JP2003037386A - 耐摩耗性導電フィルムおよびガスケット - Google Patents

耐摩耗性導電フィルムおよびガスケット

Info

Publication number
JP2003037386A
JP2003037386A JP2002115494A JP2002115494A JP2003037386A JP 2003037386 A JP2003037386 A JP 2003037386A JP 2002115494 A JP2002115494 A JP 2002115494A JP 2002115494 A JP2002115494 A JP 2002115494A JP 2003037386 A JP2003037386 A JP 2003037386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
conductive
metal
film
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002115494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3782372B2 (ja
JP2003037386A5 (ja
Inventor
Stanley R Miska
アール、ミスカ スタンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schlegel Systems Inc
Original Assignee
Schlegel Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schlegel Systems Inc filed Critical Schlegel Systems Inc
Publication of JP2003037386A publication Critical patent/JP2003037386A/ja
Publication of JP2003037386A5 publication Critical patent/JP2003037386A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782372B2 publication Critical patent/JP3782372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/0015Gaskets or seals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/92Seal including electromagnetic shielding feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハウジング内の電気装置または電子装置をE
MIから隔離するために、電気装置または電子装置の遮
蔽ハウジングの隣接表面間の間隙をシールする導電性の
ガスケットを提供する。 【解決手段】 導電性ガスケットは、装置の隣接する金
属表面の間を経由する電磁妨害(EMI)の放出、進入
を遮断するために使用される。ガスケットは少なくとも
一部を、表面上に分散配置された複数の山を形成するよ
うにエンボス加工された外表面を有するポリマーフィル
ムで形成される。山の上に重ねて表面上に蒸着によって
金属被覆がなされる。これによりフィルムに導電面が形
成される。隣接する金属表面間に配置された時、経時に
よって山から金属被覆が摩耗で失われても、フィルム面
の導電性に悪影響はない。山の頂部から金属が摩耗で失
われると、山の側面の金属の断面部分が露出し、これが
装置の隣接する金属表面と接触状態を保持するからであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は耐摩耗性導電フィル
ムに係わり、特に、電磁妨害(電磁妨害雑音)(EM
I)および無線周波数妨害(無線周波数妨害雑音)(R
FI)の進入または放出を遮断するための電気装置用の
導電性ガスケット部品として有用なフィルムに関するも
のである。 【0002】 【従来の技術】多くの最新の電気装置は高周波の電磁妨
害雑音を放出し、またはそのような電磁妨害雑音に敏感
である。電磁妨害とは、トランジスタを含めて電気装置
または電子装置から導かれまたは放出されて別の電気装
置または電子装置の作動を妨害(干渉)するという望ま
しくない電気的外乱を意味する。このような外乱は電磁
スペクトルの何れの部分にも発生し得る。無線周波数妨
害(RFI)はスペクトルにおける無線周波数部分の外
乱を称するが、しばしば電磁妨害の用語と互換的に使用
される。以下、電磁妨害および無線周波数妨害の両方を
EMIと称する。 【0003】多くの電子装置、例えば電池式電話、コン
ピュータ、各種の無線周波装置またはマイクロ波装置は
とりわけEMIの発生源となる。それらの装置はEMI
の発生源であるばかりか、それらの装置の作動は他の発
生源から放出されたEMIによって悪影響を受ける。し
たがって、電磁妨害を受け易い電気装置または電子装
置、または電磁波を発生し易い装置は、一般に適正に作
動するように遮蔽しなければならない。 【0004】一般に、シールド(遮蔽体)は、EMI発
生源と保護を望む部分との間に挿入される金属製または
導電性の構成体であり、EMIを吸収し、および/また
は反射することができる。実際問題としては、そのよう
なシールドは導電性のハウジングまたはキャビネットと
して形成され、電気的にアースされる。多くの場合、シ
ールドは発生源からのEMIの放出を防止し、および/
または遮蔽空間内のターゲットにそのような妨害(不規
則または設計通りに発生する妨害)が達することを防止
する。 【0005】金属製キャビネットを含むシールドは、そ
の内部の電子機器にアクセスするための開口を有し、開
口にはそれを閉じるドアーまたはその他の取り外し可能
なカバーが配設される。キャビネットと蓋の、向き合っ
た金属表面、または当接した金属表面、または組み合わ
された金属表面の間の間隙は、電磁妨害通路の機会を与
える。この間隙は、EMIエネルギーによりキャビネッ
トの表面に沿って流れ、吸収およびアースされることに
なる電流を途絶させることにもなる。この間隙はアース
路の効率を低下させ、またシールドがスロット・アンテ
ナとして働く間隙による第2のEMI漏出源となること
さえあり得る。したがって、導電性のシールまたはガス
ケットをそのような面の間隔内に使用して、EMIの通
過を遮断することが一般的である。 【0006】シールドを構成する部材間の間隙を塞ぐた
めに各種形態のガスケットが開発された。それらのガス
ケットは、例えばキャビネット部材の間に形成されるい
かなる間隙も横断して、できるだけ連続した導電路を形
成する。一般的なガスケットは、少なくとも一部が導電
性の繊維で作られている織物で可撓性のコアー(心材)
が覆われたものを使用している。そのような繊維の例が
米国特許第4684762号に開示されている。例えば
米国特許第4857668号および同第5597979
号に開示されているようなその他の一般的なガスケット
の構造は、可撓性コアーが非導電性の織布または不織布
で形成された導電性のシース(覆い)内に収納されてい
る。この織布は、窒化銀浴に浸漬されて織物中に銀を含
浸される無電解メッキ処理によって導電性になされる。
代替処理では、銀または銅を含む導電材料がスパッタ被
着によって付与される。銀の含浸処理や被覆処理の後、
銀の表面が酸化することを防止するために織布は非腐食
性材料で被覆される。電気メッキやスパッタ被着によっ
て付与される適当な被覆材料としては、ニッケルや錫の
ような純金属、インコネル(登録商標)やニクロム(登
録商標)のような合金、または炭素化合物がある。 【0007】導電性であることに加えて、ガスケットは
或る程度の耐摩耗性をも有しなければならない。耐摩耗
性は、導電性の表面の摩損がEMIシールドの損耗を生
じることになるので重要である。導電性の表面の摩耗お
よびエロージョンは、電子装置が収められているキャビ
ネットの動きおよび撓みに応じて生じ、また、或る種の
摩耗は電子部品の保守が行われるような場合にドアーや
蓋が脱着される度に生じる。 【0008】金属化(メタライジング)処理された織布
で形成されたガスケットは受容されてはいるが、そのよ
うなガスケットを製造するために必要な多数の工程がガ
スケットの費用をかなり高いものにしている。金属化処
理されたポリマー材料フィルムもシース材料として使用
されており、一般に、金属化処理されたフィルムによる
導電性ガスケットの製造は少ない処理段階しか必要とし
ない。しかしながら、金属化処理されたフィルムは、一
般に、織布または不織布材料による導電性織布ほどの耐
摩耗性を有しない。特に、金属化処理されたフィルムが
EMIガスケットの導電媒体として使用される場合に
は、金属層にエロージョンを与える摩耗レベルが低くて
も表面導電率に悪影響を与え、EMIの通過を許すこと
になる。 【0009】 【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の目
的は、ハウジング内の電気装置または電子装置をEMI
から隔離するために、それらの電気装置または電子装置
の遮蔽ハウジングの隣接表面間の間隙をシールするため
に使用される改良された導電性のガスケットを提供する
ことである。 【0010】本発明の別の目的は、金属化処理したポリ
マーフィルムでその一部が形成されたEMIガスケット
を提供することである。 【0011】本発明の別の目的は、金属化処理したポリ
マーフィルムでその一部が形成された耐摩耗性のEMI
ガスケットを提供することである。 【0012】本発明のさらに別の目的は、金属化処理し
た耐摩耗性ポリマーフィルムで覆われた弾性コアーを有
するEMIガスケットを提供することである。 【0013】 【課題を解決するための手段】本発明において、隣接す
る金属表面の間を通しての電磁放射線の進入または放出
を遮断するために、それらの隣接する金属表面の間に配
置するための電磁妨害(EMI)遮蔽特性を有するガス
ケットが提供される。このガスケットは弾発性コアー部
材を含む。このコアーは、適切な導電性または非導電性
の材料で構成され、独立気泡発泡ウレタンで形成される
ことが好ましい。コアーの周囲はポリマーフィルムで覆
われる。このフィルムはコアーに緊密に接触された裏面
と外表面側とを有する。外表面側は、フィルム平面から
隆起した複数の山(ピーク)を形成するようにエンボス
加工されている。導電性金属層が、この外表面側を覆
い、山と平面の両者の上に延在する。 【0014】使用に当たって、ガスケットは遮蔽ハウジ
ングの隣接金属表面間の間隙内に配置される。それら金
属表面の少なくとも一方がガスケット表面上の山を受
け、間隙を横断する導電路を形成する。経時に伴なっ
て、隣接する金属表面の相対的な動きがガスケット表面
の山から金属被覆を摩耗させる。摩耗は、山の頂部から
金属を損耗させ、また山の側面の被覆の厚さ部分を露出
させる。露出した被覆の厚さ部分は隣接する金属表面と
の接触を維持し、これによって間隙を横断する、ガスケ
ットの導電性が維持される。摩耗した山は側面の被覆が
さらに摩耗することを抑制する。 【0015】したがって、本発明の一観点によれば、隣
接する金属部品間に配置するための電磁妨害特性を有す
る以下のガスケットによって特徴づけられる。このガス
ケットは、以下の内容を含む: a)弾発性コアー、 b)前記弾発性コアーを取り囲む導電性シース、 c)前記導電性シースは、前記弾発性コアーに接する裏
面と、コアーから外側向きの外表面とを有する非導電性
ポリマーフィルムで形成され、前記外表面はフィルム平
面から隆起した複数の山を形成するようにエンボス加工
されており、さらには d)山と平面の上に存在し、ガスケットで与えられるE
MIの遮蔽が各山の頂部からの金属被覆のエロージョン
によって影響されないようにする導電性金属被覆。 【0016】 【発明の実施の形態】図面を見ると、全体として符号1
0で指示される本発明による導電性ガスケットが図1に
示されている。このガスケットは、或る温度範囲で弾発
性と従順性を有し、また好ましくは圧縮と解放の反復作
用後、および長期間の圧縮後であっても、「スプリング
バック」(弾性復元)を生じるような良好な圧縮性を示
す、連続的にモールド成形された発泡コアー12を含
む。例えば、コアー12として適当な材料は独立気泡発
泡ウレタンである。 【0017】コアー12をシース14が取り囲んでい
る。このシースは、以下で述べるとおり、導電性にする
ために金属化処理されたポリマー材料で構成することが
好ましい。ガスケット10は、隣接する金属表面16,
18間に配置されると、両表面間に導電路を形成してE
MIシールドを形成する。 【0018】図2に見られるように、シース14は裏面
20と外表面側22とを有するポリマーフィルム15で
構成される。このポリマーフィルムは、限定するわけで
はないが、ナイロン(登録商標)、低密度線状ポリエチ
レン、または配向の定められたポリプロピレンを含む適
切なポリマー材で形成できる。フィルムの厚さは、コア
ー材料にしたがって彎曲され、または、形状づけされた
時に構造上の一体性を維持できるならば、0.5ミル程
度に薄くし、または、100ミル以上程度に厚くするこ
とができる。ポリマーフィルムは難燃性材料を含むこと
が好ましく、また一般に非導電性であることが好まし
い。しかしながら、フィルムは導電性となるように炭素
を充填させるか、または金属充填材を含むものにするこ
とができる。 【0019】フィルムの外表面側22は、平面26から
隆起した複数の山24を形成するようにエンボス加工さ
れる。比較的薄いフィルムの場合は、外表面側のエンボ
ス加工工程は裏面20にもパターンを生じさせるだろ
う。これは、厚いフィルムの場合や、エンボス加工工程
時に平坦な裏当てにフィルムをあてがった場合には生じ
ない。適当なフィルムは、プライアント・コーポレーシ
ョン社が販売するXEM−856.2−65(商品名)
として識別される線状低密度ポリエチレンから成るエン
ボス加工フィルムであることが判った。このフィルムは
4ミルのフィルムであり、頂端が平坦な4側面ピラミッ
ドから成るパターンを片側にエンボス加工されている。
ピラミッド(山24)の高さはフィルム厚さの約1/
4、すなわち約1ミルである。山は、フィルムの外表面
側22に山と谷から成るパターンを形成するように、密
度約25.58個/平方センチメートル(約165個/
平方インチ)でフィルム表面に分散配置されている。プ
ライアント・コーポレーション社によって提供されてい
るようなこのフィルムは難燃剤を含み、したがってフィ
ルムは防燃性を有する。 【0020】ポリマーフィルム自体は非導電性である。
フィルムを導電性にするために、外表面側22に導電性
金属が被覆される。これに関して、図3は山24の上に
延在する被覆28を含むフィルムを示す。被覆28は、
好適には蒸着によって付与される1以上の導電性金属層
を含む。蒸着は当該技術分野で周知の方法である。フィ
ルムの厚さと被覆28の厚さを考慮に入れると、どの図
面も縮尺によるものではなく、フィルムと被覆の厚さは
明瞭化のために強調されているということを理解できる
だろう。特に、被覆の厚さは100Å〜5000Å(好
ましくは約3000Å)である。 【0021】図4で最もよく判るように、被覆28は単
一層であってよいが、少なくとも3つの金属層を含むこ
とが好ましい。第1接着層30はフィルムの外表面側2
2に直接被着される。第1接着層はニクロム(登録商
標)であることが好ましいが、その他の金属または合
金、例えば、とりわけフィルム基材と第2層32の両者
に対して接着性を有するクロム、インコネル(登録商
標)またはチタンであってよい。第2層32はフィルム
の導電層であり、銅、金、銀またはプラチナのような各
種高導電性金属であってよく、銀が好ましい。第3の表
面層34は耐摩耗性を与えるために、また銀が使用され
ている場合には銀層の酸化を防ぐために、導電層の上に
被着される。 【0022】ガスケットに隣接する表面は非類似金属で
形成されている可能性が非常に高いため、直流電気作用
によるガスケット上の銀層の急速酸化も懸念される。ニ
ッケル、アルミニウム、鉄、錫またはジルコニウムのよ
うな純金属、またはニクロム(登録商標)またはインコ
ネル(登録商標)のような合金の層は、直流電気作用か
らの保護、耐摩耗性を与え、また導電表面になる。イン
コネル600(登録商標)のような合金が好ましい。金
属から成る全3層は蒸着によって順番に被着されるが、
蒸着は、織布または不織布に金属化処理を施したシース
を形成する多段階法とは対照的に導電性シースの形成を
容易にする。 【0023】耐摩耗性、耐食性および平流電気共存性
も、とりわけ、アクリル、ポリウレタン、ポリエステル
またはポリカーボネートのような有機材料から成る薄い
外側被覆によって与えられる。それらの材料が非導電性
であっても、薄い層は実質的に下側金属層の導電性を低
下させることなく所望の保護を行う。さらに、付加され
る金属層の間に、とりわけ薄い絶縁層のような前記有機
材料のいずれかを付加してコンデンサ連結を形成するこ
とによって、フィルムの遮蔽効率を向上させることがで
きる。例えば、銀層、絶縁層および第2銀層が順次に蒸
着段階によりフィルムに付与される。ポリマーフィルム
の両側に金属化処理を施すことは、絶縁特性を与える。
したがって、被覆28は、絶縁特性を与えるために、ま
たは、フィルムに対する接着性を含むその他の望ましい
特性を与えるために、1以上の非金属層を含み得ること
を認識すべきである。隣接する層が互いに接合されるよ
うに材料が選ばれるならば、いかなる層数であっても蒸
着形成できる。 【0024】導電性シース14は、適当な接着処理によ
って弾発性コアー12の周囲に固定される。例えば、コ
アーの表面に、シースの裏側に接合するような接着特性
が与えられる。代替例として、接着剤層のような別体接
着剤を使用するか、またはシースの当接または重合した
縁を結合するように接着テープ36(図1)を用いて、
シースが所定位置に固定される。 【0025】本発明のガスケット10は、例えばキャビ
ネットおよびそのキャビネットのアクセス開口のための
ドアーまたは蓋である隣接した金属表面16,18の間
に使用するように配置される。ガスケット10は、特に
その外側の金属化処理された表面は、図4に示されるよ
うに隣接面16,18の間に導電路を形成する。この導
電路は隣接表面16(および18)が、山24の頂部上
に延在する金属層28と直接接触して形成される。この
ようにして、隣接表面16,18の間をEMIが通過す
ることを防止される。ガスケットと隣接表面との間にE
MIの通過を許すような明確な間隙は全く形成されな
い。これはポリマーフィルムの外表面側22の上に互い
違いのパターンでエンボス加工された山が配置されるか
らである。したがって、図4に示されるような山の間の
間隙38は、図4に示される垂直面の前後の両方におけ
る山(図示せず)によって遮断される。 【0026】経時に伴って、例えば温度変化、或る箇所
から他の箇所への移動時の金属部材の撓み、または蓋の
開閉操作のような幾つかの理由によって金属表面16,
18およびガスケット10の間に相対的な動きが生じ
る。経時に伴うこのような相対的な動きは山24の頂部
からエロージョンによって金属被覆を失わせる。滑らか
なフィルムの平面からの金属層がエロージョンによって
失われることは、ガスの表面上の導電路を断続させ、お
そらくEMIの遮蔽作用を損なう。しかしながら本発明
では、山24の頂部から金属層がエロージョンで失われ
てもEMIの遮蔽作用を損なわない。 【0027】図5、図6に示されるように、金属がエロ
ージョンで失われて山の頂部で非導電面40を露出する
と、山の側面における薄い金属被覆層の断面部分42が
露出する。この断面部分は各山の周囲で隣接金属表面1
6,18との導電接触を形成し、頂部上の被覆が失われ
た後でさえもEMI遮蔽の完全性を保持する。したがっ
て、本発明のガスケットの金属表面の摩耗はEMI遮蔽
を損なうことはない。 【0028】前記のとおり、傾斜側面を有する山を形成
するようにフィルムをエンボス加工することが好まし
い。何故なら、その形状は、山の頂部の導電面が摩耗に
よって失われるときに、広い金属表面を接触面として与
えるからである。しかしながら、山の形状は適当な形状
であってよい。例えば、山は直角な側面を有する円筒
形、または截頭円錐形またはピラミッドの形状にするこ
とができる。平坦な頂部が好ましいが、これは本質的な
ことではなく、山は真の円錐形またはピラミッドのよう
な尖端頂部を有することができる。 【0029】フィルムのエンボス加工は、山の間にガス
ケットの一方の側から他方の側へ至るいかなる視路(li
ne-of-sight) の形成も防ぐ山のパターンおよび分布を
与えなければならない。さもなければ、EMIが通過で
きる間隙が形成されてしまう。前記のように好ましい構
造は、フィルム面上に分散された平坦な截頭頂部を有す
る4側ピラミッドの形状の山を有し、山の密度が約2
5.58個/平方センチメートル(約165個/平方イ
ンチ)になされることである。図7に示すような他の実
施例は、山24を完全に被覆し、山間の窪み44を充満
する被覆28を形成することである。この実施例は多量
の金属を使用するが、山の頂部から被覆が摩耗で失われ
たときに金属の大きな断面積が露出して、隣接表面と接
触状態を保持する。金属含有被覆で谷を満たすること
は、EMIの通過を許し兼ねない、したがって遮蔽作用
を損ないかねない山の間の間隙を防止する別の方法でも
ある。 【0030】さらに他の実施例では、弾発性コアー12
を省き、それ自体でガスケットを構成する金属化処理さ
れたフィルムを有することが可能である。これは、裏面
が互いに当接されて外周面全体に沿って金属化処理され
た外表面側を露出させるようにフィルムを折り曲げるこ
とで達成できる。比較的薄いフィルムの場合は、フィル
ムの両面をエンボス加工し、フィルムを薄いストリップ
に切断した後、その薄いストリップの全面に金属化処理
を施すことでコアーを省略できる。 【0031】かくして、本発明により、ハウジング内の
電気装置または電子装置をEMIから隔離するために、
それらの電気装置または電子装置の遮蔽ハウジングの隣
接する表面の間の間隙をシールするために使用される耐
摩耗性の導電性ガスケットを提供するというその目的が
達成される。このガスケットは、全部または一部を金属
化処理されたポリマーフィルムで形成され、フィルムの
導電面はフィルム平面から隆起した複数の山を形成する
ようにエンボス加工される。この構造により、山の頂部
から導電性金属被覆を摩耗で失わせるいかなる摩損も、
その摩損が山の側面における導電性金属の断面を露出さ
せることでフィルムの導電性表面を損なうことにはなら
ない。
【図面の簡単な説明】 【図1】隣接する金属表面の間に配置されて示された本
発明のガスケットの横断面図である。 【図2】図1のガスケットに使用されるシース材料の斜
視図である。 【図3】図1のシース材料の拡大した横断面図である。 【図4】図1の一部の拡大図である。 【図5】経時後を示す図4に類似の図である。 【図6】図5の先6−6に沿う図である。 【図7】本発明の他の実施例を示す図3に類似の図であ
る。 【符号の説明】 10 ガスケット 12 コアー 14 シース 15 ポリマーフィルム 16,18 隣接表面 20 裏面 22 外表面側 24 山 26 平面 28 金属層 30 接着層 32 第2層 34 表面層 36 接着テープ 38 間隙 40 非導電面 42 断面部分 44 谷
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】 【提出日】平成14年7月10日(2002.7.1
0) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】特許請求の範囲 【補正方法】変更 【補正内容】 【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数の山と谷を形成するようにエンボス
加工された表面を少なくとも一方の側に有するポリマー
フィルムと、前記山と谷の上から重ねて前記表面上に蒸
着された導電性金属被覆とを含み、隣接する金属部品の
間に配置される電磁妨害(EMI)特性を有するガスケ
ットであって、ガスケットで与えられるEMI遮蔽作用
が各山の頂部からの金属被覆のエロージョンによって影
響されないガスケット。 【請求項2】 前記金属被覆が、前記フィルム表面上の
接着層としての第1金属層と、導電層として前記第1金
属層上に被覆された第2金属と、摩耗・耐食性層とし
て前記第2金属層上に被覆された第3金属とを含む請
求項1に記載されたガスケット。 【請求項3】 前記金属層が、蒸着によって順番に前記
フィルムに被着されている請求項2に記載されたガスケ
ット。 【請求項4前記導電層が、銀、銅、金およびプラチ
ナから成る群から選択される請求項3に記載されたガス
ケット。請求項5前記第1金属層が、ニクロム(登録商
標)、インコネル(登録商標)、クロムおよびチタンか
ら成る群から選択される請求項3に記載されたガスケッ
ト。請求項6前記第3金属層が、ニッケル、錫、ニク
ロム(登録商標)およびインコネル(登録商標)から成
る群から選択される請求項3に記載されたガスケット。 【請求項7前記金属被覆が、内外層の間に介挿され
た導電性金属から成る層を含む少なくとも3層を包含す
る請求項1に記載されたガスケット。請求項8前記内外層のうちの少なくとも1つが非
金属から成る請求項7に記載されたガスケット。請求項9前記フィルムが、導電性ポリマーフィル
ムまたは非導電性ポリマーフィルムである請求項1に記
載されたガスケット。請求項10前記複数の山が、分布密度約25.5
8山/cm2(1平方インチ当たり約165の山)で、
前記ポリマーフィルムの表面全体に分布している請求項
1に記載されたガスケット。 【請求項11】 前記山が平坦な頂部を有する4側ピラ
ミッド形状である請求項10に記載されたガスケット。 【請求項12】 前記フィルムが4ミルの線状低密度フ
ィルムであり、前記山がフィルム厚さの約1/4の高さ
を有する請求項10に記載されたガスケット。 【請求項13】 弾発性コアーと、前記エンボス加工面
を前記コアーに対して外側方向に向けて前記コアーを取
り囲む前記ポリマーフィルムとを含む請求項1に記載さ
れたガスケット。 【請求項14】 前記金属被覆が前記谷を満たすととも
に、前記山の頂部上に延在する請求項1に記載されたガ
スケット。 【請求項15】 前記フィルムが厚さ約0.5ミル〜約
100ミルを有する請求項1に記載されたガスケット。 【請求項16】 前記フィルムが、複数の山と谷を形成
するようにエンボス加工された表面と、前記山と谷を覆
って前記表面に重ねられた金属被覆とを両側にそれぞれ
有し、前記両側は、隣接する金属表面の間に配置される
ようになっている請求項1に記載されたガスケット。 【請求項17】 隣接する金属部品の間に配置される電
磁妨害特性を有するガスケットであって、 a)弾発性コアーと、 b)前記弾発性コアーを取り囲む導電性シースとを有
し、 c)前記導電性シースは、前記弾発性コアーに接する裏
面と、コアーから外側向きの外表面とを有する非導電性
ポリマーフィルムで形成され、前記外表面はフィルム平
面から隆起した複数の山を形成するようにエンボス加工
されており、さらに、 d)前記山と平面の上に存在し、ガスケットで与えられ
るEMIの遮蔽が各山の頂部からの金属被覆のエロージ
ョンによって影響されないようにする導電性金属被覆と
を有するガスケット。 【請求項18】 前記ポリマーフィルムが非導電性フィ
ルムである請求項17に記載されたガスケット。 【請求項19】 前記山の側面が傾斜している請求項1
7に記載されたガスケット。 【請求項20】 前記フィルムの表面上の接着層として
の第1金属と、導電層として前記第1層上に被覆された
第2金属と、摩耗・耐食性層として前記第2層上に被覆
された第3金属とを前記金属被覆が含む請求項17に記
載されたガスケット。 【請求項21】 前記金属被覆が、前記谷を満たすとと
もに、前記山の頂部を覆って延在している請求項17に
記載されたガスケット。 【請求項22】 内側層と外側層の間に配置された導電
性金属から成る層を含む少なくとも3層を前記金属被覆
が含む請求項17に記載されたガスケット。 【請求項23】 前記内側層と外側層のうちの少なくと
も一方が非金属である請求項17に記載されたガスケッ
ト。 【請求項24】 隣接する導電性金属表面の間に配置さ
れる電磁妨害特性を有する導電性・耐摩耗性ガスケット
の形成方法であって、 a)裏側と外表面側を有するポリマーフィルムを準備す
る段階、 b)前記外表面側の平面から隆起する複数の山を形成す
るように、少なくとも前記外表面側をエンボス加工する
段階、 c)前記外表面側上に導電性金属被覆を蒸着して、前記
山と、前記外表面側の平面とを覆い、もって、前記隣接
する導電性金属表面の間のガスケットとして配置するた
めの導電性フィルムを形成し、前記山の頂部からの前記
金属被覆のエロージョンによって前記ガスケットが影響
を受けないようにする段階とを含む導電性・耐摩耗性ガ
スケットの形成方法。 【請求項25a)弾発性コアーを用意する段階、 b)前記導電性フィルムの外側に面する外表面側で前記
弾発性コアーを包囲する段階とを含む請求項24に記載
された導電性・耐摩耗性ガスケットの形成方法。請求項26a)前記導電性フィルムの前記外表面
側上の接着層としての第1金属層と、 b)前記第1金属層の上の導電層である第2金属と、 c)前記第2金属層の上の摩耗・耐食性層である第3金
属層とを、この順序で、前記導電性フィルムの前記外表
面側に蒸着する段階を含む請求項24に記載された導電
性・耐摩耗性ガスケットの形成方法。 【請求項27】 内側層と外側層の間に配置された導電
性金属層を含む少なくとも3つの層をフィルムの外表面
側に順番に蒸着することを含む請求項24に記載された
ガスケット。 【請求項28】 内側層および外側層の少なくとも一方
の蒸着が被金属である請求項27に記載されたガスケッ
ト。 【請求項29】 隣接する導電性部品の間に配置される
電磁妨害(EMI)特性を有するガスケットであって、 少なくとも一方の側にエンボス加工による複数の表面輪
郭を備え、この外表面輪郭が側面部分および頂部を有し
ているポリマーフィルムと、 前記側面部分および前記頂部を覆う蒸着された導電性金
属被覆とを含み、 前記被覆の厚さは、その被覆が頂部から摩耗で失われて
も前記側面部分の頂面が露出して、隣接した導電性表面
に接触する十分な大きさであり、ガスケットで与えられ
るEMIの遮蔽作用が頂部からの金属被覆のエロージョ
ンによって実質的に影響を受けないガスケット。 【請求項30】 エンボス加工された前記表面輪郭の前
記側面部分と前記頂部が、外頂部の摩耗によって露出さ
れる前記被覆の前記側面部分の面積を増大させる角度に
なされている請求項29に記載されたガスケット。 【請求項31】 前記頂部と前記側面部分のなす角度が
実質的に90゜を超える角度である請求項30に記載さ
れたガスケット。 【請求項32】 前記ポリマーフィルムに絶縁性を与え
るために、その裏面と外表面の両者を覆う導電性金属被
覆を含む請求項17に記載されたガスケット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3J040 EA15 EA17 EA27 EA47 FA01 FA05 HA07 HA12 HA21 4F100 AB01B AB01C AB01D AB12 AB13 AB16 AB17 AB24 AB25 AK01A AK01E AK07 AK25 AK41 AK45 AK46 AK51 AK63 AK63A BA02 BA03 BA04 BA05 BA07 BA10A BA10E DD01A EH66B EH66C EH66D GB41 JB02D JD08 JG01B JG01C JK09D 5E321 AA03 BB02 BB23 BB25 BB44 BB53 BB60 CC16 GG05 5G307 GA06 GB02 GC01

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数の山と谷を形成するようにエンボス
    加工された表面を少なくとも一方の側に有するポリマー
    フィルムと、前記山と谷の上から重ねて前記表面上に蒸
    着された導電性金属被覆とを含み、隣接する金属部品の
    間に配置される電磁妨害(EMI)特性を有するガスケ
    ットであって、ガスケットで与えられるEMI遮蔽作用
    が各山の頂部からの金属被覆のエロージョンによって影
    響されないガスケット。 【請求項2】 前記金属被覆が、前記フィルム表面上の
    接着層としての第1金属層と、導電層として前記第1金
    属層上に被覆された第2金属と、摩耗・耐食性層として
    前記第2層上に被覆された第3金属とを含む請求項1に
    記載されたガスケット。 【請求項3】 前記層が、…によって順番に前記フィル
    ムに付与されている請求項2に記載されたガスケット。 【請求項11】 前記山が平坦な頂部を有する4側ピラ
    ミッド形状である請求項10に記載されたガスケット。 【請求項12】 前記フィルムが4ミルの線状低密度フ
    ィルムであり、前記山がフィルム厚さの約1/4の高さ
    を有する請求項10に記載されたガスケット。 【請求項13】 弾発性コアーと、前記エンボス加工面
    を前記コアーに対して外側方向に向けて前記コアーを取
    り囲む前記ポリマーフィルムとを含む請求項1に記載さ
    れたガスケット。 【請求項14】 前記金属被覆が前記谷を満たすととも
    に、前記山の頂部上に延在する請求項1に記載されたガ
    スケット。 【請求項15】 前記フィルムが厚さ約0.5ミル〜約
    100ミルを有する請求項1に記載されたガスケット。 【請求項16】 前記フィルムが、複数の山と谷を形成
    するようにエンボス加工された表面と、前記山と谷を覆
    って前記表面に重ねられた金属被覆とを両側にそれぞれ
    有し、前記両側は、隣接する金属表面の間に配置される
    ようになっている請求項1に記載されたガスケット。 【請求項17】 隣接する金属部品の間に配置される電
    磁妨害特性を有するガスケットであって、 a)弾発性コアーと、 b)前記弾発性コアーを取り囲む導電性シースとを有
    し、 c)前記導電性シースは、前記弾発性コアーに接する裏
    面と、コアーから外側向きの外表面とを有する非導電性
    ポリマーフィルムで形成され、前記外表面はフィルム平
    面から隆起した複数の山を形成するようにエンボス加工
    されており、さらに、 d)前記山と平面の上に存在し、ガスケットで与えられ
    るEMIの遮蔽が各山の頂部からの金属被覆のエロージ
    ョンによって影響されないようにする導電性金属被覆と
    を有するガスケット。 【請求項18】 前記ポリマーフィルムが非導電性フィ
    ルムである請求項17に記載されたガスケット。 【請求項19】 前記山の側面が傾斜している請求項1
    7に記載されたガスケット。 【請求項20】 前記フィルムの表面上の接着層として
    の第1金属と、導電層として前記第1層上に被覆された
    第2金属と、摩耗・耐食性層として前記第2層上に被覆
    された第3金属とを前記金属被覆が含む請求項17に記
    載されたガスケット。 【請求項21】 前記金属被覆が、前記谷を満たすとと
    もに、前記山の頂部を覆って延在している請求項17に
    記載されたガスケット。 【請求項22】 内側層と外側層の間に配置された導電
    性金属から成る層を含む少なくとも3層を前記金属被覆
    が含む請求項17に記載されたガスケット。 【請求項23】 前記内側層と外側層のうちの少なくと
    も一方が非金属である請求項17に記載されたガスケッ
    ト。 【請求項24】 隣接する導電性金属表面の間に配置さ
    れる電磁妨害特性を有する導電性・耐摩耗性ガスケット
    の形成方法であって、 a)裏側と外表面側を有するポリマーフィルムを準備す
    る段階、 b)前記外表面側の平面から隆起する複数の山を形成す
    るように、少なくとも前記外表面側をエンボス加工する
    段階、 c)前記外表面側上に導電性金属被覆を蒸着する段階と
    を含む導電性・耐摩耗性ガスケットの形成方法。 b)前記第1層の上の導電層である第2金属と、 c)前記第2層の上の摩耗・耐食性層である第3金属層
    と、 【請求項27】 内側層と外側層の間に配置された導電
    性金属層を含む少なくとも3つの層をフィルムの外表面
    側に順番に蒸着することを含む請求項24に記載された
    ガスケット。 【請求項28】 内側層および外側層の少なくとも一方
    の蒸着が被金属である請求項27に記載されたガスケッ
    ト。 【請求項29】 隣接する導電性部品の間に配置される
    電磁妨害(EMI)特性を有するガスケットであって、 少なくとも一方の側にエンボス加工による複数の表面輪
    郭を備え、この外表面輪郭が側面部分および頂部を有し
    ているポリマーフィルムと、 前記側面部分および前記頂部を覆う蒸着された導電性金
    属被覆とを含み、 前記被覆の厚さは、その被覆が頂部から摩耗で失われて
    も前記側面部分の頂面が露出して、隣接した導電性表面
    に接触する十分な大きさであり、ガスケットで与えられ
    るEMIの遮蔽作用が頂部からの金属被覆のエロージョ
    ンによって実質的に影響を受けないガスケット。 【請求項30】 エンボス加工された前記表面輪郭の前
    記側面部分と前記頂部が、外頂部の摩耗によって露出さ
    れる前記被覆の前記側面部分の面積を増大させる角度に
    なされている請求項29に記載されたガスケット。 【請求項31】 前記頂部と前記側面部分のなす角度が
    実質的に90゜を超える角度である請求項30に記載さ
    れたガスケット。 【請求項32】 前記ポリマーフィルムに絶縁性を与え
    るために、その裏面と外表面の両者を覆う導電性金属被
    覆を含む請求項17に記載されたガスケット。
JP2002115494A 2001-03-13 2002-03-13 耐摩耗性導電フィルムおよびガスケット Expired - Fee Related JP3782372B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US805324 2001-03-13
US09/805,324 US6541698B2 (en) 2001-03-13 2001-03-13 Abrasion resistant conductive film and gasket
CA2376408A CA2376408C (en) 2001-03-13 2002-03-14 Abrasion resistant conductive film and gasket

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003037386A true JP2003037386A (ja) 2003-02-07
JP2003037386A5 JP2003037386A5 (ja) 2004-08-19
JP3782372B2 JP3782372B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=32313416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115494A Expired - Fee Related JP3782372B2 (ja) 2001-03-13 2002-03-13 耐摩耗性導電フィルムおよびガスケット

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6541698B2 (ja)
EP (1) EP1250036B1 (ja)
JP (1) JP3782372B2 (ja)
CA (1) CA2376408C (ja)
DE (1) DE60213151T2 (ja)
ES (1) ES2267942T3 (ja)
TW (1) TW547003B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010054402A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Finisar Corporation Electromagnetic shielding configuration
JP2010205890A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Achilles Corp 電磁波シールド用ガスケット、及び電磁波シールド用ガスケットの製造方法。
JP2012533722A (ja) * 2009-07-16 2012-12-27 ロッキード マーティン コーポレーション 熱交換器用螺旋管束集成装置
US9388798B2 (en) 2010-10-01 2016-07-12 Lockheed Martin Corporation Modular heat-exchange apparatus
US9670911B2 (en) 2010-10-01 2017-06-06 Lockheed Martin Corporation Manifolding arrangement for a modular heat-exchange apparatus
US9777971B2 (en) 2009-10-06 2017-10-03 Lockheed Martin Corporation Modular heat exchanger
US10209015B2 (en) 2009-07-17 2019-02-19 Lockheed Martin Corporation Heat exchanger and method for making

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7105234B2 (en) * 2001-03-30 2006-09-12 Schlegel Systems, Inc. Flame retardant corrosive resistant conductive fabric article and method
FI20012507A (fi) * 2001-12-19 2003-06-20 Perlos Oyj Sähköä johtava tiiviste
US20040071970A1 (en) * 2002-03-11 2004-04-15 Helmut Kahl Device housing having a shielding gasket or wall comprising a conductive coating
US6686263B1 (en) * 2002-12-09 2004-02-03 Advanced Micro Devices, Inc. Selective formation of top memory electrode by electroless formation of conductive materials
US7326862B2 (en) * 2003-02-13 2008-02-05 Parker-Hannifin Corporation Combination metal and plastic EMI shield
GB0328246D0 (en) * 2003-12-04 2004-06-16 Qinetiq Ltd Improvements relating to electronic circuit packages
US6818822B1 (en) * 2004-04-08 2004-11-16 International Business Machines Corporation Conductive gasket including internal contact-enhancing strip
US6943288B1 (en) 2004-06-04 2005-09-13 Schlegel Systems, Inc. EMI foil laminate gasket
US7446264B2 (en) * 2004-12-15 2008-11-04 Nok Corporation Electromagnetic wave shielding gasket
US8545974B2 (en) * 2005-02-09 2013-10-01 Laird Technologies, Inc. Flame retardant EMI shields
US20100258344A1 (en) * 2005-02-09 2010-10-14 Laird Technologies, Inc. Flame retardant emi shields
US20060180348A1 (en) * 2005-02-16 2006-08-17 Cloutier Bryan R Flame retardant EMI shielding gasket
US7922421B2 (en) * 2005-12-15 2011-04-12 Urban Environmental Corp. Shoreline erosion and flood control system and method
JP4944528B2 (ja) * 2006-07-25 2012-06-06 ポリマテック株式会社 緩衝部材
EP1940214A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-02 Chao-Jen Wang Flexible foil and method for manufacturing the same
US20080157915A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Ethan Lin Flame retardant, electrically-conductive pressure sensitive adhesive materials and methods of making the same
TWI338733B (en) * 2007-07-05 2011-03-11 Formosa Taffeta Co Ltd Method for manufacturing embossed conductive clothes
US20090116208A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Nokia Corporation Electronic device electrical shielding
WO2011146701A2 (en) * 2010-05-19 2011-11-24 Molex Incorporated Improved emi shielding member, particularly suitable for shielding of module cages
WO2012010623A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Brady Converting Ab Conductive grounding pad
KR101048083B1 (ko) * 2010-10-14 2011-07-11 주식회사 이노칩테크놀로지 전자파 차폐 가스켓
US20120285627A1 (en) * 2011-05-10 2012-11-15 Thermal Conductive Bonding, Inc. Elastomer Bonded Item and Method for Debonding
CN202721947U (zh) 2011-11-03 2013-02-06 卢子鬯 电子仪器用之无卤素阻燃电磁干扰防护垫片
US8952258B2 (en) * 2012-09-21 2015-02-10 International Business Machines Corporation Implementing graphene interconnect for high conductivity applications
US9831589B2 (en) * 2012-10-03 2017-11-28 Corad Technology Inc. Compressible pin assembly having frictionlessly connected contact elements
US9332680B2 (en) * 2013-03-15 2016-05-03 Autoliv Asp, Inc. Electrical gasket and electronic module having electrical gasket
WO2016111512A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor package and method of manufacturing the same
KR20210019623A (ko) * 2019-08-12 2021-02-23 현대자동차주식회사 차량용 바디웨더스트립
US11500248B2 (en) * 2020-07-31 2022-11-15 Innolux Corporation Sealing structure and an electronic device having the same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3783173A (en) * 1972-05-19 1974-01-01 Us Army Gasket-electrically conductive
US3833951A (en) 1973-04-02 1974-09-10 Rohm & Haas Cigarette burn resistant mattresses having aluminized polyurethane foam layer
JPS60134067A (ja) 1983-12-19 1985-07-17 豊田合成株式会社 繊維物
US4857668A (en) 1988-04-15 1989-08-15 Schlegel Corporation Multi-function gasket
US4977296A (en) * 1989-02-23 1990-12-11 Hemming Leland H Radio frequency shielding tape
US5039825A (en) * 1989-06-09 1991-08-13 Digital Equipment Corporation Corrugated strip gasket for an electronic enclosure joint to reduce both electromagnetic and radio frequency radiation
US5045635A (en) * 1989-06-16 1991-09-03 Schlegel Corporation Conductive gasket with flame and abrasion resistant conductive coating
US5656795A (en) 1995-04-03 1997-08-12 Schlegel Corporation Segmented shielding structure for connector panels
US5646369A (en) 1995-04-03 1997-07-08 Schlegel Corporation Segmented shielding structure for connector panels
US5674606A (en) 1995-04-06 1997-10-07 Parker-Hannifin Corporation Electrically conductive flame retardant materials and methods of manufacture
US5712449A (en) 1995-05-24 1998-01-27 Schlegel Corporation Wide area emi gasket with conductors traversing core
FI991456A (fi) * 1999-06-24 2000-12-25 Nokia Networks Oy EMI-tiivistys
US6368682B1 (en) * 1999-10-22 2002-04-09 3M Innovative Properties Company Composition and structures made therefrom

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010054402A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Finisar Corporation Electromagnetic shielding configuration
WO2010054402A3 (en) * 2008-11-10 2010-08-19 Finisar Corporation Electromagnetic shielding configuration
US8253037B2 (en) 2008-11-10 2012-08-28 Finisar Corporation Electromagnetic shielding configuration
JP2010205890A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Achilles Corp 電磁波シールド用ガスケット、及び電磁波シールド用ガスケットの製造方法。
JP2012533722A (ja) * 2009-07-16 2012-12-27 ロッキード マーティン コーポレーション 熱交換器用螺旋管束集成装置
JP2015099011A (ja) * 2009-07-16 2015-05-28 ロッキード マーティン コーポレーション 熱交換器用螺旋管束集成装置
US9541331B2 (en) 2009-07-16 2017-01-10 Lockheed Martin Corporation Helical tube bundle arrangements for heat exchangers
JP2017096621A (ja) * 2009-07-16 2017-06-01 ロッキード マーティン コーポレーション 熱交換器用螺旋管束集成装置
US10209015B2 (en) 2009-07-17 2019-02-19 Lockheed Martin Corporation Heat exchanger and method for making
US9777971B2 (en) 2009-10-06 2017-10-03 Lockheed Martin Corporation Modular heat exchanger
US9388798B2 (en) 2010-10-01 2016-07-12 Lockheed Martin Corporation Modular heat-exchange apparatus
US9670911B2 (en) 2010-10-01 2017-06-06 Lockheed Martin Corporation Manifolding arrangement for a modular heat-exchange apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6901660B2 (en) 2005-06-07
US6541698B2 (en) 2003-04-01
JP3782372B2 (ja) 2006-06-07
CA2376408C (en) 2011-02-22
DE60213151T2 (de) 2006-11-23
EP1250036A2 (en) 2002-10-16
ES2267942T3 (es) 2007-03-16
CA2376408A1 (en) 2003-09-14
DE60213151D1 (de) 2006-08-31
US20020129953A1 (en) 2002-09-19
EP1250036A3 (en) 2003-12-03
TW547003B (en) 2003-08-11
US20020129494A1 (en) 2002-09-19
EP1250036B1 (en) 2006-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003037386A (ja) 耐摩耗性導電フィルムおよびガスケット
US6943288B1 (en) EMI foil laminate gasket
US5524908A (en) Multi-layer EMI/RFI gasket shield
USRE42512E1 (en) Methods and apparatus for EMI shielding
US6534706B1 (en) EMI shield having flexible fingers with nonlinear slits
CA1319967C (en) Conductive gasket with flame & abrasion resistant coating
CA1309486C (en) Multi-function gasket
US5202536A (en) EMI shielding seal with partial conductive sheath
JP2003037386A5 (ja)
US20010028558A1 (en) Method and apparatus for EMI shielding
CA2039187A1 (en) Emi shielding gasket
US6465731B1 (en) Through conductive EMI shielding gasket
EP2570013B1 (en) Low force deflection and corrosion resistant emi gasket
US20030085050A1 (en) EMI air filter
US7105234B2 (en) Flame retardant corrosive resistant conductive fabric article and method
US20060081389A1 (en) Aesthetically colored EMI shields
JP2000124654A (ja) 電磁波シールド用ガスケット
US20060080825A1 (en) Methods related to electromagnetic interference shielding
JPH1041679A (ja) 電磁波シールド材及び電子部品用筐体
JPH06177571A (ja) 電子機器用きょう体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140317

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees