JP2003120246A - 内燃機関のブローバイガス処理装置及びその制御方法 - Google Patents

内燃機関のブローバイガス処理装置及びその制御方法

Info

Publication number
JP2003120246A
JP2003120246A JP2002223831A JP2002223831A JP2003120246A JP 2003120246 A JP2003120246 A JP 2003120246A JP 2002223831 A JP2002223831 A JP 2002223831A JP 2002223831 A JP2002223831 A JP 2002223831A JP 2003120246 A JP2003120246 A JP 2003120246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blow
gas
hose
air duct
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002223831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3711499B2 (ja
Inventor
In-Tak Kim
仁 鐸 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2003120246A publication Critical patent/JP2003120246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3711499B2 publication Critical patent/JP3711499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/06Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding lubricant vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M2013/0038Layout of crankcase breathing systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M2013/0038Layout of crankcase breathing systems
    • F01M2013/0044Layout of crankcase breathing systems with one or more valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0488Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with oil trap in the return conduit to the crankcase
    • F01M2013/0494Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with oil trap in the return conduit to the crankcase using check valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、内燃機関のPCV(Positi
ve Crankcase Ventilation)
システムに利用されるブローバイガス処理装置を提供す
る。 【解決手段】 本発明によるブローバイガス処理装置
は、エアダクトを選択的に開閉するように作動する遮断
バルブアセンブリー;吸気通路上のブローバイガスを捕
集し、捕集されたブローバイガスが燃焼室で再燃焼され
るように前記吸気通路上に再放出するブローバイガス捕
集アセンブリー;及び前記遮断バルブアセンブリーと前
記ブローバイガス捕集アセンブリーを制御する制御部;
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内燃機関のブローバ
イガス処理装置及びその制御方法に係り、より詳しく
は、クランクケース内のブローバイガスをサージタンク
に還元させる内燃機関のブローバイガス処理装置及びそ
の制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車用内燃機関(以下、エン
ジンという)は燃料を燃焼させて動力を得、この動力を
利用して長、短距離を移動する駆動力を伝達する装置で
あり、燃焼室内部で燃料が燃焼して発生した燃焼ガス
は、その一側に設置されている排気装置を通じて浄化さ
れた後、外部に放出される。
【0003】もちろん、排気ガス以外にも、エンジンの
クランクケースを通じて外部に漏出するブローバイガス
及び燃料タンクから外部に漏出する燃料蒸発ガスなど
が、排気ガスと共に外部に放出されて環境を汚染させる
ので、ECではミション規制などに対応してこれを除去
する研究が活発に進められている。
【0004】図3は、クランクケースに流出したブロー
バイガスをエンジンの吸気系統に還元させて再燃焼させ
る一般的なブローバイガス処理装置を示したものであ
り、その構成は、燃焼室を形成するシリンダーヘッド1
01の両側でスロットルボディー103と連結されてい
る吸気マニホールド105と排気マニホールド107と
が連結されており、シリンダーヘッド101の上部は、
吸、排気バルブ(図示せず)を作動させるカム(図示せ
ず)を外部からのホコリ及び異物から保護するためのロ
ッカーカバー109が覆っている。
【0005】また、このロッカーカバー109の上部一
側には、空気を流入するための空気流入管111をスロ
ットルボディー103の前にあるエアインテークホース
113と連結し、ロッカーカバー109の上部他側に
は、PCV(PositiveCrankcase V
entilation)ホース115の一端をPCVバ
ルブ117を通じて設置し、PCVホース115の他端
はスロットルボディー103の後にある吸気マニホール
ド105の一側に連結される。
【0006】このように構成されたエンジンの燃焼室は
動力発生過程で圧縮され、これによって燃焼室内の空気
燃料混合物の中の一部がピストンとシリンダー内壁の間
の隙間を通じてクランクケースに排出される。このよう
なガスをブローバイガスといい、このブローバイガスは
機構的な作動部位の誤差による隙間やオイルリターン通
路(図示せず)を通じて、クランクケースからシリンダ
ーヘッド101と空間部をなすロッカーカバー109内
に集まるようになる。
【0007】この時、ロッカーカバー109の内部に集
まったブローバイガスは、スロットルボディー103の
前で連結されている空気流入管111に沿って外気が内
部に流入する時、PCVバルブ117の作動によってP
CVホース115を通じて吸気マニホールド105に流
出し、このブローバイガスはサージタンク119から流
入する外気と共に再び混合された状態でシリンダー内に
吸入されて再燃焼する。
【0008】しかし、前記のような従来の内燃機関のブ
ローバイガス処理装置によると、エンジンオイル及び未
燃焼ガスなどを含んだブローバイガスがエンジン停止中
にエンジンの吸気系統、つまり吸気マニホールド、スロ
ットルボディー、エアインテークホース及びエアクリー
ナーとエアダクトにまで、その内側面にエンジンオイル
とミスト(mist)などの汚染物質を堆積させ、浸
透、拡散などによって漏出されて大気汚染の主要原因と
なる問題点を有している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、エン
ジンの停止時にはエアダクトを閉鎖して外部とのガス流
れを遮断し、エンジンの始動時にはエンジン吸気系上に
存在するブローバイガスを一時的に捕集して、始動と同
時に燃焼室へ流入して能動的燃焼を可能にする内燃機関
のブローバイガス処理装置及びその制御方法を提供する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の好ましい実施例
によるブローバイガス処理装置は、エアダクトを選択的
に開閉するように作動する遮断バルブアセンブリー;吸
気通路上のブローバイガスを捕集し、捕集されたブロー
バイガスが燃焼室で再燃焼されるように前記吸気通路上
に再放出するブローバイガス捕集アセンブリー;及び前
記遮断バルブアセンブリーと前記ブローバイガス捕集ア
センブリーを制御する制御部を含むことを特徴とする。
【0011】前記遮断バルブアセンブリーは、前記エア
ダクトを開閉できるように前記エアダクト上に回転可能
に配置されるバルブプレート;及び前記制御部の制御信
号に応じて制御されて前記バルブプレートを回転させる
アクチュエーター;を含むことを特徴とする。
【0012】また、前記アクチュエータはステップモー
ターであることを特徴とする。
【0013】前記ブローバイガス捕集アセンブリーは、
前記遮断バルブアセンブリーとエアクリーナーの間のエ
アダクトに第1吸入ホースによって連結され、前記エア
クリーナーとスロットルボディーの間のエアインテーク
ホースに第2吸入ホースによって連結され、前記制御部
によって作動が制御される吸入ポンプ;前記吸入ポンプ
に連結ホースによって連結され、排出ホースによって前
記エアインテークホースに連結され、前記吸入ポンプに
よって吸入されたブローバイガスを保存するガス捕集
器;及び前記第1吸入ホース、前記第2吸入ホース及び
前記排出ホース上に各々設置され、前記コントローラに
よってデューティ制御される第1、第2及び第3デュー
ティ制御バルブ;を含むことを特徴とする。
【0014】本発明の他の好ましい実施例によるブロー
バイガス処理装置は、前記遮断バルブアセンブリーと前
記エアクリーナーの間のエアダクト内の圧力を検出し、
該当する信号を発生する第1圧力センサー;及び前記エ
アインテークホース内の圧力を検出し、該当する信号を
発生する第2圧力センサー;をさらに含むことを特徴と
する。
【0015】また、本発明の他の好ましい実施例による
ブローバイガス処理装置は、エアインテークホースとロ
ッカーカバーの一側とを連結するブリーダーホース;及
び前記ロッカーカバーの下部に形成された空間と吸気多
岐管とを連結し、PCVバルブが設置されるPCVホー
ス;をさらに含むことを特徴とする。
【0016】エンジンが停止する場合に、前記制御部は
前記エアダクトを閉鎖させる信号を前記遮断バルブアセ
ンブリーに伝達することを特徴とする。
【0017】前記制御部は、イグニッション−オン信号
が検出される場合に、前記吸入ポンプを駆動する信号と
前記第1及び第2デューティ制御バルブを開放させる信
号を発生する段階;前記第1及び第2圧力センサーの信
号を利用して、前記エアダクト内の圧力が大気圧よりは
低く、前記エアインテークホース内の圧力よりは高いか
を判断するエアダクト開放条件判断段階;前記エアダク
ト開放条件判断段階で条件を満たしていると判断されれ
ば、前記エアダクトを開放させる信号を前記遮断バルブ
アセンブリーに伝達する段階;エンジンが回転している
か否かを判断する段階;エンジンが回転していると判断
されれば、前記第3デューティ制御バルブを開放させる
信号を発生する段階;前記吸入ポンプの作動を中断させ
る信号及び前記第1及び第2デューティ制御バルブを閉
鎖させる信号を発生する段階;エンジンが停止したか否
かを判断する段階;及びエンジンが停止したと判断され
る場合に、前記エアダクトを閉鎖させる信号を前記遮断
バルブアセンブリーに伝達する段階;を遂行することを
特徴とする。
【0018】本発明の他の好ましい実施例によるブロー
バイガス処理装置は、シリンダーヘッド上部のロッカー
カバーの一側とエアインテークホースの間には空気流入
管が連結され、前記ロッカーカバーの他側と吸気マニホ
ールドの一側の間にはPCVバルブを構成したPCVホ
ースが連結され、エアダクト上には遮断バルブを構成
し、前記エアダクト上の一側及び前記エアインテークホ
ース上の一側と各々吸入管を通じて吸入ポンプが連結さ
れ、前記吸入ポンプと連結されると同時に、前記エアイ
ンテークホースの他側と供給管を通じてガス捕集器が連
結され、前記エアダクト及びエアインテークホースを各
々連結する吸入管上に第1、第2デューティ制御バルブ
を各々構成し、前記ガス捕集器とエアインテークホース
の他側とを連結する供給管上に第3デューティ制御バル
ブを構成し、前記エアダクトの一側には第1圧力センサ
ーを、前記エアインテークホースの一側には第2圧力セ
ンサーを構成してなる内燃機関のブローバイガス処理装
置において、エンジン制御ユニットからイグニッション
−オン信号があれば前記吸入ポンプを駆動させると同時
に、第1、第2デューティ制御バルブをデューティ制御
して開放させる第1段階と;前記第1段階の以後、前記
第1、第2圧力センサーから入力されたエアダクト及び
エアインテークホース内部の吸入圧を大気圧と比較し
て、前記エアダクト内部の吸入圧(P1)が前記エアイ
ンテークホース内部の吸入圧(P2)より大きく、大気
圧よりは小さいかを判断する第2段階と;前記第2段階
で前記エアダクト内部の吸入圧(P1)が条件を満たせ
なければ前記第1段階にリターンされ、条件を満たせば
前記遮断バルブを開放させる第3段階と;前記第3段階
の以後、エンジン制御ユニットからエンジンスタート信
号があるか否かを判断する第4段階と;前記第4段階で
エンジンスタート信号があれば、前記第3デューティ制
御バルブをデューティ制御して開放させる第5段階と;
前記第5段階に続いて、前記第1、第2圧力センサーか
ら入力されたエアダクト及びエアインテークホース内部
の吸入圧を再び大気圧と比較し、前記エアダクト内部の
吸入圧(P1)が前記エアインテークホース内部の吸入
圧(P2)より大きく、大気圧よりは小さいかを判断す
る第6段階と;前記第6段階で、前記エアダクト内部の
吸入圧(P1)が条件を満たせば前記吸入ポンプは停止
させ、同時に第1、第2デューティ制御バルブはデュー
ティ制御を解除させる第7段階と;を含むことを特徴と
する。
【0019】また、前記第7段階の以後、エンジン制御
ユニットからエンジンストップ信号があるか否かを判断
する第8段階と;前記第8段階で、エンジンストップ信
号があれば前記遮断バルブを閉鎖させる第9段階と;を
さらに含むことを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい構成及び
作用を図面に基づいてより詳細に説明する。
【0021】図1は本発明による内燃機関のブローバイ
ガス処理装置の構成を示す。燃焼室を形成するシリンダ
ーヘッド1の両側で、スロットルボディー3と連結され
ている吸気マニホールド5と排気マニホールド7とが各
々連結されており、シリンダーヘッド1の上部には吸、
排気バルブ(図示せず)を作動させるカム(図示せず)
を、外部からのホコリ及び異物から保護するためのロッ
カーカバー9が装着される。
【0022】また、このロッカーカバー9の上部一側
は、空気を取入れるための空気流入管11をスロットル
ボディー3の前にあるエアインテークホース13と連結
し、ロッカーカバー9の上部他側はPCVホース15の
一端をPCVバルブ17を通じて設置し、PCVホース
15の他端はスロットルボディー3の後にある吸気マニ
ホールド5の一側に連結される。
【0023】スロットルボディー3とエアインテークホ
ース13に連結されるエアクリーナー21の前にあるエ
アダクト23上には、ブローバイガス還元制御ユニット
(PCV CU)25の制御信号に応じてエアダクト2
3を開閉する開閉手段が装備される。この開閉手段は、
遮断バルブ27と、エアダクト23外側で遮断バルブ2
7と連結され、ブローバイガス還元制御ユニット(PC
V CU)25の制御信号に応じて遮断バルブ27を作
動させるステップモーター29とを含んで構成される。
【0024】そして、エアダクト23上の一側及びエア
インテークホース13上の一側と各々吸入管31を通じ
て吸入ポンプ33が連結され、この吸入ポンプ33はエ
ンジン制御ユニット(ECU)35の制御信号に応じて
作動する。
【0025】また、吸入ポンプ33は連結管37を通じ
てガス捕集器39と連結され、このガス捕集器39はエ
アインテークホース13の他側に供給管41を通じて連
結される。
【0026】吸入ポンプ33とエアダクト27とを連結
する吸入管31の一側には第1デューティ制御バルブ4
3が装着され、この第1デューティ制御バルブ43は、
ブローバイガス還元制御ユニット(PCV CU)25
の制御信号に応じてデューティ制御され、吸入管31の
開放量を調節しながら開閉作動する。
【0027】また、吸入ポンプ33とエアインテークホ
ース13とを連結する吸入管32の一側には第2デュー
ティ制御バルブ45が装着され、この第2デューティ制
御バルブ45は、ブローバイガス還元制御ユニット(P
CV CU)25の制御信号に応じてデューティ制御さ
れ、吸入管32の開放量を調節する。
【0028】そして、ガス捕集器39とエアインテーク
ホース13の他側とを連結する供給管41の一側には第
3デューティ制御バルブ47が装着され、この第3デュ
ーティ制御バルブ47は、ブローバイガス還元制御ユニ
ット(PCV CU)25の制御信号に応じてデューテ
ィ制御され、供給管41の開放量を調節する。
【0029】なお、エアダクト27の一側には第1圧力
センサー51が設置され、エアダクト27内部の吸入圧
を検出してブローバイガス還元制御ユニット(PCV
CU)25にその信号を出力し、エアインテークホース
13の一側には第2圧力センサー53が形成され、エア
インテークホース13内部の吸入圧を検出してブローバ
イガス還元制御ユニット(PCV CU)25にその信
号を出力する。
【0030】以上説明した本発明の実施例では2つの制
御ユニット、つまりエンジン制御ユニット35とブロー
バイガス還元制御ユニット25を含んでいるが、この2
つの制御ユニットの機能は一つの制御ユニットに統合す
ることも可能である。
【0031】図2は、本発明による内燃機関のブローバ
イガス処理装置の制御方法を示す。エンジン制御ユニッ
ト(ECU)35からイグニッション−オン信号があれ
ば、ブローバイガス還元制御ユニット(PCV CU)
25は吸入ポンプ33を駆動させると同時に、第1、第
2デューティ制御バルブ43、45をデューティ制御し
て開放させる(S10)。
【0032】この時、第1、第2デューティ制御バルブ
43、45の開放量は、吸気マニホールド5内の圧力と
対比して吸気が逆流しない程度に調整され、吸入ポンプ
33はエンジンの吸気系統内に残存するブローバイガス
を、吸入管31を通じて吸入してガス捕集器39に一時
保存する。
【0033】次に、ブローバイガス還元制御ユニット
(PCV CU)25は、第1、第2圧力センサー5
1、53から入力されたエアダクト27及びエアインテ
ークホース13内部の吸入圧を大気圧と比較し、エアダ
クト27内部の吸入圧(P1)がエアインテークホース
13内部の吸入圧(P2)より大きく、大気圧よりは小
さいかを判断する(S20)。
【0034】この時、エアダクト27内部の吸入圧(P
1)が条件を満たさなければ初期段階にリターンされ、
条件を満たせば、ブローバイガス還元制御ユニット(P
CVCU)25は遮断バルブ27を作動させてエアダク
ト27を開放させる(S30)。
【0035】その後、ブローバイガス還元制御ユニット
(PCV CU)25はエンジン制御ユニット(EC
U)35からエンジン始動信号があるか否かを判断して
(S40)、エンジン始動信号があれば、第3デューテ
ィ制御バルブ47をデューティ制御して開放させる(S
50)。
【0036】この時、第3デューティ制御バルブ47の
開放量も吸気マニホールド5内の圧力と対比して吸気が
逆流しない程度に、吸気マニホールド5内に負圧が形成
され得るようにそのデューティ率が調整される。
【0037】前記のように、エンジン始動信号に応じて
第3デューティ制御バルブ47を開放させた状態で、ブ
ローバイガス還元制御ユニット(PCV CU)25
は、第1、第2圧力センサー51、53から入力された
エアダクト27及びエアインテークホース13内部の吸
入圧を再び大気圧と比較し、エアダクト27内部の吸入
圧(P1)が前記エアインテークホース13内部の吸入
圧(P2)より大きく、大気圧よりは小さいかを判断し
て(S60)、前記条件を満たせば、ブローバイガス還
元制御ユニット(PCV CU)25は吸入ポンプ33
を停止させ、同時に第1、第2デューティ制御バルブ4
3、45はそのデューティ制御信号を遮断してデューテ
ィ制御を解除することにより(S70)、第1、第2デ
ューティ制御バルブ43、45がエンジンの始動状態で
その開放量を制御せず、自然吸気されるように誘導す
る。
【0038】同時に、前記エンジンの始動前にガス捕集
器39に保存されていたブローバイガスは、供給管41
に沿ってエアインテークホース13に流入し燃焼室で燃
焼する。
【0039】このように、エンジンの運転状態でブロー
バイガス還元制御ユニット(PCVCU)25はエンジ
ン制御ユニット(ECU)35からエンジン停止信号が
あるか否かを判断して(S80)、エンジン停止信号が
あれば、遮断バルブ27を閉鎖させるようにステップモ
ーター29に制御信号を出力する(S90)。
【0040】
【発明の効果】エンジン停止時、エアダクト27は閉鎖
されて外部と遮断され、ガスの流れを塞ぐことができ、
ブローバイガスの外部への漏れを防止することができる
ようになる。
【0041】前述のように本発明による内燃機関のブロ
ーバイガス処理装置及びその制御方法によれば、エンジ
ンの停止時にはエアダクトを閉鎖して外部とのガス流れ
を遮断し、エンジンの始動時にはエンジン吸気系上に存
在するブローバイガスを一時的に捕集して、始動と同時
に燃焼室へ流入させて能動的燃焼を可能にすることによ
り、エンジン停止中にもブローバイガスによってエンジ
ン吸気系統に汚染物質が堆積しないようにし、浸透、拡
散などによるブローバイガスの漏れを防止することによ
って大気汚染の原因を遮断することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による内燃機関のブローバイガス処理装
置の概略図である。
【図2】本発明のブローバイガス処理装置の制御方法の
フローチャートである。
【図3】従来の技術によるブローバイガス処理装置の概
略図である。
【符号の説明】
1、101 シリンダーヘッド 3、103 スロットルボディー 5、105 吸気マニホールド 7、107 排気マニホールド 9、109 ロッカーカバー 11、111 空気流入管 13、113 インテークホース 15、115 PCVホース 17、117 PCVバルブ 21 エアクリーナー 23 エアダクト 25 ブローバイガス制御ユニット 27 遮断バルブ 29 ステップモーター 31 吸入管 33 吸入ポンプ 35 エンジン制御ユニット 37 連結管 39 ガス捕集器 41 供給管 43 第1デューティ制御バルブ 45 第2デューティ制御バルブ 47 第3でゅーてぃ制御バルブ 51 第1圧力センサー 53 第2圧力センサー 119 サージタンク

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のPCV(Positive
    CrankcaseVentilation)システム
    に利用されるブローバイガス処理装置において、 エアダクトを選択的に開閉するように作動する遮断バル
    ブアセンブリー;吸気通路上のブローバイガスを捕集
    し、捕集されたブローバイガスが燃焼室で再燃焼される
    ように前記吸気通路上に再放出するブローバイガス捕集
    アセンブリー;及び前記遮断バルブアセンブリーと前記
    ブローバイガス捕集アセンブリーを制御する制御部;を
    含むことを特徴とするブローバイガス処理装置。
  2. 【請求項2】 前記遮断バルブアセンブリーは、 前記エアダクトを開閉できるように前記エアダクト上に
    回転可能に配置されるバルブプレート;及び前記制御部
    の制御信号に応じて制御されて前記バルブプレートを回
    転させるアクチュエーター;を含むことを特徴とする請
    求項1に記載のブローバイガス処理装置。
  3. 【請求項3】 前記アクチュエータはステップモーター
    であることを特徴とする、請求項2に記載のブローバイ
    ガス処理装置。
  4. 【請求項4】 前記ブローバイガス捕集アセンブリー
    は、 前記遮断バルブアセンブリーとエアクリーナーの間のエ
    アダクトに第1吸入ホースで連結され、前記エアクリー
    ナーとスロットルボディーの間のエアインテークホース
    に第2吸入ホースで連結され、前記制御部によって作動
    が制御される吸入ポンプ;前記吸入ポンプに連結ホース
    によって連結され、排出ホースによって前記エアインテ
    ークホースに連結され、前記吸入ポンプによって吸入さ
    れたブローバイガスを保存するガス捕集器;及び前記第
    1吸入ホース、前記第2吸入ホース及び前記排出ホース
    上に各々設置され、前記コントローラによってデューテ
    ィ制御される第1、第2及び第3デューティ制御バル
    ブ;を含むことを特徴とする請求項1に記載のブローバ
    イガス処理装置。
  5. 【請求項5】 前記遮断バルブアセンブリーと前記エア
    クリーナーの間のエアダクト内の圧力を検出し、該当す
    る信号を発生する第1圧力センサー;及び前記エアイン
    テークホース内の圧力を検出し、該当する信号を発生す
    る第2圧力センサー;をさらに含むことを特徴とする請
    求項4に記載のブローバイガス処理装置。
  6. 【請求項6】 エアインテークホースとロッカーカバー
    の一側とを連結するブリーダーホース;及び前記ロッカ
    ーカバーの下部に形成された空間と吸気多岐管とを連結
    し、PCVバルブが設置されるPCVホース;をさらに
    含むことを特徴とする請求項1に記載のブローバイガス
    処理装置。
  7. 【請求項7】 エンジンが停止する場合に、前記制御部
    は前記エアダクトを閉鎖させる信号を前記遮断バルブア
    センブリーに伝達することを特徴とする、請求項1に記
    載のブローバイガス処理装置。
  8. 【請求項8】 前記制御部は、 イグニッション−オン信号が検出される場合に、前記吸
    入ポンプを駆動する信号と前記第1及び第2デューティ
    制御バルブを開放させる信号を発生する段階;前記第1
    及び第2圧力センサーの信号を利用して、前記エアダク
    ト内の圧力が大気圧よりは低く、前記エアインテークホ
    ース内の圧力よりは高いかを判断するエアダクト開放条
    件判断段階;前記エアダクト開放条件判断段階で条件を
    満たしていると判断されれば、前記エアダクトを開放さ
    せる信号を前記遮断バルブアセンブリーに伝達する段
    階;エンジンが回転しているか否かを判断する段階;エ
    ンジンが回転していると判断されれば、前記第3デュー
    ティ制御バルブを開放させる信号を発生する段階;前記
    吸入ポンプの作動を中断させる信号及び前記第1及び第
    2デューティ制御バルブを閉鎖させる信号を発生する段
    階;エンジンが停止したか否かを判断する段階;及びエ
    ンジンが停止したと判断される場合に、前記エアダクト
    を閉鎖させる信号を前記遮断バルブアセンブリーに伝達
    する段階;を遂行することを特徴とする、請求項5に記
    載のブローバイガス処理装置。
  9. 【請求項9】 シリンダーヘッド上部のロッカーカバー
    の一側とエアインテークホースの間には空気流入管が連
    結され、前記ロッカーカバーの他側と吸気マニホールド
    の一側の間にはPCVバルブを構成したPCVホースが
    連結され、エアダクト上には遮断バルブを構成し、前記
    エアダクト上の一側及び前記エアインテークホース上の
    一側と各々吸入管を通じて吸入ポンプが連結され、前記
    吸入ポンプと連結されると同時に、前記エアインテーク
    ホースの他側と供給管を通じてガス捕集器が連結され、
    前記エアダクト及びエアインテークホースを各々連結す
    る吸入管上に第1、第2デューティ制御バルブを各々構
    成し、前記ガス捕集器とエアインテークホースの他側と
    を連結する供給管上に第3デューティ制御バルブを構成
    し、前記エアダクトの一側には第1圧力センサーを、前
    記エアインテークホースの一側には第2圧力センサーを
    構成してなる内燃機関のブローバイガス還元システムを
    制御するための内燃機関のブローバイガス処理装置にお
    いて、 エンジン制御ユニットからイグニッション−オン信号が
    あれば前記吸入ポンプを駆動させると同時に、第1、第
    2デューティ制御バルブをデューティ制御して開放させ
    る第1段階と;前記第1段階の以後、前記第1、第2圧
    力センサーから入力されたエアダクト及びエアインテー
    クホース内部の吸入圧を大気圧と比較して、前記エアダ
    クト内部の吸入圧(P1)が前記エアインテークホース
    内部の吸入圧(P2)より大きく、大気圧よりは小さい
    かを判断する第2段階と;前記第2段階で前記エアダク
    ト内部の吸入圧(P1)が条件を満たせなければ前記第
    1段階にリターンされ、条件を満たせば前記遮断バルブ
    を開放させる第3段階と;前記第3段階の以後、エンジ
    ン制御ユニットからエンジンスタート信号があるか否か
    を判断する第4段階と;前記第4段階でエンジンスター
    ト信号があれば、前記第3デューティ制御バルブをデュ
    ーティ制御して開放させる第5段階と;前記第5段階に
    続いて、前記第1、第2圧力センサーから入力されたエ
    アダクト及びエアインテークホース内部の吸入圧を再び
    大気圧と比較し、前記エアダクト内部の吸入圧(P1)
    が前記エアインテークホース内部の吸入圧(P2)より
    大きく、大気圧よりは小さいかを判断する第6段階と;
    前記第6段階で、前記エアダクト内部の吸入圧(P1)
    が条件を満たせば前記吸入ポンプは停止させ、同時に第
    1、第2デューティ制御バルブはデューティ制御を解除
    させる第7段階と;を含むことを特徴とするブローバイ
    ガス処理装置の制御方法。
  10. 【請求項10】 前記第7段階の以後、エンジン制御ユ
    ニットからエンジンストップ信号があるか否かを判断す
    る第8段階と;前記第8段階で、エンジンストップ信号
    があれば前記遮断バルブを閉鎖させる第9段階と;をさ
    らに含むことを特徴とする請求項9に記載のブローバイ
    ガス処理装置の制御方法。
JP2002223831A 2001-10-11 2002-07-31 内燃機関のブローバイガス処理装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP3711499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0062710A KR100405731B1 (ko) 2001-10-11 2001-10-11 내연기관의 블로바이 가스 환원시스템 및 그 제어방법
KR2001-062710 2001-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003120246A true JP2003120246A (ja) 2003-04-23
JP3711499B2 JP3711499B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=19715036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002223831A Expired - Fee Related JP3711499B2 (ja) 2001-10-11 2002-07-31 内燃機関のブローバイガス処理装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6659093B2 (ja)
JP (1) JP3711499B2 (ja)
KR (1) KR100405731B1 (ja)
DE (1) DE10234133B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101013747B1 (ko) * 2004-08-25 2011-02-14 현대자동차주식회사 엔진 흡기계로의 블로바이가스 유출방지장치
CN102628385A (zh) * 2011-02-03 2012-08-08 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于汽车的曲轴箱通风设备
JP2013050093A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Mazda Motor Corp 自動車用エンジンの制御装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3942444B2 (ja) * 2002-01-22 2007-07-11 株式会社日本自動車部品総合研究所 蒸発燃料処理装置
JP4059130B2 (ja) * 2003-04-15 2008-03-12 日産自動車株式会社 内燃機関のブローバイガス還流装置
BR0302741A (pt) * 2003-08-06 2005-03-29 Internat Engines South America Motor de combustão interna e cabeçote de motor
US7159386B2 (en) * 2004-09-29 2007-01-09 Caterpillar Inc Crankcase ventilation system
US20060130479A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Holm Christopher E Turbocharger with blow-by gas injection port
US7281532B2 (en) * 2005-03-01 2007-10-16 Honda Motor Co., Ltd. Blow-by gas and purge gas treating device in intake valve lift variable engine
DE102005059668A1 (de) * 2005-12-12 2007-06-14 Mahle International Gmbh Brennkraftmaschine
DE102006058072A1 (de) * 2006-12-07 2008-06-19 Mahle International Gmbh Kurbelgehäuseentlüftung
US7743752B2 (en) * 2008-07-18 2010-06-29 Ford Global Technologies, Llc System and method for improving fuel vapor purging for an engine having a compressor
US8353276B2 (en) 2008-07-18 2013-01-15 Ford Global Technologies, Llc System and method for storing crankcase gases to improve engine air-fuel control
DE102010049342B4 (de) * 2010-10-22 2016-04-28 Audi Ag Brennkraftmaschine mit bedarfsgerechter Frischluftdurchspülung der Kurbelräume
DE102010056237B4 (de) 2010-12-24 2017-08-31 Audi Ag Anordnung mit einem belüftbaren Kurbelgehäuse und Fahrzeug mit derselben sowie Verfahren zum Belüften eines Kurbelgehäuses einer Verbrennungskraftmaschine
US20140096753A1 (en) * 2012-10-08 2014-04-10 Serge V. Monros Diesel pollution control system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554175A (en) * 1969-12-08 1971-01-12 Chrysler Corp Evaporative emission control system
JP3025332B2 (ja) * 1991-03-28 2000-03-27 マツダ株式会社 エンジンの排気ガス還流装置
US5307784A (en) * 1993-04-05 1994-05-03 Ford Motor Company Induction system for internal combustion engine
JPH07158539A (ja) * 1993-12-08 1995-06-20 Toyota Motor Corp 燃料噴射装置
KR0160179B1 (ko) * 1994-11-28 1999-01-15 전성원 엔진오일 청정화장치
JPH0968028A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Suzuki Motor Corp 内燃機関のブローバイガス制御装置
JP3867318B2 (ja) * 1996-05-27 2007-01-10 日産自動車株式会社 内燃機関の制御装置
KR19990026018U (ko) * 1997-12-19 1999-07-15 양재신 크랭크케이스의 블로우바이가스 재순환장치
WO2001012973A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 Delphi Technologies, Inc. Low evaporative emissions integrated air fuel module
SE522391C2 (sv) * 2000-01-26 2004-02-03 Volvo Personvagnar Ab Vevhus- och emissionsventilation i en överladdad förbränningsmotor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101013747B1 (ko) * 2004-08-25 2011-02-14 현대자동차주식회사 엔진 흡기계로의 블로바이가스 유출방지장치
CN102628385A (zh) * 2011-02-03 2012-08-08 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于汽车的曲轴箱通风设备
JP2013050093A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Mazda Motor Corp 自動車用エンジンの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3711499B2 (ja) 2005-11-02
US6659093B2 (en) 2003-12-09
US20030070662A1 (en) 2003-04-17
KR100405731B1 (ko) 2003-11-14
DE10234133A1 (de) 2003-04-24
DE10234133B4 (de) 2005-04-28
KR20030030538A (ko) 2003-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3711499B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス処理装置及びその制御方法
US20030136386A1 (en) Evaporative fuel processing unit
JP2001020715A (ja) 内燃機関に設けられた排気装置
JP2004360461A (ja) 過給機付エンジンの蒸発燃料処理装置
CN1796751A (zh) 内燃机及其制造方法
JP2010265854A (ja) ターボ式過給機付き内燃機関およびその制御方法
WO2007066833A1 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2006274961A (ja) 排気再循環装置
JP2004060475A (ja) エンジンのブローバイガス処理装置
JPH08100661A (ja) 吸気通路内蓄積オイルの排出構造
JP5228820B2 (ja) エアクリーナ装置
JP2004308595A (ja) 蒸発燃料処理装置及びその装置の診断装置
JP2585444Y2 (ja) 内燃機関におけるブローバイガスの処理装置
JP5319002B2 (ja) ブローバイガス還元装置
JP2008133737A (ja) 内燃機関におけるセンサ洗浄装置
JP3888287B2 (ja) 燃料蒸気パージシステムの故障診断装置及び燃料蒸気パージシステムの故障診断方法
KR100773900B1 (ko) 터보 차져 보호 장치를 구비한 디젤 엔진 운전 장치
JP2007064134A (ja) ブローバイガス吸気還元装置
JP7060967B2 (ja) 自動車用内燃機関
WO2021240575A1 (ja) 異常診断方法及び異常診断装置
JP2007100560A (ja) キャブレタ用燃料カット機構
JPH09236013A (ja) 可変流量エゼクタ及びエゼクタ装置並びにダストエゼクタ装置
JP2005054696A (ja) 燃料蒸発ガス制御システムのリーク診断装置
KR100353078B1 (ko) 자동차용 흡기계통의 카본 흡착 방지장치
KR100280669B1 (ko) 블로우바이가스제거장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3711499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees