JP2003035983A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2003035983A
JP2003035983A JP2001222909A JP2001222909A JP2003035983A JP 2003035983 A JP2003035983 A JP 2003035983A JP 2001222909 A JP2001222909 A JP 2001222909A JP 2001222909 A JP2001222909 A JP 2001222909A JP 2003035983 A JP2003035983 A JP 2003035983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
gears
photoconductor
image forming
transmission gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001222909A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kusuda
宏 楠田
Yukitaka Mutou
幸貴 武藤
Tomokazu Maki
知一 真木
Masaya Shimada
雅也 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001222909A priority Critical patent/JP2003035983A/ja
Publication of JP2003035983A publication Critical patent/JP2003035983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置において、相互の伝達ギアにお
ける位相制御を行うことなく伝達ギアの振れに起因する
色ずれを緩和する。 【解決手段】 回転中心軸が相互に平行になるように一
列に配置されて周方向に回転し、各色トナー像に対応し
た静電潜像がそれぞれ形成される複数の感光体ドラム
と、感光体ドラムの同軸上にそれぞれ取り付けられた感
光体駆動ギア15b,15c,15dと、感光体駆動ギ
ア15b,15c,15dの歯数の1/偶数の歯数を備
え、感光体駆動ギア15b,15c,15dとそれぞれ
噛み合って相互に同一のモータ16からの回転力を感光
体駆動ギア15b,15c,15dに伝達する複数の伝
達ギア17b,17c,17dとを有する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無端の中間転写体
を有する電子写真方式の画像形成装置に関し、特にカラ
ー画像形成装置における色ずれの防止に適用して有効な
技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真方式を採用した画像形成
装置においては、像担持体である感光体を帯電器により
帯電し、帯電された感光体に画像情報に応じた光照射を
行って潜像を形成し、この潜像を現像器によって現像
し、現像されたトナー像を記録媒体に転写して画像を形
成することが行われている。
【0003】一方、画像のカラー化に伴って、上述の各
画像形成プロセスが実行される画像形成ステーションを
複数備え、シアン像、マゼンタ像、イエロー像、好まし
くはブラック像の各色トナー像をそれぞれの感光体に形
成し、各感光体の転写位置において無端状の中間転写体
にこれらのトナー像を重ね合わせて転写することにより
フルカラー画像を形成するタンデム方式のカラー画像形
成装置も提案されている。
【0004】このようなタンデム方式のカラー画像形成
装置は各色ごとにそれぞれの画像形成部を有するため、
高速化に有利である。
【0005】ここで、従来の画像形成装置では、イエロ
ー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色の感光体につい
て個別にモータが設けられている。
【0006】したがって、感光体を所定の速度で回転駆
動するためには、モータの次には径の大きな減速ギアが
必要であった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の画像
形成装置においては、感光体の数分だけのモータと感光
体の数分だけの径の大きな減速ギアが必要になって装置
が大型化する。
【0008】ここで、モータを各感光体で共用化するた
めには、感光体と同軸上に取り付けられた感光体駆動ギ
アに噛み合ってモータの回転力を各感光体に伝達する伝
達ギアが必要になる。
【0009】しかしながら、この伝達ギアの歯形形状つ
まり振れ成分は相互に異なっているので、それぞれの感
光体は回転時においてそれぞれの伝達ギアの振れ成分に
応じた影響を受けることになる。すると、各感光体に形
成されたトナー像を重ね合わせると、伝達ギアの振れに
起因にした色ずれが発生する。
【0010】このような色ずれを緩和するには伝達ギア
相互間の位相を合わせればよいが、作業効率の悪化を招
くおそれがある。
【0011】そこで、本発明は、相互の伝達ギアにおけ
る位相制御を行うことなく伝達ギアの振れに起因する色
ずれを緩和することのできる画像形成装置を提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の画像形成装置は、回転中心軸が相互に平行
になるように一列に配置されて周方向に回転し、各色ト
ナー像に対応した静電潜像がそれぞれ形成される複数の
感光体と、感光体の同軸上にそれぞれ取り付けられた複
数の感光体駆動ギアと、感光体駆動ギアの歯数の1/偶
数の歯数を備え、感光体駆動ギアとそれぞれ噛み合って
相互に同一のモータからの回転力を感光体駆動ギアに伝
達する複数の伝達ギアとを有する構成としたものであ
る。
【0013】これにより、感光体相互間における伝達ギ
アの振れの影響が均一化されるので、伝達ギア相互の位
相制御を行うことなく伝達ギアの振れに起因する色ずれ
を緩和することが可能になる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、回転中心軸が相互に平行になるように一列に配置さ
れて周方向に回転し、各色トナー像に対応した静電潜像
がそれぞれ形成される複数の感光体と、感光体の同軸上
にそれぞれ取り付けられた複数の感光体駆動ギアと、感
光体駆動ギアの歯数の1/偶数の歯数を備え、感光体駆
動ギアとそれぞれ噛み合って相互に同一のモータからの
回転力を感光体駆動ギアに伝達する複数の伝達ギアとを
有する画像形成装置であり、感光体相互間における伝達
ギアの振れの影響が均一化されるので、伝達ギア相互の
位相制御を行うことなく伝達ギアの振れに起因する色ず
れを緩和することが可能になるという作用を有する。
【0015】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1記載の発明において、モータは、イエロー、マゼンタ
およびシアンのトナー像が形成される感光体を駆動する
画像形成装置であり、感光体相互間における伝達ギアの
振れの影響が均一化されるので、伝達ギア相互の位相制
御を行うことなく伝達ギアの振れに起因する色ずれを緩
和することが可能になるという作用を有する。
【0016】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図3を用いて説明する。なお、これらの図面におい
て同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複
した説明は省略されている。
【0017】図1は本発明の一実施の形態による画像形
成装置の構成を示す説明図、図2は図1の画像形成装置
における感光体駆動ギアと伝達ギアとを含む被駆動系を
示す概念図、図3は感光体駆動ギアに対する伝達ギアの
歯数の変化による振れ成分の影響を示す説明図である。
【0018】図1に示すように、本実施の形態の画像形
成装置は、4つの画像形成ステーションPa,Pb,P
c,Pdが配置されており、各画像形成ステーションP
a,Pb,Pc,Pdは、周方向に回転する感光体ドラ
ム(感光体)1a,1b,1c,1dを像担持体として
有している。この感光体ドラム1a,1b,1c,1d
は、その回転中心軸が相互に平行になるように一列に配
置されている。
【0019】感光体ドラム1a,1b,1c,1dの周
囲には、各感光体ドラム1a,1b,1c,1dの表面
を一様に所定の電位に帯電させる帯電手段3a,3b,
3c,3d、帯電された感光体ドラム1a,1b,1
c,1d上に特定色の画像データに対応した露光光線4
K,4C,4M,4Yを照射して静電潜像を形成する露
光手段4、感光体ドラム1a,1b,1c,1d上に形
成された静電潜像を顕像化してトナー像を形成する現像
ローラ(現像手段)5a,5b,5c,5d、駆動ロー
ラ9aおよび従動ローラ9bに調帯支持されて感光体ド
ラム1a,1b,1c,1d上に顕像化された各色トナ
ー像が相互に重ね合わせ転写されてカラートナー像が形
成される無端状の中間転写ベルト(中間転写体)8、こ
の中間転写ベルト8にトナー像を転写する転写手段6
a,6b,6c,6d、感光体ドラム1a,1b,1
c,1dから中間転写ベルト8にトナー像を転写した後
に感光体ドラム1a,1b,1c,1dに残っている残
留トナーを除去するクリーニング手段7a,7b,7
c,7dがそれぞれ配置されている。
【0020】ここで、感光体ドラム1a,1b,1c,
1dに当接可能に設けられた中間転写ベルト8は、図示
する場合においては、駆動ローラ9aにより矢印A方向
へ回動する。なお、画像形成ステーションPa,Pb,
Pc,Pdでは、それぞれブラック画像、シアン画像、
マゼンタ画像、イエロー画像が形成される。そして、感
光体ドラム1a,1b,1c,1dに形成された各色の
単色画像が中間転写ベルト8上に順次重ね転写されてフ
ルカラー画像が形成される。ここで、画像はイエロー画
像、マゼンタ画像、シアン画像、ブラック画像の順に形
成され、したがって、中間転写ベルト8上には最初にイ
エロー画像が転写され、このイエロー画像に対してマゼ
ンタ画像、シアン画像、ブラック画像が順次重ね転写さ
れる。
【0021】装置の下部には、印字用紙などのシート材
11が収納された給紙カセット12が設けられている。
そして、シート材11は、給紙ローラ10により給紙カ
セット12から1枚ずつ用紙搬送路に送り出される。
【0022】用紙搬送路上には、中間転写ベルト8の外
周面と所定量にわたって接触し、この中間転写ベルト8
上に形成されたカラー画像をシート材11に転写するシ
ート材転写ローラ13、シート材11上に転写されたカ
ラー画像をローラの狭持回転に伴う圧力と熱とによって
シート材11に定着する定着器14が配置されている。
【0023】このような構成の画像形成装置において、
先ず画像形成ステーションPdの帯電手段3dおよび露
光手段4により感光体ドラム1d上に画像情報のイエロ
ー成分色の潜像が形成される。この潜像はイエロートナ
ーを有する現像ローラ5dによりイエロートナー像とし
て可視像化され、転写手段6dにより中間転写ベルト8
上にイエロートナー像として転写される。
【0024】一方、イエロートナー像が中間転写ベルト
8に転写されている間に、画像形成ステーションPcで
はマゼンタ成分色の潜像が形成され、続いて現像ローラ
5cでマゼンタトナーによるマゼンタトナー像が顕像化
される。そして、先の画像ステーションPdでイエロー
トナー像の転写が終了した中間転写ベルト8にマゼンタ
トナー像が画像ステーションPcの転写手段6cにて転
写され、イエロートナー像と重ね合わされる。
【0025】以下、シアントナー像、ブラックトナー像
についても同様にして画像形成が行われ、中間転写ベル
ト8に4色のトナー像の重ね合わせが終了すると、給紙
ローラ10により給紙カセット12から給紙されたシー
ト材11上にシート材転写ローラ13によって4色のト
ナー像が一括転写される。そして、転写されたトナー像
は定着器14でシート材11に加熱定着され、このシー
ト材11上にフルカラー画像が形成される。
【0026】なお、転写が終了したそれぞれの感光体ド
ラム1a,1b,1c,1dはクリーニング手段7a,
7b,7c,7dで残留トナーが除去され、引き続き行
われる次の像形成に備えられる。
【0027】このような画像形成装置において、図2に
示すように、イエロー、マゼンタおよびシアンのトナー
像に対応した静電潜像が形成される感光体ドラム1b,
1c,1dの同軸上には感光体駆動ギア15b,15
c,15dが取り付けられている。この感光体駆動ギア
15b,15c,15dと噛み合って、相互に同一のモ
ータ16からの回転力を感光体駆動ギア15b,15
c,15dに伝達する伝達ギア17b,17c,17d
が設けられている。
【0028】そして、モータ16からの回転力をそれぞ
れの伝達ギア17b,17c,17dに伝達するために
伝達系18が配置されている。
【0029】なお、ブラックのトナー像に対応した静電
潜像が形成される感光体ドラム1aの同軸上にも感光体
駆動ギアが取り付けられ、この感光体駆動ギアと噛み合
う伝達ギアが設けられているが、図2において、これら
は図示されていない。
【0030】ここで、感光体駆動ギアの歯数に対する伝
達ギアの歯数の変化による振れ成分の影響を図3に示
す。
【0031】図3において、(a)は感光体駆動ギアが
回転した場合の振れを、(b)は感光体駆動ギアの歯数
の1/1.5の歯数を有する伝達ギアが回転した場合の
振れを、(c)は感光体駆動ギアの歯数の1/2の歯数
を有する伝達ギアが回転した場合の振れを、(d)は感
光体駆動ギアの歯数の1/2.5の歯数を有する伝達ギ
アが回転した場合の振れを、(e)は感光体駆動ギアの
歯数の1/3の歯数を有する伝達ギアが回転した場合の
振れを、それぞれ示している。
【0032】図示するように、伝達ギアの歯数が感光体
駆動ギアの1/偶数でない場合には((b)、(d)、
(e))、感光体駆動ギアが半周したときに伝達ギアは
整数回/2+αだけ回転している。すると、感光体駆動
ギア半周における伝達ギアの振れパターンは感光体駆動
ギアの半回転毎に異なることになる。
【0033】これに対して、伝達ギアの歯数が感光体駆
動ギアの1/偶数の場合には((c))、感光体駆動ギ
アが半周したときには伝達ギアは必ず偶数回だけ回転す
ることになるので、感光体駆動ギア半周における伝達ギ
アの振れパターンが常に一定になる。これにより、感光
体ドラム1b,1c,1dへの静電潜像の書き込みから
中間転写ベルト8へのトナー像転写までの半周時点での
ずれは相殺され、理論的には0となる。
【0034】したがって、全ての感光体駆動ギア15
b,15c,15dと伝達ギア17b,17c,17d
とをこのような関係にすることにより、感光体ドラム1
b,1c,1d相互間における伝達ギア17b,17
c,17dの振れの影響が均一化される。すると、相互
の伝達ギア17b,17c,17dにおける位相制御を
行うことなく伝達ギアの振れに起因する色ずれを緩和す
ることができる。
【0035】なお、本実施の形態においては、イエロ
ー、マゼンタおよびシアンのトナー像に対応した静電潜
像が形成される感光体ドラム1b,1c,1dがモータ
16により駆動されるようになっているが、これらの内
の何れか2台が駆動されるようになっていてもよい。さ
らに、ブラックのトナー像に対応した静電潜像が形成さ
れる感光体ドラム1aを含む4台が同一のモータ16に
駆動されるようになっていてもよく、あるいは、これら
の内の何れか2台または3台が駆動されるようになって
いてもよい。
【0036】また、本実施の形態では、ブラック以外の
トナー像としては、イエロー、マゼンタおよびシアンが
選択されているが、これら以外の色を用いることもでき
る。
【0037】さらに、本実施の形態におけるギヤの配列
は一例に過ぎず、他の種々の配列を採用することができ
る。
【0038】そして、感光体駆動ギア15b,15c,
15d、伝達ギア17b,17c,17dあるいは伝達
系18に用いられるギアは平歯車に限定されず、はすば
歯車、やまば歯車、あるいは径の異なる2つの歯車が同
軸上に配置された同軸歯車など、種々の歯車を必要に応
じて適宜用いることができる。
【0039】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、感光体
相互間における伝達ギアの振れの影響が均一化されるの
で、伝達ギア相互の位相制御を行うことなく伝達ギアの
振れに起因する色ずれを緩和することが可能になるとい
う有効な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による画像形成装置の構
成を示す説明図
【図2】図1の画像形成装置における感光体駆動ギアと
伝達ギアとを含む被駆動系を示す概念図
【図3】感光体駆動ギアに対する伝達ギアの歯数の変化
による振れ成分の影響を示す説明図
【符号の説明】
15b,15c,15d 感光体駆動ギア 16 モータ 17b,17c,17d 伝達ギア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 真木 知一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 嶋田 雅也 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2H030 AA06 AB02 AD16 BB23 BB42 BB63 2H035 CA07 CB01 CG03 2H071 BA41 CA02 CA05 DA15 EA06 EA18 3J103 AA02 FA02 FA18 GA02 GA54 GA58

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転中心軸が相互に平行になるように一列
    に配置されて周方向に回転し、各色トナー像に対応した
    静電潜像がそれぞれ形成される複数の感光体と、 前記感光体の同軸上にそれぞれ取り付けられた複数の感
    光体駆動ギアと、 前記感光体駆動ギアの歯数の1/偶数の歯数を備え、前
    記感光体駆動ギアとそれぞれ噛み合って相互に同一のモ
    ータからの回転力を前記感光体駆動ギアに伝達する複数
    の伝達ギアとを有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】前記モータは、イエロー、マゼンタおよび
    シアンのトナー像が形成される前記感光体を駆動するこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP2001222909A 2001-07-24 2001-07-24 画像形成装置 Pending JP2003035983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222909A JP2003035983A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001222909A JP2003035983A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003035983A true JP2003035983A (ja) 2003-02-07

Family

ID=19056322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001222909A Pending JP2003035983A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003035983A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215126A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Canon Inc 画像形成装置
JP2008225009A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010140060A (ja) * 2010-03-19 2010-06-24 Canon Inc 画像形成装置
US9217982B2 (en) 2011-03-10 2015-12-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with synchronized gear transmission mechanism

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215126A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Canon Inc 画像形成装置
JP2008225009A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2010140060A (ja) * 2010-03-19 2010-06-24 Canon Inc 画像形成装置
US9217982B2 (en) 2011-03-10 2015-12-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with synchronized gear transmission mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3903965B2 (ja) 画像形成装置
JP2004117386A (ja) カラー画像形成装置
JP2007017856A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2003035983A (ja) 画像形成装置
JP2003035982A (ja) 画像形成装置
JP2003035984A (ja) 画像形成装置
JP2003043781A (ja) 画像形成装置
JP4729826B2 (ja) 位相合わせ方法および画像形成装置
JP2003036014A (ja) 画像形成装置
JP2002014511A (ja) カラー画像形成装置
JP2003043780A (ja) 画像形成装置
JP2009151182A (ja) 画像形成装置の駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2002122188A (ja) ギヤトレインおよび画像形成装置
JP4830236B2 (ja) 画像形成装置
JPH0317668A (ja) 多色画像記録装置
JP5337496B2 (ja) 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置
JP3293371B2 (ja) 画像形成装置
JP2005215126A (ja) 画像形成装置
JP5511132B2 (ja) 駆動伝達装置及びそれを有する画像形成装置
JP2003066681A (ja) 位相合わせ方法
JP2003066679A (ja) 画像形成装置
JP2003035993A (ja) 画像形成装置
JP6136839B2 (ja) 画像形成装置
JP3775162B2 (ja) 画像形成装置
JP2009115966A (ja) 画像形成装置