JP2003055043A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JP2003055043A
JP2003055043A JP2001250312A JP2001250312A JP2003055043A JP 2003055043 A JP2003055043 A JP 2003055043A JP 2001250312 A JP2001250312 A JP 2001250312A JP 2001250312 A JP2001250312 A JP 2001250312A JP 2003055043 A JP2003055043 A JP 2003055043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
element group
oxide
composition
dielectric ceramic
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001250312A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ito
和弘 伊藤
Hitoshi Masumura
均 増村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Japan Ltd
Original Assignee
Philips Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Japan Ltd filed Critical Philips Japan Ltd
Priority to JP2001250312A priority Critical patent/JP2003055043A/ja
Priority to US10/487,172 priority patent/US6949487B2/en
Priority to EP02755524A priority patent/EP1421041A2/en
Priority to PCT/IB2002/003332 priority patent/WO2003018507A2/en
Priority to TW091120160A priority patent/TW555719B/zh
Publication of JP2003055043A publication Critical patent/JP2003055043A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/44Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the electric or magnetic characteristics of reflecting, refracting, or diffracting devices associated with the radiating element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3256Molybdenum oxides, molybdates or oxide forming salts thereof, e.g. cadmium molybdate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3281Copper oxides, cuprates or oxide-forming salts thereof, e.g. CuO or Cu2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 焼成温度が低く、かつ電気的特性、特に共振
周波数の温度依存性に優れた誘電体磁器組成物を提供す
る。 【解決手段】 組成式がBaTi2x+1(但し、
3.5≦x≦5.0)で表されるチタン酸バリウム系酸
化物と、少なくとも1種のアルカリ土類金属,ケイ素,
亜鉛,アルミニウム,チタン,銅,ビスマス及びモリブ
デンよりなる第1の元素群と、少なくとも1種のアルカ
リ金属及びホウ素よりなる第2の元素群とを含み、酸化
物に対する上記各元素の合計の割合(各元素の合計/酸
化物)を、各元素を酸化物換算した場合、重量比で45
/55以上65/35以下とすると共に、第1の元素群
に対する第2の元素群の割合(第2の元素群/第1の元
素群)を、各元素を酸化物換算した場合、重量比で0.
01以上0.10以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チタン酸バリウム
系酸化物を含む誘電体磁器組成物に係り、特に、動作周
波数がマイクロ波(数GHz)領域である電子部品の材
料に用いて好適な誘電体磁器組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子回路基板又は電子部品な
どには誘電体磁器組成物が広く用いられている。近年、
携帯電話機に代表される移動体通信機器等の電子機器が
普及すると共に、その高性能化が進んでおり、このよう
な電子機器の高周波(RF;Radio Frequency)回路部
品においても誘電体磁器組成物が積極的に使用されてい
る。
【0003】高周波回路部品に使用される誘電体磁器組
成物としては、誘電特性及び共振周波数(静電容量)の
温度依存性などの電気的特性に優れたものが好ましい。
具体的には、例えば、1GHzにおいて、比誘電率が1
8〜30程度であり、Q値が約8000以上と高く(す
なわち、誘電損失が小さく)、共振周波数の温度依存性
がEIA規格において規定されているNPO特性を満足
し、かつ25℃を基準として−25〜85℃の範囲にお
いて±10ppm/℃以内であることが要求されてい
る。また、最近では、金属配線パターンと同時に焼成し
てマルチレイヤーアンテナ(MLA),RFモジュール
などの電子部品を製造することが多いが、電子機器の低
価格化に伴い、その際、銀(Ag;融点約961℃)又
は銅(Cu;融点1083℃)などの安価なパターン形
成材料を用いてもこれらの材料が溶解しないように、誘
電体磁器組成物の焼成温度をパターン形成材料の融点よ
りも低くする必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電気的特性に優れた高
周波回路用誘電体磁器組成物としては、例えば、Ba
(Mg1/3,Ta2/3)O、Ba(Mn1/2
Ta1/2)OなどのBaO・MgO・Ta
MnO系材料、(Mg0.95,Ca0.05)Ti
などのMgO・TiO・CaO系材料、及びBa
Tiのチタン(Ti)の一部をストロンチウム
(Sr)に置換したものに対して、所定量のマグネシウ
ム(Mg)が添加されたものが知られている。しかしな
がら、これらの組成物はいずれも、焼成温度が1250
℃以上であり、上述した安価なパターン形成材料と同時
に焼成できないという不都合があった。
【0005】また、焼成温度が900〜1050℃と低
い高周波回路用誘電体磁器組成物として、スズ(S
n),ジルコニウム(Zr),ホウ素(B),リチウム
(Li)等が添加されたMgO・TiO・CaO系材
料が知られているが、この組成物は、電気的特性、特に
Q値に劣っている。更に、焼成温度が低いものの中に
は、鉛(Pb)を含んでいるものもあり、その場合に
は、電気的特性の劣化に加えて、環境に悪影響を及ぼす
という問題もあった。
【0006】そこで、特開2000−281442号公
報において、BaTiのチタンの一部をジルコニ
ウムに置換したものに対して、所定量の亜鉛(Zn),
ホウ素,リチウム,カルシウム(Ca),ケイ素(S
i),銀,銅が添加された誘電体磁器組成物が提案され
ている。しかしながら、この誘電体磁器組成物は、共振
周波数の温度依存性に関して、上述した要求を十分に満
たすことができないという問題があった。また、B
及びLiCoを合計で約6重量%以上含んでお
り、Bが上記各元素の化合物のガラス化(アモル
ファス化)を促進するため、ガラス状態においてリチウ
ムがイオン伝導を容易に起こしてしまい、電気絶縁性が
劣化しやすいという問題もあった。
【0007】なお、特開2000−281442号公報
に開示されている誘電体磁器組成物には、上述した問題
の他に、水と反応しやすいB及びLiCO
多量に含んでおり、これらが空気中の水分と反応するた
め、化学的耐久性についての信頼性が低いという問題も
ある。
【0008】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
ので、その第1の目的は、焼成温度が低く、かつ電気的
特性、特に共振周波数の温度依存性に優れた誘電体磁器
組成物を提供することにある。また、本発明の第2の目
的は、化学的耐久性に優れた誘電体磁器組成物を提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による誘電体磁器
組成物は、バリウム(Ba)とチタン(Ti)と酸素
(O)とを含み、組成式がBaTi2x+1(但
し、3.5≦x≦5.0)で表される酸化物と、少なく
とも1種のアルカリ土類金属,ケイ素,亜鉛,アルミニ
ウム(Al),チタン,銅,ビスマス(Bi)及びモリ
ブデン(Mo)よりなる第1の元素群と、少なくとも1
種のアルカリ金属及びホウ素よりなる第2の元素群とを
含み、酸化物に対する上記各元素の合計の割合(各元素
の合計/酸化物)が、各元素を酸化物換算した場合、重
量比で45/55以上65/35以下であると共に、第
1の元素群に対する第2の元素群の割合(第2の元素群
/第1の元素群)が、各元素を酸化物換算した場合、重
量比で0.01以上0.10以下であることを特徴とし
ている。なお、ここで「各元素を酸化物換算した場合」
とは、各元素の重量を、当該酸化物の重量にそれぞれ換
算した場合を指す。
【0010】この誘電体磁器組成物は、アルカリ土類金
属として、例えば、マグネシウム,カルシウム,ストロ
ンチウム及びバリウムを含有すると共に、アルカリ金属
として、少なくともリチウムを含有している。
【0011】本発明による誘電体磁器組成物では、酸化
物に対する各元素の合計の割合が、各元素を酸化物換算
した場合、重量比で45/55以上65/35以下であ
り、かつ、第1の元素群に対する第2の元素群の割合
が、各元素を酸化物換算した場合、重量比で0.01以
上0.10以下であるので、低い温度で焼成可能であ
り、所望の比誘電率及び高いQ値を有すると共に、共振
周波数の温度依存性に優れている。また、化学的耐久性
に優れている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。
【0013】本発明の一実施の形態に係る誘電体磁器組
成物(以下、単に組成物ともいう。)は、例えば、各種
フィルタ,デュプレクサ,誘電体アンテナ又は所謂LT
CC(Low Temperature Cofired Ceramics)技術を用い
る各種受動部品などに使用されるものである。この誘電
体磁器組成物は、組成式がBaTi2x+1(但
し、3.5≦x≦5.0)で表されるチタン酸バリウム
系酸化物を含んでいる。ここで、xの範囲を規定する理
由は以下に述べるとおりである。すなわち、xが3.5
よりも小さいと、この組成物は常誘電性が失われて強誘
電性に近くなるため、マイクロ波帯域のQ値が著しく小
さくなってしまい、xが5.0よりも大きいと、焼結温
度が高くなり、銀の融点以下(例えば、930℃以下)
の温度において焼結させることが困難になってしまうか
らである。なお、xは3.8≦x≦4.4の範囲内の値
であることが好ましい。
【0014】この誘電体磁器組成物は、また、少なくと
も1種のアルカリ土類金属,ケイ素,亜鉛,アルミニウ
ム,チタン,銅,ビスマス及びモリブデンよりなる第1
の元素群を含んでいる。アルカリ土類金属としては、例
えば、マグネシウム,カルシウム,ストロンチウム及び
バリウムが挙げられる。この誘電体磁器組成物は、更
に、少なくとも1種のアルカリ金属及びホウ素よりなる
第2の元素群を含んでいる。アルカリ金属としては、例
えば、リチウム及びナトリウムが挙げられる。
【0015】本実施の形態に係る誘電体磁器組成物で
は、チタン酸バリウム系酸化物に対する第1の元素群及
び第2の元素群の各元素の合計の割合(各元素の合計/
酸化物)が、各元素を酸化物換算した場合、重量比で4
5/55〜65/35とされている。この範囲よりも酸
化物が多いとQ値が小さくなると共に、焼成温度が高く
なり、逆に少ないと比誘電率が小さくなるからである。
この割合は、50/50〜60/40であればより好ま
しく、更に好ましくは53/47〜58/42である。
なお、これらの割合は、使用目的に応じて適宜に調整さ
れる。
【0016】また、第1の元素群に対する第2の元素群
の割合(第2の元素群/第1の元素群)は、各元素を酸
化物換算した場合、重量比で0.01〜0.10とされ
ている。これは、一般に、組成物の緻密性及び結晶性が
高いとQ値が大きくなり、上記範囲内であれば、緻密性
と結晶性との両方に優れた、Q値の大きな組成物となる
からである。この割合は、0.02〜0.08であれば
より好ましい。また、0.03〜0.06であれば更に
好ましい。
【0017】ちなみに、上記範囲外の場合には以下に説
明する不都合が生じる。第2の元素群、すなわちアルカ
リ金属及びホウ素の割合を必要以上に大きくすると、第
1の元素群のガラス化が促進されるため、組成物の結晶
性が失われてしまう。また、従来技術において述べたよ
うに、ガラス状態においてリチウムがイオン伝導を容易
に起こすので、電気絶縁性が劣化しやすく、電気的耐久
性が劣化してしまう。更に、化学的耐久性も劣化してし
まう。一方、アルカリ金属及びホウ素の含有量が少なす
ぎると、焼結温度が高くなるために低温焼成の場合には
組成物の緻密性が失われてしまう。その結果、Q値が小
さくなると共に、吸湿性を有する電気的絶縁性の低いも
のとなってしまう。また、アルカリ金属としてリチウム
を多量に含んでいる場合には、製造時に純水を溶媒とす
ると、リチウム化合物が純水と反応して発熱し、量産性
及び混合均一性が劣化してしまうため、有機溶媒を用い
なければ製造が困難であるが、有機溶媒を用いると環境
に悪影響を及ぼすこととなる。
【0018】第1の元素群において、ケイ素は、組成物
のQ値を高くし、比誘電率を小さくし、共振周波数の温
度依存性(以下、τfともいう。)を負にするという性
質を有している。また、製造時にケイ素の原料として例
えばSiOを用いることができるが、このSiO
は、非常に高い融点(約1800℃)を有しており、
必要以上に含有させると焼成温度が高くなってしまうの
で好ましくない。そのため、組成物について所望の電気
的特性及び焼成温度を得るには、第1の元素群全体にお
けるケイ素の含有率は、各元素を酸化物換算した場合、
15.0〜40.0重量%の範囲内であることが好まし
い。すなわち、製造時に、第1の元素群の原料全体の1
5.0〜40.0重量%となるようにSiOを含有さ
せることが好ましい。また、18.0〜30.0重量%
の範囲内であればより好ましい。なお、SiOは、そ
の平均粒径が50nm以下であることが好ましい。Si
の平均粒径は、組成物の焼結性に大きく影響及ぼす
因子であり、50nm以下であれば、焼結し易く、焼成
温度が低下するからである。
【0019】亜鉛は、組成物のQ値を低くし、比誘電率
を大きくし、τfを負にするという性質を有している。
この亜鉛の原料には、例えばZnOが用いられる。Zn
Oは、SiO,後述するアルミニウムの原料であるA
と反応して低温(例えば850℃程度)で液相
を形成するので、製造時にZnOを適量含有させること
により焼成温度を低くすることができるという利点があ
る。組成物について所望の電気的特性及び焼成温度を得
るためには、第1の元素群の原料全体の18.0〜4
8.0重量%となるようにZnOを含有させることが好
ましく、22.0〜38.0重量%の範囲内であればよ
り好ましい。
【0020】アルミニウムは、組成物のQ値を高くし、
比誘電率を小さくし、τfを負にするという性質を有し
ている。アルミニウムの原料には例えばAlが用
いられるが、このAlの融点は約2000℃と非
常に高い。従って、上述したSiOと同様、必要以上
に含有させると焼成温度が高くなってしまうので好まし
くない。組成物について所望の電気的特性及び焼成温度
を得るためには、製造時に、第1の元素群の原料全体の
5.0〜14.0重量%となるようにAl を含有
させることが好ましく、6.0〜12.0重量%の範囲
内であればより好ましい。
【0021】チタンは、組成物のQ値を高くし、比誘電
率を大きくし、τfを著しく正にするという性質を有し
ている。上述したケイ素、亜鉛及びアルミニウムのよう
に、一般に、組成物のQ値を高くする成分は、組成物の
比誘電率を小さくし、τfを負にする。従って、チタン
は、比誘電率及びτfの調整に有効である。第1の元素
群全体におけるチタンの含有率は、各元素を酸化物換算
した場合、5.0〜15.0重量%の範囲内であること
が好ましく、製造時に、チタンの含有率がこの範囲内と
なるようにチタンの原料(例えば、TiO)を含有さ
せることが好ましい。5.0重量%未満であるとτfの
調整効果が低下してしまい、15.0重量%を越えると
組成物の焼成温度が高くなってしまい、この範囲内であ
れば、組成物について所望の電気的特性及び焼成温度を
得られるからである。なお、より好ましくは、6.0〜
13.0重量%の範囲内である。
【0022】銅の原料としては例えばCuOが用いら
れ、このCuOは、焼成温度を著しく低くすることがで
きるという利点を有している。これは、CuOの融点
(約1148℃)は他の元素の原料よりも低いので、こ
れらの共晶点が低下するからである。但し、銅は、組成
物のQ値を低くし、τfを著しく負にするという性質を
有している。組成物について所望の電気的特性及び焼成
温度を得るためには、製造時に、第1の元素群の原料全
体の0.2〜8.0重量%となるようにCuOを含有さ
せることが好ましく、0.8〜4.0重量%の範囲内で
あればより好ましい。
【0023】ビスマスは、組成物のQ値を低くし、τf
を負にするという性質を有している。また、ビスマスの
原料としては例えばBiが用いられ、この原料
が、銅の原料と同様、焼成温度を低下させることができ
るという利点を有している。なお、Biの融点は
約820℃である。組成物について所望の電気的特性及
び焼成温度を得るためには、第1の元素群全体における
ビスマスの含有率は、各元素を酸化物換算した場合、
8.0重量%以下であることが好ましく、より好ましく
は6.0重量%以下である。
【0024】モリブデンは、組成物のQ値を高くし、比
誘電率を大きくし、τfを正にするという性質を有して
いる。既に述べたように、組成物のQ値を高し、かつτ
fを正にすることが可能な元素は少数であるため、本実
施の形態においてモリブデンは非常に有効な元素であ
る。また、モリブデンの原料としては例えばMoO
用いられ、この原料も低融点であり(約800℃)、焼
成温度を著しく低くすることができる。組成物について
所望の電気的特性及び焼成温度を得るためには、製造時
に、第1の元素群の原料全体においてモリブデンの原料
が3.0〜18.0重量%含有させることが好ましく、
5.0〜14.0重量%の範囲内であればより好まし
い。
【0025】アルカリ土類金属であるマグネシウムは、
Q値を高くすることができるので好ましい。このマグネ
シウムの原料としては、例えばMgOを用いることがで
きるが、MgOは融点が極めて高い(約2800℃)の
で、多量に含有すると組成物の焼成温度が高くなってし
まい、好ましくない。第1の元素群全体におけるマグネ
シウムの含有率は、各元素を酸化物換算した場合、0.
2〜4.5重量%であることが好ましく、より好ましく
は0.5〜4.0重量%の範囲内である。なお、マグネ
シウムの原料には、上述したMgO以外にも、例えばM
gCOを用いることができる。
【0026】既に述べたように、本実施の形態に係る誘
電体磁器組成物は、アルカリ土類金属として、マグネシ
ウム以外にバリウム,ストロンチウム及びカルシウム等
を含有している。これらの元素は、該各元素の原料を第
1の元素群のその他の元素の原料と共に加熱することに
より、組成物の焼成温度を低下させることができるとい
う点で優れている。バリウム,ストロンチウム及びカル
シウムの原料には、例えば、BaCO,SrCO
CaCOをそれぞれ用いることができる。
【0027】BaCOは、より詳細には、第1の元素
群の他の原料(例えばAl)と低温で反応するた
め、組成物の低温焼結の促進剤として有効である。但
し、その融点は高い(約1920℃)。なお、バリウム
は、チタン酸バリウム系酸化物と協働してτfを負にす
るという性質を有している。組成物について所望の電気
的特性及び焼成温度を得るためには、製造時に、第1の
元素群の原料全体の7.5〜14.0重量%となるよう
にMgOを含有させることが好ましく、8.0〜13.
0重量%の範囲内であればより好ましい。ちなみに、バ
リウムの原料には、上述したBaCO以外にも、例え
ばBaOを用いることができる。
【0028】SrCO及びCaCOは、より詳細に
は、アルカリ金属化合物などと高温で反応して液相を形
成し、物質移動を促進する焼結助剤としての役割を果た
す。組成物について所望の電気的特性及び焼成温度を得
るためには、製造時に第1の元素群の原料全体の3.0
〜9.0重量%となるようにSrCOを含有させるこ
とが好ましく、4.0〜8.0重量%の範囲内であれば
より好ましい。また、CaCOについては、0.1〜
3.0重量%となるように含有させることが好ましく、
0.1〜2.0重量%の範囲内であればより好ましい。
なお、ストロンチウム及びカルシウムの原料は、SrC
,CaCOに限らず、それぞれSrO,CaOな
どを用いることも可能である。
【0029】第2の元素群については、アルカリ金属
は、焼成時に第1の元素群、特に、ケイ素及びアルカリ
土類金属とホウ素と共に焼成すると、焼結助剤として機
能し、全体の焼成温度を低下させることができるので好
ましい。このようなアルカリ金属の原料としては、例え
ば、LiCO,LiOなどのリチウム化合物及び
NaCO,NaOなどのナトリウム化合物が挙げ
られ、これらのうち少なくともリチウム化合物が用いら
れることが好ましい。組成物中にリチウム及びナトリウ
ムが必要以上に多く含まれることは、既に述べたよう
に、組成物のQ値が小さくなると共に、電気的耐久性及
び化学的耐久性が劣化するので、好ましくない。なお、
第2の元素群全体におけるリチウムの割合は、各元素を
酸化物換算した場合、8.0〜25.0重量%の範囲内
であることが好ましい。また、ナトリウムの割合は、各
元素を酸化物換算した場合、0〜15.0重量%である
ことが好ましい。
【0030】ホウ素は、組成物の焼成温度を低下させる
ことができるという利点を有している。具体的には、ホ
ウ素の原料としては、例えばBが用いられ、第1
の元素群の原料、特に、ケイ素及びアルカリ土類金属の
原料と共に焼成すると、焼結助剤として機能し、全体の
焼成温度を低下させることができる。しかしながら、ホ
ウ素の原料を多量に含んで焼成すると、ケイ素及びアル
カリ土類金属との化合物(ボロンシリケートガラス)が
発泡して、組成物に多数の閉気孔が生じ、Q値が小さく
なると共に、電気的耐久性及び化学的耐久性が劣化して
しまうため、必要以上に含むことは好ましくない。な
お、第2の元素群全体におけるホウ素の割合は、各元素
を酸化物換算した場合、60.0〜92.0重量%であ
ることが好ましい。
【0031】
【実施例】更に、本発明の具体的な実施例について図面
を参照して詳細に説明する。
【0032】(実施例1〜10)まず、BaCO及び
TiOの粉末を用意し、これらの粉末のモル比がBa
CO:TiO=1:4となるように秤量し、溶媒と
して純水を加え、ジルコニアビーズを用いたボールミル
にて3時間湿式混合を行ったのち、十分に乾燥させた。
次いで、得られた混合物を、1100℃で2時間仮焼し
たのち、純水を溶媒とし、ジルコニアビーズを用いて湿
式粉砕を行い、十分に乾燥させた。これにより、チタン
含有化合物を得た。
【0033】また、第1の元素群の原料として、粉末状
のSiO,ZnO,Al,TiO,CuO,
Bi,MoO,MgO,BaCO,SrCO
及びCaCOを用意し、これらを目的の組成となる
ように秤量したのち、仮焼温度を820℃としたことを
除き他はチタン含有化合物の場合と同様にして仮焼し
た。更に、第2の元素群の原料として、B,Li
CO及びNaCO を用意し、これらを目的の組
成となるように秤量した。第1及び第2の元素群の原料
の秤量に際しては、実施例1〜10で、第1の元素群の
原料と第2の元素群との重量比を図1及び図2に示した
ように変化させた。
【0034】そののち、チタン含有化合物と第1の元素
群の原料(仮焼状態)と第2の元素群の原料とを秤量
し、純水を溶媒としてジルコニアビーズを用いた湿式混
合を行い、十分に乾燥させた。秤量に際しては、実施例
1〜10で、BaTiと第1及び第2の元素群の
材料との重量比を図1及び図2に示したように変化させ
た。なお、この比は、第1及び第2の元素群の各元素を
酸化物換算した場合の重量比である。
【0035】続いて、得られた混合物にバインダとして
のポリビニルアルコール(PVA)を添加して造粒し、
金型に充填したのち、プレス成型器を用いて3ton/
cm の圧力で成形し、12.0mmφ,厚さ12.0
mmの円柱状のサンプルを得た。更に、空気中におい
て、得られたサンプルを焼成し、誘電体磁器組成物を得
た。その際、実施例1〜10で、焼成温度及び焼成時間
を図1及び図2に示したように変化させた。
【0036】なお、実施例1〜10に対する比較例1〜
8として、BaTiと第1の元素群と第2の元素
群との重量比、及びサンプルの焼成条件を図3又は図4
に示したように変化させたことを除き、実施例1〜10
と同様にして、サンプルを焼成した。その結果、比較例
1,7については、サンプルは未焼結のままであった。
ちなみに、比較例1〜3は、第1の元素群に対する第2
の元素群の割合(第2の元素群/第1の元素群)が重量
比で0.01未満または0.10よりも大きいものであ
り、比較例4〜8は、酸化物に対する第1及び第2の元
素群の各元素の合計の割合((第1の元素群+第2の元
素群)/酸化物)が、重量比で45/55未満又は65
/35よりも大きいものである。
【0037】このようにして作製した実施例1〜10及
び比較例2〜6,8の誘電体磁器組成物について、TE
M共振器法によりマイクロ波領域における比誘電率を求
めた。また、誘電体磁器組成物をキャビティに入れて、
TEMモードの共振ピークを測定することにより1GH
zにおけるQ値を求めた。更に、ストリップ線路共振器
法を用いて1GHzにおける共振周波数の温度依存性を
求めた。それらの結果を図1〜図4に併せて示す。な
お、温度依存性は、−25〜+85℃の範囲において測
定し、+25℃の値を基準としたときの変化率(ppm
/℃)により示している。
【0038】図1〜図4から分かるように、各実施例は
いずれも、Q値が9000〜22000であり、比誘電
率が18〜28であると共に、τfが−10〜8ppm
/℃であり、これら3つの電気的特性の全てに優れてい
たのに対し、各比較例は3つの電気的特性のうち少なく
とも1つは、「従来の技術」において述べた要求値を満
たしていなかった。また、各実施例はいずれも、焼成温
度が920℃以下であり、銀又は銅などと同時焼成可能
であることが分かった。すなわち、本発明の誘電体磁器
組成物は、焼成温度が低く、かつ電気的特性に優れてい
ることが確認された。
【0039】なお、ここでは具体的には説明しないが、
チタン酸バリウム系酸化物が化学量論組成ではない場合
であっても、組成式BaTi2x+1において3.
5≦x≦5.0を満たしている場合には、同様の効果を
得ることができる。また、第1の元素群及び第2の元素
群の原料が上述した酸化物又は炭酸塩以外の各元素の他
の形態の化合物の場合についても、それぞれ同様の効果
を得ることができる。更に、第1の元素群の原料である
SiOの平均粒径が50nm以下であれば電気的特性
により優れていることが確認された。
【0040】以上、実施の形態及び実施例を挙げて本発
明を説明したが、本発明は上記実施の形態及び実施例に
限定されるものではなく、種々変形可能である。例え
ば、上記実施例では、第1の元素群の全原料を混合して
仮焼するようにしたが、第1の元素群の全原料のうちビ
スマス及びモリブデンの化合物は必ずしも仮焼する必要
はなく、これらを例えば第2の元素群の原料と混合して
製造しても、本発明の誘電体磁器組成物を得ることがで
きる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように請求項1又は2記載
の誘電体磁器組成物によれば、組成式がBaTi
2x+1(但し、3.5≦x≦5.0)で表される酸化
物に対する各元素の合計の割合(各元素の合計/酸化
物)を、各元素を酸化物換算した場合、重量比で45/
55以上65/35以下とすると共に、第1の元素群に
対する第2の元素群の割合(第2の元素群/第1の元素
群)を、各元素を酸化物換算した場合、重量比で0.0
1以上0.10以下とするようにしたので、焼成温度を
低くすることができ、かつ優れた電気的特性を得ること
ができるという効果を奏する。また、化学的耐久性を向
上させることができるという効果も奏する。更に、溶媒
として有機溶媒ではなく純水を用いることができるた
め、環境の保護を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1〜5に係る誘電体磁器組成物
の構成及び各組成物に関する測定結果を表す図である。
【図2】本発明の実施例6〜10に係る誘電体磁器組成
物の構成及び各組成物に関する測定結果を表す図であ
る。
【図3】本発明の比較例1〜5に係る誘電体磁器組成物
の構成及び各組成物に関する測定結果を表す図である。
【図4】本発明の比較例6〜8に係る誘電体磁器組成物
の構成及び各組成物に関する測定結果を表す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G031 AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA11 AA17 AA25 AA26 AA29 AA30 AA35 BA09 5G303 AA02 AB06 AB08 AB11 AB15 BA12 CA01 CB01 CB03 CB05 CB06 CB11 CB16 CB17 CB30 CB32 CB35 CB38 CD01 DA05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バリウム(Ba)とチタン(Ti)と酸
    素(O)とを含み、組成式がBaTi2x+1(但
    し、3.5≦x≦5.0)で表される酸化物と、 少なくとも1種のアルカリ土類金属,ケイ素(Si),
    亜鉛(Zn),アルミニウム(Al),チタン,銅(C
    u),ビスマス(Bi)及びモリブデン(Mo)よりな
    る第1の元素群と、 少なくとも1種のアルカリ金属及びホウ素(B)よりな
    る第2の元素群とを含み、 前記酸化物に対する前記各元素の合計の割合(各元素の
    合計/酸化物)が、前記各元素を酸化物換算した場合、
    重量比で45/55以上65/35以下であると共に、 前記第1の元素群に対する前記第2の元素群の割合(第
    2の元素群/第1の元素群)が、前記各元素を酸化物換
    算した場合、重量比で0.01以上0.10以下である
    ことを特徴とする誘電体磁器組成物。
  2. 【請求項2】 前記第1の元素群は、アルカリ土類金属
    として、マグネシウム(Mg),カルシウム(Ca),
    ストロンチウム(Sr)及びバリウム(Ba)を含有
    し、前記第2の元素群は、アルカリ金属として少なくと
    もリチウム(Li)を含有することを特徴とする請求項
    1記載の誘電体磁器組成物。
JP2001250312A 2001-08-21 2001-08-21 誘電体磁器組成物 Withdrawn JP2003055043A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250312A JP2003055043A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 誘電体磁器組成物
US10/487,172 US6949487B2 (en) 2001-08-21 2002-08-19 Dielectric ceramic composition
EP02755524A EP1421041A2 (en) 2001-08-21 2002-08-19 Dielectric ceramic composition
PCT/IB2002/003332 WO2003018507A2 (en) 2001-08-21 2002-08-19 Dielectric ceramic composition
TW091120160A TW555719B (en) 2001-08-21 2002-09-04 Dielectric ceramic composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250312A JP2003055043A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 誘電体磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003055043A true JP2003055043A (ja) 2003-02-26

Family

ID=19079160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001250312A Withdrawn JP2003055043A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 誘電体磁器組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6949487B2 (ja)
EP (1) EP1421041A2 (ja)
JP (1) JP2003055043A (ja)
TW (1) TW555719B (ja)
WO (1) WO2003018507A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107963885A (zh) * 2017-12-17 2018-04-27 李巧珍 一种四钛酸钡基低温烧结微波介质陶瓷的制备方法
CN111875389A (zh) * 2020-08-13 2020-11-03 西安科技大学 一种无铅压电陶瓷性能调控的方法
CN112341189A (zh) * 2020-11-25 2021-02-09 无锡鑫圣慧龙纳米陶瓷技术有限公司 一种温度稳定型低介电常数微波介质陶瓷及其制备方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004094338A1 (ja) * 2003-04-21 2004-11-04 Asahi Glass Company, Limited 誘電体形成用無鉛ガラス、誘電体形成用ガラスセラミックス組成物、誘電体および積層誘電体製造方法
KR101043462B1 (ko) * 2008-07-25 2011-06-23 삼성전기주식회사 유전체 조성물 및 이로부터 제조된 세라믹 전자 부품
KR100983046B1 (ko) * 2008-12-29 2010-09-17 삼성전기주식회사 소결조제용 붕규산염계 유리 조성물, 유전체 조성물 및 이를 이용한 적층 세라믹 커패시터
CN106242562B (zh) * 2016-01-19 2018-10-26 浙江九康电气有限公司 一种改性钛酸钡陶瓷的制备方法
CN108395242B (zh) * 2018-03-21 2020-11-20 宜兴市九荣特种陶瓷有限公司 一种陶瓷粉体、应用该粉体的导丝轮及其制备方法
CN111635223B (zh) * 2020-06-16 2022-03-22 广东国华新材料科技股份有限公司 一种复合微波介质陶瓷及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5290740A (en) * 1991-11-06 1994-03-01 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition used for producing dielectric resonator or filter for microwave application
JP3216967B2 (ja) * 1995-03-20 2001-10-09 日本特殊陶業株式会社 低温焼成誘電体磁器及びその製造方法
US5635433A (en) * 1995-09-11 1997-06-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Ceramic ferroelectric composite material-BSTO-ZnO
JPH10324568A (ja) * 1997-05-22 1998-12-08 Fuonon Meiwa:Kk マイクロ波用誘電体磁器組成物
DE19841487C2 (de) * 1998-09-10 2002-03-14 Epcos Ag Reduktionsstabile Keramikmasse und ihre Verwendung
US6642167B1 (en) * 1999-11-09 2003-11-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dielectric ceramic composition, monolithic ceramic substrate, ceramic electronic component, and monolithic ceramic electronic component
DE60126242T2 (de) * 2000-08-08 2007-08-30 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Dielektrische zusammensetzung, herstellungsverfahren von einem keramikbauteil, und elektronisches bauteil
US6828266B1 (en) * 2003-05-16 2004-12-07 Ferro Corporation X7R dielectric composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107963885A (zh) * 2017-12-17 2018-04-27 李巧珍 一种四钛酸钡基低温烧结微波介质陶瓷的制备方法
CN111875389A (zh) * 2020-08-13 2020-11-03 西安科技大学 一种无铅压电陶瓷性能调控的方法
CN112341189A (zh) * 2020-11-25 2021-02-09 无锡鑫圣慧龙纳米陶瓷技术有限公司 一种温度稳定型低介电常数微波介质陶瓷及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003018507A3 (en) 2003-09-25
US6949487B2 (en) 2005-09-27
US20040242402A1 (en) 2004-12-02
TW555719B (en) 2003-10-01
EP1421041A2 (en) 2004-05-26
WO2003018507A2 (en) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5485132A (en) Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
WO2004094338A1 (ja) 誘電体形成用無鉛ガラス、誘電体形成用ガラスセラミックス組成物、誘電体および積層誘電体製造方法
KR20000009225A (ko) 유전체 세라믹 조성물
US8841226B2 (en) Dielectric ceramic composition
JP2003055043A (ja) 誘電体磁器組成物
US5479140A (en) Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
JPWO2004065325A1 (ja) 誘電体磁器組成物、誘電体磁器およびこれを用いた積層セラミック部品
US7592886B2 (en) Dielectric porcelain composition and high frequency device using the same
US5858893A (en) Ceramic composition with low dielectric constant and method of making same
JPH0345558A (ja) 広範囲の周波数に亘って安定なnpoセラミックス
JP3940419B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造方法
JP4473099B2 (ja) Ltcc用セラミック組成物
JP2000086337A (ja) 低温焼成用誘電体磁器組成物
JP2021153105A (ja) 積層電子部品
JP2781501B2 (ja) 低温焼成用誘電体磁器組成物
JP7315902B2 (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
JP2781502B2 (ja) 低温焼成用誘電体磁器組成物及びそれを用いて得られた誘電体共振器若しくは誘電体フィルター並びにそれらの製造方法
JP2004026543A (ja) 誘電体磁器組成物およびこれを用いた積層セラミック部品
JP2992197B2 (ja) 誘電体磁器材料およびその製造方法
JP2009227483A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3411190B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2842756B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3439959B2 (ja) 誘電体磁器組成物
KR100635015B1 (ko) 저온 동시 소성이 가능한 유전체 세라믹 조성물
JPH09315863A (ja) 誘電体磁器組成物及び電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104