JP2003064410A - 転炉吹錬方法および上吹きランス - Google Patents

転炉吹錬方法および上吹きランス

Info

Publication number
JP2003064410A
JP2003064410A JP2001251192A JP2001251192A JP2003064410A JP 2003064410 A JP2003064410 A JP 2003064410A JP 2001251192 A JP2001251192 A JP 2001251192A JP 2001251192 A JP2001251192 A JP 2001251192A JP 2003064410 A JP2003064410 A JP 2003064410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lance
blowing
converter
nozzle
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001251192A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Imoto
健夫 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2001251192A priority Critical patent/JP2003064410A/ja
Publication of JP2003064410A publication Critical patent/JP2003064410A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転炉における二次燃焼向上を耐火物付近での
燃焼に起因する耐火物ダメージを回避した条件で可能に
し、転炉における熱裕度向上を可能にするための手段お
よびランスを提供すること。 【解決手段】 好ましくは上吹きランスの孔数を1〜5
として、ランスに付与する酸素背圧を0.8MPa 以上の
条件で、ランス〜浴面距離Xとランススロート径dから
なるX/dを80〜130に制御することによって吹錬
を行い、高二次燃焼率を得ることができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高い二次燃焼率を
実現でき、熱裕度の高い吹錬が実施可能な転炉吹錬方法
および上吹きランスに関する。
【0002】
【従来の技術】転炉における吹錬では、スクラップの大
量使用による生産性向上、安価な石灰石による生石灰代
替や、鉄鉱石の多量使用による溶鋼量のアップなどで大
きなコストメリットを享受することが可能であるが、こ
の場合、スクラップの溶解熱や石灰石の分解反応、鉄鉱
石の還元反応などの吸熱反応を補償するための熱裕度の
確保が重要である。転炉における熱裕度の確保について
は、炭材などの熱源の添加が主として行われているが、
炭材使用によるコストアップや、炭材中の硫黄が鋼中に
ピックアップされることによる品質の低下を招く。
【0003】安価に転炉内における熱裕度を向上させる
方法としては、二次燃焼を向上させて転炉内のCOガス
の再燃焼熱をメタルに供給することが有効である。二次
燃焼を高めるための吹錬方法としては、特開平01−2
19116号公報に見られるような二次燃焼専用の副孔
を持つランスの使用などが図られてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、主孔よりも角
度の大きな副孔から炉内に吹き込まれた酸素は、炉壁の
近傍に燃焼帯を形成することから、耐火物にダメージを
与える危険性が高く、安定操業には用いることが困難で
あるという欠点があった。本発明では、炉壁近傍での燃
焼を伴わず、耐火物へのダメージが著しく小さくできる
高二次燃焼操業を可能とする転炉吹錬方法、および、該
方法が実施可能な吹錬ランスの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は以下の方
法および装置である。 (1)転炉吹錬を実施するに際し、ランスから面距離X
とし、ノズルのスロート径dとしたときに、Xとdの比
X/dを80〜130の範囲とすることを特徴とする転
炉吹錬方法。 (2)(1)の方法において、ノズルへの吹き込み酸素
圧力を0.8MPa 以上とし、ランスのノズル孔数を1〜
5孔とすることを特徴とする転炉吹錬方法 (3)転炉吹錬を実施するための上吹きランスにおい
て、ランスから浴面距離Xとし、ノズルのスロート径d
としたときに、Xとdの比X/dを80〜130の範囲
とする機能を有することを特徴とする上吹きランス。 (4)(3)の装置において、ノズルへの吹き込み酸素
圧力を0.8MPa 以上とすることが可能で、ランスのノ
ズル孔数を1〜5孔であることを特徴とする上吹きラン
ス。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図1に従って
説明する。この図は、上吹き転炉による脱炭処理を模式
的に示したものである。転炉1内にメタル2が挿入さ
れ、上吹きランス3より酸素ガスが吹き込まれて上吹吹
錬が行われる。なお、4は排ガスフード、5は排ガス分
析計、6は出鋼孔である。上吹きランス3は4孔ランス
であり、そのスロート直径dは30mmである。ランスと
浴面間の距離Xは、処理前にサブランスによる浴面測定
を行った値を基準とし、このとき、Xとdの比であるX
/d値は80〜130の値(本実施形態ではd=30で
あるため、2400〜3900の範囲が必要)にコント
ロールする必要がある。
【0007】これは、発明者らが対向型燃焼噴流に対し
て行った基礎試験の結果得た知見であり、X/dと噴流
中心の酸素濃度の測定結果を図2に示す。この図は、転
炉内の二次燃焼をシミュレートすることを目的に、実機
の1/10スケールの円筒炉の底からCOガスを吹き込
み、上吹き酸素と混合させてフレーム中心位置の酸素濃
度を、管状プローブを介してガス分析計に導入して測定
したものである。酸素流量は100Nl/min〜500Nl/m
inとして、底からは酸素流量の3倍のCOガスを導入し
た。
【0008】酸素流量やノズル径に関係なく噴流中の酸
素濃度はX/dに伴って一義的に低下していることが新
たな知見として判明した。これは周囲のCOガスを巻き
込んだ結果、噴流中でCO2 ガスに化学変化を起こすた
めであるが、例えば、同一ランス高さ条件においても、
ノズル径を小さくすると共に、酸素圧力を高めて酸素流
量を同一に保つことで、高いX/d値が得られると共
に、耐火物近傍での燃焼を伴うこと無く二次燃焼率を高
めることができることが分かった。従って、X/dは高
いほど二次燃焼には有利になり、特に80以上になる
と、酸素濃度が50%以下に達し、二次燃焼率を有効に
高められている。一方で130超の高い値になると、酸
素フレームがメタルに衝突する前にフレーム中の酸素の
殆どが二次燃焼によってCO2 になるため、それ以上の
範囲では二次燃焼率向上効果は見られず、むしろ、脱炭
酸素効率の低下を生じるため、上限値を設けた。
【0009】また、ノズルへの酸素吹き込み圧力は、
0.8MPa 以上の高圧で、ノズル孔数は1〜5であるこ
とが望ましい。これは、X/dを高くすることは、ノズ
ルを細くしてノズル数を増加させることでも対応できる
が、6孔以上の多孔化を行う場合には、噴流同士の合体
が生じやすくなり、独立したフレームの形成が困難にな
ることから二次燃焼率の低下を招きやすくなるため、孔
数は5孔以下とし、その際ノズル径を小さくするために
は、一般の脱炭炉では0.8MPa 以上の高圧化無しに必
要な酸素量を炉内に供給することが困難になるためであ
る。上記吹錬手段に加え、上記操業が可能なランスも本
発明に属する。
【0010】
【実施例】本発明の効果を検証するために100t規模
の上底吹き転炉を用いて10chの溶銑脱炭試験を実施
した。初期溶銑成分は[C]4.2〜4.4、[Si]
0.2〜0.3、[Mn]0.15〜0.2、[P]
0.02〜0.04(何れも質量%)と不可避的不純物
よりなる、処理前溶銑温度が1200〜1230℃の溶
銑を対象に、脱炭吹錬を実施した。上吹き酸素ランスは
4孔でノズル径は30mmとし、背圧0.9MPa (絶対
圧)として16000Nm3 /hの吹錬を行った。ランス〜
浴面間距離は2600mmでX/dは87であった。
【0011】吹き止め[C]0.03〜0.05質量
%、吹き止め温度1640〜1665℃の値が得られ、
次式で定義される平均の二次燃焼率は26%となり、平
均して19.5tのスクラップ使用が可能であった。 二次燃焼率(%)= {炉内発生CO2 (%)/(炉内生成CO(%)+炉内発生CO2 (%))} ×100 ・・・・・・(1) また、試験後の調査では、炉体のダメージに関しては、
後述の比較例の操業と差異は認められなかった。
【0012】
【比較例】比較例として、ノズル径40mmの4孔ランス
を用い、それ以外は上記の実施例と同様の条件で10c
hの試験操業を行った。このとき、同一の酸素流量を確
保するために必要な背圧は、0.53MPa (絶対圧)で
あった。ランス〜湯面間距離も実施例と同一の2600
mmであり、X/dは65であった。吹き止め[C]、温
度共に実施例の範囲で操業できたが、平均の二次燃焼率
は16%であり、スクラップ使用量は平均で8.7kg/t
まで低下した。
【0013】
【発明の効果】本発明によって、耐火物へのダメージを
増すこと無く二次燃焼率を高めることが可能になり、転
炉での熱裕度向上による大きなメリットが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】上吹き転炉による脱炭処理を模式的に示した
図。
【図2】X/dとフレーム中酸素濃度の関係を示す図。
【符号の説明】
1 転炉 2 メタル 3 上吹きランス 4 排ガスフード 5 排ガス分析計 6 出鋼孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転炉吹錬を実施するに際し、ランスから
    浴面距離Xとし、ノズルのスロート径dとしたときに、
    Xとdの比X/dを80〜130の範囲とすることを特
    徴とする転炉吹錬方法。
  2. 【請求項2】 ノズルへの吹き込み酸素圧力を0.8MP
    a 以上とし、ランスのノズル孔数を1〜5孔とすること
    を特徴とする請求項1記載の転炉吹錬方法。
  3. 【請求項3】 転炉吹錬を実施するための上吹きランス
    において、ランスから浴面距離Xとし、ノズルのスロー
    ト径dとしたときに、Xとdの比X/dを80〜130
    の範囲とする機能を有することを特徴とする上吹きラン
    ス。
  4. 【請求項4】 ノズルへの吹き込み酸素圧力を0.8MP
    a 以上とすることが可能で、ランスのノズル孔数を1〜
    5孔であることを特徴とする請求項3記載の上吹きラン
    ス。
JP2001251192A 2001-08-22 2001-08-22 転炉吹錬方法および上吹きランス Withdrawn JP2003064410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001251192A JP2003064410A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 転炉吹錬方法および上吹きランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001251192A JP2003064410A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 転炉吹錬方法および上吹きランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003064410A true JP2003064410A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19079877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001251192A Withdrawn JP2003064410A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 転炉吹錬方法および上吹きランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003064410A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150035586A (ko) 2012-07-25 2015-04-06 가부시키가이샤 후지야쿠힝 4-[5-(피리딘-4-일)-1h-1,2,4-트리아졸-3-일]피리딘-2-카르보니트릴의 제조방법 및 그의 중간체
DE102018208433A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-05 Sms Group Gmbh Sauerstoffinjektor für einen Konverter insbesondere zur Stahlherstellung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150035586A (ko) 2012-07-25 2015-04-06 가부시키가이샤 후지야쿠힝 4-[5-(피리딘-4-일)-1h-1,2,4-트리아졸-3-일]피리딘-2-카르보니트릴의 제조방법 및 그의 중간체
DE102018208433A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-05 Sms Group Gmbh Sauerstoffinjektor für einen Konverter insbesondere zur Stahlherstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106282487B (zh) 一种铁水预脱磷方法
CN104313235A (zh) 防止半钢炼钢转炉干法除尘系统开吹泄爆的方法
KR101165104B1 (ko) 저탄소강을 생산하기 위한 방법
JP2003064410A (ja) 転炉吹錬方法および上吹きランス
SU1695828A3 (ru) Способ продувки расплава в печи
RU2370546C2 (ru) Способ дожигания окиси углерода над зоной продувки в конвертере
JP7424350B2 (ja) 溶鋼の脱窒方法および鋼の製造方法
KR100868430B1 (ko) 전로취련방법
JP7215638B2 (ja) 転炉の上吹きランスの制御方法、副原料添加方法および溶鉄の精錬方法
JP2001279310A (ja) 鉄浴型溶融還元炉の操業方法
JP2008056992A (ja) Rh真空脱ガス装置における溶鋼の精錬方法
CA2371652A1 (en) Method of decarburisation and dephosphorisation of a molten metal
JP2003268434A (ja) ガス上吹きランス及びそれを用いた溶鉄の精錬方法
JPS637315A (ja) 酸素底吹き転炉におけるcoガスの2次燃焼方法
JPH02267210A (ja) 酸素を吹き込む鉄浴炉での鉄ヒューム減少法
JPH01247517A (ja) 溶融還元の操業方法
RU2161205C1 (ru) Способ получения рельсовой стали
JP2006063368A (ja) 鋼の精錬方法
JP2002212617A (ja) 溶銑脱珪方法
JPH0426715A (ja) 低窒素鋼の転炉吹錬方法
JPH02179810A (ja) 上底吹転炉の操業方法
JPH02179807A (ja) 鉄鉱石の溶融還元方法
JPH05171237A (ja) 金属精錬方法
KR20030042748A (ko) 전로용강 승열제와 이를 이용한 전로정련방법
JPH01252721A (ja) 転炉の2次燃焼用酸素ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104