JP2003043442A - 液晶投射型表示装置 - Google Patents

液晶投射型表示装置

Info

Publication number
JP2003043442A
JP2003043442A JP2001230051A JP2001230051A JP2003043442A JP 2003043442 A JP2003043442 A JP 2003043442A JP 2001230051 A JP2001230051 A JP 2001230051A JP 2001230051 A JP2001230051 A JP 2001230051A JP 2003043442 A JP2003043442 A JP 2003043442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal panel
display device
shielding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001230051A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Arai
節郎 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001230051A priority Critical patent/JP2003043442A/ja
Publication of JP2003043442A publication Critical patent/JP2003043442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構造で液晶パネルの表示エリア外周のパ
ネル枠体に照射されている光を遮光し、液晶パネルの温
度上昇を抑えることのできる液晶投射型表示装置を提供
すること。 【解決手段】光源としてのランプ130と、該ランプ1
30からの光を変調する液晶パネル110と、該液晶パ
ネル110により変調された光を投射する投射光学手段
である投射レンズ300を有した液晶投射型表示装置に
おいて、前記液晶パネル110の入射側に着脱自在に、
液晶パネル110の有効表示エリア111に入射する光
を通過させる開口部11を有し、液晶パネル110の有
効表示エリア外の入射光を遮光する遮光板10を配設し
た構成とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶投射型表示装置
に係り、特に液晶パネルの温度上昇を抑えるように構成
した液晶投射型表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、大画面で小型・軽量の映像表示装
置の要求に伴い、液晶パネルを用いた液晶投射型表示装
置が開発され使用されている。液晶投射型表示装置は、
液晶パネルを用いることによって、従来のCRTを用い
た投射型映像表示装置に比べ、小型・軽量を可能にする
と共に大画面表示を容易に実現することが可能であるこ
と、また面倒なコンバーゼンス調整が不要で地磁気の影
響を受けないこと等の利点を有している。このような理
由から、現在、液晶パネルを用いた液晶投射型表示装置
の普及が急速に進んでいる。
【0003】この液晶投射型表示装置の例としては、光
源(ランプ)、照明光学系、色分離光学系、R(赤),
G(緑),B(青)用の液晶パネル、色合成光学系、投
射光学系から構成される3板式の液晶プロジェクタがあ
る。
【0004】この3板式液晶プロジェクタは、光源(ラ
ンプ)からの白色光を色分離光学系のダイクロイックミ
ラーにてR,G,Bの3色に分離し、RGB用の3枚の
液晶パネルに照射する。そしてこの各色用液晶パネル
で、照射された各光の透過率を画像変調し、画像変調さ
れた各色光を色合成光学系のダイクロイックプリズムに
て1枚のカラー画像に合成する。次にこれを投射レンズ
によってスクリーン上に拡大投影するわけである。
【0005】ところで、従来の液晶投射型表示装置にお
いては、図4に示すように液晶パネル110の入射側
で、その表示エリア111の外周のパネル枠体112に
も点線113で示す範囲で光が照射されていた。これは
部品寸法ばらつき等により照射エリアの位置,サイズが
変化するため、照射エリアを広げてマージンを持たせて
いるためである。
【0006】しかしながら、液晶投射型表示装置の高輝
度化を図るために出力の大きい光源を用いると、液晶パ
ネル110に照射される光量が増加し、パネル枠体11
2に照射される光によって更に液晶パネル110の温度
が上昇するという不具合があった。このため、従来に比
べて液晶パネルを冷却するファンの回転数を上げたり、
ファンを大型化する等が行われていた。その結果、ファ
ンの騒音が増大したり、装置が大型化する等の問題を生
じていた。
【0007】一方、液晶投射型表示装置において液晶パ
ネルに対する高い防塵性と不要光の遮光性とを兼ね備え
ることによって、高品位の映像を映出しようとする先行
技術として、特開平11-305674号公報に記載されている
ものがある。
【0008】この公報には、液晶パネル6がベース21
には固定されていて、ベース21上には第1の防塵部材
23を介して遮光板24が配置されている。さらに、遮
光板24上には、ホルダ26に固定された波長板27が
第2の防塵部材25を介して配置され、ベース21と遮
光板24と保持部材28とはねじにて組み立て固定さ
れ、液晶パネルブロックが構成される投射型表示装置が
記載されている。しかしながら、該公報には、遮光板2
4が防塵部材23を介して液晶パネル6に取付けられる
構成となっており、表示に寄与しない不要光を遮光する
ための構造としては複雑である一方、ベース21と遮光
板24と保持部材28とはねじにて組み立て固定され且
つこれらの部材間には第1,第2の防塵部材23,2
5、ホルダ26及び波長板27が密接して介在している
ために、液晶パネル自体を空冷することが困難であり且
つ液晶パネルが故障したときなどに液晶パネルの交換が
困難であるという問題を有している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来は液
晶パネルを保持するパネル枠体に照射される光によって
液晶パネルの温度が上昇する不具合があり、ファンの回
転数を上げたり、ファンを大型化するなどしていた。こ
のため、ファンの騒音が増大したり、装置が大型化する
等の問題点を有していた。また、公知例に記載されてい
るものは、構造的に複雑であり、液晶パネルの空冷が難
しかったり液晶パネルが故障したときなどに液晶パネル
の交換が困難であるという問題があった。
【0010】そこで、本発明は上記問題に鑑みてなされ
たもので、簡単な構造で液晶パネルの表示エリア外周の
パネル枠体に照射されている光を遮光し、液晶パネルの
温度上昇を抑えることのできる液晶投射型表示装置を提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明による液晶投射型
表示装置は、光源と、前記光源からの光を変調する液晶
パネルと、前記液晶パネルの入射側に着脱自在に配置さ
れ、該液晶パネルの有効表示エリアに入射する光を通過
させる開口部を有し、前記液晶パネルの有効表示エリア
外の入射光を遮光する遮光板と、前記液晶パネルにより
変調された光を投射する投射光学手段と、を具備したも
のである。
【0012】上記構成により、表示に寄与しない光を有
効に遮光でき、液晶パネルの余分な温度上昇を抑えるこ
とができる一方、液晶パネルが故障した際にも液晶パネ
ルを容易に交換することができる。
【0013】また、本発明による液晶投射型表示装置
は、光源と、前記光源からの光を変調する液晶パネル
と、前記液晶パネルの入射側にパネル面に対して所定の
間隔をおいて配置され、かつ該液晶パネルの有効表示エ
リアに入射する光を通過させる開口部を有し、前記液晶
パネルの有効表示エリア外の入射光を遮光する遮光板
と、前記液晶パネルにより変調された光を投射する投射
光学手段と、を具備したものである。
【0014】上記構成により、液晶パネルの面より所定
の間隔をおいて遮光板が配置されているので、液晶パネ
ルの熱を放熱し易くなる。
【0015】また、前記液晶パネルと前記遮光板との間
に冷却風を送風する構成とすることにより、液晶パネル
を冷却することができる。
【0016】また、前記遮光板は前記液晶パネルを固定
する固定枠板に着脱可能に取付けるようにしたものであ
る。
【0017】この構成によれば、液晶パネルが故障した
際にも容易に液晶パネルを交換することができる。
【0018】さらに、前記遮光板は前記液晶パネルに対
して非接触としたものである。この構成によれば、前記
遮光板の熱が直接液晶パネルに伝わらなくなり、遮熱効
果を上げることができる。
【0019】また、本発明による液晶投射型表示装置
は、光源と、前記光源からの光を複数の色光に分離する
色分離手段と、前記色分離手段からの夫々の色光を変調
する複数の液晶パネルと、前記複数の液晶パネルの少な
くとも1つの液晶パネルの入射側に着脱自在に配置さ
れ、該液晶パネルの有効表示エリアに入射する光を通過
させる開口部を有し、該液晶パネルの有効表示エリア外
の入射光を遮光する遮光板と、前記複数の液晶パネルに
より変調された色光を合成する色合成手段と、前記色合
成手段からの合成された光を投射する投射光学手段と、
を具備したものである。
【0020】上記構成により、3板式の液晶投射型表示
装置において、表示に寄与しない光を有効に遮光でき、
液晶パネルの余分な温度上昇を抑えることができる一
方、液晶パネルが故障した際にも液晶パネルを容易に交
換することができる。
【0021】さらに、本発明による液晶投射型表示装置
は、光源と、前記光源からの光を複数の色光に分離する
色分離手段と、前記色分離手段からの夫々の色光を変調
する複数の液晶パネルと、前記複数の液晶パネルの少な
くとも1つの液晶パネルの入射側にパネル面に対して所
定の間隔をおいて配置され、かつ該液晶パネルの有効表
示エリアに入射する光を通過させる開口部を有し、該液
晶パネルの有効表示エリア外の入射光を遮光する遮光板
と、前記複数の液晶パネルにより変調された色光を合成
する色合成手段と、前記色合成手段からの合成された光
を投射する投射光学手段と、を具備したものである。
【0022】上記構成により、3板式の液晶投射型表示
装置において、液晶パネルの面より所定の間隔をおいて
遮光板が配置されているので、液晶パネルの熱を放熱し
易くなる。
【0023】また、前記液晶パネルと前記遮光板との間
に冷却風を送風する構成とすることにより、3板式の液
晶投射型表示装置における液晶パネルを冷却することが
できる。
【0024】さらに、前記遮光板は前記液晶パネルを固
定する固定枠板に着脱可能に取付けるようにしたもので
ある。
【0025】この構成によれば、3板式の液晶投射型表
示装置において、液晶パネルが故障した際にも容易に液
晶パネルを交換することができる。
【0026】さらに、前記遮光板は前記液晶パネルに対
して非接触としたものである。この構成によれば、3板
式の液晶投射型表示装置において、前記遮光板の熱が直
接液晶パネルに伝わらなくなり、遮熱効果を上げること
ができる。
【0027】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。本発明の実施の形態の要部を図1及
び図2を参照して説明する前に、図3を参照して液晶投
射型表示装置の主要部を構成するランプハウジング,光
学ボックス及び投射レンズの配置を説明する。
【0028】図3ではR(赤),G(緑),B(青)用
の液晶パネルを有する3板式の液晶プロジェクタの例を
示している。
【0029】図3において、符号100は光学ボック
ス、200はランプハウジング、300は投射レンズで
ある。ランプハウジング200の中には光源として、発
光管131、リフレクタ132及び支持部133から成
るランプ130が配置されている。前記発光管131か
らの光はリフレクタ132によって反射され、赤外線や
紫外線等の不要光がフィルタ101で除去された後、コ
ンデンサレンズ102や反射ミラー103を介して色分
離手段であるダイクロイックミラー104に供給され
る。
【0030】ダイクロイックミラー104は、ランプ1
30からの光をR光とGB光に分光し、分離されたR光
はミラー105で反射され、フィールドレンズ106を
介してR用の液晶パネル107に照射される。
【0031】また、ダイクロイックミラー104により
分離されたGB光は色分離手段であるダイクロイックミ
ラー108によりG光とB光に分光され、G光はフィー
ルドレンズ109を介してG用の液晶パネル110に照
射され、B光はリレーレンズ111、反射ミラー11
2、リレーレンズ113、反射ミラー114及びリレー
レンズ115を介してB用の液晶パネル116に照射さ
れる。
【0032】さらに、各液晶パネル107、110、1
16を透過したR光、G光、B光は色合成手段としての
ダイクロイックプリズム118によって合成され、この
合成された映像光を投射光学手段である投射レンズ30
0によってスクリーン(図示せず)に投射するようにし
ている。
【0033】このとき、R、G、B用の液晶パネル10
7、110、116をR、G、Bの原色信号で駆動する
ことにより、カラー画像を投射することができる。な
お、前記液晶パネル107、110、116の入射側及
び出射側にはそれぞれ図示しない偏光板が配置されてい
る。
【0034】図1は本発明の一実施例の形態の液晶投射
型表示装置における、液晶パネルへの遮光板取付構造を
示す分解斜視図である。3枚の液晶パネルのうちの上記
のG光用液晶パネル110の入射側に遮光板を取付けた
場合を例として説明する。
【0035】図1において、液晶パネル110はパネル
ホルダー30にネジ止め等で固定されている。パネルホ
ルダー30は、少なくとも液晶パネル110の表示エリ
ア111に相当する大きさの開口部(図示せず)を有し
た固定枠板であって、その左右部分にL字状(つば状)
の折り曲げ部31,31が形成されている。パネルホル
ダー30の左右の折り曲げ部31,31にはそれぞれ複
数(図では2つ)の突起部32,32が上下に設けられ
ている。パネルホルダー30の平板部分における上下端
部分の裏面側(液晶パネルとは反対側)にはホルダー支
え40がUV接着剤等で固着されている。このホルダー
支え40は、前記パネルホルダー30を支持し、液晶パ
ネル110を図示しないプリズムユニット(図3におけ
るダイクロイックプリズム)に取付けるための支持部材
である。
【0036】遮光板10は、略中央に液晶パネル110
の有効表示エリア(以下単に表示エリアという)111
に入射する光を通過させる開口部11を有し、液晶パネ
ル110の表示エリア111外の入射光を遮光するため
のものである。遮光板10は、バネ性を有し、パネルホ
ルダー30に着脱可能に取付けられるように構成されて
いる。即ち、遮光板10の左右部分には折り曲げ部1
2,12が形成され、遮光板10の左右折り曲げ部1
2,12にはそれぞれ複数(図では2つ)の孔13,1
3が上下に設けられている。そして、遮光板10の左右
折り曲げ部12,12はパネルホルダー30の左右折り
曲げ部31,31の内側に挿入され、遮光板10の左右
折り曲げ部12,12の複数の孔13,13がパネルホ
ルダー30の左右折り曲げ部31,31の複数の突起部
32,32に係合されて保持されるようになっている。
【0037】図2は液晶パネルに遮光板が取付けられた
状態を示す上面図である。図2は遮光板の開口部と液晶
パネルの表示エリアの関係を説明するためのものであ
り、遮光板10の開口部11は、液晶パネル110の表
示エリア111に対して入射する入射光1を遮らないよ
うにその寸法が設定されている。図では、斜めから入射
する光も表示エリア111内に取り込めるように、開口
部11の長さを表示エリア111の長さに対して極く僅
か大きく設定している。さらに、遮光板10は液晶パネ
ル110に対して隙間Lができるように配置されてい
る。つまり、遮光板10は液晶パネル110に対して非
接触となるように配置されている。
【0038】以上の構成により、液晶パネル110の表
示エリア111周囲(周辺部分)に照射される入射光を
遮光板10にて有効に遮光することができ、液晶パネル
の余分な温度上昇を抑えることができる。
【0039】以上説明したように、本発明の実施の形態
によれば、液晶パネルの入射側に位置し、該液晶パネル
の表示エリアに入射する光を開口部にて通過させ、表示
エリア外の入射光を遮光する遮光板が配置されたため、
表示に寄与しない光を有効に遮光でき、液晶パネルの余
分な温度上昇を抑えることができる。
【0040】また、上記遮光板は上記液晶パネルを固定
する固定枠板(パネルホルダー)に着脱可能に取付ける
ようにしたものであるため、液晶パネルが故障した際に
も容易に液晶パネルを交換することができる。
【0041】さらに、上記遮光板は前記液晶パネルに対
して隙間Lを設けたものであるため、上記遮光板の熱が
直接液晶パネルに伝わることがなく、遮熱効果を上げる
ことができ、しかも上記隙間Lに下又は上から冷却用の
風を送風して液晶パネルを空気流にて冷却することも可
能である。
【0042】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、簡単
な構造で液晶パネルの表示エリア外周のパネル枠体に照
射されている光を遮光することができ、液晶パネルの温
度上昇を抑えることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の液晶投射型表示装置に
おける、液晶パネルと遮光板の保持構造を示す斜視図。
【図2】図1で、液晶パネルに遮光板が取付けられた状
態を示す上面図。
【図3】液晶投射型表示装置の主要部である、ランプハ
ウジング,光学ボックス及び投射レンズの配置を説明す
る平面図。
【図4】従来の液晶投射型表示装置において液晶パネル
へ入射する照明光の範囲を示す正面図。
【符号の説明】
10…遮光板 11…開口部 12…折り曲げ部 13…孔 30…パネルホルダー(固定枠板) 31…折り曲げ部 32…突起部 100…光学ボックス 104,108…ダイクロイックミラー(色分離手段) 110…液晶パネル 111…有効表示エリア 118…ダイクロイックプリズム(色合成手段) 130…ランプ(光源) 200…ランプハウジング 300…投射レンズ(投射光学手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/1335 G02F 1/1335 500 500 G03B 21/00 G03B 21/00 E Fターム(参考) 2H042 AA15 AA28 CA06 CA14 CA17 2H088 EA12 EA44 HA05 HA13 HA24 HA28 MA20 2H089 HA40 QA06 TA13 TA16 TA18 UA05 2H091 FA05X FA26X FA34X FA41Z FD22 FD24 LA04 MA07

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、 前記光源からの光を変調する液晶パネルと、 前記液晶パネルの入射側に着脱自在に配置され、該液晶
    パネルの有効表示エリアに入射する光を通過させる開口
    部を有し、前記液晶パネルの有効表示エリア外の入射光
    を遮光する遮光板と、 前記液晶パネルにより変調された光を投射する投射光学
    手段と、 を具備したことを特徴とする液晶投射型表示装置。
  2. 【請求項2】 光源と、 前記光源からの光を変調する液晶パネルと、 前記液晶パネルの入射側にパネル面に対して所定の間隔
    をおいて配置され、かつ該液晶パネルの有効表示エリア
    に入射する光を通過させる開口部を有し、前記液晶パネ
    ルの有効表示エリア外の入射光を遮光する遮光板と、 前記液晶パネルにより変調された光を投射する投射光学
    手段と、 を具備したことを特徴とする液晶投射型表示装置。
  3. 【請求項3】 前記液晶パネルと前記遮光板との間に冷
    却風を送風するようにしたことを特徴とする請求項2記
    載の液晶投射型表示装置。
  4. 【請求項4】 前記遮光板は前記液晶パネルを固定する
    固定枠板に着脱可能に取付けられていることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれか1つに記載の液晶投射型表示
    装置。
  5. 【請求項5】 前記遮光板は前記液晶パネルに対して非
    接触であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1
    つに記載の液晶投射型表示装置。
  6. 【請求項6】 光源と、 前記光源からの光を複数の色光に分離する色分離手段
    と、 前記色分離手段からの夫々の色光を変調する複数の液晶
    パネルと、 前記複数の液晶パネルの少なくとも1つの液晶パネルの
    入射側に着脱自在に配置され、該液晶パネルの有効表示
    エリアに入射する光を通過させる開口部を有し、該液晶
    パネルの有効表示エリア外の入射光を遮光する遮光板
    と、 前記複数の液晶パネルにより変調された色光を合成する
    色合成手段と、 前記色合成手段からの合成された光を投射する投射光学
    手段と、 を具備したことを特徴とする液晶投射型表示装置。
  7. 【請求項7】 光源と、 前記光源からの光を複数の色光に分離する色分離手段
    と、 前記色分離手段からの夫々の色光を変調する複数の液晶
    パネルと、 前記複数の液晶パネルの少なくとも1つの液晶パネルの
    入射側にパネル面に対して所定の間隔をおいて配置さ
    れ、かつ該液晶パネルの有効表示エリアに入射する光を
    通過させる開口部を有し、該液晶パネルの有効表示エリ
    ア外の入射光を遮光する遮光板と、 前記複数の液晶パネルにより変調された色光を合成する
    色合成手段と、 前記色合成手段からの合成された光を投射する投射光学
    手段と、 を具備したことを特徴とする液晶投射型表示装置。
  8. 【請求項8】 前記液晶パネルと前記遮光板との間に冷
    却風を送風するようにしたことを特徴とする請求項7記
    載の液晶投射型表示装置。
  9. 【請求項9】 前記遮光板は前記液晶パネルを固定する
    固定枠板に着脱可能に取付けられていることを特徴とす
    る請求項6〜8のいずれか1つに記載の液晶投射型表示
    装置。
  10. 【請求項10】 前記遮光板は前記液晶パネルに対して
    非接触であることを特徴とする請求項6〜9のいずれか
    1つに記載の液晶投射型表示装置。
JP2001230051A 2001-07-30 2001-07-30 液晶投射型表示装置 Pending JP2003043442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001230051A JP2003043442A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 液晶投射型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001230051A JP2003043442A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 液晶投射型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003043442A true JP2003043442A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19062318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001230051A Pending JP2003043442A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 液晶投射型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003043442A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009003036A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Canon Inc 液晶表示素子及び画像投射装置
JP2009086195A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Seiko Epson Corp 光学装置及びプロジェクタ
US7545456B2 (en) 2004-02-18 2009-06-09 Seiko Epson Corporation Optical device and projector
JP2009192564A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Canon Inc 画像表示装置
JP2010537218A (ja) * 2007-08-31 2010-12-02 エスエヌユー プレシジョン カンパニー,リミテッド Lcdを利用した3次元形状測定装置
CN106154705A (zh) * 2015-05-15 2016-11-23 佳能株式会社 光调制元件单元和图像投影设备
US10488688B2 (en) 2017-06-19 2019-11-26 JVC Kenwood Corporation Display device and display apparatus
US11809032B2 (en) 2020-01-14 2023-11-07 Jvckenwood Corporation Display device and projection type display device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7545456B2 (en) 2004-02-18 2009-06-09 Seiko Epson Corporation Optical device and projector
JP2009003036A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Canon Inc 液晶表示素子及び画像投射装置
JP2010537218A (ja) * 2007-08-31 2010-12-02 エスエヌユー プレシジョン カンパニー,リミテッド Lcdを利用した3次元形状測定装置
JP2009086195A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Seiko Epson Corp 光学装置及びプロジェクタ
JP2009192564A (ja) * 2008-02-12 2009-08-27 Canon Inc 画像表示装置
CN106154705A (zh) * 2015-05-15 2016-11-23 佳能株式会社 光调制元件单元和图像投影设备
US10310317B2 (en) 2015-05-15 2019-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Light modulation element unit having a light modulating element and image projection apparatus for preventing foreign matters from adhering to light modulation element
US10488688B2 (en) 2017-06-19 2019-11-26 JVC Kenwood Corporation Display device and display apparatus
US11809032B2 (en) 2020-01-14 2023-11-07 Jvckenwood Corporation Display device and projection type display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1729525B1 (en) Optical modulation element unit, projection optical unit, and image projection apparatus
JP5078650B2 (ja) 画像表示装置
JP3596504B2 (ja) 光変調装置の冷却構造、およびプロジェクタ
JP2003043442A (ja) 液晶投射型表示装置
US6280036B1 (en) Projection apparatus
JP4366618B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP4914077B2 (ja) 投射型画像表示装置
JP2785737B2 (ja) プロジェクタ
JP4127047B2 (ja) プロジェクタ用筐体及びこの筐体を備えたプロジェクタ
JP3000977B2 (ja) プロジェクタ
JP2000112033A (ja) 映像投写装置
JP2007226030A (ja) 光学部品保持部材およびプロジェクタ
JP3384722B2 (ja) 背面投写型の映像投写装置
JP3143368B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2836619B2 (ja) プロジェクタ
JP3050212B2 (ja) プロジェクタ
JP3045155B2 (ja) プロジェクタ
JP3201398B2 (ja) プロジェクタ
JP3603647B2 (ja) 投写型表示装置
JP3033545B2 (ja) プロジェクタ
JP6860701B2 (ja) 投写型映像表示装置
JP2973999B2 (ja) プロジェクタ
JP2003057755A (ja) 投射型表示装置
JP2836524B2 (ja) プロジェクタ
JP3149393B2 (ja) プロジェクタ