JP2003060551A - 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法 - Google Patents

移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法

Info

Publication number
JP2003060551A
JP2003060551A JP2001242353A JP2001242353A JP2003060551A JP 2003060551 A JP2003060551 A JP 2003060551A JP 2001242353 A JP2001242353 A JP 2001242353A JP 2001242353 A JP2001242353 A JP 2001242353A JP 2003060551 A JP2003060551 A JP 2003060551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
carrier
mobile station
received power
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001242353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3851525B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Ofuji
義顕 大藤
Motohiro Tanno
元博 丹野
Takehiro Nakamura
武宏 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2001242353A priority Critical patent/JP3851525B2/ja
Priority to SG200204844A priority patent/SG102689A1/en
Priority to CNB021285691A priority patent/CN1242580C/zh
Priority to EP20020017942 priority patent/EP1283608B8/en
Priority to CN2005101296210A priority patent/CN1784053B/zh
Priority to US10/214,570 priority patent/US7024191B2/en
Priority to KR10-2002-0047004A priority patent/KR100501757B1/ko
Publication of JP2003060551A publication Critical patent/JP2003060551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3851525B2 publication Critical patent/JP3851525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/10Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャリアサーチを効率的に行い、サービスキ
ャリアを検出する間での時間を短縮化すると共に、無駄
なセルサーチ回数を減らすことによって消費電力を低減
し、結果として連続待受け時間を長期化することができ
る移動局装置を提供する。 【解決手段】 サービスキャリアの検出にあたり、まず
当該システムにおいて割り当てられている周波数帯域に
おいて受信電力測定部16で受信電力測定を行い、周波
数限定部22で、その測定した受信電力が閾値を超えた
周波数付近にサービスキャリアを探索する周波数範囲を
限定し、さらにその周波数範囲においてサービスキャリ
アが存在しうる周波数の受信電力を受信電力測定部16
で測定し、制御部24で、その測定された受信電力の大
きい周波数をサービスキャリアの候補となる周波数とす
る。そして、セルサーチ実行部18で、その候補周波数
に対して初めてセルサーチを実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CDMA(Code D
ivision Multiple Access)方式が適用された移動通信
システムにあって、移動局装置におけるサービスキャリ
アの検出処理および圏外の判定処理を行う移動局装置、
移動通信システムおよびキャリア検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】CDMA方式を使用した移動通信システ
ムにおいて、移動局装置は電源投入後や移動後にあたっ
ては、サービスキャリアによって送信されている報知情
報から圏内待受け状態に移行するに必要な情報を得るた
めに、直ちに在圏セルを配下とする基地局との通信を可
能とする必要がある。移動局装置は、基地局との通信を
可能とするために基地局との同期を確立し、基地局が報
知情報を送信しているチャネルのスクランブリングコー
ドを特定する。このような移動局装置が行う一連の動作
は一般にセルサーチと呼ばれている。
【0003】セルサーチの動作を以下簡略的に説明す
る。まずサービスキャリアの周波数においてスペクトラ
ム拡散信号を受信し、この受信したスペクトラム拡散信
号のうち特定のチャネル(PSCH)を介した信号をマ
ッチドフィルタに入力することによりスロットタイミン
グを検出する。次に、その検出したスロットタイミング
と特定のチャネル(S.SCH)を用いてフレームタイ
ミングを特定すると共にスクランブリングコードグルー
プを特定し、このスクランブリングコードグループと特
定のチャネル(CPICH)を用いてスクランブリング
コードを特定する。さらに特定のチャネル(BCCH)
を介した信号を、特定したスクランブリングコードを用
いて逆拡散処理を行うことにより該セル内の全移動局装
置に対して報知されているセル固有の情報を取得する。
移動局装置は、この情報をもとに圏内待受け状態に移行
する。
【0004】移動局装置は、一連のセルサーチ動作を行
った上で情報を取得できない場合やスクランブリングコ
ードを特定できなかった場合あるいは同期検出できなか
った場合には、セルサーチ手順をスロットタイミング検
出に戻し、逆拡散処理により情報を取得するまで一連の
動作を間欠的に繰り返す。更にセルサーチを実行した周
波数が、基地局が信号を送信している周波数と異なると
判断される場合には別の周波数においてセルサーチを行
う。ここで逆拡散処理により基地局の情報を取得できな
い間、移動局装置は圏外状態となる。
【0005】移動局装置においてサービスキャリアの周
波数が特定できていない場合には、セルサーチを行う前
にサービスキャリアの周波数を特定する必要があるが、
このサービスキャリアの周波数を特定する移動局装置の
動作をキャリアサーチと呼ぶ。
【0006】従来のCDMA方式を使用した移動通信シ
ステムにおいて、移動局装置はキャリアサーチにあた
り、該システムで規定しているキャリアを設定できる全
ての周波数においてセルサーチを実行し、サービスキャ
リアを検出していた。
【0007】因みにキャリアを設定できる周波数に関し
て3GPP(3rd Generation Partnership Project)と
呼ばれるグループが提案するFDD方式の規格では、上
下リンク各々に対して60MHzの帯域幅の中に200
KHzの周波数間隔で配置すると決められている。この
ため、例えば海外などにおいて他事業者からローミング
サービスを受けようとする場合などには、この事業者が
使用するサービスキャリアを検出するまでにかなりの時
間を要し、またセルサーチに要する消費電力は非常に大
きなものとなる。
【0008】一方で、現在までのように事業者間のロー
ミングサービスが限定的であり、該移動局装置がサービ
スを受けることのできるキャリア周波数の種類が極少数
であれば、特にキャリアサーチを行わず予め移動局装置
の記憶装置に保持されているこれらのサービスキャリア
の周波数において順次セルサーチを行い、サービスキャ
リアを検出するという方法も考えられる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
キャリア検出方法においては、移動通信システムの規格
の国際標準化に伴い海外ローミングを含め事業者間のロ
ーミング契約が活発化すると、移動局装置は記憶装置内
に非常に多くのサービスキャリアの周波数情報を保持す
ることになり、これらの周波数において一つ一つセルサ
ーチを行うことは結局のところ時間も消費電力も多くか
かり効率的ではないという問題がある。
【0010】更に、従来移動局装置がセルサーチを行う
際には、該システムで規定しているキャリアを設定でき
る全ての周波数おいて順次セルサーチを実行するとして
いたため、サービスキャリアを検出するまでに、あるい
は圏外判定を行うまでに相当回数のセルサーチが必要に
なる場合があり、圏内待受け状態に移行するまでにかな
りの時間を要するという問題がある。
【0011】また、前述で説明したようにセルサーチ動
作で実行される逆拡散処理において消費される電力は比
較的大きく、そのなかでもスロットタイミングを検出す
る手順におけるマッチドフィルタの起動に要する電力消
費は大きな割合を占める。このため、セルサーチの繰り
返しにより消費電力が増大し、移動局装置の連続待受け
時間が短縮されてしまうという問題があった。
【0012】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、キャリアサーチを効率的に行い、サービスキャリ
アを検出するまでの時間を短縮化すると共に、無駄なセ
ルサーチ回数を減らすことによって消費電力を低減し、
結果として連続待受け時間を長期化することができる移
動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法を
提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の移動局装置は、CDMA方式が適用された
基地局装置の在圏内待ち受け状態に移行するに必要な情
報を含むキャリアを検出する移動局装置において、受信
電力を測定する測定手段と、上記測定された受信電力に
応じて上記キャリア探索用の周波数範囲を限定する限定
手段と、上記限定された周波数範囲において複数の周波
数を上記キャリアの候補とする制御手段と、上記候補と
された複数の周波数に対してセルサーチを行い上記キャ
リアを検出するサーチ手段とを具備することを特徴とし
ている。
【0014】この構成によれば、受信電力測定(電界強
度測定)に応じてキャリアが存在する可能性のある周波
数を推定したうえでセルサーチを行うので、無駄なセル
サーチを省き効率的なキャリアの検出および圏外測定を
行うことができ、また、セルサーチ手順における逆拡散
処理にかかる消費電力を大幅に削減することができ、こ
の削減によって移動局装置の待受け時間の長期化を図る
ことができる。
【0015】また、本発明の移動局装置においては、上
記制御手段は、上記キャリアの存在が想定される周波数
帯域から複数の周波数を選択し、上記測定手段は、上記
選択された周波数毎に任意の帯域幅をもって受信電力を
測定し、上記限定手段は、上記測定された受信電力が所
定の閾値を越えた周波数付近に上記キャリア探索用の周
波数範囲を限定することを特徴とすることが好適であ
る。
【0016】この構成によれば、キャリアの存在が想定
される周波数帯域から選択された複数の周波数毎に任意
の帯域幅をもって受信電力を測定し、この測定された受
信電力が所定の閾値を越えた周波数付近にキャリア探索
用の周波数範囲を限定するので、測定処理を削減して的
確なキャリア探索用の周波数範囲を限定することができ
る。
【0017】また、本発明の移動局装置においては、上
記測定された受信電力が所定の閾値を越えず上記限定手
段で上記周波数範囲が限定できない場合に、上記制御手
段で他の周波数を選択し、上記測定手段で上記選択され
た周波数毎に任意の帯域幅をもって受信電力を測定する
ことを特徴とすることが好適である。
【0018】この構成によれば、キャリアの存在が想定
される周波数帯域からキャリアの検出漏れが生じないよ
うにキャリア探索用の周波数範囲を限定することができ
る。
【0019】また、本発明の移動局装置においては、上
記制御手段は、上記限定手段で限定された周波数範囲の
中から所定電力を越えた受信信号周波数を上記キャリア
の候補とすることを特徴とすることが好適である。
【0020】この構成によれば、所定電力を越えた受信
信号周波数をキャリアの候補とするので、適正にキャリ
アの候補を選定することができる。
【0021】また、本発明の移動局装置においては、上
記制御手段は、上記限定手段で限定された周波数範囲の
中から所定電力を越える幾つかの隣接した受信信号周波
数を上記キャリアの候補とすることを特徴とすることが
好適である。
【0022】この構成によれば、キャリア周波数付近の
受信電力は、ある程度のレベルを示すので、所定電力を
越える幾つかの隣接した受信信号周波数を上記キャリア
の候補とすれば、効率的にキャリアの候補を選定するこ
とができる。
【0023】また、本発明の移動局装置においては、上
記サーチ手段は、上記候補とされた複数の周波数に対す
るセルサーチにより報知情報が受信された際に、その受
信周波数を上記キャリアの周波数と確定し、他の候補周
波数に対するセルサーチを行わないことを特徴とするこ
とが好適である。
【0024】この構成によれば、より無駄なセルサーチ
を省き効率的なキャリアの検出および圏外測定を行うこ
とができ、また、セルサーチ手順における逆拡散処理に
かかる消費電力を大幅に削減することができ、この削減
によって移動局装置の待受け時間の長期化を図ることが
できる。
【0025】また、本発明の移動局装置においては、上
記制御手段は、上記測定手段で測定された受信電力が所
定の閾値以下の場合に当該移動局装置が圏外と判定する
ことを特徴とすることが好適である。
【0026】この構成によれば、移動局装置が基地局装
置の電波エリアの圏外であることを即時認識することが
できるので、従来のように圏外の認識に時間がかかり、
消費電力が嵩むといったことを無くすことができる。言
い換えれば、消費電力を削減することができ、この削減
によって移動局装置の待受け時間の長期化を図ることが
できる。
【0027】また、本発明の移動局装置においては、上
記測定手段は、受信電力を測定する際に、各周波数毎に
任意の時間間隔で複数回の受信電力測定を行い、この測
定結果を各々の周波数毎に平均化したものを当該周波数
の測定結果とすることを特徴とすることが好適である。
【0028】この構成によれば、マルチパスフェージン
グ等による受信電力の変動の影響を効果的に低減しなが
ら受信電力の測定を行うことができる。
【0029】更にこの場合、上記測定手段は、ある周波
数の受信電力測定の合間に、他の周波数について受信電
力測定を行うことを特徴とすることが好適である。
【0030】この構成によれば、マルチパスフェージン
グ等による受信電力の変動の影響を効果的に低減しなが
らの受信電力の測定時間を短縮することができる。
【0031】また、本発明の移動局装置においては、上
記制御手段は、既に1つ以上の上記キャリアの存在を確
認している状態で、別にキャリアの検出を行う際は、上
記既に確認しているキャリアの占有周波数帯域の全てを
検索範囲から除外することを特徴とすることが好適であ
る。
【0032】この構成によれば、移動局装置が既に1つ
以上のキャリア周波数を認識しているが、それが他事業
者のサービスキャリアであったときなどのケースにおい
て、別のキャリアを探索する必要があるが、この場合
に、既に確認しているキャリアの占有周波数帯域の全て
を検索範囲から除外されるので、別のキャリアの探索を
早く行うことができる。
【0033】上記課題を解決するために、本発明の移動
通信システムは、上記のいずれかに記載の移動局装置
と、上記移動局装置と無線通信を行う基地局装置とを具
備することを特徴としている。
【0034】この構成によれば、上記何れかと同様の効
果を得ることができる。
【0035】上記課題を解決するために、本発明のキャ
リア検出方法は、CDMA方式が適用された基地局装置
の在圏内待ち受け状態に移行するに必要な情報を含むキ
ャリアを移動局装置で検出するキャリア検出方法におい
て、受信電力を測定する測定ステップと、上記測定ステ
ップにおいて測定された受信電力に応じて上記キャリア
探索用の周波数範囲を限定する限定ステップと、上記限
定ステップにおいて限定された周波数範囲において複数
の周波数を上記キャリアの候補とする制御ステップと、
上記制御ステップにおいて候補とされた複数の周波数に
対してセルサーチを行い上記キャリアを検出するサーチ
ステップとを具備することを特徴としている。
【0036】この方法によれば、受信電力測定(電界強
度測定)に応じてキャリアが存在する可能性のある周波
数を推定したうえでセルサーチを行うので、無駄なセル
サーチを省き効率的なキャリアの検出および圏外測定を
行うことができ、また、セルサーチ手順における逆拡散
処理にかかる消費電力を大幅に削減することができ、こ
の削減によって移動局装置の待受け時間の長期化を図る
ことができる。
【0037】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記制御ステップは、上記キャリアの存在が想定さ
れる周波数帯域から複数の周波数を選択し、上記測定ス
テップは、上記選択された周波数毎に任意の帯域幅をも
って受信電力を測定し、上記限定ステップは、上記測定
された受信電力が所定の閾値を越えた周波数付近に上記
キャリア探索用の周波数範囲を限定することを特徴とす
ることが好適である。
【0038】この方法によれば、キャリアの存在が想定
される周波数帯域から選択された複数の周波数毎に任意
の帯域幅をもって受信電力を測定し、この測定された受
信電力が所定の閾値を越えた周波数付近にキャリア探索
用の周波数範囲を限定するので、測定処理を削減して的
確なキャリア探索用の周波数範囲を限定することができ
る。
【0039】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記測定ステップにおいて測定された受信電力が所
定の閾値を越えず上記限定ステップで上記周波数範囲が
限定できない場合に、上記制御ステップで他の周波数を
選択し、上記測定ステップで上記選択された周波数毎に
任意の帯域幅をもって受信電力を測定することを特徴と
することが好適である。
【0040】この方法によれば、キャリアの存在が想定
される周波数帯域からキャリアの検出漏れが生じないよ
うにキャリア探索用の周波数範囲を限定することができ
る。
【0041】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記制御ステップは、上記限定ステップで限定され
た周波数範囲の中から所定電力を越えた受信信号周波数
を上記キャリアの候補とすることを特徴とすることが好
適である。
【0042】この方法によれば、所定電力を越えた受信
信号周波数をキャリアの候補とするので、適正にキャリ
アの候補を選定することができる。
【0043】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記制御ステップは、上記限定ステップで限定され
た周波数範囲の中から所定電力を越える幾つかの隣接し
た受信信号周波数を上記キャリアの候補とすることを特
徴とすることが好適である。
【0044】この方法によれば、キャリア周波数付近の
受信電力は、ある程度のレベルを示すので、所定電力を
越える幾つかの隣接した受信信号周波数を上記キャリア
の候補とすれば、効率的にキャリアの候補を選定するこ
とができる。
【0045】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記サーチステップは、上記候補とされた複数の周
波数に対するセルサーチにより報知情報が受信された際
に、その受信周波数を上記キャリアの周波数と確定し、
他の候補周波数に対するセルサーチを行わないことを特
徴とすることが好適である。
【0046】この方法によれば、より無駄なセルサーチ
を省き効率的なキャリアの検出および圏外測定を行うこ
とができ、また、セルサーチ手順における逆拡散処理に
かかる消費電力を大幅に削減することができ、この削減
によって移動局装置の待受け時間の長期化を図ることが
できる。
【0047】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記制御ステップは、上記測定ステップで測定され
た受信電力が所定の閾値以下の場合に当該移動局装置が
圏外と判定することを特徴とすることが好適である。
【0048】この方法によれば、移動局装置が基地局装
置の電波エリアの圏外であることを即時認識することが
できるので、従来のように圏外の認識に時間がかかり、
消費電力が嵩むといったことを無くすことができる。言
い換えれば、消費電力を削減することができ、この削減
によって移動局装置の待受け時間の長期化を図ることが
できる。
【0049】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記測定ステップは、受信電力を測定する際に、各
周波数毎に任意の時間間隔で複数回の受信電力測定を行
い、この測定結果を各々の周波数毎に平均化したものを
当該周波数の測定結果とすることを特徴とすることが好
適である。
【0050】この方法によれば、マルチパスフェージン
グ等による受信電力の変動の影響を効果的に低減しなが
ら受信電力の測定を行うことができる。
【0051】更にこの場合、上記測定ステップは、ある
周波数の受信電力測定の合間に、他の周波数について受
信電力測定を行うことを特徴とすることが好適である。
【0052】この方法によれば、マルチパスフェージン
グ等による受信電力の変動の影響を効果的に低減しなが
らの受信電力の測定時間を短縮することができる。
【0053】また、本発明のキャリア検出方法において
は、上記制御ステップは、既に1つ以上の上記キャリア
の存在を確認している状態で、別にキャリアの検出を行
う際は、上記既に確認しているキャリアの占有周波数帯
域の全てを検索範囲から除外することを特徴とすること
が好適である。
【0054】この方法によれば、移動局装置が既に1つ
以上のキャリア周波数を認識しているが、それが他事業
者のサービスキャリアであったときなどのケースにおい
て、別のキャリアを探索する必要があるが、この場合
に、既に確認しているキャリアの占有周波数帯域の全て
を検索範囲から除外されるので、別のキャリアの探索を
早く行うことができる。
【0055】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
【0056】(第1実施形態)図1は、本発明の第1実
施形態に係る移動局装置の構成を示すブロック図であ
る。
【0057】この図1に示す移動局装置10は、アンテ
ナ12と、受信部14と、受信電力測定部16と、セル
サーチ実行部18と、記憶部20と、周波数限定部22
を有する制御部24とを備えて構成されている。以下、
各構成要素について詳細に説明する。
【0058】アンテナ12は、その受信特性が基地局か
ら送信されるスペクトラム拡散信号を受信するのに十分
な帯域幅を持つものとする。受信部14は、アンテナ1
2で受信された信号のダウンコンバートや逆拡散処理な
どの受信処理を行うものである。
【0059】受信電力測定部16は、制御部24により
指定された周波数および測定帯域幅における受信電力を
測定し、この測定値を制御部24に通知するものであ
る。
【0060】セルサーチ実行部18は、制御部24によ
り指定された周波数においてセルサーチを実行するもの
である。
【0061】記憶部20は、当該移動局装置10がサー
ビスを受けることのできるキャリアの周波数情報や、検
出したサービスキャリアの情報、受信電力の測定結果な
どを情報の内容によって一時的又は恒久的に保持してお
くためのものである。
【0062】制御部24は、上記各部を制御するもので
あり、周波数限定部22は、セルサーチの範囲を限定す
るものである。また、移動局装置10は上記構成要素以
外にも、移動局装置として通常具備されるべき機構は全
て備えているものとする。
【0063】このような構成の移動局装置10によるキ
ャリアサーチの動作手順を、図2に示すフローチャート
を参照して説明する。
【0064】まず、キャリアサーチ手順の第一段階にお
ける受信電力測定に関して、ステップS1において、制
御部24によりI個の測定周波数を設定する。即ち、測
定周波数fmと測定帯域幅Wmの組み合わせを決定す
る。fmとWmの組み合わせは様々なもの考えられる
が、ここでは図3に示すように、測定周波数を測定間隔
がfmi+1−fmi=Wcとなるような周波数とし、測定
帯域幅をWm=Wcとした場合の実施形態について説明
する。
【0065】但し、Wcはサービスキャリアの占有帯域
幅(キャリア帯域幅)を示し、fcは中心周波数を示
し、fmiは周波数の低い順から数えてi番目の測定周
波数を示すものとする。
【0066】次に、ステップS2でi=0とし、ステッ
プS3でi=i+1とし、ステップS4でi>Iかどう
かを判断し、この結果がi>Iでない場合にステップS
5でj=1,k=1とした後、ステップS6において受
信電力測定部16で、そのステップS2〜S5で設定さ
れた測定周波数のうちfm1から測定帯域幅Wcで受信
電力測定(電界強度測定)を行う。このステップS6に
おける測定にあたっては、十分な測定期間を設けるか、
又は数度の測定を繰り返すなどしてフェージング等の影
響を補正できるだけの平均化を行うこととする。
【0067】次のステップS7では、制御部24によっ
て、周波数fmiにおける測定結果Pmiを予め設定され
ている閾値Pthと比較する。この結果、PmiがPth
下である場合は、ステップS3においてiの値をインク
リメントし、次の周波数fm i+1で測定を行う。第一段
階で設定した測定周波数に対して測定結果が閾値を超え
るものが無かった場合、即ちステップS4でi>Iであ
る場合には、ステップS8において、制御部24で圏外
と判定する。但し、ここで第一段階の測定周波数を一度
目に設定したものとは異なる周波数に設定し、再度測定
を行っても良い。
【0068】ステップS7の比較結果がPmi>Pth
あれば、その周波数付近にサービスキャリアが存在して
いると判断する。この場合、キャリアの周波数と測定周
波数は図4のような関係になっていると考えられるの
で、サービスキャリアの存在範囲をfmi−δ<f<f
i+Wcに限定することができる。つまり、図4の
(a)および(b)に示す場合の間の範囲である。
【0069】従って、この次のステップS9では、周波
数限定部22によって、サービスキャリアの検索範囲
(サーチ範囲)を、fmi−δ<f<fmi+Wcの周波
数範囲に含まれるサービスキャリアが存在しうるJ個の
周波数に限定する。ここで、δは次の第二段階において
サービスキャリアの検出漏れを防ぐためのマージンであ
る。
【0070】マージンδを設けているのは、測定範囲と
キャリアの位置関係が図3(a)の測定周波数fmi-1
のようになっており、且つセル端などでキャリアの電力
が弱くなっているような場合に、キャリアの存在を検出
できない可能性があるためである。また、上記の周波数
範囲よりも低周波数側にキャリアが存在する場合には周
波数fmi-1での受信電力測定時にPmi-1>Pthとなる
と想定できる。ここで、「サービスキャリアが存在しう
る周波数」とは該システムで規定しているキャリアを設
定できる周波数を指しているものとする。
【0071】続いて第二段階として、ステップS10〜
S12のループにおいて、上記で限定した周波数がJ個
であったとして、このJ個の周波数に対して受信電力測
定部16により順次受信電力測定を行い、この測定結果
を記憶部20に格納する。即ち、ステップS10におい
て、中心周波数fmj、帯域幅Wcで受信電力測定を行
い、ステップS11でj=JでなければステップS12
でjを1ずつインクリメントしてステップS10の測定
を行って格納し、j=Jとなった時点で、ステップS1
3へ進む。
【0072】次に、ステップS13において、制御部2
4で、記憶部20に格納された測定結果を参照し、受信
レベルの高い順からK個の周波数を選定し、これをサー
ビスキャリアの候補となる周波数とする。但し、実際に
キャリアが存在していれば、キャリアの中心周波数付近
の受信電力測定結果は、ある程度のレベルを示すと想定
される。従って、例えば図5に示すように、Lを適当な
整数としてL個以上の隣接した測定周波数において受信
電力レベルEmjが閾値Ethを超えている周波数の中か
ら優先的にサービスキャリアの候補となる周波数とする
のが望ましい。
【0073】第三段階として、ステップS14〜S17
のループにおいて、セルサーチ実行部18によりサービ
スキャリアの候補となる周波数に対して順次セルサーチ
を行い、報知情報に含まれる圏内待受け状態に移行する
ための情報の取得を試みる。即ち、ステップS14にお
いて、中心周波数fmkでセルサーチを行い、ステップ
S15で報知情報が受信されなければ、ステップS16
でk=Kかを判断し、k=KでなければステップS17
でkを1ずつインクリメントしてステップS14のセル
サーチを行う。この動作によって、ステップS15にお
いて、移動局装置10が、必要な情報を取得できた時点
でキャリアサーチ動作およびセルサーチ動作を停止し、
ステップS18で圏内待受け状態に移行する。
【0074】また、第二段階で選定した全てのサービス
キャリアの周波数候補に対してセルサーチを実行しても
圏内待受け状態に移行するための情報を得られなかった
場合は、即ちステップS15からS16へ進み、ここで
k=Kとなった場合は、キャリアサーチ手順の第一段階
の測定(ステップS3)に戻り、次の周波数での測定を
再開する。但し、第一段階で設定した測定周波数が他に
残っていない場合にはこの時点で圏外と判定する。
【0075】このように、第1実施形態の移動局装置に
よれば、サービスキャリアの検出にあたり、まず当該シ
ステムにおいて割り当てられている周波数帯域において
受信電力測定部16で受信電力測定を行い、周波数限定
部22で、その測定した受信電力が閾値を超えた周波数
付近にサービスキャリアを探索する周波数範囲を限定
し、さらにその周波数範囲においてサービスキャリアが
存在しうる周波数の受信電力を受信電力測定部16で測
定し、制御部24で、その測定された受信電力の大きい
周波数をサービスキャリアの候補となる周波数とする。
そして、セルサーチ実行部18で、その候補周波数に対
してはじめてセルサーチを試みるようにした。
【0076】これによって、第1実施形態ではキャリア
が存在しないと判断される周波数に対してはセルサーチ
を行わないので、その分、移動局装置の消費電力を抑え
ることができ、また、待受けが可能となるサービスキャ
リアの検出を効率よく行うことができる。
【0077】(第2実施形態)図6は、本発明の第2実
施形態に係る移動局装置によるキャリアサーチの動作手
順を説明するためのフローチャートである。
【0078】但し、この第2実施形態では、図7に示す
ようにキャリアサーチ手順の第一段階における受信電力
測定に関して、測定周波数を測定間隔がfmi−fmi-1
=Wc/2となるような周波数とし、測定帯域幅をWm
<Wc/2とした場合のキャリアサーチ手順について説
明する。また、移動局装置の構成は図1に示した第1実
施形態の移動局装置10と同構成要素から成るものとす
る。
【0079】まず、上記のような規則に従って第一段階
の測定周波数を設定する。即ち、ステップS31におい
て、制御部によりI個の測定周波数を設定する。ステッ
プS32でi=0,受信電力レベルPm-1=Pm0=0
とし、ステップS33でi=i+1とし、ステップS3
4でi>Iかどうかを判断し、この結果がi>Iでない
場合にステップS35でj=1,k=1とした後、ステ
ップS36において受信電力測定部で、中心周波数fm
i、測定帯域幅Wmで受信電力測定(電界強度測定)を
行う。
【0080】続いて、その測定結果に対してステップS
37において制御部で、Pmi>Pt hかどうかを判断す
る。ここでPmi>Pthとなる測定結果の出現のしかた
に応じて、以下のおよびに記述する2通りの方法で
サービスキャリアの探索範囲を周波数限定部で限定す
る。
【0081】閾値Ethを超える測定結果が隣接した測
定周波数fmi-1、fmiで連続して観測された場合、即
ち、ステップS38でPmi-1>Pthである場合、キャ
リアの中心周波数と測定周波数は図8の(a)に示すよ
うな関係となっていることが想定される。
【0082】従ってこの場合、キャリア周波数fcは周
波数範囲fmi-1+Wm/2<fc<fmi+Wm/2に
存在しているものとして、サービスキャリアを探索する
周波数範囲を上記範囲に限定し、この範囲に含まれるサ
ービスキャリアが存在しうる周波数(J1個あるとす
る)に限定する。即ち、ステップS39において周波数
限定部で、セルサーチ範囲をfmi-1<f<fmiの範囲
に含まれるJ1個の周波数に限定する。ここで、「サー
ビスキャリアが存在しうる周波数」とは第1実施形態の
場合と同様に、当該システムで規定しているキャリアを
設定できる周波数を指しているものとする。
【0083】閾値Ethを超える測定結果が隣接した測
定周波数fmiで単独に観測された場合、即ち、ステッ
プS40でPmi-1>Pth,Pmi-2<Pthである場合、
キャリアの中心周波数と測定周波数は図8の(b)に示
すような関係となっていることが想定される。
【0084】従ってこの場合、キャリア周波数fcはf
i付近に存在しているものとし、サービスキャリアを
探索する範囲を、fmiを中心としたJ2個の周波数に限
定する。即ち、ステップS41において周波数限定部
で、セルサーチ範囲をfmi-1を中心としたJ2個の周波
数に限定する。
【0085】どの測定周波数においてもPmi>Pth
なる測定結果が得られなかった場合には、ステップS4
2において、当該移動局装置は圏外にあるものと判断す
る。
【0086】キャリアサーチ手順の第二段階では、第一
段階で限定した探索範囲にあるJ1又はJ2個の周波数に
対して受信電力測定を行い、第1実施形態の場合と同様
にK個のサービスキャリアの候補となる周波数を選定す
る。
【0087】即ち、ステップS43において、周波数f
j1で受信電力測定を行い、ステップS44でj1=J1
でなければステップS45でj1を1ずつインクリメン
トしてステップS43の測定を行い、j1=J1となった
時点で、ステップS49でK個のキャリア候補の選定を
行う。同様に、ステップS46において、周波数fm j2
で受信電力測定を行い、ステップS47でj2=J2でな
ければステップS48でj2を1ずつインクリメントし
てステップS46の測定を行い、j2=J2となった時点
で、ステップS49でK個のキャリア候補の選定を行
う。
【0088】第三段階では、第二段階で選定したサービ
スキャリアの候補となる周波数に対してセルサーチ実行
部18でセルサーチを行い、報知情報に含まれる圏内待
受け状態に移行するための情報の取得を試みる。
【0089】即ち、ステップS50において、中心周波
数fmkでセルサーチを行い、ステップS51でBCC
H情報が受信されなければ、ステップS52でk=Kか
を判断し、k=KでなければステップS53でkを1ず
つインクリメントしてステップS50のセルサーチを行
う。この動作によって、ステップS51において、当該
移動局装置が必要な情報を取得できた時点で、キャリア
サーチ動作およびセルサーチ動作を停止し、ステップS
54で圏内待受け状態に移行する。
【0090】また、第二段階で選定した全てのサービス
キャリアの周波数候補に対してセルサーチを実行しても
圏内待受け状態に移行するための情報を得られなかった
場合は、即ちステップS51からS52へ進み、ここで
k=Kとなった場合は、キャリアサーチ手順の第一段階
の測定(ステップS33)に戻り、次の周波数での測定
を再開する。
【0091】このように、第2実施形態の移動局装置に
よれば、基本的な構成要素は第1実施形態と同じである
が、キャリアサーチ手順の第一段階において、受信電力
測定部による受信電力の測定周波数間隔をキャリア帯域
幅の半分とし、測定帯域幅をキャリア帯域幅の半分以下
とした。これによって、移動局装置は第2段階で測定す
る周波数の数を第1実施形態の場合の半分以下にするこ
とができる。
【0092】(第3実施形態)図9は、本発明の第3実
施形態に係る移動局装置によるキャリアサーチの動作手
順を説明するためのフローチャートである。
【0093】但し、この第3実施形態では、移動局装置
の構成が図1に示した第1実施形態の移動局装置10と
同構成要素から成るものとし、前提として記憶部にサー
ビスを受けることのできるキャリアの周波数情報を保持
している場合を想定したものである。
【0094】まず、当該移動局装置の記憶部に保持され
ているサービスキャリアの周波数情報図10に示す状態
であった場合、同図中にあるようにそれらの周波数を効
率的に含むように受信電力の測定周波数と測定帯域幅を
設定する。即ち、ステップS71において、制御部によ
りI個の測定周波数を設定し、ステップS72でi=0
とし、ステップS73でi=i+1とする。ここで、各
測定周波数で測定帯域幅を一定にする必要は無い。ま
た、図には示していないが、後の処理におけるセルサー
チ回数を減らすために、敢えて1つの測定範囲にサービ
スキャリアの周波数が少数しか含まれないような測定周
波数と測定帯域幅を設定する方法も考えられる。
【0095】次に、ステップS74でi>Iかどうかを
判断し、この結果がi>Iでない場合、ステップS75
において受信電力測定部で、中心周波数fmiで受信電
力測定(電界強度測定)を行う。この測定結果に対して
ステップS76において制御部で、Pmi>Pthかどう
かを判断し、Pmi>Pthとなる測定結果が得られた場
合、サービスキャリアの探索範囲をPmi>Pthとなっ
た測定帯域内に周波数限定部で限定する。即ち、ステッ
プS77において、記憶部に保持しているサービスキャ
リアのセルサーチ範囲をfmi−Wc/2<f<fmi
Wc/2に限定する。また、Pmi>Pthであった場合
には、ステップS73に戻り、次の測定周波数にて受信
電力を測定する。
【0096】次に、ステップS77で限定した測定帯域
内にあって記憶部に保持しているサービスキャリアの周
波数(K個あったとする)に対してセルサーチ実行部で
セルサーチを実行する。即ち、制御部で、ステップS7
8において、上記範囲内にあって周波数情報を保持して
いるキャリアを選定し、ステップS79でk=0とし、
ステップS80でk=1とした後、ステップS81にて
fmkでセルサーチを行い、ステップS82で報知情報
が受信されなければ、ステップS83でk=Kかを判断
し、k=KでなければステップS80でkを1ずつイン
クリメントしてステップS81のセルサーチを行う。こ
の動作によって、ステップS82において、当該移動局
装置が必要な情報を取得できた時点でキャリアサーチ動
作およびセルサーチ動作を停止し、ステップS84で圏
内待受け状態に移行し、処理を終了する。
【0097】一方、最初のステップS76までにおいて
設定した全ての周波数における測定の結果、Pmi>P
thとなる測定結果を得られなかった場合は、当該移動局
装置が周波数情報を保持していない未知のサービスキャ
リアの検出を行うために、これまでに受信電力を測定し
た周波数帯域以外を対象としてキャリアサーチを実行す
る。即ち、ステップS85において、受信電力を測定し
ていない帯域に対してキャリアサーチを行い、ステップ
S86で報知情報が受信されなければ、ステップS87
で圏外と判定して処理を終了する。ステップS86で報
知情報が受信されれば、ステップS84で圏内待受け状
態に移行し、処理を終了する。
【0098】このように、第3実施形態の移動局装置に
よれば、基本的な構成要素は第1実施形態と同じである
が、記憶部にサービスを受けることのできるキャリアの
周波数情報を保持し、これを用いてキャリアサーチを行
うようにしたので、測定する周波数の数を第1実施形態
よりも削減することができる。
【0099】(第4実施形態)図11は、本発明の第4
実施形態に係るキャリアサーチ手順の第一段階における
受信電力測定周波数と測定帯域幅の設定方法を説明する
ための図である。
【0100】この第4実施形態はキャリアサーチ手順の
第一段階に係るものであり、キャリアサーチの結果、当
該移動局装置がローミング契約していない事業者の使用
キャリアを検出した場合、又は契約事業者のキャリアで
あっても待受けを拒否された場合を想定したものであ
る。
【0101】このような場合、さらに当該移動局装置の
契約事業者又はローミング契約事業者が使用している待
受け可能なサービスキャリアの検出をすべく再度キャリ
アサーチを行う。このとき移動局装置の制御部は、図1
1にfcnとfcn+1で示すような予め記憶部に検出した
キャリアとそのキャリアの報知情報から得られた他キャ
リアの周波数情報を保持しておき、これらのキャリアが
占有する周波数帯域をキャリアサーチの対象範囲から除
外する。
【0102】このような第4実施形態の方法をとること
により、待受け不可能なキャリアを検出している場合に
おける待受け可能なサービスキャリアの検出を効率的に
行うことができる。
【0103】(第5実施形態)図12は、本発明の第5
実施形態に係るキャリアサーチ手順の第一段階および第
二段階の受信電力測定方法を説明するための図である。
【0104】受信電力測定部で受信電力を測定するあた
り、移動局装置における受信電界はマルチパスフェージ
ング等の影響を受けるために常に変動しており安定して
いない。従って、受信電力によって圏内/圏外の判定を
行うためには、ある程度の時間に対する平均化を行わな
くては正しい判定を行うことはできない。
【0105】一般に、この種の測定では平均化時間が長
ければ長いほど正確な測定結果が得られるとされている
が、同じ測定時間であっても、図12に示すように、各
周波数fmi、fmi+1、fmi+2の間隔をあけた各々の
測定に対して平均化を行ったほうが測定の精度は上がる
とされている。
【0106】この第5実施形態では図11に示すように
ある周波数fmiの測定に対して時間間隔を空けて数回
の受信電力測定を行い、これらを全て平均化し、この周
波数の測定の合間に別の周波数fmi+1およびfmi+2
測定を並列に行うことにより、精度の高い測定を全体と
して測定時間を増大させること無しに実現するものであ
る。
【0107】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信電力測定(電界強度測定)によりキャリアが存在す
る可能性のある周波数を推定したうえでセルサーチを行
うので、無駄なセルサーチを省き効率的なサービスキャ
リアの検出および圏外測定を行うことができ、また、セ
ルサーチ手順における逆拡散処理にかかる消費電力を大
幅に削減することができ、この削減によって移動局装置
の待受け時間の長期化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る移動局装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】第1実施形態に係るキャリアサーチの動作手順
を示すフローチャートである。
【図3】第1実施形態に係るキャリアサーチ手順の第一
段階において想定される受信電力測定周波数と測定帯域
幅を説明するための図である。
【図4】第1実施形態に係るキャリアサーチ手順の第一
段階におけるサービスキャリア探索範囲の限定方法を説
明するための図である。
【図5】第1実施形態に係るキャリアサーチ手順の第二
段階におけるサービスキャリアの候補となる周波数の選
定方法の一例を説明するための図である。
【図6】本発明の第2実施形態に係る移動局装置による
キャリアサーチの動作手順を説明するためのフローチャ
ートである。
【図7】第2実施形態に係るキャリアサーチ手順の第一
段階において想定している受信電力測定周波数と測定帯
域幅を説明するための図である。
【図8】第2実施形態に係るキャリアサーチ手順の第一
段階におけるサービスキャリア探索範囲の限定方法を説
明するための図である。
【図9】本発明の第3実施形態に係る移動局装置による
キャリアサーチの動作手順を説明するためのフローチャ
ートである。
【図10】第3実施形態に係るキャリアサーチ手順の第
一段階における受信電力測定周波数と測定帯域幅の設定
方法を説明するための図である。
【図11】本発明の第4実施形態に係るキャリアサーチ
手順の第一段階における受信電力測定周波数と測定帯域
幅の設定方法を説明するための図である。
【図12】本発明の第5実施形態に係るキャリアサーチ
手順の第一段階および第二段階の受信電力測定方法を説
明するための図である。
【符号の説明】
10…移動局装置、12…アンテナ、14…受信部、1
6…受信電力測定部、18…セルサーチ実行部、20…
記憶部、22…周波数限定部、24…制御部
フロントページの続き (72)発明者 中村 武宏 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 Fターム(参考) 5K022 EE01 EE31 5K067 AA43 BB04 CC10 EE02 EE10 FF02 HH23 JJ54 JJ71 KK15

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CDMA方式が適用された基地局装置の
    在圏内待ち受け状態に移行するに必要な情報を含むキャ
    リアを検出する移動局装置において、 受信電力を測定する測定手段と、 前記測定された受信電力に応じて前記キャリア探索用の
    周波数範囲を限定する限定手段と、 前記限定された周波数範囲において複数の周波数を前記
    キャリアの候補とする制御手段と、 前記候補とされた複数の周波数に対してセルサーチを行
    い前記キャリアを検出するサーチ手段とを具備すること
    を特徴とする移動局装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記キャリアの存在が
    想定される周波数帯域から複数の周波数を選択し、前記
    測定手段は、前記選択された周波数毎に任意の帯域幅を
    もって受信電力を測定し、前記限定手段は、前記測定さ
    れた受信電力が所定の閾値を越えた周波数付近に前記キ
    ャリア探索用の周波数範囲を限定することを特徴とする
    請求項1記載の移動局装置。
  3. 【請求項3】 前記測定された受信電力が所定の閾値を
    越えず前記限定手段で前記周波数範囲が限定できない場
    合に、前記制御手段で他の周波数を選択し、前記測定手
    段で前記選択された周波数毎に任意の帯域幅をもって受
    信電力を測定することを特徴とする請求項2記載の移動
    局装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記限定手段で限定さ
    れた周波数範囲の中から所定電力を越えた受信信号周波
    数を前記キャリアの候補とすることを特徴とする請求項
    1〜3のいずれかに記載の移動局装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、前記限定手段で限定さ
    れた周波数範囲の中から所定電力を越える幾つかの隣接
    した受信信号周波数を前記キャリアの候補とすることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の移動局装
    置。
  6. 【請求項6】 前記サーチ手段は、前記候補とされた複
    数の周波数に対するセルサーチにより報知情報が受信さ
    れた際に、その受信周波数を前記キャリアの周波数と確
    定し、他の候補周波数に対するセルサーチを行わないこ
    とを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の移動局
    装置。
  7. 【請求項7】 前記制御手段は、前記測定手段で測定さ
    れた受信電力が所定の閾値以下の場合に当該移動局装置
    が圏外と判定することを特徴とする請求項1〜6のいず
    れかに記載の移動局装置。
  8. 【請求項8】 前記測定手段は、受信電力を測定する際
    に、各周波数毎に任意の時間間隔で複数回の受信電力測
    定を行い、この測定結果を各々の周波数毎に平均化した
    ものを当該周波数の測定結果とすることを特徴とする請
    求項1〜7のいずれかに記載の移動局装置。
  9. 【請求項9】 前記測定手段は、ある周波数の受信電力
    測定の合間に、他の周波数について受信電力測定を行う
    ことを特徴とする請求項8に記載の移動局装置。
  10. 【請求項10】 前記制御手段は、既に1つ以上の前記
    キャリアの存在を確認している状態で、別にキャリアの
    検出を行う際は、前記既に確認しているキャリアの占有
    周波数帯域の全てを検索範囲から除外することを特徴と
    する請求項1〜9のいずれかに記載の移動局装置。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のいずれかに記載の移
    動局装置と、前記移動局装置と無線通信を行う基地局装
    置とを具備することを特徴とする移動通信システム。
  12. 【請求項12】 CDMA方式が適用された基地局装置
    の在圏内待ち受け状態に移行するに必要な情報を含むキ
    ャリアを移動局装置で検出するキャリア検出方法におい
    て、 受信電力を測定する測定ステップと、 前記測定ステップにおいて測定された受信電力に応じて
    前記キャリア探索用の周波数範囲を限定する限定ステッ
    プと、 前記限定ステップにおいて限定された周波数範囲におい
    て複数の周波数を前記キャリアの候補とする制御ステッ
    プと、 前記制御ステップにおいて候補とされた複数の周波数に
    対してセルサーチを行い前記キャリアを検出するサーチ
    ステップとを具備することを特徴とするキャリア検出方
    法。
  13. 【請求項13】 前記制御ステップは、前記キャリアの
    存在が想定される周波数帯域から複数の周波数を選択
    し、前記測定ステップは、前記選択された周波数毎に任
    意の帯域幅をもって受信電力を測定し、前記限定ステッ
    プは、前記測定された受信電力が所定の閾値を越えた周
    波数付近に前記キャリア探索用の周波数範囲を限定する
    ことを特徴とする請求項12記載のキャリア検出方法。
  14. 【請求項14】 前記測定ステップにおいて測定された
    受信電力が所定の閾値を越えず前記限定ステップで前記
    周波数範囲が限定できない場合に、前記制御ステップで
    他の周波数を選択し、前記測定ステップで前記選択され
    た周波数毎に任意の帯域幅をもって受信電力を測定する
    ことを特徴とする請求項13記載のキャリア検出方法。
  15. 【請求項15】 前記制御ステップは、前記限定ステッ
    プで限定された周波数範囲の中から所定電力を越えた受
    信信号周波数を前記キャリアの候補とすることを特徴と
    する請求項12〜14のいずれかに記載のキャリア検出
    方法。
  16. 【請求項16】 前記制御ステップは、前記限定ステッ
    プで限定された周波数範囲の中から所定電力を越える幾
    つかの隣接した受信信号周波数を前記キャリアの候補と
    することを特徴とする請求項12〜14のいずれかに記
    載のキャリア検出方法。
  17. 【請求項17】 前記サーチステップは、前記候補とさ
    れた複数の周波数に対するセルサーチにより報知情報が
    受信された際に、その受信周波数を前記キャリアの周波
    数と確定し、他の候補周波数に対するセルサーチを行わ
    ないことを特徴とする請求項12〜16のいずれかに記
    載のキャリア検出方法。
  18. 【請求項18】 前記制御ステップは、前記測定ステッ
    プで測定された受信電力が所定の閾値以下の場合に当該
    移動局装置が圏外と判定することを特徴とする請求項1
    2〜17のいずれかに記載のキャリア検出方法。
  19. 【請求項19】 前記測定ステップは、受信電力を測定
    する際に、各周波数毎に任意の時間間隔で複数回の受信
    電力測定を行い、この測定結果を各々の周波数毎に平均
    化したものを当該周波数の測定結果とすることを特徴と
    する請求項12〜18のいずれかに記載のキャリア検出
    方法。
  20. 【請求項20】 前記測定ステップは、ある周波数の受
    信電力測定の合間に、他の周波数について受信電力測定
    を行うことを特徴とする請求項19に記載のキャリア検
    出方法。
  21. 【請求項21】 前記制御ステップは、既に1つ以上の
    前記キャリアの存在を確認している状態で、別にキャリ
    アの検出を行う際は、前記既に確認しているキャリアの
    占有周波数帯域の全てを検索範囲から除外することを特
    徴とする請求項12〜20のいずれかに記載のキャリア
    検出方法。
JP2001242353A 2001-08-09 2001-08-09 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法 Expired - Fee Related JP3851525B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001242353A JP3851525B2 (ja) 2001-08-09 2001-08-09 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法
SG200204844A SG102689A1 (en) 2001-08-09 2002-08-08 Mobile station apparatus, mobile communication system, and carrier detecting method
EP20020017942 EP1283608B8 (en) 2001-08-09 2002-08-09 Carrier detecting method in a CDMA mobile communication system
CN2005101296210A CN1784053B (zh) 2001-08-09 2002-08-09 移动台装置、移动通信系统和载波检出方法
CNB021285691A CN1242580C (zh) 2001-08-09 2002-08-09 移动台装置、移动通信系统和载波检出方法
US10/214,570 US7024191B2 (en) 2001-08-09 2002-08-09 Mobile station apparatus, mobile communication system, and carrier detecting method
KR10-2002-0047004A KR100501757B1 (ko) 2001-08-09 2002-08-09 이동국 장치, 이동 통신 시스템 및 캐리어 검출 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001242353A JP3851525B2 (ja) 2001-08-09 2001-08-09 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003060551A true JP2003060551A (ja) 2003-02-28
JP3851525B2 JP3851525B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=19072636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001242353A Expired - Fee Related JP3851525B2 (ja) 2001-08-09 2001-08-09 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7024191B2 (ja)
EP (1) EP1283608B8 (ja)
JP (1) JP3851525B2 (ja)
KR (1) KR100501757B1 (ja)
CN (2) CN1784053B (ja)
SG (1) SG102689A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004114539A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-29 Nec Corporation Cell search process for wireless communication system
JP2005090996A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Maspro Denkoh Corp 信号レベル測定装置
JP2006080701A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Nec Corp 通信端末装置、セルサーチ方法及びプログラム
WO2007083762A1 (ja) 2006-01-20 2007-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信基地局装置および無線通信方法
WO2007108305A1 (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Nec Corporation 移動通信システム、携帯端末装置及びそれらに用いる周波数検出方法並びにそのプログラム
CN100405750C (zh) * 2003-06-18 2008-07-23 日本电气株式会社 无线通信系统的小区搜索方法和设备
JP2008271251A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Toshiba Corp 移動無線端末装置
JP2009510882A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 エヌエックスピー ビー ヴィ 周波数走査方法、メモリ、及び、当該方法を実施するための端末
US7593367B2 (en) 2002-06-14 2009-09-22 Qualcomm Incorporated Frequency scan for CDMA acquisition
JP2010041679A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Kyocera Corp 無線端末装置
JP2010093657A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 簡易基地局、チャネル特定方法、および、プログラム
US8081976B2 (en) 2009-08-21 2011-12-20 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Mobile radio terminal and base station search method
WO2013077471A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus
JP2013247682A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Fujitsu Ltd キャリア周波数点の探索方法及び装置
JP2014522154A (ja) * 2011-06-28 2014-08-28 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 可変チャネル帯域幅を支持する移動通信システムにおけるセル探索の最適化
US9749939B2 (en) 2014-09-25 2017-08-29 Fujitsu Limited Apparatus for causing processors to execute a process in a parallel manner

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3851525B2 (ja) * 2001-08-09 2006-11-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法
US6751271B2 (en) * 2002-08-06 2004-06-15 Scientific-Atlanta, Inc. Detecting a carrier signal by using a power averaging circuit
EP1482747B1 (en) * 2003-05-28 2006-10-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Cell search scheduling in a wireless cellular communication network
US7428228B2 (en) * 2003-07-07 2008-09-23 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for detecting active downlink channelization codes in a TD-CDMA mobile communication system
JP2005086585A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Nec Corp 通信装置及びそれに用いる基地局サーチ方法並びにそのプログラム
EP1667478A4 (en) * 2003-09-24 2008-04-23 Mitsubishi Electric Corp MOBILE STATION AND METHOD FOR BASE STATION SEARCH
KR100594146B1 (ko) * 2004-02-11 2006-06-28 삼성전자주식회사 비동기 이동통신 시스템에서 초기 주파수 옵셋 추정 장치및 방법
CN1783861B (zh) * 2004-12-01 2011-04-13 华为技术有限公司 一种在无线通信系统中实现频率软复用的方法
JP4012212B2 (ja) * 2005-04-28 2007-11-21 株式会社東芝 移動無線端末装置
US7587016B2 (en) * 2005-07-20 2009-09-08 Broadcom Corporation MIMO timing recovery
US7583758B2 (en) * 2005-07-20 2009-09-01 Broadcom Corporation Carrier detection applicable for SISO, MIMO, MISO, and SIMO communications
US7886013B2 (en) * 2005-12-15 2011-02-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Selective throttling presence updates
CN101026853B (zh) * 2006-02-20 2011-03-16 华为技术有限公司 一种检测已有业务系统存在区域的方法、系统和基站
US7865156B2 (en) 2006-04-28 2011-01-04 Research In Motion Limited Scanning methods and apparatus which utilize a carrier signal bandwidth test
CN101491132B (zh) * 2006-07-13 2011-06-08 日本电气株式会社 蜂窝系统、其载波分配方法、基站和移动台
BRPI0807058A2 (pt) 2007-02-05 2020-08-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson [Publ] métodos para configurar um equipamento de usuário em uma estação base de rádio de uma rede de telecomunicação e para realizar medições de enlace descendente em uma ou mais células em um equipamento de usuário, estação base de ráio de uma rede de telecomunicação móvel, e, equipamento de usuário em uma rede de telecomunicação móvel
US8014342B2 (en) * 2007-03-06 2011-09-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Data sharing among radio access technologies
CN101345545B (zh) * 2007-07-13 2012-01-11 联芯科技有限公司 快速搜索小区的方法和装置
JP4460616B2 (ja) * 2007-11-16 2010-05-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ セル選択方法及び移動局
CN101953202B (zh) * 2007-12-04 2013-11-27 株式会社Ntt都科摩 移动通信系统、基站装置、用户装置和方法
US9019844B2 (en) * 2008-09-22 2015-04-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio carrier identification methods and apparatus
JP4803281B2 (ja) * 2009-06-03 2011-10-26 カシオ計算機株式会社 無線通信装置及びプログラム
CA2789954C (en) 2010-02-16 2016-06-07 Nokia Corporation Activation and deactivation of component carrier measurements based on threshold settings
JP2012114574A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Fujitsu Ltd 無線通信端末装置及び無線通信方法
US9055595B2 (en) * 2011-02-15 2015-06-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Bandwidth-based configuration of measurement gaps
US8874041B2 (en) * 2011-10-03 2014-10-28 Apple Inc. Electronic device with service acquisition antenna switching
US20130155883A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing frequency scan for wireless systems with variable channel bandwidth
US9215663B2 (en) * 2012-06-29 2015-12-15 Qualcomm Incorporated Methods and devices for controlling uplink transmit power at an access terminal
JP2015039163A (ja) * 2013-07-16 2015-02-26 株式会社Nttドコモ 交換機、無線ネットワーク制御装置、無線ネットワーク装置及び無線通信ネットワークシステム
KR101962143B1 (ko) * 2017-03-06 2019-03-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 셀 주파수를 검색하는 방법 및 장치
CN116528370A (zh) * 2017-06-16 2023-08-01 华为技术有限公司 一种通信方法及装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5577022A (en) 1994-11-22 1996-11-19 Qualcomm Incorporated Pilot signal searching technique for a cellular communications system
US5822686A (en) * 1995-12-11 1998-10-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Channel scanning scheme for signal strength measurement systems and methods
US6418318B1 (en) * 1995-12-12 2002-07-09 At&T Wireless Services, Inc. Method for selecting a preferable wireless communications service provider in a multi-service provider environment
US5974042A (en) * 1997-02-28 1999-10-26 Motorola, Inc. Service detection circuit and method
US5937351A (en) 1997-10-24 1999-08-10 Motorola, Inc. Method for establishing a wireless communications link in a reduced time
US6205193B1 (en) * 1998-10-15 2001-03-20 Ericsson Inc. Systems and methods for fast terminal synchronization in a wireless communication system
US6205334B1 (en) * 1998-11-24 2001-03-20 Ericsson Inc. Accelerated scanning of cellular channels by cellular radiotelephones
JP2000261368A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Pioneer Electronic Corp 通信装置
TW463481B (en) * 1999-04-28 2001-11-11 Fujitsu Ltd Cell search method, communication synchronization apparatus, portable terminal apparatus, and recording medium
US6615043B1 (en) * 1999-06-09 2003-09-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Efficient carrier raster scanning
JP3690717B2 (ja) * 1999-07-14 2005-08-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ セルサーチ制御方法、移動局および移動通信システム
US6466606B1 (en) * 1999-12-22 2002-10-15 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for performing search acquisition in a multi-carrier communication system
CN1131653C (zh) * 2000-03-27 2003-12-17 信息产业部电信科学技术研究院 一种码分多址数字移动通信系统的小区初始搜索方法
TW529313B (en) * 2000-07-05 2003-04-21 Ericsson Telefon Ab L M Allocated frequency spectrum sharing between wideband and narrowband radio access technologies
JP3813812B2 (ja) * 2000-11-21 2006-08-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線移動機
US20020100057A1 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Brown Thomas A. Nonadjacent frequency scanning systems, methods, and computer program products for cable modems
JP3851525B2 (ja) * 2001-08-09 2006-11-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593367B2 (en) 2002-06-14 2009-09-22 Qualcomm Incorporated Frequency scan for CDMA acquisition
WO2004114539A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-29 Nec Corporation Cell search process for wireless communication system
CN100405750C (zh) * 2003-06-18 2008-07-23 日本电气株式会社 无线通信系统的小区搜索方法和设备
JP2005090996A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Maspro Denkoh Corp 信号レベル測定装置
JP2006080701A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Nec Corp 通信端末装置、セルサーチ方法及びプログラム
JP4501602B2 (ja) * 2004-09-08 2010-07-14 日本電気株式会社 通信端末装置、セルサーチ方法及びプログラム
JP2009510882A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 エヌエックスピー ビー ヴィ 周波数走査方法、メモリ、及び、当該方法を実施するための端末
JP5132322B2 (ja) * 2006-01-20 2013-01-30 パナソニック株式会社 無線通信基地局装置および無線通信方法
US8130796B2 (en) 2006-01-20 2012-03-06 Panasonic Corporation Radio communication base station apparatus and radio communication method
US8897288B2 (en) 2006-01-20 2014-11-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Mobile station apparatus, reception method and integrated circuit
US8750283B2 (en) 2006-01-20 2014-06-10 Panasonic Corporation Radio communication base station apparatus and radio communication method
WO2007083762A1 (ja) 2006-01-20 2007-07-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信基地局装置および無線通信方法
JP2011176862A (ja) * 2006-01-20 2011-09-08 Panasonic Corp 基地局装置および移動局装置
EP2391082A2 (en) 2006-01-20 2011-11-30 Panasonic Corporation Radio communication base station device and radio communication method
US8134998B2 (en) 2006-01-20 2012-03-13 Panasonic Corporation Radio communication base station apparatus and radio communication method
JP4853513B2 (ja) * 2006-03-15 2012-01-11 日本電気株式会社 移動通信システム、携帯端末装置及びそれらに用いる周波数検出方法並びにそのプログラム
WO2007108305A1 (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Nec Corporation 移動通信システム、携帯端末装置及びそれらに用いる周波数検出方法並びにそのプログラム
JP2008271251A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Toshiba Corp 移動無線端末装置
JP2010041679A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Kyocera Corp 無線端末装置
JP2010093657A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 簡易基地局、チャネル特定方法、および、プログラム
US8081976B2 (en) 2009-08-21 2011-12-20 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Mobile radio terminal and base station search method
JP2014522154A (ja) * 2011-06-28 2014-08-28 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 可変チャネル帯域幅を支持する移動通信システムにおけるセル探索の最適化
WO2013077471A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus
JP2013110709A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Panasonic Corp 無線通信装置
US9398535B2 (en) 2011-11-24 2016-07-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. System and method for power saving in wireless communication apparatus
JP2013247682A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Fujitsu Ltd キャリア周波数点の探索方法及び装置
US9749939B2 (en) 2014-09-25 2017-08-29 Fujitsu Limited Apparatus for causing processors to execute a process in a parallel manner

Also Published As

Publication number Publication date
CN1402456A (zh) 2003-03-12
CN1784053A (zh) 2006-06-07
EP1283608A3 (en) 2005-11-30
KR20030014148A (ko) 2003-02-15
EP1283608B1 (en) 2011-10-19
EP1283608B8 (en) 2012-03-21
JP3851525B2 (ja) 2006-11-29
US20030032441A1 (en) 2003-02-13
SG102689A1 (en) 2004-03-26
US7024191B2 (en) 2006-04-04
EP1283608A2 (en) 2003-02-12
CN1784053B (zh) 2010-10-06
KR100501757B1 (ko) 2005-07-18
CN1242580C (zh) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3851525B2 (ja) 移動局装置、移動通信システムおよびキャリア検出方法
US7013140B2 (en) Mobile terminals and methods for performing fast initial frequency scans and cell searches
US7907947B2 (en) Cell search control method and mobile device using the method
US7599693B2 (en) Cell search method and mobile communication terminal
EP1367844B1 (en) High-speed all-band-cell search cellular phone
US8989145B2 (en) Methods and systems for a generic multi-radio access technology
EP1025740B1 (en) Method for searching cells in mobile communication system
TWI472247B (zh) 網路節點控制
US6985733B2 (en) Method and apparatus for scanning for neighboring cells
KR101061283B1 (ko) 무선 통신 시스템들에서 프레임 동기화 및 스크램블링 코드식별 및 그 방법들
US20120051258A1 (en) Method and Apparatus for Performing Inter Radio Access Technology Measurements
US7917140B2 (en) Initial cell search in mobile communications systems
KR20090127152A (ko) 이동통신시스템에 있어서의 셀 정보 송신방법 및 유저장치
JP4631233B2 (ja) セルラ電話装置及びそれに用いるセルサーチ方法
US6718171B1 (en) Robust and efficient reacquisition after call release
WO1998059448A2 (en) Prioritized pilot searching in a code-division multiple access communication system
JP2010219755A (ja) 無線通信端末
EP1667478A1 (en) Mobile station and base station search method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees