JP2003052008A - 再生装置 - Google Patents
再生装置Info
- Publication number
- JP2003052008A JP2003052008A JP2001240566A JP2001240566A JP2003052008A JP 2003052008 A JP2003052008 A JP 2003052008A JP 2001240566 A JP2001240566 A JP 2001240566A JP 2001240566 A JP2001240566 A JP 2001240566A JP 2003052008 A JP2003052008 A JP 2003052008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reproduction
- image data
- image signal
- sequence file
- title
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 画像信号に対する各種の効果を容易に実現可
能とする。 【解決手段】 再生装置は、記録媒体より画像信号を再
生する再生手段と、タイトル画像データと、前記タイト
ル画像データを用いた再生手順を示す再生シーケンスフ
ァイルとが記憶された外部記憶装置より前記タイトル画
像データと前記再生シーケンスファイルとを読み出す読
み出し手段と、前記再生シーケンスファイルに基づいて
再生手段による前記画像信号の再生動作を制御する再生
制御手段と、前記再生シーケンスファイルに基づいて前
記タイトル画像データと前記再生された画像信号とを合
成する合成手段と、前記合成手段により得られた合成画
像信号に係る合成画像を表示する表示手段とを備える。
能とする。 【解決手段】 再生装置は、記録媒体より画像信号を再
生する再生手段と、タイトル画像データと、前記タイト
ル画像データを用いた再生手順を示す再生シーケンスフ
ァイルとが記憶された外部記憶装置より前記タイトル画
像データと前記再生シーケンスファイルとを読み出す読
み出し手段と、前記再生シーケンスファイルに基づいて
再生手段による前記画像信号の再生動作を制御する再生
制御手段と、前記再生シーケンスファイルに基づいて前
記タイトル画像データと前記再生された画像信号とを合
成する合成手段と、前記合成手段により得られた合成画
像信号に係る合成画像を表示する表示手段とを備える。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置として、従来、カメラ一体
型VTRが知られている。
型VTRが知られている。
【0003】また、近年では、PCなどの能力の向上に
より、カメラ一体型VTRにて撮影した画像信号をPC
にて編集することも行われている。そして、以前は編集
機にて行われていたタイトルの挿入や各種の特殊効果を
付加することもPCを使って可能となってきた。
より、カメラ一体型VTRにて撮影した画像信号をPC
にて編集することも行われている。そして、以前は編集
機にて行われていたタイトルの挿入や各種の特殊効果を
付加することもPCを使って可能となってきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、編集作業は非
常に手間のかかる作業であり、特に、高度なタイトル挿
入や特殊効果処理を伴う編集処理は不慣れな一般のユー
ザにとって特に困難な作業となる。
常に手間のかかる作業であり、特に、高度なタイトル挿
入や特殊効果処理を伴う編集処理は不慣れな一般のユー
ザにとって特に困難な作業となる。
【0005】本発明はこのような問題点を解決し、画像
信号に対する各種の効果を容易に実現可能とすることを
目的とする。
信号に対する各種の効果を容易に実現可能とすることを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述の如き問題点を解決
し、前記目的を達成するため、本発明によれば、記録媒
体より画像信号を再生する再生手段と、タイトル画像デ
ータと、前記タイトル画像データを用いた再生手順を示
す再生シーケンスファイルとが記憶された外部記憶装置
より前記タイトル画像データと前記再生シーケンスファ
イルとを読み出す読み出し手段と、前記再生シーケンス
ファイルに基づいて再生手段による前記画像信号の再生
動作を制御する再生制御手段と、前記再生シーケンスフ
ァイルに基づいて前記タイトル画像データと前記再生さ
れた画像信号とを合成する合成手段と、前記合成手段に
より得られた合成画像信号に係る合成画像を表示する表
示手段とを備える構成とした。
し、前記目的を達成するため、本発明によれば、記録媒
体より画像信号を再生する再生手段と、タイトル画像デ
ータと、前記タイトル画像データを用いた再生手順を示
す再生シーケンスファイルとが記憶された外部記憶装置
より前記タイトル画像データと前記再生シーケンスファ
イルとを読み出す読み出し手段と、前記再生シーケンス
ファイルに基づいて再生手段による前記画像信号の再生
動作を制御する再生制御手段と、前記再生シーケンスフ
ァイルに基づいて前記タイトル画像データと前記再生さ
れた画像信号とを合成する合成手段と、前記合成手段に
より得られた合成画像信号に係る合成画像を表示する表
示手段とを備える構成とした。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態について説明する。
の形態について説明する。
【0008】図1は本発明が適用されるカメラ一体型V
TRの構成を示すブロック図である。
TRの構成を示すブロック図である。
【0009】図1において、1は撮影レンズ、2はCC
Dなどの撮像素子、3は撮像素子二の出力信号を処理す
るカメラ信号処理回路、4は撮影レンズ1を制御するレ
ンズ制御回路、5は周知の符号化処理を用いてカメラ信
号処理回路3の出力画像信号の情報量を圧縮すると共
に、再生された信号を復号してその情報量を伸長する画
像圧縮伸長回路、6は画像圧縮伸長回路5の出力信号を
処理して記録に適した形態に変換すると共に、再生され
た信号からもとのデジタル信号を検出する記録再生処理
回路、7は不図示のテープをトレースして画像信号を記
録再生する回転ヘッドを備える回転ドラム、8はキャプ
スタンなど不図示のテープを搬送するテープ走行系、9
はVTR全体を制御するシステムコントローラ、10は
操作キー、11はシーケンスファイルを選択するための
選択キー、12は画像圧縮伸長回路5から出力された再
生画像信号をメモリカード13に記録するための処理及
び、メモリカード13に記憶されている各種のデータを
読み出すメモリコントローラ、13はメモリカード、1
4はメモリカード13から読み出された画像データと画
像圧縮伸長回路5から出力された再生画像信号とを合成
する合成回路、15は合成回路14から出力された画像
信号に係る画像を表示する表示パネル、16は合成回路
14からの画像信号を装置外部に出力する外部出力端子
である。
Dなどの撮像素子、3は撮像素子二の出力信号を処理す
るカメラ信号処理回路、4は撮影レンズ1を制御するレ
ンズ制御回路、5は周知の符号化処理を用いてカメラ信
号処理回路3の出力画像信号の情報量を圧縮すると共
に、再生された信号を復号してその情報量を伸長する画
像圧縮伸長回路、6は画像圧縮伸長回路5の出力信号を
処理して記録に適した形態に変換すると共に、再生され
た信号からもとのデジタル信号を検出する記録再生処理
回路、7は不図示のテープをトレースして画像信号を記
録再生する回転ヘッドを備える回転ドラム、8はキャプ
スタンなど不図示のテープを搬送するテープ走行系、9
はVTR全体を制御するシステムコントローラ、10は
操作キー、11はシーケンスファイルを選択するための
選択キー、12は画像圧縮伸長回路5から出力された再
生画像信号をメモリカード13に記録するための処理及
び、メモリカード13に記憶されている各種のデータを
読み出すメモリコントローラ、13はメモリカード、1
4はメモリカード13から読み出された画像データと画
像圧縮伸長回路5から出力された再生画像信号とを合成
する合成回路、15は合成回路14から出力された画像
信号に係る画像を表示する表示パネル、16は合成回路
14からの画像信号を装置外部に出力する外部出力端子
である。
【0010】本形態では、メモリカード13内にテープ
からの画像信号の再生手順を示す再生シーケンスファイ
ル及びこの再生シーケンスファイルにて使用される画像
データが記憶されており、システムコントローラ9はメ
モリカード13より読み出された再生シーケンスファイ
ルに従いテープからの画像信号の再生動作を制御するも
のである。
からの画像信号の再生手順を示す再生シーケンスファイ
ル及びこの再生シーケンスファイルにて使用される画像
データが記憶されており、システムコントローラ9はメ
モリカード13より読み出された再生シーケンスファイ
ルに従いテープからの画像信号の再生動作を制御するも
のである。
【0011】図2はこのようなメモリカード13を用い
た再生動作を説明するためのフローチャートである。
た再生動作を説明するためのフローチャートである。
【0012】操作キー10により再生モードが指示され
ると、システムコントローラ9はメモリコントローラ1
2を制御してメモリカード13に記憶されているシーケ
ンスファイルの内容をチェックする。本形態ではメモリ
カード13には互いに異なる再生手順を示す複数のシー
ケンスファイルが記憶されている。
ると、システムコントローラ9はメモリコントローラ1
2を制御してメモリカード13に記憶されているシーケ
ンスファイルの内容をチェックする。本形態ではメモリ
カード13には互いに異なる再生手順を示す複数のシー
ケンスファイルが記憶されている。
【0013】そして、ユーザは複数のシーケンスファイ
ルの中から再生したいシーケンスファイルをいくつか選
択する。例えば、VTRのメニューに再生シーケンスを
図3のような操作キー10のボタンに対応付ける項目を
用意しておき、ボタンに対応付ける処理を行う(ステッ
プS201)。次に、テープの再生を指示する(ステッ
プS202)。
ルの中から再生したいシーケンスファイルをいくつか選
択する。例えば、VTRのメニューに再生シーケンスを
図3のような操作キー10のボタンに対応付ける項目を
用意しておき、ボタンに対応付ける処理を行う(ステッ
プS201)。次に、テープの再生を指示する(ステッ
プS202)。
【0014】次に、再生シーケンスファイルに従う再生
処理をおこなう場合、所望の再生シーケンスファイルが
対応付けられた図3のボタン301〜304を操作する
(ステップS203)。システムコントローラ9は指定
されたボタンに対応した再生シーケンスファイルをメモ
リカード13から読み出し、その再生手順を確認する
(ステップS204)。
処理をおこなう場合、所望の再生シーケンスファイルが
対応付けられた図3のボタン301〜304を操作する
(ステップS203)。システムコントローラ9は指定
されたボタンに対応した再生シーケンスファイルをメモ
リカード13から読み出し、その再生手順を確認する
(ステップS204)。
【0015】そして、その再生手順に従い、レコーダ部
のテープ走行系8を制御して再生動作を制御すると共
に、再生シーケンス中でタイトル合成などが指定されて
いた場合、メモリコントローラ12を制御する(ステッ
プS205)。
のテープ走行系8を制御して再生動作を制御すると共
に、再生シーケンス中でタイトル合成などが指定されて
いた場合、メモリコントローラ12を制御する(ステッ
プS205)。
【0016】レコーダ部のテープ走行系8はシステムコ
ントローラ9からの指示に従いテープの搬送動作を制御
する。また、メモリコントローラ12はシステムコント
ローラ9の指示に従い、指定されたタイトル画像データ
を指定されたタイミングにて読み出して画像合成回路1
4に出力する。
ントローラ9からの指示に従いテープの搬送動作を制御
する。また、メモリコントローラ12はシステムコント
ローラ9の指示に従い、指定されたタイトル画像データ
を指定されたタイミングにて読み出して画像合成回路1
4に出力する。
【0017】例えば、ユーザが図3のボタン301に割
り当てられたシーケンスファイルを選択した場合、この
シーケンスファイルによる再生手順は、『5秒分巻戻し
た後、再生された画像にタイトル画像を合成しながら5
秒間再生する処理を3回繰返す』という手順であるとす
る。
り当てられたシーケンスファイルを選択した場合、この
シーケンスファイルによる再生手順は、『5秒分巻戻し
た後、再生された画像にタイトル画像を合成しながら5
秒間再生する処理を3回繰返す』という手順であるとす
る。
【0018】この場合の再生シーケンスファイルの様子
を図4に示す。図4では、テープ搬送動作及び画像信号
の再生手順を制御するための制御データと、合成すべき
タイトル画像データの処理を示す関数とを有し、この関
数に指定された処理を指定されたタイトル画像データに
ついて行う。
を図4に示す。図4では、テープ搬送動作及び画像信号
の再生手順を制御するための制御データと、合成すべき
タイトル画像データの処理を示す関数とを有し、この関
数に指定された処理を指定されたタイトル画像データに
ついて行う。
【0019】即ち、図4のシーケンスファイルを読み出
したとき、システムコントローラ9は以下のような処理
を行う。 1.テープ走行系8に対して5秒分テープを巻き戻して
停止する制御 2.レコーダ部に対してテープより5秒間画像信号を再
生して停止する制御 3.メモリコントローラ12に対して指定されたタイト
ル画像データを読み出して合成回路14に出力する制御 4.合成回路14に対して再生画像信号とメモリカード
13より読み出されたタイトル画像データとを合成する
制御 そして、以上の処理を3回繰返す。
したとき、システムコントローラ9は以下のような処理
を行う。 1.テープ走行系8に対して5秒分テープを巻き戻して
停止する制御 2.レコーダ部に対してテープより5秒間画像信号を再
生して停止する制御 3.メモリコントローラ12に対して指定されたタイト
ル画像データを読み出して合成回路14に出力する制御 4.合成回路14に対して再生画像信号とメモリカード
13より読み出されたタイトル画像データとを合成する
制御 そして、以上の処理を3回繰返す。
【0020】また、ステップS203でシーケンスファ
イルに従う再生を行わない場合にはそのまま再生が続け
られる。
イルに従う再生を行わない場合にはそのまま再生が続け
られる。
【0021】以上説明したように、本形態によれば、メ
モリカード13内にテープの再生手順を示すシーケンス
ファイル及び、その再生手順の中で使用されるタイトル
画像データを記憶しておき、再生時には指定された再生
シーケンスファイルに従い自動的に再生動作を制御する
ので、タイトル画像の合成など、複雑な編集効果を容易
に実現することができる。
モリカード13内にテープの再生手順を示すシーケンス
ファイル及び、その再生手順の中で使用されるタイトル
画像データを記憶しておき、再生時には指定された再生
シーケンスファイルに従い自動的に再生動作を制御する
ので、タイトル画像の合成など、複雑な編集効果を容易
に実現することができる。
【0022】また、異なるテープを再生した場合であっ
ても、同じ再生手順を実現することができる。
ても、同じ再生手順を実現することができる。
【0023】なお、一般にシーケンスファイルはPCな
どで生成し、メモリカード13に記憶されるが、VTR
のメニューにシーケンスファイルの作成項目を設け、図
3に示した操作キー10を用いて生成し、メモリカード
13に記憶することも可能である。
どで生成し、メモリカード13に記憶されるが、VTR
のメニューにシーケンスファイルの作成項目を設け、図
3に示した操作キー10を用いて生成し、メモリカード
13に記憶することも可能である。
【0024】また、本形態では、VTRに対して本発明
を適用したが、これ以外にも、ディスク媒体等、他の媒
体を用いる装置に対しても本発明を同様に適用可能であ
る。
を適用したが、これ以外にも、ディスク媒体等、他の媒
体を用いる装置に対しても本発明を同様に適用可能であ
る。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像合成処理などの複雑な効果を含む再生手順に従う再
生を容易に行うことが可能となる。
画像合成処理などの複雑な効果を含む再生手順に従う再
生を容易に行うことが可能となる。
【図1】本発明が適用されるカメラ一体型VTRの構成
を示す図である。
を示す図である。
【図2】本発明の実施形態による再生動作を示すフロー
チャートである。
チャートである。
【図3】操作キーの様子を示す図である。
【図4】シーケンスファイルの様子を示す図である。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
G11B 27/34 H04N 5/91 N
H04N 5/907 G11B 27/02 C
Fターム(参考) 5C052 AA17 AC01 CC06 DD04 GA03
GA04
5C053 FA14 HA30 LA06
5D044 AB05 AB07 AB09 BC01 CC03
DE39 FG19 HL14
5D077 AA08 BA14 BA19 CA02 CA11
DC03 HC17
5D110 AA04 AA27 AA29 BB18 CA04
CA47 CC03 FA02
Claims (3)
- 【請求項1】 記録媒体より画像信号を再生する再生手
段と、 タイトル画像データと、前記タイトル画像データを用い
た再生手順を示す再生シーケンスファイルとが記憶され
た外部記憶装置より前記タイトル画像データと前記再生
シーケンスファイルとを読み出す読み出し手段と、 前記再生シーケンスファイルに基づいて再生手段による
前記画像信号の再生動作を制御する再生制御手段と、 前記再生シーケンスファイルに基づいて前記タイトル画
像データと前記再生された画像信号とを合成する合成手
段と、 前記合成手段により得られた合成画像信号に係る合成画
像を表示する表示手段とを備える再生装置。 - 【請求項2】 前記外部記憶装置には互いに異なる再生
手順を示す複数の再生シーケンスファイルが記憶されて
おり、前記読み出し手段は前記複数の再生シーケンスフ
ァイルのうち選択された1つの再生シーケンスファイル
とこの1つの再生シーケンスファイルに係る画像データ
とを前記外部記憶装置より読み出すことを特徴とする請
求項1記載の再生装置。 - 【請求項3】 前記外部記憶装置はメモリカードである
ことを特徴とする請求項1記載の再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001240566A JP2003052008A (ja) | 2001-08-08 | 2001-08-08 | 再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001240566A JP2003052008A (ja) | 2001-08-08 | 2001-08-08 | 再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003052008A true JP2003052008A (ja) | 2003-02-21 |
Family
ID=19071155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001240566A Withdrawn JP2003052008A (ja) | 2001-08-08 | 2001-08-08 | 再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003052008A (ja) |
-
2001
- 2001-08-08 JP JP2001240566A patent/JP2003052008A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1513151B1 (en) | Device and method for editing moving picture data | |
US7444062B2 (en) | Playback system | |
JP2001111963A (ja) | 光ディスクを利用したビデオカメラにおける録画再生方法 | |
JPH10285527A (ja) | ビデオ処理システム、装置、および方法 | |
US7058282B2 (en) | Data recording/reproduction apparatus with built-in camera and data recording/reproduction method | |
JP4218029B2 (ja) | 映像記録装置 | |
JP2002209190A (ja) | 再生装置、再生方法及び記憶媒体 | |
JPH10322651A (ja) | 再生装置、記録装置及び記録媒体 | |
JPH11215458A (ja) | 画像記録装置及び方法、画像再生装置及び方法、画像記録再生装置及び方法、並びに記録媒体 | |
US8078035B2 (en) | Image data recording apparatus | |
JPH10108123A (ja) | 画像再生装置 | |
JP2001054042A (ja) | 記録再生装置及びプログラム記録媒体 | |
JPH1098667A (ja) | 画像再生装置 | |
JP2840742B2 (ja) | 映像信号記録装置 | |
JP3780252B2 (ja) | 記録再生装置および記録再生方法 | |
JP4035984B2 (ja) | 情報記録装置、カメラ一体型情報記録装置、及び情報記録方法 | |
JP2003052008A (ja) | 再生装置 | |
JP3231630B2 (ja) | 映像再生装置 | |
US7742686B2 (en) | Signal processor | |
KR20000043311A (ko) | 디지털 캠코더의 영상 탐색 장치 및 방법 | |
JP3126029U (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JP2002354426A (ja) | 記録装置及びその方法 | |
JPH10191229A (ja) | 記録装置、再生装置及びカセット | |
JPH11317924A (ja) | 記録再生装置 | |
JP2004072591A (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081104 |