JP2003024153A - 厨房装置 - Google Patents

厨房装置

Info

Publication number
JP2003024153A
JP2003024153A JP2001216358A JP2001216358A JP2003024153A JP 2003024153 A JP2003024153 A JP 2003024153A JP 2001216358 A JP2001216358 A JP 2001216358A JP 2001216358 A JP2001216358 A JP 2001216358A JP 2003024153 A JP2003024153 A JP 2003024153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabinet
space
piping
storage
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001216358A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ishikawa
清志 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001216358A priority Critical patent/JP2003024153A/ja
Publication of JP2003024153A publication Critical patent/JP2003024153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は配管用空間をキャビネット後部に有
する厨房装置に関し、設置するキャビネット全体後部に
配管用空間を設けることにより減少する収納空間を確保
することを課題とするものである。 【解決手段】 厨房装置は、壁面5との間に空間を設け
て配設されるキャビネット7と、キャビネット7上部に
載置する天板8と、壁面5とキャビネット7後部と天板
8により形成される空間にその前面開口部がキャビネッ
トの7一側部に隣接する収納キャビネット10を配設し
た。従って、従来使用されなかったキャビネット7後部
配管空間が収納空間となるため、収納量の増加をはかる
ことができるという効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は配管用空間をキャビ
ネット後部に有する厨房装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の厨房装置は図5に示すように配管
用空間を設けるために壁面1から一定距離を設けて配設
されるキャビネット2と、キャビネット2一側部に壁面
1とキャビネット2側面の隙間を遮蔽する化粧部材3
と、上部に載置する天板4とにより構成されている。
【0003】そして上記配管用空間にキッチンの給排水
用配管、ガス燃焼機器用配管が施工されるようになって
おり、配管位置が特定できないので、キャビネット2後
部を全て空間にしておき配管用空間として、施行終了後
でも配管目的以外では使用されないことが一般的であっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の厨房装置では、設置するキャビネット2全体後部を配
管用空間としているため、キャビネット2収納量が減少
するという課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、キャビネット後部配管スペースの配管作業に
影響されない端部空間に収納キャビネットを配設するこ
とにより、収納空間の増設を行なったものである。
【0006】上記発明によれば従来配管用以外に使用さ
れなかった後部空間の端部を収納空間とするため、収納
量の増加をはかることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1にかかる厨房装
置は、壁面との間に空間を設けて配設されるキャビネッ
トと、キャビネット上部に載置する天板と、壁面とキャ
ビネット後部と天板により形成される空間に配設され、
その開口部を前記キャビネットの一側部に隣接させて設
けた収納キャビネットを有する。
【0008】そして、収納キャビネットが空間に配設さ
れていることにより、従来使用されていない空間を収納
空間として有効に利用することができる。
【0009】本発明の請求項2にかかる厨房装置は、収
納キャビネットの開口部にキャビネット一側部と面一と
なる扉を有する。
【0010】そして、収納キャビネットが有する扉がキ
ャビネット側板と面一とすることにより、外観を向上す
ることができる。
【0011】本発明の請求項3にかかる厨房装置は、収
納キャビネットに着脱自在な点検蓋を有する。
【0012】そして、収納キャビネット点検蓋と相対す
る位置に配管が構成されるため、施工終了時に行われる
配管確認、配管部分のメンテナンス作業を点検蓋の取外
しにより、容易に行なうことができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。
【0014】(実施例1)図1は本発明の実施例1の厨
房装置の斜視図、図2は同平面断面図である。
【0015】図1および図2において、5は厨房室内の
壁面であり、壁面5との間に配管空間6を設けてキャビ
ネット7が配設される。キャビネット7上部には天板8
が設けられ、キャビネット7一側部の側板9と開口部が
面一になるように配管空間6内に収納キャビネット10
が配設される。給水用配管11と給湯用配管12が配管
空間6内に配設され、キャビネット7の後板13を通っ
て止水栓14、15に接続される。天板8は水槽16を
有し、水栓17が水槽16後部に止水栓14、15と接
続して配設される。
【0016】次に動作、作用について説明すると、収納
キャビネット10は、キャビネット7後部配管空間6の
配管作業に必要のない側端に開口をキャビネット側板9
と面一となるように取付けキャビネット側面からの収納
を可能とした。
【0017】以上のように本実施例では、配管空間6に
収納キャビネット10を配設し収納容量を増加させるこ
とができる。
【0018】(実施例2)図3は本発明の実施例2の厨
房装置を示す斜視図である。本実施例2において、実施
例1と異なる点は、収納キャビネット10開口部にキャ
ビネット7一側部の側板9と面一となる扉材17を有し
ていることである。なお、実施例1と同一符号のものは
同一構造を有し、説明は省略する。
【0019】本実施例2においては、キャビネット7の
側板9と面一な扉14を収納キャビネット10に設ける
ことにより、キャビネット7側面の外観が向上する。
【0020】(実施例3)図4は本発明の実施例3の厨
房装置を示す平面断面図である。本実施例3において、
実施例1または2と異なる点は、収納キャビネット後部
に着脱自在な点検蓋18を有していることである。な
お、実施例1と同一符号のものは同一構造を有し、説明
は省略する。
【0021】本実施例3においては、収納キャビネット
10後部の着脱自在な点検蓋18を取り外すことによ
り、施行終了後にもキャビネット7後部の配管を点検、
修理のメンテナンス作業をすることが出来る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る厨房装
置は、壁面との間に空間を設けて配設されるキャビネッ
トと、キャビネット上部に載置する天板と、壁面とキャ
ビネット後部と天板により形成される空間に配設され、
その開口部をキャビネットの一側部に隣接させて設けた
収納キャビネットを配設しているので、従来使用されな
かった後部配管空間が収納空間となるため、収納量の増
加をはかることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における厨房装置の斜視図
【図2】同厨房装置の平面断面図
【図3】本発明の実施例2における厨房装置の斜視図
【図4】本発明の実施例3における厨房装置の平面断面
【図5】従来の厨房装置の平面断面図
【符号の説明】
5 壁面 6 配管空間 7 キャビネット 8 天板 9 側板 10 収納キャビネット 17 扉 18 点検蓋

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁面との間に空間を設けて配設されるキ
    ャビネットと、キャビネット上部に載置する天板と、壁
    面とキャビネット後部と天板により形成される空間に配
    設され、その開口部を前記キャビネットの一側部に隣接
    させて設けた収納キャビネットとからなる厨房装置。
  2. 【請求項2】 収納キャビネットの開口部にキャビネッ
    ト一側部と面一となる扉を有する請求項1記載の厨房装
    置。
  3. 【請求項3】 収納キャビネットに着脱自在な点検蓋を
    備えた請求項1または2記載の厨房装置。
JP2001216358A 2001-07-17 2001-07-17 厨房装置 Pending JP2003024153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001216358A JP2003024153A (ja) 2001-07-17 2001-07-17 厨房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001216358A JP2003024153A (ja) 2001-07-17 2001-07-17 厨房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003024153A true JP2003024153A (ja) 2003-01-28

Family

ID=19050844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001216358A Pending JP2003024153A (ja) 2001-07-17 2001-07-17 厨房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003024153A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013656A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Sun Wave Co., Ltd システムキッチン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013656A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Sun Wave Co., Ltd システムキッチン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003024153A (ja) 厨房装置
JPH0933072A (ja) 蓄熱水槽及びマルチ氷蓄熱ユニット
JP5635289B2 (ja) トイレキャビネット
JP2021115313A (ja) キャビネット
JP3020420B2 (ja) 建物の配管収納部構造
JPH06189864A (ja) シャワー装置
JPH09158506A (ja) ユニットバスルーム
JP2022152039A (ja) 配管カバー部材及びその取付方法
JP2007144106A (ja) ユニットバスルーム
JP2006070539A (ja) 配管化粧カバー
JP4139320B2 (ja) 引き出し案内体を流し台の構造体に固定する方法
JP3744363B2 (ja) 浴室壁のカラン取付構造
JP2000001886A (ja) 排水用管体
JP5308100B2 (ja) ユニットバスの壁付け水栓取付構造
JPH0116434Y2 (ja)
JP2810632B2 (ja) ヘッダー収容ケース
JPH06217834A (ja) 流し装置
JP2022041176A (ja) トイレキャビネット
JPH0898729A (ja) 水槽付きキャビネット
JP3364880B2 (ja) 製氷装置における排水装置
JP2000001887A (ja) 排水用管体
JPH069086Y2 (ja) 浴室用給水栓取付装置
JP2007135637A (ja) 断熱浴槽
JP2006348662A (ja) システムバスルームの壁裏配管構造
JP2019055107A (ja) キャビネット