JP2003102304A - ペット用吸尿剤 - Google Patents

ペット用吸尿剤

Info

Publication number
JP2003102304A
JP2003102304A JP2001305345A JP2001305345A JP2003102304A JP 2003102304 A JP2003102304 A JP 2003102304A JP 2001305345 A JP2001305345 A JP 2001305345A JP 2001305345 A JP2001305345 A JP 2001305345A JP 2003102304 A JP2003102304 A JP 2003102304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urine
absorbing agent
pulp
core
basis weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001305345A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Ochi
健吾 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm PetCare Corp
Original Assignee
Unicharm PetCare Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm PetCare Corp filed Critical Unicharm PetCare Corp
Priority to JP2001305345A priority Critical patent/JP2003102304A/ja
Publication of JP2003102304A publication Critical patent/JP2003102304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 汚れたことを容易に判別可能な吸尿剤を提供
すること。 【解決手段】 吸液性材料からなるコアを透液性シート
で被覆し、全体の厚さを1〜5mmのシート状に成形す
る。好ましくは、前記コアは、目付け50〜1000g
/mのパルプと、目付け20〜500g/mの高吸
収性ポリマーとを含む。更に、前記パルプの密度を、
0.05g/cc〜0.3g/ccとすることが好まし
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭で飼育する犬
や猫などの愛玩動物に使用する吸尿剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パルプやベントナイト,CMC
(カルボキシメチルセルロース)などの吸液性材料を単
独で、または混合して塊状になし、それを愛玩動物用の
吸尿剤として使用する技術は、公知または周知である。
しかしながら、吸尿剤をトレーに敷き詰めて使用する際
に、排泄した尿が粒子間を流れたり、吸尿剤を通り抜け
したりしてトレーの底にまで達してしまうことがある。
その結果、尿の臭いがトレーに染み着いてしまい、吸尿
剤を新しいものに交換しても部屋の中にその臭いが漂
い、人に不快感を与えるという問題があった。
【0003】そこで、特開平8−56519号公報に示
されている発明においては、吸液性材料からなるコアを
透液性シートで被覆してなる愛玩動物用吸尿剤を前提と
し、コアを不透液性シートおよび難透液性シートのいず
れかからなる仕切りシートによって上下方向に二分して
いる。これにより、吸尿剤の上から下へと浸透する尿が
途中で仕切りシートに遮られ、トレーの底にまで達する
ことがなくなる。
【0004】しかしながら、上記のような2層構造の吸
尿剤においては、ペットの排泄物を吸収して汚れたもの
を見分けるのが困難であった。このため、吸尿剤の交換
時期が遅れて不衛生になってしまうことがあった。そこ
で、早めに全ての吸尿剤を一度に交換すると、汚れてい
ない物まで交換することになり、多くの無駄を出すこと
になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
状況に鑑みて成されたものであり、汚れたことを容易に
見分けられる吸尿剤を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明においては、吸液性材料から
なるコアを透液性シートで被覆し、全体の厚さを1〜5
mmのシート状に成形している。
【0007】請求項2に記載の発明においては、前記コ
アは、目付け50〜1000g/m のパルプと、目付
け20〜500g/mの高吸収性ポリマーとを含む。
また、請求項2に記載の発明においては、前記コアは、
目付け100〜300g/m のパルプと、目付け30
〜50g/mの高吸収性ポリマーとを含む。更に、請
求項3に記載の発明においては、前記パルプの密度を、
0.05g/cc〜0.3g/ccとしている。
【0008】請求項5に記載の発明においては、前記吸
尿剤の平面形状を四角形状とし、縦及び横の寸法を各
々、20〜150mmとしている。
【0009】また、請求項6に記載の発明においては、
前記コアが尿を吸収したときに色が変わる構成としてい
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
添付図面を参照して説明する。本実施例に係る吸尿剤1
0は、平面形状は一辺が5cmの正方形状であり、厚み
2mmに成形されている。吸尿剤10は、吸収性能に優
れたコア12と、表裏両面に設けられた液透過性の表面
シート18とを備えている。コア12は、例えば、目付
け200g/mのパルプと、目付け30g/mの高
吸水性ポリマーの混合物を、ティッシュ16により包囲
した構造とする。
【0011】表面シート18は、目付け20g/m
(15g/m以上)の親水性の不織布からなる。表
面シート18の目付けが、15g/m以下になると、
猫などのペットが引っ掻いたときに破れる可能性が高く
なる。表裏の表面シート18は、縁部14において互い
に接着固定されている。なお、接着方法としては、ヒー
トシールやホットメルト接着剤等濡れても剥がれない接
着剤を使用する。
【0012】表面シート18としては、不織布でオレフ
ィン(PP,PE,PET等)の繊維を熱加工して成形
したものを使用することができる。上述した接着方法と
してヒートシールを採用する場合には、表面シート18
に熱融着性の繊維を20%以上含有させる。
【0013】コア12としては、上述のように、パルプ
やレーヨン等の親水性の繊維に高吸収性ポリマーを混合
したものや、オレフィンと高吸収性ポリマーを混合した
ものや、パルプを多孔質に加工したもの等を使用するこ
とができる。
【0014】コア12としてパルプと高吸収性ポリマー
を混合したものを使用する場合には、これらの配合が重
要である。好ましくは、パルプの目付けを50〜100
0g/mとし、ポリマーの目付けを20〜500g/
とする。更に好ましくは、パルプの目付けを100
〜300g/mとし、ポリマーの目付けを30〜50
g/mとする。ここで、パルプとポリマーの配合を上
記の範囲以下とすると、吸収量が少なくなり、尿を吸収
したときにべとつきが出てしまう。一方、パルプとポリ
マーの配合を上記の範囲以上とすると、コア12が過剰
に圧縮されて尿を吸収しなくなってしまう。また、パル
プ量が20〜500g/m以下の場合には、尿を吸収
したときに厚みに変化が現れ難く、黙視で汚れた吸尿剤
10を判別できなくなる。また、尿を吸収したときに厚
みに変化が現れ易いように、パルプの密度を0.05g
/cc〜0.3g/ccとすることが好ましい。
【0015】吸尿剤10の厚さは、尿を吸収したときに
厚みに変化が現れ易いように、1〜5mmとすることが
好ましい。また、縦及び横の寸法は、各々、20〜15
0mmとすることが好ましい。縦又は横の長さが150
mm以上となると、尿を吸収したときに厚みに変化が現
れ難く、黙視で汚れた吸尿剤10を判別できなくなる。
【0016】コア12は、尿を吸収したときに色が変わ
る(濃くなる)ように予め着色されていることが好まし
い。これにより、尿を吸収して汚れた吸尿剤10を容易
に判別可能となる。
【0017】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明はこれに限定されるものではなく、特許請
求の範囲に示された技術的思想の範囲内で適宜設計変更
可能であることは言うまでもない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る吸尿
剤は、尿を吸収したときに十分に膨張し、乾燥した状態
から形状が大きく変化するため、汚れた吸尿剤を容易に
判別することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例に係る吸尿剤の構成を
示す斜視図である。
【図2】図2は、実施例に係る吸尿剤の構成を示す平面
図である。
【図3】図3は、実施例に係る吸尿剤の内部構造(未使
用、乾燥時)を示す断面図である。
【図4】図4は、実施例に係る吸尿剤の内部構造(尿吸
収時)を示す断面図である。
【符号の説明】
10 吸尿剤 12 コア 14 接着領域 18 表面シート

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸液性材料からなるコアを透液性シートで
    被覆し、 全体の厚さを1〜5mmのシート状に成形したことを特
    徴とするペット用吸尿剤。
  2. 【請求項2】前記コアは、目付け50〜1000g/m
    のパルプと、目付け20〜500g/mの高吸収性
    ポリマーとを含むことを特徴とする請求項1に記載のペ
    ット用吸尿剤。
  3. 【請求項3】前記コアは、目付け100〜300g/m
    のパルプと、目付け30〜50g/mの高吸収性ポ
    リマーとを含むことを特徴とする請求項2に記載のペッ
    ト用吸尿剤。
  4. 【請求項4】前記パルプの密度が、0.05g/cc〜
    0.3g/ccであることを特徴とする請求項2又は3
    に記載のペット用吸尿剤。
  5. 【請求項5】前記吸尿剤の平面形状を四角形状とし、縦
    及び横の寸法を各々、20〜150mmとしたことを特
    徴とする請求項1,2,3又は4に記載のペット用吸尿
    剤。
  6. 【請求項6】前記コアは、尿を吸収したときに色が変わ
    る構成としたことを特徴とする請求項1,2,3,4又
    は5に記載のペット用吸尿剤。
JP2001305345A 2001-10-01 2001-10-01 ペット用吸尿剤 Pending JP2003102304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305345A JP2003102304A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 ペット用吸尿剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001305345A JP2003102304A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 ペット用吸尿剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003102304A true JP2003102304A (ja) 2003-04-08

Family

ID=19125150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001305345A Pending JP2003102304A (ja) 2001-10-01 2001-10-01 ペット用吸尿剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003102304A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8042490B2 (en) 2007-06-29 2011-10-25 Uni-Charm Corporation Animal waste collection sheet
US8640649B2 (en) 2003-06-20 2014-02-04 Uni-Charm Corporation Liquid-absorbing sheet for animal litter box
JP2015216899A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 ジェックス株式会社 うさぎ用シーツ
WO2019026603A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 ペパーレット株式会社 粒状排泄物処理材

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739392U (ja) * 1993-12-28 1995-07-18 第一衛材株式会社 排尿吸収材
JPH0856519A (ja) * 1994-08-23 1996-03-05 Uni Charm Corp 愛玩動物用吸尿剤
JPH11332413A (ja) * 1998-03-24 1999-12-07 Uni Harts Kk ペットの排泄用シ―ト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739392U (ja) * 1993-12-28 1995-07-18 第一衛材株式会社 排尿吸収材
JPH0856519A (ja) * 1994-08-23 1996-03-05 Uni Charm Corp 愛玩動物用吸尿剤
JPH11332413A (ja) * 1998-03-24 1999-12-07 Uni Harts Kk ペットの排泄用シ―ト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8640649B2 (en) 2003-06-20 2014-02-04 Uni-Charm Corporation Liquid-absorbing sheet for animal litter box
US8042490B2 (en) 2007-06-29 2011-10-25 Uni-Charm Corporation Animal waste collection sheet
JP2015216899A (ja) * 2014-05-20 2015-12-07 ジェックス株式会社 うさぎ用シーツ
WO2019026603A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 ペパーレット株式会社 粒状排泄物処理材
JP2019024454A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 ペパーレット株式会社 粒状排泄物処理材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1554927B1 (en) Pet sheet
JP5074734B2 (ja) 吸収性物品
RU2394544C2 (ru) Адсорбирующее изделие, содержащее слой передачи жидкости
CA2266509C (en) Household animal waste collection sheet
JP4931572B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4558798B2 (ja) 改善した獲得速度を持つ吸収性物品
JPH11504839A (ja) きれいな外見及び吸収能力信号手段を有する吸収体
RU170417U1 (ru) Одноразовый подгузник
PT1731123E (pt) Artigo absorvente descartável
JP5593434B1 (ja) ペット用シート及びペット用シートの製造方法
JP2009011180A (ja) 動物用排泄物処理シート
JPH08173477A (ja) 使い捨て排泄物収納ガーメント
JP2000232985A (ja) 失禁ライナー
JP5504148B2 (ja) ペット用トイレシート
JP2011062227A (ja) 吸収性物品
US20050144693A1 (en) Disposable superabsorbent bib
JP6241909B2 (ja) ペット用吸収性シート
JP4141065B2 (ja) 吸収性物品
JP2003102304A (ja) ペット用吸尿剤
JP5726599B2 (ja) ペット用吸収性シート包装体
JP6072486B2 (ja) ペット用吸収性シート
JP5105659B2 (ja) 消臭シート
JPH11318252A (ja) ペットのトイレ用中敷シート
JP2021049079A (ja) 吸収性物品
JP4667485B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070124