JP2003041631A - 貯水空洞システム - Google Patents

貯水空洞システム

Info

Publication number
JP2003041631A
JP2003041631A JP2001234794A JP2001234794A JP2003041631A JP 2003041631 A JP2003041631 A JP 2003041631A JP 2001234794 A JP2001234794 A JP 2001234794A JP 2001234794 A JP2001234794 A JP 2001234794A JP 2003041631 A JP2003041631 A JP 2003041631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
storage cavity
river
water storage
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001234794A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Momota
百田博宣
Takuro Nishi
琢郎 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2001234794A priority Critical patent/JP2003041631A/ja
Publication of JP2003041631A publication Critical patent/JP2003041631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】河川水の自然流下流入と貯蔵水の自然流下送水
を可能にし、建設コストおよびランニングコストを大幅
に低減する。 【解決手段】河川1より低く且つ地下水面より低い位置
で、岩盤内にライニングを施さずに設置された貯水空洞
5と、貯水空洞より低い位置にある浄水場とを備え、河
川1と貯水空洞5を流入水路6で接続し、貯水空洞5と
浄水場を送水路8で接続した構成。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、河川水の自然流下
流入と貯蔵水の自然流下送水を可能にする貯水空洞シス
テムに関する。 【0002】 【従来の技術】河川水は、従来から地上の貯水池に貯水
してきたが、貯水池を経済的に建設できる適地(貯水空
間を効率的に確保できる地形条件と、透水性が低く漏水
の恐れのない地質条件を有する適地)が減少している。
また、貯水池による地表部の水没は、植生や生態系等の
環境保全の観点から問題視される傾向にあり、今後の貯
水池建設は経済性や環境上の観点から減少するものと考
えられる。 【0003】しかしながら、貯水池は豊水時における河
川水の貯水運用によって「年間を通じた安定流量(渇水
流量)」に追加できる新規利水量を生み出す機能を有し
ており、貯水池に替わる豊水時等の河川水の貯水施設を
検討する価値があるものと考えられる。このような貯水
施設として、これまで、PCタンク等の貯水タンクや貯
水空洞の例がある。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
貯水タンクは、濁水化した洪水時等の河川水を揚水設備
を用いて貯水する必要があり、経済性に欠けるという問
題を有し、また、これまで提案されている貯水空洞は、
コストが高い覆工形式が多く、貯水または送水に何らか
の揚水設備を必要としており、動力費や維持管理費等の
ランニングコストがかかるという問題を有している。 【0005】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であって、河川水の自然流下流入と貯蔵水の自然流下送
水を可能にし、建設コストおよびランニングコストを大
幅に低減することができる貯水空洞システムを提供する
ことを目的とする。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の貯水空洞システムは、河川より低く且つ地
下水面より低い位置で、岩盤内にライニングを施さずに
設置された貯水空洞と、貯水空洞より低い位置にある浄
水場とを備え、河川と貯水空洞を流入水路で接続し、貯
水空洞と浄水場を送水路で接続したことを特徴とする。 【0007】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の貯水空洞システ
ムの原理を説明するための図である。 【0008】図1は、地下空洞による貯水運用の対象と
なる河川水と地下水資源を概念的に示している。河川水
は、安定水利権の設定される基準渇水流量を超える豊水
流量、岩盤地下水は空洞湧水であり、これらが貯水運用
の対象となるものと考えられる。すなわち、洪水時等に
無効放流される基準渇水流量を超えた河川流量を貯水運
用し、新規利水を生み出す。また、地下空洞を地下水面
以下に設置することにより、岩盤中の地下水が空洞に湧
出するため、ライニングがない条件下でも河川水や湧水
の貯水が可能になると共に、岩盤地下水も開発できる。
これにより、河川水と地下水を総合的に活用する貯水・
運用システムが可能となる。 【0009】図2は、本発明の貯水空洞システムの1実
施形態を示し、図2(A)は平面図、図2(B)は断面
図である。 【0010】河川1には堰2が設けられ、堰2の上流側
に取水口3が設置されている。一方、岩盤4内には、河
川1より低く且つ地下水面より低い位置に貯水空洞5が
設置されている。取水口3は、流入水路6を経て貯水空
洞5に接続され、流入水路6には、流入水の粗大な懸濁
物を処理する懸濁物処理装置7が配設されている。ま
た、貯水空洞5は送水路8を経て、貯水空洞5より低い
位置にある浄水場に接続されている。送水路8には送水
量を調節する送水制御装置9が配設されている。 【0011】河川水は、取水口3より流入水路6、懸濁
物処理装置7を経由して自然流下で貯水空洞5に流入す
る。なお、河川水の取水は堰2がない場合も可能であ
る。貯水空洞5はライニングを施さず、岩盤地下水は貯
水空洞5に湧出するため、貯水空洞5は、河川水と地下
水が貯水運用されることになる。貯水空洞5の貯蔵水
は、送水路8、送水制御装置を経て自然流下送水で浄水
場に送られる。 【0012】本発明は、河川水と地下水の貯水運用をポ
ンプ等の設備なしで行うもので、山岳部等に位置する河
川の上流、中流部であれば適用可能な地形条件はかなり
あるものと考えられる。 【0013】 【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、河川水を自然流下流入で貯水空洞に貯蔵し、
地下水を加えた貯蔵水を自然流下送水で浄水場に送るこ
とが可能になるため、ポンプ等の設備が不要で、初期コ
スト、運転コスト(動力費、維持管理費等)を大幅に削
減することができる。 【0014】また、地下水面以下に貯水空洞を設置する
ことにより、岩盤湧水の発生による地下水資源の開発が
可能になり、ライニングが不要な水封式の貯水空洞にす
ることにより、初期コストを低減することができる。 【0015】さらに、適地が減少するダム貯水池の代替
策として提供することができ、また、安定水利権に影響
しない新たな利水量を獲得することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の貯水空洞システムの原理を説明するた
めの図である。 【図2】本発明の貯水空洞システムの1実施形態を示
し、図2(A)は平面図、図2(B)は断面図である。 【符号の説明】 1…河川 5…貯水空洞 6…流入水路 8…送水路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】河川より低く且つ地下水面より低い位置
    で、岩盤内にライニングを施さずに設置された貯水空洞
    と、貯水空洞より低い位置にある浄水場とを備え、河川
    と貯水空洞を流入水路で接続し、貯水空洞と浄水場を送
    水路で接続したことを特徴とする貯水空洞システム。
JP2001234794A 2001-08-02 2001-08-02 貯水空洞システム Pending JP2003041631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001234794A JP2003041631A (ja) 2001-08-02 2001-08-02 貯水空洞システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001234794A JP2003041631A (ja) 2001-08-02 2001-08-02 貯水空洞システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003041631A true JP2003041631A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19066342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001234794A Pending JP2003041631A (ja) 2001-08-02 2001-08-02 貯水空洞システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003041631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100993164B1 (ko) * 2009-09-28 2010-11-09 삼성씨엔에스(주) 수중지하 정수처리장치
JP2015045168A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 国立大学法人山口大学 利水および治水システムならびにその製造方法
CN107630439A (zh) * 2017-09-20 2018-01-26 重庆交通大学 一种利于排沙处理的河流取水方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100993164B1 (ko) * 2009-09-28 2010-11-09 삼성씨엔에스(주) 수중지하 정수처리장치
WO2011037422A3 (ko) * 2009-09-28 2011-08-04 삼성씨엔에스(주) 수중지하 정수처리장치
CN102574701A (zh) * 2009-09-28 2012-07-11 三星Cns株式会社 水中地下净水处理装置
JP2015045168A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 国立大学法人山口大学 利水および治水システムならびにその製造方法
CN107630439A (zh) * 2017-09-20 2018-01-26 重庆交通大学 一种利于排沙处理的河流取水方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003041631A (ja) 貯水空洞システム
KR101266799B1 (ko) 지하수 충전 및 운용시스템
JP2005090212A (ja) 河床砂礫の間に水槽を設置する取水装置
KR101874562B1 (ko) 보조수원을 이용한 수자원 연계시스템 및 그 방법
KR101787818B1 (ko) 지하 연통관 방류 다목적 요철광장 수력 발전 댐
Tuinhof et al. Groundwater storage and water security: making better use of our largest reservoir
Mifkovic et al. Environmental aspects—Sacramento bank protection
KR101874561B1 (ko) 수자원 연계시스템
ITUD20080029U1 (it) "sistema tecnologico integrato per il risanamento del clima"
Carlos E. Molano Artificial Groundwater Recharge in Santa Marta and Bogotá, Colombia
Achamyeleh Ethiopia: Integrated flood management
JPH10311014A (ja) 地下空洞ダムによる貯水設備およびその運用方法
KR20230067183A (ko) 농업용수 이송 장치
JPH1113042A (ja) 補助ダムをそなえるダム装置
Stout The Changing Illinois River
AL-Thamiry et al. Operation of the Iraqi part of Al-Huweizah marsh
KR100564333B1 (ko) 해수를 이용한 에너지 저장시스템 및 그 설비방법
CHONG et al. A paradigm shift from upstream reservoir to downstream/coastal reservoirs management in Malaysia to meet SDG6
Belyaev et al. A Complex of Measures Aimed at the Preservation of the Unique Ecosystem of the Volga-Akhtuba Floodplain on the Territory of the Volgograd Region
JP2004156448A (ja) 水力発電システム
Paul A Brief Review of Drainage Network and its Role on Urban Flooding in Kolkata
Stanin et al. Optimizing Groundwater Management Strategies in the Edwards Aquifer
Rivera et al. Opportunities of conjunctive use of groundwater and surface water
Luis et al. Sustainability of hydropower reservoir as flood mitigation measure: Lesson learned from Ringlet reservoir, Cameron Highlands, Malaysia
Chachadi et al. Environmental flow management strategies through flow augmentation: Concepts on alternatives

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060405