JP2003038503A - 医療用針付きテープの製造方法 - Google Patents

医療用針付きテープの製造方法

Info

Publication number
JP2003038503A
JP2003038503A JP2001231295A JP2001231295A JP2003038503A JP 2003038503 A JP2003038503 A JP 2003038503A JP 2001231295 A JP2001231295 A JP 2001231295A JP 2001231295 A JP2001231295 A JP 2001231295A JP 2003038503 A JP2003038503 A JP 2003038503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
medical needle
diameter
needle
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001231295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4801290B2 (ja
Inventor
Masatoshi Fukuda
正俊 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mani Inc
Original Assignee
Mani Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mani Inc filed Critical Mani Inc
Priority to JP2001231295A priority Critical patent/JP4801290B2/ja
Publication of JP2003038503A publication Critical patent/JP2003038503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4801290B2 publication Critical patent/JP4801290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • A61B2017/06028Means for attaching suture to needle by means of a cylindrical longitudinal blind bore machined at the suture-receiving end of the needle, e.g. opposite to needle tip

Abstract

(57)【要約】 【課題】 針径や針とテープのつなぎ目部分の径を小さ
くして使い易くし、患者の負担を軽減することができる
医療用針付きテープを提供する。 【解決手段】 医療用針1に化学繊維製のテープ11を
固定するのに先だって、テープ11の端部をダイス2の
スリット2b内に挿入し、上からポンチ3で押して加圧
する。そして、この加圧によりテープを構成する化学繊
維が相互に密着して離れなくなる状態までテープを縮径
する。これによって、テープ11の先端には、丸棒状の
縮径部11aが形成される。しかる後、医療用針1の基
端部1aの穴1bにテープ11の縮径部11aを挿入し
てカシメる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明が属する技術分野】本発明は、脊椎の矯正手術等
に用いられる医療用針付きテープの製造方法に関するも
のである。 【0002】 【従来の技術】脊柱湾曲症など、脊柱の形状に異常があ
る場合、外科手術により脊柱に矯正板をあてがい、この
矯正板を医療用針付きテープで脊柱に縛り付けるように
固定して矯正することが行われている。このような用途
に使用される医療用針としては、図5に示すような医療
用針付きテープが使用されている。 【0003】図5に示す医療用針10は、先端は鋭利で
はなく丸くなっている。これは、通常の縫合針のように
皮膚や生体組織を突き通すものではなく、脊椎の突起に
引っかけたり、骨と骨の間の隙間を通過させたり、骨に
予め開けられた孔を通過させるという使用の仕方をする
からである。 【0004】また、通常の縫合針の場合、縫合糸を用い
るが、この医療用針では、糸より遙かに太くて丈夫なテ
ープ11を使用している。これも、矯正板を脊柱に縛り
つけるという目的に合わせるためである。 【0005】テープ11は、ポリエチレン、ポリエステ
ル等の化学繊維製で、幅が3〜5mm、1m当たりの重
さが1〜2gのものが使用されている。従来は、このよ
うなテープ11の先端を手指等で丸く細めて、図6に示
す医療用針10の基端部10aに針の長さ方向に沿って
開けられた穴10bに入れ、基端部10aを図5に示す
ようにカシメて固定している。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しかし、テープ11の
先端を手指で丸めた程度では、テープの先端はあまり細
くはならない。そのため、医療用針10の基端部10a
に開ける穴10bの径はかなり大きくする必要がある。
たとえば、テープ11の幅が5mmの場合、穴10bの
径は、3mm程度が必要となる。 【0007】また、穴に挿入された部分のテープ11の
密度も粗く、穴のある基端部10aを平らに潰すように
カシメなければ、テープ11を医療用針にしっかりと固
定することができない。したがって、従来の医療用針付
きテープは、針自身も太くなり、カシメ部分もさらに太
くなる傾向があった。このことは、矯正板を取り付ける
際に、大きな隙間や孔が必要になることを意味し、患者
に対し大きな負担を強いるものとなっていた。 【0008】本発明は、このような事実から考えられた
もので、針径や針とテープのつなぎ目の径を小さくして
患者の負担を軽減することができる医療用針付きテープ
の製造方法を提供することを目的としている。 【0009】 【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、医療用針の基端面から針の長手方向に沿
って穴を穿設する工程と、化学繊維製のテープの端部を
加圧し、該加圧によりテープを構成する化学繊維が相互
に密着して離れなくなる状態までテープを縮径する工程
と、該縮径部を医療用針の基端部の上記穴に挿入して基
端部をカシメる工程とを有することを特徴としている。 【0010】上記縮径部を、ポンチとダイスとの間に形
成された空間にテープを押し込み、プレス機で加圧する
ことによって形成したり、上記テープを丸棒状に縮径し
たり、テープの中間部分を縮径して、縮径部の中央で切
断して2本のテープとして使用すること等ができる。 【0011】 【発明の実施の形態】以下に本発明の実施例を図面によ
って説明する。図1はテープの先端を細く縮径するため
のポンチとダイスを示す。これらダイス2とポンチ3と
は、図示しないプレス機に取り付けられるものである。 【0012】ダイス2は、外形がほぼ直方体形状で、図
1(a)の正面図に示すように、その中央近くに形成さ
れた円柱形状の空間2aと、ダイス2の外部からこの空
間2aに連通するスリット2bとを有する。実施例にお
いて、空間2aの直径は、テープ11の幅が5mmの場
合、1.2mmφで、テープ11の幅が3mmの場合、
0.9mmφとした。また、スリット2bの長さhは、
図1(b)に示すように、テープ11を折り曲げてスリ
ット2bに入れたとき、テープ11をスリット2bや空
間2a内に収容できる長さがあればよい。 【0013】ポンチ3は、ダイス2のスリット2bに軽
く進入できる厚さの板形状をしており、その先端面3a
は凹状の円弧形状で、ダイス2のスリット2bに入る
と、ダイス2の空間2aと共に、円形の空間を形成でき
るようになっている。ポンチ3の長さは、スリット2b
の長さと同じか、又は大きくなっている。 【0014】次に、図1のポンチ3とダイス2によりテ
ープ11の縮径をする方法を説明する。まず、図1
(a)に示すようにポンチ3をダイス2の上方に上げて
おく。次に、図1(b)に示すように、ダイス2のスリ
ット2b内にテープ11の端部を適当に折り曲げて挿入
する。テープ11が挿入されたら、ポンチ3をスリット
2b内に進入させ、図1(c)に示すように、プレス機
で加圧する。 【0015】テープ11が化学繊維のポリエチレンを用
い、幅5mm、2g/mの場合、ポンチ3に加える荷重
は2×10Nとした。加熱は、特にしていない。その
結果、図2(a)に示すテープ11は、図2(b)に示
すように、先端に丸棒状の縮径部11aを有するテープ
11となった。この縮径部11aは、化学繊維同士が溶
融はしていないが密着した状態となっていて、放置して
おいても、その形状を保持し、密着した繊維が離れるこ
とは無かった。また、縮径部では繊維が切断されること
が無く、かつ、溶融もしていないことから、テープ11
の引張強度が低下することも無かった。 【0016】なお、上記実施例ではテープ11の端部に
縮径部11aを形成しているが、テープ11の中間位置
に、縮径部11aを形成し、縮径部11aの中間で切断
するようにすれば、一度に2つのテープを得ることがで
きる。 【0017】図3は、このテープ11を医療用針1に固
定する前の状態を示す斜視図である。上記のようにして
形成された縮径部11aを有するテープ11は、医療用
針1に固定される。縮径部11aの直径は、上述したよ
うにテープ幅が5mmの場合、1.2mmφである。し
たがって、医療用針1としても、1.2mmφの穴1b
が穿設できる太さであればよく、針径としては2.0m
mのものを使用することができ、従来より1mm細くす
ることができた。 【0018】また、医療用針1の穴1b側の基端部1a
をカシメても、穴1bに挿入されたテープの縮径部11
aの密度が高いので、基端部1aは僅かに変形するだけ
でしっかりとテープ11を固定することができた。 【0019】なお、図4に示す本発明の医療用針付きテ
ープは、手術部位の状況により医療用針1の部分の形状
を手指や持針器等で変形して使用することがある。した
がって、医療用針1には、適度な可塑性が必要となる。
その点、本発明では針径を細くすることができるので、
有利である。 【0020】 【発明の効果】以上に説明したように、本発明の医療用
針付きテープの製造方法によれば、テープの端部に加圧
し、該加圧によりテープを構成する化学繊維が相互に密
着して離れなくなる状態までテープを縮径し、しかる
後、医療用針の基端部の穴にテープの縮径部を挿入して
カシメる構成としたので、テープの強度を低下させるこ
となくテープの端部を細くすることができ、針径の細い
医療用針付きテープを得ることができる。 【0021】針径が細くなるので、骨に穿設する孔も小
さくすることができ、狭い隙間にも通し易くなり、使い
勝手が向上する。また、患者の負担を軽減することがで
きる。さらに、術部の状況に応じて医療用針に変形を加
えることも容易にできるようになる。
【図面の簡単な説明】 【図1】テープの端部に縮径部を形成するポンチとダイ
スの図である。 【図2】(a)は縮径部を形成する前のテープの斜視
図、(b)は、縮径部が形成されたテープを示す斜視図
である。 【図3】医療用針に、縮径部が形成されたテープを固定
する前の状態を示す斜視図である。 【図4】本発明の医療用針付きテープの斜視図である。 【図5】従来の医療用針付きテープの斜視図である。 【図6】従来の医療用針に、テープを固定する前の状態
を示す斜視図である。 【符号の説明】 1 医療用針 1a 基端部 1b 穴 2 ダイス 2a 空間 3 ポンチ 11 テープ 11a 縮径部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 医療用針の基端面から針の長手方向に沿
    って穴を穿設する工程と、化学繊維製のテープの端部を
    加圧し、該加圧によりテープを構成する化学繊維が相互
    に密着して離れなくなる状態までテープを縮径する工程
    と、該縮径部を医療用針の基端部の上記穴に挿入して基
    端部をカシメる工程とを有することを特徴とする医療用
    針付きテープの製造方法。
JP2001231295A 2001-07-31 2001-07-31 医療用針付きテープ及び医療用針付きテープの製造方法 Expired - Lifetime JP4801290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231295A JP4801290B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 医療用針付きテープ及び医療用針付きテープの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231295A JP4801290B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 医療用針付きテープ及び医療用針付きテープの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003038503A true JP2003038503A (ja) 2003-02-12
JP4801290B2 JP4801290B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=19063369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001231295A Expired - Lifetime JP4801290B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 医療用針付きテープ及び医療用針付きテープの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4801290B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119402A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Masafumi Noda 臓器止血装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2786619A (en) * 1955-04-20 1957-03-26 William W Marion Lacing needle
JPS6041960A (ja) * 1983-05-04 1985-03-05 ソシエテ ド フアブリカシオン ド マテリエル オルトペデイク ソフアモ−ル 脊柱支持装置
JPH04105646A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Nippon Shoji Kk 縫合糸への針の取付方法および針付縫合糸
US5330489A (en) * 1992-10-09 1994-07-19 United States Surgical Corporation Sternum closure buckle
EP1108393A2 (en) * 1999-12-15 2001-06-20 Ethicon GmbH Surgical needle for implanting a tape

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2786619A (en) * 1955-04-20 1957-03-26 William W Marion Lacing needle
JPS6041960A (ja) * 1983-05-04 1985-03-05 ソシエテ ド フアブリカシオン ド マテリエル オルトペデイク ソフアモ−ル 脊柱支持装置
JPH04105646A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Nippon Shoji Kk 縫合糸への針の取付方法および針付縫合糸
US5330489A (en) * 1992-10-09 1994-07-19 United States Surgical Corporation Sternum closure buckle
EP1108393A2 (en) * 1999-12-15 2001-06-20 Ethicon GmbH Surgical needle for implanting a tape

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010119402A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Masafumi Noda 臓器止血装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4801290B2 (ja) 2011-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11103230B2 (en) Suture thread
JP6410980B2 (ja) 結び目をつける作業が不要な縫合糸及びそれを含むキット
JP3425153B2 (ja) 伸長自在な人体用の縫合器
US5074874A (en) Suture devices particularly useful in endoscopic surgery
US4932962A (en) Suture devices particularly useful in endoscopic surgery and methods of suturing
CN107106289B (zh) 用于修复软组织并将软组织附接到骨头的装置、系统和方法
EP1090590A3 (en) Suture with toggle and delivery system
US11806005B2 (en) Devices and methods for anchoring tissue
US5383902A (en) Surgical needle-suture attachment for controlled suture release
JP6852086B2 (ja) 一端に拘束要素を有する縫合糸並びにその方法及び使用
EP0426378A1 (en) Apparatus for attaching surgical suture components
US11426157B2 (en) Method of preparing suture anchor using suture and prepared suture anchor
US5046350A (en) Apparatus for attaching surgical suture components
JPH1085225A (ja) 先細り糸付手術用縫合針
JP2003038503A (ja) 医療用針付きテープの製造方法
US5131131A (en) Method for attaching surgical suture components
KR20120128443A (ko) 다줄의 의료용 봉합사를 튜브형 바늘 내에 장착하는 방법 및 다줄의 의료용 봉합사가 장착된 튜브형 바늘 유닛
US20170224329A1 (en) Anatomical-structure-ligating device
AU2019219868A1 (en) Indirect attachment of a needle to a mesh suture
JP3868410B2 (ja) 針付縫合糸
KR102052356B1 (ko) 피부 리프팅 봉합사 삽입 캐뉼라 및 그 제조방법
JP2006025867A (ja) 手術用縫合糸
KR200491562Y1 (ko) 리프팅 실
KR102439443B1 (ko) 봉합앵커 제조방법 및 제조된 봉합앵커
JP2004174002A (ja) 縫合糸留め具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4801290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term