JP2003087261A - メディアコンバータおよびそのオートネゴシエーション方法 - Google Patents

メディアコンバータおよびそのオートネゴシエーション方法

Info

Publication number
JP2003087261A
JP2003087261A JP2001277650A JP2001277650A JP2003087261A JP 2003087261 A JP2003087261 A JP 2003087261A JP 2001277650 A JP2001277650 A JP 2001277650A JP 2001277650 A JP2001277650 A JP 2001277650A JP 2003087261 A JP2003087261 A JP 2003087261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auto
negotiation
lineability
media converter
media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001277650A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tanaka
雅雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Telesis KK
Original Assignee
Allied Telesis KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Telesis KK filed Critical Allied Telesis KK
Priority to JP2001277650A priority Critical patent/JP2003087261A/ja
Priority to PCT/JP2002/005002 priority patent/WO2003026225A1/ja
Priority to US10/488,752 priority patent/US7453880B2/en
Publication of JP2003087261A publication Critical patent/JP2003087261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラインアビリティを正確に伝達することが可
能なメディアコンバータおよびオートネゴシエーション
方法を提供する。 【解決手段】 メタルケーブル側との第1オートネゴシ
エーション(1st#Auto#Neg) を実行して第1ラインアビ
リティ(A1)を設定し、第1ラインアビリティに基づ
いて光ファイバケーブル側との第2オートネゴシエーシ
ョン(2nd#Auto#Neg) を実行して第2ラインアビリティ
(A2)を設定する。続いて、第2ラインアビリティに
基づいて再びメタルケーブル側との第3オートネゴシエ
ーション(3rd#Auto#Neg) を実行し、メタルケーブル及
び光ファイバケーブル間のラインアビリティ(A2)を
最終的に決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はギガビットクラスの
ネットワークに係り、特にそのようなネットワークに用
いられるメディアコンバータおよびオートネゴシエーシ
ョン方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ローカルエリアネットワーク(LAN)
は、複数のコンピュータ、サーバ、プリンタなどをネッ
トワーク化する上で不可欠のネットワークである。特に
イーサネット(登録商標)系LAN技術は、最近、10
00BASE−X(IEEE802.3z)および10
00BASE−T(IEEE802.3ab)の標準化
が完了したことで、高速マルチメディアネットワーク時
代の主役になりつつある。
【0003】このようなLANは、光ファイバを用いる
ことで通信距離を長くすることが可能である。すなわ
ち、隣接するノード間のリンクの両端にそれぞれメディ
アコンバータを設け、メタルケーブルを光ファイバケー
ブルで中継することにより通信距離を延長することがで
きる。
【0004】また、近年、各家庭まで光ファイバ回線を
延ばして、音楽や動画像、医療データなどを高速回線で
自在にやり取りできるFTTH(Fiber To The Home)
が話題を集めている。FTTH時代が到来すると、光フ
ァイバ回線をオフィスあるいは家庭内コンピュータのメ
タルケーブルに接続するメディアコンバータが必要とな
る。このように、メディアコンバータは、これからの高
速マルチメディアネットワークに必要不可欠な通信機器
である。
【0005】メディアコンバータには、一般に、光ケー
ブルを接続するためのポートとUTP (Unshielded Twi
sted Pair) ケーブルを接続するためのポートのそれぞ
れに物理層デバイスが設けられており、各物理層デバイ
スはIEEE802.3規格によって規定されたMII
(Media Independent Interface)をサポートしてい
る。
【0006】さらに、メディアコンバータの性質上、一
方のリンクが切断された場合に他方のリンクを自動的に
切断するミッシングリンク機能を有するものが一般的で
ある。たとえば光ファイバケーブルに障害が発生して切
断された場合、メディアコンバータは他方のUTPケー
ブル側のリンクも自動的に切断する。
【0007】このようなメディアコンバータを用いてU
TPケーブルを光ケーブルに接続した場合、互いのライ
ンアビリティを正確に伝達することが確実なフロー制御
にとって重要である。特に、ギガビットイーサネット系
のネットワークでは、相手先との最適な通信モードを自
動的に折衝して設定するオートネゴシエーションが前提
となっているために、ラインアビリティを正確に伝達す
ることなくして確実なフロー制御は得られない。たとえ
ば、アビリティが異なる2台の機器が接続される場合、
オートネゴシエーションによって互いのアビリティを認
識し、よりアビリティの低い側に合わせる必要がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、メデ
ィアコンバータを用いたネットワークにおけるオートネ
ゴシエーション方法を提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、ラインアビリティを
正確に伝達することが可能なメディアコンバータおよび
オートネゴシエーション方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の観点によ
れば、異なる種類の第1及び第2伝送媒体を接続するメ
ディアコンバータにおけるオートネゴシエーション方法
は、第1伝送媒体側との第1オートネゴシエーションを
実行して第1ラインアビリティを設定し、前記第1ライ
ンアビリティに基づいて第2伝送媒体側との第2オート
ネゴシエーションを実行して第2ラインアビリティを設
定し、前記第2ラインアビリティに基づいて前記第1伝
送媒体側との第3オートネゴシエーションを実行して前
記第1及び第2伝送媒体間のラインアビリティを最終的
に決定する、ことを特徴とする。
【0011】第1〜第3オートネゴシエーションでは、
ラインアビリティの低い方に合わせることを特徴とす
る。また、第1〜第3オートネゴシエーションでは、P
AUSE(送信停止)フレームの受信及び送信機能に関
する情報を伝達することを特徴とする。
【0012】本発明の第2の観点によれば、異なる種類
の第1及び第2伝送媒体を接続するメディアコンバータ
は、第1伝送媒体を接続するための第1物理層インタフ
ェース手段と、第2伝送媒体を接続するための第2物理
層インタフェース手段と、前記第1及び第2物理層イン
タフェース手段の間に接続され、それらの間で転送され
るデータを一時的に格納するためのメモリ手段と、前記
第1物理層インタフェース手段により前記第1伝送媒体
側との第1オートネゴシエーションを実行することで第
1ラインアビリティを設定し、前記第2物理層インタフ
ェース手段により前記第1ラインアビリティを用いて第
2伝送媒体側との第2オートネゴシエーションを実行す
ることで第2ラインアビリティを設定し、前記第1物理
層インタフェース手段により前記第2ラインアビリティ
を用いて前記第1伝送媒体側との第3オートネゴシエー
ションを実行することで前記第1及び第2伝送媒体間の
ラインアビリティを最終的に決定する制御手段と、を有
することを特徴とする。
【0013】第1及び第2物理層インタフェース手段
は、それぞれIEEE802.3z規格によって規定さ
れたGMII(Gigabit Media Independent Interfac
e)をサポートすることを特徴とする。制御手段は、さ
らに、一方の物理層インタフェース手段がリンク切断状
態になった時、他方の物理層インタフェース手段もリン
ク切断状態にするミッシングリンク機能を有し、ミッシ
ングリンク機能が起動したときには前記第1オートネゴ
シエーションから前記第3オートネゴシエーションまで
再度実行することを特徴とする。
【0014】望ましくは、第1送媒体はメタルケーブル
であり、第2伝送媒体は光ファイバケーブルである。ま
た、制御手段はFPGA(Field Programmable Gate Arr
ay)であることを特徴とする。
【0015】さらに、本発明の一実施形態によれば、第
1ラインアビリティを提供する第1装置に第1メタルケ
ーブルにより接続された第1メディアコンバータと、第
2ラインアビリティを提供する第2装置に第2メタルケ
ーブルにより接続された第2メディアコンバータと、前
記第1メディアコンバータと前記第2メディアコンバー
タとを接続する光ファイバケーブルと、からなるネット
ワークおけるオートネゴシエーション方法において、前
記第1装置と前記第1メディアコンバータとの間のオー
トネゴシエーションによって前記第1ラインアビリティ
を、第2装置と前記第2メディアコンバータとの間のオ
ートネゴシエーションによって前記第2ラインアビリテ
ィを、それぞれ取得する第1オートネゴシエーションス
テップと、前記第1メディアコンバータと前記第2メデ
ィアコンバータとの間のオートネゴシエーションによっ
て、前記第1メディアコンバータと前記第2メディアコ
ンバータとの間を前記第1ラインアビリティおよび第2
ラインアビリティのうち低い方のラインアビリティを設
定する第2オートネゴシエーションステップと、前記第
1装置と前記第1メディアコンバータとの間のオートネ
ゴシエーションによって前記低い方のラインアビリティ
および前記第1ラインアビリティのうち低い方を前記第
1装置と前記第1メディアコンバータとの間のラインア
ビリティとして決定し、前記第2装置と前記第2メディ
アコンバータとの間のオートネゴシエーションによって
前記低い方のラインアビリティおよび前記第2ラインア
ビリティのうち低い方を前記第2装置と前記第2メディ
アコンバータとの間のラインアビリティとして決定する
第3オートネゴシエーションステップと、からなること
を特徴とする。
【0016】以上述べたように、最初に第1伝送媒体
(たとえばメタルケーブル)側、続いて第2伝送媒体
(たとえば光ケーブル)側、そして再び第1伝送媒体側
という3ステップのオートネゴシエーション手順によっ
て、第1及び第2伝送媒体の両方のラインアビリティを
確実に伝達することができ、信頼性の高いフロー制御を
達成できる。
【0017】また、隣接するギガビットスイッチ間のリ
ンクをメディアコンバータを用いて光ファイバにより延
長した場合にも、スイッチ間で3ステップだけのオート
ネゴシエーション手順で互いのラインアビリティを確実
に伝達でき、信頼性の高いギガビットデータ転送が可能
となる。
【0018】
【発明の実施の形態】図1は本発明によるメディアコン
バータを用いたギガビットイーサネットの一実施形態を
示すブロック図である。ここでは、説明を簡単にするた
めに、ギガビットメディアコンバータ10および20が
光ファイバケーブル30で接続され、さらにメディアコ
ンバータ10がUTPケーブル等のメタルケーブル40
によってスイッチ50に、メディアコンバータ20がメ
タルケーブル60によってスイッチ70に、それぞれ接
続されているネットワークを例示する。
【0019】図1において、メディアコンバータ10の
一対のポートにはそれぞれ物理層デバイス(PHY)1
01および102が設けられ、一方の物理層デバイス1
01はメタルケーブル40に、他方の物理層デバイス1
02は光ファイバケーブル30に、それぞれ接続されて
いる。本実施形態における物理層デバイス101および
102の各々は、IEEE802.3zによって規定さ
れたGMII(Gigabit Media Independent Interfac
e)をサポートする。
【0020】物理層デバイス101と物理層デバイス1
02との間には、FIFO(Firstin First out)メモ
リ103およびFPGA(Field Programmable Gate Arr
ay)104からなるチップが設けられ、FIFOメモリ
103によって送受信間の周波数偏差を吸収することが
できる。一方の物理層デバイスで受信されたデータはF
IFOメモリ103に順次書き込まれ、書き込まれた順
に読み出されて他方の物理層デバイスへ送出される。F
PGA104には、後述するように、オートネゴシエー
ション手順が組み込まれている。
【0021】メディアコンバータ20の一対のポートに
はそれぞれ物理層デバイス(PHY)201および20
2が設けられ、一方の物理層デバイス201は光ファイ
バケーブル30に、他方の物理層デバイス202はメタ
ルケーブル60に、それぞれ接続されている。物理層デ
バイス201および202の各々は、IEEE802.
3zによって規定されたGMIIをサポートする。その
他、FIFOメモリ203およびFPGA204の構成
及び機能は、メディアコンバータ10のFIFOメモリ
103およびFPGA104のそれらと同一である。
【0022】このようなギガビットネットワークにおい
て、スイッチ50および70の間でフロー制御を行うた
めに、ラインアビリティ(Pause Ability および Asymm
etric Pause)の情報が伝達されベストな状態に調停さ
れる。以下、本発明によるオートネゴシエーションおよ
びそれを実現するメディアコンバータの動作について詳
細に説明する。
【0023】(メディアコンバータの動作)図2は本発
明によるメディアコンバータの一実施形態におけるFP
GAに組み込まれているプログラムの状態遷移図であ
る。メディアコンバータ10を例にとって動作を説明す
る。言うまでもなく、メディアコンバータ20も同様に
動作する。
【0024】まず、電源がオンされると(Power#ON)、メ
ディアコンバータ10のFPGA104は物理層デバイ
ス101によってメタルケーブル40側のオートネゴシ
エーション(T−AN1)を実行する(301)。この
時点では、光ファイバケーブル30側のラインアビリテ
ィは不明であるから、最も高い状態であると仮定され
る。このオートネゴシエーション(T−AN1)によっ
て、ここではメタルケーブル40側のスイッチ50の対
応ポートとの折衝が行われ、いずれか低い方のアビリテ
ィAm1に設定される。
【0025】メタルケーブル側がリンクアップ(link#u
p)されると、FPGA104は光ケーブル30側のオー
トネゴシエーション(X−AN)を実行し(302)、
メタルケーブル40側のオートネゴシエーション(T−
AN1)により設定されたアビリティAm1をもとに光
ファイバ側の調停を行う。すなわち、メタルケーブル4
0側のオートネゴシエーション(T−AN1)により設
定されたアビリティAm1と、光ケーブル側の相手先の
アビリティとを比較し、より低いアビリティAo1に合
わせるように調停を行う。
【0026】光ケーブル30側がリンクアップ(link#u
p)されると、FPGA104は再びメタルケーブル40
側のオートネゴシエーション(T−AN2)を実行し
(303)、光ケーブル30側のオートネゴシエーショ
ン(X−AN)により設定されたアビリティAo1をも
とにメタルケーブル側の調停を行う。すなわちオートネ
ゴシエーション(X−AN)により設定されたアビリテ
ィAo1と、メタルケーブル側の相手先のアビリティA
m1とを比較し、より低いアビリティAm2に合わせる
ように調停を行う。メタルケーブル40側のオートネゴ
シエーション(T−AN2)によってメタルケーブル4
0側がリンクアップすることで、本実施形態によるオー
トネゴシエーションが完了し(304)、スイッチ50
及び70間でイーサネットフレームの転送が開始され
る。
【0027】なお、物理層デバイス102によって光ケ
ーブル側のリンクオフ(X#link#off)が検出されると、F
PGA104は物理層デバイス101によってメタルケ
ーブル側のミッシングリンク(T−DIS)を起動し
(305)、メタルケーブル40側のオートネゴシエー
ション(T−AN1)へ戻る。逆に、物理層デバイス1
01によってメタルケーブル側のリンクオフ(T#link#of
f)が検出されると、FPGA104は物理層デバイス1
02によって光ケーブル側のミッシングリンク(X−D
IS)を起動し(306)、同じくメタルケーブル40
側のオートネゴシエーション(T−AN1)へ戻る。
【0028】このように、最初にメタルケーブル側(T
−AN1)、続いて光ケーブル側(X−AN)、そして
再びメタルケーブル側(T−AN2)という3ステップ
のオートネゴシエーションによって、メタルケーブル4
0および光ケーブル30の両方のラインアビリティを確
実に伝達し、より低いアビリティに合わせこむことがで
きる。もし光ケーブル側のオートネゴシエーション(X
−AN)から開始すると、更に多くのステップを要す
る。従って、本実施形態によるオートネゴシエーション
手順により、メタルケーブル40および光ケーブル30
の間で3ステップだけのオートネゴシエーション手順で
信頼性の高いギガビットデータ転送が可能となる。
【0029】(システムの動作)図3(A)〜(E)
は、本発明によるオートネゴシエーション手順の一実施
形態を示す説明図である。ここでも、説明を簡単にする
ために、図1と同様に、ギガビットメディアコンバータ
10および20が光ファイバケーブル30で接続され、
さらにメディアコンバータ10がメタルケーブル40に
よってスイッチ50に、メディアコンバータ20がメタ
ルケーブル60によってスイッチ70に、それぞれ接続
されているネットワークを例示する。ただし、メタルケ
ーブル40側のアビリティをA1、メタルケーブル60
側のアビリティをA2とし、A1>A2とする。たとえ
ば、PAUSE(送信停止)フレームの受信と非対称機能の
両方の機能を有する場合がアビリティA1、非対称機能
のみを有する場合がアビリティA2である。
【0030】図3(A)に示すように、スイッチ70が
たとえば電源オフ状態にある場合には、上述したように
メディアコンバータ10および20はミッシングリンク
状態にあり、オートネゴシエーション手順は開始されな
い。図3(B)に示すように、スイッチ70がネットワ
ークに接続されメディアコンバータ10および20のミ
ッシングリンク状態が解除されると、オートネゴシエー
ション手順がスタートする。
【0031】まず、図3(C)に示すように、第1オー
トネゴシエーション(1st#Auto#Neg)によって、スイッチ
50のアビリティA1とスイッチ70のアビリティA2
とがそれぞれメディアコンバータ10および20に設定
される。
【0032】続いて、図3(D)に示すように、第2オ
ートネゴシエーション(2nd#Auto#Neg)によって、メディ
アコンバータ10および20の間で、それぞれに設定さ
れたアビリティA1およびA2が相手のメディアコンバ
ータに設定される。言い換えれば、メディアコンバータ
10は光ケーブル30側のアビリティをA2であると認
識し、メディアコンバータ20は光ケーブル30側のア
ビリティをA1であると認識する。
【0033】最後に、図3(E)に示すように、第3オ
ートネゴシエーション(3rd#Auto#Neg)によって、再度、
メディアコンバータ10は光ケーブル30側のアビリテ
ィA2とスイッチ50のアビリティA1との調停を行
い、メディアコンバータ20は光ケーブル30側のアビ
リティA1とスイッチ70のアビリティA2との調停を
行う。上述したようにA1>A2であるから、低い方の
アビリティに合わせて、スイッチ50および70間のセ
グメント全体がアビリティA2に設定される。こうして
スイッチ50および70間でギガビットイーサネットフ
レームを確実に転送することが可能となる。
【0034】たとえば、PAUSE(送信停止)フレームの
受信と非対称機能の両方の機能を有する場合をアビリテ
ィA1、非対称機能のみを有する場合をアビリティA2
であるとすると、スイッチ50および70間のセグメン
ト全体が非対称機能のみを有するアビリティに設定され
る。従って、この場合には、スイッチ50はスイッチ7
0からのPAUSEフレーム受信をサポートするが、スイッ
チ70に対してはPAUSEフレームを送出しないこととな
る。
【0035】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、最初に第1伝送媒体(たとえばメタルケーブル)
側、続いて第2伝送媒体(たとえば光ケーブル)側、そ
して再び第1伝送媒体側という3ステップのオートネゴ
シエーション手順によって、第1及び第2伝送媒体の両
方のラインアビリティを確実に伝達することができ、信
頼性の高いフロー制御を達成できる。
【0036】また、隣接するギガビットスイッチ間のリ
ンクをメディアコンバータを用いて光ファイバにより延
長した場合にも、スイッチ間で3ステップだけのオート
ネゴシエーション手順で互いのラインアビリティを確実
に伝達でき、信頼性の高いギガビットデータ転送が可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるメディアコンバータを用いたギガ
ビットイーサネットの一実施形態を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明によるメディアコンバータの一実施形態
におけるFPGAに組み込まれているプログラムの状態
遷移図である。
【図3】本発明によるオートネゴシエーション手順の一
実施形態を示す説明図である。
【符号の説明】
10 メディアコンバータ 20 メディアコンバータ 30 光ファイバケーブル 40 メタルケーブル 50 スイッチ 60 メタルケーブル 70 スイッチ 101 物理層デバイス 102 物理層デバイス 103 FIFOメモリ 104 FPGA 201 物理層デバイス 202 物理層デバイス 203 FIFOメモリ 204 FPGA

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なる種類の第1及び第2伝送媒体を接
    続するメディアコンバータにおけるオートネゴシエーシ
    ョン方法において、 第1伝送媒体側との第1オートネゴシエーションを実行
    して第1ラインアビリティを設定し、 前記第1ラインアビリティに基づいて第2伝送媒体側と
    の第2オートネゴシエーションを実行して第2ラインア
    ビリティを設定し、 前記第2ラインアビリティに基づいて前記第1伝送媒体
    側との第3オートネゴシエーションを実行して前記第1
    及び第2伝送媒体間のラインアビリティを最終的に決定
    する、 ことを特徴とするオートネゴシエーション方法。
  2. 【請求項2】 前記第1〜第3オートネゴシエーション
    では、ラインアビリティの低い方に合わせることを特徴
    とする請求項1記載のオートネゴシエーション方法。
  3. 【請求項3】 前記第1〜第3オートネゴシエーション
    では、PAUSE(送信停止)フレームの受信及び送信
    機能に関する情報を伝達することを特徴とする請求項1
    又は2に記載のオートネゴシエーション方法。
  4. 【請求項4】 異なる種類の第1及び第2伝送媒体を接
    続するメディアコンバータにおいて、 第1伝送媒体を接続するための第1物理層インタフェー
    ス手段と、 第2伝送媒体を接続するための第2物理層インタフェー
    ス手段と、 前記第1及び第2物理層インタフェース手段の間に接続
    され、それらの間で転送されるデータを一時的に格納す
    るためのメモリ手段と、 前記第1物理層インタフェース手段により前記第1伝送
    媒体側との第1オートネゴシエーションを実行すること
    で第1ラインアビリティを設定し、前記第2物理層イン
    タフェース手段により前記第1ラインアビリティを用い
    て第2伝送媒体側との第2オートネゴシエーションを実
    行することで第2ラインアビリティを設定し、前記第1
    物理層インタフェース手段により前記第2ラインアビリ
    ティを用いて前記第1伝送媒体側との第3オートネゴシ
    エーションを実行することで前記第1及び第2伝送媒体
    間のラインアビリティを最終的に決定する制御手段と、 を有することを特徴とするメディアコンバータ。
  5. 【請求項5】 前記第1及び第2物理層インタフェース
    手段は、それぞれIEEE802.3z規格によって規
    定されたGMII(Gigabit Media Independent Interf
    ace)をサポートすることを特徴とする請求項4記載の
    メディアコンバータ。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、さらに、一方の物理層
    インタフェース手段がリンク切断状態になった時、他方
    の物理層インタフェース手段もリンク切断状態にするミ
    ッシングリンク機能を有し、ミッシングリンク機能が起
    動したときには前記第1オートネゴシエーションから前
    記第3オートネゴシエーションまで再度実行することを
    特徴とする請求項4記載のメディアコンバータ。
  7. 【請求項7】 第1伝送媒体はメタルケーブルであり、
    第2伝送媒体は光ファイバケーブルであることを特徴と
    する請求項4又は5に記載のメディアコンバータ。
  8. 【請求項8】 前記制御手段はFPGA(Field Program
    mable Gate Array)であることを特徴とする請求項4記
    載のメディアコンバータ。
  9. 【請求項9】 第1ラインアビリティを提供する第1装
    置に第1メタルケーブルにより接続された第1メディア
    コンバータと、第2ラインアビリティを提供する第2装
    置に第2メタルケーブルにより接続された第2メディア
    コンバータと、前記第1メディアコンバータと前記第2
    メディアコンバータとを接続する光ファイバケーブル
    と、からなるネットワークおけるオートネゴシエーショ
    ン方法において、 前記第1装置と前記第1メディアコンバータとの間のオ
    ートネゴシエーションによって前記第1ラインアビリテ
    ィを、第2装置と前記第2メディアコンバータとの間の
    オートネゴシエーションによって前記第2ラインアビリ
    ティを、それぞれ取得する第1オートネゴシエーション
    ステップと、 前記第1メディアコンバータと前記第2メディアコンバ
    ータとの間のオートネゴシエーションによって、前記第
    1メディアコンバータと前記第2メディアコンバータと
    の間を前記第1ラインアビリティおよび第2ラインアビ
    リティのうち低い方のラインアビリティを設定する第2
    オートネゴシエーションステップと、 前記第1装置と前記第1メディアコンバータとの間のオ
    ートネゴシエーションによって前記低い方のラインアビ
    リティおよび前記第1ラインアビリティのうち低い方を
    前記第1装置と前記第1メディアコンバータとの間のラ
    インアビリティとして決定し、前記第2装置と前記第2
    メディアコンバータとの間のオートネゴシエーションに
    よって前記低い方のラインアビリティおよび前記第2ラ
    インアビリティのうち低い方を前記第2装置と前記第2
    メディアコンバータとの間のラインアビリティとして決
    定する第3オートネゴシエーションステップと、 からなることを特徴とするオートネゴシエーション方
    法。
  10. 【請求項10】 異なる種類の第1及び第2伝送媒体を
    接続するメディアコンバータに組み込まれるオートネゴ
    シエーション手順を規定するオートネゴシエーション制
    御プログラムにおいて、 第1伝送媒体側との第1オートネゴシエーションを実行
    して第1ラインアビリティを設定するステップと、 前記第1ラインアビリティに基づいて第2伝送媒体側と
    の第2オートネゴシエーションを実行して第2ラインア
    ビリティを設定するステップと、 前記第2ラインアビリティに基づいて前記第1伝送媒体
    側との第3オートネゴシエーションを実行して前記第1
    及び第2伝送媒体間のラインアビリティを最終的に決定
    するステップと、 を有することを特徴とするオートネゴシエーション制御
    プログラム。
  11. 【請求項11】 請求項10記載のオートネゴシエーシ
    ョン制御プログラムを格納したプログラマブル集積回
    路。
JP2001277650A 2001-09-13 2001-09-13 メディアコンバータおよびそのオートネゴシエーション方法 Pending JP2003087261A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277650A JP2003087261A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 メディアコンバータおよびそのオートネゴシエーション方法
PCT/JP2002/005002 WO2003026225A1 (fr) 2001-09-13 2002-05-23 Convertisseur de support
US10/488,752 US7453880B2 (en) 2001-09-13 2002-05-23 Media converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001277650A JP2003087261A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 メディアコンバータおよびそのオートネゴシエーション方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003087261A true JP2003087261A (ja) 2003-03-20

Family

ID=19102143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001277650A Pending JP2003087261A (ja) 2001-09-13 2001-09-13 メディアコンバータおよびそのオートネゴシエーション方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003087261A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720135B2 (en) 2002-11-07 2010-05-18 Intel Corporation System, method and device for autonegotiation
JP2011523541A (ja) * 2008-05-23 2011-08-11 杭州▲華▼三通信技▲術▼有限公司 長距離通信イーサネットシステムおよびリレー
JP2012070037A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Hitachi Cable Ltd メディアコンバータ、スイッチングハブ、及びオートネゴシエーションシステム
JP2012209963A (ja) * 2012-06-27 2012-10-25 Nec Corp 通信装置及びそれに用いるフロー制御方法並びにそのプログラム
US8307265B2 (en) 2009-03-09 2012-11-06 Intel Corporation Interconnection techniques
US8370704B2 (en) 2009-03-09 2013-02-05 Intel Corporation Cable interconnection techniques
US8379710B2 (en) 2009-03-10 2013-02-19 Intel Corporation Transmitter control in communication systems
JP2016535950A (ja) * 2013-09-13 2016-11-17 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ポートステータス同期化方法、関連のデバイス、及びシステム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885321B2 (en) 2002-11-07 2011-02-08 Intel Corporation System, method and device for autonegotiation
US7720135B2 (en) 2002-11-07 2010-05-18 Intel Corporation System, method and device for autonegotiation
JP2011523541A (ja) * 2008-05-23 2011-08-11 杭州▲華▼三通信技▲術▼有限公司 長距離通信イーサネットシステムおよびリレー
US8645804B2 (en) 2009-03-09 2014-02-04 Intel Corporation Interconnection techniques
US8661313B2 (en) 2009-03-09 2014-02-25 Intel Corporation Device communication techniques
US8307265B2 (en) 2009-03-09 2012-11-06 Intel Corporation Interconnection techniques
US8370704B2 (en) 2009-03-09 2013-02-05 Intel Corporation Cable interconnection techniques
US8644371B2 (en) 2009-03-10 2014-02-04 Intel Corporation Transmitter control in communication systems
US8379710B2 (en) 2009-03-10 2013-02-19 Intel Corporation Transmitter control in communication systems
JP2012070037A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Hitachi Cable Ltd メディアコンバータ、スイッチングハブ、及びオートネゴシエーションシステム
JP2012209963A (ja) * 2012-06-27 2012-10-25 Nec Corp 通信装置及びそれに用いるフロー制御方法並びにそのプログラム
JP2016535950A (ja) * 2013-09-13 2016-11-17 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ポートステータス同期化方法、関連のデバイス、及びシステム
US9705823B2 (en) 2013-09-13 2017-07-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Port status synchronization method, related device, and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6198727B1 (en) Method and apparatus for providing 10Base-T/100Base-TX link assurance
US8514877B2 (en) Method and system for a plurality of physical layers for network connection
US10778561B2 (en) Diagnostic port for inter-switch and node link testing in electrical, optical and remote loopback modes
JP3913552B2 (ja) 高速リンクのための自動−交渉方法及び自動−交渉装置
TWI317592B (en) Method and apparatus of operation of a network interface, network interface and computer system
US7561592B1 (en) Method and apparatus for fiber auto-negotiation
US20050259685A1 (en) Dual speed interface between media access control unit and physical unit
JPH11355385A (ja) リンク制御状態機械
EP2391061B1 (en) Method, apparatus and system for configuring master-slave network devices
US20070206947A1 (en) Simple fibre channel speed negotiation across transport
EP1471705A1 (en) A means and control method for adapting different media of transmission link of network on physical layer.
TWI408559B (zh) 在通信系統中埠從活動狀態到待命狀態的過渡
JP2003087261A (ja) メディアコンバータおよびそのオートネゴシエーション方法
US7453880B2 (en) Media converter
US7924750B1 (en) Method and apparatus for establishing a communication mode between network devices in a network
EP2339811B1 (en) Method and system for communication capacity negotiation of physical layer chips
KR20080102364A (ko) 사용중인 매체 신호를 또다른 디바이스에 송신하기 위한방법 및 디바이스
US6992989B2 (en) Method for solving a mismatched negotiation problem between an auto-negotiation mode and an enforce mode
US7523227B1 (en) Interchangeable standard port or stack port
US7428599B2 (en) Method for detecting link partner state during auto negotiation and switching local state to establish link
US20150341284A1 (en) Link establishing method on multi-core fiber, link establishing device, and link partner device
US7864786B2 (en) Repeater apparatus for supporting a plurality of protocols, and a method for controlling protocol conversion in the repeater apparatus
WO2017059822A1 (zh) 一种芯片间的通信方法、系统及计算机存储介质
JP2006020224A (ja) 通信制御装置、電子機器および通信制御方法
KR100745675B1 (ko) Atca 플랫폼을 위한 고성능 패킷 스위칭 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050804