JP2003103798A - インクレベル検出機能を備えたインクプリンタ及びインクレベル検出方法 - Google Patents

インクレベル検出機能を備えたインクプリンタ及びインクレベル検出方法

Info

Publication number
JP2003103798A
JP2003103798A JP2002163499A JP2002163499A JP2003103798A JP 2003103798 A JP2003103798 A JP 2003103798A JP 2002163499 A JP2002163499 A JP 2002163499A JP 2002163499 A JP2002163499 A JP 2002163499A JP 2003103798 A JP2003103798 A JP 2003103798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
amount
printhead
printer
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002163499A
Other languages
English (en)
Inventor
Frederick A Donahue
エイ ドナヒュー フレデリック
Richard E Butts
イー バッツ リチャード
Ronald C Macera
シー マセラ ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2003103798A publication Critical patent/JP2003103798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インク量の測定のためにプリンタのキャリッ
ジをプリント範囲外に移動させる回数を低減する。 【解決手段】 インク滴を噴出するプリントヘッドと、
プリントヘッドにインクを供給するインク容器15,1
6,17,18と、インク容器内のインクレベルを測定
するインクレベルセンサとを含むインクジェットプリン
タ10は、インクレベルセンサ作動装置を含む。インク
レベルセンサ作動装置は、噴射されたインク滴の数の測
定と、インクの噴射により形成される画像内の画素数の
決定との少なくともいずれかにより、プリントヘッドが
プリント媒体に噴射するインク量を記録する。噴射され
たインク量が所定のしきい値を有すれば、インクレベル
センサはインク容器内のインク量を測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクイメージを
プリント媒体に付着させるインクプリンタに関し、より
詳細には、かかるプリンタのインク容器に残留するイン
ク量の管理に関する。
【0002】
【従来の技術】多くのタイプのインクプリンタにおい
て、プリント媒体、例えば用紙に、互いに間隔を取って
近接するよう制御されたドットパタンでインクが噴出さ
れる。カラーイメージの生成には、複数のインクジェッ
ト群が使用され、各インクジェット群には、対応するイ
ンク容器から異なる色のインクが供給される。インクプ
リンタは、様々な技術を利用して、プリントヘッドから
プリント媒体にインクを噴出する。インクプリント技術
は、熱エネルギ、音響エネルギ、圧電エネルギまたは他
のタイプのエネルギによるメカニズムを使用してインク
滴を噴出し、プリント媒体にドットを形成してプリント
イメージを生成する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、主としてイ
ンクプリンタは周期的にインク容器内のインクの量を測
定するために、時間を必要とする課題を解決するもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】インクプリンタは、イン
クをプリント媒体に付着させるプリントヘッドと、前記
プリントヘッドに接続され、プリントヘッドにインクを
供給するインク容器と、前記インク容器内のインクのレ
ベルを測定するインクレベルセンサとを含む。インクレ
ベルセンサ作動装置は、プリントヘッドにより噴出され
たインクのおおよその量を測定し、プリントヘッドが所
定量のインクを付着させた後、インクレベルセンサに周
期的にインク容器内のインクの量を測定させる。
【0005】プリントヘッドと、前記プリントヘッドに
接続されて該プリントヘッドにインクを供給するインク
容器と、インク容器のインクの量を測定するインクレベ
ルセンサとを有するインクプリンタにおいて、インクレ
ベルセンサがいつインク容器のインク量を測定すべきか
を決定する方法は、プリントヘッドによって噴出された
インク量を測定するステップと、プリントヘッドにより
噴出されたインク量が所定のしきい値に達したかどうか
を周期的に判断するステップと、プリントヘッドにより
噴出されたインク量が前記所定のしきい値を超えた場合
に、インク容器のインク量を測定するステップとを含
む。
【0006】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、インクプリン
タ10は、複数のプリントヘッド24(図2、図3及び図
4を参照)とインク容器15,16,17,18,19
を備えるプリントヘッドカートリッジアセンブリ14を
組み込んだインク供給システム12を含む。プリントヘ
ッドカートリッジアセンブリは、プリンタのフレームに
取り付けられたカートリッジレール22に沿って往復運
動するキャリッジ20に取り付けられている。図示され
る実施形態では、カートリッジ支持構造14は5つのイ
ンク容器15,16,17,18,19を含み、プリン
トヘッドカートリッジアセンブリを形成している。ブラ
ックインクを収容する相対的に大きいインク容器15
(「ブラック容器」と呼ぶ)は第1のカートリッジ支持
構造14Aに設けられ、カラーインクを収容する相対的
に小さいインク容器16,17,18,19(「カラー
容器」と呼ぶ)は第2のカートリッジ支持構造14Bに
設けられている。カラー容器は通常、シアン、マゼン
タ、イエローのインクと、「フォトブラック」インクを
収容する。しかしながら、説明する本発明のシステム
は、任意数のインク容器を備えるマルチカラープリン
タ、または1つのインク容器あるいは多数のインク容器
を備えたモノクロプリンタにおいても使用可能である。
【0007】図示される特定の実施形態においては、プ
リントヘッド24は恒久的にカートリッジ支持構造14
に取り付けられている。プリント動作中、プリントヘッ
ド24とインク容器15,16,17,18,19とを
含むカートリッジ支持構造14とともに、キャリッジ2
0がキャリッジレール22に沿って往復する。媒体支持
部、例えばプラテン(図示せず)がプリンタのフレーム
に取り付けられており、キャリッジがキャリッジレール
に沿って往復する際に、プリント媒体26(例えば紙)
を、プリントヘッドのプリント経路に近接したプリント
位置に支持する。キャリッジ20が媒体を横切ってその
プリント運動範囲において移動すると、プリンタシステ
ムコントローラ28が各プリントヘッドに対し、各プリ
ントヘッドの選択された1つのノズルから適当なインク
滴を、プラテンに支持された媒体に向けて噴射するよう
に命じる。
【0008】プリンタがアイドル状態である(使用され
ていない)、すなわちプリントしていない場合、または
インク容器内のインクレベルの測定時には、キャリッジ
20を、プリント範囲の外側かつプリント媒体の端部を
越えてプリンタの片側、例えば図1に示すプリンタの右
側に移動する。この位置において、プリンタはメンテナ
ンスステーションを含んでもよい。メンテナンスステー
ションは、プリントヘッド24をクリーニングし、イン
ク容器15,16,17,18,19のインクレベルを
測定し、他の特定のメンテナンスタスクを実行する装置
を含む。
【0009】3つのカラーインク容器用の典型的なイン
クカートリッジ支持構造が図2,3及び4に示されてい
る。まず、図2を参照すると、インクカートリッジ支持
構造14Bの1側部にプリントヘッド24が取り付けら
れている。図3及び4を参照すると、プリントヘッド
は、その端部に、あるパタンに並んだ複数のインクノズ
ル30を含む。図示される特定実施形態では、ノズルは
直線状に並んでいる。ノズルの他のパタン、例えば複数
の平行するノズル列パタン、または互いにずらしてまた
は互い違いに配列されたノズルパタンなども使用でき
る。適当なタイミングでの適当なインク滴の噴射は、プ
リントヘッドの電気的接触部32を介してプリンタから
プリントヘッドに送られる電気信号により制御される。
【0010】図2を再び参照し、プリントヘッドは、プ
リントヘッド及び支持構造のマニホルド及び細孔管(図
示しない)を介してインク供給容器からインクを引出
す。支持構造は、マニホルド取り付けパイプ34を含
み、このパイプが交換可能なインク容器16の噴出口3
6(図5参照)に接続され、交換可能なインク容器から
プリントヘッド24にインクが供給される。複数タンク
支持構造14Bのマニホルド及び細孔管は、各個別イン
ク容器からのインクをプリントヘッドの異なるセグメン
トに向ける。このように、複数インク容器支持構造のプ
リントヘッドの異なるセグメントのノズルは、それぞ
れ、インク容器16,17,18,19の特定の1つに
関連付けられている。図示された実施形態では、インク
容器がプリントヘッドと分離しているが、ここに説明す
る原理は、プリントヘッドが交換可能なインク容器と一
体形成され、両者が同時に交換されるプリンタ構成にも
適用できる。また、複数のインク容器を単一のプリント
ヘッドに一体的に取り付けることも可能である。
【0011】プリンタのユーザは、インク容器が完全に
空になる前にインク容器を交換できるように、交換可能
なインク容器15,16,17,18,19のインクレ
ベルが低くなったときを知りたい可能性がある。また、
交換可能なインク容器のインクがほぼ使い切られたこと
をプリンタコントローラ28が知らされていれば、プリ
ンタコントローラ28はインク容器が完全に空になる前
にプリント動作を停止することができる。プリントヘッ
ドチャネルにインクがない状態でプリントヘッドを動作
させると、プリントヘッドの特定部品にダメージを与え
る可能性がある。交換可能なインク容器の残留インクの
レベルが低いことを判断するメカニズムは、プリンタに
より異なる。一般に、これらのメカニズムでは、プリン
トヘッドのキャリッジがメンテナンスステーション、通
常はプリントの片側に移動したときに容器内のインクの
量を測定する。光学式インクレベル検出または測定技術
の一例では、交換可能なインク容器を形成する材料と、
インク容器内部の空気またはインクとの屈折率の差に依
存する、プリズムにおける全体内部反射を利用する。図
5及び図6を参照すると、インク容器ハウジングは、通
常は透明または半透明のプラスチックであるハウジング
材料で形成されるプリズム38を含む。プリズム38
は、インク容器の内部に突出している。図6を参照する
と、プリンタのインクレベルセンサは、光源40と光検
出器42とを含む。インク容器16がインクレベルセン
サに近接すると、光源40が作動し、光をプリズム38
の方向に発する。インクタンクのインクレベルが十分で
あり、プリズムを覆っている場合、光源からの光はプリ
ズムを通過し、インクの内部を透過する。この結果、光
検出器42に入る反射光はわずかであるかまったくな
い。一方、インクレベルがプリズム上部面44より下で
あれば、光源からの光は、ハウジングを形成するプラス
チック材料のプリズム38において内部反射し、プリズ
ムの下部面46に向かう。ここで、プリズムの下部面4
6もインクに浸潤していない場合には、光は再び反射し
て光検出器42に方向に移動する。プリンタコントロー
ラ28が光検出器48に接続されており、光検出器42
から信号を受信する。プリンタコントローラ28は、光
検出器42からの出力信号が、インク容器内のインクレ
ベルが低いことを示していると解釈する。プリンティン
グ機構に精通しているものであれば、インク容器のイン
クレベルを測定する他の機構が使用可能であることを理
解できるだろう。例えば、一対の電極をインクに浸す技
術と同様に、インク供給貯蔵部の上部面として機能する
可撓性の膜から反射した光を検出する発光ダイオードセ
ンサ、あるいは他の技術を使用することもできる。
【0012】インク容器のインクレベルが低いとプリン
タコントローラ28が判断すると、プリンタは、その情
報を、予めプログラムされた命令に従って管理する。例
えば、プリンタは直ちにプリント動作を停止してもよ
い。あるいは、インクレベルセンサがインク容器のイン
クレベルが低いことを判定すると容器に残っているイン
ク量がわかることにより、プリンタは所定量のプリント
を行ってもよい。
【0013】上記のように、光学式インクレベル測定は
通常プリンタの側部に位置するメンテナンスステーショ
ンで行われ、このためにはプリンタがキャリッジをメン
テナンスステーションに移動する必要がある。多くのプ
リンタでは、プリントジョブの合間にキャリッジをメン
テナンスステーションに移動する。しかしながら、プリ
ントジョブが長いと、キャリッジをメンテナンスステー
ションに移動するために時間がかかり、これによりプリ
ントジョブが遅くなる可能性がある。
【0014】長いプリントジョブの最中に、プリンタが
プリントキャリッジ20をメンテナンスステーションに
移動して光学式インクレベル測定を実行する回数を低減
するために、プリンタコントローラは、各インク容器1
5,16,17,18,19に関連するプリントヘッド
の各位置により噴出されたインクに関する記録を保持す
る。複数容器支持構造のプリントヘッドにおける異なる
セグメントのノズルは、複数容器支持構造14Bのイン
ク容器16,17,18,19の特定の1つのそれぞれ
関連するので、プリンタは、個々のインク容器それぞれ
に関し、プリントヘッドから噴射したインク滴の数を記
録することが可能である。プリンタは、プリントヘッド
24によって噴出されたインク量により決定する所定の
間隔で、光学式インクレベル測定を行う。プリンタコン
トローラ28は、直前回のインクレベル測定以降プリン
トヘッド24から噴出されたインク量を用いた比較を行
い、特定のインク容器からプリントヘッドにより噴出さ
れたインク量が所定の特定しきい値を超えたか否かを判
断する。直前回のインクレベル測定以降プリントヘッド
から噴出されたインク量がこのしきい値を超えた場合、
プリントヘッドコントローラはキャリッジをメンテナン
スステーションに移動し、プリンタがインクレベル測定
を実行できるようにする。一方、噴出されたインク量が
しきい値を超えていない場合には、プリンタコントロー
ラはプリンタにプリント動作を継続させる。特定の1実
施形態においては、プリンタコントローラは、各インク
ジェットオリフィスに対する抵抗が作動した実際の回数
を記録する。各ノズルは、抵抗が作動される度に所定量
のインクを噴出するので、抵抗を作動した回数を数える
ことにより、コントローラは、プリントヘッドによって
噴出したインク量を測定できる。あるいは、プリンタコ
ントローラは、プリンタによってプリントされたデータ
を分析し、インク滴を必要とするその画像中の画素数を
決定することにより、プリントヘッドによって噴出され
たインクの量を判断することもできる。本願明細書で
は、「画素カウント」という用語は、プリントヘッドに
よって噴出されたインク量を決定する上記いずれの方法
も意味する。
【0015】図7を参照すると、プリンタコントローラ
28は、プリント動作の開始時あるいは開始前に、イン
クレベルチェックのための画素カウントしきい値(Pixe
l Count Threshold)を設定する。この画素カウントし
きい値は、インク容器内のインクレベルに関する連続す
る測定のあいだに、プリンタがインク容器から噴出する
最大インク量にほぼ匹敵するインク滴の数を示してい
る。プリントジョブの開始時には、プリンタは少なくと
も、インク容器内のインク量が、プリンタがインク容器
のインクが低状態であると確定するレベルを超えている
か否かを判断する程度のインクレベルチェックを実行し
ており、インク容器内のインク量が判定されている。よ
って、プリンタコントローラは、直前回のインクレベル
測定以降に噴出されたインク量(レベルチェック以降の
画素:Pixels Since Level Check)をゼロに設定する。
つづいて、プリンタコントローラは、プリンタにプリン
トジョブのページプリンティングを開始させ、プリント
ジョブ命令に従ってプリント媒体にプリントヘッドから
インクを噴出する。プリントジョブは、所定の期間継続
する。図示される特定の実施形態においては、所定の期
間とは1ページである。プリントコントローラは、その
ページのプリントに使用されたインク量を記録し、レベ
ルチェック以降の画素カウンタの値を、そのページのプ
リントにおいて噴出された画素数またはインク滴数だけ
増加させる。プリンタコントローラは、プリンタにその
ページのプリンティングを終了させ、終了した(プリン
トした)ページをプリンタから出力する。プリンタコン
トローラは、そのページのプリンティング中にプリント
ヘッドから噴出されたインク量に相当するプリントされ
た画素(レベルチェック以降の画素)を、予め設定した
インクレベルチェックのための画素カウントしきい値と
比較する。レベルチェック以降の画素(プリントヘッド
により噴出されたインク量)が、インクレベルチェック
のための画素カウントしきい値より小さい場合、プリン
タはプリンタがプリンティングジョブの終了に達してい
るかを判断する。プリンタがプリントジョブを終了して
いない場合、プリンタは次のプリント媒体シート、例え
ば紙をプリンタに装填し、別のページのプリンティング
を開始する。プリンタによるそのページのプリント時
に、コントローラは再び、レベルチェック以降の画素の
カウント値を、そのページのプリンティングにおいてプ
リントされた画素数(または噴出されたインク滴数)だ
け増加する。このように、コントローラは、プリンタに
よって噴出されたインク量を継続して追跡し、最初のペ
ージに対して記録されたインク量に追加する。第2ペー
ジのプリント後、プリンタコントローラは、レベルチェ
ック以降の増加した画素数(両ページのプリントにおい
て噴出されたインク)を、インクレベルチェックのため
の画素カウントしきい値と再び比較する。レベルチェッ
ク以降の画素のカウントにより測定される、噴出したイ
ンク量が、インクレベルチェックのための画素カウント
しきい値より依然として小さければ、プリンタは再び、
プリントジョブの終了に達したか否かをチェックし、達
していなければさらに別のページをプリントする。こう
して、プリンタは、キャリッジをプリント範囲外に移動
することなく、プリントヘッドにより噴出されたインク
量を画素カウントしきい値に比較することができる。
【0016】任意ページのプリント後、インクレベルチ
ェック以降の画素により測定された、噴出したインク量
がインクレベルチェックのための画素カウントしきい値
と等しいかあるいはそれ以上になれば、プリントコント
ローラは、キャリッジにメンテナンスステーションに移
動するように指示する。こうして、光源40及び光検出
器42を含むインクレベルセンサにより、インク容器内
のインクレベルをチェックできる。説明される特定の実
施形態では、インクレベルの検出が、インク容器のイン
クレベルがインク低レベル検出プリズム38を超えてい
るか否かという単純な判断で構成され、プリンタコント
ローラは、このインクレベル検出により、インク容器内
のインクがほぼ使い切られた状態であるか否かを単純に
判断する。これにより、プリンタはプログラムされた命
令に従って情報を処理し、容器内の推定されたインクレ
ベルを管理することができる。
【0017】続いて、プリンタコントローラは、直前回
のインクレベル測定以降に噴出されたインク量の記録
(レベルチェック以降の画素)をゼロに設定し、インク
レベルがチェックされたことを反映させる。次に、プリ
ンタコントローラはプリントジョブが完了したか否かを
再び調べる。インクレベルチェックにより、インク容器
が低インクレベル状態になく、プリントジョブの終了に
達していないことが判断されると、プリンタは再び別の
プリント媒体シートを装填し、プリンティング動作を継
続する。
【0018】任意の時点で、プリントジョブが終了する
と、プリンタコントローラはプリンタキャリッジ20を
メンテナンスステーションに移動させてもよい。ここ
で、光センサにより、容器内のインク量が光プリズムを
超えているか否かを判断する。
【0019】図8には、図7に関して示し、説明した処
理が再び示されている。ただし、図8では、さらなるス
テップの追加により、プリント容器が比較的新しく、よ
って低インクレベル状態が予想されない場合において、
プリンタコントローラがプリンタキャリッジをメンテナ
ンスステーションに移動する回数を低減している。プリ
ンタの多くは、ユーザが新しい交換可能なインク容器を
装填した時を判定する機構を含んでいる。1つの単純な
機構では、プリンタに次のように結論させる。すなわ
ち、あるインクレベルチェックに際してインク容器が低
インクレベル状態であると確認し、同じインク容器に対
する次回のインクレベルチェックで、インク容器がもは
や低インクレベル状態にはないことが確定すると、おそ
らく新しいインク容器が装填されたと結論する。
【0020】プリンタには、新しいインク容器に含まれ
るインクのおおよその量についての情報をプログラムし
てもよい。よって、図8に示される処理にしたがい、第
1のインクレベル検出しきい値(タンク装填後の第1イ
ンクレベルチェックのための画素カウントしきい値)
は、インクレベルチェックにより、容器内のインクが低
レベルであると示される可能性が発生する前に、プリン
タがプリントヘッドから噴出することを期待できるイン
クの量を表す。この第1のインクレベルチェックしきい
値を使用することにより、比較的新しいプリント容器を
備えるプリンタは、周期的なインクレベルチェックのた
めの時間を費やすことなく、プリンティングを継続でき
る。これにより、インクチェックによって、インク容器
のインクレベルが低であることを示す可能性が低い、特
定インク容器の初期の使用段階におけるインクレベルチ
ェックに費やされる時間を節約できる。
【0021】あるページのプリンティング後、プリンタ
コントローラは、インクタンクのインクレベルがチェッ
クされたか否かをチェックする。このためには、プリン
タコントローラは、タンク装填後の第1のインクレベル
チェック(First Ink LevelCheck After Tank Instal
l)が行われたか否かをチェックする。行われていなけ
れば、コントローラは、新しいインク容器(タンク)が
装填されたことをプリンタコントローラが判定して以
来、プリントヘッドにより噴出された画素の数(タンク
装填後の画素:Pixels Since Tank Installed)を読み
出す。そして、プリンタコントローラは、タンク装填後
の画素を、予め設定されたタンク装填後の第1のインク
レベルチェックのための画素カウントしきい値と比較す
る。タンク装填後の画素が、予め設定されたタンク装填
後の第1のインクレベルチェックのための画素カウント
しきい値より小さい場合、プリンタコントローラはまだ
第1のインクレベルチェックを実行する時ではないと判
断する。続いて、プリンタは、プリントジョブの終了に
達したか否かをチェックすることによって通常のプリン
ト動作を進める。
【0022】一方、タンク装填後の画素が、予め設定さ
れたタンク装填後の第1のインクレベルチェックのため
の画素カウントしきい値と等しいかこれより大きい場合
には、プリンタコントローラは、第1のインクレベルチ
ェックを実行する時であると判断する。プリンタコント
ローラはフラグを設定し、第1のインクレベルチェック
が行われたことを示す将来的な表示を提供する。その
後、プリンタコントローラはインクレベルチェックを実
行する。その後、所定量のプリンティング(例えば1ペ
ージ)の完了時に、プリンタコントローラは第1のイン
クレベルチェックが行われたか否かをたずね、第1のイ
ンクレベルチェックが実際に実行されたと判断すること
ができる。
【0023】また、特定のメンテナンス及びクリーニン
グ動作中にプリントヘッドからインクを吐出するプリン
タもある。この場合、プリンタコントローラは、かかる
インク吐出を実際にカウントするか、あるいは推定する
かのいずれかにより、このようなインクの使用を追跡す
る必要がある可能性がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1態様を採用したインクプリンタの
例を示す斜視図である。
【図2】 インクカートリッジ支持構造の一例及び関連
するインクカートリッジの取り付け工程を示す斜視図で
ある。
【図3】 図2に示すインクカートリッジ支持機構を示
す別の斜視図である。
【図4】 図2及び図3のインクカートリッジ支持機構
に取り付けられたプリントヘッドを示す図である。
【図5】 図2及び図3のインクカートリッジ支持機構
に装着するインク容器の斜視図である。
【図6】 図5のインク容器内のインクのレベルを検出
する、図1のプリンタのインクレベル検出機構の概略図
である。
【図7】 インクプリンタのインク容器内のインクレベ
ルを検出する方法の特定の実施を示すフローチャートで
ある。
【図8】 インクプリンタのインク容器内のインクレベ
ルを検出する方法の別の実施を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10 インクプリンタ、12 インク供給システム、1
4 カートリッジ支持構造、15,16,17,18,
19 インク容器、20 キャリッジ、22キャリッジ
レール、24 プリントヘッド、26 プリント媒体、
28プリンタシステムコントローラ、30 インクノズ
ル、34 マニホルド取り付けパイブ、36 吐出口、
38 プリズム、40 光源、42 光検出器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロナルド シー マセラ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 パルミ ラ ダアンセン ロード 2593 Fターム(参考) 2C056 EA29 EB20 EB49 EB52 EB58 EB59 EC11 EC19 EC37 KC01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクをプリント媒体に付着させるプリ
    ントヘッドと、 前記プリントヘッドに接続され、該プリントヘッドにイ
    ンクを供給するインク容器と、 前記インク容器内のインクのレベルを測定するインクレ
    ベルセンサと、 前記プリントヘッドによって付着させたインクのおおよ
    その量を測定し、プリントヘッドが所定のインク量を付
    着させた後に、前記インクレベルセンサに前記インク容
    器内のインクのレベルを測定させるインクレベルセンサ
    作動装置と、 を含むインクプリンタ。
  2. 【請求項2】 プリントヘッドと、前記プリントヘッド
    に接続され、該プリントヘッドにインクを供給するイン
    ク容器と、前記インク容器内のインクの量を測定するイ
    ンクレベルセンサとを有するインクプリンタにおいて、
    前記インクレベルセンサが前記インク容器内のインクの
    量を測定すべき時を決定する方法であって、 前記プリントヘッドによって噴出されたインクの量を測
    定するステップと、 前記プリントヘッドによって噴出されたインクの量が所
    定のしきい値を超えたか否かを周期的に判定するステッ
    プと、 前記プリントヘッドによって噴出されたインクの量が所
    定のしきい値を超えた場合に、前記インク容器内のイン
    クの量を測定するステップと、 を含む方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法において、前記プ
    リントヘッドによって噴出されたインクの量が所定のし
    きい値を超えたか否かを周期的に判定するステップは、
    前記インク容器内のインクの量を測定する直前回のステ
    ップ以降プリントヘッドによって噴出されたインクの量
    が前記所定のしきい値を超えたか否かを判断するステッ
    プを含む、方法。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の方法において、前記プ
    リントヘッドによって噴出されたインクの量を測定する
    ステップは、噴出されたインク滴の数を測定するステッ
    プを含む、方法。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の方法において、前記プ
    リントヘッドによって噴出されたインクの量を測定する
    ステップは、画像中の画素の数を測定するステップを含
    む、方法。
  6. 【請求項6】 請求項2に記載の方法において、前記プ
    リントヘッドによって噴出されたインクの量が所定のし
    きい値を超えたか否かを周期的に判定するステップは、
    各ページのプリンティング終了時に、前記インク容器内
    のインクの量を測定する直前回のステップ以降プリント
    ヘッドにより噴出されたインクの量が前記所定のしきい
    値を超えたか否かを判断するステップを含む、方法。
  7. 【請求項7】 プリントヘッドと、前記プリントヘッド
    に接続され、該プリントヘッドにインクを供給するイン
    ク容器と、前記インク容器内のインクの量を測定するイ
    ンクレベルセンサとを有するインクプリンタにおいて、
    前記インクレベルセンサが前記インク容器内のインクの
    量を測定すべき時を決定する方法であって、 前記プリントヘッドによって噴出されたインクの量を測
    定するステップと、 前記プリントヘッドによって噴出されたインクの量が所
    定の第1のしきい値を超えたか否かを周期的に判定する
    ステップと、 プリントヘッドにより噴出されたインクの量が前記所定
    のしきい値を超えた場合、前記インク容器内のインクの
    量を測定するステップを含む第1のインクレベル測定を
    実行するステップと、 前記第1のインクレベル測定の後、直前回のインクレベ
    ル測定以降プリントヘッドにより噴出されたインクの量
    が所定の第2のしきい値を超えたか否かを判断するステ
    ップと、 前記直前回のインクレベル測定以降プリントヘッドによ
    り噴出されたインクの量が前記第2の所定しきい値を超
    えた場合、前記インク容器内のインクの量を測定するス
    テップを含むさらなるインクレベル測定を実行するステ
    ップと、 を含む方法。
JP2002163499A 2001-06-11 2002-06-04 インクレベル検出機能を備えたインクプリンタ及びインクレベル検出方法 Pending JP2003103798A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/878,490 2001-06-11
US09/878,490 US6494553B1 (en) 2001-06-11 2001-06-11 Ink level sensing for ink printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003103798A true JP2003103798A (ja) 2003-04-09

Family

ID=25372132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002163499A Pending JP2003103798A (ja) 2001-06-11 2002-06-04 インクレベル検出機能を備えたインクプリンタ及びインクレベル検出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6494553B1 (ja)
JP (1) JP2003103798A (ja)
BR (1) BR0202165A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027016A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Seiko Epson Corp 液体検出方法及び液体検出システム
JP2013202898A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Seiko Epson Corp 印刷装置およびその制御方法
JP2020073348A (ja) * 2015-03-31 2020-05-14 セイコーエプソン株式会社 プリンター

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7258407B1 (en) * 2003-03-28 2007-08-21 Eastman Kodak Company Custom color printing apparatus and process
US6871926B2 (en) * 2003-04-18 2005-03-29 Lexmark International, Inc. Method of estimating an amount of available ink contained in an ink reservoir
US7029088B2 (en) * 2003-10-08 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink/toner cartridge compensation for uneven ink/toner usage
US7013804B2 (en) * 2003-12-16 2006-03-21 Lexmark International, Inc. Method of ink level determination for multiple ink chambers
US7234787B2 (en) * 2004-01-08 2007-06-26 Eastman Kodak Company Liquid level detection method and apparatus
US20070097175A1 (en) * 2004-03-24 2007-05-03 Stelter Eric C Custom color printing apparatus and process
US7766438B2 (en) * 2004-06-04 2010-08-03 Lexmark International, Inc. Method of ink evaporation prediction for an ink reservoir
US7296882B2 (en) * 2005-06-09 2007-11-20 Xerox Corporation Ink jet printer performance adjustment
KR100667804B1 (ko) * 2005-06-24 2007-01-11 삼성전자주식회사 잉크 잔량 검출 장치 및 방법
US7677717B2 (en) * 2005-12-23 2010-03-16 Xerox Corporation Drum maintenance system for an imaging device and method and system for maintaining an imaging device
US20080316521A1 (en) * 2007-06-21 2008-12-25 Philippe Lesage Systems and methods for managing facsimile documents
US8132877B2 (en) * 2008-07-31 2012-03-13 Xerox Corporation User adaptable ink status conveyance system
US8065913B2 (en) * 2008-09-30 2011-11-29 Xerox Corporation Ink level sensor
US8057008B2 (en) * 2008-10-01 2011-11-15 Xerox Corporation Ink conductivity fault tolerant mode
US8042895B2 (en) * 2008-10-31 2011-10-25 Xerox Corporation Ink conductivity recovery method for an imaging device
JP5168309B2 (ja) * 2010-04-15 2013-03-21 ブラザー工業株式会社 印刷装置および印刷システム
US8303098B2 (en) * 2010-05-07 2012-11-06 Xerox Corporation High flow ink delivery system
CN105793812B (zh) * 2013-12-03 2019-03-15 静态控制元件公司 网络打印系统
CN109153263B (zh) 2016-04-29 2020-07-07 惠普发展公司,有限责任合伙企业 使用可变阈值电压检测流体水平
JP7024557B2 (ja) * 2018-03-30 2022-02-24 ブラザー工業株式会社 液体消費装置
US10894423B2 (en) 2018-12-03 2021-01-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
US11364716B2 (en) 2018-12-03 2022-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
KR20210087982A (ko) 2018-12-03 2021-07-13 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 로직 회로
ES2886253T3 (es) 2018-12-03 2021-12-16 Hewlett Packard Development Co Circuitos lógicos
BR112021010044A2 (pt) 2018-12-03 2021-08-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. circuitos lógicos
US11338586B2 (en) 2018-12-03 2022-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
AU2019394682A1 (en) 2018-12-03 2021-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
WO2021080607A1 (en) 2019-10-25 2021-04-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry package
KR20210087987A (ko) 2018-12-03 2021-07-13 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 로직 회로 패키지
EP3687820B1 (en) 2018-12-03 2022-03-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
JP6995252B1 (ja) 2018-12-03 2022-02-09 ヒューレット-パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 論理回路

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2584879B2 (ja) * 1990-02-23 1997-02-26 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置
IT1256844B (it) 1992-06-08 1995-12-21 Olivetti & Co Spa Metodo e dispositivo per il riconoscimento della fine-inchiostro in una testina di stampa a getto d'inchiostro.
JP3285676B2 (ja) * 1993-08-25 2002-05-27 キヤノン株式会社 インク終了検知装置、およびインクジェット記録装置のインク終了検知方法
JPH07125255A (ja) * 1993-09-13 1995-05-16 Canon Inc 画像記録装置及びその方法及びファクシミリ装置
JP3281520B2 (ja) * 1995-10-02 2002-05-13 キヤノン株式会社 記録装置
US5997121A (en) 1995-12-14 1999-12-07 Xerox Corporation Sensing system for detecting presence of an ink container and level of ink therein
US6151039A (en) * 1997-06-04 2000-11-21 Hewlett-Packard Company Ink level estimation using drop count and ink level sense
US6024429A (en) * 1997-10-30 2000-02-15 Pitney Bowes Inc. Mailing machine including ink jet printing having ink availability checking

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027016A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Seiko Epson Corp 液体検出方法及び液体検出システム
JP4552546B2 (ja) * 2004-07-14 2010-09-29 セイコーエプソン株式会社 液体検出方法
JP2013202898A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Seiko Epson Corp 印刷装置およびその制御方法
JP2020073348A (ja) * 2015-03-31 2020-05-14 セイコーエプソン株式会社 プリンター

Also Published As

Publication number Publication date
BR0202165A (pt) 2003-04-01
US6494553B1 (en) 2002-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003103798A (ja) インクレベル検出機能を備えたインクプリンタ及びインクレベル検出方法
JP4711503B2 (ja) インクモニターシステムを備えた印刷ヘッドアセンブリー
US5997121A (en) Sensing system for detecting presence of an ink container and level of ink therein
US7887174B2 (en) Liquid ejection apparatus and gas processing method
JP3761975B2 (ja) インクジェットカートリッジレベル監視用冷却タイミングシステム
US7597417B2 (en) Discharge determination device and method
US7445309B2 (en) Ink-jet printing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
MXPA96005882A (en) Detection system to detect the presence of an ink container and its level of it
JPH0998243A (ja) 記録装置及びその記録装置を用いたファクシミリ装置
US7240983B2 (en) Inkjet recording apparatus and preliminary discharge control method
US6454374B1 (en) Uni-directional waste ink removal system
JP4178555B2 (ja) 吐出検出装置及び方法
JPH06297728A (ja) 記録装置
JP2005178290A (ja) 液滴吐出装置及び吐出検出方法
JP4591765B2 (ja) 画像形成装置
JP3305132B2 (ja) インクジェット記録装置におけるインク残量検知方法および装置
JP2004058663A (ja) インクジェット記録装置およびその操作方法
JPH08112907A (ja) インクジェット記録装置
JP3162972B2 (ja) 記録装置及びその記録装置を用いたファクシミリ装置
JP2007261285A (ja) 吐出検出装置及び方法
JP2000246922A (ja) 記録装置、該記録装置を用いたファクシミリ装置および記録装置の吐出回復方法
US7892330B2 (en) Image forming apparatus
JP4979443B2 (ja) 画像形成装置
JPH11334098A (ja) インクジェット式記録装置、及びインクカートリッジ
JP3264592B2 (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050602

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014