JP2003116412A - 擬餌針 - Google Patents

擬餌針

Info

Publication number
JP2003116412A
JP2003116412A JP2001312786A JP2001312786A JP2003116412A JP 2003116412 A JP2003116412 A JP 2003116412A JP 2001312786 A JP2001312786 A JP 2001312786A JP 2001312786 A JP2001312786 A JP 2001312786A JP 2003116412 A JP2003116412 A JP 2003116412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
hook
attached
bait
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001312786A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Honjo
範生 本城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001312786A priority Critical patent/JP2003116412A/ja
Publication of JP2003116412A publication Critical patent/JP2003116412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一つの疑餌針であっても多様の釣り形態に適
応でき、また水中で釣糸が捩れたときのヨリモドシがき
いて、水中に投げ込んだ主針を所定の向きに的確に保つ
ことができ、根掛かりを起こさず、魚の食い付きの良い
疑餌針を提供する。 【解決手段】 擬餌針1は、小魚やエビを象った疑餌体
に取り付けるものである。鉤状の主針2の基端部3に
は、針先5の鉤方向とその反対方向にそれぞれ釣糸また
は補助針を取り付けるリング6、7を備える。リング
6、7は、それを主針2の基端部3に対して360°回
転自在とする遊動部材8、8を介して主針2の基端部に
取り付けてある。主針2の基端部3には、疑餌体の頭部
を形成する形態の錘4を取り付けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、餌となる小魚やエ
ビを象った軟質プラスチック原料で作る疑餌体に取り付
ける擬餌針に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の疑餌針として、ジグヘッ
ドタイプのものは、主針の基端部に疑餌の頭部を成す錘
を有し、錘には釣糸を結着するリング、またはそれと補
助針を取り付けるリングとを備えている。そして、これ
らは、主針を下向き鉤状か上向き鉤状の何れかで使用
し、または主針を下向き鉤状にして補助針を取り付けて
使用するものであった。
【0003】また、疑餌体に頭部に釣糸を結着するリン
グを備え、その尾部あるいは腹部に釣針を取り付けた疑
似餌(ルアー)は、特開平10−225248号公報、
特開平10−165050号公報、実用新案登録第30
48772号公報または同第3032471号公報に記
載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のジグ
ヘッドタイプの疑餌針にあっては、前述のようにその使
用態様が限られているので、釣り場の状況に応じて種々
のものを用意しなければならないうえ、釣糸を結着する
リングが主針の錘に固定されているので、釣糸が捩れた
ときのヨリモドシがきかず、糸に捩りぐせが付き、糸の
張りが弛んだときに糸がリング状態になり、その糸のリ
ングが竿のガイドにからんだり、糸の劣化を早める。ま
た、投入するときの衝撃や飛行中の空気の抵抗で軟質疑
似餌の尾部が曲がって主針や補助針に刺さり、回収時に
水の抵抗で軟質擬餌体が回転して糸に捩りが掛かる。ま
た、魚が針に掛かって逃げようと暴れて回転したり、巻
上時に魚体の状態で水の抵抗を受けることにより回転し
て糸に捩りが掛かる。このため水中において主針を所定
の方向に向かせることが困難で、根掛かりを起こした
り、魚の食い付きを悪くすることがあった。また、前掲
の公報に記載されている疑似餌にあっても同様である。
【0005】そこで、本発明の目的は、一つの疑餌針で
あっても多様の釣り形態に適応でき、また水中で釣糸が
捩れたときのヨリモドシがきいて、巻上時に魚体の状態
で水の抵抗を受けることにより回転して糸に捩りが掛か
ることを解消し、水中に投げ込んだ主針を所定の向きに
的確に保つことができ、根掛かりを起こさず、魚の食い
付きの良い疑餌針を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の請求項1に係る擬餌針は、小魚やエビを象っ
た疑餌体に取り付ける擬餌針であって、鉤状の主針の基
端部には、針先の鉤方向とその反対方向にそれぞれ釣糸
または補助針を取り付けるリングを備えており、上記そ
れぞれのリングは、それを主針の基端部に対して360
°回転自在とする遊動部材を介して主針の基端部に取り
付けてあることを特徴とするものである。
【0007】また、本発明の請求項2に係る擬餌針は、
請求項1記載の擬餌針において、主針の基端部に取り付
けたリングのうち、鉤方向側のリングに釣糸を結着して
主針を上向き鉤状とし、または鉤方向と反対側のリング
に釣糸を結着して主針を下向き鉤状として選択使用する
ことを特徴とするものである。
【0008】さらに、本発明の請求項3に係る擬餌針
は、請求項1記載の擬餌針において、主針を上向き鉤状
または下向き鉤状とする使用態様において、鉤方向また
はその反対方向のリングに補助針を取り付けて使用する
ことを特徴とするものである。
【0009】そのうえ、本発明の請求項4に係る擬餌針
は、請求項1、2または3記載の擬餌針において、主針
の基端部には、疑餌体の頭部を形成する形態の錘を取り
付けてあることを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態に係
る擬餌針の断面図、図2は主針を上向き鉤状として使用
する態様を示す擬餌針の断面図、図3は主針を下向き鉤
状として使用する態様を示す擬餌針の断面図、図4は主
針を下向き鉤状とし、かつ補助針を取り付けて使用する
態様を示す擬餌針の断面図である。
【0011】図1において、1は擬餌針である。2はそ
の鉤状の主針である。鉤状の主針2の基端部3には、疑
餌体の頭部を形成する形態の錘4を取り付けてあり、錘
4には、主針2の針先5の鉤方向とその反対方向にそれ
ぞれ釣糸または補助針を取り付けるリング6、7を備え
ている。そして、それぞれのリング6、7は、それを主
針2の基端部3に対して360°回転自在とする遊動部
材8、8を介して錘4に取り付けてある。なお、疑餌体
は小魚やエビを象ったものであり、その頭部は上記錘4
で形成されるが、疑餌体の本体部分については図示を省
略した。疑餌体の本体部分の形と大きさは種々である。
例えば、遊動部材8、8が疑餌体の本体部分に没入する
するように疑餌体の本体が形成されていて、リング6、
7が疑餌体の本体から突出している形状とすることがで
きる。また、疑餌体は小魚やエビを象ったものであるか
ら、疑餌体の本体部分に目や体模様などを現出させたも
のとすることができる。
【0012】上記のように構成された擬餌針1は、図
2、図3または図4にそれぞれ示す態様で使用される。
図2に示す使用態様では、主針2の基端部3の錘4に取
り付けた鉤方向側のリング7に釣糸9を結着して主針2
を上向き鉤状としている。また、図3に示す使用態様で
は、鉤方向と反対側のリング6に釣糸9を結着して主針
2を下向き鉤状としている。
【0013】一方、図4に示す使用態様では、図2に示
す態様と同様に主針2を下向き鉤状としているが、鉤方
向側のリング7に補助針10を取り付けている。このよ
うな使用態様は、大型の魚を釣るときに適している。
【0014】なお、本発明は、図示の実施の形態に特に
限られるものでなく、種々の形態で実施が可能であるこ
とは勿論である。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、針先の鉤方向とその反
対方向にそれぞれ釣糸または補助針を取り付けるリング
を備えており、それぞれのリングは、それを主針の基端
部に対して360°回転自在とする遊動部材を介して主
針の基端部に取り付けてあるので、一つの疑餌針であっ
ても多様の釣り形態に適応でき、また水中で釣糸が捩れ
たときのヨリモドシがきいて、水中に投げ込んだ主針を
所定の向きに的確に保つことができ、根掛かりを起こさ
ず、魚の食い付きの良い疑餌針を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る擬餌針の断面図で
ある。
【図2】同上主針を上向き鉤状として使用する態様を示
す擬餌針の断面図である。
【図3】同上主針を下向き鉤状として使用する態様を示
す擬餌針の断面図である。
【図4】同上主針を下向き鉤状とし、かつ補助針を取り
付けて使用する態様を示す擬餌針の断面図である。
【符号の説明】
1 擬餌針 2 主針 3 基端部 4 錘 5 針先 6、7 リング 8 遊動部材 9 釣糸 10 補助針

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小魚やエビを象った疑餌体に取り付ける
    擬餌針であって、鉤状の主針の基端部には、針先の鉤方
    向とその反対方向にそれぞれ釣糸または補助針を取り付
    けるリングを備えており、上記それぞれのリングは、そ
    れを主針の基端部に対して360°回転自在とする遊動
    部材を介して主針の基端部に取り付けてあることを特徴
    とする擬餌針。
  2. 【請求項2】 主針の基端部に取り付けたリングのう
    ち、鉤方向側のリングに釣糸を結着して主針を上向き鉤
    状とし、または鉤方向と反対側のリングに釣糸を結着し
    て主針を下向き鉤状として選択使用することを特徴とす
    る請求項1記載の擬餌針。
  3. 【請求項3】 主針を上向き鉤状または下向き鉤状とす
    る使用態様において、鉤方向またはその反対方向のリン
    グに補助針を取り付けて使用することを特徴とする請求
    項1記載の擬餌針。
  4. 【請求項4】 主針の基端部には、疑餌体の頭部を形成
    する形態の錘を取り付けてあることを特徴とする請求項
    1、2または3記載の擬餌針。
JP2001312786A 2001-10-10 2001-10-10 擬餌針 Pending JP2003116412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001312786A JP2003116412A (ja) 2001-10-10 2001-10-10 擬餌針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001312786A JP2003116412A (ja) 2001-10-10 2001-10-10 擬餌針

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003116412A true JP2003116412A (ja) 2003-04-22

Family

ID=19131386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001312786A Pending JP2003116412A (ja) 2001-10-10 2001-10-10 擬餌針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003116412A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7866084B1 (en) * 2008-08-29 2011-01-11 Joshua Roy Nelson Fishing jig with easy tie eye
US8091271B2 (en) * 2007-11-26 2012-01-10 Mayer James D Blood-simulating fishing lure

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8091271B2 (en) * 2007-11-26 2012-01-10 Mayer James D Blood-simulating fishing lure
US8458950B2 (en) * 2007-11-26 2013-06-11 James D. Mayer Blood simulating add-on for fishing lures
US7866084B1 (en) * 2008-08-29 2011-01-11 Joshua Roy Nelson Fishing jig with easy tie eye

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20140000661U (ko) 배낚시용 인조미끼
JP2002541830A (ja) 釣り擬似餌
US4134224A (en) Fishing lures
US4843754A (en) Fishhook and lure
US7036266B2 (en) Weighted shank fish hooks
US20140259869A1 (en) Fishing jig attachment systen
US6122857A (en) Fishing jig for use with a rubbery lure
US20040074134A1 (en) Fishing lure
JP2003116412A (ja) 擬餌針
EP2918167B1 (en) Spinner fishing lure
US11779001B2 (en) Fishing lure line attachment system
US9192150B1 (en) Bait fish holder device
BR102016013432A2 (pt) Natural stick support with fixing system, protection and oscilatory movement during fishing
JP7219938B1 (ja) ルアー
JP2021010351A (ja) 釣り用ルアー、及び釣り用ルアーにブレードを取り付ける方法
JP3235976B2 (ja) 擬似餌
NZ535695A (en) A fishing tackle including a body, a valley and fingers embedded with a baitfish
KR102599174B1 (ko) 낙지용 주낙어구
JP7375235B1 (ja) 魚がかかりやすく根がかりしにくい双子の釣り針
JPS602777Y2 (ja) 投げ釣用天秤仕掛
US20040064999A1 (en) Center-weighted shank fish hooks
KR101064484B1 (ko) 천칭 기능 부착 던질찌
US20020124455A1 (en) Fish lure with flexible horizontal tail hook
JP3098381U (ja) 釣針
JP2003259781A (ja) 釣り用仕掛