JP2003113416A - 鋼板の高周波焼入装置 - Google Patents

鋼板の高周波焼入装置

Info

Publication number
JP2003113416A
JP2003113416A JP2001311394A JP2001311394A JP2003113416A JP 2003113416 A JP2003113416 A JP 2003113416A JP 2001311394 A JP2001311394 A JP 2001311394A JP 2001311394 A JP2001311394 A JP 2001311394A JP 2003113416 A JP2003113416 A JP 2003113416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
quenching
induction
heating
quenched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001311394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3910396B2 (ja
Inventor
Masayuki Komatsu
正幸 小松
Yoshito Imoto
義人 井本
Hisashi Tabuchi
久 田淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neturen Co Ltd
Original Assignee
Neturen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neturen Co Ltd filed Critical Neturen Co Ltd
Priority to JP2001311394A priority Critical patent/JP3910396B2/ja
Publication of JP2003113416A publication Critical patent/JP2003113416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3910396B2 publication Critical patent/JP3910396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表面のスケールのない鋼板の焼入れ、歪みの
ない鋼板の部分焼入れをする高周波焼入装置。 【解決手段】 被焼入鋼板Wに対し相対的に移動する誘
導加熱コイル1と、加熱面と裏面に冷却液を噴射する冷
却液噴射手段2、3とを備え、冷却液噴射手段により加
熱面を急冷すると共に加熱時に発生するスケールを噴射
除去する。鋼板の部分焼入れにおいて、焼入部分に相当
する大きさの窓部を設けた押え板により被焼入鋼板の両
面を押圧した状態で、窓部から焼入部分を誘導加熱焼入
れする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼板の高周波加熱
による焼入装置に関するものであり、とくに鋼板の部分
焼入れに関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼板を高周波加熱により焼入れする場合
に加熱面にスケールが生ずる。このため焼入れ後にスケ
ール除去の工程を要した。また、スケールの発生を防止
するためにアルゴンなどの不活性ガスを吹き付けながら
加熱する方法も行われるが、コストがかかるという問題
点がある。そこでスケール除去の後工程を省略したいと
いう要請がある。
【0003】また、鋼板から成形する部品において、一
部分のみ強度を要する部品がある。このような部品の製
造において、強度を必要とする部分を鋼板の状態であら
かじめ高周波焼入れした後成形することが行われる。こ
のように鋼板の部分焼入れの際に、鋼板の一部を単に押
さえて部分焼入れするだけでは鋼板の焼入歪みが避けら
ず、これを矯正するのに工数を要する。そこでこのよう
な場合、一般に焼入れする鋼板の両面を冷却ブロックで
挟んでプレス冷却する方法が採られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記プ
レス冷却は高周波焼入れのように連続加熱冷却する焼入
れには困難であり、かつ冷却速度が大きくとれないため
に焼入性の劣る材料や板厚が大きい場合には十分な焼入
硬さが得られないという問題点がある。
【0005】そこで本発明は、上記問題点を解決して、
鋼板の高周波焼入れにおいてスケール除去の後工程を省
略し、また鋼板の部分焼入れにおいて歪みが生じない鋼
板の高周波焼入装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の鋼板の高周波焼入装置は、鋼板の高周波加
熱焼入れにおいて、被焼入鋼板に対し相対的に移動する
誘導加熱コイルと加熱面に冷却液を噴射する冷却液噴射
手段とを備え、該冷却液噴射手段は加熱面とその裏面の
いずれか片面又は両面に設けられ、かつ該冷却液噴射手
段の冷却液噴射圧力は加熱面を急冷すると共に加熱時に
発生するスケールを噴射除去する能力を有することを特
徴とするものである。
【0007】従来から、被焼入鋼板に対し相対的に移動
する誘導加熱コイルと冷却液噴射による冷却手段とを備
えた焼入装置は公知である。しかし、従来の冷却手段の
冷却液噴射は、焼入れ冷却のみを行うように冷却液が噴
射されるので、焼入加熱により発生するスケールが冷却
後も残り、後工程で清浄作業が必要であった。
【0008】これに対し本発明は、冷却液噴射手段の噴
射圧力をスケール除去する能力まで高めて、焼入れの急
冷と噴射によるスケールの除去を一度に行うことを特徴
とするものである。これによって、焼入面は十分な急冷
が行われて十分な焼入硬さが得られると共に、表面のス
ケールが除去されるので、スケール除去のための後工程
を省略することができコスト低減ができる。
【0009】前記冷却液噴射手段は、鋼板の加熱面のみ
に設けても良いが、表裏両面に設けることが望ましい。
これにより表裏両面が同時急冷されるので、焼入歪みが
低減されると共に冷却速度が増して高い焼入硬さを得る
ことができる。また、板厚さの薄い鋼板の場合には裏面
まで加熱されて裏面にもスケールが生ずるが、冷却液噴
射手段を表裏両面に設けることにより表裏両面のスケー
ルを除去することができ、上記のスケール除去の後工程
を省略しコスト低減ができる。
【0010】本発明の装置は、鋼板の全面焼入れにも、
後述する部分焼入れにも適用できる。なお、誘導加熱コ
イルと冷却液噴射手段が被焼入鋼板に対し相対的に移動
するには両者のいずれか一方が移動すればよい。
【0011】また、本発明の鋼板の高周波焼入装置は、
高周波加熱による鋼板の部分焼入れにおいて、該焼入部
分に相当する大きさの窓部を設けた押え板を備え、該押
え板により被焼入鋼板の両面を押圧した状態で、前記窓
部から焼入部分を誘導加熱焼入れする加熱焼入手段を備
えたことを特徴とするものである。
【0012】前述のように鋼板の部分焼入れにおいて、
被焼入鋼板の一部を保持して焼入れする方法では焼入歪
みの発生を防止できなかった。そこで、従来は焼入歪み
の防止のために、鋼板の両面を冷却ブロックでプレス冷
却する方法が行われていたが、高周波による連続加熱焼
入れは困難であった。
【0013】本発明は、押え板により鋼板を押圧した状
態で、押え板に設けられた窓部から焼入部を加熱冷却し
て焼入するので、高周波による連続加熱冷却ができる。
これにより、冷却ブロックによるプレス冷却より高い冷
却速度が得られるので、焼入性の劣る材料の場合も十分
な焼入硬さが得られる。同時に被焼入鋼板は焼入しない
部分が押え板により拘束されているので焼入れ歪みを防
ぐことができる。
【0014】上記の押え板の窓部は被焼入鋼板の表裏両
面の押え板に設けられることが望ましい。前記の厚板の
場合は加熱面のみに窓を設けても良いが、薄板の場合は
表裏両面に窓を設けた押え板を使用し、表裏に前記の冷
却液噴射手段を併せて備えることにより、鋼板の表裏の
スケール除去ができて鋼板の部分焼入れを一層効率的に
行うことができる。
【0015】ここで鋼板の部分焼入とは、前記押え板の
窓部内の鋼板の焼入部分が1か所のみでなく、2か所以
上の部分焼入の場合も含むものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の一実施形態
について具体的に説明する。
【第1実施形態】図1は本発明第1実施形態の鋼板の高
周波焼入装置の構成を示す図である。図1において、被
加熱鋼板(以下ワークという)Wの表面(図の上面)側
に高周波加熱コイル1と冷却液噴射手段2が設けられ、
冷却液噴射手段2の対象位置の裏面(図の下面)に冷却
液噴射手段3が設けられている。本実施形態では高周波
加熱コイル1と冷却液噴射手段2が固定され、ワークW
が矢印方向に移動してワークWと高周波加熱コイル1及
び冷却液噴射手段2が相対的に移動するようになってい
る。
【0017】高周波加熱コイル1はコイル面がワーク平
面に平行して置かれ、ワーク平面を加熱する。冷却液噴
射手段2は中空箱形をなし、導入管2bから中空部に導
入される冷却液がノズル2aからワークWの表面に噴射
される。冷却液噴射手段3は冷却液噴射手段2と対象の
形状をなし、ワークWの裏面の対称位置に配設されてい
る。
【0018】ワークWを高周波加熱コイル1により加熱
しながら矢印方向に移動すると、加熱面が冷却液噴射手
段2により噴射される冷却液により急冷されて焼入れさ
れる。ワークWの表裏面は同時に均等に冷却されるとと
もに、冷却液噴射によりスケールが除去される。導入管
2bに導入される冷却液は0.3MPa以上の圧力で噴
射され、本実施形態では0.5MPaとした。この噴射
圧力は高いほどスケール除去の効果が大きいが実用上
0.3MPa以上あれば良いことが判った。
【0019】上記構成の本発明の焼入装置を用いて焼入
れした鋼板の表面を、従来の冷却手段により焼入れした
鋼板表面と比較した。図4(a)は本発明の鋼板表面、
図4(b)は従来装置による鋼板表面を示す。図から見
られるように、図4(b)の従来装置による場合は表面
に多量のスケールの残留が見られるが、図4(a)の本
発明装置ではスケールの大部分は除去されて後工程に支
障のない程度にしか認められない。
【0020】以上述べたように本発明の鋼板の焼入装置
によれば、加熱時に発生するスケールが焼入冷却と同時
に除去できるので、スーケール除去の後処理工程を要し
ない。
【0021】
【第2実施形態】次に本発明の第2実施形態について説
明する。図2は本発明第2実施形態の鋼板の高周波焼入
装置の構成を示す図、図3は鋼板の焼入部分を示す図で
ある。本発明第2実施形態は、図3に示すワークWの2
条の焼入部分W1、W1のみを高周波焼入れする装置に
関するものであるが、もとより1か所の部分焼入あるい
は3か所以上の部分焼入をする場合も同様である。
【0022】図2において、図示しない押圧手段により
ワークWの表裏面は表面押え板4及び裏面押え板5によ
り押圧されて保持される。表裏の押え板4、5は同形の
厚板状で、貫通した窓部4a,5a(5aは図示しな
い)が設けられている。表面押え板4の窓部4aの内側
に前記第1実施形態で示したと同様の高周波加熱コイル
1と冷却液噴射手段2が配設されている。また裏面押え
板5の窓部5aの内側に裏面の冷却液噴射手段3が配設
されている(図示しない)。本実施形態では高周波加熱
コイル1と冷却液噴射手段2が固定され、ワークWが押
え板4、5により保持されて矢印方向に移動する。
【0023】押え板4、5の窓部4a,5aの大きさ
は、前記高周波加熱コイル1と冷却液噴射手段2がワー
クWと相対的に移動して図3の2条の焼入部が焼入れで
きる寸法にされている。
【0024】ワーク1を移動しながら高周波加熱冷却し
て図3の2条の焼入部を部分焼入れする。この際に、ワ
ークWは押え板4、5の縁部4b,5bにより押圧され
ながら焼入れされるので焼入歪みが防止される。焼入れ
が終了すると、表裏の押え板を引き離してワークWを取
り出す。
【0025】上記構成の焼入装置を用いて以下の条件で
鋼板の焼入を行った。すなわち、図3に示す形状のE=
300mm幅、L=800mm長さのT=1.4mm厚
さの鋼板に、A25mm×D300mmの2条の長形部
分をB=60mmの間隔をおいて部分焼入れを行った。
その結果、従来方法では全長800mmについて40m
mの湾曲の曲がりが生じたが、本発明の方法では、同じ
全長800mmについて10mmの曲がりの平坦度が得
られた。また、焼入れ冷却条件を選択することにより、
さらに平坦度を改善できる見通しも得た。
【0026】以上述べたように本発明第2実施形態の焼
入装置によれば、鋼板の部分焼入れにおいて十分な平坦
度が得られるので、歪取り工程が不要になりコスト低減
ができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の鋼板の高
周波焼入装置によれば、焼入れと同時にスケール除去が
行われるので、スケール除去の後処理が不要になりコス
トが低減できる。また、鋼板の部分焼入れにおいて焼入
歪みが大幅に低減できるので、焼入品の品質が向上し、
歪取り工程が省略できて鋼板部品のコストが低減され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明第1実施形態の鋼板の高周波焼入装置
の構成を示す図。
【図2】 本発明第2実施形態の鋼板の高周波焼入装置
の構成を示す図。
【図3】 本発明第2実施形態の鋼板の部分焼入れの状
態を示す図。
【図4】 本発明第1実施形態の鋼板の高周波焼入装置
により焼入れした鋼板の表面(a)と従来の高周波焼入
装置により焼入れした鋼板の表面(b)を比較した図。
【符号の説明】
1 高周波加熱コイル、2 上冷却液噴射手段、3 下
冷却液噴射手段、4上押え板、5 下押え板、W ワー
ク(被焼入鋼板)
フロントページの続き (72)発明者 田淵 久 神奈川県平塚市田村5893高周波熱錬株式会 社内 Fターム(参考) 3K059 AA10 AB26 CD64

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板の高周波加熱焼入れにおいて、被焼
    入鋼板に対し相対的に移動する誘導加熱コイルと加熱面
    に冷却液を噴射する冷却液噴射手段とを備え、該冷却液
    噴射手段は加熱面とその裏面のいずれか片面又は両面に
    設けられ、かつ該冷却液噴射手段の冷却液噴射圧力は加
    熱面を急冷すると共に加熱時に発生するスケールを噴射
    除去する能力を有することを特徴とする鋼板の高周波焼
    入装置。
  2. 【請求項2】 高周波加熱による鋼板の部分焼入れにお
    いて、該焼入部分に相当する大きさの窓部を設けた押え
    板を備え、該押え板により被焼入鋼板の両面を押圧した
    状態で、前記窓部から焼入部分を誘導加熱焼入れする加
    熱焼入手段を備えたことを特徴とする鋼板の高周波焼入
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1と請求項2の構成を併せて備え
    たことを特徴とする鋼板の高周波焼入装置。
JP2001311394A 2001-10-09 2001-10-09 鋼板の高周波焼入装置 Expired - Fee Related JP3910396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311394A JP3910396B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 鋼板の高周波焼入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311394A JP3910396B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 鋼板の高周波焼入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003113416A true JP2003113416A (ja) 2003-04-18
JP3910396B2 JP3910396B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=19130232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001311394A Expired - Fee Related JP3910396B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 鋼板の高周波焼入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3910396B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006326140A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗浄装置
DE102006016348A1 (de) * 2006-04-05 2007-10-11 Thyssenkrupp Steel Ag Partielles Laserhärten
CN106319168A (zh) * 2016-08-25 2017-01-11 江苏大学 一种可实现温度闭环控制的金属板料感应加热装置
JP2017199684A (ja) * 2012-09-25 2017-11-02 第一高周波工業株式会社 加熱装置
JP2018532882A (ja) * 2015-09-22 2018-11-08 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフトThyssenKrupp Steel Europe AG 異なる強度の領域を有する金属部品を製造するための出発材料の製造方法
CN114854957A (zh) * 2022-04-29 2022-08-05 新疆八一钢铁股份有限公司 一种用于提高轧钢中厚板钢强韧性的装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006326140A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗浄装置
JP4682703B2 (ja) * 2005-05-30 2011-05-11 パナソニック株式会社 洗浄装置
DE102006016348A1 (de) * 2006-04-05 2007-10-11 Thyssenkrupp Steel Ag Partielles Laserhärten
JP2017199684A (ja) * 2012-09-25 2017-11-02 第一高周波工業株式会社 加熱装置
JP2018532882A (ja) * 2015-09-22 2018-11-08 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフトThyssenKrupp Steel Europe AG 異なる強度の領域を有する金属部品を製造するための出発材料の製造方法
CN106319168A (zh) * 2016-08-25 2017-01-11 江苏大学 一种可实现温度闭环控制的金属板料感应加热装置
CN106319168B (zh) * 2016-08-25 2018-06-01 江苏大学 一种可实现温度闭环控制的金属板料感应加热装置
CN114854957A (zh) * 2022-04-29 2022-08-05 新疆八一钢铁股份有限公司 一种用于提高轧钢中厚板钢强韧性的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3910396B2 (ja) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EG24892A (en) Method and apparatus for continuous casting
JP2002047024A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2003113416A (ja) 鋼板の高周波焼入装置
JP2002172415A (ja) 厚鋼板冷却方法およびその装置
CN102548679B (zh) 热轧的冷却装置及冷却方法
DE60020673D1 (de) Verfahren zum herstellen von warmgewalztem stahlblech
EP1402965A4 (en) THERMALLY TREATED DEFORMED STEEL WIRE AND METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING SUCH STEEL WIRE
JP2003053470A (ja) 鋼板材の成形装置および成形方法
CN206997361U (zh) 一种精轧机轧制力监测装置
TW200307580A (en) Method and apparatus for cooling steel plate, and method for manufacturing steel plate
JP2008127654A (ja) 金型の製造方法
JPH11129015A (ja) 薄スケール鋼板の製造方法
JP4720250B2 (ja) 鋼材の制御圧延方法
JP5015386B2 (ja) 厚鋼板の熱処理方法
JP3661434B2 (ja) 熱間圧延鋼板の制御冷却方法
JP2003181522A (ja) 表面性状の優れた鋼板の製造方法及びその装置
CN108568610A (zh) 采用水射流提高钢材焊接性能的方法及其焊接方法
JPH0538515A (ja) 厚鋼板の強制冷却方法及びその装置
JPH08197130A (ja) 熱間圧延鋼材のデスケーリング方法
JP2000303117A (ja) 長尺状ワークの焼入装置と長尺状ワークの焼入方法
JP2002011515A (ja) 鋼板の製造ライン及び鋼板の製造方法
JP2000233266A (ja) 表面性状の良好な鋼板の製造方法
JPH0953121A (ja) 局部増肉金属条材の熱処理方法及び装置
JPH10113713A (ja) 制御冷却鋼板の製造方法
JP2016113641A (ja) クラッド鋼板の製造方法、製造設備およびそれによって製造されたクラッド鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3910396

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees