JP2003067175A - 文字列の表示方法および画像印刷方法 - Google Patents
文字列の表示方法および画像印刷方法Info
- Publication number
- JP2003067175A JP2003067175A JP2001258593A JP2001258593A JP2003067175A JP 2003067175 A JP2003067175 A JP 2003067175A JP 2001258593 A JP2001258593 A JP 2001258593A JP 2001258593 A JP2001258593 A JP 2001258593A JP 2003067175 A JP2003067175 A JP 2003067175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- character string
- printing
- image
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
と画面表示時における文字列と画像との配置関係の不一
致を緩和する。 【解決手段】 OSが提供する論理座標における文字列
の長さと高さとを取得し(S110)、これに基づいて
印刷時文字列領域と画面表示時文字列領域とを計算し
(S120,S130)、予め設定した複数の文字サイ
ズのうち画面表示時文字列領域に文字列を表示可能なサ
イズであって最大のサイズの文字を選択し(S14
0)、選択したサイズによる文字列が画面表示時文字列
領域に均等配分されるよう文字間を計算し(S15
0)、画面表示時文字列領域におけるベースラインを計
算して(S160)、文字列を画面表示する(S17
0)。この結果、印刷時と画面表示時における画像と文
字列との配置関係の不一致を緩和することができる。
Description
および画像印刷方法に関し、詳しくは、任意のサイズで
印刷可能な文字を用いた文字列と画像とを組み合わせて
なる組合せ画像を予め設定された複数のサイズの文字を
用いて画面表示する際の文字列の表示方法および任意の
サイズで印刷可能な文字を用いた文字列と画像とを組み
合わせてなる組合せ画像を予め設定された複数のサイズ
の文字を用いて画面表示する表示装置並びに表示装置用
のプログラム、画面表示可能な任意のサイズの文字を用
いて文字列と画像とを画面上で組み合わせて組合せ画像
を生成し、該生成した組合せ画像を任意のサイズで印刷
する画像印刷方法および画面表示可能な任意のサイズの
文字を用いて文字列と画像とを画面上で組み合わせて組
合せ画像を生成し、該生成した組合せ画像を任意のサイ
ズで印刷する画像印刷装置並びに画像印刷装置用のプロ
グラムに関する。
は、文字列と画像からなる組合せ画像の文字列も画像と
して取り扱って表示するものや、組合せ画像を縮小拡大
した際の文字列の領域に基づいて直近下位のサイズの文
字を用いて表示するものが提案されている。前者は、文
字列も画像として取り扱うことにより組合せ画像を自由
に縮小または拡大して画面表示することができるものと
されており、後者は、直近下位のサイズの文字を用いる
ことにより文字列を画像とは異なるテキストとして扱う
ことができるものとされている。
も画像として取り扱う文字列の表示方法では、文字列を
テキストとして扱うことができず、文字の修正や変更を
容易に行なうことができない。また、直近下位のサイズ
の文字を用いる文字列の表示方法では、文字列をテキス
トとして扱うから文字の修正や変更を容易に行なうこと
ができるものの、文字列は予め設定された複数のサイズ
の文字のうち直近下位のサイズの文字を選択して画面表
示するから、画面表示されたときに組合せ画像における
文字列が占有する領域は印刷されたときに文字列が占有
する領域に比して小さくなり、画面表示された組合せ画
像と印刷された組合せ画像とが一致しない場合が生じ
る。
は、文字列と画像との組合せ画像において文字列をテキ
ストとして扱うと共に印刷と表示における文字列の配置
の不一致を緩和することを目的とする。また、本発明の
プログラムは、コンピュータを文字列と画像との組合せ
画像において文字列をテキストとして扱うと共に印刷と
表示における文字列の配置の不一致を緩和する表示装置
として機能させることを目的とする。
発明の文字列の表示方法および画像印刷方法は、上述の
目的の少なくとも一部を達成するために以下の手段を採
った。
ズで印刷可能な文字を用いた文字列と画像とを組み合わ
せてなる組合せ画像を予め設定された複数のサイズの文
字を用いて画面表示する際の文字列の表示方法であっ
て、(a)印刷時における前記文字列が占める印刷時文
字領域を計算し、(b)該計算された印刷時文字領域と
前記組合せ画像の画面表示領域とに基づいて画面表示に
おける前記文字列の占める画面表示時文字領域を計算
し、(c)前記設定された複数のサイズの文字のうち前
記計算された画面表示時文字領域内で前記文字列を表示
可能なサイズであって最も大きなサイズの文字を選択
し、(d)該選択したサイズの文字を用いて前記文字列
を前記画面表示時文字領域内で略均等配分して表示する
ことを要旨とする。
表示における文字列の占める画面表示時文字領域を計算
し、この画面表示時文字領域内で文字列を表示可能な直
近下位のサイズの文字を選択して文字列を略均等配分し
て表示する。したがって、文字列をテキストとして扱う
ことができると共に画面表示された組合せ画像と印刷さ
れた組合せ画像との不一致を緩和することができる。
て、前記ステップ(a)は、少なくとも前記組合せ画像
を印刷する印刷装置の解像度以上の解像度に対応する座
標を用いて印字時における前記文字列の長さを計算する
ステップを含むものとすることもできる。こうすれば、
文字列の長さの誤差を印刷装置の解像度に見合ったもの
とすることができる。この態様の本発明の文字列の表示
方法において、前記ステップ(a)は、前記座標を用い
て前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算す
るステップを含むものとすることもできる。こうすれ
ば、高さ方向の基準位置の誤差も印刷装置の解像度に見
合ったものとすることができる。
て、前記ステップ(b)は、画面表示におけるピクセル
単位を用いて少なくとも前記画面表示時文字領域のうち
の前記文字列の占める長さを計算するステップであるも
のとすることもできる。こうすれば、画面表示時文字領
域における文字列の長さを画面表示の解像度に見合った
ものにすることができる。この態様の本発明の文字列の
表示方法において、前記ステップ(b)は、前記ピクセ
ル単位を用いて前記組合せ画像の画面表示領域における
前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算する
ステップを含むものとすることもできる。こうすれば、
高さ方向の基準位置を画面表示の解像度に見合ったもの
とすることができる。
て、前記ステップ(d)は、前記画面表示時文字領域に
対応する文字のサイズと前記選択した文字のサイズとの
比例計算により前記文字列の文字間を設定して該文字列
を表示するステップであるものとすることもできる。こ
うすれば、文字列を容易に略均等配分することができ
る。
いて、前記組合せ画像は通信ネットワークを介して配信
された画像と該画像に対して組み込み入力された文字列
とからなり、前記組合せ画像の画面表示は前記通信ネッ
トワークを介して該画像の配信元に管理されてなるもの
とすることもできる。こうすれば、配信された画像に対
して組み込み入力された文字列と画像との組合せ画像の
配信元による管理下における画面表示においても印刷と
表示との不一致を緩和することができる。この態様の本
発明の文字列の表示方法において、前記画像に対する文
字列の組み込み入力は、前記配信元に管理されてなるも
のとすることもできる。こうすれば、画像に対する文字
列の組み込み入力が配信元に管理されている場合でも印
刷と表示との不一致を緩和することができる。
可能な文字を用いた文字列と画像とを組み合わせてなる
組合せ画像を予め設定された複数のサイズの文字を用い
て画面表示する表示装置であって、印刷時における前記
文字列が占める印刷時文字領域を計算する印刷時文字領
域計算手段と、該計算された印刷時文字領域と前記組合
せ画像の画面表示領域とに基づいて画面表示における前
記文字列の占める画面表示時文字領域を計算する画面表
示時文字領域計算手段と、前記設定された複数のサイズ
の文字のうち前記計算された画面表示時文字領域内で前
記文字列を表示可能なサイズであって最も大きなサイズ
の文字を選択する文字サイズ選択手段と、該選択したサ
イズの文字を用いて前記文字列が前記画面表示時文字領
域内で略均等配分されるよう文字間を設定する文字間設
定手段と、該設定された文字間で前記選択されたサイズ
の文字を用いて前記文字列を前記画面表示時文字領域に
表示する画面表示手段と、を備えることを要旨とする。
ける文字列の占める画面表示時文字領域を計算し、この
画面表示時文字領域内で文字列を表示可能な直近下位の
サイズの文字を選択して文字列を略均等配分して表示す
る。したがって、文字列をテキストとして扱うことがで
きると共に画面表示された組合せ画像と印刷された組合
せ画像との不一致を緩和することができる。
印刷時文字領域計算手段は、少なくとも前記組合せ画像
を印刷する印刷装置の解像度以上の解像度に対する座標
を用いて印字時における前記文字列の長さを計算する手
段であるものとすることもできる。こうすれば、文字列
の長さの誤差を印刷装置の解像度に見合ったものとする
ことができる。この態様の本発明の表示装置において、
前記印刷時文字領域計算手段は、前記座標を用いて前記
文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算する手段
であるものとすることもできる。こうすれば、高さ方向
の基準位置の誤差も印刷装置の解像度に見合ったものと
することができる。
面表示時文字領域計算手段は、画面表示におけるピクセ
ル単位を用いて少なくとも前記画面表示時文字領域のう
ちの前記文字列の占める長さを計算する手段であるもの
とすることもできる。こうすれば、画面表示時文字領域
における文字列の長さを画面表示の解像度に見合ったも
のにすることができる。この態様の本発明の表示装置に
おいて、前記画面表示時文字領域計算手段は、前記ピク
セル単位を用いて前記組合せ画像の画面表示領域におけ
る前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算す
る手段であるものとすることもできる。こうすれば、高
さ方向の基準位置を画面表示の解像度に見合ったものと
することができる。
文字間設定手段は、前記画面表示時文字領域に対応する
文字のサイズと前記選択した文字のサイズとの比例計算
により前記文字列の文字間を設定する手段であるものと
することもできる。こうすれば、文字列を容易に略均等
配分することができる。
記組合せ画像は通信ネットワークを介して配信された画
像と該画像に対して組み込み入力された文字列とからな
り、前記組合せ画像の画面表示は前記通信ネットワーク
を介して該画像の配信元に管理されてなるものとするこ
ともできる。こうすれば、配信された画像に対して組み
込み入力された文字列と画像との組合せ画像の配信元に
よる管理下における画面表示においても印刷と表示との
不一致を緩和することができる。この態様の本発明の表
示装置において、前記画像に対する文字列の組み込み入
力は、前記配信元に管理されてなるものとすることもで
きる。こうすれば、画像に対する文字列の組み込み入力
が配信元に管理されている場合でも印刷と表示との不一
致を緩和することができる。
上述のいずれかの態様の本発明の表示装置、即ち、基本
的には、任意のサイズで印刷可能な文字を用いた文字列
と画像とを組み合わせてなる組合せ画像を予め設定され
た複数のサイズの文字を用いて画面表示する表示装置で
あって、印刷時における前記文字列が占める印刷時文字
領域を計算する印刷時文字領域計算手段と、該計算され
た印刷時文字領域と前記組合せ画像の画面表示領域とに
基づいて画面表示における前記文字列の占める画面表示
時文字領域を計算する画面表示時文字領域計算手段と、
前記設定された複数のサイズの文字のうち前記計算され
た画面表示時文字領域内で前記文字列を表示可能なサイ
ズであって最も大きなサイズの文字を選択する文字サイ
ズ選択手段と、該選択したサイズの文字を用いて前記文
字列が前記画面表示時文字領域内で略均等配分されるよ
う文字間を設定する文字間設定手段と、該設定された文
字間で前記選択されたサイズの文字を用いて前記文字列
を前記画面表示時文字領域に表示する画面表示手段と、
を備える表示装置として機能させることを要旨とする。
タを上述のいずれかの態様の本発明の表示装置として機
能させるから、本発明の表示装置が奏する効果、即ち、
文字列をテキストとして扱うことができる効果や画面表
示された組合せ画像と印刷された組合せ画像との不一致
を緩和することができる効果、配信された画像に対して
組み込み入力された文字列と画像との組合せ画像の配信
元による管理下における画面表示においても印刷と表示
との不一致を緩和することができる効果、画像に対する
文字列の組み込み入力が配信元に管理されている場合で
も印刷と表示との不一致を緩和することができる効果な
どの種々の効果を奏することができる。
任意のサイズの文字を用いて文字列と画像とを画面上で
組み合わせて組合せ画像を生成し、該生成した組合せ画
像を任意のサイズで印刷する画像印刷方法であって、
(a)画面表示時における前記文字列が占める画面表示
時文字領域を計算し、(b)該計算された画面表示時文
字領域と前記組合せ画像の印刷領域とに基づいて印刷時
における前記文字列の占める印刷時文字領域を計算し、
(c)該計算された印刷時文字領域と前記画面表示時文
字領域と前記文字列に用いた文字サイズとに基づいて印
刷時の文字サイズを計算し、(d)該計算した文字サイ
ズの文字を用いて前記印刷時文字領域内で前記文字列を
略均等配分して印刷することを要旨とする。
時における文字列が占める画面表示時文字領域と組合せ
画像の印刷領域とに基づいて印刷時における文字列の占
める印刷時文字領域を計算し、この印刷時文字領域と画
面表示時文字領域と文字列に用いた文字サイズとに基づ
いて印刷時の文字サイズを計算し、この文字サイズの文
字を用いて印刷時文字領域内で文字列を略均等配分して
印刷する。したがって、画面表示した文字列と画像とか
らなる組合せ画像を高い精度で画面表示に一致させて印
刷することができる。
前記ステップ(a)は、少なくとも前記組合せ画像を表
示する表示装置の解像度以上の解像度に対応する座標を
用いて表示時における前記文字列の長さを計算するステ
ップを含むものとすることもできる。こうすれば、文字
列の長さの誤差を表示装置の解像度に見合ったものとす
ることができる。この態様の本発明の画像印刷方法にお
いて、前記ステップ(a)は、前記座標を用いて前記文
字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算するステッ
プを含むものとすることもできる。こうすれば、高さ方
向の基準位置の誤差も表示装置の解像度に見合ったもの
とすることができる。
ップ(b)は、印刷時における解像度の単位を用いて少
なくとも前記印刷時文字領域のうちの前記文字列の占め
る長さを計算するステップであるものとすることもでき
る。こうすれば、印刷時文字領域における文字列の長さ
を印刷時の解像度に見合ったものにすることができる。
この態様の本発明の画像印刷方法において、前記ステッ
プ(b)は、前記解像度の単位を用いて前記組合せ画像
の印刷領域における前記文字列の高さ方向の基礎となる
基準位置を計算するステップを含むものとすることもで
きる。こうすれば、高さ方向の基準位置を印刷時の解像
度に見合ったものとすることができる。
任意のサイズの文字を用いて文字列と画像とを画面上で
組み合わせて組合せ画像を生成し、該生成した組合せ画
像を任意のサイズで印刷する画像印刷装置であって、画
面表示時における前記文字列が占める画面表示時文字領
域を計算する画面表示時文字領域計算手段と、該計算さ
れた画面表示時文字領域と前記組合せ画像の印刷領域と
に基づいて印刷時における前記文字列の占める印刷時文
字領域を計算する印刷時文字領域計算手段と、該計算さ
れた印刷時文字領域と前記画面表示時文字領域と前記文
字列に用いた文字サイズとに基づいて印刷時の文字サイ
ズを計算する文字サイズ計算手段と、該計算した文字サ
イズの文字を用いて前記印刷時文字領域内で前記文字列
を略均等配分して印刷する印刷手段と、を備えることを
要旨とする。
時における文字列が占める画面表示時文字領域と画面表
示に用いられた文字サイズとに基づいて印刷時における
文字列の占める印刷時文字領域を計算すると共に印刷時
の文字サイズを計算し、この計算した文字サイズの文字
を用いて印刷時文字領域内で文字列を略均等配分して印
刷する。したがって、画面表示した文字列と画像とから
なる組合せ画像を高い精度で画面表示に一致させて印刷
することができる。
前記画面表示文字領域計算手段は、少なくとも前記組合
せ画像を表示する表示装置の解像度以上の解像度に対す
る座標を用いて画面表示時における前記文字列の長さを
計算する手段であるものとすることもできる。こうすれ
ば、文字列の長さの誤差を表示装置の解像度に見合った
ものとすることができる。この態様の本発明の画像印刷
装置において、前記画面表示時文字領域計算手段は、前
記座標を用いて前記文字列の高さ方向の基礎となる基準
位置を計算する手段であるものとすることもできる。こ
うすれば、高さ方向の基準位置の誤差も表示装置の解像
度に見合ったものとすることができる。
記印刷時文字領域計算手段は、印刷時における解像度の
単位を用いて少なくとも前記印刷時文字領域のうちの前
記文字列の占める長さを計算する手段であるものとする
こともできる。こうすれば、印刷時文字領域における文
字列の長さを印刷時の解像度に見合ったものにすること
ができる。この態様の本発明の画像印刷装置において、
前記印刷時文字領域計算手段は、前記解像度の単位を用
いて前記組合せ画像の印刷領域における前記文字列の高
さ方向の基礎となる基準位置を計算する手段であるもの
とすることもできる。こうすれば、高さ方向の基準位置
を印刷時の解像度に見合ったものとすることができる。
コンピュータを、上述のいずれかの態様の本発明の画像
印刷装置、即ち、基本的には、画面表示可能な任意のサ
イズの文字を用いて文字列と画像とを画面上で組み合わ
せて組合せ画像を生成し、該生成した組合せ画像を任意
のサイズで印刷する画像印刷装置であって、画面表示時
における前記文字列が占める画面表示時文字領域を計算
する画面表示時文字領域計算手段と、該計算された画面
表示時文字領域と前記組合せ画像の印刷領域とに基づい
て印刷時における前記文字列の占める印刷時文字領域を
計算する印刷時文字領域計算手段と、該計算された印刷
時文字領域と前記画面表示時文字領域と前記文字列に用
いた文字サイズとに基づいて印刷時の文字サイズを計算
する文字サイズ計算手段と、該計算した文字サイズの文
字を用いて前記印刷時文字領域内で前記文字列を略均等
配分して印刷する印刷手段と、を備える画像印刷装置と
して機能させることを要旨とする。
は、コンピュータを上述のいずれかの態様の本発明の画
像印刷装置として機能させるから、本発明の画像印刷装
置が奏する効果、即ち、画面表示した文字列と画像とか
らなる組合せ画像を高い精度で画面表示に一致させて印
刷することができる効果などの効果を奏することができ
る。
例を用いて説明する。図1は本発明の一実施例である表
示装置20を含むシステム構成の概略を示す構成図であ
り、実施例の表示装置20と印刷物提供用システム30
とのデータのやり取りを中心に示したブロック図であ
る。実施例の表示装置20は、図1および図2に示すよ
うに、コンピュータ22とプリンタ28とから構成され
ており、Webサーバ31,エディタサーバ32,オー
サリングサーバ33,本画像ファイルサーバ34,デー
タベースサーバ35がLAN38により接続されて構成
されたサーバシステムとしての印刷物提供用システム3
0とインターネット10を介して接続されている。
には、図2に示すように、周知のWebブラウザ23
と、印刷物提供用システム30からダウンロードされ画
像の配信や画像の編集,画像の印刷が印刷物提供用シス
テム30により管理されるイメージエディタ24との2
つのアプリケーションソフトが記憶されている。
0側からの要求に基づいてコンテンツとしての静止画の
画像(イメージデータ)をインターネット10を介して
表示装置20のコンピュータ22に配信し編集を許可し
た上に印刷を許可すると共に表示装置20側からの要求
に基づいて表示装置20側で編集した画像を通信回線4
8を介して印刷センター40で印刷して表示装置20側
のユーザに配送する印刷物提供サイトとして機能してい
る。
bサーバ31は、図2に示すように、インターネットサ
イトのフロントエンドに配置されており、予め作成され
たウェブページによりWebブラウザ23とコミュニケ
ーションを行なうと共にイメージエディタ24のコンピ
ュータ22へのダウンロードやバックエンドに配置され
た本画像ファイルサーバ34に記憶されている画像のコ
ンピュータ22へのダウンロードや同じくバックエンド
に配置されたデータベースサーバ35による検索結果の
コンピュータ22への出力、課金・決済の処理、印刷セ
ンター40への印刷注文処理などを行なう。
ィタサーバ32は、Webサーバ31と同様にインター
ネットサイトのフロントエンドに配置されており、イメ
ージエディタ24からの要求を処理すると共にデータベ
ースサーバ35からイメージエディタ24が必要とする
情報を取得してイメージエディタ24に転送する。ま
た、エディタサーバ32は、Webサーバ31と連携し
て、レイアウト情報の生成や決済処理の確認を行なう。
サリングサーバ33は、画像を提供するコンテンツベン
ダ12からの画像を画像選択用のサムネイル画像やプレ
ビュー用のプレビュー画像,レイアウト用のレイアウト
画像を調整すると共にA0,A1,A2等のA系サイズ
やB0,B1,B2等のB系サイズのうちリサイズ可能
なサイズの本画像を調整し、レイアウト画像や本画像に
対してはイメージエディタ24でしか復号化できない方
法で暗号化すると共にショップ名や価格,説明,利用制
限などの制御データを付加して、サムネイル画像やプレ
ビュー画像,レイアウト画像はWebサーバ31に、リ
サイズされた本画像は本画像ファイルサーバ34に、各
データはデータベースサーバ35に登録する。
ピュータ42は、本画像ファイルサーバ34が記憶して
いるリサイズされた多数の画像と同一の画像をそのID
と共に図示しないハードディスクなどの外部記憶装置に
記憶しており、Webサーバ31から出力される画像I
Dと画像の出力条件とに基づいて記憶している画像を検
索し、印刷用コンピュータ42に接続されたA0サイズ
またはB0サイズまでカラー印刷可能な大型プリンタ4
4により画像を印刷する。なお、印刷センター40で
は、画像を印刷してなる印刷物を、Webサーバ31か
ら出力された表示装置20側のユーザの配送情報に基づ
いてユーザに配送する。
置20の動作、特に印刷物提供用システム30から配信
された画像を印刷物提供用システム30により管理され
るイメージエディタ24を用いて文字列と共に画面表示
する際の動作について説明する。図3は、コンピュータ
22のイメージエディタ24を用いてWebサーバ31
から配信されたレイアウト画像LGと文字列入力領域C
Lに入力された文字列との組合せ画像を表示する編集印
刷画面60の一例を示す説明図である。図示するよう
に、編集印刷画面60では、レイアウト画像LGの編集
として、縮小拡大の範囲や回転、組合せ、重ね合わせ、
アスペクト比変更、フリーレイアウトなどがあり、対応
する編集ボタン61〜67を操作することによりレイア
ウト画像LGを編集できるようになっている。また、マ
ウスなどのポインティングデバイスを用いて文字列入力
領域CLを設定すると共に印字される際の文字の大きさ
を設定して文字列を入力することができるようになって
いる。なお、編集印刷画面60には、編集した組合せ画
像の見本印刷を行なうための「見本印刷」ボタン72
や、自宅印刷を行なうための「自宅印刷」ボタン74、
センター印刷を選択するための「センター印刷」ボタン
76なども表示されている。
画像を印刷した印刷物の一例を示す説明図であり、図5
は編集印刷画面60に表示される組合せ画像を拡大して
示す拡大説明図である。画面表示の文字列入力領域CL
に相当する文字列入力領域CPに印字される文字列CP
1,CP2は、コンピュータ22の画面上では、図5に
示すように、レイアウト画像LGに対して文字列CP
1,CP2が占める領域と同一の比率の領域に予め設定
された複数のサイズの文字のうち表示可能なサイズであ
って最も大きなサイズの文字を用いて文字列CL1,C
L2として表示される。即ち、画面表示される文字列C
L1,CL2は、画像の拡大縮小率に比して、同一比率
のサイズの文字によるものではなく、同一の比率のサイ
ズより若干小さなサイズの文字によるものとなる。この
ため、印刷物と画面表示では、文字と画像との配置関係
に不一致が生じるが、実施例の表示装置20では、この
不一致をイメージエディタ24における文字列表示処理
により解決している。
列表示処理の一例を示すフローチャートを示す。文字列
表示処理では、まず、画面に表示された画像の拡大縮小
率と画面に入力された文字列入力領域CLのピクセル数
とに基づいて印刷時の文字列入力領域CPを計算する
(ステップS100)。例えば、用紙サイズがA4(縦
297mm,横210mm)で画面に表示された用紙が
縦594ピクセル,横420ピクセルであれば1ピクセ
ル当たり0.5mmとなるから、文字列入力領域CLが
縦70ピクセル,横100ピクセルであれば、印刷時の
文字列入力領域CPは縦35mm,横50mmとして計
算される。続いて、入力された文字サイズとフォントと
に基づいてOSが提供する論理座標における文字列の長
さと高さとを取得する(ステップS110)。例えば、
OSがマイクロソフト社製のウィンドウズ(登録商標)
であれば、1440分の1インチを単位(twips)とす
る論理座標系を用いて図4や図5における「ABCD」
の文字列の長さと高さとを得るコマンド「GetStringSiz
e("ABCD")」を実行することによって取得することがで
きる。そして、こうして取得した論理座標の単位におけ
る文字列の長さと高さとを印刷時の長さの単位(mm)
に変換して印刷時文字列領域とする(ステップS12
0)。
いて画面表示時の文字列の長さと高さとからなる画面表
示時文字列領域をピクセル単位で計算する(ステップS
130)。例えば、前述の例で印刷時文字列領域が長さ
46mm,高さ5mmであれば、画面文字列領域は長さ
92ピクセル,高さ10ピクセルとして計算される。画
面表示時文字列領域を計算すると、コンピュータ22や
イメージエディタ24が予め準備している複数の文字サ
イズのうちこの計算した画面表示時文字列領域に文字列
を表示可能な文字サイズのうち最大のサイズを選択し
(ステップS140)、選択したサイズによる文字列が
画面表示時文字列領域に略均等配分されるよう各文字間
をピクセル単位で比例計算により計算する(ステップS
150)。画面表示時文字列領域は印刷時文字列領域に
対して拡大または縮小されているから、選択した文字サ
イズは、印刷時の文字サイズをちょうど拡大または縮小
した拡大縮小率に一致する場合を除いて同一の拡大縮小
率のサイズより小さくなる。同一の拡大縮小率の文字サ
イズによる文字列を図7(a)に、文字間調節なしの選
択した文字サイズによる文字列を図7(b)に、選択し
た文字サイズによる文字列を画面表示時文字列領域に均
等配分した際の文字列を図7(c)に示す。図示するよ
うに、選択した文字サイズは、同一の拡大縮小率の文字
サイズにより小さくなっているから、文字間調節を行な
わないと文字列の長さは同一の拡大縮小率の文字サイズ
による文字列より短くなる。したがって、この短くなっ
た文字列をそのまま画面表示するものとすれば、印刷時
と画面表示時における画像と文字列との配置関係に不一
致が生じることになる。一方、図7(c)に示すよう
に、選択した文字サイズであっても画面表示時文字列領
域に均等配分されるよう文字間が調節された文字列の長
さは、同一の拡大縮小率の文字サイズによる文字列と同
一となる。したがって、同一の長さの文字列を画面表示
することにより、印刷時と画面表示時における画像と文
字列との配置関係は略同一となり、不一致は解消され
る。なお、文字間は同一の拡大縮小率の文字サイズと選
択した文字サイズを用いる比例計算により計算すること
ができる。
表示のためのベースラインを計算する(ステップS16
0)。ベースラインは、印刷時文字列領域におけるベー
スラインに基づいて比例計算で計算することができる。
そして、画面表示時文字列領域に計算したベースライン
を用いて選択したサイズによる文字列を計算した文字間
をもって画面表示して(ステップS170)、文字列表
示処理を終了する。
ば、OSが提供する論理座標における文字列の長さと高
さとを取得し、これに基づいて印刷時文字列領域や画面
表示時文字列領域を計算し、予め設定した複数の文字サ
イズのうち画面表示時文字列領域に文字列を表示可能な
サイズであって最大のサイズの文字を選択し、選択した
サイズによる文字列が画面表示時文字列領域に均等配分
されるよう文字間を計算し、画面表示時文字列領域にお
けるベースラインを計算して、文字列を画面表示するか
ら、画面表示時と画面表示時における画像と文字列との
配置関係の不一致を緩和することができる。もとより、
文字列をテキストとして取り扱うことができる。しか
も、印刷物提供用システム30からダウンロードされ、
画像の編集,画像の印刷が印刷物提供用システム30に
より管理され、コンピュータ22で起動するイメージエ
ディタ24であっても印刷時と画面表示時における画像
と文字列の配置関係の不一致を解消することができる。
ィタ24を印刷物提供用システム30からダウンロード
され、画像の編集,画像の印刷が印刷物提供用システム
30により管理されるものとしたが、イメージエディタ
24は、印刷物提供用システム30により画像の編集や
画像の印刷が管理されないものとしても構わない。
込まれる画像はインターネット10を介して印刷物提供
用システム30から配信されるものとしたが、印刷物提
供用システム30から配信されたものに限られない。
サーバ32,オーサリングサーバ33,本画像ファイル
サーバ34,データベースサーバ35により印刷物提供
用システム30を構成するものとしたが、Webサーバ
31に他のサーバの機能のすべてを持たせるもの、即ち
1台のコンピュータにより構成するものとしても差し支
えない。
置20について説明したが、文字列の表示方法の形態と
してもよく、あるいは、コンピュータをこうした表示装
置20として機能させるプログラムの形態としてもよ
い。こうしたプログラムの形態とする場合、上述した文
字列表示処理の各ステップを各処理としてプログラミン
グすればよい。
た文字列の長さと高さとをOSが提供する論理座標を用
いて取得し、これに基づいて印刷時文字列領域や画面表
示時文字列領域を計算し、予め設定した複数の文字サイ
ズのうち画面表示時文字列領域に文字列を表示可能なサ
イズであって最大のサイズの文字を選択し、選択したサ
イズによる文字列が画面表示時文字列領域に均等配分さ
れるよう文字間を計算し、画面表示時文字列領域におけ
るベースラインを計算して、文字列を画面表示すること
により、画像と文字列との組合せ画像における画面表示
時の印刷時に対する文字列の配置関係の不一致を緩和し
たが、こうした手法を画面表示された組合せ画像を印刷
する際に適用するものとしてもよい。この場合、実施例
の表示装置20で実行する図6に例示する文字列表示処
理の各処理の画面表示と印刷に対する特性を考慮して画
面表示時と印刷時とを入れ替えるものとすればよい。例
えば、図8に例示する印刷処理を実行すればよい。
域と画面入力した文字列の領域である画面表示時文字列
領域とを画面表示におけるピクセル数により計算し(ス
テップS200)、画面表示した画像の領域と計算した
画面表示時文字列領域とをOSが提供する論理座標に変
換し(ステップS210)、画面表示した画像の領域と
画像の印刷領域と変換した画面表示時文字列領域油温T
oに基づいて印刷時の文字列の領域を論理座標を用いて
計算する(ステップS220)。続いて、計算した論理
座標における印刷時の文字列の領域を印刷時の解像度を
単位とする印刷時文字列領域に変換し(ステップS23
0)、変換した印刷時文字列領域と画面表示時文字列領
域と画面入力した文字列の文字サイズとに基づいて印刷
時の文字列の文字サイズを計算する(ステップS24
0)。そして、計算した文字サイズによる文字列を印刷
時文字列領域に配置する際の各文字間を印刷時の解像度
を単位として比例計算すると共に(ステップS25
0)、印刷時文字列領域のベースラインを計算し(ステ
ップS260)、計算したベースラインを用いて計算し
た文字サイズも文字を用いて計算した各文字間で文字列
を印刷する(ステップS270)。なお、こうした処理
は、表示装置20のコンピュータ22に接続されたプリ
ンタ28で組合せ画像を印刷するときにコンピュータ2
2で実行するものとしてもよいし、印刷センター40の
印刷用コンピュータ42に接続された大型プリンタ44
で組合せ画像を印刷するときに印刷用コンピュータ42
で実行するものとしてもよい。この場合、コンピュータ
22や印刷用コンピュータ42が画像印刷装置として機
能することとなる。
ば、画像と文字列との組合せ画像における印刷時の画面
表示時に対する文字列の配置関係の不一致を緩和するこ
とができる。なお、組合せ画像は、印刷物提供用システ
ム30からダウンロードされ、画像の編集,画像の印刷
が印刷物提供用システム30により管理されるイメージ
エディタ24により作成されたともでもよいし、印刷物
提供用システム30により画像の編集や画像の印刷が管
理されないソフトウエアにより作成されたものでもよ
い。文字列が組み込まれる画像はインターネット10を
介して印刷物提供用システム30などから配信されるも
のでもよいし、印刷物提供用システム30などから配信
されたものでなくても構わない。
理を実行する装置について説明したが、画像を印刷する
方法の形態としてもよく、あるいは、コンピュータをこ
うした画像印刷装置として機能させるプログラムの形態
としてもよい。こうしたプログラムの形態とする場合、
上述した印刷処理の各ステップを各処理としてプログラ
ミングすればよい。
を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論であ
る。
ステム構成の概略を示す構成図である。
30とのデータのやり取りを中心に示したブロック図で
ある。
いてWebサーバ31から配信されたレイアウト画像L
Gに文字列CLを入力した組合せ画像を表示する編集印
刷画面60の一例を示す説明図である。
た組合せ画像を印刷した印刷物の一例を示す説明図であ
る。
大して示す拡大説明図である。
の一例を示すフローチャートである。
文字間調節なしの選択した文字サイズによる文字列と文
字間調節ありの選択した文字サイズによる文字列との一
例を示す説明図である。
ー40の印刷用コンピュータ42により実行される印刷
処理の一例を示すフローチャートである。
表示装置、22 コンピュータ、23 Webブラウ
ザ、24 イメージエディタ、28 プリンタ、30
印刷物提供用システム、31 Webサーバ、32 エ
ディタサーバ、33 オーサリングサーバ、34 本画
像ファイルサーバ、35 データベースサーバ、40
印刷センター、42 印刷用コンピュータ、44 大型
プリンタ、60 編集印刷画面、61〜67 編集ボタ
ン、72 「見本印刷」ボタン、74 「自宅印刷」ボ
タン、76 「センター印刷」ボタン。
Claims (28)
- 【請求項1】 任意のサイズで印刷可能な文字を用いた
文字列と画像とを組み合わせてなる組合せ画像を予め設
定された複数のサイズの文字を用いて画面表示する際の
文字列の表示方法であって、(a)印刷時における前記
文字列が占める印刷時文字領域を計算し、(b)該計算
された印刷時文字領域と前記組合せ画像の画面表示領域
とに基づいて画面表示における前記文字列の占める画面
表示時文字領域を計算し、(c)前記設定された複数の
サイズの文字のうち前記計算された画面表示時文字領域
内で前記文字列を表示可能なサイズであって最も大きな
サイズの文字を選択し、(d)該選択したサイズの文字
を用いて前記文字列を前記画面表示時文字領域内で略均
等配分して表示する文字列の表示方法。 - 【請求項2】 前記ステップ(a)は、少なくとも前記
組合せ画像を印刷する印刷装置の解像度以上の解像度に
対応する座標を用いて印字時における前記文字列の長さ
を計算するステップを含む請求項1記載の文字列の表示
方法。 - 【請求項3】 前記ステップ(a)は、前記座標を用い
て前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算す
るステップを含む請求項2記載の文字列の表示方法。 - 【請求項4】 前記ステップ(b)は、画面表示におけ
るピクセル単位を用いて少なくとも前記画面表示時文字
領域のうちの前記文字列の占める長さを計算するステッ
プである請求項1ないし3いずれか記載の文字列の表示
方法。 - 【請求項5】 前記ステップ(b)は、前記ピクセル単
位を用いて前記組合せ画像の画面表示領域における前記
文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算するステ
ップを含む請求項4記載の文字列の表示方法。 - 【請求項6】 前記ステップ(d)は、前記画面表示時
文字領域に対応する文字のサイズと前記選択した文字の
サイズとの比例計算により前記文字列の文字間を設定し
て該文字列を表示するステップである請求項1ないし5
いずれか記載の文字列の表示方法。 - 【請求項7】 請求項1ないし6いずれか記載の文字列
の表示方法であって、 前記組合せ画像は、通信ネットワークを介して配信され
た画像と該画像に対して組み込み入力された文字列とか
らなり、 前記組合せ画像の画面表示は、前記通信ネットワークを
介して該画像の配信元に管理されてなる文字列の表示方
法。 - 【請求項8】 前記画像に対する文字列の組み込み入力
は、前記配信元に管理されてなる請求項7記載の文字列
の表示方法。 - 【請求項9】 任意のサイズで印刷可能な文字を用いた
文字列と画像とを組み合わせてなる組合せ画像を予め設
定された複数のサイズの文字を用いて画面表示する表示
装置であって、 印刷時における前記文字列が占める印刷時文字領域を計
算する印刷時文字領域計算手段と、 該計算された印刷時文字領域と前記組合せ画像の画面表
示領域とに基づいて画面表示における前記文字列の占め
る画面表示時文字領域を計算する画面表示時文字領域計
算手段と、 前記設定された複数のサイズの文字のうち前記計算され
た画面表示時文字領域内で前記文字列を表示可能なサイ
ズであって最も大きなサイズの文字を選択する文字サイ
ズ選択手段と、 該選択したサイズの文字を用いて前記文字列が前記画面
表示時文字領域内で略均等配分されるよう文字間を設定
する文字間設定手段と、 該設定された文字間で前記選択されたサイズの文字を用
いて前記文字列を前記画面表示時文字領域に表示する画
面表示手段と、を備える表示装置。 - 【請求項10】 前記印刷時文字領域計算手段は、少な
くとも前記組合せ画像を印刷する印刷装置の解像度以上
の解像度に対する座標を用いて印字時における前記文字
列の長さを計算する手段である請求項9記載の表示装
置。 - 【請求項11】 前記印刷時文字領域計算手段は、前記
座標を用いて前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位
置を計算する手段である請求項10記載の表示装置。 - 【請求項12】 前記画面表示時文字領域計算手段は、
画面表示におけるピクセル単位を用いて少なくとも前記
画面表示時文字領域のうちの前記文字列の占める長さを
計算する手段である請求項9ないし11いずれか記載の
表示装置。 - 【請求項13】 前記画面表示時文字領域計算手段は、
前記ピクセル単位を用いて前記組合せ画像の画面表示領
域における前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位置
を計算する手段である請求項12記載の表示装置。 - 【請求項14】 前記文字間設定手段は、前記画面表示
時文字領域に対応する文字のサイズと前記選択した文字
のサイズとの比例計算により前記文字列の文字間を設定
する手段である請求項9ないし13いずれか記載の表示
装置。 - 【請求項15】 請求項9ないし14いずれか記載の表
示装置であって、 前記組合せ画像は、通信ネットワークを介して配信され
た画像と該画像に対して組み込み入力された文字列とか
らなり、 前記組合せ画像の画面表示は、前記通信ネットワークを
介して該画像の配信元に管理されてなる表示装置。 - 【請求項16】 前記画像に対する文字列の組み込み入
力は、前記配信元に管理されてなる請求項15記載の表
示装置。 - 【請求項17】 コンピュータを、請求項9ないし16
いずれか記載の表示装置として機能させるプログラム。 - 【請求項18】 画面表示可能な任意のサイズの文字を
用いて文字列と画像とを画面上で組み合わせて組合せ画
像を生成し、該生成した組合せ画像を任意のサイズで印
刷する画像印刷方法であって、(a)画面表示時におけ
る前記文字列が占める画面表示時文字領域を計算し、
(b)該計算された画面表示時文字領域と前記組合せ画
像の印刷領域とに基づいて印刷時における前記文字列の
占める印刷時文字領域を計算し、(c)該計算された印
刷時文字領域と前記画面表示時文字領域と前記文字列に
用いた文字サイズとに基づいて印刷時の文字サイズを計
算し、(d)該計算した文字サイズの文字を用いて前記
印刷時文字領域内で前記文字列を略均等配分して印刷す
る画像印刷方法。 - 【請求項19】 前記ステップ(a)は、少なくとも前
記組合せ画像を表示する表示装置の解像度以上の解像度
に対応する座標を用いて表示時における前記文字列の長
さを計算するステップを含む請求項18記載の画像印刷
方法。 - 【請求項20】 前記ステップ(a)は、前記座標を用
いて前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算
するステップを含む請求項19記載の画像印刷方法。 - 【請求項21】 前記ステップ(b)は、印刷時におけ
る解像度の単位を用いて少なくとも前記印刷時文字領域
のうちの前記文字列の占める長さを計算するステップで
ある請求項18ないし20いずれか記載の画像印刷方
法。 - 【請求項22】 前記ステップ(b)は、前記解像度の
単位を用いて前記組合せ画像の印刷領域における前記文
字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算するステッ
プを含む請求項21記載の画像印刷方法。 - 【請求項23】 画面表示可能な任意のサイズの文字を
用いて文字列と画像とを画面上で組み合わせて組合せ画
像を生成し、該生成した組合せ画像を任意のサイズで印
刷する画像印刷装置であって、 画面表示時における前記文字列が占める画面表示時文字
領域を計算する画面表示時文字領域計算手段と、 該計算された画面表示時文字領域と前記組合せ画像の印
刷領域とに基づいて印刷時における前記文字列の占める
印刷時文字領域を計算する印刷時文字領域計算手段と、 該計算された印刷時文字領域と前記画面表示時文字領域
と前記文字列に用いた文字サイズとに基づいて印刷時の
文字サイズを計算する文字サイズ計算手段と、 該計算した文字サイズの文字を用いて前記印刷時文字領
域内で前記文字列を略均等配分して印刷する印刷手段
と、 を備える画像印刷装置。 - 【請求項24】 前記画面表示文字領域計算手段は、少
なくとも前記組合せ画像を表示する表示装置の解像度以
上の解像度に対する座標を用いて画面表示時における前
記文字列の長さを計算する手段である請求項23記載の
画像印刷装置。 - 【請求項25】 前記画面表示時文字領域計算手段は、
前記座標を用いて前記文字列の高さ方向の基礎となる基
準位置を計算する手段である請求項24記載の画像印刷
装置。 - 【請求項26】 前記印刷時文字領域計算手段は、印刷
時における解像度の単位を用いて少なくとも前記印刷時
文字領域のうちの前記文字列の占める長さを計算する手
段である請求項23ないし25いずれか記載の画像印刷
装置。 - 【請求項27】 前記印刷時文字領域計算手段は、前記
解像度の単位を用いて前記組合せ画像の印刷領域におけ
る前記文字列の高さ方向の基礎となる基準位置を計算す
る手段である請求項26記載の画像印刷装置。 - 【請求項28】 コンピュータを、請求項23ないし2
7いずれか記載の画像印刷装置として機能させるプログ
ラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001258593A JP3873690B2 (ja) | 2001-08-28 | 2001-08-28 | 文字列の表示方法および画像印刷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001258593A JP3873690B2 (ja) | 2001-08-28 | 2001-08-28 | 文字列の表示方法および画像印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003067175A true JP2003067175A (ja) | 2003-03-07 |
JP3873690B2 JP3873690B2 (ja) | 2007-01-24 |
Family
ID=19086085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001258593A Expired - Fee Related JP3873690B2 (ja) | 2001-08-28 | 2001-08-28 | 文字列の表示方法および画像印刷方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3873690B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006309706A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Brother Ind Ltd | 印刷データ編集装置、印刷データ編集プログラム及び印刷データ編集プログラムを記録した記録媒体 |
US8325382B2 (en) | 2008-01-15 | 2012-12-04 | Sony Corporation | Electronic apparatus for synthesizing image data and character data and method of controlling the electronic apparatus |
JP2013156450A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Ricoh Co Ltd | 画面生成装置、画面生成システム及び画面生成プログラム |
CN107690028A (zh) * | 2017-08-30 | 2018-02-13 | 努比亚技术有限公司 | 一种字体大小的调整方法、终端及可读存储介质 |
-
2001
- 2001-08-28 JP JP2001258593A patent/JP3873690B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006309706A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-11-09 | Brother Ind Ltd | 印刷データ編集装置、印刷データ編集プログラム及び印刷データ編集プログラムを記録した記録媒体 |
JP4706467B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2011-06-22 | ブラザー工業株式会社 | 印刷データ編集装置、印刷データ編集プログラム及び印刷データ編集プログラムを記録した記録媒体 |
US8325382B2 (en) | 2008-01-15 | 2012-12-04 | Sony Corporation | Electronic apparatus for synthesizing image data and character data and method of controlling the electronic apparatus |
JP2013156450A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Ricoh Co Ltd | 画面生成装置、画面生成システム及び画面生成プログラム |
US9286652B2 (en) | 2012-01-30 | 2016-03-15 | Ricoh Company, Limited | Screen generating apparatus, screen generating system, and screen generating method |
CN107690028A (zh) * | 2017-08-30 | 2018-02-13 | 努比亚技术有限公司 | 一种字体大小的调整方法、终端及可读存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3873690B2 (ja) | 2007-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7619638B2 (en) | Custom composite image system and method | |
US8099263B2 (en) | System and method for custom product design | |
US6931591B1 (en) | Publishing layout wizard | |
US20160027195A1 (en) | System and method for automatic generation of image distributions | |
US8352863B2 (en) | Electronic product design using layered images | |
US7453595B2 (en) | Print control apparatus and method, computer program, computer-readable storage medium, preview apparatus and method, printer driver, and preview method thereof | |
US20030179407A1 (en) | Preparation of production data for a print job using a still image format proxy of a page description language image file | |
JP2007241661A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP2013501997A (ja) | ウェブページを表示する方法、装置およびシステム | |
US20050094173A1 (en) | Printing system that manages font resources using system independent resource references | |
JP2010009587A (ja) | フォントを管理する方法及び装置 | |
US20070086055A1 (en) | Information Processing Apparatus And Program Product | |
JP2003067175A (ja) | 文字列の表示方法および画像印刷方法 | |
JP2008269108A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US7072866B1 (en) | Charge calculation apparatus and method | |
US7616342B2 (en) | Mechanism for allowing content-independent imaging date stream object usage | |
JP4110785B2 (ja) | 画像印刷システム、画像印刷物提供方法、画像配信装置、画像印刷装置および装置用のプログラム | |
JP2008305220A (ja) | ロゴデータ配信システムおよびプログラム | |
JP2020170969A (ja) | 文書出力プログラム、文書出力方法及び文書出力システム | |
US20030200106A1 (en) | System and method for integrating a virtual letterhead using network-based imaging techniques | |
JP3753025B2 (ja) | 印刷物提供用装置およびこれに用いるプログラム並びに印刷物提供指示方法 | |
JP3963867B2 (ja) | 製版印刷用の画像処理装置および製版印刷システム | |
JP2004199475A (ja) | データ処理装置 | |
JP4003456B2 (ja) | 印刷制御装置、および、プログラム | |
JP3927474B2 (ja) | 画像生成装置、プログラム、及び、記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 7 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |