JP2003025392A - プラスチック製品の射出成形方法 - Google Patents

プラスチック製品の射出成形方法

Info

Publication number
JP2003025392A
JP2003025392A JP2001212045A JP2001212045A JP2003025392A JP 2003025392 A JP2003025392 A JP 2003025392A JP 2001212045 A JP2001212045 A JP 2001212045A JP 2001212045 A JP2001212045 A JP 2001212045A JP 2003025392 A JP2003025392 A JP 2003025392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
mold
molded product
injection
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001212045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3478392B2 (ja
Inventor
Atsushi Tsuchiya
淳志 土屋
Hirofumi Tateyama
弘文 舘山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Munekata Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Munekata Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Munekata Co Ltd filed Critical Tohoku Munekata Co Ltd
Priority to JP2001212045A priority Critical patent/JP3478392B2/ja
Publication of JP2003025392A publication Critical patent/JP2003025392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3478392B2 publication Critical patent/JP3478392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/43Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/56Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3205Particular pressure exerting means for making definite articles
    • B29C2043/3222Particular pressure exerting means for making definite articles pressurized gas, e.g. air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/52Heating or cooling
    • B29C2043/527Heating or cooling selectively cooling, e.g. locally, on the surface of the material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【技術課題】 成形品を確実に目的の型側に残し、離型
時に割れ、変形、白化等の不良を発生させないプラスチ
ック成形品の射出成形方法を提供する。 【解決手段】 成形品の離型装置が組み込まれた金型と
反対側の金型であって、このキャビティ面にガス注入口
5aを形成し、キャビティ内に、樹脂を注入した直後、
又は樹脂の充填完了直後から前記ガス注入口5aを経由
してキャビティ内に、加圧ガスを連続又は断続的に注入
してスキン層に微動を発生させることにより、成形品面
とキャビティ面間にガス層6を形成して離型抵抗を小さ
くする。これにより、離型装置が組み込まれた金型側に
確実に成形品を残すことができると共に離型時の割れ、
変形、白化等の発生を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラスチック製品
の射出成形方法に関し、更に詳しくは型開き時に成形品
を確実に目的の金型側に残すことができるプラスチック
製品の射出成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、射出成形用の金型には、図1に
示すように、可動側金型3にはイジェクターピン4(離
型装置)が装備されている。このイジェクターピン4は
固定側金型2のスプルー2c、ゲート2dから金型キャ
ビティ内に溶融樹脂を充填し、樹脂が固化した後、型開
きした際に成形品1を可動側金型3から押し出して離型
するためのものである。このイジェクターピン4を装備
した金型を用いて製造された製品の表面には、ピン跡が
残るため、製品の非可視面側に配置されるのが一般的で
ある。しかし、製品の用途や、その形状によっては、希
望する部分に、イジェクターピン4を配置できない場合
がある。
【0003】このような事例の場合、本発明と同様に、
ガスを利用し、ガスの圧力で製品を離型する方法が提案
されている。例えば、特開昭64−87217号公報に
掲載の発明においては、通気性を有する金型を用いて、
金型キャビティ内に樹脂を充填した後、型開きする際
に、金型を通してガスを注入し、このガス圧により成形
品を押し出し、離型する方法が提案されている。
【0004】また、特開平8−118392号公報に掲
載の発明においては、深底形状成形品の中空成形におい
て、ガスノズルを進退させることにより、成形品に注入
された高圧ガスを成形品とキャビティ面との境界に排出
して、成形品を離型させる方法が提案されている。
【0005】さらに、自動車パーツのインテークホール
ドに代表されるプラスチック製品においては、金型の構
造上の問題や、製品に求められる非可視面側の面精度等
の観点から、製品非可視面側にイジェクターピンを設置
できない場合が多い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記に示したガスを利
用した離型方法の場合、溶融樹脂を金型キャビティ内に
充填した後、樹脂が完全に固化収縮したのちにガスを注
入するため、さらには、高圧ガスなどの流体を連続的に
注入するため、ガスがキャビティ内圧の最も低い部分へ
優先的に注入される。このため、形状が複雑な製品にお
いては、ガスの注入により強制的に離型され、離型され
た製品に割れ、変形、白化などの不良が発生する問題が
ある。
【0007】一方、インテークマニホールド等の成形方
法においては、図1(A)の場合のように、成形品1の
リブaが形成された面側にはイジェクターピン4を設置
できないため、成形品1は図1(B)に示すように、イ
ジェクターピン4が組み込まれていない離型抵抗の大き
いリブaが形成された側つまり固定側金型2に付着して
しまう。そこで、確実に成形品1を金型から離型させる
ため、固定側金型2に油圧ユニット、エアーユニット等
の設備を利用した特別な機構が必要となり、金型の構造
が複雑かつ高コストとなる問題がある。
【0008】また、DSI成形等の型内溶着成形法にお
いては、溶着させる各々の成形品の離型方向が決まって
おり、成形品の離型方向が重要であるが、成形品形状が
複雑になると、希望どおりの金型側に、各々の成形品が
離型されない問題が発生する。また、特開平10−11
9077号公報には、ヒケ防止のために、キャビティ内
においてガス圧により成形品をキャビティ面に押しつけ
る成形方法が開示されているが、この方法はヒケ防止が
目的であって、離型抵抗の減少が目的ではない。さらに
は、溶融樹脂を金型内に充填した直後、溶融樹脂と金型
キャビティ内に注入する方法は、本発明と似ているが、
注入するガスの圧力は、一定で、連続的である点で、本
発明とは異なる。
【0009】本発明の目的は、プラスチック製品の射出
成形方法において、確実に目的の金型側に成形品を残
し、且つ離型時に発生する割れ、変形、白化等の問題を
生じないプラスチック製品の射出成形方法を提供するこ
とである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明においては、プラスチック製
品の射出成形方法において、型開きを行った際に、成形
品を離型させたい金型側のキャビティ面にガス注入口を
形成し、樹脂充填時又は充填完了直後にこのガス注入口
から樹脂のスキン層間に加圧ガスを注入することによ
り、スキン層とキャビティ面間の一部に離型抵抗減少空
間を形成し、これにより、型開き時にガス注入口を形成
した金型から成形品を離型させて目的とする金型側に成
形品を残すことを特徴とするものである。
【0011】更に、請求項2に記載の発明においては、
請求項1に記載の発明において、ガス注入口から注入す
るガス圧に変化をつけてスキン層に微動現象を発生さ
せ、これにより離型抵抗減少空間を形成することを特徴
とするものである。ここで微動現象とは、スキン層が注
入したガスにより、製品厚み方向にわずかに動く現象を
意味する。
【0012】更に、請求項3に記載の発明においては、
請求項1に記載の発明において、ガスを断続的に注入す
ることによりスキン層に微動現象を発生させ、これによ
り離型抵抗減少空間を形成することを特徴とするもので
ある。
【0013】更に、請求項4に記載の発明においては、
請求項2に記載の発明において、ガスを連続的に注入
し、この注入圧を一定のサイクルで変動させることによ
りスキン層に微動現象を発生させることを特徴とするも
のである。
【0014】更に、請求項5に記載の発明においては、
請求項1〜4に記載の発明において、ガス注入口から注
入するガスには不活性ガスが用いられていることを特徴
とするものである。
【0015】更に、請求項6に記載の発明においては、
請求項1〜5に記載の発明において、ガスの注入口はキ
ャビティ面において、離型抵抗が大きくなる部位に単数
又は複数個設けられていることを特徴とするものであ
る。
【0016】更に、請求項7に記載の発明においては、
請求項6に記載の発明において、成形品にリブ又はボス
の形状が在る場合には、ガスの注入口はこのリブ又はボ
スの成形基部に設けることを特徴とするものである。
【0017】
【作用】本発明における射出成形方法によると、キャビ
ティ内に樹脂の充填を開始した直後から、ガス注入口を
経由してキャビティ面とスキン層間に加圧ガスを注入す
る。この時、注入するガス圧に変動を与えることによ
り、ガス圧が樹脂圧よりも高く作用したスキン層の部位
において離型現象が発生する。この時、ガス圧が変動す
るために、スキン層に微動(波動)現象が発生し、局部
的に離型を促進させる。このスキン層の微動現象が発生
した部位には、冷却工程においてもそのままガス層が残
り、離型抵抗が零の区域となる。この結果、トータルと
して、ガスを注入した金型側においてガスを注入しない
金型側よりも離型抵抗の減少がみられ、これにより、型
開きに際し、確実にガスの注入口を持たない金型側に成
形品を残すことができる。ガスの注入タイミングは、キ
ャビティ内に樹脂の充填を完了した直後であっても良
く、このタイミングは、樹脂の種類、成形品の形状等に
より決定する。
【0018】
【実施例1】図2(A)(B)は、本発明の基本原理を
従来方法について説明した図1(A)(B)との対比で
説明する。相違点は、固定側金型2にガス注入系路5を
形成すると共にこのガス注入系路5の先端に形成したガ
ス注入口5aを固定側金型2における成形品のリブaの
成形部2aの基部2bに形成した点である。この金型を
用いて型締めを行ったのち、スプルー2c、ゲート2d
からキャビティ内に樹脂を充填する。この充填の直後か
ら、ガス注入系路5→ガス注入口5a→キャビティ内と
不活性ガスを連続して、又はガス圧を高低と変動させ
て、又はガスを断続的に注入する。但し、この時のガス
の注入圧は、スキン層をつき破らない圧力であることが
条件である。なぜならば、注入したガスがスキン層を突
き破り、成形品内部に中空が形成されると、成形品内部
の樹脂圧力が高まり、この結果、成形品の各部位の離型
抵抗が大きくなり、離型に不利となるためである。この
ために、樹脂の充填直後はガス圧を低く、スキン層の生
長につれて高く制御してもよい。ガスは、樹脂の充填中
又は充填完了直後にかけて注入することになるが、止め
るタイミングは、スキン層とキャビティ面との間に形成
されたガス層が消失しなくなった時とする。
【0019】このようにしてキャビティ内にガスを注入
すると、このガスはキャビティ面と成形品のスキン層間
に入り込み、ガス層(離型空間)6をリブaの基部に形
成することになる。この結果、型開きを行ったときに、
このガス層6の部分においてキャビティ面と形成品面間
において離型抵抗は零となっており、この分を差し引く
ことにより、全体としての離型抵抗が離型装置を組み込
んだもう一方の金型のキャビティ面より小さくなり、成
形品は確実に離型装置を組み込んだ側のキャビティ面に
残ることになる。したがって、ガス注入口5aの位置、
数等は金型の設計段階において、確実に離型抵抗が離型
装置を組み込んだ金型のキャビティ面よりも小さくなる
ように計算され、これに基づいて金型が製作されること
になる。
【0020】ガスの注入圧は、スキン層をつき破らない
ことと、ガス層を型開き時まで保持していることが条件
であり、これを満たす限りにおいては、連続的に注入し
ても、断続的に注入しても良い。又、ガスは徐々に高め
るようにすることで、樹脂の充填圧との関係で必要であ
るが、ガス層の保持が可能な場合には、一定圧でも構わ
ない。ガス注入口5aは、離型抵抗が大きくなる部位に
設けることは必要であるが、キャビティ面と成形品の全
面にガス層が形成されるように設ける必要はない。
【0021】以下に、本発明の実施例を、図面を用いて
詳しく説明する。まず、図3に示した射出成形用金型2
0と自社で製作したガス注入装置7を説明する。射出成
形用金型20の構成は、固定側金型2、可動側金型3、
イジェクターピン4、ガス注入用系路5、ガス注入口5
aとからなり、ガス注入用系路5のキャビティにおける
注入口5aは離型抵抗が高いリブaの成形部2aの基部
2bに設けている。30は固定側金型2と可動側金型3
を型締めした時に形成されるキャビティで成形されたプ
ラスチック成形品である。一方、自社製のガス注入装置
7は、高圧ガス発生装置8、ガス圧力調整器9、制御ユ
ニット10、電磁切換制御弁11を主要構成要素として
構成されている。
【0022】前記ガス注入装置7を射出成形用金型20
に接続することによりガスを射出成形用金型20のキャ
ビティ内に注入可能とした。本実施例においては、型締
め圧力220tの成形機(日本製鋼所株式会社製;J2
20E2−P−2M)を用いた。樹脂には耐衝撃性ポリ
スチレン(出光石油化学株式会社;HT560)を用い
た。このとき、成形したプラスチック成形品30は、図
5(A)(B)に示すような長さ195mm、幅150
mm、厚さ3.5mmの可視面側15の中央部に高さ3
0mmのリブ形状12、および非可視面側に高さ3mm
のリブ形状12’を有する板状のものである。
【0023】本実施例における射出形成方法を図4に基
づいて説明する。尚、ガスを注入するタイミングは成形
品の肉厚が厚いため、溶融樹脂がキャビティ内に充填完
了し、スキン層がある程度形成された後注入することと
した。図3に示した射出成形用金型20とガス注入装置
7との構成により、射出圧力70MPa、充填時間1.
0sec、溶融樹脂温度230℃の条件で、温度調節器
(株式会社松井製作所;MC3−60L)にて、42℃
に設定した金型キャビティ内(材質S55C、入れ子
型)に溶融樹脂を充填し、保持圧力を55MPaかけて
射出成形した。溶融樹脂を金型キャビティ内に充填が完
了してから、5秒後に、7MPaに設定した窒素ガスを
0.3秒のサイクルで約10秒間、成形品の片面とそれ
に対応するキャビティ面の間に、ガス注入系路5を通し
て、注入口5aから断続的に注入した。このときのガス
注入時間は、0.15秒、注入停止時間は0.15秒で
ある。断続的なガスの注入により図4(A)に示すよう
にリブaの基部2bにガス層6を生じさせた。
【0024】ガス注入後、プラスチック成形品30は、
ガス注入によるガス層6の効果にて固定側金型2の離型
抵抗が、可動側金型3より小さくなったため、固定側金
型2と可動側金型3とを開くと、図4(B)の様に可動
側金型3側に残り固定側金型4から確実に離型してプラ
スチック成形品30を取り出すことができた。
【0025】以上説明した射出成形方法で射出成形を1
00ショット繰り返し行い、射出成形用金型20から成
形品を取り出す際に、金型固定側2、可動側金型3のど
ちらに離型されたかを確認した。さらに、成形品内への
ガス侵入の有無と、金型可動側から離型する際に発生し
た、割れ、変形、白化などの不良の有無を確認した。そ
の結果、成形品は、可動側金型3へ98%の高い確率で
離型できた。また、製品可視面側14には、離型不良の
ない良好な成形品が得られた。
【0026】
【比較例1】実施例1の中で、ガスの注入を行わなかっ
た以外は、実施例1とまったく同様に成形を行った。そ
の結果、プラスチック成形品30は10%の確率で、可
動側金型3へ離型した。また、図6に示すように、プラ
スチック成形品30の離型性は悪く、このため成形品離
型時に変形が起こり、白化17が見られた。
【0027】
【比較例2】実施例1の中で、ガスの注入時間を20秒
として、ガスの注入・排出を繰り返さなかった以外は、
実施例1とまったく同様に成形を行った。その結果、プ
ラスチック成形品30は、10%の確率で、金型可動側
へ離型した。また図7(A)(B)に示すように、リブ
部12のコーナーから成形品内に、ガスの侵入16が見
られた。さらに、製品可視面側14には、強制離型によ
る白化17が確認された。これは、実験で用いた成形品
の肉厚が3.5mmと厚いため、ガスを連続的に注入す
ると、ガスはスキン層を突き破り、一気に注入され、リ
ブ部12のコーナーからプラスチック成形品30内部に
注入されためと考える。このため、スキン層とキャビテ
ィ面との間に、ガス層が形成されず、強制的に離型した
成形品には、白化が生じたと考えられる。
【0028】
【実施例2】実施例1の中で、ガスの注入時に行う断続
的な1サイクルの時間を0.1秒、0.5秒、1.0秒
とした以外は、実施例1と全く同様に成形を行った。そ
の結果、プラスチック成形品30は、可動側金型3へ9
8%の確率で離型できた。またプラスチック成形品30
は金型から容易に離型でき、製品可視面側には、離型不
良のない良好な成形品が得られた。
【0029】
【比較例3】実施例1の中で、ガスの注入時に行う断続
的な1サイクルの時間を0.05秒、2.0秒とした以
外は、実施例1と全く同様に成形を行った。その結果、
0.05秒においては、図7(A)(B)と同様に、成
形品内部にガスの侵入が見られ、成形品可視面側14に
白化17が見られた。これは、1サイクルが極端に短い
ために、注入するガス圧力が断続的に変化せず、注入す
るガス圧力プロファイルが比較例2と近くなったと考え
られる。一方、2.0秒においても、図5と同様に、ガ
スの侵入16および白化17が確認された。これは、1
サイクルの時間が、実験に用いた成形品肉厚に対して、
長すぎたためと考える。
【0030】
【実施例3】実施例1の中で、ガスの注入するタイミン
グを、溶融樹脂の充填が完了してから、0.5秒後、
1.0秒後、10秒後、15秒後、20秒後とした以外
は、実施例1と全く同様に成形を行った。その結果、
0.5秒後、1.0秒後において、プラスチック成形品
30は10%の確率で、可動側金型3へ離型した。また
図7(A)(B)と同様に、プラスチック成形品30内
にガスの侵入16が見られ、製品可視面側14には、強
制離型による白化17が確認された。5.0秒後におい
ては、実施例1と同様に、プラスチック成形品30は、
金型可動側3へ98%の確率で残り、製品可視面側14
には、離型不良のない良好な成形品が得られた。15秒
後、20秒後においては、成形品は10%の確率で、可
動側金型3へ離型した。この場合、プラスチック成形品
30内にガスの侵入は確認されなかったが、リブ部12
に白化が見られた。この白化は、溶融樹脂の冷却固化が
完全に完了した後に、ガスを注入したため、プラスチッ
ク成形品30がガス圧力により変形し、発生したものと
考えられる。本発明の実施例および比較例で用いた成形
品形状において、最適なガスの注入タイミングは、溶融
樹脂の充填が完了してから、5.0〜10秒後であっ
た。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
溶融樹脂を金型キャビティに充填し、スキン層が形成さ
れた直後から、又は樹脂の充填を完了した直後から一定
の間又は金型が開くまでの間、成形品片面(離型装置と
反対側)とキャビティ面の間に加圧ガスを注入して離型
抵抗減少空間を形成した。これにより、型開き時に成形
品を目的の金型側に確実に残すことができる。その上、
割れ、変形、白化等の離型不良のない成形品を得ること
ができる。さらに、この離型方法を用いることにより、
離型装置が設置されている金型側に成形品を強制的に残
すような特別な装置を必要としないので、金型構造が簡
単になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来における射出成形方法の説明図
【図2】本発明の基本原理とその作用の説明図
【図3】本発明を実施するためのガス注入装置の概略図
と射出成形用金型の説明図
【図4】実施例1による射出成形方法の説明図
【図5】実施例1,2,3に関わるプラスチック成形品
の平面図及び側面図
【図6】比較例1,3、実施例3に関わるプラスチック
成形品の平面図
【図7】本実験の比較例2に関わるプラスチック成形品
の平面図及び断面図
【符号の説明】
1 プラスチック成形品 2 固定側金型 3 可動側金型 4 イジェクターピン 5 ガス注入用系路 6 ガス層 7 ガス注入装置 8 高圧ガス発生装置 9 ガス圧力調整弁 10 制御ユニット 11 電磁切替制御弁 12 成形品リブ部 14 成形品非可視面側 15 成形品可視面側(ガス注入側) 16 ガスの侵入 17 白化 18 成形品ゲート部 20 射出成形用金型 30 プラスチック成形品 a リブ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型開きを行った際に、成形品を離型させ
    たい金型側のキャビティ面にガス注入口を形成し、樹脂
    充填時又は充填完了直後にこのガス注入口からキャビテ
    ィ面と樹脂のスキン層間に加圧ガスを注入することによ
    り、スキン層とキャビティ面間の一部に離型抵抗減少空
    間を形成し、これにより、型開き時にガス注入口を形成
    した金型から成形品を離型させて目的とする金型側に成
    形品を残すことを特徴とするプラスチック製品の射出成
    形方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ガス注入口から注入
    するガス圧に変化をつけてスキン層に微動現象を発生さ
    せ、これにより離型抵抗減少空間を形成するプラスチッ
    ク製品の射出成形方法。
  3. 【請求項3】 請求項2において、ガスを断続的に注入
    することによりスキン層に微動現象を発生させ、これに
    より離型抵抗減少空間を形成するプラスチック製品の射
    出成形方法。
  4. 【請求項4】 請求項2において、ガスを連続的に注入
    し、この注入圧を一定のサイクルで変動させることによ
    りスキン層に微動現象を発生させるプラスチック製品の
    射出成形方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4に記載の発明において、ガ
    ス注入口から注入するガスには不活性ガスが用いられて
    いることを特徴とするプラスチック製品の射出成形方
    法。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5に記載の発明において、ガ
    スの注入口はキャビティ面において、離型抵抗が大きく
    なる部位に単数又は複数個設けられていることを特徴と
    するプラスチック製品の射出成形方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の発明において、成形品
    にリブ又はボスの形状が在る場合には、ガスの注入口は
    このリブ又はボスの成形基部に設けることを特徴とする
    プラスチック製品の射出成形方法。
JP2001212045A 2001-07-12 2001-07-12 プラスチック製品の射出成形方法 Expired - Fee Related JP3478392B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212045A JP3478392B2 (ja) 2001-07-12 2001-07-12 プラスチック製品の射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212045A JP3478392B2 (ja) 2001-07-12 2001-07-12 プラスチック製品の射出成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003025392A true JP2003025392A (ja) 2003-01-29
JP3478392B2 JP3478392B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=19047268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001212045A Expired - Fee Related JP3478392B2 (ja) 2001-07-12 2001-07-12 プラスチック製品の射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3478392B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008155506A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Honda Motor Co Ltd 成形方法および成形装置
JP2008155565A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Itoki Corp エラストマー製板状成形品の製造方法及びこれに使用する金型装置
JP2009003992A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Maxell Seiki Kk ハードディスクカートリッジ
CN113059766A (zh) * 2021-04-08 2021-07-02 广东科尔技术发展有限公司 一种解决产品吸真空粘模具的结构及方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008155506A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Honda Motor Co Ltd 成形方法および成形装置
JP4579898B2 (ja) * 2006-12-25 2010-11-10 本田技研工業株式会社 成形方法および成形装置
JP2008155565A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Itoki Corp エラストマー製板状成形品の製造方法及びこれに使用する金型装置
JP2009003992A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Maxell Seiki Kk ハードディスクカートリッジ
CN113059766A (zh) * 2021-04-08 2021-07-02 广东科尔技术发展有限公司 一种解决产品吸真空粘模具的结构及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3478392B2 (ja) 2003-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1771288B1 (en) Injection molding method
US7704423B2 (en) Method for expansion injection molding
JP2009045896A (ja) アンダーカット部を有する椀状物品の射出成形方法。
JP2793483B2 (ja) 射出成形方法
JP3310271B1 (ja) 射出成形方法
US7458806B2 (en) Waste-less injection molding fan gate
JP2003025392A (ja) プラスチック製品の射出成形方法
JP2010094937A (ja) サイドバルブゲート式ホットランナーシステム
JP2000301583A (ja) 形状の複雑な部材を精密に射出圧縮成形する方法及びこれを実施するための射出圧縮成形装置
JP6448072B1 (ja) 金型装置
JP2000225633A (ja) 中空成形用金型装置
JP2788669B2 (ja) 中空樹脂製品の製造方法
JPH07112453A (ja) 樹脂モールド装置
JP2003245957A (ja) 射出成形金型
JP2003039491A (ja) 射出成形用金型装置及びこれを用いた射出成形方法
US7182904B2 (en) Low pressure laminate gas assist molding
JP2007253494A (ja) 型内被覆成形方法、型内被覆成形装置及び型内被覆成形品
JP2001334559A (ja) アンダーカット部を有する椀状物品の射出成形方法
JPH11170306A (ja) 射出成形金型
JP2001138373A (ja) 射出成形方法および射出成形金型
JPH07100854A (ja) ガス注入成形法におけるガス流路を塞ぐ方法
JP2001269967A (ja) ガスアシスト成形方法、ガスアシスト成形装置、およびガスアシスト成形品
JPH04320817A (ja) 射出成形用金型および成形品の製造方法
JPH05293844A (ja) 偏肉構造の成形品の射出成形方法
JP2006168066A (ja) 射出成形機と射出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees