JP2003094921A - タイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算プログラム - Google Patents

タイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算プログラム

Info

Publication number
JP2003094921A
JP2003094921A JP2001292228A JP2001292228A JP2003094921A JP 2003094921 A JP2003094921 A JP 2003094921A JP 2001292228 A JP2001292228 A JP 2001292228A JP 2001292228 A JP2001292228 A JP 2001292228A JP 2003094921 A JP2003094921 A JP 2003094921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
information
vehicle
locus
calculating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001292228A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Kitano
雅嗣 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2001292228A priority Critical patent/JP2003094921A/ja
Publication of JP2003094921A publication Critical patent/JP2003094921A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コースを走行して初期化を精度よくかつ迅速
に実行するとともに、減圧検出の精度を向上させること
ができるタイヤの初期誤差補正係数演算方法を提供す
る。 【解決手段】 車両に装着したタイヤから得られる回転
情報に基づいてタイヤの初期誤差を補正するための補正
係数を演算する方法。前記タイヤの回転情報から車両の
旋回半径を演算する工程と、前記タイヤの回転情報と旋
回半径から車両の走行軌跡を演算する工程と、該車両の
走行軌跡を記憶する工程と、車両が走行する地形情報か
ら得られる走行コースの軌跡情報を記憶する工程と、前
記走行軌跡と走行コースの軌跡情報の比較を行なう工程
と、該比較に基づいて前記タイヤの初期誤差を補正する
係数を演算する工程とを含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はタイヤの初期誤差補
正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気
圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算
プログラムに関する。さらに詳しくは、減圧検出の精度
を向上させることができるタイヤの初期誤差補正係数演
算方法および装置、ならびにタイヤの初期誤差補正係数
演算プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
のタイヤの空気圧の低下を検出する装置(DWSシステ
ム)は、4つのABS車輪速センサの車輪速度から、タ
イヤの減圧判定を行なっている。この装置におけるタイ
ヤの減圧判定としては、前輪タイヤの車輪速度と後輪タ
イヤの車輪速度との2つの対角和の差を比較して得られ
る判定値を用いている。
【0003】前記車輪速センサでは、タイヤの回転数に
対応したパルス信号(以下、車輪速パルスという)が出
力される。出力された車輪速パルスに基づき、所定のサ
ンプリング周期ΔT(sec)、たとえばΔT=1秒ごとに
各タイヤの回転角速度を算出したのち、この回転角速度
から車輪速度を算出している。
【0004】ここで、タイヤは、規格内でのばらつき
(初期差異)が含まれて製造されるため、各タイヤの有
効転がり半径(一回転により進んだ距離を2πで割った
値)は、すべてのタイヤがたとえ正常内圧であっても、
同一とは限らない。そのため、各タイヤの回転角速度F
i(i=1〜4。1:前左タイヤ、2:前右タイヤ、
3:後左タイヤ、4:後右タイヤ)はばらつくことにな
る。そこで、初期差異によるばらつきを打ち消すため
に、検出される回転角速度F1を補正する一例として、
たとえば、 F11=F1 F12=mF2 F13=F3 F14=nF4 と補正する方法がある。前記補正係数m、nは、たとえ
ば車両が直線走行していることを条件として回転角速度
Fを算出し、この算出された回転角速度Fiに基づい
て、m=F1/F2、n=F3/F4として得られる。
【0005】また、駆動タイヤには、走行時に駆動トル
クまたは制動トルクが加えられるが、これらのトルクの
ために駆動タイヤはスリップする惧れがある。そのた
め、駆動タイヤの回転角速度をスリップ率などで補正す
る方法がある。
【0006】しかしながら、実走行(直線惰性走行)時
には、種々の摩擦係数の路面を種々の速度で走行するた
め、長時間走行することによりある程度正確な補正をす
ることが可能であるが、試験走行は時間が短く、また実
走行を完全に反映しているわけではないので、試験走行
時に求められた各種補正係数を用いて回転角速度を正確
に補正することは難しい。
【0007】また、実道路では、直線惰性走行をしてい
ると判断すための時間が必要であるとともに、より正確
な補正係数を得るために直線惰性走行をドライバーが頻
繁に長時間行なうかどうかはわからず、正確な初期化の
計算完了までに時間がかかる。
【0008】本発明は、叙上の事情に鑑み、コースを走
行して初期化を精度よくかつ迅速に実行するとともに、
減圧検出の精度を向上させることができるタイヤの初期
誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイ
ヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係
数演算プログラムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のタイヤの初期誤
差補正係数演算方法は、車両に装着したタイヤから得ら
れる回転情報に基づいてタイヤの初期誤差を補正するた
めの補正係数を演算する方法であって、前記タイヤの回
転情報から車両の旋回半径を演算する工程と、前記タイ
ヤの回転情報と旋回半径から車両の走行軌跡を演算する
工程と、該車両の走行軌跡を記憶する工程と、車両が走
行する地形情報から得られる走行コースの軌跡情報を記
憶する工程と、前記走行軌跡と走行コースの軌跡情報の
比較を行なう工程と、該比較に基づいて前記タイヤの初
期誤差を補正する係数を演算する工程とを含むことを特
徴とする。
【0010】また、本発明のタイヤの初期誤差補正係数
演算装置は、車両に装着したタイヤから得られる回転情
報に基づいてタイヤの初期誤差を補正するための補正係
数を演算する装置であって、前記タイヤの回転情報から
車両の旋回半径を演算する旋回半径演算処理手段と、前
記タイヤの回転情報と旋回半径から車両の走行軌跡を演
算する軌跡演算処理手段と、該車両の走行軌跡を記憶す
る走行軌跡記憶手段と、車両が走行する地形情報から得
られる走行コースの軌跡情報を記憶する走行コース記憶
手段と、前記走行軌跡と走行コースの軌跡情報の比較を
行なう比較手段と、該比較に基づいて前記タイヤの初期
誤差を補正する係数を演算する係数演算手段とを備えて
なることを特徴とする。
【0011】また、本発明のタイヤ空気圧低下検出装置
は、タイヤの初期誤差補正係数演算装置と、前記各タイ
ヤの回転情報を検出する回転情報検出手段と、タイヤの
内圧低下を判定する判定手段とを備えてなることを特徴
とする。
【0012】さらに本発明のタイヤの初期誤差補正係数
演算プログラムは、タイヤの初期誤差を補正する係数を
演算するためにコンピュータを、各タイヤの回転情報か
ら車両の旋回半径を演算する旋回半径演算処理手段、前
記タイヤの回転情報と旋回半径から車両の走行軌跡を演
算する軌跡演算処理手段、該車両の走行軌跡を記憶する
走行軌跡記憶手段、車両が走行する地形情報から得られ
る走行コースの軌跡情報を記憶する走行コース記憶手
段、前記走行軌跡と走行コースの軌跡情報の比較を行な
う比較手段、該比較に基づいて前記タイヤの初期誤差を
補正する係数を演算する係数演算手段として機能させる
ことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて、本発
明のタイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該
装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤ
の初期誤差補正係数演算プログラムを説明する。
【0014】図1に示すように、本発明の一実施の形態
にかかわるタイヤの初期誤差補正係数演算装置を適用し
たタイヤ空気圧低下検出装置は、たとえば4輪車両に備
えられた4つのタイヤFL、FR、RLおよびRR(以
下、総称してWiという。ここで、i=1〜4、1:前
左タイヤ、2:前右タイヤ、3:後左タイヤ、4:後右
タイヤ)の空気圧が低下しているか否かを検出するもの
で、各タイヤWiにそれぞれ関連して設けられた通常の
回転情報検出手段1を備えている。
【0015】前記回転情報検出手段1としては、電磁ピ
ックアップなどを用いて回転パルスを発生させてパルス
の数から車輪速度(回転速度)を測定する車輪速センサ
またはダイナモのように回転を利用して発電を行ない、
この電圧から車輪速度を測定するものを含む角速度セン
サなどを用いることができる。前記回転情報検出手段1
の出力はABSなどのコンピュータである制御ユニット
2に与えられる。制御ユニット2には、空気圧が低下し
たタイヤWiを知らせるための液晶表示素子、プラズマ
表示素子またはCRTなどで構成された表示器3、およ
びドライバーによって操作することができる初期化スイ
ッチ4が接続されている。
【0016】前記制御ユニット2は、図2に示されるよ
うに、外部装置との信号の受け渡しに必要なI/Oイン
ターフェイス2aと、演算処理の中枢として機能するC
PU2bと、該CPU2bの制御動作プログラムが格納
されたROM2cと、前記CPU2bが制御動作を行な
う際にデータなどが一時的に書き込まれたり、その書き
込まれたデータなどが読み出されるRAM2dと、タイ
ヤの初期誤差を補正する係数(初期値)および更新され
た係数(更新初期値)が書き込まれるEEPROM2e
とから構成されている。このタイヤの初期誤差補正係数
はDWSの初期化処理のときに学習させる。
【0017】通常、同一車両での同一走行条件の場合、
タイヤの空気圧が異なるとタイヤの動荷重半径が異な
り、車輪速度が異なる。そして、車輪速度が異なれば、
車両の走行軌跡も異なる。
【0018】車両の走行軌跡は4輪の車輪速度から計算
することができ、たとえば住友ゴム(株)の岡山テスト
コースにおいて、4輪とも適正な空気圧に調整された状
態で得た4輪の車輪速度を初期誤差補正せずに計算した
車両の走行軌跡は、図3に示されるような軌跡となる。
【0019】また、4輪とも適切な空気圧の状態でタイ
ヤの初期誤差を補正する係数を求め、前記車輪速度のデ
ータを初期誤差補正して計算したうえで、前記コースを
走行して得られる走行軌跡は、図4に示されるように、
そのコースのコース図とよく一致する。
【0020】したがって、タイヤの初期化に使用するコ
ースを、たとえば前記テストコースとすると、そのコー
ス図と走行軌跡とが一致するような初期誤差補正係数を
求めることにより、初期化を精度よくかつ迅速に実行す
ることができる。そして、タイヤの初期誤差を補正した
車輪速度をタイヤの減圧判定に使用することにより、減
圧検出の精度を向上させることができる。
【0021】前記コースは、予め決めておいてもよい
し、カーナビゲーション装置などから得られる現在地の
情報の履歴に基づいた走行コースの軌跡情報とするこが
できる。
【0022】本実施の形態では、走行コースの軌跡情報
をカーナビゲーション装置などから獲得し、車輪速度か
ら得られる走行軌跡と走行コースの軌跡情報の比較を行
ない、その走行軌跡と走行コースの軌跡情報が一致する
ようにタイヤの初期誤差の補正係数を求める。
【0023】本実施の形態にかかわるタイヤ空気圧低下
検出装置では、図1〜2および図5に示されるように、
前記タイヤの回転情報から車両の旋回半径を演算する旋
回半径演算処理手段、前記タイヤの回転情報と旋回半径
から車両の走行軌跡を演算する軌跡演算処理手段、該車
両の走行軌跡を記憶する走行軌跡記憶手段、車両が走行
する地形情報から得られる走行コースの軌跡情報を記憶
する走行コース記憶手段、前記走行軌跡と走行コースの
軌跡情報の比較を行なう比較手段および該比較に基づい
て前記タイヤの初期誤差を補正する係数を演算する係数
演算手段からなるタイヤの初期誤差補正係数演算装置
と、前記各タイヤの回転情報を検出する回転情報検出手
段1と、タイヤの内圧低下を判定する判定手段とを備え
ている。
【0024】また、タイヤWiの空気圧低下の検出のた
めの減圧判定値(DEL)は、たとえば前輪タイヤと後
輪タイヤとの2つの対角和の差を比較するものであっ
て、対角線上にある一対の車輪からの信号の合計から対
角線上にある他の一対の車輪からの信号の合計を引算
し、その結果と2つの合計の平均値との比率として、つ
ぎの式(1)から求められる。 DEL={(V1+V4)/2−(V2+V3)/2}/{(V1+V2 +V3+V4)/4}×100(%) ・・・(1)
【0025】そして、本実施の形態におけるタイヤの初
期誤差補正係数演算プログラムは、制御ユニット2を、
各タイヤの回転情報から車両の旋回半径を演算する旋回
半径演算処理手段、前記タイヤの回転情報と旋回半径か
ら車両の走行軌跡を演算する軌跡演算処理手段、該車両
の走行軌跡を記憶する走行軌跡記憶手段、車両が走行す
る地形情報から得られる走行コースの軌跡情報を記憶す
る走行コース記憶手段、前記走行軌跡と走行コースの軌
跡情報の比較を行なう比較手段、該比較に基づいて前記
タイヤの初期誤差を補正する係数を演算する係数演算手
段として機能させる。
【0026】また、前記走行コースの軌跡情報を演算す
る手順として、たとえば予め車両が走行する地形情報の
幾何学的情報に基づく場合、前記走行コースの軌跡情報
を演算する第1の軌跡情報演算手段を備えている。前記
幾何学的情報とは、旋回半径および旋回角度などであ
る。
【0027】または現在地の情報の履歴に基づく場合、
現在地の情報を獲得する手段と、該現在地の情報を記憶
する情報記憶手段と、該現在地の情報の履歴から車両の
走行コースの幾何学的情報を演算するコース情報演算手
段と、該幾何学的情報に基づいて前記走行コースの軌跡
情報を演算する第2の軌跡情報演算手段を備えている。
【0028】前記現在地の情報を獲得する手段として
は、自車位置を検出する、たとえばGPSアンテナなど
を使用したカーナビゲーション装置などとすることがで
きる。この装置を用いる場合、GPS衛星からの電波を
受信して自己位置を測定するためのGPS受信機を備え
ている。前記自車位置(緯度、経度)により走行路の走
行軌跡を算出することができる。
【0029】前記カーナビゲーション装置としては、G
PS(全地球測位システム)のアンテナなどを利用して
走行地点を検知し、その周辺の地図データをCD−RO
Mなどからカーナビゲータ本体に入力して、地図表示ル
ーチンの処理によって、その地理情報を表示パネルなど
に表示するとともに、道路に対して設置されたビーコン
やFMトランスミッターなどの外部の送信機からビーコ
ンアンテナなどを介して道路情報を受信して、ナビゲー
タ本体の表示ルーチンの処理によって表示パネルなどに
道路情報を付加して表示するものを用いることができ
る。このカーナビゲーション装置を用いる場合、前記表
示器として表示パネルを用いることができる。
【0030】また、カーナビゲーション装置またはGP
S装置から現在地の情報を時間情報と併せて獲得し、そ
の連続性からコース情報を作成する。
【0031】つぎに車両の走行軌跡と走行コースの軌跡
情報の比較を行ない、該比較に基づいてタイヤの初期誤
差を補正する係数を演算する手順について説明する。
【0032】まず車両の走行軌跡について説明する。
【0033】前記車輪速センサでは、タイヤの回転数に
対応したパルス信号(以下、車輪速パルスという)が出
力される。出力された車輪速パルスに基づき、所定のサ
ンプリング周期ΔT(sec)、たとえばΔT=1秒ごとに
各タイヤの回転角速度を算出したのち、この回転角速度
から車輪速度を算出している。
【0034】ついで算出された従動輪タイヤRL、RR
の速度V3、V4から、つぎの式により旋回半径Rが算
出される。 R={(V4+V3)/(V4−V3)}×TW/2
【0035】ここで、TWはキングピン間の距離(トレ
ッド幅)(m)である。
【0036】なお、前記定数βは、予め荷重センサから
取得した車両の荷重に基づいて求めておき、制御ユニッ
トのROMに格納しておく。
【0037】ついでたとえば図6に示されるように、車
両の1秒前の地点(出発点)、現在の地点および1秒後
の地点をそれぞれC、A(x1、y1)およびB(x
2、y2)とする。これにより、現在点Aから直線CA
は1秒前の軌跡であり、直線ABは1秒後の軌跡となる
ので、2秒間の移動C→A→Bの軌跡は直線CAおよび
直線ABを繋げた近似直線として求めることができる。
ついで順次1秒ごとの直線を繋げることにより、出発点
から最終点までの近似直線を繋げた車両の走行軌跡を求
めることができる。
【0038】たとえば2秒間の移動C→A→Bの軌跡の
求め方は、まず車両の平均速度をV m(m/s)とし、
旋回半径Rの逆数をReepR(1/m)とすると、直
線ABの長さはVm、直線OAは旋回半径(1/Ree
pR)に相当する。また、∠AOBのラジアンは2×A
rcSin(AE/OA)、直線AE=Vm/2および
∠AOB/2=∠AOE=∠ABD=∠BAFである。
【0039】ついで∠FCX=θとすると、∠BAL=
θ−∠BAF=θ−∠AOB/2=θ−ArcSin
(AE/OA)と表わされるから、点Cを原点に取る
と、点Bの座標はつぎのようになる。これにより、2秒
間の軌跡である直線CAおよび直線ABを求めることが
できる。 x2=x1+Vm×Sin(θ−ArcSin(AE/
OA)) y2=y1+Vm×Cos(θ−ArcSin(AE/
OA))
【0040】つぎにカーナビゲーション装置を用いた走
行コースの軌跡情報について説明する。
【0041】まず同じ路面コースを、4輪のタイヤと
も正常な空気圧(正規内圧)、前左輪のタイヤのみ3
0%減圧、後左輪のタイヤのみ30%減圧とした3つ
のパターンの空気圧条件で走行した際の4輪の車輪速デ
ータから描いた走行軌跡は図7〜9に示されるようにな
った。
【0042】車両が停止状態A(原点)から走行を開始
してつぎに停止する状態B(P1、P2、P3)までを
調べるとする。
【0043】最初の状態Aでの位置座標を(0,0)、
進行方向をX軸の正の方向とし、それぞれのパターンで
の状態Bでの位置座標P1、P2、P3を見ると、 P1(x,y)=(2195,−1098) P2(x,y)=(500,−576) P3(x,y)=(1769,−1526) となる。
【0044】カーナビゲーション装置やGPSなどで得
られる位置情報から、P1と同等の状態Bでの位置座標
Pが得られる。 P1(x,y)≒P(x,y)
【0045】4輪の車輪速データから得られた位置座標
P2、P3と位置座標Pとの直線距離L2(P2−
P)、L3(P3−P)を調べると、 L2=P2−P=√(16952+5222)=1.74
4km 同様にして、L3=P3−P=0.604km となる。このようにして真の移動位置P1=Pと、車輪
速データから得た移動位置P2、P3との相対距離を調
べることができる。
【0046】前記GPSからの緯度および経度情報から
位置座標(P1、P2、P3)を獲得するには、たとえ
ば状態Aで車両の進行方向が東を向いており北緯45
度、東経135度にあり、東に進んだ結果、状態Bでは
北緯45度、東経136度に車両があったとすると、状
態Bでの位置座標(P1、P2、P3)は、 (P1、P2、P3)(X,Y)=((2×π×R÷√
2)×1÷360,0) で求められる。
【0047】ここで、北緯45度での緯線の長さは地球
の半径をRとすると、 2×π×R÷√2 であるから、東方向への移動距離は (2×π×R÷√2)×1÷360 である。
【0048】なお、本実施の形態では、後述する初期誤
差補正係数で補正したタイヤの減圧判定で、図8〜9の
軌跡が得られた場合、前記相対距離Lの減圧判定しきい
値を0.6km以上としておけば、パターン、の減
圧判定ができる。
【0049】ついで前記走行軌跡と走行コースの軌跡情
報の比較に基づいてタイヤの初期誤差を補正する係数
は、つぎのようにして求められる。
【0050】たとえば初期誤差補正係数演算を住友ゴム
(株)の岡山テストコースの直線路で行なう。まず1秒
ごとの車両速度V0(m/s)をGPSなどから得た位
置情報を元に算出する(1秒前の位置情報と現在の位置
情報とから1秒間の移動距離が求められ、これは秒速に
相当する)。
【0051】また、1秒ごとの各車輪の回転角速度Fi
(rad/s)(i=1〜4 1:FL輪 2:FR輪
3:RL輪 4:RR輪)をサンプリングします。
【0052】各車輪の有効回転半径をRi(m)(i=
1〜4 1:FL輪 2:FR輪 3:RL輪 4:RR
輪)とすると、直線速度と回転角速度との関係を示す、 V0=Ri×Fi からRiが求められます。これらの比が初期誤差補正係
数です。
【0053】すなわち初期誤差補正係数は、4輪のう
ち、たとえばFL輪を基準として、 FR輪の前記補正係数=R2/R1 RL輪の前記補正係数=R3/R1 RR輪の前記補正係数=R4/R1 と求めることができる。
【0054】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
コースを走行して初期化を精度よくかつ迅速に実行する
とともに、減圧検出の精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤの初期誤差補正係数演算装置を
適用したタイヤ空気圧低下検出装置の一実施の形態を示
すブロック図である。
【図2】図1のタイヤ空気圧低下検出装置の電気的構成
を示すブロック図である。
【図3】4輪とも適正な空気圧の状態で得た4輪の車輪
速度を初期誤差補正せずに計算した車両の走行軌跡を示
す図である。
【図4】4輪とも適切な空気圧の状態で得た4輪の車輪
速度を初期誤差補正して計算した車両の走行軌跡を示す
図である。
【図5】本発明の基本構成を示すブロック図である。
【図6】車両の平均速度と旋回半径の逆数から車両の走
行軌跡を求める一例を説明する図である。
【図7】4輪のタイヤとも正常な空気圧(正規内圧)で
走行した際の走行軌跡を示す図である。
【図8】前左輪のタイヤのみ30%減圧で走行した際の
走行軌跡を示す図である。
【図9】後左輪のタイヤのみ30%減圧で走行した際の
走行軌跡を示す図である。
【符号の説明】
1 回転情報検出手段 2 制御ユニット 3 表示器 4 初期化スイッチ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に装着したタイヤから得られる回転
    情報に基づいてタイヤの初期誤差を補正するための補正
    係数を演算する方法であって、前記タイヤの回転情報か
    ら車両の旋回半径を演算する工程と、前記タイヤの回転
    情報と旋回半径から車両の走行軌跡を演算する工程と、
    該車両の走行軌跡を記憶する工程と、車両が走行する地
    形情報から得られる走行コースの軌跡情報を記憶する工
    程と、前記走行軌跡と走行コースの軌跡情報の比較を行
    なう工程と、該比較に基づいて前記タイヤの初期誤差を
    補正する係数を演算する工程とを含むタイヤの初期誤差
    補正係数演算方法。
  2. 【請求項2】 車両に装着したタイヤから得られる回転
    情報に基づいてタイヤの初期誤差を補正するための補正
    係数を演算する装置であって、前記タイヤの回転情報か
    ら車両の旋回半径を演算する旋回半径演算処理手段と、
    前記タイヤの回転情報と旋回半径から車両の走行軌跡を
    演算する軌跡演算処理手段と、該車両の走行軌跡を記憶
    する走行軌跡記憶手段と、車両が走行する地形情報から
    得られる走行コースの軌跡情報を記憶する走行コース記
    憶手段と、前記走行軌跡と走行コースの軌跡情報の比較
    を行なう比較手段と、該比較に基づいて前記タイヤの初
    期誤差を補正する係数を演算する係数演算手段とを備え
    てなるタイヤの初期誤差補正係数演算装置。
  3. 【請求項3】 予め車両が走行する地形情報の幾何学的
    情報に基づいて前記走行コースの軌跡情報を演算する手
    段を備えてなる請求項2記載のタイヤ空気圧低下検出装
    置。
  4. 【請求項4】 現在地の情報を獲得する手段と、該現在
    地の情報を記憶する情報記憶手段と、該現在地の情報の
    履歴から車両の走行コースの幾何学的情報を演算する手
    段と、該幾何学的情報に基づいて前記走行コースの軌跡
    情報を演算する手段を備えてなる請求項2記載のタイヤ
    の初期誤差補正係数演算装置。
  5. 【請求項5】 請求項2、3または4記載のタイヤの初
    期誤差補正係数演算装置と、前記各タイヤの回転情報を
    検出する回転情報検出手段と、タイヤの内圧低下を判定
    する判定手段とを備えてなるタイヤ空気圧低下検出装
    置。
  6. 【請求項6】 タイヤの初期誤差を補正する係数を演算
    するためにコンピュータを、各タイヤの回転情報から車
    両の旋回半径を演算する旋回半径演算処理手段、前記タ
    イヤの回転情報と旋回半径から車両の走行軌跡を演算す
    る軌跡演算処理手段、該車両の走行軌跡を記憶する走行
    軌跡記憶手段、車両が走行する地形情報から得られる走
    行コースの軌跡情報を記憶する走行コース記憶手段、前
    記走行軌跡と走行コースの軌跡情報の比較を行なう比較
    手段、該比較に基づいて前記タイヤの初期誤差を補正す
    る係数を演算する係数演算手段として機能させるための
    タイヤの初期誤差補正係数演算プログラム。
JP2001292228A 2001-09-25 2001-09-25 タイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算プログラム Withdrawn JP2003094921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001292228A JP2003094921A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 タイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001292228A JP2003094921A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 タイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003094921A true JP2003094921A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19114231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001292228A Withdrawn JP2003094921A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 タイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003094921A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1475250B1 (en) GPS (global positioning system) based method for determining a change of an inflation pressure of a tire and system therefor
US7831346B2 (en) Method for detecting decompression of tires and device thereof, and program for judging decompression of tires
JP3449240B2 (ja) 車両用現在位置検出装置、車両用現在位置表示装置、ナビゲーション装置および記録媒体
US11383727B2 (en) Vehicle operation based on vehicular measurement data processing
US7389170B2 (en) Method and apparatus for judging road surface conditions and program for judging road surface conditions
JPS63127113A (ja) 車両走行位置表示装置
KR20130138518A (ko) 타이어 위치 정보 송신 장치 및 방법
JP2009198185A (ja) 車両位置姿勢推測装置
JPH07301541A (ja) ナビゲーション装置
JP4615789B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびに空気圧低下の傾向判断プログラム
JP3451636B2 (ja) 速度センサ係数算出装置
JP2843904B2 (ja) 車両用慣性航法装置
JP4028842B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP2003094921A (ja) タイヤの初期誤差補正係数演算方法および装置、該装置を用いるタイヤ空気圧低下検出装置ならびにタイヤの初期誤差補正係数演算プログラム
JP3114385B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
US20210331530A1 (en) Tire deterioration detection system, tire wear detection system and tire wear detection method
JP4086763B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP4268581B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH08338733A (ja) 車両走行方位算出装置
JP2782907B2 (ja) 移動体航法装置
JPH11271050A (ja) 車体すべり角測定装置
JPH03103709A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4536089B2 (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JPS61196118A (ja) 車載用測位装置
JP2001206028A (ja) タイヤ空気圧低下警報方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080704

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080805