JP2003055674A - 燃焼機器用燃料組成物 - Google Patents

燃焼機器用燃料組成物

Info

Publication number
JP2003055674A
JP2003055674A JP2001243719A JP2001243719A JP2003055674A JP 2003055674 A JP2003055674 A JP 2003055674A JP 2001243719 A JP2001243719 A JP 2001243719A JP 2001243719 A JP2001243719 A JP 2001243719A JP 2003055674 A JP2003055674 A JP 2003055674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
composition
mass
fuel composition
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001243719A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Taguchi
裕久 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Gas and Life Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Gas and Life Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Gas and Life Co Ltd filed Critical Idemitsu Gas and Life Co Ltd
Priority to JP2001243719A priority Critical patent/JP2003055674A/ja
Publication of JP2003055674A publication Critical patent/JP2003055674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ジメチルエーテルを一成分として使用し
た、現行の都市ガス12A/13A用燃焼機器と互換性
がある燃焼機器用燃料組成物を提供することを目的とす
るものである。 【解決手段】 (a)ジメチルエーテル24〜95質量
%及び(b)炭素数1〜4の炭化水素5〜76質量%か
らなる燃焼機器用燃料組成物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼機器用燃料組
成物に関し、さらに詳しくは、ジメチルエーテルを含有
する民生・産業用の燃焼機器用燃料組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】民生・産業用のガス燃料としては、直接
配管で供給される都市ガス、また消費者宅にボンベやバ
ルク貯槽に貯蔵され、使用される液化石油ガス(以下、
LPGと称する。)があり、それぞれ専用の燃焼機器、
例えば、給湯機、こんろ、ボイラー等が使用されてい
る。
【0003】一方、ジメチルエーテル(以下、DMEと
称する。)は、従来から、主としてエーロゾル噴射剤や
冷媒として使用されてきたが、近年は、炭層メタンガス
や液化天然ガス(LNG)にならない中小ガス田由来の
天然ガス等も原料となり、また低コストで製造できる可
能性があることから、都市ガス、LPG等の代替燃料と
しての利用も検討されている。また、DMEには硫黄化
合物等の不純物が含まれていないため、LPGと比較し
ても、燃焼時の排気ガスの性状がさらに改善され、燃焼
機器の腐食が起こる可能性もない。しかし、燃焼性に関
しては、現行の燃焼機器との互換性がないため、DME
のみでは使用できない。燃焼機器をDMEの燃焼性に合
わせて改造すれば対応できるが、機器開発に莫大な費用
がかかり経済的でない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記状況下
でなされたもので、現行の都市ガス12A/13A用燃
焼機器と互換性がある、DMEを一成分として使用した
燃焼機器用燃料組成物を提供することを目的とするもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は鋭意研究の結
果、DMEと炭素数1〜4の炭化水素を適量混合するこ
とにより、上記本発明の目的を効果的に達成しうること
を見出し本発明を完成するに到った。すなわち、本発明
の要旨は以下の通りである。 (1)(a)ジメチルエーテル24〜95質量%及び
(b)炭素数1〜4の炭化水素5〜76質量%からなる
燃焼機器用燃料組成物。 (2)(a)ジメチルエーテル24〜91質量%及び
(b)炭素数1〜4の炭化水素9〜76質量%からなる
燃焼機器用燃料組成物。 (3)(a)ジメチルエーテル24〜87質量%及び
(b)炭素数1〜4の炭化水素13〜76質量%からな
る燃焼機器用燃料組成物。 (4)ガス組成物のウオッベ指数が49.2〜57.8
MJ/Nm3 の範囲であり、かつ最大燃焼速度が34〜
47cm/sの範囲である前記1〜3のいずれかに記載
の燃焼機器用燃料組成物。 (5)酸化防止剤及び/又は防錆剤を含むものである前
記1〜4のいずれかに記載の燃焼機器用燃料組成物。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、本発明について詳細に説
明する。まず、本発明でいう燃焼機器とは、民生・産業
用の燃料ガスを燃焼する機器、即ち、給湯機、こんろ、
ボイラー、タービン等を指し、自動車用エンジンなどは
含まない。
【0007】本発明の燃焼機器用燃料組成物を構成する
(a)成分のDMEは化学式「CH 3 OCH3 」で表さ
れ、いずれの方法で製造されたものも使用することがで
きる。例えば、原料で分類すると、下記の反応式で表さ
れる二つの方法がある。 3CO+3H2 → CH3 OCH3 +CO2 ・・・(1) 2CO+4H2 → CH3 OCH3 +H2 O ・・・(2) 副生物として、(1)の方法では炭酸ガス、(2)の方
法では水の他にメタノールが生成するが、本発明のガス
燃料組成物においては、DME製造プロセスにおける副
生物である炭酸ガス、水、メタノールを若干含んでいて
もよい。
【0008】本発明を構成する(b)成分の1〜4の炭
化水素として、メタン、エタン、エチレン、ブロパン、
プロピレン、ブタン、ブチレン及びこれらの混合物を挙
げることができるが、輸送、貯蔵のし易さ、燃焼性の点
で、プロパン、ブタンが好ましい。本発明の燃焼機器用
燃料組成物の組成については、(a)ジメチルエーテル
24〜95質量%及び(b)炭素数1〜4の炭化水素5
〜76質量%であり、好ましくは、(a)ジメチルエー
テル24〜91質量%及び(b)炭素数1〜4の炭化水
素9〜76質量%であり、より好ましくは、(a)ジメ
チルエーテル24〜87質量%及び(b)炭素数1〜4
の炭化水素13〜76質量%である。
【0009】DMEが少なすぎると、混合する炭化水素
によっては熱量が大きくなり、都市ガス(天然ガス)仕
様の機器では燃焼させることはできない。一方、多すぎ
ると、燃焼速度が大きくなり、逆火のような異常燃焼が
起こり好ましくない。なお、上記の組成は、ガスボンベ
に入れて使用する場合(自然気化させて消費する場
合)、液組成とガス組成は異なり、ボンベ内残液量によ
って液組成も変化するが、残液量100容量%の場合の
液組成をいう。
【0010】一方、都市ガスのように、ガス会社からの
配管を通してガス燃料を使用する場合(貯槽の液をベー
パライザを使用して強制気化する場合)、経時変化もな
く、また、液組成とガス組成はほぼ同じであるが、ここ
では液組成をいう。さらに、ガス組成物のウオッベ指数
が49.2〜57.8MJ/Nm3 の範囲であり、かつ
最大燃焼速度が34〜47cm/sの範囲であるのが好
ましい。この範囲に調整しておくと、12Aと13Aの
規格を満たしており、現行の都市ガス用の燃焼機器をそ
のまま使用することができる。
【0011】上記のガス組成物とは、前記の液組成と平
衡にあるガス組成の組成物をいう。また、本発明の燃焼
機器用燃料組成物は、燃焼機器を上記12A、13A都
市ガス使用のものに変更することにより、LPGの代替
ガスとしてボンベに入れて使用できる。なお、上記のウ
オッベ指数とは、ガスの発熱量をガスの空気に対する比
重の平方根で割った値であり、複数の組成物からなる燃
料の最大燃焼速度は下記の式より求めることができる。
【0012】最大燃焼速度=[Σ(Si ×fi ×Ai )
/Σ(fi ×Ai )]×(1−K) 式中、Si は各可燃性ガスの燃焼速度〔出典:「燃焼性
管理の手引き」(社)日本ガス協会編(平成6年)〕を
示し、DMEについては「ジメチルエーテル戦略研究
会」(主催:経済産業省資源エネルギー庁、平成12
年)資料記載データ49cm/secを採用した。fi
は各可燃性ガス固有の係数〔出典:「燃焼性管理の手引
き」(社)日本ガス協会編(平成6年)〕を示し、DM
Eについては、前記の文献に示された既知の値を用いて
推定したものである。具体的には、fiは各々のガスの
発熱量の比に凡そ比例することから、ここでは、メタン
の真発熱量(8,600kcal/Nm3 )とDMEの
真発熱量(14,200kcal/Nm3 )との比をと
り、これにメタンのfi(8.72)を乗じて求めた値
14.4を用いた。Ai は各可燃性ガスの体積百分率を
示す。Kは減衰係数で、混合ガス中に二酸化炭素や窒素
等の不活性ガスが含まれる場合の燃焼速度への影響を表
わす因子を示すもので、ガス中の二酸化炭素、窒素、酸
素濃度等から算出されるが、ここでは容器中の燃料組成
物に空気が含まれていないので、気化させた後、外部か
ら空気を混合しない場合は、その値は0とみなすことが
できる。
【0013】なお、本発明の燃料組成物には、再液化防
止や熱量の調整のために、空気を混合し、所謂希釈ガス
として供給することもできるが、その場合、必要により
アルキルフェノール,アミン系等の酸化防止剤、カルボ
ン酸,ジカルボン酸,及びそれらのエステル,アミド等
の防錆剤を添加することができる。
【0014】
【実施例】次に、本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例になんら制限されるもの
ではない。 〔実施例1〕第1表に示す組成で家庭用燃料を想定した
ものを調製してボンベに入れ、ガス給湯機(都市ガス
12A/13A 仕様)にて燃焼を行った。ガス組成物
のウオッベ指数、最大燃焼速度を求め、排ガスの性状
〔NOx、CO/CO2 (容量比)〕を測定した。ま
た、ガスこんろで燃焼させTHC(全炭化水素)を測定
した。その結果を第1表に示す。
【0015】なお、排ガスの性状は下記の要領で燃料消
費量最大時に測定した。 ・NOx:酸化窒素とオゾンとのケミルネッサンス反応
を利用して測定。O2 で0%換算で、単位は容量ppm ・CO/CO2 (容量比):非分散形赤外線式ガス分析
計で測定。 ・THC(全炭化水素):水素イオン化検出器を使用し
て測定。単位は容量ppm
【0016】
【表1】
【0017】〔比較例1〕比較用の燃料としてLPGを
ガス給湯機(LPG仕様)にて燃焼を行った。ガス組成
物のウオッベ指数、最大燃焼速度を求め、排ガスの性状
〔NOx、CO/CO2 (容量比)〕を測定した。ま
た、ガスこんろで燃焼させTHC(全炭化水素)を測定
した。その結果を第2表に示す。
【0018】
【表2】
【0019】第1表、第2表より下記のことがわかっ
た。 (1)液組成とガス組成について 二種類以上の液化ガスをボンベ等の容器に入れ、自然気
化(ベーパライザ等の気化装置を使用しない)させて消
費する場合、容器から出てくるガスの組成は液の組成と
異なったものになる。ここでは、沸点がプロパン、DM
E、ブタンの順で低いため、消費を開始した当初(容器
内が満タン)はプロパンのガス組成は液組成よりも高く
なっており、消費するに従ってその割合は次第に小さく
なっている。そのような場合でも、ガス組成物のウオッ
ベ指数及び最大燃焼速度は12A/13Aガスの範囲を
維持しており、燃焼性に問題ないことがわかった。した
がって、燃焼機器として12A/13A仕様のものを使
用すれば、LPG代替燃料として使用できる。
【0020】(2)排ガス性状について NOx、CO/CO2 (容量比)について、どのケー
スにおいてもLPGよりも排出量が少なかった。 どのケースにおいても、LPGより低い値を示し、臭
いの発生もなかった。
【0021】〔実施例2〕第3表に示す組成で都市ガス
燃料を想定したものを調製した。ガス組成物のウオッベ
指数、最大燃焼速度を求めた。結果を第3表に示す。
【0022】
【表3】
【0023】第3表より下記のことがわかった。 (1)液組成とガス組成について ここでは、貯槽の液をベーパライザを使用して強制気化
し、導管を通じて消費者へ供給することを想定している
ので、液組成とガス組成はほぼ同じである。 (2)都市ガス規格について ケース1〜3のガス燃料はウオッベ指数、最大燃焼速度
ともに、12A又は13Aの規格を満たしており都市ガ
スとして使用できる。
【0024】
【発明の効果】本発明は、DMEを一成分としている燃
焼機器用燃料組成物であり、現行の燃焼機器(都市ガス
12A/13A用)と互換性があり、また、燃焼させる
と、NOx、CO、THC等の排ガス性状も良好で、地
球環境に貢献できるものである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ジメチルエーテル24〜95質量
    %及び(b)炭素数1〜4の炭化水素5〜76質量%か
    らなる燃焼機器用燃料組成物。
  2. 【請求項2】 (a)ジメチルエーテル24〜91質量
    %及び(b)炭素数1〜4の炭化水素9〜76質量%か
    らなる燃焼機器用燃料組成物。
  3. 【請求項3】 (a)ジメチルエーテル24〜87質量
    %及び(b)炭素数1〜4の炭化水素13〜76質量%
    からなる燃焼機器用燃料組成物。
  4. 【請求項4】 ガス組成物のウオッベ指数が49.2〜
    57.8MJ/Nm 3 の範囲であり、かつ最大燃焼速度
    が34〜47cm/sの範囲である請求項1〜3のいず
    れかに記載の燃焼機器用燃料組成物。
  5. 【請求項5】 酸化防止剤及び/又は防錆剤を含むもの
    である請求項1〜4のいずれかに記載の燃焼機器用燃料
    組成物。
JP2001243719A 2001-08-10 2001-08-10 燃焼機器用燃料組成物 Pending JP2003055674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243719A JP2003055674A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 燃焼機器用燃料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243719A JP2003055674A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 燃焼機器用燃料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003055674A true JP2003055674A (ja) 2003-02-26

Family

ID=19073768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001243719A Pending JP2003055674A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 燃焼機器用燃料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003055674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009203271A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Yuta Mizutani トーチ用燃料及びその燃焼方法
JP2011500879A (ja) * 2007-10-11 2011-01-06 トータル・ラフィナージュ・マーケティング 液化ガス組成物の使用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086195A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Idemitsu Petrochem Co Ltd 燃料ガス組成物
JPH01138294A (ja) * 1987-11-24 1989-05-31 Mansei Kogyo Kk 点火装置用液化ガス燃料
JPH11293263A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Jgc Corp 都市ガス、都市ガスの製造方法及びその製造装置
JP2000509433A (ja) * 1997-07-01 2000-07-25 ビーピー・アモコ・コーポレーション ジメチルエーテル燃料及び乾式低NO▲下x▼燃焼系における動力発生方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086195A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Idemitsu Petrochem Co Ltd 燃料ガス組成物
JPH01138294A (ja) * 1987-11-24 1989-05-31 Mansei Kogyo Kk 点火装置用液化ガス燃料
JP2000509433A (ja) * 1997-07-01 2000-07-25 ビーピー・アモコ・コーポレーション ジメチルエーテル燃料及び乾式低NO▲下x▼燃焼系における動力発生方法
JPH11293263A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Jgc Corp 都市ガス、都市ガスの製造方法及びその製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500879A (ja) * 2007-10-11 2011-01-06 トータル・ラフィナージュ・マーケティング 液化ガス組成物の使用
JP2009203271A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Yuta Mizutani トーチ用燃料及びその燃焼方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6663401B2 (ja) 燃料混合用のブタノール組成物およびそれらの製造方法
Kondo et al. Extended Le Chatelier's formula for carbon dioxide dilution effect on flammability limits
Ayaz et al. Enhanced life cycle modelling of a micro gas turbine fuelled with various fuels for sustainable electricity production
BRPI0112821B1 (pt) formulação aperfeiçoada de aditivo para combustível e processo de uso
JP2003055674A (ja) 燃焼機器用燃料組成物
Basu et al. Use of DME as a gas turbine fuel
JP2007532710A (ja) 無臭ガス燃料のための臭気化混合物
Bizzo et al. Safety issues for clean liquid and gaseous fuels for cooking in the scope of sustainable development
Briggs The combustion and interchangeability of natural gas on domestic burners
Ingo et al. The role of ammonia as an alternative fuel by mixing it into natural gas and satisfying the gas quality requirements
WO2008156191A1 (ja) ガス用着臭剤およびそのガス用着臭剤を用いた都市ガス製造方法
US8388705B2 (en) Use of liquefied gas compositions
US20050223628A1 (en) Fuel additive
JP2007314589A (ja) 水素とlpgとの混合燃料ガス
JP4931781B2 (ja) 混合ガス供給装置及びその組成変動抑制方法
Hashim Study on Combustion Characteristics of Different Compositions of LPG
JP2011500879A5 (ja)
JPS59219391A (ja) 溶断、溶接等の金属熱加工用の燃料ガス
JP2008214565A (ja) 混合ガス供給装置及び混合ガス供給装置における組成変動調整方法
Al-Harbi et al. Effect of adding hydrogen-rich synthesis gas and ethanol on NOx emissions with gasoline at different air/fuel mixtures.
Barrera Towards a carbon neutral Vestmannaeyjar. Comparison of alternative fuels for backup district heating of Vestmannaeyjar.
Bajet et al. Modified stove burner for biogas
Popek Alternative Fuels–Prospects for the Shipping Industry
US20240124793A1 (en) Additized dme/lpg fuel for improving combustion efficiency
Salmani et al. Environmental and performance impacts of 2-ethylhexyl nitrate and ethanol in diesel blends: A comprehensive study

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426