JP2003092961A - 多機能補助パイプを使用する可変浮力中通し浮き - Google Patents

多機能補助パイプを使用する可変浮力中通し浮き

Info

Publication number
JP2003092961A
JP2003092961A JP2001290499A JP2001290499A JP2003092961A JP 2003092961 A JP2003092961 A JP 2003092961A JP 2001290499 A JP2001290499 A JP 2001290499A JP 2001290499 A JP2001290499 A JP 2001290499A JP 2003092961 A JP2003092961 A JP 2003092961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
auxiliary pipe
hole
buoyancy
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001290499A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Shimamoto
仁 島本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001290499A priority Critical patent/JP2003092961A/ja
Publication of JP2003092961A publication Critical patent/JP2003092961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】中通し浮きの遊動仕掛けでは、浮きに釣り糸が
挿通する貫通孔を有するので、軽い仕掛けで浮き下を深
くすると糸癖による釣り糸の通過性が悪く、仕掛けの馴
染みが遅くなる。又、浮き止め体がうきの頂部に位置す
る為、中通し浮きの固定仕掛けに比べ中通し浮きの安定
性が悪い。そして、中通し浮きの浮力は固定されている
ので、浮力の変更は異なる浮力の浮きを多数用意してお
き、釣り糸を切り浮きの交換をする必要があるうえ、仕
掛けに付随する部品が多い程交換に手間を要す。 【解決手段】中通し浮きの貫通孔の内径を通常のものよ
り拡大し、補助パイプを底部貫通孔より挿着し、浮力調
整用の重りや補助ボディーを釣り糸を切らずに該補助パ
イプに付加できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は魚釣りに使用され中
通し浮きに関するものである。
【0002】
【従来の技術】中通し浮きを使用した遊動仕掛けでは、
釣り糸(道糸)に浮き止め糸を結節し、浮き止め体(し
もり玉)、中通し浮き、浮き用クッションゴム、を挿通
し、サルカン、ハリス、釣針を結び付ける。そして、必
要に応じて水中浮きや重り(ガン玉等)を付加する。釣
り糸を挿通するための中通し浮きの貫通孔の内径は通常
1.5mm〜2mm程度であり、中通し浮き本体内部に
は金属重りを内蔵し、中通し浮きのもつ浮力は固定され
ており、浮力の確認は中通し浮きが沈下に耐えうる重り
の重さを表示してあるのが一般的である。この仕掛けを
水中に投入し、予め浮き止め糸で設定した深さに仕掛け
が達すると、浮き止め体は浮き止め糸に阻止され、中通
し浮き頂部で停止する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】魚がサシエサを捕食し
た際に浮きの残存浮力や釣り糸に付加された重りの抵抗
を察知し、警戒心より餌を吐き出すといった現象がみら
れる。対応策の一例として、残存浮力をほぼ有しない中
通し浮き(浮力表示がゼロ等=軽い仕掛け)が多用され
ている。該中通し浮きを使用した場合、抵抗は減少でき
るが重りを付加できない分、仕掛けの沈下速度が遅いう
え仕掛けが馴染みにくいといった問題点が生じる。又、
遊動仕掛けでは中通し浮きの貫通孔頂部の内径が細い
程、糸癖の影響を受け易く、軽い仕掛けでは釣り糸が通
過しにくい。
【0004】中通し浮き貫通孔の内径を太くすれば釣り
糸の通過性能は改善されるが、固定仕掛けに変更する場
合、浮きを固定する為の一般的な楊枝等が使用できない
うえ、遊動仕掛けではサイズの小さい浮き用クッション
ゴムや重り、サルカンは通り抜け使用できない。そこ
で、太くした貫通孔の内径を底部開口に近い部分だけ細
くし、固着された段部を設けることは、製作上の工程が
複雑になる上、釣り糸を挿通する際、段部に釣り糸の先
端が引っ掛かり通しずらい。
【0005】中通し浮きを使用した遊動仕掛けでは、浮
き止め体(しもり玉)は中通し浮きの頂部で掛止するの
で風の影響を受け易いうえ、仕掛けが中通し浮きの頂部
を押さえようとする力が働き、中通し浮き底部を引き込
む固定仕掛け(中通し浮き底部貫通孔に楊枝等を挿着
し、釣り糸に中通し浮きを固定する)に比べて作用点の
位置の違いから中通し浮きの安定性が悪い。
【0006】釣り場では釣果をあげるために、潮流や水
温、風等の自然環境の変化や魚の活性に応じて仕掛けの
変更が頻繁に行われるが、浮きの浮力は固定されている
為に同じサイズの浮きでも浮力の異なる浮きを多数用意
しておかなければならない。中通し浮きは糸絡みしにく
く、遊動、固定の仕掛け変更が手早くできる利点がある
が、中通し浮きの交換には釣り糸を切り、別の浮きを挿
通しなおさなければならず、仕掛けに付随される部品数
が多い程交換に手間を要す。
【0007】本発明は上記問題点を解決するもので、中
通し浮き使用時に軽い仕掛けでも貫通孔内への釣り糸の
通過性が良く、中通し浮きの安定性を向上し、釣り糸を
切らずに中通し浮きの浮力調整を可能にすることによ
り、浮力の異なる中通し浮きを多数用意しておく必要が
なく、中通し浮きの交換手間を省き、手早く浮力変更が
できる中通し浮きの提供と、仕掛けに付随される部品機
能を統合し、部品の減少による仕掛け変更の簡易化と、
仕掛けの多様化を可能にすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】釣り糸が縦通する貫通孔
の内径が2mm程度の一般に市販されている中通し浮き
に、請求項1記載の補助パイプを該貫通孔底部より挿着
する。該補助パイプの筒部外径と該貫通孔内径はほぼ同
径で、十分な摩擦抵抗を有することで抜け落ちる問題は
ない。そして、該補助パイプの頂部は使用される釣り糸
が挿通可能で且つ、釣り糸に結節された浮き止め糸の通
過を阻止する口径に設定する。以上のことにより該補助
パイプは中通し浮きの貫通孔内で設置される浮き止め体
になる。
【0009】上記中通し浮き貫通孔に挿着される補助パ
イプによる浮き止め体の筒部の長さは、浮き止め糸が該
貫通孔内部の下部に近い位置で掛止するよう設定する。
このことにより仕掛けが該中通し浮きの底部に近い部分
を下方へ引っ張ろうとするので固定仕掛けと同様の安定
性を確保できる。そして、該補助パイプの浮き止め体に
より該中通し浮き貫通孔内に段部ができるが、該補助パ
イプは固着されていないので釣り糸を挿通させる場合
は、中通し浮きと補助パイプを別々に挿通できるので、
釣り糸の先端が段部に掛かる問題は払拭される。又、該
浮き止め体は、中通し浮きの貫通孔内に収納されるの
で、風の影響を全く受けない。
【0010】上記補助パイプは、貫通孔より突き出した
形状で浮き本体の底部に位置する事により、素材を適度
の弾力性を有する合成ゴム、合成樹脂等で製作し、中通
し浮きが上下する際のショックを和らげる浮き用クッシ
ョンゴム機能と中通し浮き底部を衝撃から保護し、傷を
防止する緩衝材機能を併用させる。結果、浮き止め体と
浮き用クッションゴムを一つにすることで部品数の減少
が可能になる。
【0011】上記パイプ部材の外径及び内径は任意に設
定が可能なことより、中通し浮き貫通孔の内径を通常の
ものより3mm〜6mmと太くし、上記補助パイプの筒
部外径をこれに合わせ更に、該補助パイプの筒部内径を
2mm程度確保する。このことにより貫通孔頂部での糸
癖の影響が緩和され、釣り糸の通過性を向上させること
ができる。又、該補助パイプの底部開口径は2mm程度
に確保されている為、該中通し浮きは小さい重りやサル
カンを通り抜けず遊動仕掛けとして使用が可能であり、
一般的な楊枝等を使い固定仕掛けにも対応する。
【0012】貫通孔を太くした上記の中通し浮きでは、
該貫通孔内径より大きい浮き止め体(しもり玉)を使用
する必要があるが、上記補助パイプの筒部内径は2mm
程度に設定が可能な為、浮き止め体を使用せず、釣り糸
に結節された浮き止め糸自体を浮き止め体として機能さ
せることも可能である。具体的には、比較的軽い仕掛け
では浮き止め糸の太さや硬さ等を加減する事により、仕
掛けが所定の深さ迄達した時点で浮き止め糸が上記補助
パイプ頂部で仮掛かりし、仕掛けはそれ以上沈下しな
い。魚がサシエサを捕食し仕掛けを下方へ引き込むと、
仮掛かりしている浮き止め糸は耐えきれず、浮き止め体
を通り抜け、魚が受ける中通し浮きの抵抗を減少させ
る。又、仕掛けを投入する前に浮き止め糸を予めサルカ
ンまで(サルカン上方に重りが釣り糸に付けられている
場合は重りまで)移動しておくことも可能になり、簡単
に完全遊動仕掛けにも対応できる。
【0013】更に、貫通孔を太くした上記の中通し浮き
では、前記貫通孔の内径が2mm程度の一般に市販され
ている中通し浮きに挿着した補助パイプの対応と同様
に、上記補助パイプの頂部のみを使用される釣り糸が通
過可能な口径に合わせ、且つ、浮き止め糸の通過を阻止
し掛止可能な口径に設定することで該補助パイプは浮き
止め体になる。この部分は合成ゴム、合成樹脂等で一体
成形し製作できるが、該補助パイプは筒部内径が2mm
程度に設定可能な為、頂部に金属リングを嵌着し、釣り
糸の摩擦抵抗を軽減し、通過性能を向上させるのが望ま
しい。
【0014】釣り糸を切らずに着脱を可能にする為に、
外周から内周に至る一部に切断溝を有する座金状の金属
重りを上記補助パイプの筒部上方より嵌挿する。該金属
重りの内径は、該補助パイプの筒部上方外径とほぼ同径
で、該補助パイプの大径をなす段部で当接し抜け落ちな
い。この状態で中通し浮きの底部貫通孔より挿着するこ
とで浮きの浮力調整が可能になる。該補助パイプの筒部
外周面と、中通し浮き貫通孔の内周面とは挿着時十分な
摩擦抵抗を持たせる事で抜け落ちる心配はない。該座金
状の金属重りには、比重が重く錆びないステンレス等の
素材が好ましい。また、該座金状の金属重りは、重さを
市販されているガン玉、ジンタンシズに合わせてに表示
しておくと分かり易く、浮きの浮力表示内で複数枚の組
み合わせが可能になり、仕掛けのパターンを多数選択で
きる。該座金状の金属重りは浮力調整用重りであり、中
通し浮き本体には予め内蔵された金属等の重りを有す
る。
【0015】また、上記の浮力調整が可能な中通し浮き
は、内蔵されている金属等の重りを省くことにより、同
一浮力で小型化が可能になり、二段浮き仕掛け用の浮力
調整が可能なアタリ浮きになる。そして、該アタリ浮き
と内蔵重りを有した上記中通し浮きの両方を使い二段浮
き仕掛けで使用する。この場合、内蔵重りを有する中通
し浮きは自重が有るので飛ばし浮きの役として使う。上
記補助パイプは該アタリ浮きに挿着使用し、飛ばし浮き
には挿着しない。該アタリ浮きは上記浮力調整重りを挟
着付加することで水中で自立し、内蔵重りを固着する必
要がなく製造工程の簡素化が図れる。そして、上記補助
パイプを該アタリ浮きに挿着することにより、該アタリ
浮きは遊同仕掛けにも固定仕掛けにも使用できる。
【0016】上記補助パイプの筒部に挿着可能な貫通孔
を縦中心軸に有し、釣り糸を切らずに着脱を可能にする
為に外周から貫通孔内周に至る一部に切断面を設け、潮
流を受けやすく形成した筒状の補助ボディーを用意す
る。上記の浮力調整重りを、上記の補助パイプと該筒状
の補助ボディーで挟着することにより、浮力調整(負の
浮力)が可能な水中浮きとして利用が可能になる。素材
は切断面が密着した状態でも釣り糸を傷つけず、脱落を
防止できるうえ、比重をほぼ水又は、海水等に合わす必
要があることから、伸縮性、弾力性のある合成ゴムが適
する。上記アタリ浮き同様、該水中浮きは遊同仕掛けに
も固定仕掛けにも使用できる。
【0017】また、上記補助ボディーに浮力を有する素
材を用いると、浮力調整が可能で且つ、釣り糸を切らず
に、挿着可能な二段浮き仕掛け用のアタリ浮きになる。
前記アタリ浮き同様、中通し浮きは飛ばし浮きの役を
し、上記補助パイプは該アタリ浮きに使用し、該飛ばし
浮きには挿着しない。該補助ボディーの形状はほぼ筒状
か、浮力を大きくする場合は楕球状にするのが好まし
く、素材には釣り糸を切らずに貫通孔内周に釣り糸を取
り込む切断面を設ける都合上、防水性、吸水性と加工性
を考え合わせ、比重の軽い合成樹脂等が適する。上記水
中浮き同様、該アタリ浮きは遊同仕掛けにも固定仕掛け
にも使用できる。
【0018】
【実施例】発明の実施例を図面を参照して説明する。図
1の実施例においては、中通し浮き本体15は浮力を有
する木材又は合成樹脂等から成り、表面には防水塗装が
施されている。中通し浮き11の形状は、球状、玉子
型、逆砲弾型等浮きに一般に用いられているいずれの形
状でも良く、縦中心軸に合成樹脂製の貫通する管14が
固着され、下部に鉛、合金等から成る金属重り12が固
着内蔵されている。中通し浮き11の貫通孔底部より釣
り糸41を挿通しうる筒状の補助パイプ1を挿着する。
該管14は釣り糸41を挿通する貫通孔13の役と、底
部より挿着される筒状補助パイプ1を受け止める役目を
する。そして、該補助パイプの筒部5の外径は、下方途
中で大径を成し段部6を有し、中通し浮き本体底部に当
接する。該大径部より下方に円筒型もしくは縮径しなが
らほぼ逆円錐形を形成する。該補助パイプ頂部4の開口
径は、使用される釣り糸41を通過可能にし、且つ、浮
き止め糸42を阻止する口径とする。このことにより、
該補助パイプは浮き止め体となり、浮き止め糸42が掛
止する頂部4の位置設定は中通し浮き管14の全高に対
して貫通孔底部より1/2以下になるように補助パイプ
筒部5の長さを設定する。仕掛けを海中に投入すると、
サシエサの重みで釣り糸41は下方へ移動し、浮き止め
糸42は中通し浮き貫通孔13に挿入され、補助パイプ
頂部4で掛止し、仕掛けは所定の深さで止まる。
【0019】図2の実施例においては、補助パイプ1は
下部でほぼ逆円錐形を形成し、途中着脱を容易にする為
の爪かけ溝2を設けるのが好ましい。そして、筒部5の
外周面には摩擦抵抗を増やし、微妙な貫通孔内径のサイ
ズの違いを補うリング状の突起3を数段設けると良い。
そして、浮き本体の底部より突き出した形でほぼ逆円錐
形を形成することにより、弾力性を有する合成ゴム、合
成樹脂等の素材で製作し、遊動仕掛け時、浮きが上下す
る際のショックを和らげるクッションゴム機能と浮き底
部を衝撃から保護し、傷を防止する緩衝材機能を併用さ
せる。
【0020】図3の実施例においては、中通し浮き貫通
孔113の内径を3mm〜6mmと太くし、補助パイプ
の筒部105の外径をこれに合わせる。更に、筒部5の
内径を2mm程度確保し、頂部に金属リング107を嵌
着し、使用される釣り糸141が通過可能な内径とし、
且つ浮き止め糸142の通過を阻止できる内径に設定す
る。底部開口径は2mm程度に確保されている為、中通
し浮きは小さい重り143やサルカン144を通り抜け
ることもなく、一般的な楊枝等145を該補助パイプ1
02底部開口より挿着し固定仕掛けにもできる。尚、水
中での水の抵抗を考慮し、中通し浮き111と補助パイ
プ101を凹凸の無い一体化した形状に仕上げることが
好ましい。
【0021】図4の実施例においては、座金状の浮力調
整用重り221を補助パイプ201の筒部上方より挿着
する。浮力調整用重り221の内径は、補助パイプ20
1の筒部上方外径とほぼ同径で、大径をなす段部206
で当接し抜け落ちない。この状態で中通し浮き211の
底部貫通孔より挿着することで中通し浮きの浮力調整が
可能になる。浮力調整用重り221は外周から内周に至
る一部に切断溝222を設け、釣り糸を切らず切断溝よ
り釣り糸を取り込む。浮力調整用重り221には、比重
が重く錆びないステンレス等の素材が好ましい。浮力調
整用重り221は厚みを変えることで重さを自由に設定
ができるので、市販されているガン玉、ジンタンシズに
重さを合わせ、表示223しておくと分かり易い。
【0022】図5の実施例においては、浮力調整が可能
な中通し浮きの内蔵されている金属等の重りを省き小型
化しアタリ浮き316とし、内蔵重りを有する中通し浮
き311を飛ばし浮きとして両方を使い二段浮き仕掛け
で使用する。仕掛けの上方に飛ばし浮きを、下方にアタ
リ浮き316をセットし、アタリ浮き316は浮力調整
重り321を挟着付加することで内蔵重りを有すること
なく水中で自立安定する。そして、補助パイプ301は
アタリ浮き316に挿着使用し、飛ばし浮き311には
挿着しないので仕掛けを投入後、飛ばし浮き311は潮
流を受けた仕掛けにより浮き止め糸342が通り抜けて
いき、アタリ浮き316は浮き止め糸342が補助パイ
プ頂部304により掛止された時点で潮流を受けた仕掛
けと共に移動し、両者は自然に離れようとする。
【0023】図6の実施例においては、潮流を受けやす
くする為にほぼ筒状に形成し縦中心軸に貫通孔を有す補
助ボディー431と、座金状の浮力調整用重り421を
補助パイプ401の筒部上方より挿着する。この状態で
水中浮きとして利用が可能になる。また、補助パイプ4
01に浮力調整用重り421を付加せず、補助ボディー
431だけを装着し、サシエサと同じ速さでゆっくり沈
下させることも可能である。該補助ボディー431の内
径は、補助パイプ401の筒部上方外径とほぼ同径で、
補助パイプ401の段部406もしくは、座金状の浮力
調整用重り421に当接し抜け落ちない。該補助ボディ
ー431は、外周から貫通孔内周に至る縦方向一部に切
断面432を設け、釣り糸を切らずに切断面より釣り糸
の取り込みが可能である。
【0024】図7(イ)(ロ)(ハ)においては、補助
ボディー531を用いて水中浮きとして使用する場合、
該補助ボディー531の形状を潮流の状態等により選別
できるよう図示したもので、(イ)速い潮流で速く沈め
る場合、(ロ)緩やかな潮流で速く沈める場合、(ハ)
緩やかな潮流でゆっくり沈める場合に使用する。
【0025】図8の実施例においては、補助ボディー6
51に浮力を有する素材を用い、二段浮き仕掛けのアタ
リ浮きに使用する。この場合中通し浮き611は飛ばし
浮きの役をし、補助パイプ601はアタリ浮き用補助ボ
ディー651に使用し、中通し浮き611には挿着しな
い。補助ボディー651には市販されている中通し浮き
同様に沈下に耐えうる重りの重さを浮力として表示65
3しておく。尚、使用方法については前記の内蔵重りを
有しない中通し浮きのアタリ浮き(図5)と同様であ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上説明したように中通し浮き
底部貫通孔より挿着する浮き止め体を使用することによ
り、貫通孔の内径を通常のものより拡大でき、使用時に
軽い仕掛けでも貫通孔内への釣り糸の通過性が改善さ
れ、仕掛けを速く馴染ませることが可能になる。また、
浮き止め糸の掛止位置を中通し浮きの貫通孔内下部に設
定するため、使用時に中通し浮きが安定する。更に、浮
力調整用の重りを釣り糸を切らずに付加できる為、中通
し浮きの浮力調整を可能にし、中通し浮きの交換手間を
省き、釣り場の状況に応じて手早く仕掛け変更ができ
る。また、補助パイプと浮き用クッションゴムの一体化
による部品の減少と、補助パイプを水中浮きやアタリ浮
きの一部として併用することにより、仕掛けの多様化を
可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】中通し浮きに補助パイプを挿着した断面図であ
る。
【図2】補助パイプの斜視図である。
【図3】中通し浮きに補助パイプを挿着した断面図であ
る。
【図4】浮力調整が可能な中通し浮きの全体斜視図であ
る。
【図5】二段浮き仕掛けの浮力調整が可能なアタリ浮き
と飛ばし浮きの断面図である。
【図6】浮力調整が可能な水中浮きの断面図である。
【図7】水中浮きに使用する補助ボディーの立面図であ
る。
【図8】二段浮き仕掛けの浮力調整が可能なアタリ浮き
と飛ばし浮きの全体斜視図である。
【符号の説明】
1、101、201、301、401、501、601
補助パイプ 2、102、202、402、502、602 爪掛け
溝 3、203、403 リング状の突起 4、304 補助パイプ頂部 5 補助パイプ筒部 6、206、406 補助パイプ段部 107、207、407、607 金属リング 11、111、211、311、611 中通し浮き 12、112、312 内蔵重り 13、113、213、313、613 貫通孔 14、114 管 15、115 中通し浮き本体 316 アタリ浮き 221、321、421、521、621 浮力調整用
重り 222、422、622 切断溝 223、423 重り表示 431、531 水中浮き用補助ボディー 432、532 切断面 651 アタリ浮き用補助ボディー 652 切断面 653 浮力表示 41、141、241、341、441、641 釣り
糸 42、142、242、342、442、642 浮き
止め糸 43、143、343、643 重り 144、344、644 サルカン 145 楊枝

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中通し浮きの釣り糸を縦通する貫通孔内
    下部に底部開口より挿着され、釣り糸が縦通しうる筒状
    で下方外径が大径を成す段部を有し、該中通し浮き底壁
    に該段部が当接し、底壁から突き出し下方へ円筒形また
    は、縮径しながらほぼ逆円錐形を成し、筒厚により該貫
    通孔の内径を縮径する中通し浮き用の補助パイプ。
  2. 【請求項2】 前記補助パイプの頂部で、釣り糸に結節
    された浮き止め糸の通過を阻止する口径を備え、中通し
    浮きの浮き止め体として使用する請求項1記載の補助パ
    イプ。
  3. 【請求項3】 弾力性をのある合成ゴムまたは、合成樹
    脂等を素材に用い、中通し浮きの浮き用クッションゴム
    として使用する請求項1、2記載の補助パイプ。
  4. 【請求項4】 中心軸に釣り糸が縦通する貫通孔を有す
    る中通し浮きに、請求項1、2、3記載の補助パイプを
    挿着した中通し浮き。
  5. 【請求項5】 中心軸に釣り糸が縦通する貫通孔を有
    し、内部に金属重りを固着する中通し浮きに、請求項
    1、2、3記載の補助パイプを挿着した中通し浮き。
  6. 【請求項6】 釣り糸を切らずに着脱を可能にする為
    に、外周から内周に至る一部に切断溝を有し且つ、上記
    補助パイプ頂部より嵌挿可能な開口を有す座金状の浮力
    調整用重りを、請求項4、5記載の中通し浮き本体に請
    求項1、2、3の補助パイプで挾着付加した浮力調整可
    能な中通し浮き。
  7. 【請求項7】 縦中心軸に上記補助パイプ頂部より嵌挿
    可能な貫通孔を有し、且つ釣り糸を切らずに着脱を可能
    にする為に、外周から該貫通孔内周に至る一部に切断面
    を有したほぼ筒状の補助ボディーと、請求項1、2、3
    記載の補助パイプで請求項6記載の浮力調整用重りを挟
    着付加する浮力調整可能な水中浮き。
  8. 【請求項8】 縦中心軸に上記補助パイプ頂部より嵌挿
    可能な貫通孔を有し、且つ釣り糸を切らずに着脱を可能
    にする為に、外周から該貫通孔内周に至る一部に切断面
    を有した筒状又は、楕球状の補助ボディーと、請求項
    1、2、3記載の補助パイプで請求項6記載の浮力調整
    用重りを挟着付加する浮力調整可能な二段浮き仕掛け用
    のアタリ浮き。
JP2001290499A 2001-09-25 2001-09-25 多機能補助パイプを使用する可変浮力中通し浮き Pending JP2003092961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290499A JP2003092961A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 多機能補助パイプを使用する可変浮力中通し浮き

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290499A JP2003092961A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 多機能補助パイプを使用する可変浮力中通し浮き

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003092961A true JP2003092961A (ja) 2003-04-02

Family

ID=19112798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001290499A Pending JP2003092961A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 多機能補助パイプを使用する可変浮力中通し浮き

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003092961A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005143383A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Tsuriken:Kk 潮受けストッパー
JP2007020542A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Shimano Inc 釣用浮き
JP2007028902A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Shimano Inc 釣用浮子
US7454863B1 (en) * 2008-01-30 2008-11-25 Holsey Bobbie D Bobber incorporating fishing line handling assembly
US20090133312A1 (en) * 2007-02-15 2009-05-28 Gary Bennis Stem guide and replaceable cartridges
US7797877B1 (en) * 2007-02-15 2010-09-21 Gary Bennis Fixed and slip fishing apparatus for bobbers
JP2013013334A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Globeride Inc 魚釣用リール
WO2013159640A1 (zh) * 2012-04-28 2013-10-31 Zhang Yan 多功能浮游矶钓线组
US9867365B1 (en) * 2010-06-03 2018-01-16 Field Systems Research, LLC Fishing line accessory systems, methods, and apparatuses
US20190216071A1 (en) * 2007-02-15 2019-07-18 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005143383A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Tsuriken:Kk 潮受けストッパー
JP2007020542A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Shimano Inc 釣用浮き
JP2007028902A (ja) * 2005-07-21 2007-02-08 Shimano Inc 釣用浮子
US20130318855A1 (en) * 2007-02-15 2013-12-05 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges
US20090133312A1 (en) * 2007-02-15 2009-05-28 Gary Bennis Stem guide and replaceable cartridges
US7797877B1 (en) * 2007-02-15 2010-09-21 Gary Bennis Fixed and slip fishing apparatus for bobbers
US11317616B2 (en) * 2007-02-15 2022-05-03 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges
US8365459B2 (en) * 2007-02-15 2013-02-05 Gary Bennis Stem guide and replaceable cartridges
US10813348B2 (en) * 2007-02-15 2020-10-27 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges
US20190216071A1 (en) * 2007-02-15 2019-07-18 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges
US20140033599A1 (en) * 2007-02-15 2014-02-06 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges
US8819986B2 (en) * 2007-02-15 2014-09-02 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges
US10058084B2 (en) * 2007-02-15 2018-08-28 Gary Bennis Stem guides and replaceable cartridges
US7454863B1 (en) * 2008-01-30 2008-11-25 Holsey Bobbie D Bobber incorporating fishing line handling assembly
US9867365B1 (en) * 2010-06-03 2018-01-16 Field Systems Research, LLC Fishing line accessory systems, methods, and apparatuses
US11109580B1 (en) * 2010-06-03 2021-09-07 Field System Research, Llc Fishing line accessory systems, methods, and apparatuses
JP2013013334A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Globeride Inc 魚釣用リール
WO2013159640A1 (zh) * 2012-04-28 2013-10-31 Zhang Yan 多功能浮游矶钓线组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070107295A1 (en) Artificial fishing lure with adjustable weight
JP2003092961A (ja) 多機能補助パイプを使用する可変浮力中通し浮き
US2931124A (en) Fishing bobber
US5852894A (en) Flip float
KR20080067725A (ko) 낚시추
US20140075823A1 (en) Fishing weight having optimized buoyancy characteristics
CN211607936U (zh) 一种带有便于安装钓鱼铅坠的渔具
JP2012217406A (ja) 遠投用コマセ籠
CN208191942U (zh) 一种磁吸浮漂
KR101702457B1 (ko) 부력 조절이 용이한 낚시찌
KR200399569Y1 (ko) 낚시용 찌
KR100960264B1 (ko) 중량 조절이 용이한 수중찌
JP2000139306A (ja) 釣り浮き
KR200324455Y1 (ko) 유동 홀드가 구비된 낚시용 찌
JP2003061531A (ja) 浮き及びルアー
CN217694981U (zh) 视听多感知渔获识别浮漂
KR200333513Y1 (ko) 바다낚시용 구멍찌
JPH11289938A (ja) 魚釣り用浮き
KR200227012Y1 (ko) 부력 조절용 낚시찌
JP2520636Y2 (ja) 水中うき
KR200279469Y1 (ko) 릴낚시용 구멍찌
KR200377386Y1 (ko) 수중찌
KR200186764Y1 (ko) 수중부침낚시찌
KR200361715Y1 (ko) 부력조절이 용이한 낚시찌
KR200285738Y1 (ko) 낚시찌