JP2003014849A - 電子管 - Google Patents

電子管

Info

Publication number
JP2003014849A
JP2003014849A JP2001197213A JP2001197213A JP2003014849A JP 2003014849 A JP2003014849 A JP 2003014849A JP 2001197213 A JP2001197213 A JP 2001197213A JP 2001197213 A JP2001197213 A JP 2001197213A JP 2003014849 A JP2003014849 A JP 2003014849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron tube
crystal
light
scintillator
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001197213A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Fujita
良雄 藤田
Yuji Yoshizawa
祐二 吉澤
Toyohiko Terada
豊彦 寺田
Junichi Takeuchi
純一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP2001197213A priority Critical patent/JP2003014849A/ja
Priority to PCT/JP2002/006617 priority patent/WO2003003406A1/ja
Publication of JP2003014849A publication Critical patent/JP2003014849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2002Optical details, e.g. reflecting or diffusing layers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/36Photoelectric screens; Charge-storage screens
    • H01J29/38Photoelectric screens; Charge-storage screens not using charge storage, e.g. photo-emissive screen, extended cathode
    • H01J29/385Photocathodes comprising a layer which modified the wave length of impinging radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 放射線を検出可能な電子管を提供する。 【解決手段】 この電子管は、内面に光電面1が形成さ
れたシンチレータ結晶からなる受光面板2と、真空容器
の側管をなすコバール製の筒体3と、受光面板2と筒体
3との間に介在するアルミニウム製のシールリング4と
を備えている。受光面板2を構成するシンチレータ結晶
はYAP結晶であり、この上に図示しないBGO等から
なるシンチレータ材料が配置される場合、YAPは石英
に比べて屈折率が高いため、BGOへの放射線の入射に
よって発生した蛍光は、BGOとYAPとの間の界面に
おける反射が抑制された状態で、受光面板2を透過して
光電面1に入射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子管に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子管は、特許第2690658
号に記載されている。この電子管は、内面に光電面が形
成された石英製の受光面板と、真空容器の側管をなすコ
バール製の筒体と、前記受光面板と前記筒体との間に介
在するアルミニウム製のシールリングとを備えている。
従来の電子管を放射線検出に用いる場合、石英の面板上
にシンチレータ材料を設けることとなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、石英は
屈折率が低いため、シンチレータ材料との界面における
反射が大きく、シンチレータ材料において発生した蛍光
の透過効率を低下させる。本発明は、このような課題に
鑑みてなされたものであり、X線等の放射線をより効率
よく検出可能な電子管を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明に係る電子管は、少なくともコバール製の筒
体を含む側管を有する電子管において、シンチレータ結
晶からなる受光面板と、前記受光面板の内面に形成され
た光電面と、前記受光面板を前記コバール製の筒体に固
定するアルミニウム製のシールリングとを備えることを
特徴とする。
【0005】なお、受光面板上には、必要に応じてBG
O等の別のシンチレータ材料が設けられる。シンチレー
タ結晶は石英に比べて屈折率が高いため、シンチレータ
材料への放射線の入射によって発生した蛍光は、界面反
射が抑制された状態でシンチレータ結晶を透過して光電
面に入射する。
【0006】シンチレータ結晶は、アルミニウム製のシ
ールリングを介してコバール製の筒体に設けられてい
る。アルミニウムは高い融点を有するので、シンチレー
タ結晶及び光電面を高温で熱処理でき、蛍光透過率の増
加と相俟って電子管自体の量子効率は著しく増加する。
シンチレータ結晶としてはYAP:Ce結晶等を用いる
ことが好ましい。なお、BGO等のシンチレータ材料を
設けない場合、シンチレータ結晶自体が蛍光を発するの
で、かかる場合にも本電子管は機能することとなる。
【0007】コバール製の筒体は、単独で側管を成すこ
ととしてもよいが、この側管は、コバール製の筒体に連
通するように融着したガラス製の筒体を備える構成とし
てもよい。ガラス製の筒体は大型のものが容易に製造可
能であるので、比較的大きな電子管を製造することがで
きる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態に係る電子管に
ついて説明する。同一要素には同一符号を用い、重複す
る説明は省略する。
【0009】図1は実施の形態に係る電子管の斜視図、
図2は当該電子管の分解斜視図である。この電子管は、
内面に光電面1が形成されたシンチレータ結晶からなる
受光面板2と、真空容器の側管の少なくとも一部をなす
コバール製の筒体3と、受光面板2と筒体3との間に介
在するアルミニウム製のシールリング4とを備えてい
る。なお、真空容器内部には、図示しないダイノード及
び陽極が配置され、光電面1から出力された光電子をダ
イノードは増倍し、陽極は増倍された電子を収集する。
本例においては、受光面板2を構成するシンチレータ結
晶はYAP(YAlO3:Ce)結晶であるとする。
【0010】受光面板2上には、必要に応じてBGO、
NaI等の別のシンチレータ材料が設けられる。本例に
おけるシンチレータ材料はBGOであるとする。シンチ
レータ結晶(YAP)からなる受光面板2は、石英に比
べて屈折率が高いため、シンチレータ材料(BGO)へ
の放射線の入射によって発生した蛍光は、シンチレータ
材料(BGO)と受光面板2であるシンチレータ結晶
(YAP)との間の界面における屈折率によって反射が
抑制された状態で、受光面板2を透過して光電面1に入
射する。放射線としてはα線、β線、γ線、X線等が挙
げられ、放射線の入射によって発生したシンチレータ材
料からの蛍光は、光電面1によって光電子に変換され、
内部の陽極で増倍された光電子を収集することで、放射
線を検出することができる。
【0011】受光面板2は、アルミニウム製のシールリ
ング4を介してコバール金属製の筒体3に設けられてい
る。アルミニウムは高い融点を有するので、受光面板2
及び光電面1を200℃以上の高温で熱処理でき、蛍光
透過率の増加と相俟って電子管自体の量子効率は著しく
増加する。
【0012】シンチレータ結晶としてはYAP結晶の他
に公知のシンチレータ結晶を用いることができる。BG
O等のシンチレータ材料を設けない場合、受光面板であ
るシンチレータ結晶自体が蛍光を発するので、かかる場
合にも本電子管は機能することとなる。なお、BGOの
他のシンチレータ材料としてはCsIやNaI等が挙げ
られる。
【0013】本例においては、真空容器の側管は、コバ
ール製の筒体3に連通するように、これに融着したガラ
ス製の筒体5を備えている。ガラス製の筒体5は大型の
ものが製造可能であるので、比較的大きな電子管を製造
することができる。なお、コバールの筒体3が、単独で
側管を成すこととしてもよい。
【0014】本電子管を製造する場合、ガラス製の筒体
5上に、コバール製の筒体3を融着する。しかる後、ア
ルミニウムからなるシールリング4及び受光面板2を筒
体3上に重ね、熱と圧力をこれらにかけて、受光面板
2、シールリング4及び筒体3を密着させて接続する。
光電面1は、真空容器の製造後に、従前の方法により作
製する。光電面1の材料としては、アルカリ-アンチモ
ン等が挙げられるが、材料は特にこれに限定されるもの
ではない。
【0015】
【発明の効果】本発明の電子管は、α線、β線、γ線、
X線等の放射線を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係る電子管の斜視図である。
【図2】電子管の分解斜視図である。
【符号の説明】
1…光電面、2…受光面板、3…筒体、4…シールリン
グ、5…筒体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺田 豊彦 静岡県浜松市市野町1126番地の1 浜松ホ トニクス株式会社内 (72)発明者 竹内 純一 静岡県浜松市市野町1126番地の1 浜松ホ トニクス株式会社内 Fターム(参考) 2G088 FF02 FF04 FF05 FF06 GG10 GG18 JJ09

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともコバール製の筒体を含む側管
    を有する電子管において、シンチレータ結晶からなる受
    光面板と、前記受光面板の内面に形成された光電面と、
    前記受光面板を前記コバール製の筒体に固定するアルミ
    ニウム製のシールリングとを備えることを特徴とする電
    子管。
  2. 【請求項2】 前記シンチレータ結晶は、YAP結晶で
    あることを特徴とする請求項1に記載の電子管。
  3. 【請求項3】 前記側管は、前記コバール製の筒体に連
    通するように融着したガラス製の筒体を備えることを特
    徴とする請求項1に記載の電子管。
JP2001197213A 2001-06-28 2001-06-28 電子管 Pending JP2003014849A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197213A JP2003014849A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 電子管
PCT/JP2002/006617 WO2003003406A1 (fr) 2001-06-28 2002-06-28 Tube electronique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197213A JP2003014849A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 電子管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003014849A true JP2003014849A (ja) 2003-01-15

Family

ID=19034857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001197213A Pending JP2003014849A (ja) 2001-06-28 2001-06-28 電子管

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2003014849A (ja)
WO (1) WO2003003406A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4256212B2 (ja) * 2003-06-17 2009-04-22 浜松ホトニクス株式会社 光検出管
JP4495757B2 (ja) * 2005-05-30 2010-07-07 国立大学法人東京工業大学 導電性マイエナイト型化合物の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129728A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Toshiba Corp X線像増倍管用入力面の製造方法及び製造装置
JP2690658B2 (ja) * 1992-05-22 1997-12-10 浜松ホトニクス株式会社 電子管
IL120774A0 (en) * 1997-05-04 1997-09-30 Yeda Res & Dev Protection of photocathodes with thin films

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003003406A1 (fr) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0829898B1 (en) Photocathode and electron tube with the same
WO2016104243A1 (ja) 光電面、光電変換管、イメージインテンシファイア、及び光電子増倍管
US6998635B2 (en) Tuned bandwidth photocathode for transmission negative electron affinity devices
JP2009301905A (ja) 光電陰極
EP1260616A1 (en) Polycrystalline diamond thin film, photocathode and electron tube using it
JP2007157442A (ja) 光電子増倍管
JP2003014849A (ja) 電子管
EP1513185A1 (en) Semiconductor photoelectric surface and its manufacturing method, and photodetecting tube using semiconductor photoelectric surface
Siegmund Advances in microchannel plate detectors for UV/visible astronomy
JP2651329B2 (ja) 光電子または2次電子放射用陰極
US3971932A (en) Apparatus for enhancing the long wavelength response of photodetectors
US4406973A (en) Black glass shield and method for absorbing stray light for image intensifiers
JP3955836B2 (ja) ガス比例計数管及び撮像システム
US4680504A (en) Electron discharge device having a narrow range spectral response
JP2941325B2 (ja) 光電子増倍管
US6531816B1 (en) Protection of photocathodes with thin film of cesium bromide
JPH0714502A (ja) 透過型光電面および光電管と透過型光電面の製造方法
EP1641021B1 (en) Photo-detecting tube
JP5135114B2 (ja) 光電陰極およびその製造方法並びに光電子増倍管
JPH11102658A (ja) 光検出管
JP4975400B2 (ja) 撮像管
JP2009272102A (ja) 光電陰極及びそれを備える電子管
JPH0139620B2 (ja)
JPH11102659A (ja) 光検出管
JPH0521191B2 (ja)