ン12Fdの如き波形状等、様々な形状を採用すること
が可能である。 【0038】図6は、本発明に関わる熱電モジュールの
他の実施例を示しており、この熱電モジュール20は、
水等の導電性流体を用いて冷却を実施する態様で使用さ
れるものである。 【0039】各々の他方側電極23は、熱電半導体素子
P、Nに接続された矩形状の平板から構成されており、
これら他方側電極23、23…の外方面(図6中の下方
面)には、水等の導電性流体が循環供給されるウォータ
ジャケット25が、電気絶縁性を有する絶縁層26を介
して設置されている。なお、上記ウォータジャケット2
5は、銅(Cu)やアルミニウム(Al)等、熱伝導率の高
い金属材料を用いて構成されている。 【0040】上述した熱電モジュール20の構成は、他
方側電極23、23…を平板から構成し、これら他方側
電極23、23…に絶縁層26を介してウォータジャケ
ット25を設置した以外、図1に示した熱電モジュール
1と基本的に同一なので、熱電モジュール1と同一作用
を成す要素には、図6において図1の符号に20を加算
した20番台の符号を附すことで詳細な説明を省略す
る。 【0041】上述した構成の熱電モジュール20におい
ても、高い放熱・吸熱効率を達成することができ、併せ
て熱応力に起因する損傷を未然に防止し得る等、先に説
明した熱電モジュール1、10と同様の作用効果を得る
ことができる。 【0042】図7は、本発明に関わる熱電モジュールの
他の実施例を示しており、この熱電モジュール30は、
凝縮によって吸熱側の熱媒体から放熱させるとともに、
水等の導電性流体を用いて冷却を行なう態様で使用され
るものである。 【0043】各々の他方側電極33は、熱電半導体素子
P、Nに接続された矩形状の平板から構成されており、
これら他方側電極33、33…の外方面(図7中の下方
面)には、水等の導電性流体が循環供給されるウォータ
ジャケット35が、電気絶縁性を有する絶縁層36を介
して設置されている。なお、上記ウォータジャケット3
5は、銅(Cu)やアルミニウム(Al)等、熱伝導率の高
い金属材料を用いて構成されている。 【0044】上述した熱電モジュール30の構成は、他
方側電極33、33…を平板から構成し、これら他方側
電極33、33…に絶縁層36を介してウォータジャケ
ット35を設置した以外、図2に示した熱電モジュール
10と基本的に同一なので、熱電モジュール10と同一
作用を成す要素には、図7において図2の符号に20を
加算した30番台の符号を附すことで詳細な説明を省略
する。 【0045】上述した構成の熱電モジュール30におい
ても、高い放熱・吸熱効率を達成することができ、併せ
て熱応力に起因する損傷を未然に防止し得る等、先に説
明した熱電モジュール1、10、20と同様の作用効果
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】(a)および(b)は、本発明に関わる熱電モジュ
ールの一実施例を示す全体平面図および断面側面図。 【図2】本発明に関わる熱電モジュールの他の実施例を
示す側面断面図。 【図3】ローフィンの表面張力効果による凝縮熱伝達の
メカニズムを示す原理図。 【図4】ローフィンによる凝縮熱伝達の促進効果を示す
図。 【図5】(a)、(b)、(c)、(d)は、図2に示した熱電
モジュールにおけるローフィンの変形例を示す要部断面
図。 【図6】本発明に関わる熱電モジュールの他の実施例を
示す側面断面図。 【図7】本発明に関わる熱電モジュールの他の実施例を
示す側面断面図。 【図8】従来の熱電モジュールを用いた熱電装置を示す
側面図。 【符号の説明】 1、10、20、30…熱電モジュール、 2、12、22、32…一方側電極、 2B、12B、22B、32B…ベース部、 2F、22F…フィン(伝熱フィン)、 12F、12Fa、12Fb、12Fc、12Fd、32F
…ローフィン(伝熱フィン)、 3、13、23、33…他方側電極、 3B、13B、23B、33B…ベース部、 3F、13F…フィン(伝熱フィン)、 4、14、24、34…絶縁体、 25、35…ウォータジャケット、 P、N…熱電半導体素子。
フロントページの続き (72)発明者 谷村 利伸 神奈川県平塚市万田1200 株式会社小松製 作所研究所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 所定個数の熱電半導体素子を平面状に
    配列し、各熱電半導体素子の一方面に一方側電極を取付
    けるとともに、各熱電半導体素子の他方面に他方側電極
    を取付け、全ての熱電半導体素子を直列接続して成る熱
    電モジュールであって、 前記一方側電極および前記他方側電極の少なくとも一方
    に、伝熱フィンを形成して成ることを特徴とする熱電モ
    ジュール。
JP2001314168A 2001-10-11 2001-10-11 熱電モジュール Pending JP2003124531A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001314168A JP2003124531A (ja) 2001-10-11 2001-10-11 熱電モジュール
US10/265,761 US6815814B2 (en) 2001-10-11 2002-10-08 Thermoelectric module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001314168A JP2003124531A (ja) 2001-10-11 2001-10-11 熱電モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003124531A true JP2003124531A (ja) 2003-04-25

Family

ID=19132526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001314168A Pending JP2003124531A (ja) 2001-10-11 2001-10-11 熱電モジュール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6815814B2 (ja)
JP (1) JP2003124531A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100420054C (zh) * 2004-11-30 2008-09-17 株式会社电装 热电变换器及其制造方法、以及形成波形散热片的方法
JP2013042063A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Fujitsu Ltd 熱電変換素子及びその製造方法
JP2013211471A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jfe Steel Corp 熱電発電装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7032389B2 (en) * 2003-12-12 2006-04-25 Thermoelectric Design, Llc Thermoelectric heat pump with direct cold sink support
US20060112982A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Denso Corporation Method of manufacturing thermoelectric transducer, thermoelectric transducer, and method for forming corrugated fin used for the same
US20060207642A1 (en) * 2004-11-30 2006-09-21 Denso Corporation Method of manufacturing thermoelectric transducer, thermoelectric transducer, and method for forming corrugated fin used for the same
US7587901B2 (en) 2004-12-20 2009-09-15 Amerigon Incorporated Control system for thermal module in vehicle
JP2006287066A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Denso Corp 熱電変換装置およびその装置の製造方法
JP4581802B2 (ja) * 2005-04-05 2010-11-17 株式会社デンソー 熱電変換装置
KR100707307B1 (ko) * 2005-05-10 2007-04-12 삼성전자주식회사 레티클의 열적 변형을 방지할 수 있는 노광 설비 및 노광방법
US7331183B2 (en) * 2005-10-03 2008-02-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Personal portable environmental control system
US20070101737A1 (en) 2005-11-09 2007-05-10 Masao Akei Refrigeration system including thermoelectric heat recovery and actuation
US7310953B2 (en) * 2005-11-09 2007-12-25 Emerson Climate Technologies, Inc. Refrigeration system including thermoelectric module
US8222511B2 (en) 2006-08-03 2012-07-17 Gentherm Thermoelectric device
US20080087316A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Masa Inaba Thermoelectric device with internal sensor
US9105809B2 (en) 2007-07-23 2015-08-11 Gentherm Incorporated Segmented thermoelectric device
US7877827B2 (en) 2007-09-10 2011-02-01 Amerigon Incorporated Operational control schemes for ventilated seat or bed assemblies
CN101932475A (zh) 2008-02-01 2010-12-29 阿美里根公司 用于热电装置的冷凝和湿度传感器
JP2009295878A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Yamaha Corp 熱交換装置
CN102098947B (zh) 2008-07-18 2014-12-10 阿美里根公司 气候受控床组件
US8359871B2 (en) * 2009-02-11 2013-01-29 Marlow Industries, Inc. Temperature control device
DE102009025032A1 (de) * 2009-06-10 2010-12-16 Behr Gmbh & Co. Kg Thermoelektrische Vorrichtung
US20110030754A1 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Laird Technologies, Inc. Thermoelectric modules and related methods
JP2012059831A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Toyota Industries Corp 配線基板の伝熱装置
US8649179B2 (en) 2011-02-05 2014-02-11 Laird Technologies, Inc. Circuit assemblies including thermoelectric modules
US9685599B2 (en) 2011-10-07 2017-06-20 Gentherm Incorporated Method and system for controlling an operation of a thermoelectric device
US9989267B2 (en) 2012-02-10 2018-06-05 Gentherm Incorporated Moisture abatement in heating operation of climate controlled systems
US9662962B2 (en) 2013-11-05 2017-05-30 Gentherm Incorporated Vehicle headliner assembly for zonal comfort
JP6652493B2 (ja) 2014-02-14 2020-02-26 ジェンサーム インコーポレイテッドGentherm Incorporated 伝導性および対流性の温度調節シート
US11857004B2 (en) 2014-11-14 2024-01-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
US11639816B2 (en) 2014-11-14 2023-05-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies including temperature regulating pad wrap and technologies with liquid system
EP3726594B1 (en) 2014-11-14 2022-05-04 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
FR3041157B1 (fr) * 2015-09-15 2017-09-01 Valeo Systemes Thermiques Module et dispositif thermo electriques, notamment destines a generer un courant electrique dans un vehicule automobile
EP3196951B1 (de) 2016-01-21 2018-11-14 Evonik Degussa GmbH Rationelles verfahren zur pulvermetallurgischen herstellung thermoelektrischer bauelemente
DE102016202435A1 (de) * 2016-02-17 2017-08-17 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager
JP6454660B2 (ja) * 2016-05-30 2019-01-16 パナソニック株式会社 溶媒分離方法、および溶媒分離装置
US11223004B2 (en) 2018-07-30 2022-01-11 Gentherm Incorporated Thermoelectric device having a polymeric coating
US11152557B2 (en) 2019-02-20 2021-10-19 Gentherm Incorporated Thermoelectric module with integrated printed circuit board

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997930A (ja) * 1995-07-27 1997-04-08 Aisin Seiki Co Ltd 熱電冷却モジュール及びその製造方法
JPH11298053A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Seiko Seiki Co Ltd 熱電変換モジュール
JP2000244024A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Matsushita Electric Works Ltd 熱電素子モジュール

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522403B2 (ja) 1989-09-01 1996-08-07 富士電機株式会社 サ―モモジュ―ル
JPH04162553A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Komatsu Electron Kk 冷却装置
JPH053051A (ja) 1991-06-21 1993-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プレート式熱電変換装置
US5255520A (en) * 1991-12-20 1993-10-26 Refir Technologies Advanced thermoelectric heating and cooling system
JPH06216413A (ja) 1993-01-20 1994-08-05 Aisin Seiki Co Ltd 熱電変換素子
US5637921A (en) * 1995-04-21 1997-06-10 Sun Microsystems, Inc. Sub-ambient temperature electronic package
JPH10178216A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Seru Appl Kk 熱電素子及び熱電冷却装置
US6271459B1 (en) * 2000-04-26 2001-08-07 Wafermasters, Inc. Heat management in wafer processing equipment using thermoelectric device
US6385976B1 (en) * 2000-09-08 2002-05-14 Ferrotec (Usa) Corporation Thermoelectric module with integrated heat exchanger and method of use
US6539725B2 (en) * 2001-02-09 2003-04-01 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing thermal isolation
US6855880B2 (en) * 2001-10-05 2005-02-15 Steve Feher Modular thermoelectric couple and stack

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997930A (ja) * 1995-07-27 1997-04-08 Aisin Seiki Co Ltd 熱電冷却モジュール及びその製造方法
JPH11298053A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Seiko Seiki Co Ltd 熱電変換モジュール
JP2000244024A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Matsushita Electric Works Ltd 熱電素子モジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100420054C (zh) * 2004-11-30 2008-09-17 株式会社电装 热电变换器及其制造方法、以及形成波形散热片的方法
JP2013042063A (ja) * 2011-08-19 2013-02-28 Fujitsu Ltd 熱電変換素子及びその製造方法
JP2013211471A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Jfe Steel Corp 熱電発電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030102554A1 (en) 2003-06-05
US6815814B2 (en) 2004-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003124531A (ja) 熱電モジュール
CN108140713B (zh) 热电转换模块及热电转换装置
US8536439B2 (en) Thermoelectric device
JP2006294935A (ja) 高能率低損失熱電モジュール
JP2015154082A (ja) 熱変換装置
KR20190065763A (ko) 열변환장치
US7365264B2 (en) Thermoelectric converter and manufacturing method thereof
JP2004363295A (ja) 半導体装置
KR20160081434A (ko) 열전모듈 및 이를 구비하는 차량용 시트 냉난방장치
JP3920403B2 (ja) 熱電変換装置
KR101177266B1 (ko) 열전모듈 열교환기
JP2563524B2 (ja) 熱電装置
JP2001024125A (ja) 平形半導体素子
JPH04101472A (ja) 冷却装置
JPH0714029B2 (ja) 電力用半導体素子
JPH0555639A (ja) 熱電装置
JPH01132146A (ja) 半導体装置
JPH08236819A (ja) 冷熱電子素子
KR20170107273A (ko) 열전 모듈
CN217719572U (zh) 一种功率器件散热结构及功率模块
JPH07176796A (ja) 熱電変換装置
KR101344527B1 (ko) 열전모듈 열교환기
JP3468204B2 (ja) ペルチェ冷却装置
CN116648128A (zh) 一种用于温差发电的热电器件和温差发电装置
CN116264813A (zh) 一种低热阻热电模块结构及其制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219