JP2003099728A - メモリーカード用ケース - Google Patents

メモリーカード用ケース

Info

Publication number
JP2003099728A
JP2003099728A JP2001293583A JP2001293583A JP2003099728A JP 2003099728 A JP2003099728 A JP 2003099728A JP 2001293583 A JP2001293583 A JP 2001293583A JP 2001293583 A JP2001293583 A JP 2001293583A JP 2003099728 A JP2003099728 A JP 2003099728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
case
printed circuit
mounting
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001293583A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Honma
和博 本間
Kiichiro Sukesada
規一郎 祐定
Terukazu Endo
輝一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Tsushin Kogyo Co Ltd filed Critical Honda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority to JP2001293583A priority Critical patent/JP2003099728A/ja
Publication of JP2003099728A publication Critical patent/JP2003099728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、例えば、メモリーカードおけるケ
ースであって、複数種類のプリント実装基板に対応した
装着構造とすることが課題である。 【解決手段】 メモリーカード用のプリント実装基板を
装着するメモリーカード用ケースであって、当該ケース
の筐体には、前記プリント実装基板用の基準装着手段1
1aのほかに、オフセットさせて装着するプリント実装
基板用のオフセット装着手段11d,11e、11f,
11gが設けられているメモリーカード用ケース1にす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、フルサイ
ズPCカード、若しくは、CF(コンパクトフラッシュ
(登録商標))カードを含むスモールPCカード等のメ
モリーカードにおけるケースであって、更に詳しくは、
ケース本体である合成樹脂製筐体におけるプリント実装
基板の装着構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、PCカード等のメモリーカード1
0としては、図6に示すように、矩形状の合成樹脂製の
ケース筐体11に機能拡張用のプリント実装基板を内包
し、先端部にノートパソコン等の電子機器のコネクタに
電気的接続を図るコンタクト部12があり、後端部にア
ンテナ・液晶表示部材等を組み込んだエクステンデッド
部(拡張部)13があり、上下面をステンレス等の金属
製のシェル14a,14bでカバーし、前記エクステン
デッド部13には、合成樹脂製の蓋部材15が取り付け
られている。
【0003】前記ケース筐体11は、底面図としての図
7に示すように、中央部が空洞にされており、ケース筐
体11の長手方向の側部には、基板の片面若しくは両面
に電子部品を実装したプリント実装基板を支持し載置す
るための支持手段として、プリント実装基板の側縁部を
支えるように平坦な載置部11aが設けられている。
【0004】前記載置部11aにプリント実装基板を載
置する場合には、ケース筐体11の前端部では、位置決
めピン(円形ボス)16に当該プリント実装基板の位置
決め孔を嵌合させる。また、後端部では、図8(A),
(B)に示すように、前記エクステンデッド部13に設
けられた支持台17と係合爪18とで挟み、プリント実
装基板19の端部を動かないように規制させる。
【0005】ケース筐体11におけるプリント実装基板
19を載置する部分は、その部分の厚みがPCMCIA
/JEIDAが規定する規格に準拠した約5mmに定め
られているので、プリント実装基板19の電子部品の両
面実装や部品高さによって、プリント基板面の取付位置
(上下方向における高さ)をオフセットさせて設計して
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、プリン
ト実装基板によって、複数種類のオフセット量があり、
その異なるオフセット量に対応して、それぞれ前記載置
部11aの上下方向の高さを変えたケース筐体11を形
成したのでは、ケース筐体の部品点数の増加となり、更
に、金型を複数個作成するのでは部品コストが嵩むこと
になる。本発明に係るメモリーカード用ケースは、この
ような課題を解消するために提案されたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るメモリーカ
ード用ケースの上記課題を解決するための要旨は、メモ
リーカード用のプリント実装基板を装着するメモリーカ
ード用ケースであって、当該ケースの筐体には、前記プ
リント実装基板の複数種類のオフセットに対応したオフ
セット装着手段が設けられていることである。
【0008】また、前記エクステンデッド部におけるプ
リント実装基板用の取付手段は、当該プリント実装基板
のオフセット量に対応させて成形されていることを含む
ものである。
【0009】本発明に係るメモリーカード用ケースによ
れば、プリント実装基板のオフセット量が異なっていて
も、一つのケース筐体があれば複数種類のプリント実装
基板のいずれかを装着させることができるようになる。
また、メモリーカード用ケースが、エクステンデッド部
を有する場合に、該エクステンデッド部におけるプリン
ト実装基板用の取付手段は、プリント実装基板のオフセ
ット量に対応させて、当該取付部分の金型を適宜入れ替
えて成形され、ケース筐体を一種類のオフセット量に対
応したケース筐体にするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るメモリーカー
ド用ケースについて図面を参照して説明する。なお、発
明の理解の容易のため従来例に対応する部分には従来例
と同一符号を付けて説明する。
【0011】前記メモリーカード用ケース1は、図1乃
至図2に示すように、PCカード、CFカード(登録商
標)等のメモリーカード用のプリント実装基板を装着す
るものである。
【0012】メモリーカード用ケースのケース筐体11
は、前後方向に縦長の四角形状の枠体であって、中央部
は空間部となっており、筐体前部には相手方の電子機器
のコネクタ部と嵌合する形状に形成され、筐体後部に
は、無線LAN用等に拡張したエクステンデッド部13
が形成されている。
【0013】前記ケース筐体11の枠体のうち、長手方
向の両側枠部11bには、内側面を開口させた凹部11
d,11e,11f,11gが設けられている。この各
凹部は、片側の側枠部11bにおいて、所要間隔をおい
て2カ所に設けられ、他方の側枠部11bにおいて対称
位置に各凹部が設けられている。
【0014】前記凹部は、図2に示すように、平坦な載
置部11aの上下方向の位置を基準位置sとすると、凹
部11dの下面位置は、前記基準位置より上下方向にa
だけ上位置であり、凹部11eの下面位置は、前記基準
位置より上下方向にbだけ上位置であり、凹部11fの
下面位置は、前記基準位置より上下方向にcだけ上位置
である。また、凹部11fの下面位置は、前記基準位置
より上下方向にdだけ(図示せず)上位置である。かか
る高さ寸法a,b,c,dは、a<b<c<dの関係に
ある。
【0015】このように、凹部の下面の位置を、前記基
準位置からオフセットさせてある。なお、オフセット量
は、このメモリーカード用ケース1に実装されるプリン
ト実装基板19(図3参照)に対応させるものである。
これらの凹部11d,11e,11f,11gが、オフ
セット装着手段である。
【0016】前記凹部によりプリント実装基板19を支
持させるために、前記同じオフセット量の4箇所の凹部
が一組となるので、図3に示すように、当該凹部に係止
させるべく係止脚部19aが対応する位置で4箇所に設
けられている。
【0017】この一実施例においては、前記ケース筐体
11には、オフセット量の異なる凹部が4種類設けられ
ており、平坦な載置部11aと合わせて、5種類のプリ
ント実装基板の内の一つの種類のプリント実装基板を装
着可能となる。もちろん、ケース筐体11に、何種類の
オフセットさせた凹部を設けるかは、任意の設計事項で
ある。
【0018】前記プリント実装基板19は、図3に示す
ように、基板の後部にエクステンデッド部があって、こ
の部分が、図1(A)に示すように、ケース筐体11の
エクステンデッド部13に配設される。そして、当該プ
リント実装基板19のエクステンデッド部が、ケース筐
体11に実装された後、振動や衝撃等の外乱から保護す
るために、図4(A)に示すように、取付手段として、
基板下面を支持する平坦な面を有する支持台17aと、
基板上面が煽られないように規制する係合爪18aとが
設けられる。
【0019】前記支持台17aと係合爪18aとは、プ
リント実装基板19のオフセット量が異なると、エクス
テンデッド部13のケース筐体内面からの高さを、例え
ば、図4(A),(B)に示すように、支持台17aの
高さeから支持台17bの高さfに変更し、同様に係合
爪18aも係合爪18bとなるようにしなければならな
い。そこで、金型において、プリント実装基板19のオ
フセット量に対応させて、前記支持台と係合爪との高さ
を変えるように、かかる部分の一部金型を別個に用意
し、メモリーカード用ケース1の生産ロット毎に入れ替
える様にするものである。
【0020】以上のようにして形成するメモリーカード
用ケース1により、電子部品等を片面、若しくは両面に
実装したプリント実装基板19が、オフセット量がゼロ
の場合であれば、当該プリント実装基板19のエクステ
ンデッド部を底面側(図1(A)が底面を示している)
から開口部に差し込んで、ケース筐体11のエクステン
デッド部13に載置して支持台17aと係合爪18aに
支持させる。そして、ケース筐体11の位置決めピン1
6にプリント実装基板19の位置決め孔を嵌合させつ
つ、プリント実装基板19のカード用本体部を載置部1
1dに載置する。
【0021】その後、図5に示すように、ケース筐体1
1の両面側に金属製シェル14a,14bを被せ、エク
ステンデッド部13には、蓋部材15aを嵌合させて被
せる。こうして、メモリーカード10aが完成する。
【0022】一方、プリント実装基板19が、実装部品
の高さ等の都合により、前記基準位置となる載置部11
dの面からオフセットさせるものであれば、図3に示す
ように、係止脚部19aを設けて、オフセット量に対応
する前記4箇所で一組の凹部(例えば、凹部11e)に
嵌合させるものである。もちろん、ケース筐体11のエ
クステンデッド部13における支持台と係合爪は、図4
(B)に示すように、オフセット量に合わせて、その高
さを変えてある。
【0023】こうして、ケース筐体11は、一つの金型
で凹部11d,11e,11f,11g(これは、一例
であって、もっと多くても良い)を形成するので、プリ
ント実装基板19のオフセット量が異なって複数種類の
基板があっても、一つのメモリーカード用ケース1で対
応させることができる。また、メモリーカード10a
が、エクステンデッド部13を有するものである場合に
も、当該エクステンデッド部13における前記支持台と
係合爪の部分だけの入れ子の金型をオフセットの種類に
合わせて各種用意することで、適宜に対応させることが
できるものである。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るメモ
リーカード用ケースは、メモリーカード用のプリント実
装基板を装着するメモリーカード用ケースであって、当
該ケースの筐体には、前記プリント実装基板の複数種類
のオフセットに対応した装着手段が設けられているの
で、プリント実装基板が複数種類のオフセットに分かれ
ていても、一つのメモリーカード用ケースで対応させる
ことができ部品点数の削減及び部品管理コストの低減と
なり、更に、金型も一種類で賄えるのでメモリーカード
製作コストが低減すると言う優れた効果を奏するもので
ある。
【0025】エクステンデッド部におけるプリント実装
基板用の取付手段は、当該プリント実装基板のオフセッ
ト量に対応させて成形されているので、メモリーカード
にエクステンデッド部を有するものである場合にも、プ
リント実装基板のオフセットに対応して前記取付手段を
変更できるので、ロット毎にメモリーカード用ケースの
金型の一部である取付手段用の金型を入れ替えるだけで
対応させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るメモリーカード用ケース1の底面
図(A)と、A方向から見た視図(B)である。
【図2】同本発明に係るメモリーカード用ケース1の凹
部の一部拡大斜視図である。
【図3】同本発明に係るメモリーカード用ケース1に使
用されるプリント実装基板19の斜視図である。
【図4】同本発明に係るメモリーカード用ケースにおけ
るエクステンデッド部の、支持台及び係合爪の一部拡大
断面図(A),(B)である。
【図5】同本発明に係るメモリーカード用ケースを用い
たメモリーカードの平面図(A)、側面図(B)、底面
図(C)、正面図(D)である。
【図6】従来例に係るメモリーカードの平面図(A)、
側面図(B)、底面図(C)、正面図(D)である。
【図7】同従来例に係るメモリーカード用ケースの底面
図である。
【図8】同従来例に係るメモリーカード用ケースにおけ
るエクステンデッド部の平面図(A)と、当該エクステ
ンデッド部における支持台及び係合爪の一部拡大断面図
(B)である。
【符号の説明】
1 メモリーカード用ケース、 10,10a
メモリーカード、11 ケース筐体、
11a 載置部、11b 側枠体、
11d,11e,11f,11g 凹
部、12 コンタクト部、 13 エクステ
ンデッド部、14a,14b 金属製シェル、 1
5,15a 蓋部材、16 位置決めピン、
17,17a,17b 支持台、18,18a,
18b 係合爪、19 プリント実装基板、
19a 係止脚部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 輝一 東京都目黒区目黒本町6丁目18番12号 本 多通信工業株式会社内 Fターム(参考) 4E360 AA02 AB12 BA08 BC02 BC05 BD03 CA02 CA08 EA18 EA27 EC16 ED03 ED23 ED27 EE02 FA17 GA06 GA53 GB97 5B035 AA04 BA09 BB09 BC00 CA01 5B058 CA13 KA24 YA20 5E348 AA02 AA13 CC06 CC08 EE29 EH01 FF03

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリーカード用のプリント実装基板を
    装着するメモリーカード用ケースであって、当該ケース
    の筐体には、前記プリント実装基板用の基準装着手段の
    ほかに、オフセットさせて装着するプリント実装基板用
    のオフセット装着手段が設けられていること、 を特徴とするメモリーカード用ケース。
  2. 【請求項2】 エクステンデッド部におけるプリント実
    装基板用の取付手段は、当該プリント実装基板のオフセ
    ット量に対応させて成形されていること、 を特徴とする請求項1に記載のメモリーカード用ケー
    ス。
JP2001293583A 2001-09-26 2001-09-26 メモリーカード用ケース Pending JP2003099728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001293583A JP2003099728A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 メモリーカード用ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001293583A JP2003099728A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 メモリーカード用ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003099728A true JP2003099728A (ja) 2003-04-04

Family

ID=19115340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001293583A Pending JP2003099728A (ja) 2001-09-26 2001-09-26 メモリーカード用ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003099728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012111048A1 (ja) * 2011-02-14 2012-08-23 住友電装株式会社 電子ユニット用ケースおよび電子ユニットの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012111048A1 (ja) * 2011-02-14 2012-08-23 住友電装株式会社 電子ユニット用ケースおよび電子ユニットの製造方法
JP2012169424A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電子ユニット用ケースおよび電子ユニットの製造方法
CN102918940A (zh) * 2011-02-14 2013-02-06 住友电装株式会社 电子单元壳体和制造该电子单元的方法
US8897031B2 (en) 2011-02-14 2014-11-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd Electronic unit case and method of manufacturing electronic unit
CN102918940B (zh) * 2011-02-14 2015-06-17 住友电装株式会社 电子单元壳体和制造该电子单元的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7833056B1 (en) USB application device
US5111362A (en) Enclosure assembly with two identical covers having modifiable supports for asymmetrically housing a printed circuit board or the like
US7914299B2 (en) USB application device
JP2009524146A (ja) コンビネーションアンテナとsimカードの支持構造
US20060039120A1 (en) Expansion board for desktop personal computer
JP2008059776A (ja) 配線基板収納構造
US20080266774A1 (en) Wireless card module
JP2005268019A (ja) 電子部品取付用ソケット
JP2004103866A5 (ja)
US7701651B2 (en) Lens module structure with a metal shell and assembling method therefor
US7384273B1 (en) Electrical connector assembly
US7626826B2 (en) Expansion card carrier and method for assembling the same
CN116784002A (zh) 布置在印刷电路板上的电子电路的壳体
JP2003099728A (ja) メモリーカード用ケース
JP2006252041A (ja) 電子機器
US7589971B2 (en) Reconfigurable heat sink assembly
US6718188B1 (en) Mobile wireless apparatus
JP3117155U (ja) 電気コネクタ
JP5157824B2 (ja) 電気接続箱および該電気接続箱の組立方法
JP3118821U (ja) 小型メモリーカードアダプター
CN201312027Y (zh) Usb装置
KR960000638Y1 (ko) 확장슬롯장치
CN116624428A (zh) 风扇壳体结构及风扇
CN114153275A (zh) 机箱
JP2002246083A (ja) カードコネクタの取付構造