JP2003076915A - 旅行プラン提供システム、移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム - Google Patents

旅行プラン提供システム、移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム

Info

Publication number
JP2003076915A
JP2003076915A JP2001264637A JP2001264637A JP2003076915A JP 2003076915 A JP2003076915 A JP 2003076915A JP 2001264637 A JP2001264637 A JP 2001264637A JP 2001264637 A JP2001264637 A JP 2001264637A JP 2003076915 A JP2003076915 A JP 2003076915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
plan
mobile
advertisement information
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001264637A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yamazaki
理 山崎
Takehiko Shioda
岳彦 塩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2001264637A priority Critical patent/JP2003076915A/ja
Priority to EP02019308A priority patent/EP1288818A1/en
Priority to US10/231,293 priority patent/US20030045996A1/en
Publication of JP2003076915A publication Critical patent/JP2003076915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホテル等の施設事業者が、自ら運営する施設
を効率的及び効果的にユーザに知らせ利用してもらうた
め、施設事業者がその施設に投資する広告費用に応じて
ユーザのドライブプランに組み込まれるようにする。 【解決手段】 ユーザの移動体に搭載される移動体ナビ
ゲーション端末を、通信回線を介在してナビゲーション
事業者のシステム運営サイトと接続し、ユーザの要求に
応じてドライブプラン情報を提供するシステムを構築
し、予め施設事業者からシステム運営サイトに委託され
た広告情報のうちユーザの要求に応じたものを、所定の
基準による優先順位に従って、ドライブプラン情報の少
なくとも一部としてユーザに提示する。ここで、優先順
位は、施設事業者がシステム運営サイトに広告情報を委
託する際に支払う金額に応じて決定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザが自宅等に
有するユーザ端末と、ホテル、レストラン、娯楽施設等
の施設事業者が有する施設端末と、ユーザが車等に搭載
した移動体ナビゲーション端末とを、通信回線を介在し
てナビゲーション事業者或いはシステム運営事業者のシ
ステム運営サイトに接続し、ユーザ端末や移動体ナビゲ
ーション端末において、ユーザに旅行プランを提供する
旅行プラン提供システム、ユーザにドライブプランを提
供する移動体運行プラン提供システム及び方法、並びに
コンピュータプログラムの技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】近時、自動車の運転を支援するナビゲー
ションシステムの普及が著しい。このナビゲーションシ
ステムでは、地図データ、現在位置データ、目的地への
経路データ、各種案内データ等を表示装置に表示し、或
いはナビゲーション用の案内メッセージ、警告メッセー
ジ等をスピーカにより音声出力するように構成されてい
る。現在位置データは車に搭載されている位置情報を得
るための速度、加速度、角速度センサ等の自立測位装置
により、或いはGPS(Global Positio
ning System)装置により得られる。更には
現在開発が進められている通信ナビゲーションシステム
は、無線通信手段を有しており、外部情報源と交信し、
目的とする情報をキャッチして表示し、または音声出力
して運転を支援するように構成されている。
【0003】また、このナビゲーションシステムを活用
する一例として、予めドライブプランを作成し入力して
おくことで、実際のドライブ時に道順やそのときの街の
風景、地形、目的地までの距離、到着時間等を適宜ドラ
イバーに伝え、ドライバーは走行状況を確認し、ドライ
ブプランと照合しながら安全且つ快適にドライブができ
るように利用可能なシステムもある。
【0004】更に、ドライブプラン情報として観光地で
の諸施設の案内、例えばホテル、旅館等の情報や、ドラ
イブ経路における駐車場、休憩場所、食堂・レストラ
ン、娯楽施設等の情報が提供されるシステムもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これら施設を運営する
施設事業者は、自分が運営する施設について効果的或い
は効率的に、ドライバーに情報を提供することを望むも
のである。このため、広告を提供する場としてドライバ
ーがドライブプランを作成する際に利用するプラン作成
サイトのホームページ上に載せること、或いはナビゲー
ション装置でドライバーが利用する検索サイトに広告を
登録しておき、ドライバーがそのサイトにアクセスした
ときに検索画面と一緒に表示されるようにすること等が
ある。また、ドライブに関連した雑誌に載せることも、
街角に設置した大型表示装置に表示することも考えられ
る。
【0006】しかしながら、施設事業者にとっては自分
の施設が利用されなくては意味がなく、出来るだけドラ
イバーの目に付き、選択してもらうことが必要であっ
て、広告を出す位置、大きさ、或いは検索されたときに
検索に掛かる頻度を高くする工夫等がよく検討されてい
るところであるが、効果的な手法がないのが現状であ
る。
【0007】従って本発明は上記問題点に鑑みなされた
ものであり、施設事業者が、自分が運営する施設等を効
率良く、或いは効果的にユーザに知らしめ利用してもら
うことが可能となる旅行プラン提供システム、移動体運
行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプ
ログラムを提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の旅行プラン提供
システムは上記課題を解決するために、ユーザの通信端
末を、通信回線を介在してシステム運営事業者のシステ
ム運営サイトと接続し、前記ユーザの要求に応じて各種
旅行プランを示す旅行プラン情報を提供するシステムで
あって、予め施設事業者からシステム運営事業者に委託
された広告情報のうち前記ユーザの要求に応じたもの
を、前記施設事業者から前記システム運営事業者に対し
て支払われる、前記広告情報を委託するための費用の額
を基準とする優先順位に従って、前記旅行プラン情報の
少なくとも一部として前記通信端末において前記ユーザ
に提示する。
【0009】本発明の旅行プラン提供システムによれ
ば、パソコン、モバイル、携帯電話等のユーザ端末や移
動体ナビゲーション端末などの通信端末を、通信回線を
介してシステム運営事業者のシステム運営サイトと接続
することで、システム運営サイトから、ユーザの要求に
応じて旅行を補助する適切な旅行プラン情報を提示する
ことができる。しかもこの際、施設事業者から委託され
ている広告情報は、ランダムな順序や無規則或いは任意
の順序に従うのではなく、施設事業者からシステム運営
事業者に対して支払われる、広告情報を委託するための
費用の額を基準とする優先順位に従って、旅行プラン情
報の少なくとも一部としてユーザに提示される。従っ
て、施設事業者は、広告情報を委託するための費用の額
によって、自らの施設の広告情報がどのような順序でユ
ーザに提示されるかを知りえるのみならず、自らの施設
の優先順位を当該システム運営事業者と折衝することで
意識的に押し上げることも可能となる。この結果、施設
事業者は、システム運用サイトを通じて、自分が運営す
る施設についての広告情報が旅行プラン情報の一部或い
は全部としてユーザの目に付くようにでき、ユーザによ
りこれを選択してもらう可能性を効率的に高めることが
可能となる。
【0010】本発明の移動体運行プラン提供システムは
上記課題を解決するために、ユーザの移動体に搭載され
る移動体ナビゲーション端末を、通信回線を介在してナ
ビゲーション事業者のシステム運営サイトと接続し、前
記ユーザの要求に応じて各種ドライブプランを示すドラ
イブプラン情報を提供するシステムであって、予め施設
事業者からナビゲーション事業者に委託された広告情報
のうち前記ユーザの要求に応じたものを、所定の基準に
よる優先順位に従って、前記ドライブプラン情報の少な
くとも一部として前記移動体ナビゲーション端末におい
て前記ユーザに提示する。
【0011】本発明の移動体運行プラン提供システムに
よれば、ユーザの移動体ナビゲーション端末を、通信回
線を介してナビゲーション事業者のシステム運営サイト
と接続することで、システム運営サイトから、ユーザの
要求に応じてドライブを補助する適切なドライブプラン
情報を提示することができる。しかもこの際、施設事業
者から委託されている広告情報は、ランダムな順序や無
規則或いは任意の順序に従うのではなく、所定の基準に
よる優先順位に従って、ドライブプラン情報の少なくと
も一部としてユーザに提示される。従って、施設事業者
は、この所定の基準を予め知ることで、自らの施設の広
告情報がどのような順序でユーザに提示されるかを知り
えるのみならず、自らの施設の優先順位を当該ナビゲー
ション事業者と折衝することで意識的に押し上げること
も可能となる。この結果、施設事業者は、システム運用
サイトを通じて、自分が運営する施設についての広告情
報がドライブプラン情報の一部或いは全部としてユーザ
或いはドライバーの目に付くようにでき、ユーザ或いは
ドライバーによりこれを選択してもらう可能性を効率的
に高めることが可能となる。
【0012】本発明の移動体運行プラン提供システムの
一態様では、前記システム運営サイトは、前記移動体に
搭載されないユーザ端末と前記通信回線を介在して更に
接続されており、前記ユーザの要求は前記ユーザ端末か
ら前記システム運用サイトに向けて発せられる。
【0013】この態様によれば、ドライブを前にして、ユ
ーザは、その自宅等に設置されたパソコン等であるユー
ザ端末から、システム運用サイトにアクセスすること
で、各種施設事業者の広告情報や旅行案内情報を参考に
しながら、ドライブプランについての要求を行うことが
できる。これに対応して、システム運用サイトによって、
ドライブプラン情報を、ユーザ端末や移動体ナビゲーシ
ョン端末に提供できる。尚、ユーザ端末で受信したドラ
イブプラン情報については、例えば、メモリスティック等
のスマートメディアなどに格納して、移動体ナビゲーシ
ョン端末に取り込んでもよいし、更に通信回線を介して
移動体ナビゲーション端末に取り込んでもよい。
【0014】本発明の移動体運行プラン提供システムの
他の態様では、前記システム運営サイトは、前記施設事
業者の施設に配置された施設事業者端末と前記通信回線
を介在して更に接続されており、前記広告情報は、前記
施設端末から前記システム運用サイトに向けて発せられ
る。
【0015】これにより、施設事業者が例えばパソコン
等の施設事業者用端末からシステム運営サイトにアクセ
スして、ユーザに提供する広告情報を登録し、変更し、
又は削除することが可能となる。
【0016】本発明の移動体運行プラン提供システムの
他の態様では、前記広告情報を前記ドライブプラン情報
の一部として提示する際に、前記優先順位に従って順次
提示する。
【0017】この態様によれば、施設事業者の広告情報
が、例えば表示画面として一枚一枚、優先順位に従って
順次に提示されるので、ユーザの目には優先順位が高い
ものが触れ、仮にこれをユーザが採用すれば、優先順位
が低いものには目が触れないようにもできる。即ち、自
らの優先順位が高い施設事業者にとっては、当該優先順
位が高いことで広告本来の目的を達成できる。
【0018】本発明の移動体運行プラン提供システムの
他の態様では、前記広告情報を前記ドライブプラン情報
の一部として提示する際に、前記優先順位に従って序列
した一覧表により提示する。
【0019】この態様によれば、施設事業者の広告情報
が、例えば表示画面上に、優先順位に従って序列した一
覧表により提示されるので、一覧表における上位や目立
つ個所に位置する或いは優先順位の高さに応じてマーク
等された優先順位が高い広告情報がユーザの目に付く。
即ち、自らの優先順位が高い施設事業者にとっては、当
該優先順位が高いことで広告本来の目的を達成できる。
【0020】本発明の移動体運行プラン提供システムの
他の態様では、前記所定の基準は、前記施設事業者から
前記ナビゲーション事業者に対して支払われる、前記広
告情報を委託するための費用の額である。
【0021】この態様によれば、複数の施設の広告情報
が検索等により出力された場合などに、各施設事業者が
その施設に対してかけた広告費用の額によってユーザへ
の提示順位が、単純且つ明確に決められる。そして、移
動体ナビゲーション端末において、広告情報をこの優先
順位に従ってユーザに提供すればよい。
【0022】本発明の移動体運行プラン提供システムの
他の態様では、前記システム運営サイトは、前記ドライ
ブプラン情報として前記広告情報で示されるサービスを
含んでなるドライブ計画を作成する計画作成手段を更に
備えており、該作成されたドライブ計画を前記移動体ナ
ビゲーション端末において前記ユーザに提示する。
【0023】この態様によれば、システム運営サイトに
おける計画作成手段によって、ユーザの要求に応じた広
告情報で示されるサービスを含んでなるドライブ計画を
作成する。そして、このように作成されたドライブ計画
を、移動体ナビゲーション端末においてユーザに提示す
る。従って、施設事業者は、ドライブ計画に含まれた形
で、広告情報を提供でき、ユーザがこのドライブ計画を
採用すれば、施設事業者は広告本来の目的を達成でき
る。
【0024】本発明の移動体運行プラン提供システムの
他の態様では、前記委託された広告情報のうち、前記ユ
ーザの要求に加えて前記移動体ナビゲーション端末で検
出される現在位置に応じた広告情報を提示する。
【0025】この態様によれば、委託された広告情報の
うち、ユーザの要求に応じた広告情報であって且つ、移
動体ナビゲーション端末におけるGPS装置、自立測位
装置等で検出された現在位置に応じた広告情報を、移動
体ナビゲーション端末によって提示する。例えば、ユー
ザの要求がファミリーレストランであれば、現在位置に
近いファミリーレストランや現在位置付近の予定経路に
沿ったファミリーレストランが、前述の優先順位に従っ
て提示される。
【0026】本発明の移動体運行プラン提供システムの
他の態様では、前記システム運営サイトは、前記施設事
業者が前記ナビゲーション事業者に委託する広告情報を
登録する広告情報格納手段と、前記ユーザの要求に応じ
た広告情報を前記広告情報格納手段から検索する検索手
段と、該検索された広告情報を前記移動体ナビゲーショ
ン端末に向けて送信する送信手段とを具備してなる。
【0027】この態様によれば、広告情報格納手段は、
施設事業者がシステム運営事業者に委託する広告情報及
びその費用の額を格納する。当該広告情報とは、施設事
業者がシステム運営サイトに登録し、ユーザに対して提
供する例えばホテル等の施設の情報である。また、登録
するに際して支払う費用の額は、優先順位の検索の資料
となる。即ち、その金額は施設事業者のその施設に対す
る経営比重を現しているからである。
【0028】検索手段は、ユーザの提示した条件に従っ
て、ドライブプランの作成のために格納されている広告
情報を検索するものである。また、複数の施設の広告情
報が検索で出力された場合、それらの間の優先順位を検
索する。広告にかける費用の額によって施設事業者のそ
の事業にかける経営比重が判断でき、ユーザへの提示順
位が決められる。
【0029】そして、送信手段は、システム運営サイト
から移動体ナビゲーション端末へ広告情報を送信するも
のである。伝達媒介として一般のインターネット網、無
線回線網等が用いられる。
【0030】従ってこの態様によれば、ユーザの要求に
応じた広告情報を、広告情報格納手段から検索手段によ
り検索し、これを送信手段により送信することにより、シ
ステム運営サイトから、ユーザの要求に応じてドライブ
を補助する適切なドライブプラン情報を提示することが
できる。しかもこの際、所定の基準による優先順位に従
って、ドライブプラン情報の少なくとも一部としてユー
ザに提示できる。
【0031】上記広告情報格納手段、検索手段等を具備
した態様では、前記送信手段は、前記検索された広告情報
を前記優先順位に従って順次に送信するように構成して
もよい。
【0032】このように構成すれば、移動体ナビゲーシ
ョン端末において広告情報を優先順位に従って提示でき
る。
【0033】尚、この広告情報格納手段、検索手段等を具
備した態様では、前記検索手段は、前記ユーザの要求に応
じた広告情報を前記優先順位に従って検索するように構
成してもよい。或いは、前記送信手段は、前記検索された
広告情報を前記優先順位を示す情報と共に送信するよう
に構成してもよい。或いは、前記送信手段は、前記検索さ
れた広告情報を前記優先順位に従って序列を付けて送信
するように構成してもよい。いずれの場合にも、移動体
ナビゲーション端末において広告情報を優先順位に従っ
て提示できる。
【0034】上記広告情報格納手段、検索手段等を具備
した態様では、前記システム運営サイトは、地図データ
を格納する地図データ格納手段を更に具備し、前記検索
手段は、前記格納された地図データにより示される地図
上における前記移動体ナビゲーション端末で検出された
現在位置と前記施設事業者の施設位置との相対関係で規
定された条件を検索条件に加えて、前記ユーザの要求に
応じた広告情報を検索するように構成してもよい。
【0035】このように構成すれば、移動体ナビゲーシ
ョン端末で検出された現在位置と施設事業者の施設位置
との相対関係で規定された条件(例えば、施設が現在位
置に近いという条件等)を検索条件に加えて、前述の検
索手段による検索を行うので、移動体の現在位置に応じ
て、よりタイムリーな広告情報の提示を移動体ナビゲー
ション端末で行える。尚、移動体に搭載される現在位置
を検出する手段としては、例えばGPS測位装置があ
り、或いは速度センサ、加速度センサ、角速度センサ等
を用いた自立測位装置がある。
【0036】上記広告情報格納手段、検索手段等を具備
した態様では、前記システム運営サイトは、地図データ
を格納する地図データ格納手段を更に具備し、前記検索
手段は、前記格納された地図データにより示される地図
上における前記移動体ナビゲーション端末で検出された
現在位置及び予め設定された目的地までの予定経路と前
記施設事業者の施設位置との相対関係で規定された条件
を検索条件に加えて、前記ユーザの要求に応じた広告情
報を検索するように構成してもよい。
【0037】このように構成すれば、移動体ナビゲーシ
ョン端末で検出された現在位置及び予定経路と施設事業
者の施設位置との相対関係で規定された条件(例えば、
施設が、現在位置付近における予定経路に沿っていると
いう条件等)を検索条件に加えて、前述の検索手段によ
る検索を行うので、移動体の現在位置に応じて、よりタ
イムリーな広告情報の提示を移動体ナビゲーション端末
で行える。
【0038】上記広告情報格納手段、検索手段等を具備
した態様では、前記システム運営サイトは、ユーザの属
性を示すユーザデータを格納するユーザデータ格納手段
を更に具備し、前記検索手段は、前記格納されたユーザ
データで規定された条件を検索条件に加えて、前記ユー
ザの要求に応じた広告情報を検索するように構成しても
よい。
【0039】このように構成すれば、ユーザデータ格納
手段に登録されたユーザの属性、例えばユーザの嗜好、好
み、家族構成、年齢、性別等を示すユーザデータで規定さ
れた条件(例えば、施設がユーザの嗜好に合っていると
いう条件等)を検索条件に加えて検索手段による検索を
行うので、ユーザの属性に応じて、より適切な広告情報
の提示を移動体ナビゲーション端末で行える。
【0040】上記広告情報格納手段、検索手段等を具備
した態様では、前記システム運営サイトは、過去のドラ
イブプランを示すドライブプランデータを格納するドラ
イブプランデータ格納手段を更に具備し、前記検索手段
は、前記格納されたドライブプランデータで規定された
条件を検索条件に加えて、前記ユーザの要求に応じた広
告情報を検索するように構成してもよい。
【0041】このように構成すれば、ドライブプランデ
ータ格納手段に登録されたドライブプランデータにより
示される過去のドライブプランで規定された条件(例え
ば、過去のドライブプランと同一種類又は異なる種類の
ドライブプランであるという条件等)を検索条件に加え
て検索手段による検索を行うので、ユーザのドライブ暦
に応じて、より適切なドライブプランを立てつつ、その
ドライブプラン情報の少なくとも一部として広告情報の
提示を移動体ナビゲーション端末で行える。
【0042】本発明の第1のコンピュータプログラムは
上記課題を解決するために、コンピュータを、上述した
本発明の移動体運行プラン提供システム(但し、その各
種態様も含む)における移動体ナビゲーション端末とし
て機能させる。
【0043】本発明の第1のコンピュータプログラムに
よれば、当該コンピュータプログラムを格納するCD−
ROM(Compact Disc−Read Onl
yMemory)、DVD−ROM(DVD−Read
Only Memory)、ハードディスク等の記録
媒体から、当該コンピュータプログラムをコンピュータ
に読み込んで実行させる、或いは、当該コンピュータプ
ログラムを通信手段を介してコンピュータにダウンロー
ドさせた後に実行させることにより、上述した本発明の
移動体運行プラン提供システムにおける、ユーザ用の移
動体ナビゲーション端末を比較的簡単に実現できる。
【0044】本発明の第2のコンピュータプログラムは
上記課題を解決するために、コンピュータを、上述した
本発明の移動体運行プラン提供システム(但し、その各
種態様も含む)におけるシステム運用サイトとして機能
させる。
【0045】本発明の第2のコンピュータプログラムに
よれば、当該コンピュータプログラムを格納するCD−
ROM、DVD−ROM、ハードディスク等の記録媒体
から、当該コンピュータプログラムをコンピュータに読
み込んで実行させる、或いは、当該コンピュータプログ
ラムを通信手段を介してコンピュータにダウンロードさ
せた後に実行させることにより、上述した本発明の移動
体運行プラン提供システムにおける、ナビゲーション事
業者用のシステム運用サイトを比較的簡単に実現でき
る。
【0046】本発明の移動体運行プラン提供方法は上記
課題を解決するために、ユーザの移動体に搭載される移
動体ナビゲーション端末を、通信回線を介在してナビゲ
ーション事業者のシステム運営サイトと接続し、前記ユ
ーザの要求に応じてドライブプラン情報を提供する移動
体運行プラン提供システムにおける移動体運行プラン提
供方法であって、予め施設事業者からナビゲーション事
業者に委託された広告情報のうち前記ユーザの要求に応
じたものを、所定の基準による優先順位に従って、前記
ドライブプラン情報の少なくとも一部として前記移動体
ナビゲーション端末において前記ユーザに提示する。
【0047】本発明の移動体運行プラン提供方法によれ
ば、上述した本発明の移動体運行プラン提供システムの
場合と同様に、ユーザの移動体ナビゲーション端末を、
通信回線を介してナビゲーション事業者のシステム運営
サイトと接続することで、システム運営サイトから、ユ
ーザの要求に応じてドライブを補助する適切なドライブ
プラン情報を提示することができる。しかもこの際、施
設事業者から委託されている広告情報は、所定の基準に
よる優先順位に従って、ドライブプラン情報の少なくと
も一部としてユーザに提示される。
【0048】本発明の移動体運行プラン提供方法の一態
様では、前記所定の基準は、前記施設事業者から前記ナ
ビゲーション事業者に対して支払われる、前記広告情報
を委託するための費用の額である。
【0049】この態様によれば、複数の施設の広告情報
が検索等により出力された場合などに、各施設事業者が
その施設に対してかけた広告費用の額によってユーザへ
の提示順位が、単純且つ明確に決められる。そして、移
動体ナビゲーション端末において、広告情報をこの優先
順位に従ってユーザに提供すればよい。
【0050】本発明の移動体運行プラン提供方法の他の
態様では、前記委託された広告情報のうち、前記ユーザ
の要求に加えて前記移動体ナビゲーション端末で検出さ
れる現在位置に応じた広告情報を提示する。
【0051】この態様によれば、委託された広告情報の
うち、ユーザの要求に応じた広告情報であって且つ、移
動体ナビゲーション端末におけるGPS装置、自立測位
装置等で検出された現在位置に応じた広告情報を、移動
体ナビゲーション端末によって提示する。例えば、ユー
ザの要求がファミリーレストランであれば、現在位置に
近いファミリーレストランや現在位置付近の予定経路に
沿ったファミリーレストランが、前述の優先順位に従っ
て提示される。
【0052】本発明のこのような作用、及び他の利得は
次に説明する実施の形態から明らかにされる。
【0053】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。尚、以下に説明する各実施の形態
は、本発明の旅行プラン提供システムの一例としての移
動体運行プラン提供システムを車載用ナビゲーションシ
ステムに係るシステムに適用したものである。即ち、以
下の実施形態では、本発明の旅行プラン提供システムに
おける通信端末の一例が、ユーザ端末或いはナビゲーシ
ョン端末から構成されており、旅行プラン情報の一例と
してドライブプラン情報が提供されるものである。
【0054】(第1実施形態)まず、第1実施形態の移
動体運行プラン提供システムについて図1から図4を参
照して説明する。図1は移動体運行プラン提供システム
全体の概略構成を示すブロック図であり、図2は移動体
運行プラン提供システムの構成要素であるシステム運営
サイトの構成を示すブロック図であり、図3は移動体に
搭載されるナビゲーション装置の構成を示すブロック図
であり、図4は広告、或いは情報提供の優先順位を表す
テーブルの一例である。
【0055】図1に示すように本実施形態の移動体運行
プラン提供システム10は、インターネット網12を介
してナビゲーション事業者用のシステム運営サイト11
と、これに接続されるユーザ用のユーザ端末13及び施
設事業者用の施設端末14と、無線回線15を介して接
続される移動体の一例たる自動車に搭載されているユー
ザ用のナビゲーション端末16とで構成されている。
【0056】システム運営サイト11は、システム管理
装置17及びデータベース18で構成されている。シス
テム管理装置17は詳しくは後述するように、システム
全体の管理や運営のコントロールをするものであり、デ
ータベース18は、ドライブプランの提示に必要な各種
データを分類して記録されているものである。移動体運
行プラン提供システム10を運営する事業者(以下、単
に「ナビゲーション事業者」と記す)はこのシステム管
理装置17とデータベース18を管理及び運用して、移
動体を利用するユーザや施設事業者にサービスを提供
し、収入を得るものである。
【0057】インターネット網12は、システム運営サ
イト11とユーザ端末13及び施設端末14とを結びつ
けるもので、一般に設けられている所定のインターネッ
ト回線を用いるのが好適である。
【0058】ユーザ端末13はユーザが自宅等に設置し
ているパソコン等の端末で、インターネット網12を介
してシステム運営サイト11に接続され、ドライブプラ
ンを作成するための装置である。尚、ドライブプラン作
成に際し所定の金額をナビゲーション事業者に支払うよ
うにしてもよく、又は、ある期間一定の費用を支払い、
その間はシステムを自由に使えるようにしてもよい。
【0059】施設端末14は、例えばホテルやレストラ
ン等の施設に設置された端末で、インターネット網12
を介してシステム運営サイト11に接続される。施設事
業者により施設の種々の情報が提供され、また、ナビゲ
ーション事業者との交信もこの端末を介して行われる。
【0060】ナビゲーション端末16はユーザが使用す
る移動体に搭載されているナビゲーション装置であり、
無線回線15を介してシステム運営サイト11と接続さ
れる。移動体の運行状況、現在位置等を送信し、またナ
ビゲーション事業者から、ユーザが希望した条件でのド
ライブプランの検索を要求し、その結果を受け取る。ナ
ビゲーション端末16は本発明を構成する重要な要素で
あって、通常のナビゲーション機能を有しているもので
あり、その構成については後段で詳しく説明する。
【0061】次に、システム運営サイト11の構成につ
いて図2を参照して説明する。
【0062】図2に示すように、システム運営サイト1
1は、システム管理装置17とデータベース18で構成
されていて、さらにシステム管理装置17はシステムを
制御する制御部111と、検索部112と、送受信部1
13とを有する。また、データベース18はユーザデー
タベース114と、ドライブプランデータベース115
と、地図データベース116と、広告情報データベース
117と、検索結果データベース118とを有して構成
されている。この基本的な構成に、さらに必要な構成を
付加してもよいことは当然である。
【0063】システム管理装置17の制御部111はシ
ステム運営サイト11の各構成要素を統合し制御するも
のであり、例えば送信部113を介してユーザや施設業
者と交信しその制御を行うものであって、コンピュータ
システムがその中核となっている。
【0064】検索部112は、ユーザ端末13、或いは
ナビゲーション端末16から入力される条件に基づいて
希望地や施設の検索を行うものである。データベース1
8に記録されている情報を検索資料として用い検索す
る。
【0065】送受信部113は、制御部111で形成さ
れた送信情報をユーザ端末13、施設端末14又はナビ
ゲーション端末16に向けて送信し、一方、ユーザ端末
13、施設端末14又はナビゲーション端末16から送
られてくる情報を受信し、制御部111に伝える。ユー
ザ端末13及び施設端末14とはインターネット網12
を、ナビゲーション端末16とは無線回線15を介して
行われる。
【0066】次に、データベース18のユーザデータベ
ース114は、移動体運行プラン提供システム10を利
用するユーザに関する情報或いはユーザの属性を示す情
報が記録されている。例えば、ユーザID、ユーザがユ
ーザ端末13からドライブプランの作成のために入力し
た情報や、システム管理装置17との交信情報等を記録
しておき、次にプラン作成の情報提供要求があったとき
にそれらの情報も検索の資料とされる。例えば、今まで
ドライブした場所、利用した施設、車両の種類、ユーザ
の嗜好等がある。
【0067】ドライブプランデータベース115は、ユ
ーザがユーザ端末13からドライブプランの作成を入力
してきたときに、プラン作成の資料となるもので、各地
でのイベント情報、施設、利用料金、交通経路等が格納
されている。これら格納されている情報に基づきユーザ
が入力する条件に沿って検索され、ユーザの条件に合致
した幾つかの情報が提供される。ユーザはそれらの中か
ら希望に合致するものを選択していくことでドライブプ
ランが作成できる。
【0068】地図データベース116は、ナビゲーショ
ン用の地図情報が格納されているもので、ユーザのドラ
イブプラン作成において提示され、ドライブルートの決
定に供される。また、ドライブ中においては、ユーザか
ら提示されるプランの条件に基づき検索する際に、現に
走行している現在位置の情報を得て、現在位置を中心と
した所定の範囲内で目的とする施設等の検索に用いられ
る。また、検索された施設等は地図データベース116
から得られた地図に印がつけられて、車両に伝えられて
もよい。車両の速度が分かれば所要時間をつけて表示さ
せることも可能である。
【0069】広告情報データベース117は、施設事業
者がナビゲーション事業者に委託する広告情報が記録さ
れているものである。広告情報とは施設事業者が運営す
る施設、例えばホテル等について、ユーザに提示するた
めにナビゲーション事業者に提供した施設紹介の情報で
あり、それらの委託に関しての費用、即ちナビゲーショ
ン事業者に支払った広告費用の額も記録されている。そ
の広告費用の額は、優先順位として検索の重要な資料と
なる。
【0070】検索結果データベース118は、上述した
検索部112の検索結果を保存するものであって、候補
施設が所定のテーブル形式で優先順位がつけられて記録
されている。ユーザへの提示はこのテーブルから、その
優先順位に従って提示されていくことになる。そのテー
ブル形式は後段で図4を参照して詳述する。
【0071】次に、図3を参照して、本実施形態の移動
体運行プラン提供システムを構成するナビゲーション端
末16について説明する。
【0072】図3において、ナビゲーション端末16
は、通常のナビゲーション機能に加えて、ユーザがドラ
イブプランに沿って車両を運転している時に、システム
運営サイト11と情報の交換を行う通信機能を有してい
て、本システム中での重要な構成要素となっている。
【0073】ナビゲーション端末16は、自立測位装置
30、GPS受信装置38、システムコントローラ4
0、CD−ROMドライブ51、DVD−ROMドライ
ブ52、ハードディスクユニット56、通信用インタフ
ェース57、通信装置58、表示ユニット60、音声出
力ユニット70及び入力装置80を備えて構成されてい
る。
【0074】自立測位装置30は、加速度センサ31、
角速度センサ32及び速度センサ33を含んで構成され
ている。加速度センサ31は、例えば圧電素子からな
り、車両の加速度を検出し、加速度データを出力する。
角速度センサ32は、例えば振動ジャイロからなり、車
両の方向変換時における車両の角速度を検出し、角速度
データ及び相対方位データを出力する。速度センサ33
は、機械的、磁気的又は光学的に車両の車軸の回転を検
出し、車軸における所定角度の回転毎に、パルス信号た
る車速パルスを発生する車速センサからなる。
【0075】GPS受信機38は、緯度及び経度情報等
から車両の絶対的な位置を検出するために用いられるた
めのもので、複数のGPS衛星からの測位用のデータを
含む下り回線データを搬送する電波39を受信する部分
である。自立測位装置30と同様に車両の現在位置を知
るために用いられる。
【0076】システムコントローラ40は、インタフェ
ース41、CPU(CentralProcessin
g Unit)42、ROM(Read Only M
emory)43、及びRAM(Radom Acce
ss Memory)44を含んでおり、システム全体
の制御を行うように構成されている。
【0077】インタフェース41は、加速度センサ3
1、角速度センサ32、速度センサ33及びGPS受信
機38とのインタフェース動作を行う。これらからの車
速データ、加速度データ、角速度データ、相対方位デー
タ、GPS測位データ、絶対方位データ、周囲の画像デ
ータ等をシステムコントローラ40に入力する。
【0078】CPU42は、システムコントローラ40
全体を制御すると共に、ドライバーに提示する情報を、
入力される各種データに基づいて判断し、作成し、提示
する機能を有する。しかしながら装置の構成によっては
このドライブのアシスト情報を制御する専用のCPUを
設けてもよい。
【0079】ROM43は、システムコントローラ40
を制御する制御プログラム等が格納された図示しない不
揮発性メモリ等を有する。RAM44は、入力装置80
を介して使用者により予め設定された経路データ等の各
種データを読み出し可能に格納したり、CPU42に対
してワーキングエリアを提供したりする。
【0080】システムコントローラ40、CD−ROM
ドライブ51、DVD−ROMドライブ52、ハードデ
ィスクユニット56、通信用インタフェース57、表示
ユニット60、音声出力ユニット70及び入力装置80
は、バスライン50を介して相互に接続されている。
【0081】CD−ROMドライブ51及びDVD−R
OMドライブ52は、システムコントローラ40の制御
の下、CD−ROM53及びDVD−ROM54から各
々、道路データ等の各種データ及び実施形態に対応する
制御プログラムを読み出し、出力する。
【0082】さらに、CD−ROMドライブ51及びD
VD−ROMドライブ52は、システムコントローラ4
0の制御の下、CD―ROM53及びDVD―ROM5
4から各々、コンテンツ情報としての音声データや映像
データを読み出す機能を持たせておいてもよい。
【0083】尚、CD−ROMドライブ51及びDVD
−ROMドライブ52は、いずれか一方だけを設けても
よいし、CD及びDVDコンパチブルのドライブを設け
てもよい。
【0084】ハードディスクユニット56は、例えばC
D−ROMドライブ51或いはDVD−ROMドライブ
52から読み込まれた、GPS38装置等で測定された
現に走行中の位置情報に対応する地図データを定期的又
は不定期に格納したり、或いはCD−ROMドライブ5
1或いはDVD−ROMドライブ52から読み込まれ
た、コンテンツ情報としての音声データや映像データを
格納する。これにより、ハードディスクユニット56に
格納された地図情報を読み出しながら、CD−ROM5
3又はDVD−ROM54に格納されたコンテンツを読
み出して再生出力することが可能となる。或いは、ハー
ドディスクユニット56に格納されたコンテンツ情報を
読み出して再生出力しながら、CD−ROM53又はD
VD−ROM54に格納された地図情報を読み出すこと
が可能となる。
【0085】通信装置58は、例えば携帯電話からな
り、モデム等を構成する通信用インタフェース57を介
して、音声データや映像データ、或いは地図データ等、
若しくはこれらに関する所定種類のデータをダウンロー
ドできる機能を有して構成されている。
【0086】表示ユニット60は、システムコントロー
ラ40の制御の下、前述した各種表示データを表示す
る。表示ユニット60は、バスライン50を介してCP
U42から送られる制御データに基づいて表示ユニット
60全体の制御を行うグラフィックコントローラ61
と、VRAM(Video RAM)等のメモリからな
り、即時表示可能な画像情報を一時的に記憶するバッフ
ァメモリ62と、グラフィックコントローラ61から出
力される画像データに基づいて、小型のLCD(Liq
uid Crystal)、EL(Electro−L
uminescece)ディスプレイ、CRT(Cat
hode Ray Tube)等のディスプレイ64を
表示制御する表示制御部63と、ディスプレイ64とを
備えて構成されている。ディスプレイ64は、例えば対
角5ないし10インチ程度の液晶表示装置等からなり、
車内のフロントパネル付近に装着される。このディスプ
レイ64にCPU42で判断され作成されたドライバー
への画像によるアシスト情報を表示する。
【0087】音声出力ユニット70は、システムコント
ローラ40の制御の下、CD−ROMドライブ51、D
VD−ROMドライブ52、若しくはRAM44等から
バスライン50を介して送られる音声デジタルデータの
D/A(Digital to Analog)変換を
行うD/Aコンバータ71と、D/Aコンバータ71か
ら出力される音声アナログ信号を増幅する増幅器(AM
P)72と、増幅されたアナログ信号を音声に変換して
車内に出力するとスピーカ73を備えて構成されてい
る。このスピーカ73からCPU42で判断され作成さ
れたドライバーへの音声によるアシスト情報が出力され
る。
【0088】入力装置80は、各種コマンドやデータを
入力するための、キー、スイッチ、ボタン、リモコン、
音声入力装置等から構成されている。ドライバーが目的
の情報入手、情報選択判断、情報送信等のための指示
を、これらを操作して入力する。入力装置80は、操作
勝手上、車内に搭載されたディスプレイ64の周囲に配
置されるのが好ましい。
【0089】次に、図4の優先順位を示すテーブルにつ
いて説明する。これはナビゲーション事業者に対し施設
事業者が提供した施設の広告とその費用に基づいて形成
されたテーブルであって、ユーザが提示した条件で検索
するときにユーザへの提示順位として用いられる。その
形式は図に示すものに限ることはなく、条件に合致した
施設を所定の順位で提示できるデータベースを構成して
いればよい。
【0090】図4に示すように施設のジャンルとして、
例えばホテル、ボーリング場、駐車場、レストランがあ
り、事業者としてAからEがある。ここでホテルについ
てみると事業者Bの優先順位が1位であり、事業者D、
Eと続く。即ち、事業者B、D、Eの順にホテルの広告
費用が高く、事業運営の重点が高いことを示している。
一方、事業者AとCはホテルを事業として営んでいない
か広告を出していないかである。従ってユーザが宿泊施
設の提示を要求すると、事業者Bのホテルを最初に、次
に事業者D、その次にEを順次提示していくことにな
る。ボーリング場、駐車場、レストランについても同様
である。
【0091】以上のように構成された第1実施形態及び
後述する各実施形態におけるデータ処理は、主として図
2に示した制御部111及び図3に示したCPU42に
おいて実行されるものである。より具体的には、地図表
示、現在位置表示、経路表示等のナビゲーションシステム
における基本処理の制御用コンピュータプログラムの他
に、システム運用運営サイト11でのプラン情報の提示
に係るコンピュータプログラムは、主に制御部111に
おいて実行されるものであり、ナビゲーション端末16
でのプラン情報の提示に係るコンピュータプログラム
は、CPU42において実行されるものである。特に、こ
のようなプラン情報の提示に係るデータ処理は、メイン
ナビゲーションプログラムの一部として割り込み処理等
により定期的に又は不定期に実行されるものである。そ
して、制御部111で実行されるコンピュータプログラ
ムは、制御部111内のRAM等の内蔵記憶装置に格納
されていてもよく、送受信部113を介してダウンロー
ドされたものでもよい。他方、CPU42で実行される
コンピュータプログラムは、ROM43、CD−ROM
53又はDVD−ROM54に格納されていてもよく、
通信装置58を介してRAM42、ハードディスクユニ
ット56等にダウンロードされたものでもよい。
【0092】次に、図5のシーケンスチャートを参照し
て本実施形態の移動体運行プラン提供システムにおける
広告情報の提供動作の流れを説明する。ここで図5は移
動体運行プラン提供システムの運用の流れを経時的に示
すシーケンスチャートである。シーケンスチャートは構
成要素間の動作を時間の流れを追って示している。横の
ラインは相互の関係、上から下に向かう縦のラインは時
間の経過を示している。尚、これらの流れの制御は主と
して図1に示すシステム運営サイト11に内蔵されたコ
ンピュータシステムのプログラムを実行することにおい
て行われる。
【0093】図5のシーケンスチャートに示すように、
まず、ホテル、レストラン、娯楽施設、観光施設、観光団
体、地域団体等の各種施設事業者からナビゲーション事
業者へ広告料として代金が納入される。これと相前後し
てこの広告情報が広告情報データベース117に登録さ
れる(ステップS11)。
【0094】ユーザはユーザ端末13からドライブプラ
ンを作成開始することを通信ナビゲーション事業者サイ
ト(以下、単に「事業者サイト」と記す)にアクセスす
ると(ステップS12)、プランの条件提示の要求が事
業者サイトから出される(ステップS13)。ユーザが
条件を提示すると(ステップS14)、事業者サイトで
はその条件をキーワードとして各データベースに登録さ
れているデータを検索する(ステップS15)。
【0095】次に、候補地や施設がリストアップされ、
それら候補の提示の優先順位をきめる(ステップS1
6)。既に図4に示すような形態で、ユーザの希望条件
に合致したテーブルができていればこれを利用すること
が可能であるし、できていなければ希望条件に沿って施
設をリストアップし、優先順位を決定する作業を行う。
【0096】次に、優先順位の高い順にユーザに候補を
提示する(ステップS17)。提示された候補について
ユーザが採用するか否かを検討し(ステップS18)、
次の候補の提示を要求した場合は(ステップS19)、
ステップS17に戻って次の順位の候補を提示する。一
方、さらに別の条件で検索することを希望すると(ステ
ップS20)、ステップS14に戻ってその条件を事業
者サイトに伝え同様の検索、提示を行う。事業者サイト
が提示した施設がユーザのドライブプランに採用された
場合(ステップS21)、システム事業者はその施設事
業者にその旨を通知する(ステップS22)。これによ
り施設事業者はこの移動体運行プラン提供システムを利
用することによって得られる経済的効果を知ることがで
き、広告費用の投資効率が判断できる。
【0097】以上説明したように本実施形態によれば、
ユーザと事業者サイト間で応答してドライブプランを作
成していくことになる。また、施設事業者はその施設が
このシステムによって利用されている状況と広告費用の
投資効率が判断できる。
【0098】(第2実施形態)次に第2実施形態につい
て図6を参照して説明する。
【0099】第2実施形態のハードウエア構成は、上述
した第1実施形態と同様であるので、その説明は省略す
る。第2実施形態は、ユーザ端末13からシステム運営
サイト11にアクセスし、ドライブプランを作成する実
施形態である。尚、図6は、第2実施形態におけるシー
ケンスチャートである。本実施形態における広告情報を
提供する動作の流れは、図5に示した第1実施形態のス
テップS14からステップS17までの検索及び提示過
程について具体的に示したものであり、他のステップは
第1実施形態での説明を適宜参考にする。
【0100】図6において、ユーザがドライブプランの
条件を、システム運営サイト11のシステム管理装置1
7に伝える(ステップS31)。その条件は、例えば出
発地は東京で、6月23日から24日までの1泊2日且
つ希望地は温泉と湖のあるところとする。これを受け
て、システム管理装置17は、データベース18にアク
セスして、東京出発且つ1泊2日であり、目的地は湖の
条件で検索する(ステップS32)。データベースから
芦ノ湖と中禅寺湖が合致したとして検出される(ステッ
プS33)。次に芦ノ湖と中禅寺湖付近での温泉地で検
索されると(ステップS34)、データベースから湯本
温泉と鬼怒川温泉が合致したとして検出される(ステッ
プS35)。
【0101】次に湯本温泉と鬼怒川温泉における旅館を
検索すると(ステップS36)、湯本温泉Aホテル、湯
本温泉Cホテル及び鬼怒川温泉Bホテルが検出され、施
設事業者が支払った広告費用の高い順、例えば湯本温泉
Aホテル(広告費10万円)、鬼怒川温泉Bホテル(広
告費9万円)、湯本温泉Cホテル(広告費8万円)の順
にリストが検出され(ステップS37)、ユーザに対し
て、目的地は箱根芦ノ湖であって、旅館は湯本温泉Aホ
テルであるとして、プランが提示されるものである(ス
テップS38)。尚、これに対してユーザが他の候補を
要求すると(図5のステップS19参照)、広告費が2
番目に高い鬼怒川温泉Bホテルがプランとして提示され
る。
【0102】以上説明したように本実施形態によれば、
具体的運用の形態が明確となり、施設事業者の経営比重
を反映した施設の運用が可能となる。
【0103】(第3実施形態)次に、第3実施形態につ
いて説明する。
【0104】第3実施形態のハードウエア構成は、上述
した第1実施形態と同様であるので、その説明は省略す
る。第3実施形態は、第1実施形態の構成において、ユ
ーザからのアクセス手段としてユーザ端末13に替わ
り、ナビゲーション端末16を用いるものである。シス
テム運営サイト11とは無線回線15を介して接続され
る。ドライブプランの策定手順は第1実施形態で説明し
たことと同様であるが、決定したドライブプランは直接
ナビゲーション端末16に格納されるので、ユーザ端末
13を利用した場合より、プランをナビゲーション端末
16に移植する手間が不要である。
【0105】図3のナビゲーション端末16の構成で
は、通信装置58でシステム管理装置17の送受信部1
13とは無線回線15を介して接続され、送受信情報は
インタフェース57及びバス50を介してハードディス
ク56に記録され、読み出される。また、表示ユニット
60或いは音声出力ユニット70で処理されてディスプ
レイ64に表示されて或いはスピーカ73で音声出力さ
れて、プラン作成に供されるものである。
【0106】以上説明したように本実施形態によれば、
ライブプランは直接ナビゲーション端末16とシステム
運営サイト11との間で行われ、設定されたプランをそ
のままビゲーション端末16に記録されるので経路設定
を直接的に行える。
【0107】特に、このようにナビゲーション端末16
からシステム運営サイト11に直接、ドライブプラン情
報の提供を要求する構成を採れば、例えばドライブ中に
昼時になった場合におけるレストラン情報の提示など、
タイムリーな広告情報の提示が可能となる。
【0108】(第4実施形態)次に、第4実施形態につ
いて図7を参照して説明する。
【0109】第4実施形態のハードウエア構成は、上述
した第1実施形態と同様であるので、その説明は省略す
る。尚、図7は、第4実施形態におけるシーケンスチャ
ートである。本実施形態は、1日のドライブプランのよ
うに、プラン全体の構築をユーザが希望した場合の実施
形態である。
【0110】図7のシーケンスチャートに示すように、
まず、ホテル、レストラン、娯楽施設等の各種施設事業者
からナビゲーション事業者に広告が出されていて、その
代金がされる(ステップS41)。
【0111】次にユーザはユーザ端末13から1日のド
ライブプランの作成を要求すると(ステップS42)、
プランの条件提示の要求が事業者サイトから出される
(ステップS43)。ユーザが、例えば箱根に1日のド
ライブする旅行であることを提示する(ステップS4
4)。その条件に出発地と出発時刻や帰宅時刻を加えて
条件提示してもよい。事業者サイトではその条件をキー
ワードとして各データベースに登録されているデータを
検索し、施設の優先順位や時間的制約を勘案して1日の
プランを作成する(ステップS45)。
【0112】事業者サイトでは作成された幾つかのプラ
ンについてユーザに提示する優先順位を決定する(ステ
ップS46)。ここでプランの総合的な順位を決める方
法として種々あるが、例えばそのプランで利用される施
設に関する広告料金を合計し、その合計金額の高いもの
から順に並べたり、又は個々の施設の優先順位を単純に
合計した値を基準に決める(即ち、この値が小さいもの
から順に並べる)等が考えられる。
【0113】次に、事業者サイトでは作成された幾つか
のプランの中で優先順位の最も高いものをユーザに提示
する(ステップS47)。ユーザはこのプランについて
検討し(ステップS48)、他のプランを要求した場合
(ステップS49)、ステップS46に戻り、事業者サ
イトは次の順位のプランを提示することになる。また、
ユーザから別の条件を提示された場合(ステップS5
0)、ステップS44に戻り、その条件に従って検索す
る。
【0114】また、ユーザから次の提示要求がなければ
そのプランが採用されるとし(ステップS51)、採用
された施設についてその施設事業者にその旨を通知する
(ステップS52)。これにより施設事業者は施設がこ
のシステムを利用することによって得られる効果を知る
ことができ、広告費用の投資効率が判断できる。
【0115】以上、1日のドライブプランの作成を依頼
する場合について説明したが、2日間、或いは1週間に
ついてのプラン作成の場合も同様に行うことができるこ
とは当然である。
【0116】以上説明したように本実施形態によれば、
ユーザは計画日全体を通してのドライブプランを容易に
作成できると共に、施設事業者はその経営比重を反映し
た施設の運用が可能となる。
【0117】(第5実施形態)次に、第5実施形態につ
いて図8を参照して説明する。
【0118】第5実施形態のハードウエア構成は、上述
した第1実施形態と同様であるので、その説明は省略す
る。尚、図8は、第5実施形態におけるシーケンスチャ
ートである。本実施形態は、ドライブ中に、例えばレス
トラン等の施設が利用したくなった場合のプランの提示
に係わる実施形態である。
【0119】図8のシーケンスチャートに示すように、
まず、レストラン等の施設事業者からナビゲーション事
業者に広告が出されていて、その代金が納入される(ス
テップS61)。
【0120】次にユーザはドライブ中に、例えばレスト
ランが利用したくなったとして、車両に搭載されている
ナビゲーション端末16から事業者サイトにアクセス
し、レストランの案内を要求する(ステップS62)。
システム事業者からレストランの具体的な条件、例えば
和食、洋食、中華等の別、予算等が要求され、また車両
の現在位置が要求される(ステップS63)。
【0121】ユーザから条件が提示されると(ステップ
S64)、車両の現在位置の情報から地図データベース
116を参照して、レストランの検索を行う(ステップ
S65)。次に検索されたレストランについて優先順位
を調べ(ステップS66)、その優先順位に従ってユー
ザに提示する(ステップS67)。このとき車両速度の
情報も得られていれば、そのレストランに到着する予定
時刻を算出し提示することも可能である。ユーザは提示
されたプランを検討し(ステップS68)、別のレスト
ランの要求があった場合(ステップS69)、ステップ
S66に戻り、次に順位のレストランを提示することに
なる。
【0122】また、ユーザから別の条件が提示された場
合(ステップS70)、ステップS64に戻って、その
条件に従って検索する。ユーザから次の提示要求がなけ
ればそのプランが採用されるとし(ステップS71)、
採用された施設についてその施設事業者にその旨を通知
する(ステップS72)。これにより施設事業者は施設
がこのシステムを利用することによって得られる効果を
知ることができ、広告費用の投資効率が判断できる。
【0123】以上、説明したように本実施形態によれ
ば、ユーザはドライブ中に緊急の用件で目的施設を探す
ことができ、一方、施設事業者はその経営比重を反映し
た施設の運用が可能となる。
【0124】(第6実施形態)次に、第6実施形態につ
いて図9を参照して説明する。
【0125】第6実施形態のハードウエア構成は、上述
した第1実施形態と同様であるので、その説明は省略す
る。尚、図9は、第6実施形態におけるシーケンスチャ
ートである。本実施形態は、ドライブで目的地に着くま
でに利用する、高速道路や有料道路の情報を得ることに
係わるものである。
【0126】図9のシーケンスチャートに示すように、
まず、高速道路や有料道路の所有者或いは権利者たる道
路公団、地方公共団体、第三セクター等の施設事業者か
らナビゲーション事業者に広告が出されていて、その代
金が納入される(ステップS81)。
【0127】ユーザはドライブプランを立てるとき、或
いはドライブ中に目的地に到達する過程で幾つかのルー
トがあり、そのときに選択する一般道路或いは高速道路
や有料道路の情報を得るために事業者サイトにアクセス
する(ステップS82)。自宅からであればユーザ端末
13で、ドライブ中であればナビゲーション端末で要求
を出す。システム事業者から出発地、現在位置、目的
地、道路代金予定額、出発予定時刻、到着希望時刻等の
具体的な条件が要求される(ステップS83)。
【0128】ユーザから条件提示が提示されると(ステ
ップS84)、出発地や車両の現在位置の情報から地図
データベース116を参照して、そのルートで使用する
有料道路を含む道路の検索を行いプランを作成する(ス
テップS85)。次に検索された有料道路について優先
順位を調べ(ステップS86)、その優先順位に従って
使用すべき道路をユーザに提示する(ステップS8
7)。ユーザが提示されたプランを検討し(ステップS
88)、別の案の提示要求があった場合(ステップS8
9)、ステップS86に戻り、次の順位のプランを提示
する。
【0129】また、ユーザから次の提示要求がなければ
そのプランが採用されるとし(ステップS90)、採用
された施設についてその施設事業者にその旨を通知する
(ステップS91)。これにより施設事業者は施設がこ
のシステムを利用することによって得られる効果を知る
ことができ、広告費用の投資効率が判断できる。
【0130】以上、説明したように本実施形態によれ
ば、ユーザは目的地に到着するルートを的確に探すこと
ができ、一方、施設事業者はその経営比重を反映した施
設の運用が可能となる。
【0131】尚、上述の各実施形態では、現在位置の周囲
地図の表示、その周辺地図上への現在位置の表示、目的
地までの経路探索、経路案内など、通常のナビゲーション
動作については少なくとも部分的に、上述した各種ドラ
イブプラン情報の提供に係る処理と同様に、地図データ
ベース116等を用いてシステム運営サイト11側で行
うように構成してもよい。或いは、このような通常のナ
ビゲーション動作については、上述したドライブプラン
情報の提供に係る処理とは別に、CD−ROM53又は
DVD−ROM54に格納された地図データ等を用い
て、車載用のナビゲーション端末16側で行うようにし
てもよい。
【0132】更に本発明のナビゲーション端末16は、
上述の各実施形態の如く車載用ではなく、航空機、船舶、
二輪車等の各種の移動体用や更に携帯情報端末や携帯電
話等を利用した歩行者用、動物用等の各種ナビゲーショ
ン端末に適用することも可能である。
【0133】以上、本発明について詳細に説明したが、
上述した実施形態に限られるものではなく、請求の範囲
及び明細書全体から読み取れる発明の要旨或いは思想に
反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を
伴う移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコ
ンピュータプログラムもまた本発明の技術思想に含まれ
るものである。
【0134】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
施設事業者の広告情報提示の要求度合いに応じた優先順
位で、ユーザにその広告情報がドライブプラン情報の少
なくとも一部として紹介されるので、広告に投資する費
用に対して効果的且つ効率的な情報提示が行え、施設の
利用頻度の向上を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動体運行プラン提供システムの第1
実施形態の全体構成を示すブロック図である。
【図2】第1実施形態に係る移動体運行プラン提供シス
テムの構成要素であるシステム管理装置の構成を示すブ
ロック図である。
【図3】第1実施形態に係る移動体に搭載されるナビゲ
ーション装置の構成を示すブロック図である。
【図4】第1実施形態に係る優先順位を示すテーブルの
一例である。
【図5】第1実施形態に係る移動体運行プラン提供シス
テムの運用の流れを経時的に示すシーケンスチャートで
ある。
【図6】本発明の通信ナビゲーション運営システムの第
2実施形態の運用の流れを経時的に示すシーケンスチャ
ートである。
【図7】本発明の通信ナビゲーション運営システムの第
4実施形態の運用の流れを経時的に示すシーケンスチャ
ートである。
【図8】本発明の通信ナビゲーション運営システムの第
5実施形態の運用の流れを経時的に示すシーケンスチャ
ートである。
【図9】本発明の通信ナビゲーション運営システムの第
6実施形態の運用の流れを経時的に示すシーケンスチャ
ートである。
【符号の説明】
10・・・移動体運行プラン提供システム 11・・・システム運用サイト 12・・・インターネット網 13・・・ユーザ端末 14・・・施設端末 15・・・無線回線 16・・・ナビゲーション端末 17・・・システム管理装置 18・・・データベース 30・・・自立測位装置 40・・・システムコントローラ 50・・・バス 60・・・表示ユニット 70・・・音声出力ユニット 80・・・入力装置 111・・・制御部 112・・・検索部 113・・・送受信部 114・・・ユーザデータベース 115・・・ドライブプランデータベース 116・・・地図データベース 117・・・広告情報データベース 118・・・検索結果データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F029 AA02 AB01 AB07 AB13 AC09 AC13 AC18 AC19 5H180 AA01 BB05 BB13 CC12 FF04 FF05 FF13 FF22 FF25 FF33 FF38

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザの通信端末を、通信回線を介在し
    てシステム運営事業者のシステム運営サイトと接続し、
    前記ユーザの要求に応じて各種旅行プランを示す旅行プ
    ラン情報を提供するシステムであって、 予め施設事業者からシステム運営事業者に委託された広
    告情報のうち前記ユーザの要求に応じたものを、前記施
    設事業者から前記システム運営事業者に対して支払われ
    る、前記広告情報を委託するための費用の額を基準とす
    る優先順位に従って、前記旅行プラン情報の少なくとも
    一部として前記通信端末において前記ユーザに提示する
    ことを特徴とする旅行プラン提供システム。
  2. 【請求項2】 ユーザの移動体に搭載される移動体ナビ
    ゲーション端末を、通信回線を介在してナビゲーション
    事業者のシステム運営サイトと接続し、前記ユーザの要
    求に応じて各種ドライブプランを示すドライブプラン情
    報を提供するシステムであって、 予め施設事業者からナビゲーション事業者に委託された
    広告情報のうち前記ユーザの要求に応じたものを、所定
    の基準による優先順位に従って、前記ドライブプラン情
    報の少なくとも一部として前記移動体ナビゲーション端
    末において前記ユーザに提示することを特徴とする移動
    体運行プラン提供システム。
  3. 【請求項3】 前記システム運営サイトは、前記移動体
    に搭載されないユーザ端末と前記通信回線を介在して更
    に接続されており、 前記ユーザの要求は前記ユーザ端末から前記システム運
    用サイトに向けて発せられることを特徴とする請求項2
    に記載の移動体運行プラン提供システム。
  4. 【請求項4】 前記システム運営サイトは、前記施設事
    業者の施設に配置された施設事業者端末と前記通信回線
    を介在して更に接続されており、 前記広告情報は、前記施設端末から前記システム運用サ
    イトに向けて発せられることを特徴とする請求項2及び
    3のいずれか一項に記載の移動体運行プラン提供システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記広告情報を前記ドライブプラン情報
    の一部として提示する際に、前記優先順位に従って順次
    提示することを特徴とする請求項2から4のいずれか一
    項に記載の移動体運行プラン提供システム。
  6. 【請求項6】 前記広告情報を前記ドライブプラン情報
    の一部として提示する際に、前記優先順位に従って序列
    した一覧表により提示することを特徴とする請求項2か
    ら4のいずれか一項に記載の移動体運行プラン提供シス
    テム。
  7. 【請求項7】 前記所定の基準は、前記施設事業者から
    前記ナビゲーション事業者に対して支払われる、前記広
    告情報を委託するための費用の額であることを特徴とす
    る請求項2から6のいずれか一項に記載の移動体運行プ
    ラン提供システム。
  8. 【請求項8】 前記システム運営サイトは、前記ドライ
    ブプラン情報として前記広告情報で示されるサービスを
    含んでなるドライブ計画を作成する計画作成手段を更に
    備えており、該作成されたドライブ計画を前記移動体ナ
    ビゲーション端末において前記ユーザに提示することを
    特徴とする請求項2から7のいずれか一項に記載の移動
    体運行プラン提供システム。
  9. 【請求項9】 前記委託された広告情報のうち、前記ユ
    ーザの要求に加えて前記移動体ナビゲーション端末で検
    出される現在位置に応じた広告情報を提示することを特
    徴とする請求項2から8のいずれか一項に記載の移動体
    運行プラン提供システム。
  10. 【請求項10】 前記システム運営サイトは、 前記施設事業者が前記ナビゲーション事業者に委託する
    広告情報を登録する広告情報格納手段と、 前記ユーザの要求に応じた広告情報を前記広告情報格納
    手段から検索する検索手段と、該検索された広告情報を
    前記移動体ナビゲーション端末に向けて送信する送信手
    段とを具備してなることを特徴とする請求項2から9の
    いずれか一項に記載の移動体運行プラン提供システム。
  11. 【請求項11】 前記送信手段は、前記検索された広告
    情報を前記優先順位に従って順次に送信することを特徴
    とする請求項10に記載の移動体運行プラン提供システ
    ム。
  12. 【請求項12】 前記システム運営サイトは、地図デー
    タを格納する地図データ格納手段を更に具備し、 前記検索手段は、前記格納された地図データにより示さ
    れる地図上における前記移動体ナビゲーション端末で検
    出された現在位置と前記施設事業者の施設位置との相対
    関係で規定された条件を検索条件に加えて、前記ユーザ
    の要求に応じた広告情報を検索することを特徴とする請
    求項10又は11に記載の移動体運行プラン提供システ
    ム。
  13. 【請求項13】 前記システム運営サイトは、地図デー
    タを格納する地図データ格納手段を更に具備し、 前記検索手段は、前記格納された地図データにより示さ
    れる地図上における前記移動体ナビゲーション端末で検
    出された現在位置及び予め設定された目的地までの予定
    経路と前記施設事業者の施設位置との相対関係で規定さ
    れた条件を検索条件に加えて、前記ユーザの要求に応じ
    た広告情報を検索することを特徴とする請求項10から
    12のいずれか一項に記載の移動体運行プラン提供シス
    テム。
  14. 【請求項14】 前記システム運営サイトは、ユーザの
    属性を示すユーザデータを格納するユーザデータ格納手
    段を更に具備し、 前記検索手段は、前記格納されたユーザデータで規定さ
    れた条件を検索条件に加えて、前記ユーザの要求に応じ
    た広告情報を検索することを特徴とする請求項10から
    13のいずれか一項に記載の移動体運行プラン提供シス
    テム。
  15. 【請求項15】 前記システム運営サイトは、過去のド
    ライブプランを示すドライブプランデータを格納するド
    ライブプランデータ格納手段を更に具備し、 前記検索手段は、前記格納されたドライブプランデータ
    を規定する条件を検索条件に加えて、前記ユーザの要求
    に応じた広告情報を検索することを特徴とする請求項1
    0から14のいずれか一項に記載の移動体運行プラン提
    供システム。
  16. 【請求項16】 コンピュータを、 ユーザの移動体に搭載される移動体ナビゲーション端末
    を、通信回線を介在してナビゲーション事業者のシステ
    ム運営サイトと接続し、前記ユーザの要求に応じてドラ
    イブプラン情報を提供するシステムであって、予め施設
    事業者からナビゲーション事業者に委託された広告情報
    のうち前記ユーザの要求に応じたものを、所定の基準に
    よる優先順位に従って、前記ドライブプラン情報の少な
    くとも一部として前記移動体ナビゲーション端末におい
    て前記ユーザに提示する移動体運行プラン提供システム
    における前記移動体ナビゲーション端末として機能させ
    ることを特徴とするコンピュータプログラム。
  17. 【請求項17】 コンピュータを、 ユーザの移動体に搭載される移動体ナビゲーション端末
    を、通信回線を介在してナビゲーション事業者のシステ
    ム運営サイトと接続し、前記ユーザの要求に応じてドラ
    イブプラン情報を提供するシステムであって、予め施設
    事業者からナビゲーション事業者に委託された広告情報
    のうち前記ユーザの要求に応じたものを、所定の基準に
    よる優先順位に従って、前記ドライブプラン情報の少な
    くとも一部として前記移動体ナビゲーション端末におい
    て前記ユーザに提示する移動体運行プラン提供システム
    における前記システム運用サイトとして機能させること
    を特徴とするコンピュータプログラム。
  18. 【請求項18】 ユーザの移動体に搭載される移動体ナ
    ビゲーション端末を、通信回線を介在してナビゲーショ
    ン事業者のシステム運営サイトと接続し、前記ユーザの
    要求に応じてドライブプラン情報を提供する移動体運行
    プラン提供システムにおける移動体運行プラン提供方法
    であって、予め施設事業者からナビゲーション事業者に
    委託された広告情報のうち前記ユーザの要求に応じたも
    のを、所定の基準による優先順位に従って、前記ドライ
    ブプラン情報の少なくとも一部として前記移動体ナビゲ
    ーション端末において前記ユーザに提示することを特徴
    とする移動体運行プラン提供方法。
  19. 【請求項19】 前記所定の基準は、前記施設事業者か
    ら前記ナビゲーション事業者に対して支払われる、前記
    広告情報を委託するための費用であることを特徴とする
    請求項18に記載の移動体運行プラン提供方法。
  20. 【請求項20】 前記委託された広告情報のうち、前記
    ユーザの要求に加えて前記移動体ナビゲーション端末で
    検出される現在位置に応じた広告情報を提示することを
    特徴とする請求項18又は19に記載の移動体運行プラ
    ン提供システム。
JP2001264637A 2001-08-31 2001-08-31 旅行プラン提供システム、移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム Pending JP2003076915A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264637A JP2003076915A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 旅行プラン提供システム、移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム
EP02019308A EP1288818A1 (en) 2001-08-31 2002-08-28 System for providing travel plan, system for and method of providing drive plan for movable body, and computer program
US10/231,293 US20030045996A1 (en) 2001-08-31 2002-08-30 System for providing travel plan, system for and method of providing drive plan for movable body, program storage device and computer data signal embodied in carrier wave

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264637A JP2003076915A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 旅行プラン提供システム、移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003076915A true JP2003076915A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19091211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264637A Pending JP2003076915A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 旅行プラン提供システム、移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030045996A1 (ja)
EP (1) EP1288818A1 (ja)
JP (1) JP2003076915A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293102A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Denso Corp 情報提供システム、車両側装置、センタ側装置、ユーザ側装置及びプログラム
WO2012108004A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 トヨタ自動車株式会社 情報提供システムおよびエネルギー供給システム
JP2015079531A (ja) * 2007-12-14 2015-04-23 マイクロソフト コーポレーション 目的とする旅行の行き先に基づく追加コンテンツ
JP2015181035A (ja) * 2010-04-23 2015-10-15 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 触覚効果を与えるシステム及び方法
JP2017111777A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 丘 森田 旅行支援システム

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7466992B1 (en) 2001-10-18 2008-12-16 Iwao Fujisaki Communication device
US7127271B1 (en) 2001-10-18 2006-10-24 Iwao Fujisaki Communication device
US7107081B1 (en) 2001-10-18 2006-09-12 Iwao Fujisaki Communication device
US20040117246A1 (en) * 2002-11-07 2004-06-17 Applebaum Ted H. Navigation and promotion distribution system
DE10304114A1 (de) * 2003-01-31 2004-08-05 Robert Bosch Gmbh Rechnersystem in einem Fahrzeug
US8229512B1 (en) 2003-02-08 2012-07-24 Iwao Fujisaki Communication device
DE10313541B4 (de) * 2003-03-26 2005-03-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zum Übermitteln von Positionsdaten oder Koordinaten eines Zielorts
US8241128B1 (en) 2003-04-03 2012-08-14 Iwao Fujisaki Communication device
JP4138574B2 (ja) * 2003-05-21 2008-08-27 株式会社日立製作所 カーナビゲーション装置
US8090402B1 (en) 2003-09-26 2012-01-03 Iwao Fujisaki Communication device
US8121635B1 (en) 2003-11-22 2012-02-21 Iwao Fujisaki Communication device
US8041348B1 (en) 2004-03-23 2011-10-18 Iwao Fujisaki Communication device
US7158876B2 (en) * 2004-08-13 2007-01-02 Hubert W. Crook Computer Consultants, Inc. Automated vehicle routing based on physical vehicle criteria
WO2007131003A2 (en) * 2006-05-02 2007-11-15 1020, Inc. Location-specific content communication system
WO2008131448A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-30 1020, Inc. Content allocation
US7890089B1 (en) 2007-05-03 2011-02-15 Iwao Fujisaki Communication device
US8676273B1 (en) 2007-08-24 2014-03-18 Iwao Fujisaki Communication device
EP2199446B1 (en) * 2007-10-11 2013-04-24 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Aluminous-fiber mass, process for producing the same, and use
US8639214B1 (en) 2007-10-26 2014-01-28 Iwao Fujisaki Communication device
US20090216438A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Microsoft Corporation Facility map framework
US8543157B1 (en) 2008-05-09 2013-09-24 Iwao Fujisaki Communication device which notifies its pin-point location or geographic area in accordance with user selection
US20090326799A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Expresspass Systems, Inc. Distributed Route Segment Maintenance and Hierarchical Routing Based on Physical Vehicle Criteria
US8340726B1 (en) 2008-06-30 2012-12-25 Iwao Fujisaki Communication device
US8452307B1 (en) 2008-07-02 2013-05-28 Iwao Fujisaki Communication device
US9378507B2 (en) * 2009-06-17 2016-06-28 1020, Inc. System and method of disseminating electronic content utilizing geographic and time granularities
US9959552B2 (en) 2011-02-02 2018-05-01 1020, Inc. System and method for discounted sales transactions
US20120253929A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Motorola Mobility, Inc. Enhanced route planning method and device
CN104346740A (zh) * 2013-07-31 2015-02-11 同程网络科技股份有限公司 自助游交叉营销定制方法
CN104102719B (zh) * 2014-07-18 2018-02-02 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种轨迹信息的推送方法及装置
JP7363706B2 (ja) * 2020-08-03 2023-10-18 トヨタ自動車株式会社 情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラム、及び情報提供方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6526335B1 (en) * 2000-01-24 2003-02-25 G. Victor Treyz Automobile personal computer systems
US6526275B1 (en) * 2000-04-24 2003-02-25 Motorola, Inc. Method for informing a user of a communication device where to obtain a product and communication system employing same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008293102A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Denso Corp 情報提供システム、車両側装置、センタ側装置、ユーザ側装置及びプログラム
JP2015079531A (ja) * 2007-12-14 2015-04-23 マイクロソフト コーポレーション 目的とする旅行の行き先に基づく追加コンテンツ
JP2015181035A (ja) * 2010-04-23 2015-10-15 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 触覚効果を与えるシステム及び方法
US9678569B2 (en) 2010-04-23 2017-06-13 Immersion Corporation Systems and methods for providing haptic effects
US10372217B2 (en) 2010-04-23 2019-08-06 Immersion Corporation Systems and methods for providing haptic effects
WO2012108004A1 (ja) * 2011-02-08 2012-08-16 トヨタ自動車株式会社 情報提供システムおよびエネルギー供給システム
JP2017111777A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 丘 森田 旅行支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1288818A1 (en) 2003-03-05
US20030045996A1 (en) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003076915A (ja) 旅行プラン提供システム、移動体運行プラン提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム
CN100507450C (zh) 导航设备和服务器设备
US5944768A (en) Navigation system
JP3719313B2 (ja) 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末
JP3355627B2 (ja) 旅行計画作成装置
US5850618A (en) Navigation device
US7522069B2 (en) Vehicle trip logger
JP5909492B2 (ja) ナビゲーション装置及び方法
US20020072848A1 (en) Landmark update system and navigation device
JP6223378B2 (ja) ナビゲーションサーバシステム及びナビゲーション方法
JP2003148986A (ja) ドライブ情報提供装置
JP2003302225A (ja) ナビゲーション装置及びそのためのプログラム
JP4949189B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および記録媒体
US20020059190A1 (en) Registration and search system for obtaining information on facilities
JP2007240268A (ja) ナビゲーションシステム
JP2002342330A (ja) ナビゲーション装置
JP2002054940A (ja) 旅行計画支援システムおよびコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体
JP2001147123A (ja) 道路情報配信センタ及びナビゲーション装置
JP2002286468A (ja) ナビゲーション装置
JP5531842B2 (ja) 情報提供システム、情報提供装置、情報提供サーバ、情報提供方法、ならびに、プログラム
JP2003075177A (ja) 通信型ナビゲーション装置およびサーバ装置
US20030036829A1 (en) System for and method of operating communication navigation, program storage device and computer data signal embodied in carrier wave
JP4297337B2 (ja) 案内情報提供装置,案内情報提供方法および案内情報表示方法
JP4747433B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム
JP3884418B2 (ja) 案内用スクリプトを用いた運行管理装置,案内用スクリプトを用いた運行管理方法および運行管理プログラム記録媒体