JP2003087769A - 放送番組取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末 - Google Patents

放送番組取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末

Info

Publication number
JP2003087769A
JP2003087769A JP2001274407A JP2001274407A JP2003087769A JP 2003087769 A JP2003087769 A JP 2003087769A JP 2001274407 A JP2001274407 A JP 2001274407A JP 2001274407 A JP2001274407 A JP 2001274407A JP 2003087769 A JP2003087769 A JP 2003087769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
broadcast
user
program information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001274407A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Fujiwara
誠司 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001274407A priority Critical patent/JP2003087769A/ja
Publication of JP2003087769A publication Critical patent/JP2003087769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが視聴を望む番組を容易に取得するこ
とができる放送番組取得システムを提供する。 【解決手段】 ユーザにより情報入力部9から入力され
る、ユーザ所望の番組に関する条件を、番組情報提供要
求として通信回線100を介して出力するとともに、こ
の番組情報提供要求に対応した番組の取得に用いられる
情報である番組情報を、通信回線100を介して受け取
る情報端末201と、放送局から放送される放送番組に
関する情報を番組情報蓄積部3に蓄積情報として蓄積し
ており、情報端末201から通信回線100を介して受
け取った番組情報提供要求に適合する番組情報を、蓄積
情報の中から取り出し、情報端末201に対して、通信
回線100を介して送信する番組情報サーバ101とを
備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザによる放送
番組の受信、あるいは録画のために用いられる放送番組
取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の番組情報サービスにおいては、放
送番組提供者が番組放送予定表を番組の空き時間などに
送信していた。そして、ユーザが、受信した番組放送予
定表の中から視聴したい番組を検索し、その番組の予定
を知ることで、番組の視聴や、録画予約の設定を行うこ
とができていた。あるいは、ユーザは、新聞や雑誌など
に掲載されている番組放送予定表を見ることによって
も、番組の放送予定を知ることができていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
番組情報サービスでは、視聴や録画をしたい番組の放送
予定を知るために、ユーザは送られてくる放送予定番組
表(例えば、EPGなど)から番組の放送予定を検索し
たり、新聞等に掲載されている放送予定番組表を毎日チ
ェックする必要があり、そのようなことは、ユーザにと
って手間と時間がかかり、煩わしいものであるという問
題点があった。
【0004】また、放送予定にないジャンルの番組や映
画タイトル等に対しては放送予定を知ることができず、
さらに、すでに放送の終了した番組に対しては、再度放
送されることを受動的に待たなければならず、頻繁に放
送予定をチェックしないと視聴や録画の機会を逃してし
まうという問題点があった。
【0005】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、ユーザが視聴や録画をしたい番組の放送予定
を容易に取得することができ、該番組の録画等の予約を
容易に行うことができる放送番組取得システム、番組情
報サーバ、及び情報端末を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による放送番組取得システムは、ユーザによ
り入力される、該ユーザ所望の番組に関する条件を、番
組情報提供要求として通信回線を介して出力するととも
に、前記ユーザ所望の番組の取得に用いられる情報であ
る番組情報を、前記通信回線を介して受け取る情報端末
と、放送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積
情報として蓄積しており、前記情報端末から前記通信回
線を介して受け取った前記番組情報提供要求に適合する
番組情報を、前記蓄積情報の中から取り出し、該取り出
した番組情報を、前記情報端末に対して、前記通信回線
を介して送信する番組情報サーバと、を備えたことを特
徴とするものである。
【0007】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記番組情報
サーバに蓄積された蓄積情報は随時更新されるものであ
り、前記番組情報サーバは、前記番組情報提供要求を受
け取った時点において、該番組情報提供要求に適合する
番組情報が前記蓄積情報にない場合には、該番組情報提
供要求を記憶しておき、前記蓄積情報の更新により前記
記憶している番組情報提供要求に適合する番組情報が前
記蓄積情報に蓄積されたときに、前記番組情報を前記情
報端末に送信するものである、ことを特徴とするもので
ある。
【0008】また、本発明による放送番組取得システム
は、制御コマンドに基づいて、放送局から放送される放
送番組を受信し、記録する番組受信記録装置と、ユーザ
により入力される、該ユーザ所望の番組に関する条件
を、番組情報提供要求として通信回線を介して出力する
とともに、前記ユーザ所望の番組の取得に用いられる制
御コマンドを、前記通信回線を介して受け取り、該制御
コマンドを前記番組受信記録装置に出力する情報端末
と、放送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積
情報として蓄積しており、前記情報端末から前記通信回
線を介して受け取った前記番組情報提供要求に適合する
番組情報を、前記蓄積情報の中から取り出し、該取り出
した番組情報に基づいて、前記制御コマンドを前記情報
端末に送信することにより、前記番組情報に対応した番
組の受信、または記録に関する前記番組受信記録装置の
制御を行う番組情報サーバと、を備えたことを特徴とす
るものである。
【0009】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記情報端末
は、ユーザにより入力される、前記番組情報サーバによ
る前記番組受信記録装置の制御の許否を示す許否情報を
前記番組情報サーバに送信するものであり、該番組情報
サーバは、該許否情報に基づいて前記番組受信記録装置
の制御を行うものである、ことを特徴とするものであ
る。
【0010】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記番組情報
サーバは、前記情報端末から前記許否情報を受け取った
後、該許否情報を記憶するものである、ことを特徴とす
るものである。
【0011】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記情報端
末、または前記番組受信記録装置が前記許否情報を記憶
しており、前記番組情報サーバは、前記番組受信記録装
置の制御を行う時に、前記情報端末から前記許否情報を
受け取る、ことを特徴とするものである。
【0012】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記情報端末
は、前記許否情報、及び前記番組情報からなる予約情報
をユーザに通知するものである、ことを特徴とするもの
である。
【0013】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記情報端末
は、前記番組受信記録装置における処理状況をユーザに
通知するものである、ことを特徴とするものである。
【0014】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記番組情報
サーバは、前記番組受信記録装置の状態を検査し、該検
査の結果、前記番組受信記録装置における放送番組の受
信、あるいは記録ができないと判断した場合には、前記
情報端末を介してユーザに警告するものである、ことを
特徴とするものである。
【0015】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記番組情報
サーバは、放送局から放送された放送番組を記録してお
き、前記情報端末から受け取った番組情報提供要求に適
合する番組情報の示す放送番組が放送済みで、該放送番
組が記録されているときに、該放送番組を、前記通信回
線を介して前記情報端末に配信するものである、ことを
特徴とするものである。
【0016】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記番組情報
サーバは、前記情報端末から受け取った番組情報提供要
求に適合する番組情報の示す放送番組が放送済みで、該
放送番組が記録されていないときに、前記番組情報を記
憶しておき、該記憶している番組情報のうち、所定の要
件を満たすものを放送局に対して送信するものである、
ことを特徴とするものである。
【0017】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記所定の要
件は、所定の番組に関して、該番組を含む番組情報に対
応する番組情報提供要求を、前記情報番組サーバが前記
情報端末から受け取った回数が、一定値以上であること
である、ことを特徴とするものである。
【0018】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記情報端末
は複数であり、かつ、各情報端末間で通信を行うもので
あり、前記番組情報サーバは、番組情報を各情報端末か
ら閲覧可能に掲示するものである、ことを特徴とするも
のである。
【0019】また、本発明による放送番組取得システム
は、前記放送番組取得システムにおいて、前記番組情報
サーバは、前記情報端末から受け取った番組情報提供要
求に適合する番組情報の示す放送番組が放送済みで、再
放送の予定がない場合に、該放送番組を有するユーザ
が、該放送番組を前記番組情報提供要求を送信したユー
ザに提供できるように、前記番組情報を閲覧可能に掲示
するものである、ことを特徴とするものである。
【0020】また、本発明による番組情報サーバは、放
送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積情報と
して蓄積している情報蓄積部と、ユーザ側端末から通信
回線を介して受け取ったユーザ所望の番組に関する条件
である番組情報提供要求に適合する、ユーザ所望の番組
の取得に用いられる情報である番組情報を、前記蓄積情
報の中から取り出し、該取り出した番組情報を、前記通
信回線を介して前記ユーザ側端末に送信する情報処理部
と、を備えたことを特徴とするものである。
【0021】また、本発明による番組情報サーバは、前
記番組情報サーバにおいて、前記番組情報提供要求を記
憶する要求記憶部をさらに備え、前記蓄積情報は随時更
新されるものであり、前記情報処理部は、前記番組情報
提供要求を受け取った時点において、該番組情報提供要
求に適合する番組情報が前記蓄積情報にない場合には、
該番組情報提供要求を前記要求記憶部に記憶しておき、
前記蓄積情報の更新により前記要求記憶部で記憶してい
る番組情報提供要求に適合する番組情報が前記蓄積情報
に蓄積されたときに、前記番組情報を前記ユーザ側端末
に送信するものである、ことを特徴とするものである。
【0022】また、本発明による番組情報サーバは、放
送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積情報と
して蓄積している情報蓄積部と、ユーザ側端末から通信
回線を介して受け取ったユーザ所望の番組に関する条件
である番組情報提供要求に適合する、ユーザ所望の番組
の取得に用いられる情報である番組情報を、前記蓄積情
報の中から取り出す情報処理部と、前記番組情報に応じ
て、前記ユーザ側端末における放送番組の受信、もしく
は記録の制御に関する制御コマンドを送信することによ
り前記ユーザ側端末を制御する制御部と、を備えたこと
を特徴とするものである。
【0023】また、本発明による番組情報サーバは、前
記番組情報サーバにおいて、前記制御部は、前記ユーザ
側端末から前記通信回線を介して、前記番組情報サーバ
による前記ユーザ側端末の制御の許否を示す許否情報を
受け取り、該許否情報に基づいて、前記ユーザ側端末を
制御するものである、ことを特徴とするものである。
【0024】また、本発明による番組情報サーバは、前
記番組情報サーバにおいて、前記許否情報を各ユーザ側
端末ごとに記憶する端末情報記憶部をさらに備え、前記
制御部は、前記端末情報記憶部の記憶している許否情報
に基づいて前記ユーザ側端末の制御を行うものである、
ことを特徴とするものである。
【0025】また、本発明による番組情報サーバは、前
記番組情報サーバにおいて、前記制御部は、前記ユーザ
側端末に要求することにより、前記許否情報を前記ユー
ザ側端末から受け取るものである、ことを特徴とするも
のである。
【0026】また、本発明による番組情報サーバは、前
記番組情報サーバにおいて、放送された放送番組を記録
している番組記録部と、前記情報処理部が前記蓄積情報
から取り出した番組情報の示す放送番組が、放送済み
で、前記番組記録部に記録されている場合に、その放送
番組を前記通信回線を介してユーザ側端末に配信する番
組配信部と、前記情報処理部が前記蓄積情報から取り出
した番組情報の示す放送番組が前記番組記録部に記録さ
れていない場合に、該放送番組を取得し、前記番組記録
部に記録する番組取得部と、をさらに備えたことを特徴
とするものである。
【0027】また、本発明による番組情報サーバは、前
記番組情報サーバにおいて、前記情報処理部が前記蓄積
情報から取り出した番組情報の示す放送番組が、放送済
みで、前記番組記録部に記録されていない場合に、前記
番組情報を記憶しておき、該記憶している番組情報のう
ち、所定の要件を満たすものを放送局に対して送信する
処理部をさらに備えたことを特徴とするものである。
【0028】また、本発明による番組情報サーバは、前
記番組情報サーバにおいて、入力された情報を、掲示情
報として前記ユーザ側端末から閲覧可能に記憶する掲示
情報記憶部をさらに備え、前記情報処理部は、前記ユー
ザ側端末から受け取った番組情報提供要求に適合する番
組情報の示す放送番組が放送済みで、再放送の予定がな
い場合に、該番組情報を前記掲示情報記憶部に出力する
ものである、ことを特徴とするものである。
【0029】また、本発明による情報端末は、ユーザに
より入力される、該ユーザ所望の番組に関する条件を、
番組情報提供要求として通信回線を介して出力するとと
もに、前記番組情報提供要求に対応した、前記ユーザ所
望の番組の取得に用いられる情報である番組情報を、前
記通信回線を介して受け取ることを特徴とするものであ
る。
【0030】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下、本発明の
実施の形態1による放送番組取得システムについて、図
面を参照しながら説明する。図1は、本実施の形態1に
よる放送番組取得システムの構成を示すブロック図であ
る。
【0031】図1において、本実施の形態1による放送
番組取得システムは、放送局あるいは番組を提供するサ
ービス会社内等に設置されている番組情報サーバ101
と、放送される番組を受信するユーザ側に設置されてい
る情報端末201とを備える。番組情報サーバ101と
情報端末201とは通信回線100によって接続され、
相互にデータの授受が可能となっている。ここで、この
通信回線100は、物理的に専用に引かれた通信線であ
ってもよく、あるいはインターネットなどの既存のネッ
トワークを利用した接続の上に論理的に構成された専用
サービスネットワークであってもよい。
【0032】番組情報サーバ101は、放送局から放送
される番組に関する情報、例えば、あらゆる放送番組の
放送予定や出演者等の番組付随データ等の情報を蓄積情
報として蓄積している番組情報蓄積部3と、ユーザから
の要求に応じて情報蓄積部3から必要な番組情報を読み
出す情報処理部4と、ユーザとの接続方法やインターフ
ェースを切り替えたり、接続を確立するなどの処理を行
う通信処理部5とを備えている。番組情報蓄積部3内の
番組に関する情報は、放送予定の番組の更新に伴い、随
時更新される。
【0033】ユーザ側の情報端末201は、番組情報サ
ーバ101との接続方法やインターフェースを切り替え
たり、通信を確立するなどの処理を行う通信処理部6
と、情報を記憶する情報記憶部8と、ユーザの指定する
情報を入力する情報入力部9と、情報を表示する情報表
示部10と、ユーザが情報入力部9より入力した情報を
受け付け、その情報を通信処理部6を介して番組情報サ
ーバ101に送信したり、通信処理部6を介して番組情
報サーバ101より送られて来た情報を処理して情報記
憶部8に記録したり、処理した情報を情報表示部10に
表示したりするなどの端末制御を行う制御部7とを備え
ている。
【0034】次に、本実施の形態1による放送番組取得
システムの動作について説明する。まず、ユーザは情報
端末201を用いて番組情報サーバ101に対して、番
組情報提供要求、すなわち視聴、あるいは録画したい番
組のタイトルや、それが不明な場合は出演者名やジャン
ル、内容の概略などの番組を特定できる情報と情報端末
201を特定するための情報とを、電子メールや予め決
められた方法で送る。具体的には、番組を特定できる情
報を情報入力部9からユーザが入力すると、制御部7が
入力された情報を処理して、通信処理部6を介して番組
情報サーバ101へ送信する。なお、番組情報サーバ1
に電話オペレータを設置したり音声認識等の装置を設け
ている場合はこれらを用いてもよい。あるいは、情報端
末201に番組を特定できる情報を入力するための専用
のブラウザを表示してもよく、この情報の入力に関する
インターフェースはどのようなものであってもよい。
【0035】番組情報サーバ101において、情報処理
部4が通信処理部5を介してこれらの番組情報提供要求
を受け取ると、番組情報蓄積部3に蓄積されたデータか
らユーザの番組情報提供要求に適合する番組の放送予定
を検索する。そして、検索結果として得られた番組の放
送予定の情報を、番組情報として電子メールあるいは予
め定められた方法で通信処理部5により、通信回線10
0を介して情報端末201に送信する。このとき、番組
情報提供要求に適合する番組が複数ある場合には、その
複数の番組に対する番組情報を、情報端末201に送信
する。
【0036】情報端末201は、番組情報サーバ101
から送信された番組情報を、通信処理部6を介して受け
取り、受け取った番組情報を制御部7により処理して、
情報記憶部8に記憶させ、記憶させたデータを必要に応
じて情報表示部10に表示させる。ユーザは、情報表示
部10に表示された番組情報の内容、すなわち番組の放
送予定に基づいて、放送された番組を受信でき、また所
定の記録媒体に記録できる番組受信記録装置(図示せ
ず)を操作して、その番組を受信したり、番組の録画予
約を行うことができる。
【0037】次に、放送番組取得システムの動作につい
て、具体例を用いて説明する。まず、ユーザが野球チー
ムである“チームA”の9月1日の試合を視聴したかっ
たとする。この場合には、ユーザが情報入力部9として
のキーボードを介して“野球”、“チームA”、“9月
1日”というチームAの試合の放送を特定するための情
報を入力する。すると、制御部7が情報入力部9からの
情報を受け取り、それらの情報と情報端末201を特定
する情報とを番組情報提供要求として通信処理部6及び
通信回線100を介して番組情報サーバ101に送信す
る。
【0038】すると、番組情報サーバ101の情報処理
部4がその番組情報提供要求を受け取り、それに適合す
る番組情報を番組情報蓄積部3に蓄積された蓄積情報か
ら検索する。この検索の結果、1つの番組情報が番組情
報提供要求に適合する場合には、情報処理部4は、その
番組情報を番組情報蓄積部3から取り出し、端末を特定
する情報に基づいて、通信処理部5及び通信回線100
を介して情報端末201に送信する。その番組情報の内
容は、例えば、放送チャンネルが2CHで、放送日時が
9月1日午後6時から午後9時、放送番組名がチームA
対チームBの試合などというものである。
【0039】情報端末201の制御部7は、番組情報サ
ーバ101から送信された番組情報を、通信処理部6を
介して受け取ると、その番組情報を情報記憶部8に記憶
させるとともに、情報表示部10にその番組情報の内容
(放送チャンネルや放送日時、放送番組名など)を表示
する。ユーザは、その表示を見ることにより、所望の番
組(この場合は野球の試合)の放送予定を知ることがで
きる。
【0040】このように、本実施の形態1による放送番
組取得システムによれば、ユーザにより入力される、該
ユーザ所望の番組に関する条件である番組情報提供要求
を、情報端末201から通信回線100を介して番組情
報サーバ101に出力し、番組情報サーバ101が情報
端末201から出力された番組情報提供要求に適合する
番組情報を、番組情報蓄積部3の蓄積情報の中から取り
出し、その番組情報を情報端末201に対して送信し、
情報端末201がその送信された番組情報を受け取るこ
とで、ユーザは、所望の番組に関する放送予定を得るこ
とができる。そして、その情報端末201の受け取った
番組情報に基づいて、番組の取得(番組を受信し、視聴
することや録画することなど)を行うことができ、放送
予定表等から視聴や録画をしたい番組を閲覧検索する作
業が不要となり、視聴や録画したい番組を、ユーザが容
易に取得できる使い勝手のよい放送番組取得システムを
提供できる効果がある。
【0041】なお、ユーザ側の情報端末201が番組受
信記録装置(図示せず)に接続されているとともに、情
報端末201が番組受信記録装置の動作を制御できる場
合には、ユーザの設定により、番組情報サーバ101か
ら受け取った番組情報に基づいて情報端末201が自動
的に番組受信記録装置を制御し、送信された番組情報の
示す番組の放送の受信や、その番組の録画予約を行うよ
うにしてもよい。この場合、情報端末201と番組受信
記録装置とが一体化されていてもよく、一体化されてい
る場合には、上述した一連の操作をユーザ側の情報端末
201の情報表示部10に表示される専用ブラウザから
行えるシステムとすることが望ましい。また、PC(per
sonal computer)上のソフトウェアでこのシステムを構
成してもよい。
【0042】また、番組情報サーバ101において、ユ
ーザの入力した番組情報提供要求に完全に適合する放送
番組予定がない場合は、情報処理部4の判断により、そ
の番組情報提供要求に近い番組の放送予定の情報を検索
結果として選択し、その情報を番組情報として情報端末
201に送信してもよい。この場合、ユーザの番組情報
提供要求がある程度あいまいでも、番組情報サーバ10
1はユーザが望む番組に関する番組情報を提供すること
が可能となる。
【0043】また、番組情報サーバ101が情報端末2
01から受け取った番組情報提供要求を図示しない記憶
手段に情報端末ごとに記憶しておき、番組情報の検索に
おいて、その記憶している過去の番組情報提供要求を参
考にして、情報処理部4がさらに検索に絞りをかけるよ
うにしてもよい。
【0044】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2による放送番組取得システムについて、図面を参照
しながら説明する。図2は、本実施の形態2による放送
番組取得システムの構成を示すブロック図である。な
お、図2において、番組情報サーバ102が要求記憶部
21をさらに備え、また、情報処理部4に代えて情報処
理部22を備えた以外は、実施の形態1による番組情報
サーバ101と同様であり、要求記憶部21、及び情報
処理部22以外の構成、及び動作については、その説明
を省略する。
【0045】要求記憶部21は、情報処理部22から受
け取った番組情報提供要求を記憶する。情報処理部22
は、情報処理部4と同様の機能に加え、番組情報蓄積部
3に情報端末201から受け取った番組情報提供要求に
適合する番組情報がなかった場合に、その番組情報提供
要求を要求記憶部21に記憶させる。そして、番組情報
蓄積部3の蓄積情報の更新により、要求記憶部21で記
憶されている番組情報提供要求に適合する番組情報が番
組情報蓄積部3に蓄積された時に、その番組情報を番組
情報蓄積部3から取り出し、情報端末201に送信す
る。
【0046】次に、本実施の形態2による放送番組所得
システムの動作について説明する。情報端末201から
番組情報サーバ101に番組情報提供要求が送られる点
は実施の形態1と同様であり、説明を省略する。情報処
理部22は、情報端末201から番組情報提供要求を受
け取ると、番組情報蓄積部3に蓄積された蓄積情報か
ら、その番組情報提供要求に適合する番組情報を検索す
る。そして検索の結果、番組情報提供要求に適合する番
組情報があった場合には、その番組情報を実施の形態1
と同様に情報端末201に対して送信する。一方、番組
情報提供要求に適合する番組情報がなかった場合には、
情報処理部22は、その番組情報提供要求を要求記憶部
21に出力する。そして、その番組情報提供要求は要求
記憶部21で記憶される。
【0047】次に、番組情報蓄積部3に蓄積されている
蓄積情報が更新された時には、情報処理部22が図示し
ない経路によりそのことを検知し、要求記憶部21で記
憶されている番組情報提供要求に適合する番組情報を検
索する。この場合、蓄積情報のうち、新たに追加された
番組情報の範囲で検索を行ってもよい。そして、その検
索の結果、要求記憶部21で記憶されている番組情報提
供要求に適合する番組情報があった場合には、その番組
情報を情報端末201に対して送信し、要求記憶部21
から送信した番組情報に対応する番組情報提供要求を削
除する。ここで、情報処理部22は蓄積情報の更新の時
に要求記憶部21で記憶されている番組情報提供要求に
ついての検索を行うとしたが、この検索は、蓄積情報の
更新と関係なく、例えば、数時間ごと、あるいは数日ご
とに行うようにしてもよい。なお、情報端末201が番
組情報サーバ101から番組情報を受け取った後の動作
は、実施の形態1と同様であり、その説明を省略する。
【0048】このように、本実施の形態2による放送番
組取得システムによれば、番組情報サーバ102が情報
端末201から番組情報提供要求を受け取った時に、そ
の番組情報提供要求に適合する番組情報が番組情報蓄積
部3に蓄積された蓄積情報にない場合には、要求記憶部
21がその番組情報提供要求を一時的に記憶しておき、
蓄積情報の更新により、その記憶した番組情報提供要求
に適合する番組情報が蓄積情報に蓄積されたときに、情
報処理部22が、その番組情報を番組情報蓄積部3から
取り出し、情報端末201に送信するようにしたこと
で、ユーザが視聴や録画を行いたい番組に対する番組情
報が番組情報サーバ102に蓄積されていない場合(例
えば、放送予定が未定である番組など)にも、ユーザ
は、番組情報サーバ102に対して、その番組に対する
番組情報の提供を予約することができ、その番組情報が
番組情報サーバ102に提供され次第、その番組情報を
入手できることとなる。
【0049】(実施の形態3)以下、本発明の実施の形
態3による放送番組取得システムについて、図面を参照
しながら説明する。図3は、本実施の形態3による放送
番組取得システムの構成を示すブロック図である。
【0050】図3において、本実施の形態3による放送
番組取得システムは、放送局やサービス会社内等に設置
されている番組情報サーバ103と、放送される番組を
受信するユーザ側に設置されているユーザ側端末401
とを備える。ユーザ側端末401は、さらに、情報端末
203と、番組受信記録装置301とを備える。ここ
で、図1と同一符号は、実施の形態1による放送番組取
得システムにおけるものと同一、または相当するものを
示しており、それらの説明を省略する。なお、一般に
は、番組情報サーバ103に対して、通信回線100を
介して複数のユーザ側端末401が接続されているもの
であるが、図3では、説明の便宜のため、複数のユーザ
側端末のうち、特に一つのユーザ側端末401について
示している。また、情報端末203と番組受信記録装置
301とは、一体化されていてもよく、あるいは、分離
されている別々の装置であってもよい。
【0051】番組情報サーバ103は、番組情報蓄積部
3と、情報処理部4と、通信処理部5と、端末情報記憶
部31と、制御部32とを備える。端末情報記憶部31
は、複数のユーザ側端末401に関する情報を各端末ご
とに記憶する。制御部32は、通信処理部5を介してユ
ーザ側端末401から受け取った端末の情報を端末情報
記憶部31に記憶させ、また、その端末情報記憶部31
に記憶されている各端末の情報に基づいて、各端末ごと
の番組の受信や記録などの制御を行う。
【0052】情報端末203は、通信処理部6と、情報
記憶部8と、情報入力部9と、情報表示部10と、制御
部33とを備える。制御部33は、実施の形態1による
制御部7と同様の機能に加え、ユーザにより情報入力部
9から入力された、番組情報サーバ103によるユーザ
側端末401の制御の許否を示す許否情報を受け取る
と、それを通信処理部6を介して番組情報サーバ103
に出力し、また、通信処理部6を介して番組情報サーバ
103から受け取った番組受信記録装置301に関する
制御コマンドを番組受信記録装置301に出力する。
【0053】番組受信記録装置301は、受信部34
と、記録部35と、制御部36とを備える。受信部34
は、制御部36の制御にしたがって、放送局からの放送
番組を受信する。記録部35は、制御部36の制御にし
たがって、受信部34の受信した放送番組を、磁気テー
プや磁気ディスク、光ディスク、あるいは光磁気ディス
クなどの所定の記録媒体に記録する。制御部36は、情
報端末203を介して、番組情報サーバ103からの制
御コマンドを受け取り、その制御コマンドに基づいて受
信部34や記録部35の制御を行う。なお、受信部34
で受信された放送番組は、図示しない経路により所定の
表示装置(情報表示部10であってもよく、あるいはそ
の他の表示装置であってもよい)に出力されて、ユーザ
が視聴できる。
【0054】次に、本実施の形態3による放送番組取得
システムの動作について説明する。番組情報提供要求が
情報端末203から番組情報サーバ103に対して送信
される動作は実施の形態1と同様であり、その説明を省
略する。次に、ユーザは、番組情報サーバ103による
ユーザ側端末401の制御についての許否を示す許否情
報を情報入力部9から入力する。この許否情報は、具体
的には、番組情報サーバ103によるユーザ側端末40
1の制御の許否を示す情報と、その制御を許可する場合
に、番組の受信、もしくは番組の記録の予約の制御を許
可するのか、または番組の受信、もしくは番組の記録の
リアルタイムでの制御を許可するのか、を示す情報とを
含んでいる。制御部33は、その許否情報をも通信処理
部6を介して番組情報サーバ103に送信する。なお、
この許否情報がユーザにより情報入力部9から入力され
るのは、ユーザによる番組を特定するための情報の入力
と同時、もしくはその後であってもよく、あるいは予め
ユーザにより入力された許否情報を制御部33が情報記
憶部8に記憶させておき、制御部33が番組情報提供要
求を送るときに、その許否情報を情報記憶部8から読み
出して、番組情報提供要求とともに番組情報サーバ10
3に送信するようにしてもよい。
【0055】番組情報サーバ103において、通信処理
部5は、情報端末203から番組情報提供要求を受け取
ると、その番組情報提供要求を情報処理部4に出力す
る。一方、許否情報を受け取ると、その許否情報を制御
部32に出力する。制御部32は、その許否情報を、ユ
ーザ側端末401ごとに端末情報記憶部31に記憶させ
る。また、制御部32は、その許否情報の内容を確認す
る。そして、サーバによるユーザ側端末401の制御が
許可されていない場合には、情報処理部4が番組情報蓄
積部3から番組情報を取り出した後に、そのまま取り出
した番組情報をユーザ側端末401に送信するように制
御する。このときの番組情報サーバの動作は実施の形態
1と同様であり、その説明を省略する。一方、サーバに
よるユーザ側端末401の制御が許可されている場合に
は、情報処理部4から、検索結果である番組情報提供要
求に適合する番組情報を受け取り、その番組情報をも端
末ごとに端末情報記憶部31に記憶させる。
【0056】そして、許否情報の内容が番組の受信、ま
たは番組の記録の予約の制御を許可する旨のものであれ
ば、番組情報を参照して、その番組情報に応じた番組の
受信予約、または番組の記録予約の制御に関する制御コ
マンドを通信処理部5を介してユーザ側端末401に送
信する。一方、許否情報の内容が番組の受信、または番
組の記録のリアルタイムでの制御を許可する旨のもので
あれば、その番組情報の示す日時になれば、その番組情
報の示す番組の受信、または記録のリアルタイムでの制
御を行うための制御コマンドを通信処理部5を介してユ
ーザ側端末401に送信する。
【0057】情報端末203において、通信処理部6を
介して制御部33が番組情報サーバ103から送信され
た制御コマンドを受け取ると、制御部33は、そのコマ
ンドを番組受信記録装置301の制御部36に送る。そ
して、制御部36は、その制御コマンドに基づいて、受
信部34や記録部35を制御することで、その制御コマ
ンドにしたがった制御がなされる。制御コマンドが録画
予約に関するものであれば、例えば、制御部36は、そ
の制御コマンドに基づいて録画予約を実行する。すなわ
ち、その制御コマンドの示す時間になれば、制御部36
は受信部34、及び記録部35を制御し、所定の放送番
組を受信部34に受信させ、その受信された番組を記録
部35に所定の記録媒体に記録させる。また、制御コマ
ンドがリアルタイム制御に関するものであれば、制御部
36は、その制御コマンドを受け取ると、そのコマンド
に基づいてリアルタイムで受信部34や記録部35の制
御を行う。
【0058】なお、本実施の形態3では、制御部32が
情報端末203に制御コマンドを送信することにより、
間接的に番組受信記録装置301による番組の受信や記
録の制御を行うとしたが、制御部32は、直接、制御部
36に対して制御コマンドを送信するようにしてもよ
い。
【0059】このように、本実施の形態3による放送番
組取得システムによれば、情報端末203が番組情報提
供要求と許否情報とを番組情報サーバ103に送信し、
該番組情報サーバ103がその番組情報提供要求に適合
する番組情報を、番組情報蓄積部3の蓄積情報の中から
取り出し、許否情報に基づいて、その番組情報に応じた
ユーザ側端末401における番組の受信、あるいは記録
の制御を行うことで、ユーザが許否情報により、番組情
報サーバ103によるユーザ側端末401の制御を許可
している場合には、ユーザが記録予約などを行うことな
く、ユーザ所望の番組の記録予約やリアルタイム制御に
よる記録などを行うことができ、番組の取得を容易なも
のとすることができる。
【0060】なお、許否情報が、番組情報サーバ103
によるユーザ側端末401の制御を許可する旨のもので
ある場合には、情報処理部4は、番組情報蓄積部3から
取り出した番組情報をユーザ側端末401に送信しても
よく、あるいは送信しなくてもよい。送信した場合に
は、ユーザは、制御部33を操作し、サーバにより制御
される内容(番組の記録される時間や番組名など)を情
報表示部10に表示させることにより、その内容を確認
することもできる。
【0061】また、端末情報記憶部31が端末ごとの許
否情報を記憶していると説明したが、端末情報記憶部3
1は許否情報を記憶せず、情報端末203において、ユ
ーザから入力された許否情報を情報記憶部8で記憶して
おき、番組情報サーバ103からの要求に応じて、制御
部33が情報記憶部8の許否情報を番組情報サーバ10
3に送信するようにしてもよい。その番組情報サーバ1
03からの要求は、例えば、端末情報記憶部31で記憶
されている番組情報に含まれる番組の放送時間の少し前
になった時などに制御部32により発せられるものであ
る。なお、許否情報が記憶されるのは、ユーザ側端末4
01内であれば、番組受信記録装置301内の図示しな
い記憶手段であってもよい。
【0062】また、ユーザからの指示により、制御手段
33等が、番組情報サーバ103から端末情報記憶部3
1で記憶されている番組情報及び許否情報を端末側に送
信させ、その内容を、例えばGUI(graphical user i
nterface)を介して情報表示部10に表示などすること
により、そのユーザ所望の番組の放送予定や、その番組
がサーバの制御により記録予約されているのか否かなど
を示す予約情報をユーザに通知することができる。これ
により、ユーザは予約情報を確認できる。なお、ユーザ
側端末401の記憶手段(例えば、情報記憶部8など)
で番組情報や許否情報を記憶しておき、ユーザがそれら
の情報(予約情報)を確認できるようにしてもよい。
【0063】また、番組受信記録装置301の電源のO
N/OFFや、記録部35の記録媒体の記録容量の総量
や残量を、制御部36や制御部33を介してユーザ側端
末401、または番組情報サーバ103で管理し、その
管理に基づいて、番組の放送時間になっても番組受信記
録装置301の電源がOFFの場合や、録画予約番組に
対する記録媒体の残量が不足している場合などには、情
報表示部10やその他の手段により、ユーザに警告する
ようにしてもよい。このように、番組情報サーバ103
が番組受信記録装置301の状態を検査し、その検査の
結果に基づいて、番組受信記録装置301における放送
番組の受信、あるいは記録ができないと判断した場合に
は、情報端末203を介してユーザに警告することで、
残量不足などによる放送番組の記録エラーなどを防止す
ることができる。
【0064】さらに、ユーザ側端末401において、制
御部36や制御部33により、放送番組の受信や記録に
関する処理状況を把握し、その処理状況を情報表示部1
0や音声、あるいはその他の手段によりユーザに通知す
るようにすることで、ユーザは、録画予約済み、録画
中、録画済などの番組受信記録装置301の動作状況を
リアルタイムで確認することができ、動作エラーの検出
も容易となる。
【0065】(実施の形態4)以下、本発明の実施の形
態4による放送番組取得システムについて、図面を参照
しながら説明する。図4は、本実施の形態4による放送
番組取得システムの構成を示すブロック図である。
【0066】図4において、本実施の形態4による放送
番組取得システムは、番組情報サーバ104と、放送さ
れる番組を受信するユーザ側に設置されている情報端末
204とを備える。ここで、図1と同一符号は、実施の
形態1による放送番組取得システムにおけるものと同
一、または相当するものを示しており、それらの説明を
省略する。
【0067】番組情報サーバ104は、番組情報蓄積部
3と、通信処理部5と、情報処理部41と、アクセス処
理部42と、番組取得部43と、番組記録部44と、番
組配信部45とを備える。なお、番組情報蓄積部3の蓄
積情報には、放送予定の番組情報のみでなく、放送後の
番組情報も蓄積されている。
【0068】情報処理部41は、情報処理部4と同様の
機能に加え、蓄積情報から取り出した番組情報の示す番
組が放送されていないときには、その番組情報を未放送
である旨のフラグとともにアクセス処理部42に出力
し、一方、その番組情報の示す番組がすでに放送された
後であるときには、番組情報提供要求を送信した情報端
末を特定する情報とともに、その番組情報を番組配信部
45に出力し、さらに放送済みである旨のフラグととも
にその番組情報をアクセス処理部42に出力する。
【0069】アクセス処理部42は、情報処理部41か
ら受け取った番組情報を図示しないアクセス処理部42
内部のバッファに、番組ごとに記憶する。そして、所定
の条件の下、その番組情報を番組取得部43に出力し、
あるいは放送局46に送信する。
【0070】番組取得部43は、アクセス処理部42か
ら受け取った番組情報に対応する番組を、放送局46か
らの放送をアンテナで受信することにより、あるいは放
送局46から直接、通信回線200を介して入手するこ
とにより取得し、その取得した番組を番組記録部44に
記録する。
【0071】番組記録部44には、番組取得部43によ
り取得された番組が記録される。番組配信部45は、情
報処理部41から番組情報を受け取ると、その番組情報
に対応した番組が番組記録部44に記録されているか否
かを確認する。そして、記録されている場合には、その
番組を番組記録部44から取り出し、通信処理部5を介
して、情報処理部41からの情報によって特定される情
報端末204に配信する。
【0072】情報端末204は、実施の形態1による情
報端末201と同様の機能を有しているものであり、さ
らに、番組情報サーバ104から通信回線100を介し
て受け取った番組を再生することができるか、または情
報端末204内部、もしくは情報端末204と接続され
た番組記録装置(図示せず)に記録することができるも
のである。ここで、情報端末201と番組記録装置とは
一体化されていてもよい。
【0073】次に、本実施の形態4による放送番組取得
システムの動作について説明する。情報端末204が番
組情報提供要求を番組情報サーバ104に対して送信す
る動作、及び情報処理部41が番組情報蓄積部3から、
番組情報提供要求に適合する番組情報を取り出し、その
番組情報を情報端末204に送信する動作は実施の形態
1と同様であり、その説明を省略する。
【0074】情報処理部41は、通信処理部5を介して
情報端末204から受け取った番組情報提供要求に適合
する番組情報が番組情報蓄積部3の蓄積情報にあった場
合に、その番組情報の示す番組が未放送であるときに
は、その番組情報を未放送である旨のフラグとともにア
クセス処理部42に出力し、一方、その番組情報の示す
番組が放送済みであるときには、番組情報提供要求を送
信した情報端末を特定する情報とともに、その番組情報
を番組配信部45に出力し、さらに放送済みである旨の
フラグとともにその番組情報をアクセス処理部42に出
力する。なお、番組情報提供要求に適合する番組情報
に、複数個の番組の情報が含まれている場合には、その
番組ごとに番組情報を分割し、その一つひとつに対して
上述の処理を行う。
【0075】アクセス処理部42は、情報処理部41か
ら未放送である旨のフラグとともに番組情報を受け取っ
たときには、その番組情報を図示しないアクセス処理部
42内部のバッファに、番組ごとに記憶する。そして、
情報処理部41から受け取った回数の多い番組に関して
は、その番組の放送される時までに、その番組情報を番
組取得部43に出力する。
【0076】図5は、アクセス処理部42の図示しない
バッファに記憶された未放送である番組情報の一例を示
す図である。図5で示されるように、番組情報は、番組
名ごとに記憶されており、その番組に対応する放送日時
と、チャンネル、及びアクセス数が記憶されている。こ
こで、アクセス数とは、その番組に関して、アクセス処
理部42が情報処理部41からその番組を含む番組情報
を受け取った回数を示す数字である。すなわち、“番組
A”については、アクセス処理部42は、その“番組
A”を含む番組情報を20回、情報処理部41から受け
取っていることになる。そして、アクセス数が所定の値
以上の番組、例えば100以上の番組(図5では、“番
組B”)については、その番組に対応する番組情報を番
組取得部43に出力する。
【0077】また、アクセス処理部42は、情報処理部
41から放送済みである旨のフラグとともに番組情報を
受け取ったときには、その番組情報を、そのまま番組取
得部43に出力する。さらに、その番組情報を未放送の
番組情報が記録されているバッファとは別の図示しない
バッファに、図5で示されるのと同様にして記憶する。
そして、放送済みの番組放送のうち、アクセス数が所定
の値以上の番組情報を放送局46に対して送信する。
【0078】放送局46は、番組情報サーバ104から
送信された番組情報を受け取ることにより、放送済みの
放送番組のうち、多くのユーザが視聴したい番組を知る
ことができ、その番組の再放送や、その番組を記録した
所定の記録媒体の販売等を検討することができる。
【0079】番組取得部43は、未放送の番組に対する
番組情報をアクセス処理部42から受け取ったときに
は、その番組の放送の時に、その番組をアンテナを介し
て受信して、その番組コンテンツを番組記録部44に記
録する。
【0080】また、放送済みの番組に対する番組情報を
アクセス処理部42から受け取ったときには、番組記録
部44を参照して、その番組情報に対応する番組が番組
記録部44に記録されているか否かについて確認する。
そして、記録されていないときには、番組取得部43
は、その番組情報に対応する番組について通信回線20
0を介して放送局46、あるいはその番組を提供した会
社に問い合わせ、入手可能であれば、通信回線200を
介して、その番組を取得し、取得した番組を番組記録部
44に記録する。すでに、アクセス処理部42から受け
取った番組情報に対応する番組が番組記録部44に記録
済みである場合には、番組取得部43は、番組の取得処
理を行わない。
【0081】一方、番組配信部45は、情報処理部41
から番組情報を受け取ると、その番組情報に対応した番
組が番組記録部44に記録されているか否かを確認す
る。そして、記録されている場合には、その番組を番組
記録部44から取り出し、通信処理部5及び通信回線1
00を介して、情報処理部41からの情報によって特定
される情報端末204に配信する。
【0082】通信回線100を介して番組情報サーバ1
04から番組の配信された情報端末204は、その番組
を受け取り、ユーザの操作により、その番組を再生し
て、そのまま視聴してもよく、またはその番組を所定の
記録媒体に記録するか、もしくは番組記録装置(図示せ
ず)に出力して記録させ、記録の後に再生して視聴して
もよい。
【0083】このように、本実施の形態4による放送番
組取得システムによれば、番組情報サーバ104が、放
送局46から放送された放送番組を、その放送を受信す
ることにより、あるいは放送局46等から通信回線20
0を介して受け取ることにより番組記録部44に記録し
ておき、情報端末204から受け取った番組情報提供要
求に適合する番組情報の示す放送番組が放送済みであ
り、かつ、該放送番組が記録されているときに、番組配
信部45がその放送番組を、通信回線100を介して、
所定の情報端末204に配信することで、番組情報の示
す番組が放送済みである場合においても、ユーザからの
要求に応えることができ、ユーザが視聴や記録を望む番
組をより確実に取得することができる効果が得られる。
【0084】また、未放送の番組のうち、アクセス数の
所定値以上の番組に関しては、番組取得部43がその放
送を受信して番組記録部44に記録しておくことで、放
送終了後であっても、ユーザからの要求が高いと思われ
る番組を、予め記録しておくことができ、ユーザの要求
に、より確実に応えることができる。
【0085】さらに、情報端末204から受け取った番
組情報提供要求に適合する番組情報の示す放送番組が放
送済みであり、かつ、該放送番組が記録されていないと
きに、アクセス処理部42が、その番組情報を記憶して
おき、該記憶している番組情報の一部を、アクセス数に
応じて、放送局に対して送信することで、放送局46や
番組提供者に対して、ユーザ(視聴者)の視聴要求の動
向を提供することができる。放送局46や番組提供者
は、そのユーザの視聴要求の動向に基づいて、再放送の
検討や、番組編成などを行うことができる。
【0086】なお、放送済みの番組に関して、アクセス
処理部42でのアクセス数が一定値以上になったものに
関してのみ、番組配信部45から配信するようにしても
よい。
【0087】また、本実施の形態4においては、アクセ
ス処理部42の図示しないバッファに記憶された番組情
報のアクセス数に基づいて、番組取得部43や図示しな
い放送局46へ、その番組情報を出力するとしたが、そ
のバッファに記憶された番組情報に対して、統計的な処
理を行うことにより、情報端末204から受け取る番組
情報提供要求を予測し、その予測に基づいて番組取得部
43に出力する番組情報や放送局46に送信する番組情
報を決定してもよい。
【0088】また、情報処理部41は、番組情報提供要
求に適合する番組情報の示す番組がすでに放送済みであ
る場合には、その旨を情報端末204に通知するように
してもよい。
【0089】(実施の形態5)以下、本発明の実施の形
態5による放送番組取得システムについて、図面を参照
しながら説明する。図6は、本実施の形態5による放送
番組取得システムの構成を示すブロック図である。
【0090】図6において、本実施の形態5による放送
番組取得システムは、放送局やサービス会社内等に設置
されている番組情報サーバ105と、放送される番組を
受信するユーザ側に設置されている、複数の情報端末2
05とを備える。ここで、図1と同一符号は、実施の形
態1による放送番組取得システムにおけるものと同一、
または相当するものを示しており、それらの説明を省略
する。
【0091】番組情報サーバ105は、番組情報蓄積部
3と、通信処理部5と、情報処理部51と、掲示情報記
憶部52とを備える。なお、番組情報蓄積部3の蓄積情
報には、放送予定の番組情報のみでなく、放送後の番組
情報も蓄積されている。情報処理部51は、情報処理部
4と同様の機能に加え、蓄積情報から取り出した番組情
報の示す番組が放送済みであり、再放送の予定もない場
合に、ユーザにその旨を通知し、さらに、その番組情報
を番組情報提示要求に含まれる情報端末を特定する情報
とともに、掲示情報記憶部52に記憶させる。ここで、
再放送の予定の有無は、図示しない経路により放送局に
問い合わせてもよく、あるいは未放送の番組情報が番組
情報蓄積部3の蓄積情報に含まれていない場合には、再
放送の予定がないと判断してもよい。掲示情報記憶部5
2は、情報処理部51から受け取った番組情報、及び端
末を特定する情報を掲示情報として記憶する。
【0092】情報端末205は、実施の形態1による情
報端末201と同様の機能を有しているものであり、ま
た、通信回線100及び通信処理部5を介して、掲示情
報記憶部52の記憶している情報を閲覧することがで
き、さらに、情報端末205間で、相互に番組の授受な
どを行うことができるものである。この情報端末205
間の通信において、通信内容を暗号化等することによ
り、セキュリティーの高い情報交換が可能となる。
【0093】次に、本実施の形態5による放送番組取得
システムの動作について説明する。情報端末205が番
組情報提供要求を番組情報サーバ105に対して送信す
る動作、及び情報処理部51が番組情報蓄積部から、番
組情報提供要求に適合する番組情報を取り出し、その番
組情報を情報端末205に送信する動作は実施の形態1
と同様であり、その説明を省略する。
【0094】情報処理部51は、通信処理部5を介して
情報端末205から受け取った番組情報提供要求に適合
する番組情報が番組情報蓄積部3の蓄積情報にあった場
合に、その番組情報の示す番組が放送済みであり、再放
送の予定もないときには、ユーザにその旨を通知し、さ
らに、その番組情報を番組情報提示要求に含まれる情報
端末205を特定する情報とともに、掲示情報記憶部5
2に出力し、その掲示情報記憶部52で記憶させる。
【0095】ユーザは、情報端末205から、通信回線
100及び通信処理部5を介して掲示情報記憶部52に
アクセス可能であり、その掲示情報記憶部52の記憶し
ている掲示情報を閲覧することができる。したがって、
掲示情報記憶部52に記憶されている掲示情報は、いわ
ゆる掲示板に掲示された情報と同様に用いられるもので
ある。
【0096】その掲示情報の内容は、すでに放送済みで
あり、再放送の予定もない番組を示す番組情報であるの
で、番組の提供依頼としての性質を有している。したが
って、その掲示情報を見たユーザのうち、その番組情報
の示す番組を録画していた者が、掲示情報に含まれてい
る端末を特定する情報に基づいて、録画していた番組を
通信回線100を介して送信することにより、ユーザ間
における番組の授受を相互に行うことができる。なお、
この通信回線100を介しての番組の授受は、番組情報
サーバ105やその他のサーバを経由するものであって
もよく、あるいは情報端末205間で行われる直接的な
通信により行われるものであってもよい。
【0097】このように、本実施の形態5による放送番
組取得システムによれば、番組情報サーバ105が、情
報端末205から受け取った番組情報提供要求に適合す
る番組情報の示す放送番組が放送済みであり、かつ、再
放送の予定がない場合に、該放送番組を録画等している
ユーザが、該放送番組を、番組情報提供要求を送信した
ユーザに提供できるようにするため、掲示情報記憶部5
2に、その番組情報を閲覧可能に掲示する(厳密には、
掲示情報記憶部52に記憶させる)ことで、その掲示さ
れた情報により、ユーザ間で各ユーザ所望の番組の授受
を行うことができ、各ユーザは、所望の番組をより容易
に取得することができる。
【0098】なお、ユーザが掲示情報記憶部52の掲示
情報に所望の情報を情報端末205から書き込むことが
できるようにしてもよく、この場合には、さらに細かい
番組の提供依頼を行うことができる。また、ユーザの好
む番組のジャンル等ごとに、ユーザのグループを形成す
ることで、そのグループ内での情報交換を、掲示情報記
憶部52に記憶されている掲示情報を利用することによ
り行うこともできる。
【0099】また、掲示情報記憶部52に記憶されてい
る掲示情報の内容を、適宜、番組情報蓄積部3に蓄積さ
れている蓄積情報に追加することにより、番組情報を強
化することもできる。
【0100】また、掲示情報を利用して、ユーザ間で番
組情報を共有することもできる。例えば、上述の説明で
は、情報処理部51は、番組情報蓄積部3から取り出し
た番組情報の示す番組が放送済みであり、再放送の予定
もない場合に番組情報を掲示情報記憶部52に出力する
としたが、情報処理部51が、番組情報蓄積部3から取
り出した全ての番組情報を掲示情報記憶部52に出力す
るようにしてもよい。このようにすることで、掲示情報
記憶部52に放送予定の番組情報が記憶され、各ユーザ
がその放送予定の番組情報を閲覧できることとなり、番
組の好みの同じユーザ間において、ユーザの一人の番組
情報を他のユーザが確認することができ、番組を特定す
る情報などを入力する操作を行うことなく、所望の番組
情報を確認することができることとなる。
【0101】また、著作権法上、番組の授受に法上の問
題がある場合もあるが、その場合には、各情報端末20
5において利用する専用のブラウザにより著作権情報を
チェックしたり、番組情報サーバ105経由にてコンテ
ンツ授受を行う場合に番組情報サーバ105にて著作権
情報のチェックを行い、法上の問題が生じないようユー
ザ間での授受に制限をかけるようにしてもよい。
【0102】
【発明の効果】上記説明から明らかなように、本発明に
よる放送番組取得システムによれば、ユーザにより入力
される、該ユーザ所望の番組に関する条件を、番組情報
提供要求として通信回線を介して出力するとともに、前
記ユーザ所望の番組の取得に用いられる情報である番組
情報を、前記通信回線を介して受け取る情報端末と、放
送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積情報と
して蓄積しており、前記情報端末から前記通信回線を介
して受け取った前記番組情報提供要求に適合する番組情
報を、前記蓄積情報の中から取り出し、該取り出した番
組情報を、前記情報端末に対して、前記通信回線を介し
て送信する番組情報サーバとを備えたことで、ユーザ
は、所望の番組に関する放送予定(番組情報)を得るこ
とができる。そして、その番組情報を用いることによ
り、放送予定表等から視聴等をしない番組を閲覧検索す
る作業が不要となり、容易に番組の視聴や録画などを行
うことができる。
【0103】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記番
組情報サーバに蓄積された蓄積情報は随時更新されるも
のであり、前記番組情報サーバは、前記番組情報提供要
求を受け取った時点において、該番組情報提供要求に適
合する番組情報が前記蓄積情報にない場合には、該番組
情報提供要求を記憶しておき、前記蓄積情報の更新によ
り前記記憶している番組情報提供要求に適合する番組情
報が前記蓄積情報に蓄積されたときに、前記番組情報を
前記情報端末に送信するものであることで、ユーザが視
聴や録画を行いたい放送番組に対する番組情報が蓄積情
報に蓄積されていない場合にも、ユーザは、その放送予
定の提供を番組情報サーバに対して予約することがで
き、その番組情報が蓄積情報に蓄積され次第、その番組
情報を入手できる効果が得られる。
【0104】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、制御コマンドに基づいて、放送局から放送さ
れる放送番組を受信し、記録する番組受信記録装置と、
ユーザにより入力される、該ユーザ所望の番組に関する
条件を、番組情報提供要求として通信回線を介して出力
するとともに、前記ユーザ所望の番組の取得に用いられ
る制御コマンドを、前記通信回線を介して受け取り、該
制御コマンドを前記番組受信記録装置に出力する情報端
末と、放送局から放送される放送番組に関する情報を蓄
積情報として蓄積しており、前記情報端末から前記通信
回線を介して受け取った前記番組情報提供要求に適合す
る番組情報を、前記蓄積情報の中から取り出し、該取り
出した番組情報に基づいて、前記制御コマンドを前記情
報端末に送信することにより、前記番組情報に対応した
番組の受信、または記録に関する前記番組受信記録装置
の制御を行う番組情報サーバとを備えたことで、ユーザ
が記録予約などを行うことなく、所望の番組の記録予約
やリアルタイム制御による記録などを行うことができ、
ユーザによる番組の取得を容易なものとすることができ
る効果が得られる。
【0105】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記情
報端末は、ユーザにより入力される、前記番組情報サー
バによる前記番組受信記録装置の制御の許否を示す許否
情報を前記番組情報サーバに送信するものであり、該番
組情報サーバは、該許否情報に基づいて前記番組受信記
録装置の制御を行うものであることで、ユーザにより、
サーバによる記録予約等の制御を許可するか否かを決定
することができる。
【0106】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記情
報端末は、前記許否情報、及び前記番組情報からなる予
約情報をユーザに通知するものであることで、ユーザ
は、予約内容を確認することができる。
【0107】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記情
報端末は、前記番組受信記録装置における処理状況をユ
ーザに通知するものであることで、ユーザは、番組受信
記録装置の動作状況をリアルタイムで確認することがで
き、動作エラーの検出も容易となる。
【0108】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記番
組情報サーバは、前記番組受信記録装置の状態を検査
し、該検査の結果、前記番組受信記録装置における放送
番組の受信、あるいは記録ができないと判断した場合に
は、前記情報端末を介してユーザに警告するものである
ことで、ユーザは、視聴や記録を行いたい番組の取得が
可能であるか否かを確認でき、記録容量の残量不足等に
よる放送番組の記録エラーなどを防止することができ
る。
【0109】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記番
組情報サーバは、放送局から放送された放送番組を記録
しておき、前記情報端末から受け取った番組情報提供要
求に適合する番組情報の示す放送番組が放送済みで、該
放送番組が記録されているときに、該放送番組を、前記
通信回線を介して前記情報端末に配信するものであるこ
とで、番組情報の示す番組が放送済みである場合におい
ても、番組情報サーバがユーザからの要求に応えること
ができ、ユーザが視聴や録画を望む番組をより確実に取
得することができる効果が得られる。
【0110】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記番
組情報サーバは、前記情報端末から受け取った番組情報
提供要求に適合する番組情報の示す放送番組が放送済み
で、該放送番組が記録されていないときに、前記番組情
報を記憶しておき、該記憶している番組情報のうち、所
定の要件を満たすものを放送局に対して送信するもので
あることで、放送局に対してユーザの視聴要求の動向を
提供することができ、放送局や番組提供者は、その動向
に基づいて、再放送の検討や番組編成などを行うことが
できる。
【0111】また、本発明による放送番組取得システム
によれば、前記放送番組取得システムにおいて、前記情
報端末は複数であり、かつ、各情報端末間で通信を行う
ものであり、前記番組情報サーバは、番組情報を各情報
端末から閲覧可能に掲示するものであることで、その掲
示された情報により、ユーザ間で各ユーザ所望の番組の
授受を行うことができ、各ユーザは、所望の番組をより
容易に取得することができる効果が得られる。
【0112】また、本発明による番組情報サーバによれ
ば、放送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積
情報として蓄積している情報蓄積部と、ユーザ側端末か
ら通信回線を介して受け取ったユーザ所望の番組に関す
る条件である番組情報提供要求に適合する、ユーザ所望
の番組の取得に用いられる情報である番組情報を、前記
蓄積情報の中から取り出し、該取り出した番組情報を、
前記通信回線を介して前記ユーザ側端末に送信する情報
処理部と、を備えたことで、ユーザは、所望の番組に関
する放送予定(番組情報)を得ることができる。そし
て、その番組情報を用いることにより、放送予定表等か
ら視聴等をしない番組を閲覧検索する作業が不要とな
り、容易に番組の視聴や録画などを行うことができる。
【0113】また、本発明による番組情報サーバによれ
ば、前記番組情報サーバにおいて、前記番組情報提供要
求を記憶する要求記憶部をさらに備え、前記蓄積情報は
随時更新されるものであり、前記情報処理部は、前記番
組情報提供要求を受け取った時点において、該番組情報
提供要求に適合する番組情報が前記蓄積情報にない場合
には、該番組情報提供要求を前記要求記憶部に記憶して
おき、前記蓄積情報の更新により前記要求記憶部で記憶
している番組情報提供要求に適合する番組情報が前記蓄
積情報に蓄積されたときに、前記番組情報を前記ユーザ
側端末に送信するものであることで、ユーザが視聴や録
画を行いたい放送番組に対する番組情報が蓄積情報に蓄
積されていない場合にも、ユーザは、その放送予定の提
供を番組情報サーバに対して予約することができ、その
番組情報が蓄積情報に蓄積され次第、その番組情報を入
手できる効果が得られる。
【0114】また、本発明による番組情報サーバによれ
ば、放送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積
情報として蓄積している情報蓄積部と、ユーザ側端末か
ら通信回線を介して受け取ったユーザ所望の番組に関す
る条件である番組情報提供要求に適合する、ユーザ所望
の番組の取得に用いられる情報である番組情報を、前記
蓄積情報の中から取り出す情報処理部と、前記番組情報
に応じて、前記ユーザ側端末における放送番組の受信、
もしくは記録の制御に関する制御コマンドを送信するこ
とにより前記ユーザ側端末を制御する制御部と、を備え
たことで、ユーザが記録予約などを行うことなく、所望
の番組の記録予約やリアルタイム制御による記録などを
行うことができ、ユーザによる番組の取得を容易なもの
とすることができる効果が得られる。
【0115】また、本発明による番組情報サーバによれ
ば、前記番組情報サーバにおいて、前記制御部は、前記
ユーザ側端末から前記通信回線を介して、前記番組情報
サーバによる前記ユーザ側端末の制御の許否を示す許否
情報を受け取り、該許否情報に基づいて、前記ユーザ側
端末を制御するものであることで、ユーザにより、サー
バによるユーザ側端末の制御を許可するか否かを決定す
ることができる。
【0116】また、本発明による番組情報サーバによれ
ば、前記番組情報サーバにおいて、放送された放送番組
を記録している番組記録部と、前記情報処理部が前記蓄
積情報から取り出した番組情報の示す放送番組が、放送
済みで、前記番組記録部に記録されている場合に、その
放送番組を前記通信回線を介してユーザ側端末に配信す
る番組配信部と、前記情報処理部が前記蓄積情報から取
り出した番組情報の示す放送番組が前記番組記録部に記
録されていない場合に、該放送番組を取得し、前記番組
記録部に記録する番組取得部と、をさらに備えたこと
で、番組情報の示す番組が放送済みである場合において
も、ユーザからの要求に応えることができ、ユーザが視
聴や録画を望む番組をより確実に取得することができる
効果が得られる。
【0117】また、本発明による番組情報サーバによれ
ば、前記番組情報サーバにおいて、前記情報処理部が前
記蓄積情報から取り出した番組情報の示す放送番組が、
放送済みで、前記番組記録部に記録されていない場合
に、前記番組情報を記憶しておき、該記憶している番組
情報のうち、所定の要件を満たすものを放送局に対して
送信する処理部をさらに備えたことで、放送局に対して
ユーザの視聴要求の動向を提供することができ、放送局
や番組提供者は、その動向に基づいて、再放送の検討や
番組編成などを行うことができる。
【0118】また、本発明による番組情報サーバによれ
ば、前記番組情報サーバにおいて、入力された情報を、
掲示情報として前記ユーザ側端末から閲覧可能に記憶す
る掲示情報記憶部をさらに備え、前記情報処理部は、前
記ユーザ側端末から受け取った番組情報提供要求に適合
する番組情報の示す放送番組が放送済みで、再放送の予
定がない場合に、該番組情報を前記掲示情報記憶部に出
力するものであることで、その掲示された情報により、
ユーザ間で各ユーザ所望の番組の授受を行うことがで
き、各ユーザは、所望の番組をより容易に取得すること
ができる効果が得られる。
【0119】また、本発明による情報端末によれば、ユ
ーザにより入力される、該ユーザ所望の番組に関する条
件を、番組情報提供要求として通信回線を介して出力す
るとともに、前記番組情報提供要求に対応した、前記ユ
ーザ所望の番組の取得に用いられる情報である番組情報
を、前記通信回線を介して受け取ることで、ユーザは、
所望の番組に関する放送予定(番組情報)を得ることが
できる。そして、その番組情報を用いることにより、放
送予定表等から視聴等をしない番組を閲覧検索する作業
が不要となり、容易に番組の視聴や録画などを行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1による放送番組取得シス
テムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態2による放送番組取得シス
テムの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態3による放送番組取得シス
テムの構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の実施の形態4による放送番組取得シス
テムの構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施の形態4によるアクセス処理部の
バッファに記憶された未放送である番組情報を示す図で
ある。
【図6】本発明の実施の形態5による放送番組取得シス
テムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
3 番組情報蓄積部 4、22、41、51 情報処理部 5、6 通信処理部 7、32、33、36 制御部 8 情報記憶部 9 情報入力部 10 情報表示部 21 要求記憶部 31 端末情報記憶部 34 受信部 35 記録部 42 アクセス処理部 43 番組取得部 44 番組記録部 45 番組配信部 46 放送局 52 掲示情報記憶部 100、200 通信回線 101、102、103、104、105 番組情報サ
ーバ 201、203、204、205 情報端末 301 番組受信記録装置 401 ユーザ側端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04H 1/00 H04H 1/00 C

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザにより入力される、該ユーザ所望
    の番組に関する条件を、番組情報提供要求として通信回
    線を介して出力するとともに、前記ユーザ所望の番組の
    取得に用いられる情報である番組情報を、前記通信回線
    を介して受け取る情報端末と、 放送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積情報
    として蓄積しており、前記情報端末から前記通信回線を
    介して受け取った前記番組情報提供要求に適合する番組
    情報を、前記蓄積情報の中から取り出し、該取り出した
    番組情報を、前記情報端末に対して、前記通信回線を介
    して送信する番組情報サーバと、 を備えたことを特徴とする放送番組取得システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の放送番組取得システムに
    おいて、 前記番組情報サーバに蓄積された蓄積情報は随時更新さ
    れるものであり、 前記番組情報サーバは、前記番組情報提供要求を受け取
    った時点において、該番組情報提供要求に適合する番組
    情報が前記蓄積情報にない場合には、該番組情報提供要
    求を記憶しておき、前記蓄積情報の更新により前記記憶
    している番組情報提供要求に適合する番組情報が前記蓄
    積情報に蓄積されたときに、前記番組情報を前記情報端
    末に送信するものである、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  3. 【請求項3】 制御コマンドに基づいて、放送局から放
    送される放送番組を受信し、記録する番組受信記録装置
    と、 ユーザにより入力される、該ユーザ所望の番組に関する
    条件を、番組情報提供要求として通信回線を介して出力
    するとともに、前記ユーザ所望の番組の取得に用いられ
    る制御コマンドを、前記通信回線を介して受け取り、該
    制御コマンドを前記番組受信記録装置に出力する情報端
    末と、 放送局から放送される放送番組に関する情報を蓄積情報
    として蓄積しており、前記情報端末から前記通信回線を
    介して受け取った前記番組情報提供要求に適合する番組
    情報を、前記蓄積情報の中から取り出し、該取り出した
    番組情報に基づいて、前記制御コマンドを前記情報端末
    に送信することにより、前記番組情報に対応した番組の
    受信、または記録に関する前記番組受信記録装置の制御
    を行う番組情報サーバと、 を備えたことを特徴とする放送番組取得システム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の放送番組取得システムに
    おいて、 前記情報端末は、ユーザにより入力される、前記番組情
    報サーバによる前記番組受信記録装置の制御の許否を示
    す許否情報を前記番組情報サーバに送信するものであ
    り、 該番組情報サーバは、該許否情報に基づいて前記番組受
    信記録装置の制御を行うものである、ことを特徴とする
    放送番組取得システム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の放送番組取得システムに
    おいて、 前記番組情報サーバは、前記情報端末から前記許否情報
    を受け取った後、該許否情報を記憶するものである、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  6. 【請求項6】 請求項4記載の放送番組取得システムに
    おいて、 前記情報端末、または前記番組受信記録装置が前記許否
    情報を記憶しており、 前記番組情報サーバは、前記番組受信記録装置の制御を
    行う時に、前記情報端末から前記許否情報を受け取る、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  7. 【請求項7】 請求項4記載の放送番組取得システムに
    おいて、 前記情報端末は、前記許否情報、及び前記番組情報から
    なる予約情報をユーザに通知するものである、ことを特
    徴とする放送番組取得システム。
  8. 【請求項8】 請求項4記載の放送番組取得システムに
    おいて、 前記情報端末は、前記番組受信記録装置における処理状
    況をユーザに通知するものである、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  9. 【請求項9】 請求項3記載の放送番組取得システムに
    おいて、 前記番組情報サーバは、前記番組受信記録装置の状態を
    検査し、該検査の結果、前記番組受信記録装置における
    放送番組の受信、あるいは記録ができないと判断した場
    合には、前記情報端末を介してユーザに警告するもので
    ある、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の放送番組取得システム
    において、 前記番組情報サーバは、放送局から放送された放送番組
    を記録しておき、前記情報端末から受け取った番組情報
    提供要求に適合する番組情報の示す放送番組が放送済み
    で、該放送番組が記録されているときに、該放送番組
    を、前記通信回線を介して前記情報端末に配信するもの
    である、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の放送番組取得システ
    ムにおいて、 前記番組情報サーバは、前記情報端末から受け取った番
    組情報提供要求に適合する番組情報の示す放送番組が放
    送済みで、該放送番組が記録されていないときに、前記
    番組情報を記憶しておき、該記憶している番組情報のう
    ち、所定の要件を満たすものを放送局に対して送信する
    ものである、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の放送番組取得システ
    ムにおいて、 前記所定の要件は、所定の番組に関して、該番組を含む
    番組情報に対応する番組情報提供要求を、前記情報番組
    サーバが前記情報端末から受け取った回数が、一定値以
    上であることである、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  13. 【請求項13】 請求項1記載の放送番組取得システム
    において、 前記情報端末は複数であり、かつ、各情報端末間で通信
    を行うものであり、 前記番組情報サーバは、番組情報を各情報端末から閲覧
    可能に掲示するものである、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  14. 【請求項14】 請求項13記載の放送番組取得システ
    ムにおいて、 前記番組情報サーバは、前記情報端末から受け取った番
    組情報提供要求に適合する番組情報の示す放送番組が放
    送済みで、再放送の予定がない場合に、該放送番組を有
    するユーザが、該放送番組を前記番組情報提供要求を送
    信したユーザに提供できるように、前記番組情報を閲覧
    可能に掲示するものである、 ことを特徴とする放送番組取得システム。
  15. 【請求項15】 放送局から放送される放送番組に関す
    る情報を蓄積情報として蓄積している情報蓄積部と、 ユーザ側端末から通信回線を介して受け取ったユーザ所
    望の番組に関する条件である番組情報提供要求に適合す
    る、ユーザ所望の番組の取得に用いられる情報である番
    組情報を、前記蓄積情報の中から取り出し、該取り出し
    た番組情報を、前記通信回線を介して前記ユーザ側端末
    に送信する情報処理部と、 を備えたことを特徴とする番組情報サーバ。
  16. 【請求項16】 請求項15記載の番組情報サーバにお
    いて、 前記番組情報提供要求を記憶する要求記憶部をさらに備
    え、 前記蓄積情報は随時更新されるものであり、 前記情報処理部は、前記番組情報提供要求を受け取った
    時点において、該番組情報提供要求に適合する番組情報
    が前記蓄積情報にない場合には、該番組情報提供要求を
    前記要求記憶部に記憶しておき、前記蓄積情報の更新に
    より前記要求記憶部で記憶している番組情報提供要求に
    適合する番組情報が前記蓄積情報に蓄積されたときに、
    前記番組情報を前記ユーザ側端末に送信するものであ
    る、 ことを特徴とする番組情報サーバ。
  17. 【請求項17】 放送局から放送される放送番組に関す
    る情報を蓄積情報として蓄積している情報蓄積部と、 ユーザ側端末から通信回線を介して受け取ったユーザ所
    望の番組に関する条件である番組情報提供要求に適合す
    る、ユーザ所望の番組の取得に用いられる情報である番
    組情報を、前記蓄積情報の中から取り出す情報処理部
    と、 前記番組情報に応じて、前記ユーザ側端末における放送
    番組の受信、もしくは記録の制御に関する制御コマンド
    を送信することにより前記ユーザ側端末を制御する制御
    部と、 を備えたことを特徴とする番組情報サーバ。
  18. 【請求項18】 請求項17記載の番組情報サーバにお
    いて、 前記制御部は、前記ユーザ側端末から前記通信回線を介
    して、前記番組情報サーバによる前記ユーザ側端末の制
    御の許否を示す許否情報を受け取り、該許否情報に基づ
    いて、前記ユーザ側端末を制御するものである、 ことを特徴とする番組情報サーバ。
  19. 【請求項19】 請求項18記載の番組情報サーバにお
    いて、 前記許否情報を各ユーザ側端末ごとに記憶する端末情報
    記憶部をさらに備え、 前記制御部は、前記端末情報記憶部の記憶している許否
    情報に基づいて前記ユーザ側端末の制御を行うものであ
    る、 ことを特徴とする番組情報サーバ。
  20. 【請求項20】 請求項18記載の番組情報サーバにお
    いて、 前記制御部は、前記ユーザ側端末に要求することによ
    り、前記許否情報を前記ユーザ側端末から受け取るもの
    である、 ことを特徴とする番組情報サーバ。
  21. 【請求項21】 請求項15記載の番組情報サーバにお
    いて、 放送された放送番組を記録している番組記録部と、 前記情報処理部が前記蓄積情報から取り出した番組情報
    の示す放送番組が、放送済みで、前記番組記録部に記録
    されている場合に、その放送番組を前記通信回線を介し
    てユーザ側端末に配信する番組配信部と、 前記情報処理部が前記蓄積情報から取り出した番組情報
    の示す放送番組が前記番組記録部に記録されていない場
    合に、該放送番組を取得し、前記番組記録部に記録する
    番組取得部と、 をさらに備えたことを特徴とする番組情報サーバ。
  22. 【請求項22】 請求項21記載の番組情報サーバにお
    いて、 前記情報処理部が前記蓄積情報から取り出した番組情報
    の示す放送番組が、放送済みで、前記番組記録部に記録
    されていない場合に、前記番組情報を記憶しておき、該
    記憶している番組情報のうち、所定の要件を満たすもの
    を放送局に対して送信する処理部をさらに備えたことを
    特徴とする番組情報サーバ。
  23. 【請求項23】 請求項15記載の番組情報サーバにお
    いて、 入力された情報を、掲示情報として前記ユーザ側端末か
    ら閲覧可能に記憶する掲示情報記憶部をさらに備え、 前記情報処理部は、前記ユーザ側端末から受け取った番
    組情報提供要求に適合する番組情報の示す放送番組が放
    送済みで、再放送の予定がない場合に、該番組情報を前
    記掲示情報記憶部に出力するものである、 ことを特徴とする番組情報サーバ。
  24. 【請求項24】 ユーザにより入力される、該ユーザ所
    望の番組に関する条件を、番組情報提供要求として通信
    回線を介して出力するとともに、前記番組情報提供要求
    に対応した、前記ユーザ所望の番組の取得に用いられる
    情報である番組情報を、前記通信回線を介して受け取る
    ことを特徴とする情報端末。
JP2001274407A 2001-09-11 2001-09-11 放送番組取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末 Pending JP2003087769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274407A JP2003087769A (ja) 2001-09-11 2001-09-11 放送番組取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274407A JP2003087769A (ja) 2001-09-11 2001-09-11 放送番組取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003087769A true JP2003087769A (ja) 2003-03-20

Family

ID=19099437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001274407A Pending JP2003087769A (ja) 2001-09-11 2001-09-11 放送番組取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003087769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004091200A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. データ処理装置
JP2008526145A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 ストリーミングメディアサービスを実現する通信端末、そのシステム及びその方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004091200A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. データ処理装置
JPWO2004091200A1 (ja) * 2003-04-08 2006-07-06 松下電器産業株式会社 データ処理装置
KR100837936B1 (ko) * 2003-04-08 2008-06-13 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 데이터 처리 장치
JP2008526145A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 ストリーミングメディアサービスを実現する通信端末、そのシステム及びその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE49127E1 (en) Methods, systems, and storage mediums for managing content storage and selection
CN101207782B (zh) 内容联动型信息提示装置及提示方法
EP2382781B1 (en) Systems and methods for providing a license for media content over a network
US8074242B2 (en) System and method for information supply and apparatuses therefor
KR100235092B1 (ko) 쌍방향성을 갖는 텔레비전 프로그램을 제공하기 위한 텔레비전 시스템 및 텔레비전 시스템을 구축키 위한 서어버시스템
US20070244903A1 (en) Collectively managing media bookmarks
US20130007782A1 (en) Programming selection
US20060161950A1 (en) Program recommending apparatus, program recommended apparatus, and program recommending system
CN100512398C (zh) 内容记录技术
JP2004193920A (ja) 番組配信システム及び受信装置
US8555401B2 (en) Content provision system
WO2004100549A1 (ja) 情報アクセスシステム,情報提供装置,情報アクセス装置,情報提供方法,および情報アクセス方法
JPH09506225A (ja) 電子的書籍選択及び配送システム
JP2007158414A (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツ仲介サーバ
CN101075233B (zh) 多媒体内容收集部件、系统及其方法
JP7153115B2 (ja) シーン共有システム
USRE45088E1 (en) System for searching TV program data via the internet
JP2002514864A (ja) ヘッドエンド処理を用いた対話型番組案内を提供する方法及び装置
JP2003087769A (ja) 放送番組取得システム、番組情報サーバ、及び情報端末
JP2004504737A (ja) マルチメディア情報の要素を配布する方法
JP2006301808A (ja) コンテンツ配信システムおよび方法、プログラム
JP4344549B2 (ja) ビデオ記録方法及びビデオ記録システム
JP2001224005A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP2001125858A (ja) データ管理システム、情報受信装置、情報管理装置、及び記録媒体
JP2002112234A (ja) 録画代行システム、及び録画代行方法