JP2003046841A - 簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法 - Google Patents

簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法

Info

Publication number
JP2003046841A
JP2003046841A JP2001229624A JP2001229624A JP2003046841A JP 2003046841 A JP2003046841 A JP 2003046841A JP 2001229624 A JP2001229624 A JP 2001229624A JP 2001229624 A JP2001229624 A JP 2001229624A JP 2003046841 A JP2003046841 A JP 2003046841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
digital camera
thumbnail
simple digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001229624A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ando
茂 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001229624A priority Critical patent/JP2003046841A/ja
Publication of JP2003046841A publication Critical patent/JP2003046841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画質を低下させることがない簡易デジタルカ
メラをローコストで提供する。 【解決手段】 カメラボディ11に撮影レンズ12、撮
像部20、メモリ22、通信部23を設ける。撮像した
画像データのサムネイルデータを通信部23を介して外
部コネクタ30から読み出し可能にする。外部コネクタ
30に接続コードを介して携帯電話に接続する。外部コ
ネクタ30からサムネイルデータを読み出して、携帯電
話の液晶ディスプレイに表示する。このディスプレイの
表示画像を観察して発注データを入力する。発注データ
は携帯電話により発注先に送られる。また、発注データ
はカメラの記憶手段に書き込まれる。液晶ディスプレイ
が不要になり、その分だけ低コスト化が図れる。画像デ
ータは発注先でメモリ22から読み取られる。使用後の
簡易デジタルカメラ10はリサイクルされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使い切り感覚で使
用するリサイクルタイプの簡易デジタルカメラ及びこれ
を用いた画像発注方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】デジタルカメラは近年急速に普及し、4
00万画素を超える高級機から10万〜30万画素程度
の簡易機まで種々のタイプが提供されている。これらの
デジタルカメラでは、撮影画像を確認するための液晶デ
ィスプレイが設けられており、この液晶ディスプレイは
ファインダ、画像の再生、各種設定などに用いられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のデジタルカメラ
では各種の表示用に液晶ディスプレイが用いられ、これ
により、簡易機であっても製造コストが上昇し、レンズ
付きフイルムユニットのような使い切りタイプのカメラ
に比べて高額商品となっている。したがって、手軽に撮
影することができないという問題がある。また、30万
画素程度の簡易機では液晶ディスプレイが省略され、低
コスト化が図れているものの、これら簡易機であっても
まだ高額であり、レンズ付きフイルムユニットのように
手軽に使用可能な状態にいたっていない。また、これら
30万画素程度のものは、ディスプレイで画像内容を確
認する程度のものであり、写真としてプリントアウトす
るには低画素すぎるという問題がある。
【0004】本発明は上記課題を解決するものであり、
使い切り感覚で手軽に撮影することができ、しかも高画
質なプリントも得られるようにした簡易デジタルカメラ
及びこれを用いた画像発注方法を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明では、画像撮像手段と、この画
像撮像手段により撮像した画像データを記憶する記憶手
段と、第1の読み取り操作により前記画像データの内容
を表すサムネイルデータのみを転送し、第2の読み取り
操作により画像データを転送するデータ転送手段とを備
え、前記第1の読み取り操作はカメラ本体に設けた外部
操作部材により行い、前記第2の読み取り操作は前記第
1の読み取り操作と異なる特殊操作により行っている。
また、請求項2記載の発明のように、サムネイルデータ
は転送の際に画像データに基づき作成する代わりに、画
像データを記憶する際に作成して、このサムネイル画像
を画像データとともに記憶してもよい。
【0006】なお、前記特殊操作は、カメラ本体内部に
設けた内部コネクタを介して行い、少なくとも内部コネ
クタを覆うカバーを外す行為により、カメラ機能が損な
われることが好ましく、この場合には、不正使用による
簡易デジタルカメラの回収率の低下を避けることができ
る。また、前記特殊操作は、カメラ本体内部に設けた内
部操作部材の操作により行い、少なくとも内部操作部材
を覆うカバーを外す行為により、前記カメラ機能が損な
われるようにしてもよい。さらには、前記記憶手段は画
像データを暗号化して記憶し、前記特殊操作は前記画像
データを復号化してもよい。
【0007】また、前記データ転送手段は前記画像撮像
手段を識別するための識別データを転送することが好ま
しく、これにより、画像データを簡単に特定することが
できる。また、前記識別データ毎に、画素欠陥データ、
レンズの歪曲収差データ、周辺減光データのいずれかの
補正データが管理され、前記画像データの画像処理時に
補正データに基づき補正が行われることが好ましい。こ
の場合には、簡易なカメラ機構で撮影しても、これら補
正が各機器毎に個別に行われることにより、低コスト機
でありながら、高級機並みの高解像な画像データが得ら
れるようになる。
【0008】前記画像撮像手段は100万画素以上の撮
像能力を有し、プリントまたは画像読み取りのために簡
易デジタルカメラごと発注先に提出されることにより、
簡易デジタルカメラの回収率を上げて、リサイクルを確
実に行うことができる。また、前記画像撮像手段、記憶
手段、データ転送手段は再利用品とすることにより、簡
易デジタルカメラの製造コストの上昇を抑えて、低コス
トで簡易デジタルカメラを提供することができる。
【0009】前記第1の操作により転送されたサムネイ
ルデータによるサムネイル画像の観察結果に基づき、削
除する画像を指定するデータ入力手段と、このデータ入
力手段からの削除指定データに基づき前記記憶手段の該
当する画像データを削除する手段とを備えることによ
り、簡易デジタルカメラにおいても、撮影失敗画像を削
除することが可能になる。
【0010】請求項11に記載の発明では、画像表示デ
ィスプレイを備えた情報端末を用いて、上記の簡易デジ
タルカメラから前記第1の操作によりサムネイルデータ
を読み出して前記画像表示ディスプレイにサムネイル画
像を表示し、この表示されたサムネイル画像を観察して
入力された発注データを前記記憶手段に書き込むことに
より、個別の発注データを簡単に入力することができる
ようになる。
【0011】請求項12記載の発明では、画像表示ディ
スプレイを備えた情報端末を用いて、上記の簡易デジタ
ルカメラから前記第1の操作によりサムネイルデータを
読み出して前記画像表示ディスプレイにサムネイル画像
を表示し、この表示されたサムネイル画像を観察して入
力された発注データを発注先に転送しており、これによ
り、発注を簡単に行うことができる。
【0012】請求項13記載の発明では、前記発注先で
は、受け取った簡易デジタルカメラから第2の読み取り
操作により画像データを読み出し、この読み取った画像
データに基づきプリント又は画像データの記録媒体への
書込を行うから、高画質なプリントまたは画像データが
得られるようになる。また、前記情報端末は携帯端末で
あり、前記第1の操作によりサムネイルデータとともに
識別データを読み出し、識別データと前記発注データと
を発注先に転送している。これにより、簡易デジタルカ
メラを単に発注先に渡すだけでよくなり、受付ポストへ
投函するなどの簡単な処理により発注が可能になる。
【0013】前記発注先では、前記第2の読み取り操作
により画像データを読み出した後に、この簡易デジタル
カメラを再処理施設に送り、画像撮像手段、記憶手段、
データ転送手段の検査を行い、再利用して簡易デジタル
カメラを再生するから、資源を有効に利用することがで
きる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、レンズ付きメモリとして
提供される本発明の簡易デジタルカメラを示す概略図で
ある。この簡易デジタルカメラ10は、プラスチック製
のカメラボディ11に、撮影レンズ12、シャッタボタ
ン13、ファインダ14、ストロボ装置15(共に図2
参照)、モード切り換えボタン16、撮影残りコマ数表
示窓17を備え、内部に撮影部20、画像処理部21、
メモリ22、通信部23、システムコントローラ24、
及び電池25(図2参照)を備えている。
【0015】撮影部20はCCDイメージセンサ、CC
Dドライバ、アンプ、A/D変換器等を備えており、撮
影レンズ12を介して被写体画像を撮影し、この画像デ
ータを画像処理部21に送る。
【0016】画像処理部21では、階調変換、色変換、
画像の超低周波輝度成分の階調を圧縮するハイパートー
ン処理、粒状を抑制しながらシャープネスを強調するハ
イパーシャープネス処理等の画像処理を施して、これを
メモリ22内のプリント用エリア22aに記憶する。ま
た、記憶した画像データに対して間引き処理を行ってサ
ムネイルデータを作成し、これをメモリ22内のサムネ
イル用エリア22bに記憶する。なお、符号22cは発
注用エリアを示している。
【0017】通信部23は、外部コネクタ30及び内部
コネクタ31を介して、外部の情報端末やデータ読取機
に接続されデータ送信する。外部コネクタ30は、ゴム
製キャップ32を取り外すことで、外部に露出して、図
2に示すような接続ケーブル35を介して例えば携帯電
話36に接続される。また、内部コネクタ31は、カメ
ラボディ11内に配置されており、カメラ店やDP受け
付け店等(以下、単に受付店という)にプリント注文ま
たは画像データの読み取り注文のために提出したとき
に、図4に示すように、蓋40を開けることでデータ読
取機42に接続可能にされており、通常では外部に露呈
することがない。
【0018】そして、図3に示すように、蓋40を開け
ることにより、内部コネクタ31は外部に露出して、図
4に示すような接続ターミナル41を介して、受付店側
のデータ読取機42に接続可能にされる。図3に示すよ
うに、蓋40の裏面にはブラケット43を介して連動レ
バー44が取付軸44aを介して回動自在に取り付けら
れている。連動レバー44はシャッタボタン13とレリ
ーズスイッチ45との間に設けられ、シャッタボタン1
3の押動によって揺動し、この揺動によってレリーズス
イッチ45をオンにする。この連動レバー44はコイル
バネ47によってシャッタボタン13を上方に持ち上げ
た状態で維持されている。
【0019】蓋40は薄肉部40aによってカメラボデ
ィ11と一体に形成されており、先端が尖ったドライバ
等の工具を用いてこじ開けることにより、蓋40が開
き、薄肉部40aから破断される。また、蓋40がカメ
ラボディ11から取り外されることにより、連動レバー
44がその取付軸44aから破壊されて、それ以降の撮
影操作が不可能になり、デジタルカメラとしては機能し
なくなる。
【0020】図1に示すように、モード切り換えボタン
16は、撮影モード(P)と、画像確認通信モード
(D)と、発注データ書込モード(O)とを切り換える
ものであり、通常は撮影モードにセットされている。撮
影モードでは、シャッタボタン13を押すことにより、
撮影が行われる。画像確認通信モードは撮影終了後など
に選択され、図2に示すように、外部の情報端末、例え
ば携帯電話36により、メモリ22内に記憶した画像の
うち、サムネイルデータのみが読み出され、撮影画像の
内容が確認可能になる。この撮影画像の内容を確認しな
がら、発注データが携帯電話36の各種キー36bによ
り入力され、これが携帯電話36のメモリに一時的に記
憶される。発注データ書込モードは、画像確認通信モー
ドを選択した後に選択される。このモードでは、携帯電
話36のメモリに一時的に記憶された発注データが、簡
易デジタルカメラ10のメモリ22の発注用エリア22
cに書き込まれる。なお、携帯電話36の他にモデム等
の通信機能を備えたパソコンや、パームトップ(タッチ
スクリーンインタフェース採用のポケットサイズデバイ
ス)、ハンドヘルドパソコン(キーボードインタフェー
ス採用の小型デバイス)などの情報端末37を用いても
よい。
【0021】撮影残りコマ数表示窓17には、表示板1
7aの撮影残りコマ数を表す数字46が表示される。本
実施形態では、メモリ22の記憶容量の関係で25コマ
の画像データを記憶することができる。このため、撮影
残りコマ数表示板17aには「25」〜「0」枚の数字
46が記録されており、シャッタボタン13の押下操作
に応じて、図示しない間欠回転機構により撮影残りコマ
数表示板17aは1目盛りずつ間欠回転され、残りコマ
数が表示される。なお、この撮影可能コマ数は25コマ
に限定されることなく、適宜コマ数としてよい。また、
残りコマ数を表す代わりに、撮影したコマ数を表示して
もよい。また、機械式のコマ数表示に代えて、液晶数字
表示器等を用いてコマ数を表示してもよい。
【0022】携帯電話36には、サムネイル画像のデー
タ通信とこれの表示とプリント注文とを行うアプリケー
ションがインストールされており、このアプリケーショ
ンを用いて、サムネイル画像48(図2、図5参照)の
閲覧処理、発注処理が行われる。このアプリケーション
は大規模現像所等のプリント業者が運営するプリントサ
ーバー等で提供されており、ダウンロードが可能になっ
ている。このアプリケーションがインストールされる
と、自動的にユーザー登録モードに入り、ユーザーの住
所、電話番号、料金引き落とし方法及び引き落とし先、
画像データを記録したCDROMやプリント写真等の商
品送付先等が登録された後に、ユーザーパスワードとユ
ーザーIDが付与される。
【0023】画像閲覧及び発注を行う場合には、図2に
示すように、接続ケーブル35を介して簡易デジタルカ
メラ10と携帯電話36とを接続し、次に携帯電話36
のテンキーやカーソルキー等の各種キー36bを操作し
て、画像閲覧発注モードを指定する。また、簡易デジタ
ルカメラ10のモード切り換えボタン16を切り換え
て、撮影モードから画像確認通信モードにする。このモ
ード指定により、まず、簡易デジタルカメラ10からサ
ムネイルデータの転送を受けて、このサムネイルデータ
に基づき液晶ディスプレイ36aにサムネイル画像48
が表示される。また、このサムネイル画像48に対応す
る画像データに基づくプリント、画像データ読取などの
注文内容、注文枚数、プリントサイズ、プリント方式等
の発注データが各種キー36bを用いて入力される。そ
して、発注データが決定されると、ダイレクト発注かメ
モリ書込発注かが選択される。
【0024】図4に示すように、ダイレクト発注では、
この発注データが発注先である大規模現像所などのプリ
ントサーバー55に携帯電話回線56及びインターネッ
ト57を介して転送される。また、この発注データとと
もに、簡易デジタルカメラ10の識別データも転送され
る。
【0025】メモリ書込発注では、簡易デジタルカメラ
10のモード切り換えボタン16が画像確認通信モード
から発注データ書込モードに切り換えられる。そして、
発注データが携帯電話36から簡易デジタルカメラ10
へと送られ、この発注データがメモリ22の発注用エリ
ア22cに書き込まれる。このとき、発注者を特定する
ための氏名、電話番号、住所等の発注者特定データも発
注データとともに発注用エリア22cに書き込まれる。
なお、発注者特定データとしては、氏名や電話番号の他
に、予めユーザー登録しておいたIDコードを用いても
よい。
【0026】撮影を終了すると、最寄りの受付店に簡易
デジタルカメラ10が提出される。予めダイレクト発
注、メモリ書込発注が行われている場合には、受付店等
では単に簡易デジタルカメラ10を受け取るだけで受付
処理を終了する。また、ダイレクト発注、メモリ書込発
注がされていない場合には、図5に示すように、店頭に
てデータ読取機42を用いて発注データが入力される。
また、このような入力に代えて、全コマを対象にしたプ
リント発注や、全コマを対象にした画像読取発注が選択
される。
【0027】なお、ダイレクト発注やメモリ書込発注が
行われている簡易デジタルカメラ10の場合には、受付
でカメラ10を直接に渡す代わりに、店頭等にポストを
設けておき、これに投函させてもよい。
【0028】受付店では、図3に示すように、まず簡易
デジタルカメラ10の蓋40を開ける。次に、図5に示
すように、データ読取機42に簡易デジタルカメラ10
をセットして、内部コネクタ31と接続ターミナル41
とを接続させる。
【0029】データ読取機42は、データ読取部61、
発注データ検索部62、補正データ検索部63、画像処
理部64、ディスプレイ65、データ入力部66、デー
タ書込部67を備えている。
【0030】データ読取部61では、接続ターミナル4
1を介してメモリ22から画像データ,発注データ、及
び識別データを読み出す。このため、簡易デジタルカメ
ラ10の蓋40が開けられ、内部コネクタ31が露出さ
れ、この状態で簡易デジタルカメラ10がデータ読取機
42の挿入口42aに挿入される。これにより、内部コ
ネクタ31に接続ターミナル41が接続される。
【0031】発注データ検索部62では、データ読取部
61でメモリ22から発注データが読み取れない場合
に、識別データに基づきプリントサーバー55の対応エ
リアに書き込まれた発注データが検索される。
【0032】補正データ検索部63では、識別データに
基づきプリントサーバー55中の補正データのデータベ
ースを検索して、対応する簡易デジタルカメラ10の固
有の補正データを得る。補正データとしては、本実施形
態では、画素欠陥データ、レンズの歪曲収差データ、周
辺減光データがある。
【0033】画像処理部64では、画素欠陥データを有
する場合には、欠陥画素の周辺画素の画像データを用い
てデータ補完が行われる。このデータ補完は、周辺デー
タの重み付け平均値等が利用される。レンズの歪曲収差
データがある場合には、この歪曲収差を補正する方向に
画像処理が行われる。また、周辺減光データがある場合
には、この周辺減光データに基づき周辺減光を補正する
画像処理が行われる。このような補正処理を行うこと
で、簡易デジタルカメラ10による画像データであって
も高品位な画像が得られるようになる。
【0034】ディスプレイ65及びデータ入力部66
は、発注データが入力されていない場合に用いられ、店
頭において、キーボード66a、マウス66bを用いて
発注データの入力が行われる。なお、この入力操作は、
受付店のオペレータを介して入力されるが、この他に、
ユーザーが直接に行うようにしてもよい。この受付処理
では、ディスプレイ65の表示画面70中のインデック
ス表示エリア70aに、各サムネイル画像71が一覧に
表示される。そして、該当するサムネイル画像71を指
定してプリント注文の有無を指定すると、このサムネイ
ル画像71に対応する画像データが読み出され、これに
基づき本画像表示エリア70bに本画像72が表示され
る。これを確認して、注文内容が入力され、この入力結
果が注文内容表示部70cに表示される。これにより、
希望商品がプリントか、CDかなどが選択される他に、
プリントの場合には、プリント枚数やプリントサイズ、
必要に応じてトリミング処理、合成処理等が選択され指
示される。このとき、ユーザーを特定するユーザー識別
情報の入力が求められる。ユーザー識別情報としては、
氏名、電話番号等が用いられる他に、ユーザー登録によ
り発行されたユーザーIDコードが用いられる。
【0035】データ読取機42からの発注データは、デ
ータ書込部67によって、プリントサーバー55の所定
エリアにプリントジョブ73として各オーダー毎に格納
される。また、各オーダー毎の画像データは、プリント
サーバー55の所定エリアに識別コードをファイル名と
した画像ファイル74として格納される。プリントサー
バー55は、前記プリントジョブ73に基づき、対応す
るプリント処理や、記録媒体書込処理を行う。例えばプ
リント76が注文されている場合には、図4に示すよう
に、デジタルプリンタ75を用いて、指定のサイズで指
定枚数のプリントが作成される。デジタルプリンタ75
としては、本実施形態では銀塩プリント方式を採用して
いるが、これ以外の、熱現像転写方式、インクジェット
方式、感熱記録方式などのいずれであってもよく、また
注文時にこれらプリント方式を指定させて、指定のプリ
ント方式でプリントを作成してもよい。
【0036】なお、本実施形態では、全ての画像データ
を画像ファイル74に一定期間格納しておき、再プリン
トや新規注文に対応可能にしているが、これは発注され
たコマのみ画像データを一定期間記憶してもよい。
【0037】また、画像データのみの注文の場合には、
注文されたコマ番号の画像データをプリントジョブ73
から読み出して、これを注文内容の形態で発注者に引き
渡す。例えば、記録媒体書込装置80により、CDRO
M81やDVD82での受け渡しの場合には、CDRO
M81やDVD82に画像データを書き込んで、発注者
に引き渡す。なお、記録媒体は上記のものに限られず、
メモリカードやフレキシブルデスク等のその他の記録媒
体を用いてよい。
【0038】また、インターネット配信を希望する場合
には、画像サーバー85に注文されたコマ番号の画像デ
ータが記憶される。発注者は自宅のパソコン等の情報端
末を用いて画像サーバーにアクセスし、ユーザーID、
パスワード、画像識別コードに基づき、注文した画像デ
ータをダウンロードする。
【0039】上記実施形態では、接続ケーブル35を介
して携帯電話36等の情報端末に簡易デジタルカメラ1
0を接続するようにしたが、この他に、赤外線通信方式
や無線通信方式等を用いて、サムネイルデータや画像デ
ータ、発注データ等を転送してよい。例えば、ブルーツ
ースなどの短距離無線通信技術を用いて、転送してよ
い。
【0040】また、上記実施形態では、蓋40を開ける
ことで内部コネクタ31を露出させるとともに、簡易デ
ジタルカメラ10としての機能を損なうように、例えば
シャッタボタンとスイッチと間の連動レバー44の脱落
や破損などを起こさせて、不正使用を防止しているが、
この他に、内部コネクタ31は省略し、外部コネクタ3
0を用いてサムネイルデータのみを通常の読取操作で読
取可能にし、画像データは暗号化処理して送るようにし
てもよい。この場合には、図1に二点鎖線で表示したよ
うに、画像処理部21に暗号化処理部21aを設けて画
像データを暗号化する。そして、画像データの読み取り
の際には、暗号キーを用いて解読することで、プリント
受注者のみが画像データを読み取ることができ、不正使
用を無くすとともに、簡易デジタルカメラの回収率を上
げることができ、効率よくリサイクルが可能になる。ま
た、上記実施形態において、内部コネクタ31を用いて
画像データを読み取る場合にも、暗号化処理部21aを
設けて、暗号化処理してもよい。
【0041】上記実施形態では、蓋40を開けることで
露出する内部コネクタ31を用いて、画像データを読み
出すようにしたが、この他に、図6に示すように、内部
コネクタ31の代わりに、画像データ読み出し用操作ス
イッチ90をカメラボディ11内部に設け、蓋40を開
けることで操作スイッチ90を露出させてこれを操作
し、外部コネクタ30から画像データを読み出してもよ
い。操作スイッチ90は、スライドブロック91、スイ
ッチケース部材92、スイッチ片93、コイルバネ94
により構成されているが、これ以外の構成からなる各種
態様のスイッチ類を用いてよい。この内部操作スイッチ
90を用いる実施形態においても、上記の暗号化処理部
21aによる暗号化処理を画像データに施してもよい。
なお、図3における構成部材と同じ構成部材には、同一
符号を付して重複した説明を省略している。
【0042】また、改造等による簡易デジタルカメラの
不正使用によって回収率が低下することがないように、
CCD、記憶部、画像処理部の一部や全部を1チップ化
して、外部からの改変が不可能なように構成してもよ
い。
【0043】また、上記実施形態では、簡易デジタルカ
メラに撮影モードと画像確認通信モードと発注データ書
込モードとを設けたが、発注データ書込モードは省略し
て、撮影モードと画像確認通信モードのみを設けてもよ
い。更には、これらモードの他に、不要シーンの削除モ
ードを設けてもよい。この場合には、図2に示すよう
に、携帯電話36にカメラ10を接続して、そのディス
プレイ36aにサムネイル画像48を表示させ、これを
観察する。そして、不必要なシーンの場合には、この画
像のコマ番号を指定して、削除信号を簡易デジタルカメ
ラ側に出力する。簡易デジタルカメラでは、この削除信
号を受けると、指定されたコマ番号の画像データ及びサ
ムネイル画像を削除する。これにより、削除された分だ
け新たに画像データを記憶することができる。
【0044】上記実施形態では、簡易デジタルカメラ毎
に製造時に、画素欠陥データ、レンズの歪曲収差デー
タ、周辺減光データを求めて、これを各カメラ毎に識別
データに基づき登録しておき、これを画像処理やプリン
ト処理に読み出したが、これら各補正データはカメラ個
々に求める他に、各型式毎や、各製造ロット毎に求め、
これを利用してもよい。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、画像撮像手段と、この
画像撮像手段により撮像した画像データを記憶する記憶
手段と、第1の読み取り操作により前記画像データの内
容を表すサムネイルデータのみを転送し、第2の読み取
り操作により画像データを転送するデータ転送手段とを
備え、前記第1の読み取り操作はカメラ本体に設けた外
部操作部材により行い、前記第2の読み取り操作は第1
の読み取り操作とは異なる特殊操作により行うから、サ
ムネイルデータに基づき外部のディスプレイを用いて画
像を観察することにより、プリントや画像データの読取
注文を行うことができる。したがって、カメラ自体はデ
ィスプレイが省略可能になり、その分だけ簡易デジタル
カメラがローコストになる。また、画像データを通常の
操作では取り出すことができないため、発注先にカメラ
を提出しなければならなくなる。このため、簡易デジタ
ルカメラの回収率が高くなり、リサイクル率が向上する
分だけ、ローコストでの提供が可能になる。
【0046】特殊操作は、カメラ本体内部に設けた内部
コネクタを介して行い、少なくとも内部コネクタを覆う
カバーを外す行為により、カメラ機能が損なわれるよう
に構成しておくことで、不正使用や再使用が防止され、
同様にして簡易デジタルカメラの回収率を上げることが
できる。同様にして、カメラ本体内部に設けた内部操作
スイッチ等の操作部材を介して特殊操作を行ってもよ
く、この場合にもユーザーによる再使用が不可能にされ
るため、デジタルカメラが使い切り感覚での使用とな
り、簡易デジタルカメラの回収率を上げることができ
る。
【0047】画像表示ディスプレイを備えた情報端末を
用いて、簡易デジタルカメラから前記第1の操作により
サムネイルデータを読み出して前記画像表示ディスプレ
イに表示し、この表示されたサムネイルデータに基づく
サムネイル画像を観察して入力された発注データを発注
先に転送することにより、または、入力された発注デー
タを簡易デジタルカメラのメモリに記憶することによ
り、プリントや画像読取などの注文を確実に行うことが
できる。また、このように予め発注データを入力してお
くことで、単に簡易デジタルカメラを投函するだけでも
受付処理が可能になり、発注を随時行うことができる他
に、無人受付や24時間受付等に簡単に対応することが
できる。
【0048】前記情報端末は携帯端末であり、前記第1
の操作によりサムネイルデータとともに識別データを読
み出し、識別データと前記発注データとを発注先に転送
することにより、普及率の高い携帯電話等を用いて発注
を手軽に行うことができる。
【0049】発注先では、受け取った簡易デジタルカメ
ラから画像データを読み出した後に再処理施設に送り、
画像撮像手段、記憶手段、データ転送手段の検査を行
い、画像データを消去した後に検査合格品のみを再利用
することにより、品質が一定に保持される。しかも、再
利用によって資源の有効利用が可能になる。特に、破壊
されたカメラボディはペレット化され、新たなカメラボ
ディの原料として再利用が図られることにより、資源の
有効利用がより一層図られる上、ほぼ新品同様のリサイ
クルが可能になる。
【0050】識別データ毎に、画素欠陥データ、レンズ
の歪曲収差データ、周辺減光データのいずれかの補正デ
ータを記憶しておき、この補正データを用いて注文処理
の際の画像処理時に補正を行うことにより、廉価な装置
構成としても、上記補正が行われることで、高品位な画
像が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した簡易デジタルカメラを示す概
略図である。
【図2】簡易デジタルカメラを携帯電話に接続して、発
注データの入力を行っている状態を示す正面図である。
【図3】蓋の開放により連動レバーが脱落する状態を示
す要部の断面図である。
【図4】画像発注システムの全体を示す概略図である。
【図5】データ読取機の概略構成を示すブロック図であ
る。
【図6】カメラボディ内に画像データ読み出し用操作ス
イッチを設けた別の実施形態における要部の断面図であ
る。
【符号の説明】
10 簡易デジタルカメラ 11 カメラボディ 12 撮影レンズ 13 シャッタボタン 16 モード切り換えボタン 30 外部コネクタ 31 内部コネクタ 32 ゴム製キャップ 35 接続ケーブル 36 携帯電話 36a 液晶ディスプレイ 36b キー 40 蓋 41 接続ターミナル 42 データ読取機 43 ブラケット 44 連動レバー 45 レリーズスイッチ 48,71 サムネイル画像 90 操作スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/91 H04N 7/18 U 7/18 5/91 J Fターム(参考) 5C022 AA13 AC02 AC42 AC78 5C053 FA08 GB21 KA24 LA01 LA03 LA14 5C054 AA01 CC02 DA09 EA07 EG05 FA04 GA05 HA14 5C062 AA11 AA12 AA29 AB20 AB23 AB38 AC41 AC42 BA04 BD06

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像撮像手段と、この画像撮像手段によ
    り撮像した画像データを記憶する記憶手段と、第1の読
    み取り操作により前記画像データの内容を表すサムネイ
    ルデータのみを転送し、第2の読み取り操作により画像
    データを転送するデータ転送手段とを備え、前記第1の
    読み取り操作はカメラ本体に設けた外部操作部材により
    行い、前記第2の読み取り操作は前記第1の読み取り操
    作とは異なる特殊操作により行うことを特徴とする簡易
    デジタルカメラ。
  2. 【請求項2】 画像撮像手段と、この画像撮像手段によ
    り撮像した画像データ及びこの画像データの内容を表す
    サムネイルデータを記憶する記憶手段と、第1の読み取
    り操作によりサムネイルデータのみを転送し、第2の読
    み取り操作により画像データを転送するデータ転送手段
    とを備え、前記第1の読み取り操作はカメラ本体に設け
    た外部操作部材により行い、前記第2の読み取り操作は
    前記第1の読み取り操作とは異なる特殊操作により行う
    ことを特徴とする簡易デジタルカメラ。
  3. 【請求項3】 前記特殊操作は、カメラ本体内部に設け
    た内部コネクタを介して行い、少なくとも内部コネクタ
    を覆うカバーを外す行為により、カメラ機能が損なわれ
    ることを特徴とする請求項1または2記載の簡易デジタ
    ルカメラ。
  4. 【請求項4】 前記特殊操作は、カメラ本体内部に設け
    た内部操作部材の操作により行い、少なくとも内部操作
    部材を覆うカバーを外す行為により、前記カメラ機能が
    損なわれることを特徴とする請求項1または2記載の簡
    易デジタルカメラ。
  5. 【請求項5】 前記記憶手段は画像データを暗号化して
    記憶し、前記特殊操作は前記画像データを復号化するこ
    とを特徴とする請求項1ないし4いずれか1つ記載の簡
    易デジタルカメラ。
  6. 【請求項6】 前記データ転送手段は前記画像撮像手段
    を識別するための識別データを転送することを特徴とす
    る請求項1ないし5いずれか1つ記載の簡易デジタルカ
    メラ。
  7. 【請求項7】 前記識別データ毎に、画素欠陥データ、
    レンズの歪曲収差データ、周辺減光データのいずれかの
    補正データが管理され、前記画像データの画像処理時に
    補正データに基づき補正が行われることを特徴とする請
    求項6記載の簡易デジタルカメラ。
  8. 【請求項8】 前記画像撮像手段は100万画素以上の
    撮像能力を有し、プリントまたは画像読み取りのために
    簡易デジタルカメラごと発注先に提出されることを特徴
    とする請求項1ないし7いずれか1つ記載の簡易デジタ
    ルカメラ。
  9. 【請求項9】 前記画像撮像手段、記憶手段、データ転
    送手段は再利用品であることを特徴とする請求項1ない
    し8いずれか1つ記載の簡易デジタルカメラ。
  10. 【請求項10】 前記第1の操作により転送されたサム
    ネイルデータによるサムネイル画像の観察結果に基づ
    き、削除する画像を指定するデータ入力手段と、このデ
    ータ入力手段からの削除指定データに基づき前記記憶手
    段の該当する画像データを削除する手段とを備えたこと
    を特徴とする請求項1ないし9いずれか1つ記載の簡易
    デジタルカメラ。
  11. 【請求項11】 画像表示ディスプレイを備えた情報端
    末を用いて、請求項1ないし10いずれか1つ記載の簡
    易デジタルカメラから前記第1の操作によりサムネイル
    データを読み出して前記画像表示ディスプレイにサムネ
    イル画像を表示し、この表示されたサムネイル画像を観
    察して入力された発注データを前記記憶手段に書き込む
    ことを特徴とする画像発注方法。
  12. 【請求項12】 画像表示ディスプレイを備えた情報端
    末を用いて、請求項1ないし10いずれか1つ記載の簡
    易デジタルカメラから前記第1の操作によりサムネイル
    データを読み出して前記画像表示ディスプレイにサムネ
    イル画像を表示し、この表示されたサムネイル画像を観
    察して入力された発注データを発注先に転送することを
    特徴とする画像発注方法。
  13. 【請求項13】 前記発注先では、受け取った簡易デジ
    タルカメラから第2の読み取り操作により画像データを
    読み出し、この読み取った画像データに基づきプリント
    又は画像データの記録媒体への書込を行うことを特徴と
    する請求項11または12記載の画像発注方法。
  14. 【請求項14】 前記情報端末は携帯端末であり、前記
    第1の操作によりサムネイルデータとともに、前記簡易
    デジタルカメラを識別するためのカメラ識別データを読
    み出し、カメラ識別データと前記発注データとを発注先
    に転送することを特徴とする請求項11ないし13いず
    れか1つ記載の画像発注方法。
  15. 【請求項15】 前記カメラ識別データ毎に、画素欠陥
    データ、レンズの歪曲収差データ、周辺減光データのい
    ずれかの補正データを記憶しておき、この補正データを
    用いて注文処理の際の画像処理時に補正を行うことを特
    徴とする請求項14記載の画像発注方法。
  16. 【請求項16】 前記情報端末は携帯電話であることを
    特徴とする請求項11ないし15いずれか1つ記載の画
    像発注方法。
  17. 【請求項17】 前記発注先では、前記第2の読み取り
    操作により画像データを読み出した後に、この簡易デジ
    タルカメラを再処理施設に送り、画像撮像手段、記憶手
    段、データ転送手段の検査を行い、再利用して簡易デジ
    タルカメラを再生することを特徴とする請求項11ない
    し16いずれか1つ記載の画像発注方法。
JP2001229624A 2001-07-30 2001-07-30 簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法 Pending JP2003046841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229624A JP2003046841A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229624A JP2003046841A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003046841A true JP2003046841A (ja) 2003-02-14

Family

ID=19061949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001229624A Pending JP2003046841A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003046841A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114932A1 (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信装置および無線通信方法
JP2007067468A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Fujifilm Holdings Corp デジタルカメラ、及びこのデジタルカメラをリサイクルしたリサイクルデジタルカメラ、並びにデジタルカメラのリサイクル方法、及びデジタルカメラのリサイクルシステム
CN100358353C (zh) * 2004-10-29 2007-12-26 曜鹏科技股份有限公司 图像处理装置
US7827285B2 (en) 2004-06-15 2010-11-02 Fujifilm Corporation Information processing apparatus, information processing system, information processing method and program
US11234121B2 (en) 2007-12-28 2022-01-25 Cellspinsoft Inc. Automatic multimedia upload for publishing data and multimedia content

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827285B2 (en) 2004-06-15 2010-11-02 Fujifilm Corporation Information processing apparatus, information processing system, information processing method and program
CN100358353C (zh) * 2004-10-29 2007-12-26 曜鹏科技股份有限公司 图像处理装置
WO2006114932A1 (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信装置および無線通信方法
JP2007067468A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Fujifilm Holdings Corp デジタルカメラ、及びこのデジタルカメラをリサイクルしたリサイクルデジタルカメラ、並びにデジタルカメラのリサイクル方法、及びデジタルカメラのリサイクルシステム
US11234121B2 (en) 2007-12-28 2022-01-25 Cellspinsoft Inc. Automatic multimedia upload for publishing data and multimedia content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4145026B2 (ja) デジタルカメラ
US20020047904A1 (en) Reusable digital camera that prevents unauthorized use
JP2002158949A (ja) ローカルおよびリモート印刷のためのイメージを表示および選択するグラフィカルユーザインタフェースを有するカラーディジタルプリンタ
US20030160878A1 (en) Digital camera and image editing system
US20050111034A1 (en) Printing system
US7277124B2 (en) Image sensing apparatus, information processing apparatus, control method for these apparatuses, image processing apparatus and method, and image processing system
JP2005510972A (ja) 再利用可能なデジタル・カメラ
JP4764808B2 (ja) 画像ファイル管理装置及び画像ファイル管理方法
JP2003046841A (ja) 簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法
JP2003051975A (ja) デジタルカメラ、デジタルカメラシステム、記憶媒体、データ処理ステーション、およびサーバ
JP2002320174A (ja) 撮影画像印刷システム及び撮影画像印刷方法、デジタルカメラ、プリント装置
JP4135412B2 (ja) 画像情報処理システム
US7362359B2 (en) Electronic device with an imaging function, image data output system, and image data output method
JP4178025B2 (ja) プリント注文システム
JP2006323452A (ja) プリント注文受付機
JP3450759B2 (ja) 画像通信方法、画像通信装置、及び画像通信システム
JP2003333519A (ja) 撮像装置及び画像データ受渡方法
US20070112725A1 (en) Methods and systems for accessing digital image files
JP2007166040A (ja) 使い捨てデジタルカメラ、デジタルプリント方法およびデジタルプリント装置
JP2009005380A (ja) 画像表示システム
JP2004173154A (ja) デジタルカメラ
JP2003283799A (ja) 画像データ提供装置、画像再生装置および課金装置
JP2007072648A (ja) プリント注文システム、撮影装置及び受注サーバ
JP4277486B2 (ja) デジタルカメラ
JP2004032567A (ja) デジタルカメラ