JP2003065068A - ガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法 - Google Patents

ガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法

Info

Publication number
JP2003065068A
JP2003065068A JP2001260134A JP2001260134A JP2003065068A JP 2003065068 A JP2003065068 A JP 2003065068A JP 2001260134 A JP2001260134 A JP 2001260134A JP 2001260134 A JP2001260134 A JP 2001260134A JP 2003065068 A JP2003065068 A JP 2003065068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
turbine blade
hole
gas turbine
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001260134A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Mega
雅彦 妻鹿
Koji Takahashi
孝二 高橋
Yoshihisa Kamimura
好古 上村
Kengo Yamaguchi
健吾 山口
Masaya Kanikawa
昌也 蟹川
Shuho Tsubota
秀峰 坪田
Ken Fujita
藤田  憲
Toshihiko Tsunatani
俊彦 綱谷
Minoru Ohara
稔 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001260134A priority Critical patent/JP2003065068A/ja
Priority to EP02770174A priority patent/EP1422402A4/en
Priority to PCT/JP2002/008730 priority patent/WO2003018976A1/ja
Priority to US10/467,179 priority patent/US6984801B2/en
Priority to CNB028058062A priority patent/CN1262748C/zh
Publication of JP2003065068A publication Critical patent/JP2003065068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/206Laser sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/28Seam welding of curved planar seams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/147Construction, i.e. structural features, e.g. of weight-saving hollow blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/20Specially-shaped blade tips to seal space between tips and stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/04Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor
    • F02C3/045Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor having compressor and turbine passages in a single rotor-module
    • F02C3/05Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid having a turbine driving a compressor having compressor and turbine passages in a single rotor-module the compressor and the turbine being of the radial flow type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/30Adding water, steam or other fluids for influencing combustion, e.g. to obtain cleaner exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/23Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together

Abstract

(57)【要約】 【課題】入熱量を制御し、凝固割れや液化割れを確実に
防止し、しかも、ビード幅の狭いレーザ溶接で、より強
固に溶着し得るとともに、作業性を向上し再現性の良い
均一な製品を得ることのできるガスタービン翼頂部の加
工孔閉塞方法の提供。 【解決手段】ガスタービン翼の翼頂部52に形成される
中子抜き孔などの加工孔55に、チッププラグ56を、
座部55aに載置するようにして嵌装して、これらの突
合せ部TをYAGレーザ光を用いて突合せ溶接部57を
形成して溶着して、前記加工孔55をチッププラグ56
で閉塞する。また、突き合わせ部Tの間隔、チッププラ
グ56の材質、レーザー溶接条件、レーザー光の焦点位
置などを最適化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガスタービン翼の
翼頂部に形成された中子抜き孔などの加工孔の閉塞方法
に係わり、加工孔を強固に閉塞することができ、その加
工作業性が良好なガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンの動翼は、高温の作動ガス
に曝されることから、その材料はクリープやその他の高
温強度特性を高めるため、AlやTiを多く含むNi基超
合金が多く用いられている。又、超高温化に対処するた
め、その材料の結晶の成長方向性を制御する一方向凝固
剤や単結晶材を使用することが進められてきている。
【0003】一方、耐熱性能を維持するため、ガスター
ビン翼(以下「タービン翼」と略称する)内に冷却媒体
を流して、タービン翼を冷却してタービン翼に負荷され
る温度をより低く保持する方法が採用されている。この
方法は、翼の内部にその長手方向(上下方向)に延びる
冷却通路を、翼の幅方向に複数条並列して形成され、隣
接する通路が翼端で連通して冷却媒体を折り返すように
して、1条又は複数条の通路を蛇行形状に形成してい
る。すなわち、図9のガスタービン翼の一部切開図に示
すように、タービン翼本体51の内部に長手方向(上下
方向)翼頂52に向けて延びる複数の冷媒通路53、5
3、53が、仕切壁54a、54b、54cで仕切られ
て形成されている。そして、隣接する通路53、53が
翼端で連通して冷却媒体を折り返すようにして、蛇行し
て冷媒の冷熱を有効に活用するようになっている。
【0004】かかる構造のタービン翼本体51は、その
翼頂部52に複数の中子抜き孔などの加工孔55…を貫
通して設けて鋳造し、その後前記加工孔55…を、それ
ぞれの加工孔55…に形状に合わせたチッププラグ56
…をTIG溶接によって溶着せしめて、閉塞するように
していた。
【0005】しかしながら、TIG溶接により翼頂部5
2の加工孔55…にチッププラグ56…を溶接施工する
場合、溶接部の開先加工が複雑で手間を要し、さらには
溶接作業に熟練を必要とし、作業コストが嵩むなどの問
題点が生じていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した事情
に鑑みなされたもので、エネルギー密度が高く、高温に
加熱される領域が狭いレーザ光を用いるレーザ溶接に着
目し、これを使用して、タービン翼本体の翼頂部の加工
孔をチッププラグで閉塞する際、作業性を向上し再現性
の良い均一な製品を得ることができる、ガスタービン翼
頂部の加工孔閉塞方法を提供することを、本発明の解決
すべき課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ため、請求項1に係わる発明として、タービン翼頂部に
設けられた加工孔にチッププラグを嵌装して、これらの
突合せ部をレーザ光を用いて突合せ溶接して、前記加工
孔を閉塞するガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法とし
たものである。
【0008】請求項2に係わる発明として、加工孔とチ
ッププラグとの突合せ部の隙間が0.2mm以下である
請求項1記載のガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法と
したものである。請求項3に係わる発明として、チップ
プラグがニッケル基超合金インコネル625である請求
項1又は請求項2記載のガスタービン翼頂部の加工孔閉
塞方法としたものである。
【0009】請求項4に係わる発明として、突合せ溶接
する際の溶接条件が、出力500〜900W、パルス幅
10〜15ms、くり返し数30〜60pps、デュー
ティ30〜90%、速度0.5〜1.3m/min、入熱
量34〜60kJ/mである請求項1記載のガスタービ
ン翼頂部の加工孔閉塞方法としたものである。請求項5
に係わる発明として、加工孔にチッププラグをレーザ光
で突合せ溶接する際のレーザ光の焦点ぼかし量を0〜−
1.0mmとする請求項4記載のガスタービン翼頂部の
加工孔閉塞方法としたものである。請求項6に係わる発
明として、レーザ光がYAGレーザであって、シールド
ガスとしてアルゴンガスを用いるようにした請求項1記
載のガスタービン翼の製造法としたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のガスタービン翼頂部の加
工孔の閉塞方法は、例えば、図1に図示するような加工
孔閉塞用レーザ溶接装置を用い、チッププラグを加工孔
に突合せ溶接することによって行われる。図1におい
て、加工孔閉塞用レーザ溶接装置10は、回転テーブル
1が図示省略した駆動装置により、間歇的に一定の角度
で回転される構造となっていて、その上面には前記間歇
回転の角度に合わせた角度間隔に複数の固着具2が設け
られ、各固着具2にはそれぞれ翼本体51が翼頂部52
を上方位置にして固着される。符号3は溶接ヘッド駆動
装置で、前記回転テーブル1の外周に近接して配置さ
れ、溶接ヘッド4を主要構成とする溶接装置を支持し
て、これを3次元的移動可能とするX軸駆動部3X、Y
軸駆動部3Y、Z軸駆動部3Zを備えている。
【0011】該溶接ヘッド駆動装置3に支持された溶接
ヘッド4は、光ファイバ8から送られるレーザ光を焦光
する光学系、溶接部を酸化から守る不活性ガスの噴出ノ
ズル等を有するもので、その先端を翼本体51の翼頂部
52と対峙して移動可能に配置されている。又、溶接ヘ
ッド4の側方には、若干の距離において、前記翼本体5
1の翼頂部52を視界に入れるカメラ装置5が配設され
ている。
【0012】符号7は溶接操作装置で、前記溶接ヘッド
4へのレーザ光を供給するレーザ発振器等を備えてお
り、レーザー光を光ファイバ8を介して前記溶接ヘッド
4に供給する。又、符号9は制御装置で、前記溶接ヘッ
ド駆動装置3に隣接して配置され、前記カメラ装置5に
より撮影された撮影データを伝送経路(図示省略)によ
り伝送し、チッププラグ56に形成されたケガキ線を利
用した画像処理による位置補正を行い、結果を溶接ヘッ
ド駆動装置3に出力して溶接ヘッド4の移動を制御する
ものである。
【0013】このような構成された加工孔閉塞用レーザ
溶接装置10により、以下の態様で、翼頂部52の加工
孔55を閉塞するものである。翼本体51の翼頂部52
に設けられている加工孔55…にそれぞれチッププラグ
56…が嵌装され、且つ、必要に応じて仮付け溶接され
て、複数の翼本体51…が固着具2で基部側を固着して
回転テーブル1の上に支持される。そして、溶接ヘッド
駆動装置3に近い位置の翼本体51の翼頂部52に配設
された複数のチッププラグ56…のうち、所定のチップ
プラグ56の上方からカメラ撮影装置5によりチッププ
ラグ56を撮影し、その情報を制御装置9に伝送し、一
定の基準に対するチッププラグ56の傾きや中心位置の
ずれを計算する。
【0014】そこで、制御装置9に予め記憶されている
チッププラグ56の形状に合わせた溶接軌跡、即ち、翼
頂部52の加工孔55に嵌装されたチッププラグの嵌装
線に従って溶接が行われるように設定された溶接軌跡
が、前記撮影されたチッププラグの情報に基づいて計算
されたチッププラグ56の傾き、中心位置のずれに自動
的に補正される。この結果、制御装置9で調節された溶
接軌跡は、カメラ装置5で撮影された現実のチッププラ
グ56の形状に合致し、この溶接軌跡に沿って溶接ヘッ
ド4が移動されて、所期のチッププラグ56の溶接がレ
ーザ溶接により実行されることとなる。
【0015】このようにして、翼本体51の翼頂部52
の複数の加工孔55…の中の一つの加工孔55がチップ
プラグ56で溶接閉塞されたら、該翼頂部52の隣接す
る残りの加工孔55…が同様にして溶接閉塞される。そ
して、一つの翼本体51の翼頂部52の複数個の加工孔
55…全てあるいはその一部がチッププラグ56…で溶
接閉塞されたら、回転テーブル1を1ピッチ回転させて
次位の翼本体を溶接作業位置に移動して、同様にしてレ
ーザ溶接する。また、本発明の閉塞方法では、上述の図
1に示した回転テーブル等を備えた装置以外に、フリー
フローコンベアとワークチェンジャと溶接用駆動系を備
えた装置などを用いることもできる。
【0016】このような溶接作業は、図2に詳しく示す
ように、翼本体51の翼頂部52の加工孔55の周部に
沿って設けた突き出し座部55aにチッププラグ56を
載置することにより、これを加工孔55に嵌装して、加
工孔55の周部とチッププラグ56の周縁部56aに突
合せ部Tを形成する。ついで、この突き合わせ部TをY
AGレーザー光による突合せ溶接により溶接し、突合せ
溶接部57を形成するものである。この際、溶接部分に
シールドガスとしてアルゴンガス等の不活性ガスを供給
して、この部分の金属の酸化劣化を防止することが望ま
しい。
【0017】このように、翼頂部52の加工孔55のチ
ッププラグ56による閉塞をレーザ溶接による突合せ溶
接で行うようにしたので、突合せ溶接部57のビード幅
が狭く、且つ溶け込みが深い状態の、細長いビードが得
られ、高温割れが生じる恐れがある温度領域を減少せし
めることができるとともに、入熱量を下げることがで
き、凝固割れや、液化割れを低減せしめることができ
る。特にその突合せ溶接部57の最小のビード幅は1.
5mm以下とすることが好ましく、又突合せ部Tの嵌装
間隙qは、図2に示した形態の場合は0.1mm以下に
することが好ましく、プラグチップ56を加工穴55の
一方に寄せた形態では、0.2mm以下とすことが好ま
しい。
【0018】また、このような突合せ溶接によって形成
された突合せ溶接部57は、翼本体の翼長垂直方向の応
力に対して、引っ張り方向で受けるので、これに対応す
る抗力が剪断方向で受ける重ね合わせ溶接接合での強度
より強固となる。ガスタービンの起動、停止に伴う熱応
力あるいはこの熱応力に起因する熱疲労によってタービ
ン翼部が破壊するときには、翼方向に亀裂がその先端か
ら入ってくるので、翼長垂直方向応力が支配的と考えら
れるため、この方向に強いことが重要になる。また、タ
ービン翼頂部は高温になるので、ガス内圧、遠心力によ
るクリープが問題になる。本発明の方法では、最小限の
寸法のチッププラグ56で加工孔55を封止しているの
で、その重量が非常に小さく、クリープが問題となるこ
とはほとんどない。これに対して、1個あるいは複数個
の加工孔を1枚のチッププラグで塞ぎ、重ね合わせの形
態でレーザー溶接するものではチッププラグが大きくな
り、さらに接合部分のスパンが長くなって、クリープに
弱いことになる。
【0019】次に、レーザ溶接によって、翼頂部52の
加工孔55をチッププラグで突合せ溶接する場合の、好
ましい溶接条件の一例について説明する。この溶接条件
の決定に当たっては、以下の前提の下に検討を進めた。 ●レーザ発振器は、出力1.2kWのYAGレーザ、コ
ア径0.6mmSI光ファイバ、焦点距離80mmの光
学系等の組み合わせ装置を使用した。 ●使用するレーザ出力は、必要な溶け込み深さを維持し
つつ、入熱低減を図るため、以下の出力条件を基本とし
て、変化せしめた。 パルス幅(a):12.5ms、Duty(a/b×10
0):50%、 繰り返し数(1/b):40pps ●チッププラグの突合せ溶接部57は、図3に示す断面
図のように形成し、チッププラグ56の厚さAmmを1
パスで貫通し、突き出し座部55aの厚さが0.92A
〜0.95Amm程度になった場合でも裏面側に過剰な
エネルギー供給がなされないよう、施工裕度も考慮し、
溶け込み深さを1.25A〜1.56Amm程度を目標
とした。なお、シールドガスとしてアルゴンガスを使用
した。これらを前提条件として、(1)適正な出力と溶
接速度との関係、(2)焦点ぼかしの影響、等について
検討した。
【0020】<(1)適正な出力と溶接速度の関係>表
1に、出力と溶接速度の変化による溶接結果への影響に
ついて表示した。なお、チッププラグの試験片は平板と
実翼形状で行い、実翼形状については表中に「翼形状」
と注記した。又、ここでのレーザ光の焦点はぼかすこと
なく、ジャストフォーカスで行った。その溶接の良否の
判定は、溶け込み深さがチッププラグの厚みの1.25
〜1.56倍程度になることに絞って検討した。なお、
表1中、○印は適正、△印はやや良、×印は不適正を示
す。
【0021】
【表1】
【0022】上記結果を図4のグラフに、横軸に溶接速
度(m/min)、縦軸に出力(W)を表示して、[溶
接速度(m/min)と出力(W)]の組合せの溶接結
果に及ぼす影響をまとめた。表1及び図4で明らかなよ
うに、本発明のレーザー溶接による突合せ溶接するため
に適した溶接条件は、溶接速度が0.5〜1.3m/m
inで、その出力は500〜900Wの範囲にあること
が必要であることが確認された。又、入熱量は34〜6
0kJ/mの範囲にあることが必要であることが確認さ
れた。これらの結果から、好ましい条件の一例として
は、 ・出力:550W(パルス幅:12.5ms、Dut
y:50%、くり返し数:40pps) ・溶接速度:0.6m/min が挙げられる。
【0023】更に、レーザ光のパルス幅、Duty及び
繰り返し数の変化による溶接結果の影響について検討し
たところ、パルス幅:10〜15ms、Duty:30
〜90%、くり返し数:30〜60ppsの範囲での変
化では、上記したと同様に適切な突合せ溶接がなし得
た。
【0024】<(2)焦点ぼかしの影響について>次
に、光学系の焦点のぼかし量Lfによる溶接結果に及ぼ
す影響について検討した。なお、評価検討に当たって
は、SUS材を用いて、焦点ぼかし量Lf(mm)の変
化による溶け込み深さ(mm)の変化を検証した。溶接
条件は上記したレーザ溶接による突合せ溶接で適正条件
として確認された、 ・出力:550W(パルス幅:12.5ms、Dut
y:50%、くり返し数:40pps) ・溶接速度:0.6m/min を採用して行った。その結果を図5に[焦点ぼかし量L
f(mm)と溶け込み深さ(mm)]の関係のグラフで
図示する。本発明における焦点ぼかし量とは、加工光学
系の焦点位置と溶接対象物表面とのずれ量を言う。両者
が一致した場合をぼかし量ゼロとし、光学系の焦点位置
が対象物表面より内側にある場合をマイナスで表示す
る。
【0025】図5のグラフで以下のことが確認された。 最大の溶け込み深さが得られる焦点ぼかし量Lfは−
0.5mmであった。 適正焦点位置Lf=0mmと、焦点ぼかし量Lf=−
0.5mmとでの溶け込み深さの差は、わずかで両者と
もほぼ同様の溶接結果が得られる。 最低限必要な溶け込み深さを得る焦点ぼかし量の施
工裕度は、Lf=±1.5mmとなる。 以上のことから、チッププラグの突合せ溶接部57をL
f=0、−0.5、−1.0mmで溶接施工した結果、こ
の範囲内では、ほぼ同様の溶け込み結果が得られた。
【0026】本発明のレーザ溶接による突合せ溶接で
は、上記した溶接条件で行うことが適切である。そし
て、溶接部の凝固割れの発生を最小限に抑えるため、ガ
スタービン翼本体51の翼頂部52の加工孔55を塞ぐ
チッププラグ56の材料を、タービン翼本体51の母材
材料より溶接性の良い材料を用いて、突合せ溶接部57
におけるタービン翼本体51の翼頂部52の母材とチッ
ププラグ56の希釈率を約50%とするため、両者の境
界部にレーザビームを正しく合わせて施工することが肝
要である。なお、希釈率は[翼頂部母材の溶融部面積]
/[翼頂部母材の溶融部面積+チッププラグ溶融部面
積]で定義されるものである。
【0027】上記翼頂部52の母材より溶接性の良いチ
ッププラグ56の材料としては、例えば、タービン翼本
体51の材料として極めて一般的に使用されているニッ
ケル基超合金インコネル738(Al:3.5重量%、T
i:3.2重量%、残余Ni、「インコネル」はインコネ
ル社の商品名。)に対して、チッププラグ56の材料と
してニッケル基超合金インコネル625(Cr:21〜
23重量%、Mo:8〜10重量%、残余Ni)などの、
AlやTiを殆ど含まない合金である。かかるニッケル基
超合金インコネル625をチッププラグ56として使用
して、50%の希釈率で溶接した場合、溶接金属部は溶
接可能領域に入ってきて、溶接金属部分の凝固割れは、
タービン翼本体51の翼頂部52の材料とチッププラグ
56の材料の希釈で、ほぼ防ぐことができる。
【0028】チッププラグ56の材料としてニッケル基
超合金インコネル625を使用して、インコネル738
の材料のタービン翼本体51の翼頂部52の加工孔55
にチッププラグ56を、希釈率50%で突合せ溶接した
場合の溶接金属部の模式断面図を図6に図示する。加工
孔55に設けた突き出し座部55aに載置してチッププ
ラグ56を加工孔55に嵌装して、レーザ溶接したもの
である。溶接金属部の突合せ部には直径0.25mm以
下の小さなポロシティpが僅か認められ、又、割れは生
じても翼頂部52の母材(加工孔55の座部55a)内
にとどまっていて、チッププラグ56の肉厚内には生じ
ていなかった。
【0029】翼頂部52の母材の加熱による熱影響領域
(Heat-affected zone、「HAZ」という)に生ずる液化
割れは、溶接部の残留応力が溶接方向に大きな値を持つ
ことから、通常ビードに対して放射状に生ずるが、チッ
ププラグ56に付与される応力に対して進展せず、結果
的に溶接金属の方が強度が弱いので、溶接金属の内側で
壊れることとなる。すなわち、実用上このような構造に
おいては、微細なHAZ割れが生じても、結果的に全体
の強度には影響を及ぼさない。なお、微細な亀裂割れを
封じ込めるため、溶接時にタービン翼本体を水冷又は空
冷等の冷却手段に冷却して熱容量不足を補うと、効果的
である。
【0030】(実施例)実施例として、MGA1400
DSの材料よりなるタービン翼本体51の翼頂部52の
加工孔55を、ニッケル基超合金インコネル625のチ
ッププラグ56を使用して、図7(A)、(B)に図示
する態様でYAGレーザー光によるレーザー溶接により
突合せ溶接で溶着せしめて閉塞した。閉塞加工の仕様諸
元は、以下の通りである。 <翼頂部52の仕様諸元> 材料:MGA1400DS 加工孔55:長円状
【0031】<チッププラグ56の仕様諸元> 材料:ニッケル基超合金インコネル625、形状:長円
状板 このチッププラグ56を、図7(A)の平面図、(B)
の側面図で図示する疲労強度試験片の態様で、加工孔5
5の突き出し座部55aに載置して、加工孔55に嵌装
し、レーザー溶接により、突合せ溶接した。溶接条件は
先に最適とした条件を採用し、その仕様諸元は以下の通
りである。
【0032】<溶接条件の使用諸元> 溶接機:出力1.2kWのYAGレーザ発振器は、コア
径0.6mmSI光ファイバ、焦点距離80mmの光学
系等の組み合わせ装置を使用した。 出力:800W、パルス幅12.5ms、Duty50
%、くり返し数40pps 焦点ぼかし量Lf:−0.5mm、 溶接速度:1.0m/min、 入熱量:480J/c
m とした。
【0033】このようにして、加工孔55をレーザ溶接
により突合せ溶接してチッププラグ56で閉塞した個所
を、図7に図示する試験片として、疲労強度を検証し
た。疲労強度の試験は以下の態様で、負荷応力△σ(k
gf/mm2)に対するき裂貫通寿命Nf(サイクル)を
測定した。 <試験の態様> ・試験温度:900℃、・負荷応力△σ:30、33
(kgf/mm2) ・上記負荷応力の負荷周波数:0.2〜1Hz で行い、それぞれの負荷応力△σ(kgf/mm2)で
の、亀裂貫通寿命Nfを負荷付与サイクルで測定した。
【0034】その結果を、図8にそれぞれの負荷応力△
σ(kgf/mm2)に対する亀裂貫通寿命Nf(サイク
ル)のグラフで示した。なお、本発明のレーザ溶接で突
合せ溶接するで方法の効果を確認するため、前記した同
様な仕様諸元の<翼頂部52>、<チッププラグ56>
により、従来のTIG溶接で突合せ溶接によって加工孔
55をチッププラグ56で閉塞した試験片を製作して、
同様な条件で疲労強度試験を行い、その結果を図8のグ
ラフに比較表示した。
【0035】図8のグラフで明らかなように、いずれの
負荷応力△σ(kgf/mm2)に対しても、亀裂貫通
寿命Nf(サイクル)は、本発明のレーザ溶接による突
合せ溶接の方法がTIG溶接による方法より高い値を示
した。そして、本発明のレーザ溶接による突合せ溶接の
方法での亀裂貫通寿命Nf(サイクル)値は、TIG溶
接による方法の貫通寿命Nf(サイクル)値の約3倍も
高く、低サイクル疲労(Low Cycle Fatigue、「LC
F」という)寿命が、本発明の方法は従来のTIG溶接
による方法より、約3倍向上したこととなった。なお、
亀裂貫通寿命時での、亀裂発生位置は、いずれの場合で
も円弧形成湾曲R部の先端であった。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のガスター
ビン翼の翼頂部に設けた加工孔の閉塞方法は、加工孔に
チッププラグを嵌装して、レーザ溶接により行うにあた
って、突合せ溶接するとともに、チッププラグの材料、
溶接条件、入熱量、レーザ光の焦点ぼかし量、翼頂部材
料のチッププラグ材料希釈率等を適正に設定して行うよ
うにしたものであるので、溶接作業が簡略化されるとと
もに、溶接金属の凝固割れや、液化割れを確実に防止す
ることができる。
【0037】また、突合せ溶接により、チッププラグで
加工孔を閉塞しているので、翼本体の翼長垂直方向の応
力に対して、引っ張り方向で受けるので、これに対応す
る抗力が剪断方向で受ける重ね合わせ溶接接合での強度
より強固となる。また、従来のTIG溶接の方法に比べ
ても、約3倍のLCF寿命を向上せしめることができ
る。
【0038】又、本発明の加工孔の閉塞方法は、レーザ
溶接によって行う方法を採用したので、自動化装置、特
にNC制御装置を備えた溶接装置で実施することがで
き、精度良く、かつ再現性の優れた作業を効率よく行う
ことができて、歩留まりを向上せしめて生産効率を著し
く高める効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のガスタービン翼の翼頂部加工孔の閉
塞に使用する加工孔閉塞用レーザ溶接装置の説明図であ
る。
【図2】 本発明の翼頂部加工孔55にチッププラグ5
6を溶接する状態を説明する部分断面図である。
【図3】 適正溶接条件選定試験のための、チッププラ
グの突合せ溶接部を説明する断面図である。
【図4】 溶接条件の[溶接速度(m/min)と出力
(W)]の関係によって溶接結果を示すグラフである。
【図5】[焦点ぼかし量Lf(mm)と溶け込み深さ
(mm)]の関係のグラフである。
【図6】 翼頂部52の加工孔55にチッププラグ56
を、希釈率50%で突合せ溶接した場合の溶接金属部の
模式断面図である。
【図7】 本発明の加工孔閉塞方法による実施例の溶接
部の疲労強度試験片の説明図である。
【図8】 本発明の実施例の突合せ溶接部と、従来のT
IG溶接による溶接部との疲労強度試験結果を示す、負
荷応力△σ(kgf/mm2)に対するき裂貫通寿命Nf
(サイクル)のグラフである。
【図9】 ガスタービン翼を説明する一部切開して示し
た斜視図である。
【符号の説明】
51…ガスタービン翼本体、 52…翼頂部、55…加
工孔、55a…突き出し座部、 56…チッププラグ、
57…突合せ溶接部、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上村 好古 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂製作所内 (72)発明者 山口 健吾 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂製作所内 (72)発明者 蟹川 昌也 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 坪田 秀峰 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 藤田 憲 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 綱谷 俊彦 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 大原 稔 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂製作所内 Fターム(参考) 3G002 EA06 4E068 BE00 CA01 CA11 CJ01 DA02

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タービン翼頂部に設けられた加工孔にチ
    ッププラグを嵌装して、これらの突合せ部をレーザ光を
    用いて突合せ溶接して、前記加工孔を閉塞することを特
    徴とするガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法。
  2. 【請求項2】 加工孔とチッププラグとの突合せ部の隙
    間が0.2mm以下であることを特徴とする請求項1記
    載のガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法。
  3. 【請求項3】 チッププラグがニッケル基超合金インコ
    ネル625であることを特徴とする請求項1又は請求項
    2記載のガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法。
  4. 【請求項4】 突合せ溶接する際の溶接条件が、出力5
    00〜900W、パルス幅10〜15ms、くり返し数
    30〜60pps、デューティ30〜90%、速度0.
    5〜1.3m/min、入熱量34〜60kJ/mであ
    ることを特徴とする請求項1記載のガスタービン翼頂部
    の加工孔閉塞方法。
  5. 【請求項5】 加工孔にチッププラグをレーザ光で突合
    せ溶接する際のレーザ光の焦点ぼかし量を0〜−1.0
    mmとすることを特徴とする請求項4記載のガスタービ
    ン翼頂部の加工孔閉塞方法。
  6. 【請求項6】 レーザ光がYAGレーザであって、シー
    ルドガスとしてアルゴンガスを用いることを特徴とする
    請求項1記載のガスタービン翼の製造法。
JP2001260134A 2001-08-29 2001-08-29 ガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法 Pending JP2003065068A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001260134A JP2003065068A (ja) 2001-08-29 2001-08-29 ガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法
EP02770174A EP1422402A4 (en) 2001-08-29 2002-08-29 PROCESS FOR CLOSING A WORKING ORIFICE IN THE UPPER PART OF A GAS TURBINE FIN
PCT/JP2002/008730 WO2003018976A1 (fr) 2001-08-29 2002-08-29 Procede permettant de fermer un orifice de travail dans la partie superieure d'une ailette de turbine a gaz
US10/467,179 US6984801B2 (en) 2001-08-29 2002-08-29 Method of closing a hole in a gas turbine blade top by laser welding
CNB028058062A CN1262748C (zh) 2001-08-29 2002-08-29 用于堵塞在燃气轮机叶尖上的孔的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001260134A JP2003065068A (ja) 2001-08-29 2001-08-29 ガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003065068A true JP2003065068A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19087378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001260134A Pending JP2003065068A (ja) 2001-08-29 2001-08-29 ガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6984801B2 (ja)
EP (1) EP1422402A4 (ja)
JP (1) JP2003065068A (ja)
CN (1) CN1262748C (ja)
WO (1) WO2003018976A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011033023A (ja) * 2009-07-29 2011-02-17 General Electric Co <Ge> 部品における開口を閉鎖する方法
JP2011516269A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 アルストム テクノロジー リミテッド ガスタービン用ブレード
JP2011161506A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Motor Corp 溶接方法
JP2014234747A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 三菱重工業株式会社 タービン翼およびその製造方法
KR101551132B1 (ko) 2011-10-27 2015-09-07 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 터빈 동익 및 이것을 구비한 가스 터빈

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2852999B1 (fr) * 2003-03-28 2007-03-23 Snecma Moteurs Aube allegee de turbomachine et son procede de fabrication
US7816625B2 (en) * 2003-10-06 2010-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Method for the production of a hole and device
DE102004006154A1 (de) * 2004-02-07 2005-08-25 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zum Verbinden von Bauteilen
US20070158389A1 (en) 2006-01-06 2007-07-12 United Technologies Corporation Turbine element repair fixture
US8091228B2 (en) * 2007-08-21 2012-01-10 United Technologies Corporation Method repair of turbine blade tip
US20090320288A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Caterpillar Inc. Method for repairing a turbine
US8510925B2 (en) * 2008-09-04 2013-08-20 Rolls-Royce Corporation System and method for sealing vacuum in hollow fan blades
FR2978078B1 (fr) * 2011-07-22 2014-04-11 Snecma Procede de fixation d'un element metallique sur une piece en alliage metallique monocristallin de turbomachine
EP2591872A1 (de) * 2011-11-11 2013-05-15 Siemens Aktiengesellschaft Umschmelzverfahren und anschließendes Auffüllen und Bauteil
CN104038305A (zh) * 2013-03-05 2014-09-10 住友电气工业株式会社 封装部件、光设备封装构造体、封装部件的制造方法及光设备封装构造体的制造方法
EP2808487B1 (en) 2013-05-29 2017-11-08 Ansaldo Energia IP UK Limited Method for closing an aperture on a blade of a gas turbine
DE102013214932A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 MTU Aero Engines AG Verfahren zum Herstellen einer Turbomaschinenschaufel
WO2015102676A1 (en) * 2013-12-30 2015-07-09 United Technologies Corporation Fan blade with root through holes
US20150314403A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Siemens Energy, Inc. Arrangement for laser processing of turbine component
JP6521050B2 (ja) * 2015-02-16 2019-05-29 株式会社タダノ 液圧シリンダ、シリンダ装置、作業車両、及び液圧シリンダ製造方法
WO2016148292A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 接合部品及びその製造方法
CN108025401B (zh) * 2015-07-28 2020-08-04 日本制铁株式会社 电弧角焊接头及其制造方法
US11092338B2 (en) * 2017-06-29 2021-08-17 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Method for constructing impingement/effusion cooling features in a component of a combustion turbine engine
US10618128B2 (en) 2017-07-18 2020-04-14 General Electric Company Method for closing a hole in a metal article
JP2020055024A (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 トヨタ自動車株式会社 ステータコイルのレーザ溶接方法
DE102019208337A1 (de) * 2019-06-07 2020-12-10 MTU Aero Engines AG Gasturbinen-Impulskörpermodul
CN113275752A (zh) * 2021-05-06 2021-08-20 中国第一汽车股份有限公司 一种汽车离合器外壳体总成复合连接方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107973A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Hitachi Ltd 翼の製作方法
JPH08278029A (ja) * 1995-02-06 1996-10-22 Toshiba Corp 燃焼器用ライナー及びその製造方法
JPH09168927A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Hitachi Ltd ガスタービン用動翼,静翼の補修方法
JP2001090502A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Toshiba Corp ガスタービン翼の製造方法
EP1090710A1 (en) * 1999-10-04 2001-04-11 General Electric Company Superalloy weld composition and repaired turbine engine component

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637210B1 (fr) * 1988-09-30 1990-11-09 Thomson Hybrides Microondes Procede de soudure par faisceau laser de deux pieces metalliques, et boitier electronique soude par ce procede
FR2695163B1 (fr) * 1992-09-02 1994-10-28 Snecma Aube creuse pour turbomachine et son procédé de fabrication.
US5554837A (en) 1993-09-03 1996-09-10 Chromalloy Gas Turbine Corporation Interactive laser welding at elevated temperatures of superalloy articles
JPH0852512A (ja) * 1994-08-09 1996-02-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 溶接管の製造方法
JPH08224679A (ja) * 1995-02-22 1996-09-03 Mazda Motor Corp レーザ溶接方法およびその装置
JP3908838B2 (ja) * 1997-09-30 2007-04-25 昭和電工株式会社 アルミニウム容器及びその製造方法
US6333484B1 (en) * 2000-03-17 2001-12-25 Chromalloy Gas Turbine Corporation Welding superalloy articles
EP1219381A1 (de) * 2000-12-27 2002-07-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Laserschweissen eines Werkstückes

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01107973A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Hitachi Ltd 翼の製作方法
JPH08278029A (ja) * 1995-02-06 1996-10-22 Toshiba Corp 燃焼器用ライナー及びその製造方法
JPH09168927A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Hitachi Ltd ガスタービン用動翼,静翼の補修方法
JP2001090502A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Toshiba Corp ガスタービン翼の製造方法
EP1090710A1 (en) * 1999-10-04 2001-04-11 General Electric Company Superalloy weld composition and repaired turbine engine component

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516269A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 アルストム テクノロジー リミテッド ガスタービン用ブレード
JP2011033023A (ja) * 2009-07-29 2011-02-17 General Electric Co <Ge> 部品における開口を閉鎖する方法
US8987629B2 (en) 2009-07-29 2015-03-24 General Electric Company Process of closing an opening in a component
JP2011161506A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Motor Corp 溶接方法
KR101551132B1 (ko) 2011-10-27 2015-09-07 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 터빈 동익 및 이것을 구비한 가스 터빈
US9371741B2 (en) 2011-10-27 2016-06-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine blade and gas turbine having the same
JP2014234747A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 三菱重工業株式会社 タービン翼およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1262748C (zh) 2006-07-05
US20040169022A1 (en) 2004-09-02
EP1422402A8 (en) 2005-10-26
CN1494633A (zh) 2004-05-05
EP1422402A1 (en) 2004-05-26
EP1422402A4 (en) 2009-12-02
WO2003018976A1 (fr) 2003-03-06
US6984801B2 (en) 2006-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003065068A (ja) ガスタービン翼頂部の加工孔閉塞方法
JP5736135B2 (ja) 第1及び第2のフィラー金属の二重レーザビーム溶接方法
JP3982630B2 (ja) 部品の溶接補修法及び該方法で補修された部品
KR100593053B1 (ko) 초내열합금 제품의 레이저 용접 방법
EP1689553B1 (en) Methods for repair of single crystal superalloys by laser welding and products thereof
US6495793B2 (en) Laser repair method for nickel base superalloys with high gamma prime content
EP3417972B1 (en) Method of welding superalloys
KR100729893B1 (ko) 고 에너지 빔 용접 방법
US8022330B2 (en) Method and device for welding structural components
US20050194363A1 (en) Multi-laser beam welding high strength superalloys
CN105358289A (zh) 超合金部件的局部修复
CN105246644A (zh) 超合金部件的局部修复
JP2016516580A (ja) フラックスを用いてレーザーにより超合金を再溶解修復する方法
US6652677B2 (en) Process of welding gamma prime-strengthened nickel-base superalloys
JP2016509541A (ja) 粉末状フラックス及び粉末状金属を用いたレーザーマイクロクラッディング
US7122761B2 (en) Friction processing weld preparation
RU2794085C1 (ru) Способ автоматической сварки плавлением гетерогенных никелевых сплавов
JP7338423B2 (ja) アーク溶け込み深さ推定方法
US20230045091A1 (en) Method for welding half coil of reactor
JP7338424B2 (ja) 金属部材の熱影響部角度推定方法
JP2014234747A (ja) タービン翼およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030917