JP2005510972A - 再利用可能なデジタル・カメラ - Google Patents

再利用可能なデジタル・カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2005510972A
JP2005510972A JP2003548529A JP2003548529A JP2005510972A JP 2005510972 A JP2005510972 A JP 2005510972A JP 2003548529 A JP2003548529 A JP 2003548529A JP 2003548529 A JP2003548529 A JP 2003548529A JP 2005510972 A JP2005510972 A JP 2005510972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
image
user
storage device
receiving station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003548529A
Other languages
English (en)
Inventor
コリン ミッチェル
リチャード ウィリアム ロス アーウィン
ジャスティン デイビッド ライト
Original Assignee
ディーブイシー インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディーブイシー インターナショナル リミテッド filed Critical ディーブイシー インターナショナル リミテッド
Publication of JP2005510972A publication Critical patent/JP2005510972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4786Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application e-mailing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/27Server based end-user applications
    • H04N21/274Storing end-user multimedia data in response to end-user request, e.g. network recorder
    • H04N21/2743Video hosting of uploaded data from client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91357Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
    • H04N2005/91364Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video signal being scrambled

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

再利用可能なデジタル・カメラは、ケーシングと、ケーシング内に収納されたレンズと、レンズから得た情報を、記憶装置に記憶するのに適したフォーマットとして符号化するように構成された符号化装置と、エンコーダからの情報を記憶するように構成された記憶装置と、符号化装置からの情報が記憶装置に記憶される前に情報を暗号化するように構成されたコントローラであって、さらに、要求に応じて記憶装置から情報を削除し、記憶装置にランダム情報を記録するように構成されたコントローラとを含む。

Description

発明の分野
本発明はカメラに関し、特に、再利用可能な静止画像とビデオ画像の両方を撮ることのできるデジタル・カメラに関する。
背景
デジタル・カメラは、レンズの後方に位置し、画像をいくつかのデジタル画素に変換する光学センサを利用する。このデジタル写真情報は次いで、適切な記憶媒体に記憶される。デジタル・ビデオ・カメラの場合、記憶媒体は通常、テープである。ただし、カメラによっては情報をディスク上に記憶するものもある。デジタル・スチル・カメラの場合、記憶媒体は電子メモリ、すなわち、通常、多くの場合メモリ・カードの形であり、場合によってはメモリ・スティックの形の、ある形態のランダム・アクセス・メモリである。たいていの場合、メモリ装置は、カードであるかメモリ・スティックであるかにかかわらず、取外し可能であり、他のデジタル装置に移すことができる。いかなる場合においても、これらのデジタル・カメラは高価であり、フィルム・ベースの従来のスチル・カメラまたは従来のアナログ・ビデオ・カメラと価格および性能を競っている。
発明の概要
本発明の目的は、再利用可能なデジタル・ビデオおよび/もしくはスチル・カメラを提供するか、または少なくとも大衆に有用な選択肢を提供することである。
広義には、一局面では、本発明は、ケーシングと、ケーシング内に収納されたレンズと、レンズから得た情報を、記憶装置に記憶するのに適したフォーマットとして符号化するように構成された符号化装置と、エンコーダからの情報を記憶するように構成された記憶装置と、符号化装置からの情報が記憶装置に記憶される前に情報を暗号化するように構成されるコントローラであって、さらに、要求に応じて記憶装置から情報を削除し、記憶装置にランダム情報を記録するように構成されたコントローラとを含む、再利用可能なデジタル・カメラを含む。
広義には、他の局面では、本発明は、レンズを収納する画像モジュールを囲むケーシングと、画像ビューアと、マイクロフォンと、聴覚回路と、レンズから得た情報を、記憶装置に記憶するのに適したフォーマットとして符号化するように構成された符号化装置とを含み、さらに、少なくとも1つの電源を収納するメモリ・モジュールを囲むケージングと、エンコーダからの情報を記憶するように構成された記憶装置と、符号化装置からの情報が記憶装置に記憶される前に情報を暗号化するように構成されたコントローラであって、さらに、要求に応じて記憶装置から情報を削除し、記憶装置にランダム情報を記録するように構成されたコントローラとを含み、メモリ・モジュールと画像モジュールが、画像を記憶するときに互いに通信する、再利用可能なデジタル・カメラを含む。
広義には、さらなる局面では、本発明は、ケーシングと、ケーシング内に収納されたレンズと、レンズから得た情報を、記憶装置に記憶するのに適したフォーマットとして符号化するように構成された符号化装置と、エンコーダからの情報を記憶するように構成された記憶装置と、メモリが画像で満たされるのを可能にし、次いで、他の画像が記憶装置上に記憶されるのを妨げ、所定の命令を受け取るまで記憶装置からの画像の削除を妨げるように構成されたコントローラとを含む、再利用可能なデジタル・カメラを含む。
広義には、さらなる局面では、本発明は、各カメラがビデオ画像と静止画像の両方を記憶することができ、各カメラが、メモリに記憶されている画像を暗号化するコントローラと、カメラ・メモリから画像を読み取り、画像を復号し、画像を必要な形式でユーザに供給するように構成された少なくとも1つの受取りステーションと、少なくともカメラ・ケースを交換することによって使用済みのカメラを再利用する少なくとも1つの再利用ステーションとを含む、複数の使い捨てデジタル・カメラを含む、カメラ・インゲージ・システムを含む。
広義には、さらなる局面では、本発明は、各カメラがビデオ画像と静止画像の両方を記憶することができ、各カメラが、カメラのメモリに記憶されている画像を暗号化するように構成されたコントローラを含む複数の使い捨てデジタル・カメラを提供する段階と、カメラ・メモリから画像を読み取り、画像を復号し、画像を必要な形式でユーザに提供するように構成された受取りステーションで少なくとも1つのカメラを受け取る段階と、再利用ステーションで少なくとも1つのカメラを再利用する段階とを含む、カメラ交換方法を含む。
本発明の好ましい形態のシステムおよび方法について、制限としてではなく一例として添付する図面を参照して、さらに説明する。
好ましい形態の詳細な説明
図1は、再利用可能なデジタル・カメラの一態様を示している。再利用可能なデジタル・カメラは、任意の適切な形状またはサイズであってよく、図1に示されている形状には制限されない。再利用可能なデジタル・カメラは、画像を画像センサ12上に投影するレンズ10を含んでいる。再利用可能なデジタル・カメラは、記録スイッチ14、デジタル記憶媒体13、電源11、およびコントローラ15をさらに含んでいる。
レンズ10は、長持ちするように設計する必要はなく、任意の適切な材料で形成することができる。たとえば、レンズはプラスチックで形成することができる。レンズは画像を画像センサ12上に投影する。画像センサは、記録スイッチ14が作動させられたときに画像のみを検知するように構成されている。記録スイッチ14が作動させられると、画像センサは、ビデオを形成する1回使用画像または一連の画像をレンズから検知し、この画像を記憶媒体に記憶するのに適したフォーマットとして符号化し、画像をデジタル記憶媒体13に転送する。コントローラ15は、画像が記憶媒体に記憶される前に画像を暗号化する。好ましくは、コントローラによって行われる暗号化は、32ビット・ローリング鍵暗号化である。しかし、他の種類の暗号化を使用してよい。理想的には、暗号化鍵は、カメラが再利用されるたびに交換される。
デジタル記憶媒体は、大量のデジタル情報を記憶できる、ランダム・アクセス・メモリ、読取り専用メモリ、または消去可能な読取り専用メモリなどの固体メモリ装置であることが好ましい。このようなメモリ装置だけでなく、バブル・メモリ、小形ハード装置、または他の種類のメモリ装置を使用することも可能である。しかし、固体メモリを使用することが好ましい。カメラに設けられる記憶媒体は、限られたサイズまたは限られた使用可能サイズであってよい。たとえば、記憶媒体は、640*480画素で毎秒30フレームの、15分間のビューと、1280*960画素の27個の静止画像とを記憶するように構成することができる。様々なサイズおよび様々な使用可能サイズの記憶媒体を使用することができる。
コントローラは、カメラに対する不正使用を検出し、不正使用が検出された場合に記憶媒体を使用不能にするようにさらに構成することができる。不正使用には、許可なしにカメラのハウジングを開けること、または許可なしに記憶媒体に記憶されている画像を読み取ることを含めてよい。
この態様では、メモリ装置は、電源と同様に、工場でカメラ内に完全に密封されており、したがって、顧客は、カメラを使い捨て装置として使用し、サービス・センターに戻し、サービス・センターによって画像を取り出し処理することができるようにする。サービス・センターは、ケーシングをこじ開けてデジタル記憶媒体をダウンロードし、次いで顧客によって選択された媒体に静止画像またはビデオを移す。典型的な場合には、顧客は、画像またはビデオをCDROMに焼き付けるよう要求することができ、次いでこの処理の代金を支払い、CDROMを自宅に持ち帰り、次いで顧客のコンピュータ上にインストールする。しかし、画像を処理し、eメールを介して電子的に送信するか、または顧客が、たとえば顧客によって供給されたパスワードを介してアクセスできるようにウェブサイト上にロードするか、または画像をDVDのようなある形態の他のメモリ装置で供給することも可能である。あるいは、静止画像を印刷されたハード・コピー写真として顧客に与えることができる。
あるいは、カメラは、カメラ・ケーシングを壊す必要なしにサービス・センターに接続してダウンロードするのを可能にする外部コネクタを有してよい。PIN構成は、それによって、顧客または「ハッカー」が画像を取り出しアクセスし、かつ/またはカメラを適格なサービス・センターに戻さずにデジタル記憶媒体を再利用するのがより困難になるような、カメラ供給業者およびサービス・センターに固有のものであってよい。
図2は、第2の種類のカメラを示しており、この構成では、ケーシングに交換可能な電源、おそらくシングル・セル1.5V電池を受け入れるように構成されている。通常2A(AA)電池は、その予想される寿命にわたって装置の十分な電力を供給することができる。カメラは取外し可能なメモリ・モジュールを有し、したがって、サービス・センターがモジュールを取り外し画像をダウンロードするのがより容易になる。取外し可能なメモリ・モジュールは、メモリ・モジュールが満杯になったときに顧客がメモリ・モジュールをドッキング・ステーションまたは適切なコネクタを介してコンピュータに接続するのを可能にする業界標準PIN接続を有することができる。代表的な例として、USBコネクタを用いて画像をコンピュータにダウンロードするのを可能にする。この場合、メモリ装置は、顧客によって消去することもリフレッシュすることもできない読取り専用装置であることが好ましい。記憶媒体に記憶されている画像が顧客によってダウンロード可能な場合、画像を暗号化されない形式で記憶することができ、コントローラが暗号鍵を含む必要はない。
他の態様では、カメラは、物理的な接続を含まず、誘導電源または他の無線電源によって導通することのできる組込みトランスポンダを有しており、したがって、サービス・センターは、メモリ装置を作動させることができ、かつメモリ装置が、デジタル情報を適切な受信器に送信し、好ましくは高周波数および高データ速度でサービス・センターによって保持されている受信器に送信するのを可能にすることができる。サービス・センターは、画像をダウンロードし、次いでカメラ・ケーシングを開ける必要なしに、メモリ装置から画像を電子的に消去することができる。好ましくは、顧客は、カメラをダウンロードするために、カメラを適格なサービス・センターに戻さなければならない。
いずれの場合にも、使い捨てカメラの販売またはリースは、メモリ装置が満杯になるまでの顧客のメモリ装置使用に制限し、次いで、顧客に、メモリ装置をサービス・センターに戻すことを勧める適切なライセンスを含む。顧客に、カメラをサービス・センターに戻してもらうために、顧客に返金可能な保証金またはその他の推奨金を与えることが可能であると考えられる。たとえば、カメラが戻されたときに顧客に部分的な払戻しを与えてよい。
図3は、レンズ、画像ビューア、マイクロフォン、および聴覚回路を含む取外し可能な撮像モジュール30を有するカメラを示している。メモリ・モジュール31は、メモリ装置、コントローラ、および電池を含んでいる。図3に示されているように、撮像モジュールとメモリ・モジュールは、インタフェース32で接続されている。このインタフェースは、1組のピンまたは他の任意の適切なインタフェースであってよい。他の構成要素には、撮像モジュールとメモリ・モジュールを分離できるように撮像モジュールをメモリ・モジュールに接続するケーブルが含まれる。たとえば、メモリ・モジュールはユーザのベルト上に装着することができる。他の態様では、撮像モジュールとメモリ・モジュールは無線通信することができる。この場合、撮像モジュールとメモリ・モジュールはどちらも無線トランシーバを含み、撮像モジュールは電池などの電源をさらに含む。
この態様では、メモリ・モジュールは、好ましくは、工場で密封され、限られた量の使用可能なメモリを含む。ユーザがメモリから画像を取り出したいとき、ユーザはメモリ・モジュールを再利用センターに戻さなければならない。再利用センターでは、ユーザに任意の適切な形態の画像が与えられ、メモリ・モジュールが再利用される。前述のように、コントローラおよびメモリ・モジュールは理想的には、撮像部によって与えられたデータを、メモリに記憶する前に暗号化する。様々なサイズおよび容量のメモリ・モジュールを様々なコストのレンズ・モジュールと一緒にユーザに与えることができる。
レンズ・モジュールも再利用可能であってよく、メモリ・モジュールと一緒に再利用可能であっても、別々に再利用可能であってもよい。ユーザが高品質レンズ・モジュールを購入し、レンズ・モジュールを再利用する前に多数のメモリ・モジュールを同じレンズ・モジュールと一緒に使用できるように、各レンズ・モジュールは異なる範囲のサイズおよび数量で供給することができる。これによって、それぞれの異なるレンズ品質およびそれぞれの異なるサイズのメモリを有する一連のデジタル・カメラを与えることができる。
図4は、本発明の再利用システムの第1の態様を示している。ユーザがデジタル・カメラを再利用センターに戻すと、ダウンロード装置42を用いてデジタル・カメラから画像がダウンロードされる。画像が暗号化されている場合、ダウンロード装置は画像を復号する。ダウンロード装置は、静止画像のコピーをプリンタ43に送り、静止画像44のコピーをユーザに与えることができる。
ダウンロード装置42は、静止画像とビデオ画像の両方をCD、DVD、またはその他の任意の適切なフォーマットとしてユーザに供給することもできる。ダウンロード装置42がCD、DVD、またはその他の任意の適切なメモリのフォーマットをユーザに供給する場合、DVD、CDなどがカットされ、CDまたはDVDが正しくカットされたことをダウンロード装置が検証した後、ダウンロード装置42は、カメラ41にカメラ・メモリを削除し、メモリをランダム情報で書き直すよう指示することができる。この場合、メモリおよびデジタル・カメラ41が書き直しされた後、カメラは再利用センターに送られ、段階46および段階47に示されているように再生される。
ユーザは、画像のCDまたはDVDおよびスチル・プリントに対して任意の処理を自由に実行する。他の態様では、ダウンロード装置が画像をユーザのeメール・アドレスに送信することができる。または、ダウンロード装置は、画像をウェブサイト上に乗せ、ユーザおよびユーザからパスワードを与えられている誰かがこのウェブサイトにアクセスできるようにユーザにパスワードを与えることができる。ユーザにCDまたはDVDが与えられた場合、ユーザはDVDをDVDプレーヤで操作するか、またはコンピュータを用いてCDまたはDVDを読み取ることができる。
理想的には、ユーザがカメラ41を小売店に戻すと、ユーザにカメラのコストの部分的な払戻しとして払戻しが与えられる。これによって、ユーザをカメラを小売業者に戻す気にさせることができる。
他の態様では、ユーザはカメラ自体から画像をダウンロードすることができるが、さらに画像をカメラ上に再記録することはできない。使用済みのデジタル・カメラの回収位置は、カメラが戻されたときに部分的な払戻しを与え、カメラを再び再利用センターに送り、再記録のために再販売できるように再利用することができる。
再利用センターでは、カメラのケーシングを交換することができる。レンズや電池のような他の使い捨て部品も交換することもでき、カメラを新しいハウジングに再実装することもできる。カメラが暗号化鍵を含んでいる場合、再利用センターはカメラに新しい暗号化鍵を与えることができる。カメラが読取り専用メモリまたはライト・ワンス・メモリを有する場合、メモリ上に新しい画像を記録することができるように、このメモリを再利用センターで消去しリセットすることができる。
図5は、本発明の第2の再利用システムを示している。図5に示されている再利用システムでは、カメラがある量の使用可能なメモリと一緒にユーザに与えられる。ユーザは画像をカメラからコンピュータにダウンロードし、必要に応じて画像を編集することができる。
カメラ51とコンピュータ52との間の接続は、たとえばUSB接続や他の任意の適切な接続によって実現することができる。
この態様では、カメラは、一旦書き込まれた後、メモリ・コントローラによってある指示が受け取られるまで再書込みができなくなるメモリを備えている。カメラを再使用する場合、ユーザはカメラを小売センターに持参し、小売センターでメモリをクリアしてもらうことができる。または、ユーザはウェブサイトにログオンし、メモリを消去するプログラムを注文することができる。ユーザが、プログラムの代金を支払った後ウェブサイト・オプションを選択した場合、プログラムがインタネットを介してユーザのコンピュータに供給され、ユーザは、コンピュータ52とカメラ51との間の接続を用いてプログラムをカメラ51にダウンロードすることができる。
一態様では、カメラ51は、USBポートを備えており、USB接続を介してコンピュータ52に接続されている。カメラ51は、コンピュータ上のフォト・システム、たとえば、AppleのI Photo Systemによって読み取ることのできる画像を記憶する。これによって、ユーザはデジタル・アルバム、コンタクト・シート、アーカイビング、および画像のストリームをインタネットを介して作成することができる。ユーザが正しい機器を有する場合、ユーザはCDまたはDVDに画像を書き込むこともできる。ユーザは、さらに画像を写真店に送って良好な品質のハード・コピーを得るか、または写真店に画像のCDを与えることができる。
好ましい形態を含む本発明について説明した。当業者に自明の変更態様および修正態様は、添付の特許請求の範囲に定義された範囲内に含まれる。
工場で密封された電源を有するカメラの概略図である。 取外し可能なメモリ・モジュールおよび取外し可能な電池を有する第2のカメラの概略図である。 取外し可能な撮像モジュールを有するカメラを示す。 本発明の1つの好ましい再利用システムを示す。 本発明の第2の好ましい再利用システムを示す。

Claims (39)

  1. ケーシングと、
    ケーシング内に収納されたレンズと、
    レンズから得た情報を、記憶装置に記憶するのに適したフォーマットとして符号化するように構成された符号化装置と、
    エンコーダからの情報を記憶するように構成された記憶装置と、
    符号化装置、記憶装置、およびコントローラに電力を供給するように構成された少なくとも1つの電源と、
    符号化装置からの情報が記憶装置に記憶される前に情報を暗号化するように構成され、さらに、要求に応じて記憶装置から情報を削除し、記憶装置にランダム情報を記録するように構成されたコントローラと
    を含む、再利用可能なデジタル・カメラ。
  2. コントローラが不正使用を検出するようにさらに構成されている、請求項1記載の再利用可能なデジタル・カメラ。
  3. 不正使用が検出された場合に、コントローラが記憶装置を作動不能にするように構成されている、請求項2記載の再利用可能なデジタル・カメラ。
  4. 画像モジュールおよびハウジングを囲むケーシングと、
    レンズと、
    画像ビューアと、
    マイクロフォンと、
    聴覚回路と、
    レンズから得た情報を、記憶装置に記憶するのに適したフォーマットとして符号化するように構成された符号化装置とを含む、再利用可能なデジタル・カメラであって、
    さらに、メモリ・モジュールを囲み、且つ
    少なくとも1つの電源と、
    エンコーダからの情報を記憶するように構成された記憶装置と、
    符号化装置からの情報が記憶装置に記憶される前に情報を暗号化するように構成されたコントローラであって、さらに、要求に応じて記憶装置から情報を削除し、記憶装置にランダム情報を記録するように構成されたコントローラと
    を収納するケーシングを含む、再利用可能なデジタル・カメラ。
  5. コントローラが不正使用を検出するようにさらに構成されている、請求項4記載の再利用可能なデジタル・カメラ。
  6. 不正使用が検出された場合に、コントローラが記憶装置を作動不能にするように構成されている、請求項5記載の再利用可能なデジタル・カメラ。
  7. ケーシングと、
    ケーシング内に収納されたレンズと、
    レンズから得た情報を、記憶装置に記憶するのに適したフォーマットとして符号化するように構成された符号化装置と、
    エンコーダからの情報を記憶するように構成された記憶装置と、メモリが画像で満たされるのを可能にし、次いで、他の画像が記憶装置上に記憶されるのを妨げ、所定の命令を受け取るまで記憶装置からの画像の削除を妨げるように構成されたコントローラと
    を含む、再利用可能なデジタル・カメラ。
  8. 各カメラがビデオ画像と静止画像の両方を記憶することができる、複数の使い捨てデジタル・カメラを含む、カメラ交換システムであって、
    各カメラが、メモリに記憶されている画像を暗号化するコントローラと、
    カメラ・メモリから画像を読み取り、画像を復号し、画像を必要な形式でユーザに供給するように構成された少なくとも1つの受取りステーションと、
    少なくともカメラ・ケースを交換することによって使用済みのカメラを再利用する少なくとも1つの再利用ステーションと
    を含む、カメラ交換システム。
  9. 受取りステーションが画像を写真の形でユーザに提供する、請求項8記載のカメラ交換システム。
  10. 受取りステーションが画像をビデオとしてユーザに提供する、請求項8または9に記載のカメラ交換システム。
  11. 受取りステーションが画像をCDとしてユーザに提供する、請求項8から10のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  12. 受取りステーションが画像をDVDとしてユーザに提供する、請求項8から11のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  13. 受取りステーションが画像をeメールとしてユーザに提供する、請求項8から12のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  14. 受取りステーションが画像をウェブサイト上でユーザに提供する、請求項8から13のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  15. 再利用ステーションがカメラに新しい暗号化鍵を提供する、請求項8から14のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  16. カメラによって使用される暗号化鍵が32ビット・ローリング暗号化鍵である、請求項8から15のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  17. 受取りステーションが、画像がユーザに提供された後カメラに記憶されている画像を削除するようにカメラに指示する、請求項8から16のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  18. 受取りステーションが、カメラがカメラに記憶されている画像を削除した後、カメラ・メモリに記憶されているあらゆるデータを上書きするようにカメラに指示する、請求項8から17のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  19. ユーザが受取りステーションにカメラを提供した場合に、ユーザに払戻しが与えられる、請求項8から18のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  20. カメラが不正使用を検出するように構成されたコントローラをさらに含む、請求項8から19のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  21. 不正使用が検出された場合に、コントローラが記憶装置を作動不能にするように構成されている、請求項20記載のカメラ交換システム。
  22. 再利用ステーションで、カメラのレンズが交換される、請求項8から21のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  23. 再利用ステーションで、カメラの電池が交換される、請求項8から22のいずれか一項記載のカメラ交換システム。
  24. カメラ交換方法であって、
    各カメラがビデオ画像と静止画像の両方を記憶することができ、各カメラがカメラのメモリに記憶されている画像を暗号化するように構成されたコントローラを含む、複数の使い捨てデジタル・カメラを提供する段階と、
    カメラ・メモリから画像を読み取り、画像を復号し、画像を必要な形式でユーザに提供するように構成された受取りステーションで少なくとも1つのカメラを受け取る段階と、
    再利用ステーションで少なくとも1つのカメラを再利用する段階と
    を含む、カメラ交換方法。
  25. 受取りステーションが画像を写真の形でユーザに提供する、請求項24記載のカメラ交換方法。
  26. 受取りステーションが画像をビデオとしてユーザに提供する、請求項24または25に記載のカメラ交換方法。
  27. 受取りステーションが画像をCDとしてユーザに提供する、請求項24から26のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  28. 受取りステーションが画像をDVDとしてユーザに提供する、請求項24から27のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  29. 受取りステーションが画像をeメールとしてユーザに提供する、請求項24から28のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  30. 受取りステーションが画像をウェブサイト上でユーザに提供する、請求項24から29のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  31. 再利用ステーションがカメラに新しい暗号化鍵を提供する、請求項24から30のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  32. カメラによって使用される暗号化鍵が32ビット・ローリング暗号化鍵である、請求項24から31のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  33. 受取りステーションが、画像がユーザに提供された後カメラに記憶されている画像を削除するようにカメラに指示する、請求項24から32のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  34. 受取りステーションが、カメラがカメラに記憶されている画像を削除した後、カメラ・メモリに記憶されているあらゆるデータを上書きするようにカメラに指示する、請求項24から33のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  35. ユーザが受取りステーションにカメラを提供した場合に、ユーザに払戻しが与えられる、請求項24から34のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  36. カメラが不正使用を検出するように構成されたコントローラをさらに含む、請求項24から35のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  37. 不正使用が検出された場合に、コントローラが記憶装置を作動不能にするように構成されている、請求項36記載のカメラ交換方法。
  38. 再利用ステーションで、カメラのレンズが交換される、請求項24から37のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
  39. 再利用ステーションで、カメラの電池が交換される、請求項24から38のいずれか一項記載のカメラ交換方法。
JP2003548529A 2001-11-30 2002-12-02 再利用可能なデジタル・カメラ Pending JP2005510972A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ51584801 2001-11-30
PCT/NZ2002/000267 WO2003047245A1 (en) 2001-11-30 2002-12-02 Recyclable digital camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005510972A true JP2005510972A (ja) 2005-04-21

Family

ID=19928848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548529A Pending JP2005510972A (ja) 2001-11-30 2002-12-02 再利用可能なデジタル・カメラ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050041144A1 (ja)
EP (1) EP1461944A1 (ja)
JP (1) JP2005510972A (ja)
CN (1) CN1647516A (ja)
AU (1) AU2002359094A1 (ja)
WO (1) WO2003047245A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796316B2 (en) * 2001-12-21 2010-09-14 Bodkin Design And Engineering Llc Micro-optic shutter
US8174694B2 (en) * 2001-12-21 2012-05-08 Bodkin Design And Engineering Llc Hyperspectral imaging systems
US7049597B2 (en) * 2001-12-21 2006-05-23 Andrew Bodkin Multi-mode optical imager
US20060072109A1 (en) * 2004-09-03 2006-04-06 Andrew Bodkin Hyperspectral imaging systems
US20050099499A1 (en) 2003-11-10 2005-05-12 Ariel Braunstein Recyclable, digital one time use video camera
WO2006024690A1 (en) * 2004-07-22 2006-03-09 Planmeca Oy Arrangement for intra-oral x-ray imaging
FI119008B (fi) * 2004-07-22 2008-06-13 Planmeca Oy Langaton intraoraaliröntgenkuvantaminen
US20060143078A1 (en) * 2004-12-27 2006-06-29 Eli Pozniansky Advertising through recyclable digital cameras
US20060203106A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 Lawrence Joseph P Methods and apparatus for retrieving data captured by a media device
US20070046773A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Eastman Kodak Company Method for providing an output product service using a recyclable electronic capture device
GB2442037A (en) * 2006-09-23 2008-03-26 Ismael Faras Hokstam Method and apparatus for embedding the control data of image pocessing on a digital device
US20110199512A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Win-How Chen Single Use Digital Camera
JP5517806B2 (ja) * 2010-07-16 2014-06-11 キヤノン株式会社 撮像装置及びコンピュータプログラム
US20120047095A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 Motiondrive Ag Methods and systems for selling digital photography services in combination with a single-use digital camera
WO2012022700A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 Digidays Ag System and method of circulating digital cameras and digital data
US8670065B2 (en) * 2010-08-18 2014-03-11 DigiDays, AG Methods and systems for cameras with a disposable housing
US20120044362A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 Motiondrive Ag Methods and systems for processing digital camera exposures in a network
US20120044416A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 Motiondrive Ag Methods and systems for modular single-use cameras

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765612B1 (en) * 1996-12-09 2004-07-20 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for naming images captured by a digital camera
US7084903B2 (en) * 1998-05-18 2006-08-01 International Business Machines Corporation Image capturing system and method for automatically watermarking recorded parameters for providing digital image verification
JP2000196931A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Sony Corp デジタルカメラ
US6088530A (en) * 1999-05-18 2000-07-11 Eastman Kodak Company Method of recycling one-time-use camera
WO2001015440A1 (en) * 1999-08-20 2001-03-01 Digital Now, Inc. One time use digital camera
JP2001222046A (ja) * 1999-12-03 2001-08-17 Sharp Corp デジタルカメラ、デジタルカメラ回収システムおよび画像閲覧方法
US20010022617A1 (en) * 2000-03-17 2001-09-20 Tetsufumi Takaba System for recycling electronic-image recording apparatus
US20010030773A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-18 Satoshi Matsuura Digital photograph system
US6992701B2 (en) * 2000-08-01 2006-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Reusable digital camera that prevents unauthorized use
US6950129B1 (en) * 2000-11-22 2005-09-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. One-time-use digital camera
US7126629B1 (en) * 2001-09-07 2006-10-24 Pure Digital Technologies, Icn. Recyclable, digital one time use camera

Also Published As

Publication number Publication date
EP1461944A1 (en) 2004-09-29
AU2002359094A1 (en) 2003-06-10
US20050041144A1 (en) 2005-02-24
CN1647516A (zh) 2005-07-27
WO2003047245A1 (en) 2003-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005510972A (ja) 再利用可能なデジタル・カメラ
EP1683351B1 (en) Recyclable, digital one-time-use video camera
US7840818B2 (en) System, method, and device for playing back recorded content
US20070035629A1 (en) Recyclable, digital one time use camera
US20030074569A1 (en) Data backup method and storage medium for use with content reproduction apparatus
JP2008507040A (ja) Rfidタグを有するメモリ、メモリと使用の暗号解読技術、及びメモリと使用のメモリ・リーダー又はライター
JP2002354318A (ja) デジタルカメラ
KR20020092839A (ko) 데이터 저장 시스템, 데이터 저장 장치 및 디지털카메라의 이미지 데이터 저장 방법
US20130061063A1 (en) Physical Digital Media Delivery
JP2000228740A (ja) ディジタルカメラ、再生装置および生産システムならびにディジタルカメラの製造方法
JP2000196931A (ja) デジタルカメラ
JP2006340363A (ja) 再利用可能なメモリカード付きディジタルカメラシステム
WO2001015440A1 (en) One time use digital camera
JP2002157166A (ja) イメージ認証能力を有するディジタルイメージング装置
JP5116336B2 (ja) 記録再生システム、記録再生装置、記録再生システムの制御方法、及び記録再生装置の制御方法
JP2007243568A (ja) 情報管理システム
JP2003046841A (ja) 簡易デジタルカメラ及びこれを用いた画像発注方法
JP3794951B2 (ja) 情報処理装置
US20070112725A1 (en) Methods and systems for accessing digital image files
JP3947961B2 (ja) コンテンツ再生装置
JP2004173154A (ja) デジタルカメラ
JP2003274276A (ja) 撮像装置、その制御方法及び課金方法、及びカメラとその制御方法
KR20090019672A (ko) 메모리로 구성되는 일회용 디지털 필름 및 이를 사용하는디지털 카메라 및 디지털 액자
KR20080025825A (ko) 이동식 메모리카드 백업시스템
JP5573108B2 (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080305